JP2009044705A - 静電型スピーカの駆動装置 - Google Patents

静電型スピーカの駆動装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009044705A
JP2009044705A JP2007235825A JP2007235825A JP2009044705A JP 2009044705 A JP2009044705 A JP 2009044705A JP 2007235825 A JP2007235825 A JP 2007235825A JP 2007235825 A JP2007235825 A JP 2007235825A JP 2009044705 A JP2009044705 A JP 2009044705A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
transformer
amplifier
filter
drive device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007235825A
Other languages
English (en)
Inventor
Jwin-Yen Guo
郭俊彦
Liang-Pin Tai
戴良彬
Shao-Ming Chang
張紹銘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Richtek Technology Corp
Original Assignee
Richtek Technology Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Richtek Technology Corp filed Critical Richtek Technology Corp
Publication of JP2009044705A publication Critical patent/JP2009044705A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H03ELECTRONIC CIRCUITRY
    • H03FAMPLIFIERS
    • H03F3/00Amplifiers with only discharge tubes or only semiconductor devices as amplifying elements
    • H03F3/20Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers
    • H03F3/21Power amplifiers, e.g. Class B amplifiers, Class C amplifiers with semiconductor devices only
    • H03F3/217Class D power amplifiers; Switching amplifiers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Circuit For Audible Band Transducer (AREA)

Abstract

【課題】静電型スピーカの駆動装置に関し、特にD級アンプを用いてヒートシンクを必要としない静電型スピーカの駆動装置を提供する。
【解決手段】入力信号を変調してディジタル信号を出力するD級アンプと、前記ディジタル信号を変調して、前記静電型スピーカを駆動する出力信号を生成する変調回路と、を備えた静電型スピーカの駆動装置である。前記駆動装置はオーディオアンプとしてD級アンプを用いることで、効率を大幅に高めている。
【選択図】図4

Description

本発明は静電型スピーカの駆動装置に関し、特にD級アンプを用いて静電型スピーカの駆動装置を駆動する駆動装置に関する。
静電型スピーカは電子式のスピーカであって、非常に軽重量で優れた周波数レスポンスなどの特長を備えており、技術の進歩に伴って、電子製品はますます軽量・薄型となっていることから、静電型スピーカも徐々に重視されつつある。図1は従来の静電型スピーカ10であって、二つの電極12および14と、電極12と14との間に介在されている非常に薄くてフラットな合成樹脂フィルム16とを備え、電極12および14は電極板を格子状または板状とすることができる。二つの強さが等しい正負の電圧を電極12および14に印加すると、フィルム16が吸引または弾発されることで、振動が生じて音が発生する。充分な強度の電界を発生させるために、電極12および14に印加する電圧は高圧でなければならないが、典型的なオーディオアンプでは2KV以上の電圧を供給して電極12および14を駆動することはできないため、変圧器を用いて高圧電源を供給しなければならない。そして変圧器の周波数レスポンスはかなり重要になってくる。なぜならば、歪みを防止するためにも、音声周波数の範囲全般の20Hz〜20KHz内において安定した変換率を提供しなければならない。変圧器が音声周波数範囲20Hz〜20KHz内で動作可能とするためには、変圧器の誘導コイルのサイズが大きくならざるを得ず、よって広い空間を占めてしまう。
従来技術において、静電型スピーカを駆動するためのオーディオアンプには、A級アンプと、ABアンプの二種類が含まれており、二者はいずれもアナログ設計となっている。これら従来のオーディオアンプはディスクリート部品でアナログ設計が実現されており、これらディスクリート部品にはトランジスタおよび真空管が含まれるものであって、そしてこれらディスクリート部品を備えたアンプは電流源として使用される。従来の静電型スピーカの駆動方法に関しては、米国特許第4,324,950号を参照することができる。しかしながら、高い音響効率の出力の応用においては、両者の効率はいずれも劣っており、A級アンプの効率は25%未満、AB級アンプの効率では60%未満となり、そしてこれら電力の多くが出力部品上で損失してしまうので、出力部品が発熱しやすくなり、よって出力部品の過熱を防止するためにヒートシンクが必要となる。
本発明の目的は、高い効率の静電型スピーカの駆動装置を提供するところにある。
本発明の目的は、D級アンプを用いて静電型スピーカを駆動する駆動装置を提供するところにある。
本発明の目的は、静電型スピーカの駆動装置内における変圧器の誘導コイルを縮小するものを提供するところにある。
本発明の目的は、ヒートシンクを必要としない静電型スピーカの駆動装置を提供するところにある。
本発明によれば、静電型スピーカの駆動装置は、入力信号を変調して第1の信号を出力するD級アンプと、前記第1の信号を変調して、前記静電型スピーカを駆動する第2の信号を生成する変調回路と、を備えている。前記変調回路は、前記第1の信号中の搬送波をろ波除去して第3の信号を生成するフィルタと、前記第3の信号を変換して前記第2の信号を生成する変圧器とを備えている。このうち前記変圧器は前記フィルタの前に配置することができる。前記変圧器が前記フィルタの前に配置されたとき、第1の信号中の搬送波により、前記変圧器は高周波で動作するので、変圧器の誘導コイルを減らして、ひいては駆動装置の小型化を図ることができる。
本発明は高い効率のD級アンプを用いて静電型スピーカを駆動するため、出力部品は発熱しにくくなるので、ヒートシンクを必要としなくなる。
図2は本発明の第1の実施例である。駆動装置20において、ハーフブリッジ型D級アンプ22が入力信号Vi を変調してディジタル信号Vmを生成し、LC変調フィルタ24および昇圧変圧器26を含む変調回路が信号Vmを変調して、静電型スピーカ28を駆動する出力信号Voを生成する。ハーフブリッジ型D級アンプ22において、パルス幅変調器222が入力信号Viを変調して、電源+Vddと−Vssとの間に直列接続されているトランジスタQ1およびQ2をそれぞれ切り換えることでディジタル信号Vmを生成するパルス幅変調信号PWMおよびPWN’を生成する。D級アンプはスイッチング型のアンプであり、この種のアンプにおける全てのパワー素子Q1およびQ2はオンおよびオフの二種類の状態で作動するので、出力部品上における電力損失を大幅に低減できるため、D級アンプの最大効率は90%を超える。よって、駆動装置20は従来の静電型スピーカの駆動装置に比べても優れた効率を備える。このうち前記出力部品とは、電圧Vddから出力信号Voまでの経路上の部品または出力信号Voから電圧Vssまでの経路上の部品を意味する。変調回路において、LC変調フィルタ24は信号Vm中の高周波搬送波をろ波除去して音響信号Vfを生成するためのローパスフィルタであり、昇圧変圧器26は信号Vfを出力信号Voに変換する。この実施例においては、音響信号Vfの周波数範囲は20Hz〜20KHzであるので、変圧器26は音声周波数範囲20Hz〜20KHzで動作し、音声周波数範囲の全般において、歪みを防止するために、変圧器26は安定した変換率を提供している。
図3は本発明の第2の実施例である。駆動装置30において、フルブリッジ型D級アンプ32が入力信号Viを変調してディジタル信号VmおよびVm’を生成し、LC変調フィルタ34および昇圧変圧器36を含む変調回路がディジタル信号VmおよびVm’を変調して、静電型スピーカ38を駆動する出力信号Voを生成する。フルブリッジ型D級アンプは、入力信号Viを変調して、トランジスタQ1、Q2、Q3およびQ4を切り換えることで信号VmおよびVm’を生成するパルス幅変調信号PWMおよびPWN’を生成するパルス幅変調器322を備えている。変調回路において、LC変調フィルタ34は信号VmおよびVm’中の搬送波をろ波除去して、周波数が20Hz〜20KHzの間である音響信号Vfを生成するためのローパスフィルタであり、変圧器36は信号Vfを出力信号Voに変換する。この実施例においては、音響信号Vfの周波数範囲は20Hz〜20KHzであるので、変圧器36は音声周波数範囲20Hz〜20KHzで動作し、音声周波数範囲の全般において、歪みを防止するために、変圧器36は安定した変換率を提供している。
図4は本発明の第4の実施例である。駆動装置40において、ハーフブリッジ型D級アンプ42が入力信号Viを変調してディジタル信号Vmを生成し、昇圧変圧器44およびLC変調フィルタ46を含む変調回路が信号Vmを変調して、静電型スピーカ48を駆動する出力信号Voを生成する。ハーフブリッジ型D級アンプ42において、パルス幅変調器422が入力信号Viに基づいて、トランジスタQ1、Q2を切り換えることで信号Vmを生成するパルス幅変調信号PWMおよびPWN’を生成する。変調回路において、変圧器44は信号Vmを信号Vtに変換しており、LC変調フィルタ46は変圧器44の二つの出力にそれぞれ接続されている二つのインダクタLf1およびLf2と、インダクタLf1とLf2との間に接続されているキャパシタCfとを有している。LC変調フィルタ46は信号Vt中の搬送波をろ波除去して出力信号Voを生成するためのものであり、この実施例においては、変圧器44はフィルタ46の前に配置され、D級アンプ42からの信号Vmを受信しており、信号Vmは高周波搬送波を含んでいるため、信号Vmの周波数は250KHz以上となっている。したがって、変圧器44は250KHz以上の周波数範囲内で動作し、そして変圧器44は高周波範囲で動作するため、その誘導コイルのサイズを縮小できる。なぜならば高周波レスポンスに必要なインダクタンスが低周波レスポンスよりも小さいからである。信号Vmの周波数範囲全般において、歪みを防止するために、変圧器44は安定した変換率を提供している。図5には図4におけるLC変調フィルタ46の他の実施例を示している。これには変圧器44の二つの出力にそれぞれ接続されている二つのインダクタLf1およびLf2と、インダクタLf1とアースGNDとの間に接続されているキャパシタCf1およびインダクタLf2とアースGNDとの間に接続されているCf2との二つを有しており、キャパシタCf1およびCf2の容量は図4におけるキャパシタCfの2倍である。
図6は本発明の第4の実施例である。駆動装置50において、フルブリッジ型D級アンプ52は入力信号Viを変調してディジタル信号VmおよびVm’を生成し、昇圧変圧器54およびフィルタ56を含む変調回路が信号VmおよびVm’に基づいて、静電型スピーカ58を駆動する出力信号Voを生成する。D級アンプ52は、入力信号Viに基づいて、トランジスタQ1、Q2、Q3およびQ4を切り換えることで信号VmおよびVm’を生成するパルス幅変調信号PWMおよびPWN’を生成するパルス幅変調器522を備えている。変調回路において、変圧器54の両端には信号VmおよびVm’がそれぞれ接続されており、これを信号Vtに変換している。信号VmおよびVm’は高周波搬送波を含んでいるため、変圧器54は250KHz以上の周波数範囲内で動作する。したがって、変圧器54は小型の誘導コイルを使用することができる。信号VmおよびVm’の周波数範囲全般において、歪みを防止するために、変圧器54は安定した変換率を提供している。LC変調フィルタ56は、変圧器54の二つの出力にそれぞれ接続されている二つのインダクタLf1およびLf2と、インダクタLf1とLf2との間に接続されているキャパシタCfとを有しており、フィルタ56は信号Vt中の搬送波をろ波除去して、出力信号Voを生成する。図7には図6におけるフィルタ56の他の実施例を示している。これには、変圧器54の二つの出力にそれぞれ接続されている二つのインダクタLf1およびLf2と、インダクタLf1とアースGNDとの間に接続されているキャパシタCf1およびインダクタLf2とアースGNDとの間に接続されているCf2との二つを有しており、キャパシタCf1およびCf2の容量は図6におけるキャパシタCfの2倍である。
は従来の静電型スピーカである。 は本発明の第1の実施例である。 は本発明の第2の実施例である。 は本発明の第3の実施例である。 には図4におけるLC変調フィルタの他の実施例を示している。 は本発明の第4の実施例である。 には図6におけるフィルタの他の実施例を示している。
符号の説明
10 静電型スピーカ
12 電極
14 電極
16 合成樹脂フィルム
20 駆動装置
22 D級アンプ
222 パルス幅変調器
24 フィルタ
26 変圧器
28 静電型スピーカ
30 駆動装置
32 D級アンプ
322 パルス幅変調器
34 フィルタ
36 変圧器
38 静電型スピーカ
40 駆動装置
42 D級アンプ
422 パルス幅変調器
44 変圧器
46 フィルタ
48 静電型スピーカ
50 駆動装置
52 D級アンプ
522 パルス幅変調器
54 変圧器
56 フィルタ
58 静電型スピーカ

Claims (15)

  1. 入力信号を変調して第1の信号を出力するD級アンプと、
    前記第1の信号を変調して、前記静電型スピーカを駆動する第2の信号を生成する変調回路と、を備えた、ことを特徴とする静電型スピーカの駆動装置。
  2. 前記D級アンプがハーフブリッジ構造を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の駆動装置。
  3. 前記D級アンプが、
    第1の電圧と第2の電圧との間に直列に接続されているスイッチ組と、
    前記入力信号を変調し、前記スイッチを切り換えることで前記第1の信号を生成するパルス幅変調信号を生成するパルス幅変調器と、を備えた、ことを特徴とする請求項2に記載の駆動装置。
  4. 前記D級アンプがフルブリッジ構造を有する、ことを特徴とする請求項1に記載の駆動装置。
  5. 前記D級アンプが、
    第1の電圧と第2の電圧との間に直列に接続されている第1のスイッチ組と、
    第3の電圧と第4の電圧との間に直列に接続されている第2のスイッチ組と、
    前記入力信号を変調し、前記第1および第2のスイッチ組を切り換えることで前記第1の信号を生成するパルス幅変調信号を生成するパルス幅変調器と、を備えた、ことを特徴とする請求項4に記載の駆動装置。
  6. 前記変調回路が
    前記第1の信号をろ波して第3の信号を生成するフィルタと、
    前記第3の信号を前記第2の信号に変換する変圧器と、を備えた、ことを特徴とする請求項1に記載の駆動装置。
  7. 前記フィルタがローパスフィルタを有する、ことを特徴とする請求項6に記載の駆動装置。
  8. 前記フィルタがLC変調フィルタを有する、ことを特徴とする請求項6に記載の駆動装置。
  9. 前記変圧器が20Hzから20KHzの間の周波数範囲で動作する、ことを特徴とする請求項6に記載の駆動装置。
  10. 前記変圧器が昇圧変圧器を有する、ことを特徴とする請求項6に記載の駆動装置。
  11. 前記変調回路が、
    前記第1の信号を第3の信号に変換する変圧器と、
    前記第3の信号をろ波して前記第2の信号を生成するフィルタと、を備えた、ことを特徴とする請求項1に記載の駆動装置。
  12. 前記変圧器が250KHz以上の周波数範囲で動作する、ことを特徴とする請求項11に記載の駆動装置。
  13. 前記変圧器が昇圧変圧器を有する、ことを特徴とする請求項11に記載の駆動装置。
  14. 前記フィルタがローパスフィルタを有する、ことを特徴とする請求項11に記載の駆動装置。
  15. 前記フィルタがLC変調フィルタを有する、ことを特徴とする請求項11に記載の駆動装置。
JP2007235825A 2007-08-10 2007-09-11 静電型スピーカの駆動装置 Pending JP2009044705A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096129656A TW200908542A (en) 2007-08-10 2007-08-10 Driving device for electrostatic loudspeaker

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2009044705A true JP2009044705A (ja) 2009-02-26

Family

ID=40346554

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007235825A Pending JP2009044705A (ja) 2007-08-10 2007-09-11 静電型スピーカの駆動装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20090041266A1 (ja)
JP (1) JP2009044705A (ja)
TW (1) TW200908542A (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8384478B2 (en) 2010-03-04 2013-02-26 Bose Corporation Versatile audio power amplifier
US8243960B2 (en) * 2010-03-04 2012-08-14 Bose Corporation Planar audio amplifier output inductor with current sense
US8350537B2 (en) * 2010-03-04 2013-01-08 Bose Corporation Power supply transient response improving
US7986187B1 (en) 2010-03-04 2011-07-26 Bose Corporation Versatile audio power amplifier
GB2490931A (en) 2011-05-19 2012-11-21 Warwick Audio Technologies Ltd Electrostatic acoustic transducer
GB2490930A (en) 2011-05-19 2012-11-21 Warwick Audio Technologies Ltd A switching amplifier arrangement providing both signal drive and a high bias voltage for an electrostatic loudspeaker
TWI590674B (zh) * 2012-11-02 2017-07-01 Amazing Microelectronic Corp Flat loudspeaker output device and its method of starting a flat loudspeaker
WO2014134153A1 (en) * 2013-02-26 2014-09-04 The University Of Akron Direct-drive digital audio amplifier for electrostatic loudspeakers
US10028063B2 (en) * 2013-12-23 2018-07-17 Disney Enterprises, Inc. Spatial free-form interactive speakers
GB2522932A (en) 2014-02-11 2015-08-12 Warwick Audio Technologies Ltd Improved electrostatic transducer
GB2522931A (en) 2014-02-11 2015-08-12 Warwick Audio Technologies Ltd Improved electrostatic transducer
GB201906425D0 (en) 2019-05-07 2019-06-19 Warwick Acoustics Ltd Electrostatic transducer and diaphragm

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174619A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Seiko Epson Corp 静電型トランスデューサ、超音波スピーカ、容量性負荷の駆動回路、回路定数の設定方法、表示装置、および指向性音響システム
JP2007181176A (ja) * 2005-11-29 2007-07-12 Seiko Epson Corp 容量性負荷の駆動回路、静電型トランスデューサ、回路定数の設定方法、超音波スピーカ、表示装置、および指向性音響システム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003023328A (ja) * 2001-07-06 2003-01-24 Niigata Seimitsu Kk オーディオアンプ
US20030095000A1 (en) * 2001-11-16 2003-05-22 Acoustic Technology, Inc. Apparatus with ultra high output power class D audio amplifier
US7382188B2 (en) * 2006-06-16 2008-06-03 Mstar Semiconductor, Inc. Circuit for reducing distortion of class D amplifier

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174619A (ja) * 2005-11-25 2007-07-05 Seiko Epson Corp 静電型トランスデューサ、超音波スピーカ、容量性負荷の駆動回路、回路定数の設定方法、表示装置、および指向性音響システム
JP2007181176A (ja) * 2005-11-29 2007-07-12 Seiko Epson Corp 容量性負荷の駆動回路、静電型トランスデューサ、回路定数の設定方法、超音波スピーカ、表示装置、および指向性音響システム

Also Published As

Publication number Publication date
TW200908542A (en) 2009-02-16
US20090041266A1 (en) 2009-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2009044705A (ja) 静電型スピーカの駆動装置
US7221216B2 (en) Self-oscillating switching amplifier
CN112954544B (zh) 驱动电路
US8605915B2 (en) Class G audio amplifiers and associated methods of operation
JP4735826B2 (ja) 電力変換装置
US8558617B2 (en) Multilevel class-D amplifier
KR20130081639A (ko) 초고효율 스위칭 전력 인버터 및 전력 증폭기
US10284155B2 (en) Multi-level class D audio power amplifiers
EP3821532A1 (en) Self-boosting amplifier
US8755539B2 (en) Electrostatic transducer loudspeaker
CN102844982A (zh) 单电源d类放大器
CN112953218A (zh) 用于具有回收能量能力的驱动电路的方法
CN100336299C (zh) 参数扬声器的功率放大
JP2009507403A (ja) D級増幅器においてソフトスイッチングを行うための方法及び装置
JPH0946144A (ja) 絶縁型d級増幅器
WO2014132953A1 (ja) D級アンプおよび電子機器
Huffenus et al. A phase-shift self-oscillating stereo class-D amplifier for battery-powered applications
TWI744164B (zh) 單級升壓d類放大器
KR102156322B1 (ko) 단일권선 변압기의 유니폴라 동기식 절연형 Class D 오디오 앰프
KR102156325B1 (ko) 센터탭 변압기의 유니폴라 동기식 절연형 Class D 오디오 앰프
KR102156327B1 (ko) 단일권선 변압기와 스너버 캐패시터를 이용한 절연형 Class D 오디오 앰프
KR102156330B1 (ko) 센터탭 변압기와 스너버 캐패시터를 이용한 절연형 Class D 오디오 앰프
CN101378601A (zh) 静电扬声器的驱动装置
Vincenzi et al. Class-D amplifier for automotive and public audition applications
US20140042872A1 (en) Polarity switching circuit

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090623

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20090918

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20090928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20091023

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20091028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091104

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091201

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20100511