JP2009042141A - 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置 - Google Patents

細胞の物性値測定方法及び物性測定装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009042141A
JP2009042141A JP2007209108A JP2007209108A JP2009042141A JP 2009042141 A JP2009042141 A JP 2009042141A JP 2007209108 A JP2007209108 A JP 2007209108A JP 2007209108 A JP2007209108 A JP 2007209108A JP 2009042141 A JP2009042141 A JP 2009042141A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
cells
dielectric
exp
shape
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007209108A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4893526B2 (ja
Inventor
Yoichi Katsumoto
洋一 勝本
Yoshito Hayashi
義人 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007209108A priority Critical patent/JP4893526B2/ja
Priority to PCT/JP2008/063500 priority patent/WO2009022536A1/ja
Priority to US12/733,031 priority patent/US8478546B2/en
Priority to EP08791735.7A priority patent/EP2175262A4/en
Priority to CN200880101833.XA priority patent/CN101772700B/zh
Publication of JP2009042141A publication Critical patent/JP2009042141A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4893526B2 publication Critical patent/JP4893526B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing
    • G01N33/5005Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells
    • G01N33/5008Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics
    • G01N33/5044Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing involving human or animal cells for testing or evaluating the effect of chemical or biological compounds, e.g. drugs, cosmetics involving specific cell types
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/483Physical analysis of biological material
    • G01N33/487Physical analysis of biological material of liquid biological material
    • G01N33/48707Physical analysis of biological material of liquid biological material by electrical means
    • G01N33/48728Investigating individual cells, e.g. by patch clamp, voltage clamp
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/026Dielectric impedance spectroscopy

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)

Abstract

【課題】非等方的形状の細胞についても、その電気的特性を示す物性値を非破壊的に測定できる細胞の物性値測定方法及び物性値測定装置を提供する。
【解決手段】先ず、測定対象の細胞の形状をモデル化し、その細胞にAC電場が印可されたときの複素誘電率応答を数値解析により求める(ステップS1)。その結果に基づいて、膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κの値を変化させながら数値計算して、誘電スペクトルを算出する(ステップS2)。算出した誘電スペクトルを誘電緩和式に回帰させて、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める(ステップS3)。次に、(Δε,τ)の(C,κ)への依存性を求め、測定対象の細胞の形状に応じた回帰式を作成する(ステップS4)。細胞の誘電スペクトルを実測し、その値と回帰式とを比較することで、測定対象の細胞の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを求める(ステップS5)。
【選択図】図1

Description

本発明は、細胞の物性値を測定する方法及び装置に関する。より詳しくは、誘電分光法を利用して細胞の電気的特性を測定する技術に関する。
一般に、細胞は、その種類及び状態等によって、導電率、誘電率及び透電率等の電気的特性を示す物性値が異なることが知られている。例えば、細胞外液及び細胞内液の導電率(以下、細胞質導電率という)は、水分が少ない皮膚細胞よりも、筋細胞及び神経細胞の方が高い値を示す。また、周波数を掃引して細胞の誘電率を測定すると、細胞の形態に応じて誘電緩和特性が変化する。そこで、このような特性を利用することにより、細胞の定性及び定量分析、識別、更には疾患の有無の確認等が可能となる。そして、従来、フローサイトメトリーによって細胞等を分離する際の識別方法として、細胞の誘電特性の差を利用する技術も提案されている(例えば、特許文献1及び2参照。)。
一方、細胞は電場下で界面分極(Maxwell−Wagner分極)を引き起こすことから、細胞を含む溶液について誘電分光測定を行うと、複素誘電率の周波数分散が得られる。そして、得られた誘電スペクトルにMaxwell−Wagner式等の緩和式を適用すれば、細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスC等の細胞の電気的特性を示す物性値が求められる。このように、誘電分光法を利用して血球等の細胞の電気的特性を測定することにより、その状態を非破壊的に知ることができる。
特表2003−507739号公報 特表2005−512042号公報
しかしながら、前述した従来の技術には、以下に示す問題点がある。即ち、界面分極は細胞の形状に大きく影響を受けるが、従来解析に用いられているMaxwell−Wagner式は、球状又は楕円体形状の細胞でしか成立しないという問題点がある。図10は円盤状赤血球(Discocyte)を示すSEM(Scanning Electron Microscope:走査型電子顕微鏡,倍率:15000倍)写真であり、図11は突出形赤血球(Echinocyte)を示すSEM写真(倍率:15000倍)である。図10に示すように正常形の赤血球は中心にくぼみがある円盤状である。また、血球の形状は身体の状態や疾病等により敏感に変化するため、図11に示すような突出形の赤血球もある。このように、細胞には種々の形状のものが存在しているが、誘電分光法を利用した方法は球状及び楕円体形状以外の形状の細胞には適用することができず、従来、これら非等方的形状の細胞について、非破壊的にその細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスC等の電気的特性を示す物性値を知ることはできなかった。
そこで、本発明は、非等方的形状の細胞についても、その電気的特性を示す物性値を非破壊的に測定できる細胞の物性値測定方法及び物性測定装置を提供することを主目的とする。
本発明に係る細胞の物性値測定方法は、任意の膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κを設定して数値解析することにより、特定形状の細胞について誘電スペクトルを算出する工程と、前記誘電スペクトルを誘電緩和式に回帰させて、前記細胞の比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める工程と、前記比誘電率上昇Δε及び緩和時間τに基づいて、前記細胞の形状に応じた回帰式を作成する工程とを有する。
この細胞の物性値測定方法では、前述した各工程に加えて、更に、前記細胞の誘電スペクトルを測定し、その結果と前記回帰式とを比較することにより、前記細胞の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを求める工程を有していてもよい。
また、細胞の形状毎に前記回帰式を作成し、その細胞の形状に応じた回帰式を適用して膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを求めることもできる。
更に、前記細胞は、例えば非等方的形状であってもよい。
一方、本発明に係る細胞の物性測定装置は、任意の膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κを設定して数値解析することにより、特定形状の細胞について誘電スペクトルを算出する手段と、前記誘電スペクトルを誘電緩和式に回帰させて、前記細胞の比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める手段と、前記比誘電率上昇Δε及び緩和時間τに基づいて、前記細胞の形状に応じた回帰式を作成する手段と、を有する。
本発明によれば、実測した誘電スペクトルと、シミュレーションにより作成した回帰式とを比較することで、測定対象の細胞の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを決定しているため、従来の緩和式には適合しない非等方的形状の細胞についても、非破壊的にその細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスC等の電気的特性を示す物性値を求めることができる。
以下、本発明を実施するための最良の形態について、添付の図面を参照して詳細に説明する。図1は本発明の実施形態に係る細胞の物性値測定方法をその工程順に示すフローチャート図である。図1に示すように、本実施形態の細胞の物性値測定方法(以下、単に測定方法ともいう)においては、先ず、正常形赤血球及び突出形赤血球等のように非等方形状の細胞について、その形状のモデルを用いて、薄膜によって外相と内相とが区切られた比等方的三次元形状にAC電場が印加された時の複素誘電率応答を数値解析的に求める(ステップS1)。その際の計算方法は特に限定されるものではないが、例えば、三次元有限差分法等を利用することができる。
次に、ステップS1で求めた複素誘電率応答に基づき、膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κをそれぞれ独立に変化させながら数値計算を行い、各形状の細胞の誘電スペクトルを算出する(ステップS2)。
次に、ステップS2により得られた各誘電スペクトルから、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τの2つのパラメータを算出する(ステップS3)。各細胞の誘電スペクトルは、単純な緩和式では完全には表すことができないが、下記数式1に示すCole−Cole型緩和式に回帰させることにより、誘電緩和特性を示す3つの値、即ち、比誘電率上昇Δε、緩和時間τ、及び緩和の広がりを示すCole−Coleパラメータβに変換することができる。そこで、本実施形態においては、計算により求めた各誘電スペクトルの実部(ε’)を、下記数式1に示すCole−Cole型緩和式でフィッティングすることにより、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める。なお、下記数式1におけるωは角周波数、εは真空の誘電率、κは低周波極限での溶液の導電率、εは高周波極限での比誘電率であり、i=−1である。
次に、ステップS3で算出した比誘電率上昇Δε及び緩和時間τに基づいて、細胞の形状毎に比誘電率上昇Δε及び緩和時間τの(C,κ)への依存性を求め、回帰式を作成する(ステップS4)。誘電スペクトルから求められる各係数は、細胞の形状の影響を大きく受けるが、細胞の分極の本質は界面分極であるため、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τの(C,κ)への依存性は、Maxwell−Wagner式と同様の関数形を成すと考えられる。そこで、本発明の測定方法では、下記数式2及び数式3に示す関係を設定し、ステップS3の結果に対して定数a、b、c及びdを重回帰分析することにより、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τの(C,κ)への依存性を求めた。なお、下記数式2におけるPはステップS1で使用した各形状のモデルから求めた細胞の体積分率である。
このように、予め、細胞の形状毎に複素誘電率の周波数分散を数値解析的に求め、その結果を誘電緩和式に回帰させることにより、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τの(C,κ)への依存性についての回帰式を作成しているため、従来の緩和式には適合しない非等方的形状の細胞についても、非破壊的にその細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスC等の電気的特性を示す物性値を、迅速かつ簡便に測定することができる。
また、本実施形態の測定方法により、細胞の細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスCを求める場合は、先ず、測定対象の細胞を生理食塩水中等に分散させたものについて、インピーダンスアナライザー等により周波数を掃引して複素誘電率を測定する。次に、得られた誘電スペクトルの実数部(ε’)を上記数式1に示すCole−Cole型緩和式でフィッティングして、比誘電率上昇Δεexp及び緩和時間τexpを求める。そして、(Δεexp,τexp)とステップS4で作成した回帰式(f(C,κ),g(C,κ))とを比較することにより、測定対象の細胞の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを決定する(ステップS5)。
上述の如く、本実施形態の測定方法においては、実測した誘電スペクトルと、シミュレーションにより作成した回帰式とを比較することで、測定対象の細胞の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを決定しているため、従来の緩和式を適用できない非等方的形状の細胞についても、その電気的特性を示す物性値を非破壊的に測定することができる。また、細胞質導電率等の未知量を予測して無数の計算を行うことにより得られる誘電スペクトルのうちで、実測した誘電スペクトルに最も合致するものを選ぶことにより、測定試料の想定数を導く従来の方法に比べて、測定に要する手間及び時間を大幅に短縮することができる。
更に、本実施形態の測定方法により決定された細胞の物性値は、膜タンパクの脱離及び細胞質の異常等の情報に変換して、疾病等の診断に供することが可能である。更にまた、例えば血球カウンターにおいては、計数のみならず、血球の状態まで高速に同時計測することができるようになると共に、異常細胞の割合等の統計的な検討も可能となる。
なお、上述した実施形態においては、細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスCを求める場合を例に説明しているが、本発明はこれに限定されるものではなく、細胞の物性値としては、前述した細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスC以外に、例えば膜導電率及び細胞質誘電率等も測定することが可能である。
また、本実施形態の測定方法は、例えば、上述した各工程を実行する装置を使用することにより実施することができる。本実施形態において使用される細胞の物性値測定装置としては、少なくとも、任意の膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κを設定して数値解析することにより、特定形状の細胞について誘電スペクトルを算出する手段と、誘電スペクトルを誘電緩和式に回帰させて、細胞の比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める手段と、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τに基づいて、細胞の形状に応じた回帰式を作成する手段とを備える構成であればよい。
以下、本発明の実施例について、本発明の範囲から外れる比較例と比較して、その効果について具体的に説明する。なお、本発明は、以下に示す実施例に限定されるものではない。本実施例においては、図1に示す細胞の物性測定方法により、各種形状の赤血球の細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスCを測定した。
先ず、ウサギ保存血液(コージンバイオ社製)に遠心処理を施し、赤血球のみを抽出した。そして、抽出した赤血球を、pH5.3になるように濃度を調整した生理用食塩水に分散させて球状赤血球(Spherocyte)の試料(No.1)を、pH8.5になるように濃度を調整した生理用食塩水に分散させて円盤状赤血球(Discocyte)の試料(No.2)を、pHが7.7になるように濃度を調整した生理用食塩水に分散させて突出形赤血球(Echinocyte)の試料(No.3)をそれぞれ調整した。なお、球状血球を得るためには、浸透圧差を利用して試料を調整するのが一般的であるが、本実施例においては、血球の形状を均一にするために、上述した手法により試料の調整を行った。また、各試料について顕微鏡観察を行ったところ、全ての試料において、測定対象となる形状の赤血球の割合が全赤血球数に対して数分率で90%以上となっていた。更に、本実施例においては、参考のためにPBS(リン酸緩衝生食水)中に正常形ヒト血球(Normocyte)を分散させた試料(No.4)も調整した。
次に、上述の方法で調整した各試料について、インピーダンスアラナイザ(アジレント・テクノロジー社製 4294A)により、10kHz〜110MHzの範囲で、電極分極を抑えながら誘電率を測定した。そして、球形赤血球の試料(No.1)については、既知の値、即ち、外水相の比誘電率ε=78.3、導電率κ=1.67S/m、細胞膜導電率κ=1×10−7S/mを使用し、測定により得られた誘電スペクトルに薄殻Maxell−Wagner式を適用することにより、体積分率P、細胞膜の単位面積あたりの膜キャパシタンスC(=ε・ε/d;但し、dは膜の厚さ、εは膜の比誘電率、εは真空の誘電率である。)、赤血球内水相の誘電率ε、及び導電率κを求めた。
一方、円盤状赤血球(Discocyte)及び突出形赤血球(Echinocyte)については、体積分率Pは楕円体モデル及び球体モデルを使用して算出し、複素誘電率は三次元有限差分法を用いたシミュレーションにより求めた。なお、光学顕微鏡により円盤状赤血球(Discocyte)の長軸長さを測定したところ、7.9μm程度で、ヒトのRBC(赤血球)の形状とほぼ同じであった。そこで、円盤状赤血球(Discocyte)のシミュレーションでは、ヒトのRBCの数式を参考にした。また、突出形赤血球(Echinocyte)は、突起数も様々で、種々の形状のものが存在しているが、本実施例では光学顕微鏡による観察結果を基にシミュレーションを行った。図2は円盤状赤血球(Discocyte)のシミュレーションモデルを示す図であり、図3は突出形赤血球(Echinocyte)のシミュレーションモデルを示す図である。
希薄性の仮定が成り立つ場合、正常形では、主軸と電場の方向が直行又は平行する場合について解き、それらを確率密度の重みをつけて平均化することにより、複素誘電率を求めることができる。そこで、希薄性の仮定が成り立つように、計算は体積分率Pが小さいところ(P≦0.04%)で行い、計算結果(ε’ε”)は下記数式4及び数式5に示すようにPで規格化した。なお、下記数式5におけるκは低周波極限での導電率である。
次に、膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κをそれぞれ独立に変化させながら、円盤状赤血球(Discocyte)及び突出形赤血球(Echinocyte)について計25の条件で形状に関する数値計算を行い、それぞれについて誘電スペクトルを算出した。その後、計算によって得られた誘電スペクトルを簡便に特徴付けるため、それぞれの時粒を上記数式1に示すCole−Cole型緩和式でフィッティングし、比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを算出した。そして、各25条件についての計算結果を重回帰分析し、上記数式2及び数式3における定数a、b、c及びdを決定した。その結果、円盤状赤血球(Discocyte)では、a=1.10×10/F、b=2.86×10−2m/S、c=4.52×10−6m、d=1.19×10−6/Sという値が得られた。また、突出形赤血球(Echinocyte)では、a=2.08×10/F、b=5.26×10−3m/S、c=1.02×10−5m、d=2.16×10−6/Sという値が得られた。図4(a)及び(b)は計算により得られた円盤状赤血球(Discocyte)の回帰曲面を示す図であり、図4(a)は比誘電率上昇Δεについての3D曲面であり、図4(b)は緩和時間τについての3D曲面である。また、図5(a)及び(b)は計算により得られた突出形赤血球(Echinocyte)の回帰曲面を示す図であり、図5(a)は比誘電率上昇Δεについての3D曲面であり、図5(b)は緩和時間τについての3D曲面である。
次に、細胞質導電率κ及び膜キャパシタンスCが未知のNo.2及びNo.3の試料の誘電スペクトル(実測値)も同様に、その複素誘電率の実部(ε’)を上記数式1に示すCole−Cole型緩和式でフィッティングし、緩和パラメータ(Δεexp,τexp)を算出した。そして、図4及び図5に示す回帰曲面と、Δε=Δεexp及びτ=τexpが共有する曲線とをそれぞれ求めた。図6は横軸に細胞質導電率κをとり、縦軸に膜キャパシタンスCをとって、円盤状赤血球(Discocyte)について計算により求めた値と実測値との関係を示すグラフ図であり、図7は横軸に細胞質導電率κをとり、縦軸に膜キャパシタンスCをとって、突出形赤血球(Echinocyte)について計算により求めた値と実測値との関係を示すグラフ図である。なお、図6には、正常形ヒト血球(Normocyte)の値も併せて示す。そして、図6及び図7に示す2つの曲線の交点から測定試料(No.2及びNo.3)の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを決定した。以上の工程により決定したNo.1〜No.4の試料の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expの値を下記表1にまとめて示す。
更に、決定した値が、実測した誘電分散を再現するか確認するため、図6及び図7から求めた値を用いて、再度有限差分法により円盤状赤血球(Discocyte)及び突出形赤血球(Echinocyte)の誘電分散を計算した。図8は横軸に周波数をとり、縦軸に複素誘電率(ε’,ε”)をとって、円盤状赤血球(Discocyte)の誘電分散を示すグラフ図であり、図9は横軸に周波数をとり、縦軸に複素誘電率(ε’,ε”)をとって、突出形赤血球(Echinocyte)の誘電分散を示すグラフ図である。図8及び図9に示すように、円盤状赤血球(Discocyte)及び突出形赤血球(Echinocyte)のいずれも計算結果も実測値が再現されていた。特に、円盤状赤血球(Discocyte)の計算結果は、実測値が一般に適用されているCole−Cole式では表せない「いびつ」なスペクトルであったにもかかわらず、実測値をよく再現しており、上述した簡便な相定数の推定過程が有効であることが確認された。
本発明の実施形態の細胞の物性値測定方法をその工程順に示すフローチャート図である。 円盤状赤血球(Discocyte)のシミュレーションモデルを示す図である。 突出形赤血球(Echinocyte)のシミュレーションモデルを示す図である。 (a)及び(b)は計算により得られた円盤状赤血球(Discocyte)の回帰曲面を示す図であり、(a)は比誘電率上昇Δεについての3D曲面であり、(b)は緩和時間τについての3D曲面である。 (a)及び(b)は計算により得られた突出形赤血球(Echinocyte)の回帰曲面を示す図であり、(a)は比誘電率上昇Δεについての3D曲面であり、(b)は緩和時間τについての3D曲面である。 横軸に細胞質導電率κをとり、縦軸に膜キャパシタンスCをとって、円盤状赤血球(Discocyte)について計算により求めた値と実測値との関係を示すグラフ図である。 横軸に細胞質導電率κをとり、縦軸に膜キャパシタンスCをとって、突出形赤血球(Echinocyte)について計算により求めた値と実測値との関係を示すグラフ図である。 横軸に周波数をとり、縦軸に複素誘電率(ε’,ε”)をとって、円盤状赤血球(Discocyte)の誘電分散を示すグラフ図である。 横軸に周波数をとり、縦軸に複素誘電率(ε’,ε”)をとって、突出形赤血球(Echinocyte)の誘電分散を示すグラフ図である。 円盤状赤血球(Discocyte)を示す図面代用写真である(SEM写真,倍率15000倍)。 突出形赤血球(Echinocyte)を示す図面代用写真である(SEM写真,倍率15000倍)。

Claims (5)

  1. 任意の膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κを設定して数値解析することにより、特定形状の細胞について誘電スペクトルを算出する工程と、
    前記誘電スペクトルを誘電緩和式に回帰させて、前記細胞の比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める工程と、
    前記比誘電率上昇Δε及び緩和時間τに基づいて、前記細胞の形状に応じた回帰式を作成する工程と、
    を有する細胞の物性値測定方法。
  2. 更に、前記細胞の誘電スペクトルを測定し、その結果と前記回帰式とを比較することにより、前記細胞の膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを求める工程を有することを特徴とする請求項1に記載の細胞の物性値測定方法。
  3. 細胞の形状毎に前記回帰式を作成し、その細胞の形状に応じた回帰式を適用して膜キャパシタンスCm,exp及び細胞質導電率κi,expを求めることを特徴とする請求項1に記載の細胞の物性値測定方法。
  4. 前記細胞は、非等方的形状であることを特徴とする請求項1に記載の細胞の物性値測定方法。
  5. 任意の膜キャパシタンスC及び細胞質導電率κを設定して数値解析することにより、特定形状の細胞について誘電スペクトルを算出する手段と、
    前記誘電スペクトルを誘電緩和式に回帰させて、前記細胞の比誘電率上昇Δε及び緩和時間τを求める手段と、
    前記比誘電率上昇Δε及び緩和時間τに基づいて、前記細胞の形状に応じた回帰式を作成する手段と、
    を有する細胞の物性値測定装置。
JP2007209108A 2007-08-10 2007-08-10 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置 Expired - Fee Related JP4893526B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007209108A JP4893526B2 (ja) 2007-08-10 2007-08-10 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置
PCT/JP2008/063500 WO2009022536A1 (ja) 2007-08-10 2008-07-28 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置
US12/733,031 US8478546B2 (en) 2007-08-10 2008-07-28 Method for measuring physical property values of a cell
EP08791735.7A EP2175262A4 (en) 2007-08-10 2008-07-28 METHOD FOR MEASURING THE PHYSICAL PROPERTIES OF A CELL AND SYSTEM FOR MEASURING PHYSICAL PROPERTIES
CN200880101833.XA CN101772700B (zh) 2007-08-10 2008-07-28 测量细胞的物理性质值的方法和物理性质测量设备

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007209108A JP4893526B2 (ja) 2007-08-10 2007-08-10 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009042141A true JP2009042141A (ja) 2009-02-26
JP4893526B2 JP4893526B2 (ja) 2012-03-07

Family

ID=40350591

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007209108A Expired - Fee Related JP4893526B2 (ja) 2007-08-10 2007-08-10 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US8478546B2 (ja)
EP (1) EP2175262A4 (ja)
JP (1) JP4893526B2 (ja)
CN (1) CN101772700B (ja)
WO (1) WO2009022536A1 (ja)

Cited By (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011112497A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Sony Corp 血球細胞分析装置、血球細胞分析方法及び血球細胞分析システム
JP2012052906A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Sony Corp 液体試料の電気特性測定のためのサンプルカートリッジと装置
EP2447703A2 (en) 2010-10-29 2012-05-02 Sony Corporation Dielectric cytometric apparatus and dielectric-cytometric cell sorting method
JP2013036836A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Sony Corp 血液分析装置および血液分析方法
WO2014038298A1 (ja) * 2012-09-04 2014-03-13 ソニー株式会社 細胞判別装置、細胞判別システム、細胞判別方法及び細胞判別用プログラム
WO2014115478A1 (ja) 2013-01-28 2014-07-31 ソニー株式会社 生体試料用インピーダンス測定装置および生体試料用インピーダンス測定システム
WO2015104785A1 (en) 2014-01-07 2015-07-16 Sony Corporation Cartridge, kit comprising cartridge, electric measuring apparatus, and electric measuring method
WO2016013176A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 Sony Corporation Contact structure body and electrical measuring device for biological samples using contact structure body
WO2018155145A1 (en) 2017-02-21 2018-08-30 Sony Corporation Blood coagulation measurement cartridge
US10295524B2 (en) 2014-03-04 2019-05-21 Sony Corporation Electrical measuring cartridge, as well as electrical measuring apparatus and electrical measuring method
US10466257B2 (en) 2012-12-12 2019-11-05 Sony Corporation Measuring electrical properties of a sample using an electrical measuring container
US10571456B2 (en) 2014-07-24 2020-02-25 Sony Corporation Electrical measuring cartridge, electrical measuring apparatus for biological sample, electrical measuring system for biological sample, and electrical measuring method for biological sample
US10571417B2 (en) 2015-02-20 2020-02-25 Sony Corporation Electrical characteristic measurement apparatus, electrical characteristic measurement system, electrical characteristic measurement method, and program for electrical characteristic measurement for causing computer to implement the method

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5098817B2 (ja) 2008-05-29 2012-12-12 ソニー株式会社 物性測定装置及び物性測定方法
JP5604862B2 (ja) 2009-01-09 2014-10-15 ソニー株式会社 流路デバイス、複素誘電率測定装置及び誘電サイトメトリー装置
KR101119381B1 (ko) * 2009-06-18 2012-03-07 한국과학기술원 세포 특성 측정 장치 및 시스템과 이를 이용한 세포 특성 측정 방법
CN101975898B (zh) * 2010-09-17 2012-07-04 西安交通大学 一种利用超声脉冲动电研究细胞介电特性的装置
EP2975387B1 (en) 2013-03-13 2021-03-31 Sony Corporation Device for analyzing condition of blood, system for analyzing condition of blood, and program for analyzing condition of blood
WO2014141844A1 (ja) 2013-03-15 2014-09-18 ソニー株式会社 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法、および該方法をコンピューターに実現させるための血液状態解析プログラム
US10948478B2 (en) 2013-03-29 2021-03-16 Sony Corporation Blood state analysis device, blood state analysis system, blood state analysis method, and program
KR20150133716A (ko) 2013-03-29 2015-11-30 소니 주식회사 혈액 상태 평가 장치, 혈액 상태 평가 시스템, 혈액 상태 평가 방법 및 프로그램
CA3022276C (en) 2016-05-11 2024-01-02 Nova Biomedical Corporation Whole blood so2 sensor
US10758151B2 (en) * 2017-01-23 2020-09-01 NovaScan, Inc. Techniques for detecting cancerous cells in excised tissue samples using impedance detection
KR102221953B1 (ko) * 2018-08-31 2021-03-04 연세대학교 원주산학협력단 유전영동 힘 인가변화 조절에 따른 세포의 전기분극 특성 분석법
JP6705551B1 (ja) * 2019-03-22 2020-06-03 Toto株式会社 静電チャック
US12019040B2 (en) 2019-09-30 2024-06-25 Cornell University System and devices for monitoring cell-containing materials and methods of their use

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1996026438A1 (en) * 1995-02-18 1996-08-29 University College Of Wales Aberystwyth Biomass measurement apparatus and method
US6641708B1 (en) 1996-01-31 2003-11-04 Board Of Regents, The University Of Texas System Method and apparatus for fractionation using conventional dielectrophoresis and field flow fractionation
CN1152253C (zh) * 1999-02-23 2004-06-02 王劲松 生物量浓度的检测方法和仪器
US6703819B2 (en) 2001-12-03 2004-03-09 Board Of Regents, The University Of Texas System Particle impedance sensor
JP5098817B2 (ja) * 2008-05-29 2012-12-12 ソニー株式会社 物性測定装置及び物性測定方法

Cited By (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011112497A (ja) * 2009-11-26 2011-06-09 Sony Corp 血球細胞分析装置、血球細胞分析方法及び血球細胞分析システム
JP2012052906A (ja) * 2010-09-01 2012-03-15 Sony Corp 液体試料の電気特性測定のためのサンプルカートリッジと装置
US9366663B2 (en) 2010-09-01 2016-06-14 Sony Corporation Sample cartridge and device for measuring electrical characteristics of liquid sample
EP2447703A2 (en) 2010-10-29 2012-05-02 Sony Corporation Dielectric cytometric apparatus and dielectric-cytometric cell sorting method
JP2012098063A (ja) * 2010-10-29 2012-05-24 Sony Corp 誘電サイトメトリ装置及び誘電サイトメトリによる細胞分取方法
JP2013036836A (ja) * 2011-08-08 2013-02-21 Sony Corp 血液分析装置および血液分析方法
WO2014038298A1 (ja) * 2012-09-04 2014-03-13 ソニー株式会社 細胞判別装置、細胞判別システム、細胞判別方法及び細胞判別用プログラム
US10001451B2 (en) 2012-09-04 2018-06-19 Sony Corporation Cell determination device, cell determination system, and cell determination method
US10989722B2 (en) 2012-12-12 2021-04-27 Sony Corporation Electrical measuring container, electrical measuring apparatus and electrical measuring method
US10466257B2 (en) 2012-12-12 2019-11-05 Sony Corporation Measuring electrical properties of a sample using an electrical measuring container
US9952168B2 (en) 2013-01-28 2018-04-24 Sony Corporation Impedance measuring device for biological samples and impedance measuring system for biological samples
US10801980B2 (en) 2013-01-28 2020-10-13 Sony Corporation Impedance measuring device for biological samples and impedance measuring system for biological samples
WO2014115478A1 (ja) 2013-01-28 2014-07-31 ソニー株式会社 生体試料用インピーダンス測定装置および生体試料用インピーダンス測定システム
EP3444599A1 (en) 2014-01-07 2019-02-20 Sony Corporation Cartridge and electric measuring apparatus
US10302584B2 (en) 2014-01-07 2019-05-28 Sony Corporation Cartridge, kit comprising cartridge, electric measuring apparatus, and electric measuring method
WO2015104785A1 (en) 2014-01-07 2015-07-16 Sony Corporation Cartridge, kit comprising cartridge, electric measuring apparatus, and electric measuring method
US11125709B2 (en) 2014-01-07 2021-09-21 Sony Corporation Cartridge, kit comprising cartridge, electric measuring apparatus, and electric measuring method
US10295524B2 (en) 2014-03-04 2019-05-21 Sony Corporation Electrical measuring cartridge, as well as electrical measuring apparatus and electrical measuring method
WO2016013176A1 (en) 2014-07-24 2016-01-28 Sony Corporation Contact structure body and electrical measuring device for biological samples using contact structure body
US10151740B2 (en) 2014-07-24 2018-12-11 Sony Corporation Contact structure body electrical measuring device for biological samples
US10571456B2 (en) 2014-07-24 2020-02-25 Sony Corporation Electrical measuring cartridge, electrical measuring apparatus for biological sample, electrical measuring system for biological sample, and electrical measuring method for biological sample
US10571417B2 (en) 2015-02-20 2020-02-25 Sony Corporation Electrical characteristic measurement apparatus, electrical characteristic measurement system, electrical characteristic measurement method, and program for electrical characteristic measurement for causing computer to implement the method
WO2018155145A1 (en) 2017-02-21 2018-08-30 Sony Corporation Blood coagulation measurement cartridge

Also Published As

Publication number Publication date
EP2175262A1 (en) 2010-04-14
CN101772700B (zh) 2012-05-02
US20100136606A1 (en) 2010-06-03
CN101772700A (zh) 2010-07-07
WO2009022536A1 (ja) 2009-02-19
EP2175262A4 (en) 2014-12-17
JP4893526B2 (ja) 2012-03-07
US8478546B2 (en) 2013-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4893526B2 (ja) 細胞の物性値測定方法及び物性測定装置
Al Ahmad et al. Electrical characterization of normal and cancer cells
Van Loan et al. Use of bioimpedance spectroscopy to determine extracellular fluid, intracellular fluid, total body water, and fat-free mass
Maccabi et al. Quantitative characterization of viscoelastic behavior in tissue-mimicking phantoms and ex vivo animal tissues
JP7103336B2 (ja) 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法、および該方法をコンピューターに実現させるための血液状態解析プログラム
Visser et al. The bioelectrical impedance phase angle as an indicator of undernutrition and adverse clinical outcome in cardiac surgical patients
Aernouts et al. Effect of ultrasonic homogenization on the Vis/NIR bulk optical properties of milk
JP2010529870A (ja) 電導性対象物の構造を分析する方法
US11617518B2 (en) Method for detecting both pre-cancerous and cancerous tissues
Wang et al. Experimental study of dielectric properties of human lung tissue in vitro
Tymchik et al. Investigation thermal conductivity of biological materials by direct heating thermistor method
US6587715B2 (en) Assessment of organs for transplant, xenotransplant, and predicting time of death
Wade et al. Electroacoustic determination of size and zeta potential of casein micelles in skim milk
Sanchez et al. Propagation of measurement errors through body composition equations for body impedance analysis
CN109480839B (zh) 一种基于生物电阻抗的孕妇人体成分分析方法及分析仪
Malecka-Massalska et al. Body composition analysis in head and neck squamous cell carcinoma
Choi et al. Independent association of phase angle with fasting blood glucose and hemoglobin A1c in Korean type 2 diabetes patients
Hayashi et al. Dielectric inspection of erythrocytes
Asakura et al. Relative permittivity measurement during the thrombus formation process using the dielectric relaxation method for various hematocrit values
Yilmaz et al. Microwave dielectric spectroscopy of renal calculi: A large scale study on dielectric properties from 500 MHz to 18 GHz
Dawsmith et al. Microwave frequency dependent dielectric properties of blood as a potential technique to measure hydration
Zajíček et al. Evaluation of a reflection method on an open-ended coaxial line and its use in dielectric measurements
KR20150106536A (ko) 혈액의 헤마토크리트 측정 방법 및 장치
Reinecke et al. Open-ended coaxial probe for the quantification of edema in human brain tissue
WO2017168897A1 (ja) 血液状態解析装置、血液状態解析システム、血液状態解析方法、及びプログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110913

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111107

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111122

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111205

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4893526

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees