JP2009113235A - タイヤ構成部材供給装置 - Google Patents

タイヤ構成部材供給装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009113235A
JP2009113235A JP2007286042A JP2007286042A JP2009113235A JP 2009113235 A JP2009113235 A JP 2009113235A JP 2007286042 A JP2007286042 A JP 2007286042A JP 2007286042 A JP2007286042 A JP 2007286042A JP 2009113235 A JP2009113235 A JP 2009113235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
constituent member
unit
tire component
tire constituent
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007286042A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4988512B2 (ja
Inventor
Makoto Yoshimatsu
真 吉松
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2007286042A priority Critical patent/JP4988512B2/ja
Publication of JP2009113235A publication Critical patent/JP2009113235A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4988512B2 publication Critical patent/JP4988512B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tyre Moulding (AREA)

Abstract

【課題】タイヤ構成部材をタイヤ成型ドラムに貼り付ける速度を速くすることができ、作業員の技能習熟が不要となり、ドラム周上でのタイヤ構成部材の厚さのバラツキを低減できるタイヤ構成部材供給装置を提供する。
【解決手段】タイヤ成形ドラム上にタイヤ構成部材を搬送する部材供給コンベア12の上方位置に設置された変位センサと、部材供給コンベア12を自動制御で横行移動させる移動機構部とを備え、変位センサによりタイヤ構成部材の断面形状を捉えて、基準となるタイヤ構成部材の形状と比較し、タイヤ構成部材のズレに応じて部材供給コンベア12の横方向位置を調整する。
【選択図】図1

Description

本発明は、各種タイヤ構成部材をタイヤ成型ドラムに供給するタイヤ構成部材供給装置に関し、特に、超大型ORRタイヤ(Off the Road Radial Tire)等のようなサイズの大きなラジアルタイヤの成型に用いて好適なタイヤ構成部材供給装置に関するものである。
タイヤを構成する未加硫ゴム等の各種部材を貼り合わせて未加硫の生タイヤを作製するタイヤ成型工程においては、一般にタイヤ成型ドラムを用いる成型方法が広く採用されている。この方法では、回転するタイヤ成型ドラムの外周面に、帯状のインナーライナーやサイドトレッド、カーカスプライ等の各種タイヤ構成部材を順次巻き付け、貼り付けていくことで生タイヤ等を作製しており、タイヤ構成部材をタイヤ成型ドラムに貼り付けるために、タイヤ構成部材供給装置が使用されている。
この従来のタイヤ構成部材供給装置は、タイヤ構成部材を部材供給コンベア上に供給して搬送し、部材供給コンベアの先端からタイヤ成型ドラム上に供給して、タイヤ構成部材をタイヤ成型ドラムに貼り付けており、この時、タイヤ構成部材が部材供給コンベア上で蛇行するため、作業員がタイヤ構成部材供給装置を手動で微調整し、セットラインに合わせて貼り付けを行っている。
なお、特許文献1には、タイヤ成型ドラムにタイヤ構成部材を巻き付ける帯状材料の巻付け方法およびその装置が開示されている。
特開2005−271411号公報
しかしながら、上述のような従来のタイヤ構成部材供給装置では、タイヤ構成部材供給装置から供給されるタイヤ構成部材が蛇行している場合、作業員がタイヤ構成部材供給装置の位置を手動で微調整を行いながら、同時に巻き出しと、タイヤ成型ドラムへの貼り付けを行っているため、貼り付け速度が遅くなる原因となっている。
また、タイヤ構成部材の長さが基準値と差異があった場合、一度貼り付けてから過不足量を見て、テンションをかけて貼り直したり、弛ませながら貼り直したりしているため、作業員の技能習熟が必要になり、作業員の作業時間にバラツキが生じるという問題がある。
また、タイヤ成型ドラムをインチングさせながらタイヤ構成部材を貼り付けるため、タイヤ構成部材が部分的に収縮し、ドラム周上でタイヤ構成部材の厚さにバラツキが生じるという問題がある。
本発明は、このような問題点に鑑みてなされたものであり、本発明の目的は、タイヤ構成部材をタイヤ成型ドラムに貼り付ける速度を速くすることができ、作業員の技能習熟が不要となり、ドラム周上でのタイヤ構成部材の厚さのバラツキを低減できるタイヤ構成部材供給装置を提供することにある。
上記目的を達成するため、本発明は、タイヤ成形ドラムにタイヤ構成部材を供給するタイヤ構成部材供給装置であって、前記タイヤ成形ドラム上にタイヤ構成部材を搬送する部材供給コンベアの上方位置に設置され、前記部材供給コンベアによって搬送されるタイヤ構成部材の位置までの距離を測定する変位センサと、前記変位センサで測定されたタイヤ構成部材の位置までの距離データからタイヤ構成部材の断面形状を作成する断面形状作成部と、基準となるタイヤ構成部材の断面形状を格納する基準データ記憶部と、前記断面形状作成部で作成されたタイヤ構成部材の断面形状と、前記基準データ記憶部に格納されている基準となるタイヤ構成部材の断面形状とを比較する比較部と、比較の結果によりタイヤ構成部材のズレを演算する演算処理部と、タイヤ構成部材供給装置を横行移動させる移動機構部と、前記演算処理部により求められたタイヤ構成部材のズレに基づいて前記移動機構部を制御して、前記部材供給コンベアの横方向位置を調整する制御部とを備えることを特徴とする。
また、本発明は、前記変位センサで測定されたタイヤ構成部材の位置までの距離データからタイヤ構成部材の長さを測定する長さ測定部と、前記部材供給コンベアを駆動する回転駆動部とを更に備え、前記基準データ記憶部が、タイヤ構成部材の基準長さデータを格納し、前記比較部が、前記長さ測定部で測定されたタイヤ構成部材の長さと、基準データ記憶部に格納されている基準長さデータとを比較し、前記演算処理部が、比較の結果により前記回転駆動部の回転速度を演算し、前記制御部が、前記回転駆動部の回転速度を調整して部材供給コンベアの搬送速度を調整することが好ましい。
本発明のタイヤ構成部材供給装置は、変位センサによりタイヤ構成部材の断面形状を捉えて、基準となるタイヤ構成部材の形状と比較し、タイヤ構成部材のズレに応じて部材供給コンベアの横方向位置を調整するので、作業員による手動での微調整が不要になる。また、手動での微調整が不要となるので、タイヤ構成部材の貼り付け速度を速くすることができる。また、作業員はタイヤ構成部材を押さえるだけであるので、技能習熟が容易となる。また、ドラム周上でのタイヤ構成部材の厚さのバラツキを低減することができる。
本発明の実施の形態について図面を参照して説明する。図1は、タイヤ成型ドラムと、タイヤ構成部材をタイヤ成型ドラムに供給するタイヤ構成部材供給装置とを上部から見た図である。図1に示すタイヤ構成部材供給装置10は、タイヤ構成部材を待機させるストックコンベヤ11と、タイヤ成形ドラム上にタイヤ構成部材を搬送する部材供給コンベア12と、部材供給コンベア12の上方位置に設置された変位センサ(図示せず)と、部材供給コンベアを自動制御でタイヤ成型ドラムの回転軸方向に横行移動させる移動機構部(図示せず)とにより構成される。図1では、ストックコンベヤ11上に、2種類のタイヤ構成部材A、Bが待機している状態を示している。タイヤ構成部材A、Bは、予めタイヤ成形ドラムの周長に対応した長さに切断されている。また、部材供給コンベア12は、サーボモータで駆動されるベルトコンベアである。
タイヤ成型ドラム20は、中央成型ドラム21と、その両側に位置する一対の膨張自在な円筒状のブラダ22と、中央成型ドラム21とブラダ22との間に設けられた一対のサイドデッキ23とからなる。
タイヤ構成部材供給装置10は、タイヤ成型ドラム20の部材セット位置までタイヤ成型ドラムの回転軸方向に横行移動するようになっており、タイヤ構成部材Aをタイヤ成型ドラム20に貼り付けるときは、部材セット位置まで移動し、左右2本のタイヤ構成部材Aを部材供給コンベア12で受け取り、部材供給コンベア12で搬送してタイヤ構成部材Aの前端をタイヤ形成ドラム20に貼り付けた後、ドラムを回転すればタイヤ構成部材Aが一周貼り付けられる。
図2は、タイヤ構成部材の搬送方向に対して直交する方向から部材供給コンベアを見たときの図である。部材供給コンベア12の上方位置には、部材供給コンベア12上を搬送されるタイヤ構成部材A(B)の位置までの距離を測定する変位センサ31が設置されている。
図3は、本発明に係るタイヤ構成部材供給装置の横行移動を調整する制御系の回路構成図である。部材供給コンベアによって搬送されるタイヤ構成部材の位置までの距離を測定する変位センサ31と、変位センサ31で測定されたタイヤ構成部材の位置までの距離データからタイヤ構成部材の断面形状を作成する断面形状作成部32と、基準となるタイヤ構成部材の断面形状を格納する基準データ記憶部33と、断面形状作成部32で作成されたタイヤ構成部材の断面形状と、基準データ記憶部33に格納されている基準となるタイヤ構成部材の断面形状とを比較する比較部34と、比較の結果によりタイヤ構成部材のズレを演算する演算処理部35と、タイヤ構成部材供給装置を横行移動させる移動機構部37と、移動機構部37を制御する制御部36とにより構成されている。
制御部36は、演算処理部35により求められたタイヤ構成部材のズレに基づいて移動機構部37を制御して、部材供給コンベアの横方向位置を調整する。移動機構部37には、ボールネジとサーボモータを組み合わせたLMガイド等が用いられる。
また、本発明に係るタイヤ構成部材供給装置は、変位センサによりタイヤ構成部材の長さを読み取り、基準データと比較し、長さに過不足があれば、部材供給コンベアの搬送速度を調整してタイヤ構成部材にかかるテンションを調整し、タイヤ成型ドラムへの貼付時にタイヤ構成部材の長さに過不足が発生しないようにする。
図4は、本発明に係るタイヤ構成部材供給装置の部材供給コンベアの搬送速度を調整する制御系の回路構成図である。変位センサ31で測定されたタイヤ構成部材の位置までの距離データからタイヤ構成部材の長さを測定する長さ測定部38と、部材供給コンベアを駆動する回転駆動部(サーボモータ)39とを更に備え、基準データ記憶部33は、タイヤ構成部材の基準長さデータを格納し、比較部34は、長さ測定部38で測定されたタイヤ構成部材の長さと、基準データ記憶部33に格納されている基準長さデータとを比較し、演算処理部35は、比較の結果により回転駆動部39の回転速度を演算し、制御部36は、回転駆動部39の回転速度を調整して部材供給コンベアの搬送速度を調整する。
上述のように本発明のタイヤ構成部材供給装置は、変位センサによりタイヤ構成部材の断面形状を捉えて、基準となるタイヤ構成部材の形状と比較し、タイヤ構成部材のズレに応じて部材供給コンベアの横方向位置を調整するので、作業員による手動での微調整が不要になる。また、手動での微調整が不要となるので、タイヤ構成部材の貼り付け速度を速くすることができる。また、作業員はタイヤ構成部材を押さえるだけであるので、技能習熟を容易にする。
また、変位センサにより断面形状を捉えて基準となるタイヤ構成部材の形状と比較するだけであるので、画像により認識するより、処理が単純であるため処理速度を速くできる。
また、タイヤ成型ドラムへのタイヤ構成部材の貼付時に、部材供給コンベアの搬送速度を調整してタイヤ構成部材にかかるテンションを調整するので、タイヤ構成部材の貼り直しの必要がなくなる。さらに、貼付時にタイヤ構成部材にかかるテンション調整するので、インチングによるタイヤ構成部材の伸縮がなくなり、ドラム周上でのタイヤ構成部材の厚さのバラツキを低減することができる。
なお、本発明のタイヤ構成部材供給装置は、サイズの大きなタイヤを成型するタイヤ成型ドラムに用いられるのが好適である。
タイヤ成型ドラムとタイヤ構成部材供給装置とを上部から見た図である。 タイヤ構成部材の搬送方向に対して直交する方向から部材供給コンベアを見たときの図である。 本発明に係るタイヤ構成部材供給装置の横行移動を調整する制御系の回路構成図である。 本発明に係るタイヤ構成部材供給装置の部材供給コンベアの搬送速度を調整する制御系の回路構成図である。
符号の説明
10 タイヤ構成部材供給装置
11 ストックコンベヤ
12 部材供給コンベア
20 タイヤ成型ドラム
21 中央成型ドラム
22 ブラダ
23 サイドデッキ
31 変位センサ
32 断面形状作成部
33 基準データ記憶部
34 比較部
35 演算処理部
36 制御部
37 移動機構部
38 長さ測定部
39 回転駆動部

Claims (2)

  1. タイヤ成形ドラムにタイヤ構成部材を供給するタイヤ構成部材供給装置であって、
    前記タイヤ成形ドラム上にタイヤ構成部材を搬送する部材供給コンベアの上方位置に設置され、前記部材供給コンベアによって搬送されるタイヤ構成部材の位置までの距離を測定する変位センサと、
    前記変位センサで測定されたタイヤ構成部材の位置までの距離データからタイヤ構成部材の断面形状を作成する断面形状作成部と、
    基準となるタイヤ構成部材の断面形状を格納する基準データ記憶部と、
    前記断面形状作成部で作成されたタイヤ構成部材の断面形状と、前記基準データ記憶部に格納されている基準となるタイヤ構成部材の断面形状とを比較する比較部と、
    比較の結果によりタイヤ構成部材のズレを演算する演算処理部と、
    タイヤ構成部材供給装置を横行移動させる移動機構部と、
    前記演算処理部により求められたタイヤ構成部材のズレに基づいて前記移動機構部を制御して、前記部材供給コンベアの横方向位置を調整する制御部と、
    を備えることを特徴とするタイヤ構成部材供給装置。
  2. 前記変位センサで測定されたタイヤ構成部材の位置までの距離データからタイヤ構成部材の長さを測定する長さ測定部と、
    前記部材供給コンベアを駆動する回転駆動部と、を更に備え、
    前記基準データ記憶部は、タイヤ構成部材の基準長さデータを格納し、前記比較部は、前記長さ測定部で測定されたタイヤ構成部材の長さと、基準データ記憶部に格納されている基準長さデータとを比較し、前記演算処理部は、比較の結果により前記回転駆動部の回転速度を演算し、前記制御部は、前記回転駆動部の回転速度を調整して部材供給コンベアの搬送速度を調整することを特徴とする請求項1に記載のタイヤ構成部材供給装置。
JP2007286042A 2007-11-02 2007-11-02 タイヤ構成部材供給装置 Expired - Fee Related JP4988512B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007286042A JP4988512B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 タイヤ構成部材供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007286042A JP4988512B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 タイヤ構成部材供給装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009113235A true JP2009113235A (ja) 2009-05-28
JP4988512B2 JP4988512B2 (ja) 2012-08-01

Family

ID=40780928

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007286042A Expired - Fee Related JP4988512B2 (ja) 2007-11-02 2007-11-02 タイヤ構成部材供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4988512B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10987888B2 (en) 2018-12-26 2021-04-27 Toyo Tire Corporation Apparatus for manufacturing tire component member

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04279324A (ja) * 1990-12-28 1992-10-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The キャップトレッドのセンターリング方法
JPH08136230A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Bridgestone Corp 急傾斜面をもつ厚肉体の断面形状測定装置
JP2004090301A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出成形機からの帯状ゴム材料巻取り制御方法と射出成形機を備えたタイヤ成形システム
US6765191B2 (en) * 2001-08-20 2004-07-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Roller switch
JP2004354258A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ製造のためのシート部材接合部の検査方法
JP2004354259A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ成形ドラム上でのゴム材の輪郭形状検査方法
JP2005288941A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形方法
JP2006056074A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状部材の載置方法及びその装置

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04279324A (ja) * 1990-12-28 1992-10-05 Yokohama Rubber Co Ltd:The キャップトレッドのセンターリング方法
JPH08136230A (ja) * 1994-11-14 1996-05-31 Bridgestone Corp 急傾斜面をもつ厚肉体の断面形状測定装置
US6765191B2 (en) * 2001-08-20 2004-07-20 The Goodyear Tire & Rubber Company Roller switch
JP2004090301A (ja) * 2002-08-30 2004-03-25 Yokohama Rubber Co Ltd:The 射出成形機からの帯状ゴム材料巻取り制御方法と射出成形機を備えたタイヤ成形システム
JP2004354258A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りタイヤ製造のためのシート部材接合部の検査方法
JP2004354259A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Toyo Tire & Rubber Co Ltd タイヤ成形ドラム上でのゴム材の輪郭形状検査方法
JP2005288941A (ja) * 2004-04-01 2005-10-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The タイヤ成形方法
JP2006056074A (ja) * 2004-08-18 2006-03-02 Yokohama Rubber Co Ltd:The 帯状部材の載置方法及びその装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10987888B2 (en) 2018-12-26 2021-04-27 Toyo Tire Corporation Apparatus for manufacturing tire component member

Also Published As

Publication number Publication date
JP4988512B2 (ja) 2012-08-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5129838B2 (ja) タイヤ用の帯状部材の巻き付け装置
JP2001162694A (ja) タイヤ成形システム及び成形方法
KR102228558B1 (ko) 고무 시트 부재의 공급장치 및 방법
CN205652888U (zh) 一种用于卷类产品加工的收放卷装置
US20050034804A1 (en) Re-treading method and apparatus
JP4988512B2 (ja) タイヤ構成部材供給装置
JP2006281621A (ja) タイヤ用帯状部材の搬送装置及び接合装置
JP6993875B2 (ja) タイヤ構成部材の製造方法及びタイヤ構成部材の製造装置
JP5982093B2 (ja) ベルト部材からなる成形品の製造装置及び製造方法
JP4544719B2 (ja) 加硫済トレッド部材の切断方法及び装置
JP2012051159A (ja) 未加硫タイヤの製造装置および未加硫タイヤの製造方法
JP2008119993A (ja) リボン状ゴムの積層方法及び積層装置、ゴム部材の製造装置
US20160368232A1 (en) Strip-winding method and strip-winding apparatus
JP2004520193A (ja) 空気タイヤを製造するための方法および装置
JP5310127B2 (ja) 帯状ゴム部材の成形方法および装置
JP2001232694A (ja) 未加硫タイヤのカーカスの成型方法
JP5898838B2 (ja) 帯状部材の貼付け装置および貼付け方法
KR100198487B1 (ko) 타이어 트레드 절단 및 접합장치와 그 방법
JP7214942B2 (ja) タイヤ構成部材の製造装置及びタイヤ構成部材の製造方法
JP2010167572A (ja) 加硫タイヤの製造方法および製造装置
JP2002086587A (ja) リトレッディング方法及び装置
JP5968969B2 (ja) 筒状部材の製造装置及び製造方法
JP2020100111A (ja) 帯状ゴムシートの巻き付け方法
JP2022072334A (ja) タイヤの製造方法
KR20030022436A (ko) 사이드 반제품 자동 이송장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100826

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120319

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120327

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120426

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4988512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees