JP2009110261A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2009110261A5
JP2009110261A5 JP2007281835A JP2007281835A JP2009110261A5 JP 2009110261 A5 JP2009110261 A5 JP 2009110261A5 JP 2007281835 A JP2007281835 A JP 2007281835A JP 2007281835 A JP2007281835 A JP 2007281835A JP 2009110261 A5 JP2009110261 A5 JP 2009110261A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
snmp
address
key information
network management
version
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007281835A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4974848B2 (ja
JP2009110261A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007281835A priority Critical patent/JP4974848B2/ja
Priority claimed from JP2007281835A external-priority patent/JP4974848B2/ja
Priority to US12/259,598 priority patent/US20090113035A1/en
Priority to CN200810171271.8A priority patent/CN101425893B/zh
Publication of JP2009110261A publication Critical patent/JP2009110261A/ja
Publication of JP2009110261A5 publication Critical patent/JP2009110261A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4974848B2 publication Critical patent/JP4974848B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (7)

  1. 通信の際に鍵情報を必要とするバージョンのSNMP(Simple NetworkManagement Protocol)を用いて周辺装置と通信するネットワーク管理装置であって、
    前記周辺装置から複数種類の機器固有情報を取得する手段と、
    前記バージョンのSNMPで通信する前に、複数の候補として、前記複数種類の機器固有情報のそれぞれを用いて鍵情報を生成する手段と、
    前記周辺装置のSNMPエンジンIDを取得する取得手段と、
    前記SNMPエンジンIDがいずれの種類の機器固有情報に対応するものかを判断する判断手段と、
    前記SNMPエンジンIDを保持し、前記生成された複数の候補の中の、前記判断手段により前記SNMPエンジンIDに対応すると判断された種類の機器固有情報に対応する鍵情報を用いて前記バージョンのSNMPで通信を行う通信手段と、
    を有することを特徴とするネットワーク管理装置。
  2. 前記複数種類の機器固有情報にはMACアドレス及びIPアドレスが含まれることを特徴とする請求項1に記載のネットワーク管理装置。
  3. 前記SNMPエンジンIDが前記IPアドレスに対応するものであると前記判断手段が判断し、かつ周辺装置に対して前記IPアドレスを変更する要求が送信された場合に、保持している前記鍵情報の候補を更新する手段を有することを特徴とする請求項2に記載のネットワーク管理装置。
  4. 周辺装置に設定されている設定情報を更新する指示を受け付ける手段と、
    前記受け付けられた指示が、IPアドレスの変更を指示するものであるか否かを判定する判定手段と、
    SNMPエンジンIDが機器固有情報としてのIPアドレスに対応する場合に、前記判定手段がIPアドレスの変更を指示するものであると前記判定手段が判定した場合は、変更前のIPアドレスを用いて生成された鍵情報を用いて前記バージョンのSNMPによる通信を行うことでIPアドレスの設定処理を実行し、変更後のIPアドレスを用いて鍵情報を再生成する手段とを有し、
    前記判定手段がIPアドレスの変更を指示するものではないと判定した場合は、変更前のIPアドレスを用いて生成された鍵情報を用いて前記バージョンのSNMPによる通信を行うことで設定処理を実行した後に、鍵情報の再生成は行われないことを特徴とする請求項1に記載のネットワーク管理装置。
  5. 前記判断手段は、ベンダー定義領域の領域に基づき判断を行うことを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載のネットワーク管理装置。
  6. 通信の際に鍵情報を必要とするバージョンのSNMP(Simple NetworkManagement Protocol)を用いて周辺装置と通信するネットワーク管理装置における方法であって、
    前記周辺装置から複数種類の機器固有情報を取得する工程と、
    前記バージョンのSNMPで通信する前に、複数の候補として、前記複数種類の機器固有情報のそれぞれを用いて鍵情報を生成する工程と、
    前記周辺装置のSNMPエンジンIDを取得する取得工程と、
    前記SNMPエンジンIDがいずれの種類の機器固有情報に対応するものかを判断する判断工程と、
    前記SNMPエンジンIDを保持し、前記生成された複数の候補の中の、前記判断工程で前記SNMPエンジンIDに対応すると判断された種類の機器固有情報に対応する鍵情報を用いて前記バージョンのSNMPで通信を行う通信工程と、
    を有することを特徴とする方法。
  7. 請求項1乃至5のいずれか1項に記載の手段としてコンピュータを機能させるための制御プログラム。
JP2007281835A 2007-10-30 2007-10-30 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、ならびにネットワーク管理方法を実行するプログラム Expired - Fee Related JP4974848B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007281835A JP4974848B2 (ja) 2007-10-30 2007-10-30 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、ならびにネットワーク管理方法を実行するプログラム
US12/259,598 US20090113035A1 (en) 2007-10-30 2008-10-28 Network management apparatus and method
CN200810171271.8A CN101425893B (zh) 2007-10-30 2008-10-30 网络管理装置及方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007281835A JP4974848B2 (ja) 2007-10-30 2007-10-30 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、ならびにネットワーク管理方法を実行するプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009110261A JP2009110261A (ja) 2009-05-21
JP2009110261A5 true JP2009110261A5 (ja) 2010-12-16
JP4974848B2 JP4974848B2 (ja) 2012-07-11

Family

ID=40584322

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007281835A Expired - Fee Related JP4974848B2 (ja) 2007-10-30 2007-10-30 ネットワーク管理装置、ネットワーク管理方法、ならびにネットワーク管理方法を実行するプログラム

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090113035A1 (ja)
JP (1) JP4974848B2 (ja)
CN (1) CN101425893B (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5211804B2 (ja) * 2008-03-31 2013-06-12 ブラザー工業株式会社 通信装置、データ提供システム及びコンピュータプログラム
CN101662391B (zh) * 2009-09-25 2011-08-17 迈普通信技术股份有限公司 基于简单网络管理协议版本3的以太网交换机集群管理方法
JP5820258B2 (ja) * 2011-06-09 2015-11-24 キヤノン株式会社 管理装置、管理方法、およびプログラム
JP5949491B2 (ja) * 2012-11-20 2016-07-06 富士ゼロックス株式会社 情報処理装置及びプログラム
JP6324134B2 (ja) * 2014-03-19 2018-05-16 キヤノン株式会社 画像形成装置、画像形成装置の制御方法、及びプログラム
US10057218B2 (en) * 2014-07-28 2018-08-21 The Boeing Company Network address-based encryption
CN109428714B (zh) * 2017-09-01 2022-07-08 迈普通信技术股份有限公司 SNMPv3协议中密钥的生成方法
US10547495B2 (en) * 2017-12-22 2020-01-28 Kyocera Document Solutions Inc. Information processing apparatus, recording medium, and information processing method
CN108282362B (zh) * 2017-12-29 2021-05-14 武汉璞华大数据技术有限公司 一种网络拓扑生成方法、装置和设备
JP7051444B2 (ja) * 2018-01-09 2022-04-11 キヤノン株式会社 情報処理装置、その制御方法及びプログラム
US11374913B2 (en) 2018-12-19 2022-06-28 Canon Kabushiki Kaisha Management system and method
CN109787845A (zh) * 2019-03-25 2019-05-21 国家计算机网络与信息安全管理中心 一种基于snmp管理网络设备的方法
JP2020184308A (ja) * 2019-04-26 2020-11-12 キヤノン株式会社 情報処理装置、プログラム及び制御方法
US11354073B2 (en) 2019-04-26 2022-06-07 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus, storage medium, and control method
CN112866186B (zh) * 2019-11-28 2022-01-25 大唐移动通信设备有限公司 一种安全等级确定方法及装置

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2001024444A2 (en) * 1999-09-28 2001-04-05 Thomson Licensing S.A. System and method for initializing a simple network management protocol (snmp) agent
AU2002361080A1 (en) * 2002-12-05 2004-06-23 Allied Telesis K.K. User identification system, user identification apparatus, user identification method, and program
US20040181811A1 (en) * 2003-03-13 2004-09-16 Rakib Selim Shlomo Thin DOCSIS in-band management for interactive HFC service delivery
JP2005204293A (ja) * 2003-12-17 2005-07-28 Matsushita Electric Ind Co Ltd コンテンツ出力装置、コンテンツ配信サーバ及び鍵発行センタ
US7739346B1 (en) * 2004-01-20 2010-06-15 Marvell International Ltd. Method and apparatus for specification of transaction failures in a network management protocol
JP2006252023A (ja) * 2005-03-09 2006-09-21 Ricoh Co Ltd 画像入出力処理装置
CN101047493A (zh) * 2006-06-02 2007-10-03 华为技术有限公司 获取简单网络管理协议管理密钥的方法及系统
CN100426753C (zh) * 2006-07-24 2008-10-15 Ut斯达康通讯有限公司 一种基于snmp的网络管理方法
KR100748701B1 (ko) * 2006-09-05 2007-08-13 삼성전자주식회사 Snmp를 사용하는 네트워크 장비 관리 시스템 및 그방법
JP5169082B2 (ja) * 2007-09-04 2013-03-27 株式会社リコー 情報処理装置、機器情報通信プログラム及び情報処理装置管理システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009110261A5 (ja)
US10353728B2 (en) Method, system and device for managing virtual machine software in cloud environment
US8862865B2 (en) Rebooting infiniband clusters
US20140343915A1 (en) Test environment configuration apparatus and method of operating network simulation apparatus using same
JP2006186968A5 (ja)
CN103840860B (zh) 一种蓝牙通信方法和装置
JP2011070674A5 (ja)
JP2011068038A5 (ja) 情報処理装置、ネットワークインターフェースユニット、情報処理装置の制御方法およびプログラム
JP2009225060A5 (ja)
JP2010011368A5 (ja)
JP2007251922A5 (ja)
JP2017184169A5 (ja)
JP2011041251A5 (ja)
JP2014154920A (ja) 車載用中継装置
WO2015067036A1 (zh) 远程访问配置方法、远程访问方法、装置和系统
JP2008097587A5 (ja)
JP2011502432A5 (ja)
JP2014130597A (ja) 仮想マシン管理システム及びその管理方法
WO2014101145A1 (zh) 传输网络信息的方法及装置
JP2014241570A5 (ja) 印刷装置、印刷装置の制御方法、およびプログラム
CN105700823A (zh) 一种ip硬盘之间传输数据的方法和装置
TW201523277A (zh) 伺服器系統與節點偵測方法
JP2010226522A (ja) 画像形成装置、通信装置、及び通信プログラム
WO2015058413A1 (zh) 一种数据配置方法及网络管理服务器
JP2007235455A5 (ja)