JP2009117318A - チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置 - Google Patents

チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009117318A
JP2009117318A JP2007301572A JP2007301572A JP2009117318A JP 2009117318 A JP2009117318 A JP 2009117318A JP 2007301572 A JP2007301572 A JP 2007301572A JP 2007301572 A JP2007301572 A JP 2007301572A JP 2009117318 A JP2009117318 A JP 2009117318A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chamber
air
temperature
heating
heating device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007301572A
Other languages
English (en)
Inventor
明▲彦▼ ▲呉▼
Ming-Yen Wu
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Powertech Technology Inc
Original Assignee
Powertech Technology Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Powertech Technology Inc filed Critical Powertech Technology Inc
Publication of JP2009117318A publication Critical patent/JP2009117318A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/30Treatment of semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/26
    • H01L21/324Thermal treatment for modifying the properties of semiconductor bodies, e.g. annealing, sintering
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27BFURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
    • F27B17/00Furnaces of a kind not covered by any preceding group
    • F27B17/0016Chamber type furnaces
    • F27B17/0025Especially adapted for treating semiconductor wafers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F27FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
    • F27DDETAILS OR ACCESSORIES OF FURNACES, KILNS, OVENS, OR RETORTS, IN SO FAR AS THEY ARE OF KINDS OCCURRING IN MORE THAN ONE KIND OF FURNACE
    • F27D7/00Forming, maintaining, or circulating atmospheres in heating chambers
    • F27D7/04Circulating atmospheres by mechanical means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67098Apparatus for thermal treatment
    • H01L21/67109Apparatus for thermal treatment mainly by convection

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Drying Of Solid Materials (AREA)
  • Testing Resistance To Weather, Investigating Materials By Mechanical Methods (AREA)
  • Control Of Resistance Heating (AREA)

Abstract

【課題】チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置を提供する。
【解決手段】チャンバ温度上昇方法は、チャンバ内の空気を加熱する工程と、乾燥した空気をチャンバ内に注入し、熱空気と混合すると共に、湿り空気を排出する工程と、からなる。同時に、加熱装置を提供し、短い時間内で、チャンバ内の温度を上昇させ、且つ、等温の環境にし、効果的にコストを抑える。
【選択図】図1

Description

本発明は、チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置に関するものであって、特に、短時間で温度上昇させ、均温状態にするチャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置に関するものである。
半導体素子は製作終了後、テスト工程に進入し、テスト工程中、半導体素子の性能の違いによって、テスト装置は、高温、室温、低温環境中に分けられて半導体素子をテストし、一般のテスト装置は、半導体素子を予熱、或いは、予冷するソークチャンバ(soak chamber)と、予熱、或いは、予冷した半導体素子に対しテストを実行するテストチャンバと、からなる。
半導体素子が高温条件下でテストを実行しなければならない時、まず、予熱室、及び、テストチャンバの環境を設定温度にする必要があるので、一般に、予熱室とテストチャンバ中に、加熱器とファンを設置して、加熱器により、予熱室とテストチャンバ内部の温度を上昇させ、且つ、内部の水分を蒸発させ、ファンにより蒸気を排出する。
しかし、単純に、加熱器により、環境温度を上昇させ、水分を蒸発させる設計は、時間もエネルギーもかかり、例えば、温度が0度から90度に上昇する時、環境温度を等温状態にするには90分もかかる。よって、加熱時間を効果的に減少させ、等温環境に快速に達するようにすることが本発明の目標である。
上述の問題を解決するため、本発明の目的は、チャンバ温度上昇方法を提供し、乾燥した空気をチャンバに注入することにより、チャンバ内の空気流分布を変化させ、且つ、チャンバの内部圧力の増加により、水分を含んだ空気を排出し、加熱器が、短時間内に、チャンバ内の温度を所定温度まで上昇させ、且つ、等温の環境にし、低コストにすることである。
本発明の一実施例によると、チャンバ温度上昇方法は、チャンバ内の空気を加熱して、乾燥した空気をチャンバ内に注入して、チャンバ内の空気と混合し、且つ、チャンバ内の空気を排出する。
本発明の実施例によると、チャンバに応用する加熱装置を提供し、加熱装置は、チャンバ内の空気を加熱する加熱器、及び、チャンバに連接され、乾燥した空気を提供する気体供給器、からなる。
本発明のチャンバ温度上昇方法、及び、その加熱器により、加熱器が、短時間内に、チャンバ内の温度を所定温度まで上昇させ、且つ、等温の環境にし、低コストであるという利点がある。
図1は、本発明の一実施例によるチャンバ温度上昇方法を示す図であって、チャンバ(chamber)内に加熱器(heater)12を設置し、この実施例中、チャンバはテストチャンバ10で、加熱器12によりテストチャンバ10内の空気を加熱する。乾燥した空気を注入し、図の矢印14は、乾燥した空気の注入と流動を示す。乾燥した空気は加熱後の熱空気と混合し、且つ、テストチャンバ10内の空気流を変化させ、図の矢印16は、熱空気の流動を示す。その後、乾燥した空気を継続して注入し、テストチャンバ10内の圧力が大きくなるので、テストチャンバ10内の空気が排出され、図の矢印18は空気排出を示す図である。本実施例中、排出される空気は湿り空気である。
上述の実施例中、乾燥した空気はテストチャンバ10側辺から進入して、空気流を変化させる。もう一つの実施例中、チャンバは予熱室20で、図2で示されるように、乾燥した空気は予熱室20上方から予熱室20内に注入され、予熱室20内の空気流が変化し、図の矢印14は乾燥した空気の注入と流動方向を示し、矢印16は熱空気流動を示す図で、同様に、乾燥した空気を継続的に注入し、予熱室20内の湿り空気を排出し、矢印18は、湿り空気の排出を示す。
よって、チャンバ内の湿り空気の減少に伴って、チャンバ内の湿度が大幅に低下し、加熱器が生成する熱エネルギーは、効果的に、チャンバ内の温度を上昇させ、短時間で、チャンバ内の温度を所定温度に上昇させると共に、等温の環境にする。もう一つの実施例中、チャンバ内は、更に、排気装置(図示しない)、例えば、ファンを連接し、空気の排出速度を加速する。
図3は本発明の温度上昇テスト結果を示し、図のように、乾燥した空気の注入に伴い、加熱器は10分間の加熱時間内で、チャンバ内の温度を0度から90度に上昇させ、且つ、20分間の加熱時間内に、等温の環境にし、加熱器の作動を停止する。その他のテスト結果において、本発明は、20分間で、チャンバの温度を−10度から90度に上昇させ、且つ、等温環境にし、23分間で、温度を−30度から90度に上昇させ、等温環境にする。公知の90分でやっとチャンバの温度が0度から90度に上昇するのと比較すると、本発明は、加熱器の加熱時間を効果的に減少させて、コストを抑制する効果がある。
図4は、本発明の一実施例による加熱装置を示す図で、加熱装置はチャンバ30に応用されて、チャンバ30を所定の温度にするのを加速し、加熱装置は、一般に、チャンバ30内部の上方に設置されて、チャンバ30内の空気を加熱する加熱器32と、チャンバ30と連接し、乾燥空気をチャンバ30内に提供する気体供給器34、を有する。
上述の説明を継続すると、チャンバがテストチャンバである時、気体供給器はチャンバ側辺から乾燥した空気をチャンバ内に注入する。チャンバが予熱室である時、気体供給器はチャンバ上方から乾燥した空気を注入する。どの方向から乾燥空気を注入しても、チャンバの空気流状態を変化させ、且つ、チャンバ内部圧力を増加して、湿り空気を排出する。もう一つの実施例中、更に、ファンなどの排気装置をチャンバに連接し、チャンバ内の気体の排出を加速する。
上述のように、本発明は、乾燥した空気を注入することにより、チャンバ内の空気流を変化させ、チャンバ内部圧力を増加して、空気を排出し、加熱器が短時間内にチャンバの温度を所定温度に上昇させ、且つ、等温の環境にし、低コストを達成する。
本発明では好ましい実施例を前述の通り開示したが、これらは決して本発明に限定するものではなく、当該技術を熟知する者なら誰でも、本発明の精神と領域を脱しない範囲内で各種の変動や潤色を加えることができ、従って本発明の保護範囲は、特許請求の範囲で指定した内容を基準とする。
本発明の実施例によりテストチャンバ温度上昇方法を示した説明図である。 本発明のもう一つの実施例による予熱室の温度上昇方法を示した説明図である。 本発明の温度上昇テスト結果を示す図である。 本発明のもう一つの実施例による加熱装置を示す図である。
符号の説明
10 テストチャンバ
12 加熱器
14、16、18 矢印
20 予熱室
30 チャンバ
32 加熱器
34 気体供給器

Claims (9)

  1. チャンバ温度上昇方法であって、
    チャンバ内の空気を加熱する工程と、
    乾燥した空気を前記チャンバ内に注入し、前記チャンバ内の空気と混合し、且つ、前記チャンバ内の空気を排出する工程と、
    からなることを特徴とするチャンバ温度上昇方法。
  2. 更に、排気工程を含み、前記チャンバ内の空気排出を加速することを特徴とする請求項1に記載のチャンバ温度上昇方法。
  3. 排出される前記チャンバ内の空気は水分を含有することを特徴とする請求項1に記載のチャンバ温度上昇方法。
  4. 前記チャンバはテストチャンバか予熱室であることを特徴とする請求項1に記載のチャンバ温度上昇方法。
  5. チャンバに応用する加熱装置であって、
    前記チャンバ内に設置され、前記チャンバ内の空気を加熱する加熱器と、
    前記チャンバに連接され、乾燥した空気を提供する気体供給器と、
    からなることを特徴とする加熱装置。
  6. 更に、前記チャンバに連接される排気装置を有し、前記チャンバ内の空気を排出することを特徴とする請求項5に記載の加熱装置。
  7. 排出される前記チャンバ内の空気は水分を含有することを特徴とする請求項6に記載の加熱装置。
  8. 前記排気装置はファンであることを特徴とする請求項6に記載の加熱装置。
  9. 前記チャンバはテストチャンバか予熱室であることを特徴とする請求項6に記載の加熱装置。
JP2007301572A 2007-11-06 2007-11-21 チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置 Pending JP2009117318A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096141839A TW200921822A (en) 2007-11-06 2007-11-06 Method for raising chamber temperature and heating apparatus thereof

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009117318A true JP2009117318A (ja) 2009-05-28

Family

ID=40587065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007301572A Pending JP2009117318A (ja) 2007-11-06 2007-11-21 チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20090114635A1 (ja)
JP (1) JP2009117318A (ja)
KR (1) KR100942623B1 (ja)
TW (1) TW200921822A (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147040A (en) * 1980-04-16 1981-11-14 Hitachi Ltd Device for producing dust at constant rate
JPH05126901A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体テスト装置
JPH07113841A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Hitachi Ltd 温度サイクル試験方法及びその実施装置
JPH07294595A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Ando Electric Co Ltd 高低温槽にキャリアが循環するオートハンドラ
JP2001202887A (ja) * 1999-11-11 2001-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス放電パネルの製造方法およびその製造装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4336443A (en) * 1981-01-22 1982-06-22 Benedetto Joseph M Modular bake oven for drying varnished electrical components
DE3434000C1 (de) * 1984-09-15 1986-02-06 Werner & Pfleiderer Backofen mit Heissluftumwaelzheizung
US4908231A (en) * 1986-09-08 1990-03-13 Bgk Finishing Systems, Inc. Automobile coating heat treating process
US5568692A (en) * 1994-11-09 1996-10-29 Durr Industries, Inc. Paint drying oven with radiant energy floor
US5606640A (en) * 1995-11-21 1997-02-25 Murphy; Willard J. Towel warming cabinet with heated air from attached hair dryer circulating through towel rack and downwardly over the towel
US5793019A (en) * 1996-10-23 1998-08-11 Driquik, Inc. Electric infra-red and forced air oven
KR20020017270A (ko) * 2000-08-29 2002-03-07 김정곤 팬 속도 감지장치를 가진 반도체 디바이스 테스트 핸들러
US7116900B2 (en) * 2003-04-01 2006-10-03 Radiant Optics, Inc. Radiant energy source systems, devices, and methods capturing, controlling, or recycling gas flows
KR20050026603A (ko) * 2003-09-09 2005-03-15 삼성전자주식회사 과열증기 조리장치
KR100735099B1 (ko) * 2005-07-06 2007-07-06 삼성전자주식회사 제습장치

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56147040A (en) * 1980-04-16 1981-11-14 Hitachi Ltd Device for producing dust at constant rate
JPH05126901A (ja) * 1991-10-31 1993-05-25 Mitsubishi Electric Corp 半導体テスト装置
JPH07113841A (ja) * 1993-10-15 1995-05-02 Hitachi Ltd 温度サイクル試験方法及びその実施装置
JPH07294595A (ja) * 1994-04-28 1995-11-10 Ando Electric Co Ltd 高低温槽にキャリアが循環するオートハンドラ
JP2001202887A (ja) * 1999-11-11 2001-07-27 Matsushita Electric Ind Co Ltd ガス放電パネルの製造方法およびその製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR100942623B1 (ko) 2010-02-17
KR20090046653A (ko) 2009-05-11
TW200921822A (en) 2009-05-16
US20090114635A1 (en) 2009-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7073273B2 (en) Low temperature dryer
JP5420682B2 (ja) 木材乾燥法及びそれを実施するためのユニット
KR101649095B1 (ko) 마이크로파를 이용한 일체형 목재 건조 및 탄화 장치 및 방법
CN103707451A (zh) 一种基板真空干燥装置和基板真空干燥方法
CN103774396A (zh) 热泵负压高效烘干机及其烘干方法
CN103575085A (zh) 一种涂布机排放的有机废气燃烧处理及烘干加热联合装置
JP2009117318A (ja) チャンバ温度上昇方法、及び、その加熱装置
CN203697341U (zh) 一种基板真空干燥装置
CN104890084B (zh) 一种节能型木材热处理窑及其木材热处理方法
CN204678861U (zh) 适用于小型粮食烘干机的单风机循环式余热回收装置
CN107885246A (zh) 一种水冷变流器系统及其除湿方法、开机方法
CN203464651U (zh) 少空气快速干燥装置
CN102927805A (zh) 节能烘干机
JP3213236U (ja) 真空乾燥装置
JP3213237U (ja) 真空乾燥装置
CN104848677A (zh) 适用于小型粮食烘干机的单风机循环式余热回收装置
CN102116574A (zh) 一种烘干窑
WO2023022963A1 (en) Can drying and moisture control system
WO2016185631A1 (ja) 有機物の炭化処理装置及び炭化処理方法
CN208907715U (zh) 一种消失模白模烘房
CN105495673A (zh) 烟叶烘干机及烟叶烘房
CN202993787U (zh) 节能快速干燥窑
JP2005047100A (ja) 木材乾燥方法及び乾燥装置
JPH11294957A (ja) 電気機器の乾燥装置
CN204651090U (zh) 一种漆包线烘炉

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100615

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110111

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712