JP2009038867A - Motor drive controller - Google Patents
Motor drive controller Download PDFInfo
- Publication number
- JP2009038867A JP2009038867A JP2007199483A JP2007199483A JP2009038867A JP 2009038867 A JP2009038867 A JP 2009038867A JP 2007199483 A JP2007199483 A JP 2007199483A JP 2007199483 A JP2007199483 A JP 2007199483A JP 2009038867 A JP2009038867 A JP 2009038867A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- motor
- drive
- control device
- unit
- voltage
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Landscapes
- Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
Abstract
Description
本発明は、モータ駆動制御装置に関する。 The present invention relates to a motor drive control device.
近年、圧縮機やファン等の機器を備えた空気調和装置では、これらの機器の動力源としてモータが多く用いられている。そして、空気調和装置には、このモータを駆動させる駆動装置が更に備えられている。 In recent years, in an air conditioner provided with devices such as a compressor and a fan, a motor is often used as a power source of these devices. The air conditioner further includes a drive device that drives the motor.
ここで、モータが例えば室外ファンの動力源として用いられる場合について説明する。駆動装置がこのモータを起動させようとする際、逆風等の影響により室外ファンに逆回転方向への外力が加わっていると、モータは逆回転方向に回転する。この状態でモータを起動させると、モータには、無風時のように室外ファンに外力が加わっていない状態でモータが正常に起動する場合よりも大きい電流が流れる。特に、この電流は、モータの逆回転側への回転数が高いほど増大する。このように、モータに流れる電流が増大すると、このモータを駆動している駆動装置内の出力回路における発熱量が増え、例えば出力回路を構成しているスイッチング素子が破壊してしまう恐れがある。 Here, the case where a motor is used, for example as a power source of an outdoor fan is demonstrated. When the driving device tries to start the motor, if an external force in the reverse rotation direction is applied to the outdoor fan due to the influence of a reverse wind or the like, the motor rotates in the reverse rotation direction. When the motor is started in this state, a larger current flows through the motor than when the motor starts normally when no external force is applied to the outdoor fan as in the case of no wind. In particular, this current increases as the rotational speed of the motor toward the reverse rotation side increases. As described above, when the current flowing through the motor increases, the amount of heat generated in the output circuit in the drive device driving the motor increases, and for example, the switching elements constituting the output circuit may be destroyed.
そこで、特許文献1では、モータ逆回転時の回転数の上限値を設けておき、モータが逆回転方向に回転した際の回転数がこの上限値を超えた場合、モータの回転を停止させるものが開示されている。
しかしながら、特許文献1では、例えばモータの起動前から逆風が強い場合、モータの逆回転方向への回転数は起動する前から上限値を超えてしまい、モータが起動できないおそれがある。また、空気調和装置における一空気流路内に、例えば2台のファンが並べて配置されている際に、一方のファンを正回転方向に駆動させると、他方のファンは一方のファンからの風の影響により逆回転方向に回転してしまう場合がある。この現象は、特に、空気調和装置の機内外の静圧差が高い場合に生じやすい。しかし、このような場合も、他方のファンを起動させようとする際に、この他方のファンが一方のファンからの影響を強く受け逆回転していると、他方のファンを駆動するためのモータの回転数は起動する前から上限値を超えてしまうおそれがある。結果、このモータは、起動できなくなってしまう。 However, in Patent Document 1, for example, when the back wind is strong before the motor is started, the rotational speed of the motor in the reverse rotation direction exceeds the upper limit value before the start, and the motor may not be started. Also, for example, when two fans are arranged side by side in one air flow path in the air conditioner, if one fan is driven in the normal rotation direction, the other fan It may rotate in the reverse rotation direction due to the influence. This phenomenon is likely to occur particularly when the static pressure difference between the inside and outside of the air conditioner is high. However, even in such a case, when starting the other fan, if the other fan is strongly influenced by one fan and is rotating in the reverse direction, the motor for driving the other fan There is a possibility that the number of rotations exceeds the upper limit before starting. As a result, this motor cannot be started.
一方で、順風等の影響によりファンの正回転方向に外力が加わり、起動前から正回転方向に回転している状態のモータを起動させる時も、起動前から逆回転方向に回転している状態のモータを起動させる時と同様に、モータには、室外ファンに外力が加わっていない状態でモータを起動させる場合よりも大きい電流が流れる場合がある。 On the other hand, when an external force is applied in the forward rotation direction of the fan due to the influence of forward wind, etc., and the motor is rotating in the forward rotation direction from before starting, the motor is rotating in the reverse rotation direction from before starting. As in the case of starting the motor, there may be a case where a larger current flows through the motor than when the motor is started in a state where no external force is applied to the outdoor fan.
そこで、本発明は、モータを起動させる際、逆風や順風等の影響を受けてモータが正方向または逆方向のどちらかに回転している状態にあっても、モータを確実に起動させることができるモータ駆動制御装置の提供を目的とする。 Therefore, according to the present invention, when starting the motor, the motor can be reliably started even when the motor is rotating in either the forward direction or the reverse direction due to the influence of the reverse wind or the forward wind. An object of the present invention is to provide a motor drive control device that can be used.
発明1に係るモータ駆動制御装置は、駆動電圧出力部と、電源部と、駆動電圧調整部とを備える。駆動電圧出力部は、モータを駆動させるための駆動電圧をモータに出力する。電源部は、駆動電圧出力部に電源電圧を供給する。駆動電圧調整部は、モータが起動直前に回転している場合、モータが回生動作を行うことにより電源電圧が昇圧されるように、モータ起動時の駆動電圧を調整する。 A motor drive control device according to a first aspect includes a drive voltage output unit, a power supply unit, and a drive voltage adjustment unit. The drive voltage output unit outputs a drive voltage for driving the motor to the motor. The power supply unit supplies a power supply voltage to the drive voltage output unit. The drive voltage adjusting unit adjusts the drive voltage at the time of starting the motor so that the power supply voltage is boosted by performing the regenerative operation when the motor is rotating immediately before starting.
このモータ駆動制御装置は、モータが起動前から既に回転している場合、モータ起動直後にモータに回生動作を行わせ、電源電圧を昇圧させる。これにより、モータの起動時、モータの回転エネルギーが電源に回生されることで、モータには回転数が減少するようなトルクがかかるため、起動直後にモータに通電する電流の増加は抑制される。従って、モータは確実に起動することができる。 When the motor has already been rotated before starting, the motor drive control device causes the motor to perform a regenerative operation immediately after starting the motor to boost the power supply voltage. As a result, when the motor is started, the rotational energy of the motor is regenerated to the power source, and thus a torque that reduces the rotational speed is applied to the motor. Therefore, an increase in the current supplied to the motor immediately after the start is suppressed. . Therefore, the motor can be started reliably.
発明2に係るモータ駆動制御装置は、発明1に係るモータ駆動制御装置であって、駆動電圧調整部は、モータの回転数を低下させるように、駆動電圧を調整する。 A motor drive control device according to a second aspect of the present invention is the motor drive control device according to the first aspect of the present invention, wherein the drive voltage adjusting unit adjusts the drive voltage so as to reduce the rotation speed of the motor.
これにより、モータの起動時、モータの回転数は低下するため、モータの起動時にモータに通電される電流は増加せずに済む。従って、モータは、滑らかに加速を行うことができる。 As a result, when the motor is started, the number of rotations of the motor is reduced, so that the current supplied to the motor at the time of starting the motor does not need to increase. Therefore, the motor can smoothly accelerate.
発明3に係るモータ駆動制御装置は、発明1または2に係るモータ駆動制御装置であって、駆動電圧調整部は、モータの起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクが発生するような駆動電圧に決定すると共に、駆動電圧を所定駆動電圧以下にする。 A motor drive control device according to a third aspect of the present invention is the motor drive control device according to the first or second aspect of the present invention, wherein the drive voltage adjusting unit is driven such that a torque is generated in a direction opposite to the rotational direction immediately before the start of the motor. The voltage is determined and the drive voltage is set to a predetermined drive voltage or less.
このモータ駆動制御装置は、モータの起動直前における回転方向とは逆方向にトルクが発生するような駆動電圧であって、かつ所定駆動電圧以下である駆動電圧をモータに出力する。この場合、モータは起動時に回生動作を行い、電源電圧が上昇するため、モータの回転エネルギーは電気エネルギーに変換され、モータの回転数が減少する。従って、起動直後にモータに通電する電流量の増加が抑えられる。 This motor drive control device outputs a drive voltage that generates torque in a direction opposite to the rotational direction immediately before the start of the motor and that is equal to or lower than a predetermined drive voltage to the motor. In this case, the motor performs a regenerative operation at the time of start-up, and the power supply voltage rises. Therefore, the rotational energy of the motor is converted into electric energy, and the rotational speed of the motor decreases. Therefore, an increase in the amount of current energized to the motor immediately after startup can be suppressed.
発明4に係るモータ駆動制御装置は、請求項3に係るモータ駆動制御装置であって、駆動電圧調整部は、モータに流れる電流の位相とモータに発生する誘起電圧の位相とのずれが所定量以上となるように、モータの起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクが発生するような駆動電圧に決定する。
A motor drive control device according to a fourth aspect of the present invention is the motor drive control device according to
モータに通電される電流の位相とモータに発生する誘起電圧の位相とにずれが生じていると、モータの起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクをモータに発生させる場合にも、電源電圧が昇圧される場合がある。起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクをモータに発生させる際、この位相のずれが大きくなる程、電源電圧は昇圧されやすくなる。そこで、このモータ駆動制御装置は、モータに通電される電流の位相とモータに発生する位相とのずれが所定量以上となるように、モータの起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクが発生するような駆動電圧をモータに出力する。これにより、モータ駆動制御装置は、電源電圧を昇圧させることができる。 If there is a discrepancy between the phase of the current applied to the motor and the phase of the induced voltage generated in the motor, the power supply can be used to generate torque in the direction opposite to the rotational direction immediately before starting the motor. The voltage may be boosted. When the motor generates torque in the direction opposite to the rotational direction immediately before startup, the power supply voltage is more likely to be boosted as the phase shift increases. Therefore, this motor drive control device has a torque in the direction opposite to the rotational direction immediately before the start of the motor so that the deviation between the phase of the current applied to the motor and the phase generated in the motor is a predetermined amount or more. The generated drive voltage is output to the motor. Thereby, the motor drive control device can boost the power supply voltage.
発明5に係るモータ駆動制御装置は、発明3または4に係るモータ駆動制御装置であって、所定駆動電圧は、モータ起動直前におけるモータの回転状態からモータを起動させた場合に、電源電圧が昇圧される電圧値以下である。 A motor drive control device according to a fifth aspect of the present invention is the motor drive control device according to the third or fourth aspect of the present invention, wherein the predetermined drive voltage is increased when the motor is started from the rotational state of the motor immediately before the motor is started. The voltage value is less than or equal to.
電源電圧を昇圧させるためにモータに印加すべき電圧には臨界値があり、この臨界値以下の駆動電圧がモータに印加されると、電源電圧の昇圧動作が生じるようになる。ここでは、この臨界値を、電源電圧が昇圧される電圧値とよぶが、このモータ駆動制御装置は、電源電圧が昇圧される電圧値以下である駆動電圧をモータに印加するため、確実に電源電圧を昇圧させることができる。 A voltage to be applied to the motor in order to boost the power supply voltage has a critical value, and when a driving voltage lower than the critical value is applied to the motor, a boosting operation of the power supply voltage occurs. Here, this critical value is referred to as a voltage value at which the power supply voltage is boosted. Since this motor drive control device applies a drive voltage that is equal to or lower than the voltage value at which the power supply voltage is boosted to the motor, The voltage can be boosted.
発明6に係るモータ駆動制御装置は、発明3または4に係るモータ駆動制御装置であって、所定駆動電圧は、モータに発生する誘起電圧より小さい値である。 A motor drive control device according to a sixth aspect of the present invention is the motor drive control device according to the third or fourth aspect, wherein the predetermined drive voltage is smaller than an induced voltage generated in the motor.
モータに印加される駆動電圧を、モータに発生する誘起電圧以下に調整すると、電流は、モータから電源部側に流れる。これにより、モータ側から電源部側にエネルギーが供給される、いわゆる回生動作が生じるため、電源電圧を昇圧させることができる。 When the drive voltage applied to the motor is adjusted below the induced voltage generated in the motor, current flows from the motor to the power supply unit side. As a result, a so-called regenerative operation in which energy is supplied from the motor side to the power supply unit side occurs, so that the power supply voltage can be boosted.
発明7に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜6のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、駆動電圧調整部は、駆動電圧を、モータの回転数に基づいて更に調整する。 A motor drive control device according to a seventh aspect of the present invention is the motor drive control device according to any of the first to sixth aspects, wherein the drive voltage adjusting unit further adjusts the drive voltage based on the rotational speed of the motor.
このモータ駆動制御装置は、昇圧された後の電源電圧が、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えないように、モータの回転数に応じて駆動電圧を更に調整する。これにより、スイッチング素子等の部品が昇圧された電源電圧より破損してしまうことを防ぐことができ、信頼性を確保することができる。 This motor drive control device further adjusts the drive voltage according to the number of rotations of the motor so that the boosted power supply voltage does not exceed the ratings of components such as switching elements in the drive voltage output section. Thereby, it can prevent that components, such as a switching element, are damaged from the boosted power supply voltage, and can ensure reliability.
発明8に係るモータ駆動制御装置は、発明1または2に係るモータ駆動制御装置であって、モータは2相以上のモータである。駆動電圧出力部は、電源部の正端子とモータの各相との間にそれぞれ接続された複数の上側スイッチング素子と、電源部の負端子とモータの各相との間にそれぞれ接続された複数の下側スイッチング素子とを有する。そして、駆動電圧調整部は、モータの各相に出力される駆動電圧のうち少なくとも1相の駆動電圧を出力するための下側スイッチング素子を、所定の周波数でオン及びオフさせる。 A motor drive control device according to an eighth aspect is the motor drive control device according to the first or second aspect, wherein the motor is a motor having two or more phases. The drive voltage output unit includes a plurality of upper switching elements respectively connected between the positive terminal of the power supply unit and each phase of the motor, and a plurality of each connected between the negative terminal of the power supply unit and each phase of the motor. And a lower switching element. Then, the drive voltage adjusting unit turns on and off the lower switching element for outputting at least one phase of the drive voltage output to each phase of the motor at a predetermined frequency.
このモータ駆動制御装置は、モータの起動直後、少なくとも1相の下側スイッチング素子を所定の周波数でチョッピングさせる。この場合、モータは回生動作を行い、モータの回転エネルギーが電気エネルギーに変換されて電源部側に回生され、電源電圧が昇圧し、モータの回転数が減少する。従って、起動直後にモータに通電する電流の増加が抑えられる。 This motor drive control device chops at least one lower switching element at a predetermined frequency immediately after the motor is started. In this case, the motor performs a regenerative operation, and the rotational energy of the motor is converted into electric energy and regenerated on the power supply unit side, the power supply voltage is increased, and the rotational speed of the motor is reduced. Therefore, an increase in the current flowing to the motor immediately after startup is suppressed.
発明9に係るモータ駆動制御装置は、発明8に係るモータ駆動制御装置であって、駆動電圧調整部は、下側スイッチング素子をオンさせるオン時間とオフさせるオフ時間との比を、モータの回転数に基づいて決定する。 A motor drive control device according to a ninth aspect of the present invention is the motor drive control device according to the eighth aspect of the present invention, wherein the drive voltage adjustment unit determines a ratio between an on time for turning on the lower switching element and an off time for turning off the motor. Determine based on the number.
このモータ駆動制御装置は、チョッピングされる下側スイッチング素子のオン時間とオフ時間との比を、例えば昇圧された電源電圧が駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えないように、モータの回転数に応じて決定する。これにより、スイッチング素子等の部品が昇圧された電源電圧より破損してしまうことを防ぐことができ、信頼性を確保することができる。 In this motor drive control device, the ratio of the on time and the off time of the lower switching element to be chopped is set so that, for example, the boosted power supply voltage does not exceed the rating of components such as the switching element in the drive voltage output unit. Determined according to the motor speed. Thereby, it can prevent that components, such as a switching element, are damaged from the boosted power supply voltage, and can ensure reliability.
発明10に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜9のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、モータ起動後、モータが起動直前に回転していた回転方向への回転数が所定数以下となった場合、駆動電圧調整部は、駆動電圧をモータの通常回転時の駆動電圧に変更する。 A motor drive control device according to a tenth aspect of the present invention is the motor drive control device according to any one of the first to ninth aspects, wherein the number of rotations in the rotational direction in which the motor is rotating immediately before the start after the motor is started is a predetermined number or less. In this case, the drive voltage adjustment unit changes the drive voltage to the drive voltage at the normal rotation of the motor.
このモータ駆動制御装置は、例えばモータが起動直前に逆回転方向に回転している場合、起動後にモータの逆回転方向への回転数が所定数以下となった時に、通常回転時の駆動電圧をモータに出力する。これにより、モータは確実に通常回転を行うことができる。 For example, when the motor is rotating in the reverse rotation direction immediately before starting, the motor drive control device can reduce the drive voltage during normal rotation when the number of rotations in the reverse rotation direction of the motor becomes less than a predetermined number after starting. Output to the motor. As a result, the motor can reliably perform normal rotation.
発明11に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜9のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、モータの起動直前の回転方向が逆回転であって、かつモータの起動後にモータの回転方向が正回転方向となった場合、駆動電圧調整部は、駆動電圧をモータの通常回転時の駆動電圧に変更する。 A motor drive control device according to an eleventh aspect of the present invention is the motor drive control device according to any of the first to ninth aspects, wherein the rotation direction immediately before the start of the motor is reverse rotation, and the rotation direction of the motor after the start of the motor When becomes the forward rotation direction, the drive voltage adjustment unit changes the drive voltage to a drive voltage during normal rotation of the motor.
このモータ駆動制御装置によると、起動直前に逆回転方向に回転していたモータの回転方向が正回転方向となった場合、モータには通常回転時の駆動電圧が出力される。これにより、モータは確実に通常回転を行うことができる。 According to this motor drive control device, when the rotation direction of the motor that has been rotating in the reverse rotation direction immediately before activation becomes the normal rotation direction, the drive voltage during normal rotation is output to the motor. As a result, the motor can reliably perform normal rotation.
発明12に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜9のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、時間計測部を更に備える。時間計測部は、モータが起動してからの時間を計測する。そして、時間計測部により計測されている時間が所定時間を経過した場合、駆動電圧調整部は、駆動電圧をモータの通常回転時の駆動電圧に変更する。 A motor drive control device according to a twelfth aspect of the present invention is the motor drive control device according to any of the first to ninth aspects of the present invention, further comprising a time measuring unit. The time measuring unit measures the time after the motor is started. And when the time currently measured by the time measurement part passes predetermined time, a drive voltage adjustment part changes a drive voltage into the drive voltage at the time of normal rotation of a motor.
このモータ駆動制御装置によると、所定時間経過後、モータには通常回転時の駆動電圧が出力される。これにより、モータは確実に通常回転を行うことができる。 According to this motor drive control device, after a predetermined time has elapsed, the drive voltage during normal rotation is output to the motor. As a result, the motor can reliably perform normal rotation.
発明13に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜12のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、電流保護部を更に備える。電流保護部は、モータが回生動作を行っている場合、モータの回生方向に流れる電流を保護する。 A motor drive control device according to a thirteenth aspect of the present invention is the motor drive control device according to any of the first to twelfth aspects of the present invention, further comprising a current protection unit. The current protection unit protects the current flowing in the regeneration direction of the motor when the motor is performing the regeneration operation.
これにより、モータの回生動作時、モータから駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品に流れる電流が、これらの部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 As a result, it is possible to prevent the current flowing from the motor to the components such as the switching elements in the drive voltage output section from exceeding the ratings of these components and damaging the components during the regenerative operation of the motor.
発明14に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜13のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、駆動電圧調整部は、電源電圧が第1所定値以上である場合、駆動電圧出力部による駆動電圧の出力を停止させる。 A motor drive control device according to a fourteenth aspect of the present invention is the motor drive control device according to any of the first to thirteenth aspects of the present invention, wherein the drive voltage adjusting unit is driven by the drive voltage output unit when the power supply voltage is equal to or higher than the first predetermined value. Stop driving voltage output.
ここで、第1所定値としては、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格に応じて決定された値が挙げられる。このモータ駆動制御装置は、昇圧された電源電圧が第1所定値を越えると、駆動電圧の出力を停止させるため、昇圧された電源電圧が例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 Here, as the first predetermined value, for example, a value determined according to the rating of a component such as a switching element in the drive voltage output unit can be cited. The motor drive control device stops the output of the drive voltage when the boosted power supply voltage exceeds the first predetermined value. Therefore, the boosted power supply voltage is rated for components such as switching elements in the drive voltage output section. It is possible to prevent the parts from being damaged.
発明15に係るモータ駆動制御装置は、発明1〜14のいずれかに係るモータ駆動制御装置であって、電源部は、昇圧される電源電圧に応じた電荷を蓄積可能な電荷蓄積部を有する。 A motor drive control device according to a fifteenth aspect of the present invention is the motor drive control device according to any of the first to fourteenth aspects of the present invention, wherein the power supply unit has a charge storage unit capable of storing a charge corresponding to the boosted power supply voltage.
これにより、電源部は、昇圧動作が行われた場合でも電源電圧の上昇を抑制することができるため、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 As a result, the power supply unit can suppress an increase in the power supply voltage even when the boosting operation is performed. For example, the rating of the components such as the switching element in the drive voltage output unit is exceeded, and the components are damaged. Can be prevented.
発明16に係るモータ駆動制御装置は、発明15に係るモータ駆動制御装置であって、放電部と、放電制御部とを更に備える。放電部は、電荷蓄積部に蓄積された電荷を放電することができる。放電制御部は、電源電圧が第2所定値以上である場合、電荷蓄積部に蓄積された電荷の少なくとも一部が放電されるように、放電部を制御する。 A motor drive control device according to a sixteenth aspect of the present invention is the motor drive control device according to the fifteenth aspect of the present invention, further comprising a discharge unit and a discharge control unit. The discharge part can discharge the charge accumulated in the charge accumulation part. The discharge control unit controls the discharge unit such that at least a part of the charge stored in the charge storage unit is discharged when the power supply voltage is equal to or higher than the second predetermined value.
ここで、第2所定値としては、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格に応じて決定された値が挙げられる。このような場合、モータ駆動制御装置は、昇圧された電源電圧が第2所定値を超えると、電荷蓄積部に蓄積された電荷の少なくとも一部を放電させる。これにより、モータの回転数を低下させると共に、昇圧された電源電圧が、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 Here, as the second predetermined value, for example, a value determined according to a rating of a component such as a switching element in the drive voltage output unit can be cited. In such a case, when the boosted power supply voltage exceeds the second predetermined value, the motor drive control device discharges at least part of the charge accumulated in the charge accumulation unit. As a result, the number of rotations of the motor can be reduced, and the boosted power supply voltage can be prevented from exceeding the ratings of components such as switching elements in the drive voltage output section, for example, and damaging the components.
発明1に係るモータ駆動制御装置によると、モータの起動時、モータの回転エネルギーが電源に回生されることで、モータには回転数が減少するようなトルクがかかるため、起動直後にモータに通電する電流の増加は抑制される。従って、モータは確実に起動することができる。 According to the motor drive control device of the first aspect of the present invention, when the motor is started, the rotational energy of the motor is regenerated to the power source, so that a torque that reduces the rotational speed is applied to the motor. The increase in current is suppressed. Therefore, the motor can be started reliably.
発明2に係るモータ駆動制御装置によると、モータの起動時、モータの回転数は低下するため、モータの起動時にモータに通電される電流は増加せずに済む。従って、モータは、滑らかに加速を行うことができる。 According to the motor drive control device of the second aspect of the present invention, the number of rotations of the motor decreases when the motor is started, so that the current supplied to the motor does not increase when the motor is started. Therefore, the motor can smoothly accelerate.
発明3に係るモータ駆動制御装置によると、モータ起動時、電源電圧が昇圧するため、モータの回転エネルギーは電気エネルギーに変換され、モータの回転数が減少する。従って、起動直後にモータに通電する電流の増加が抑えられる。 According to the motor drive control device of the third aspect of the present invention, when the motor is started up, the power supply voltage is boosted, so that the rotational energy of the motor is converted into electrical energy, and the rotational speed of the motor is reduced. Therefore, an increase in the current flowing to the motor immediately after startup is suppressed.
発明4に係るモータ駆動制御装置によると、電源電圧を昇圧させることができる。 According to the motor drive control device pertaining to the fourth aspect of the present invention, the power supply voltage can be boosted.
発明5に係るモータ駆動制御装置によると、モータには、電源電圧が昇圧される電圧値以下である駆動電圧が印加されるため、電源電圧は確実に昇圧される。 According to the motor drive control device of the fifth aspect of the present invention, since the drive voltage that is equal to or lower than the voltage value at which the power supply voltage is boosted is applied to the motor, the power supply voltage is reliably boosted.
発明6に係るモータ駆動制御装置によると、モータ側から電源部側にエネルギーが供給される、いわゆる回生動作が生じるため、電源電圧を昇圧させることができる。 According to the motor drive control device of the sixth aspect of the invention, a so-called regenerative operation in which energy is supplied from the motor side to the power supply unit side occurs, so that the power supply voltage can be boosted.
発明7に係るモータ駆動制御装置によると、スイッチング素子等の部品が昇圧された電源電圧より破損してしまうことを防ぐことができ、信頼性を確保することができる。 According to the motor drive control device pertaining to the seventh aspect of the present invention, it is possible to prevent components such as switching elements from being damaged by the boosted power supply voltage, and to ensure reliability.
発明8に係るモータ駆動制御装置によると、モータ起動時、電源電圧が上昇するため、モータの回転エネルギーは電気エネルギーに変換されて電源部側に回生され、モータの回転数が減少する。従って、起動直後にモータに通電する電流量の増加が抑えられる。 According to the motor drive control device of the eighth aspect of the present invention, the power supply voltage rises when the motor is started. Therefore, the rotational energy of the motor is converted into electric energy and regenerated on the power supply unit side, and the rotational speed of the motor decreases. Therefore, an increase in the amount of current energized to the motor immediately after startup can be suppressed.
発明9に係るモータ駆動制御装置は、チョッピングされる下側スイッチング素子のオン時間とオフ時間との比を、例えば昇圧された電源電圧が駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えないように、モータの回転数に応じて決定する。これにより、スイッチング素子等の部品が昇圧された電源電圧より破損してしまうことを防ぐことができ、信頼性を確保することができる。 In the motor drive control device according to the ninth aspect of the present invention, the ratio of the on-time and the off-time of the lower switching element to be chopped, for example, the boosted power supply voltage does not exceed the ratings of the components such as the switching element in the drive voltage output unit. Thus, it determines according to the rotation speed of a motor. Thereby, it can prevent that components, such as a switching element, are damaged from the boosted power supply voltage, and can ensure reliability.
発明10〜12に係るモータ駆動制御装置によると、モータを確実に通常回転させることができる。 According to the motor drive control devices according to the tenth to twelfth aspects of the present invention, the motor can be reliably rotated normally.
発明13に係るモータ駆動制御装置によると、モータの回生動作時、モータから駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品に流れる電流が、これらの部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 According to the motor drive control device pertaining to the thirteenth aspect of the present invention, during the regenerative operation of the motor, the current flowing from the motor to components such as switching elements in the drive voltage output section exceeds the ratings of these components, and the components are damaged. Can be prevented.
発明14に係るモータ駆動制御装置は、昇圧された電源電圧が第1所定値を越えると、駆動電圧の出力を停止させるため、昇圧された電源電圧が例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 The motor drive control device according to the fourteenth aspect of the present invention stops the output of the drive voltage when the boosted power supply voltage exceeds the first predetermined value, so that the boosted power supply voltage is a component such as a switching element in the drive voltage output unit. It is possible to prevent the parts from being damaged due to exceeding the ratings.
発明15に係るモータ駆動制御装置によると、電源部は、昇圧動作が行われた場合でも電源電圧の上昇を抑制することができるため、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 According to the motor drive control device of the fifteenth aspect of the present invention, the power supply unit can suppress an increase in the power supply voltage even when the boosting operation is performed. For example, the power supply unit exceeds the rating of components such as switching elements in the drive voltage output unit. This can prevent the parts from being damaged.
発明16に係るモータ駆動制御装置は、昇圧された電源電圧が第2所定値を超えると、電荷蓄積部に蓄積された電荷の少なくとも一部を放電させる。これにより、モータの回転数を低下させると共に、昇圧された電源電圧が、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。 When the boosted power supply voltage exceeds the second predetermined value, the motor drive control device according to the sixteenth aspect of the invention discharges at least a part of the charge accumulated in the charge accumulation unit. As a result, the number of rotations of the motor can be reduced, and the boosted power supply voltage can be prevented from exceeding the ratings of components such as switching elements in the drive voltage output section, for example, and damaging the components.
(1)全体及びモータの構成
図1は、モータ51と、このモータ51の駆動を制御するためのモータ駆動制御装置1とを含むモータの駆動制御システム100全体の構成図である。ここで、モータの種類としては、一般的には直流モータや交流モータ、ステッピングモータ、ブラシレスDCモータ等が挙げられるが、本実施形態では、モータ51がブラシレスDCモータである場合を例にとる。
(1) Overall and Motor Configuration FIG. 1 is an overall configuration diagram of a motor
モータ51は、空気調和装置の室外機におけるプロペラファン61の駆動源として用いられる3相の室外機ファンモータであって、ステータ52と、ロータ53と、3つのホール素子54a,54b,54cとを備えている。
The
ステータ52は、スター結線されたU相、V相及びW相の駆動コイルLu,Lv,Lwを含む。U相、V相及びW相の駆動コイルLu,Lv,Lwの一方端はそれぞれU相、V相及びW相の駆動コイル端子TU,TV,TWに接続され、これらの他方端は全て端子TNに接続されている。これら3相の駆動コイルLu,Lv,Lwは、ロータ53が回転することによりその回転速度とロータ53の位置に応じた誘起電圧を発生させる。
The
ロータ53は、N極及びS極からなる2極の永久磁石を含み、ステータ52に対し回転軸を中心として回転する。ロータ53の回転は、この回転軸と同一軸心上にある出力軸(図示せず)を介してプロペラファン61に出力される。
The
3つのホール素子54a〜54cは、ステータ52に対するロータ53の位置を、ロータ53の永久磁石の極性に基づいて検出するものであって、検出後のロータ53の位置を示す位置検出信号Hu,Hv,Hwをモータ駆動制御装置1に出力する。
The three
(2)モータ駆動制御装置の構成
次いで、本実施形態に係るモータ駆動制御装置1の構成について説明する。本実施形態のモータ駆動制御装置1は、図1に示すように、回転方向検知部2、回転数計測部3、タイマ4(時間計測部に相当)、制御部5、駆動電圧出力部10、電源部11、放電部12、電圧検出部13、電流検出部14及び過電流保護部15を備える。
(2) Configuration of Motor Drive Control Device Next, the configuration of the motor drive control device 1 according to the present embodiment will be described. As shown in FIG. 1, the motor drive control device 1 of the present embodiment includes a rotation
〔回転方向検知部〕
回転方向検知部2は、各ホール素子54a〜54cから出力される位置検出信号Hu,Hv,Hwを用いて、モータ51におけるロータ53の回転方向を検知する。以下より、説明を簡単にするため、モータ51におけるロータ53の回転方向を、単に“モータ51の回転方向”と記載する。
(Rotation direction detector)
The rotation
尚、検知されたモータ51の回転方向は、制御部5に取り込まれる。
The detected rotation direction of the
〔回転数計測部〕
回転数計測部3は、各ホール素子54a〜54cから出力される位置検出信号Hu,Hv,Hwを用いて、モータ51におけるロータ53の回転数を計測する。以下より、説明を簡単にするため、モータ51の回転方向と同様、モータ51におけるロータ53回転数を、単に“モータ51の回転数”と記載する。
[Rotation speed measurement unit]
The rotation
尚、計測されたモータ51の回転数は、制御部5に取り込まれる。
The measured number of rotations of the
〔タイマ〕
タイマ4は、モータ51が起動してからの時間を計測する。計測された時間は、モータ51の回転方向及び回転数と同様に、制御部5に取り込まれる。
[Timer]
The timer 4 measures the time after the
〔制御部〕
制御部5は、CPU及びメモリからなるマイクロコンピュータであって、回転方向検知部2、回転数計測部3、タイマ4等の、モータ駆動制御装置1内部の各機能部に接続されており、接続された各機能部の制御を行う。尚、制御部5については、後述する。
(Control part)
The control unit 5 is a microcomputer composed of a CPU and a memory, and is connected to each function unit inside the motor drive control device 1 such as the rotation
〔駆動電圧出力部〕
駆動電圧出力部10は、制御部5内のゲート制御電圧生成部8(後述)から出力されたゲート制御電圧Gu,Gx,Gv,Gy,Gw,Gzに基づいて駆動電圧SU1,SV1,SW1を出力するためのものであって、絶縁ゲート型バイポーラトランジスタQ1〜Q6(スイッチング素子に相当。以下、単にトランジスタという)と還流用のダイオードD1〜D6とを含む。
[Drive voltage output section]
The drive
トランジスタQ1及びQ2、Q3及びQ4、Q5及びQ6は、電源配線とGNDのラインとの間に直列に接続されている。トランジスタQ1及びQ2、Q3及びQ4、Q5及びQ6の間の各接続点NU,NV,NWは、それぞれモータ51のU相、V相及びW相の駆動コイル端子TU,TV,TWに接続されている。尚、トランジスタQ1,Q3,Q5は、電源部11の正端子とモータ51の各相の駆動コイル端子TU,TV,TWとの間にそれぞれ接続されている、いわゆる上側トランジスタである。また、トランジスタQ2,Q4,Q6は、電源部11の負端子とモータ51の各相の駆動コイル端子TU,TV,TWとの間にそれぞれ接続されている、いわゆる下側トランジスタである。
The transistors Q1 and Q2, Q3 and Q4, Q5 and Q6 are connected in series between the power supply line and the GND line. The connection points NU, NV, NW between the transistors Q1 and Q2, Q3 and Q4, Q5 and Q6 are connected to the U-phase, V-phase and W-phase drive coil terminals TU, TV and TW of the
ダイオードD1〜D6は、各トランジスタQ1〜Q6に逆電圧が印加された場合に導通するような特性を有しており、各トランジスタQ1〜Q6に並列に接続されている。 The diodes D1 to D6 have such characteristics that they are turned on when a reverse voltage is applied to the transistors Q1 to Q6, and are connected in parallel to the transistors Q1 to Q6.
このような構成を有する駆動電圧出力部10は、トランジスタQ1〜Q6が、各ゲート端子に印加されるゲート制御電圧Gu,Gx,Gv,Gy,Gw,Gzに基づいてオン及びオフすることで、制御部5のPWM制御部7(後述)により決定された変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1を、各駆動コイルLu,Lv,Lwに出力することができる。
The drive
〔電源部〕
電源部11は、交流電圧を直流に変換し、電源配線を介して駆動電圧出力部10に電源電圧Vccを供給する。そして、この電源部11は、昇圧される電源電圧Vccに応じた電荷を蓄積可能な電荷蓄積部11aを内部に有している。電荷蓄積部11aとしては、例えばコンデンサやバッテリ等が挙げられるが、本実施形態では、電荷蓄積部11aとしてコンデンサが用いられた場合を例に取る。
〔Power supply part〕
The
〔放電部〕
放電部12は、電源部11におけるコンデンサ11aに蓄積された電荷を放電するためのものであって、コンデンサ11aに並列に接続されている。放電部12は、制御部5の放電制御部9(後述)により制御される。
[Discharge part]
The
〔電圧検出部〕
電圧検出部13は、電源部11に並列に接続され、電源部11から出力される電源電圧Vccを検出する。電圧検出部13により検出された電源電圧Vccの値は、制御部5に取り込まれる。
(Voltage detector)
The
〔電流検出部〕
電流検出部14は、電源部11の負端子と駆動電圧出力部10との間に直列に接続されており、電源部11からモータ51またはモータ51から電源部11に流れる電流を検出する。電流検出部14により検出された電流値は、過電流保護部15に送られる。
[Current detector]
The
〔過電流保護部〕
過電流保護部15は、電流検出部14により検出された電流量に基づいて、モータ51に流れる電流量の調整を行う。具体的には、過電流保護部15は、モータ51が力行動作(即ち、通常回転動作)を行っている場合の力行方向に流れる電流の保護や、モータ51が回生動作を行っている場合の回生方向に流れる電流の保護を行う。特に、過電流保護部15は、モータ51の回生方向に流れる電流の保護を行うことにより、モータ51が回生動作を行っている時にモータ51に流れる電流が駆動電圧出力部10の各トランジスタQ1〜Q6の定格を越えないようにすることができる。
[Overcurrent protection section]
The
(2−1)制御部の構成
本実施形態に係る制御部5は、モータ51を制御するための駆動電圧SU1,SV1,SW1の調整や、放電部12の制御を行う。このような動作を行うため、制御部5は、駆動電圧調整部6及び放電制御部9として機能する。
(2-1) Configuration of Control Unit The control unit 5 according to the present embodiment adjusts the drive voltages SU1, SV1, and SW1 for controlling the
〔駆動電圧調整部〕
駆動電圧調整部6は、PWM制御部7及びゲート制御電圧生成部8を有しており、モータ51をPWM(Pulse-Width Modulation)制御するための駆動電圧SU1,SV1,SW1を調整する。特に、本実施形態に係る駆動電圧調整部6は、逆風や順風等の影響をプロペラファン61が受け、このプロペラファン61の影響により正方向や逆方向に外力が加わって回転している状態のモータ51を起動させる場合、モータ51が回生動作を行うことにより電源電圧Vccが昇圧されるように、モータ51起動時の駆動電圧SU1,SV1,SW1を調整する。
[Drive voltage adjustment section]
The drive voltage adjustment unit 6 includes a PWM control unit 7 and a gate control voltage generation unit 8, and adjusts the drive voltages SU1, SV1, and SW1 for controlling the
〔PWM制御部〕
PWM制御部7は、モータ51の回転方向及び回転数に基づいて、各駆動コイルLu,Lv,Lwに印加される駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を決定し、この変調率に相当するPWM電圧v-dutyを、ゲート制御電圧生成部8に出力する。以下、PWM制御部7が行う動作を、モータ51を起動させる動作とモータ51起動後の動作とに分けて説明する。
[PWM control unit]
The PWM control unit 7 determines the modulation rate of the drive voltages SU1, SV1, SW1 applied to the drive coils Lu, Lv, Lw based on the rotation direction and the rotation speed of the
(a)モータを起動させる動作
PWM制御部7は、起動前から既に正方向や逆方向に回転している状態のモータ51を起動させる場合、モータ51が回生動作を行うことにより電源電圧Vccが昇圧され、モータ51の回転数が減少するように、モータ51起動時の駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を決定する。
(A) Operation for starting the motor When the PWM control unit 7 starts the
モータ51の回生動作により電源電圧Vccを昇圧させる方法としては、起動直前の回転方向とは逆方向へのトルクが発生するような駆動電圧SU1,SV1,SW1であって、かつ所定駆動電圧以下となるような駆動電圧SU1,SV1,SW1をモータ51に出力する方法が挙げられる。このような方法によると、モータ51の起動時、モータ51には、正回転方向または逆回転方向にトルクが発生し、回生動作が行われる。これにより、モータ51の回転エネルギーは電気エネルギーに変換され、電源電圧Vccが昇圧されるとともに、モータ51の回転数が減少する。
As a method of boosting the power supply voltage Vcc by the regenerative operation of the
ここで、本実施形態では、どのような場合に、回生動作が行われるような駆動電圧SU1,SV1,SW1がモータ51に出力されるかについて、説明する。図2は、モータ51起動直前におけるモータ51の回転状態からモータ51を起動させた場合に、電源電圧Vccが昇圧される条件を説明するための図であって、横軸はモータ51の回転数を表しており、縦軸は駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を表している。そして、図2中のグラフA,B,Cは、電源電圧Vccに昇圧動作が生じる時の駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率の臨界値(即ち、第1及び第2所定駆動電圧に相当。以下より、昇圧動作レベルという)を、モータ51の各駆動コイルLu,Lv,Lwに発生した誘起電圧とモータ電流との位相のずれ毎に示したものである。駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率が、各グラフA〜C上の値(即ち昇圧動作レベル)よりも小さい領域では(但し、各グラフA〜C上の値を含む)、電源電圧Vccの昇圧動作が生じる。図2のグラフA,B,Cは、それぞれ位相のずれがない場合、位相のずれがt1である場合、位相のずれがt2である場合を示している(但し、t1<t2)。尚、この位相のずれは、モータ51に駆動電圧が印加されて電流が流れることで決定されるものである。
Here, in the present embodiment, a description will be given of when the drive voltages SU1, SV1, and SW1 at which the regenerative operation is performed are output to the
図2によると、位相のずれが生じない場合(グラフA)において電源電圧Vccを昇圧させるためには、位相のずれがある場合(グラフB及びグラフC)よりも、小さい変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1がモータ51に出力される必要がある。特に、グラフAでは、モータ51がモータ51起動直前における回転方向に回転する場合にのみ、電源電圧Vccが昇圧される。一方、位相のずれが生じる場合(グラフB,C)は、位相のずれが生じない場合(グラフA)に電源電圧Vccが昇圧される領域においては(即ち、モータ51がモータ51起動直前における回転方向に回転する場合)、グラフAよりも大きい変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1により、電源電圧Vccを昇圧させることができる。更に、グラフB,Cのように、位相のずれが所定量以上であると、モータ51起動直前の回転方向とは逆方向へのトルクがモータ51にかかっても、電源電圧Vccには昇圧動作が生じる。尚、このような位相のずれは、例えばモータ51の駆動コイルLu,Lv,Lwにおけるインダクタンスの値に依存する。駆動コイルLu,Lv,Lwのインダクタンスが大きい程、位相はずれやすくなる。逆に駆動コイルLu,Lv,Lwのインダクタンスが小さい程、位相はずれにくくなる。
According to FIG. 2, in order to boost the power supply voltage Vcc when there is no phase shift (graph A), the driving voltage having a smaller modulation rate than when there is a phase shift (graphs B and C). SU1, SV1, and SW1 need to be output to the
そこで、PWM制御部7は、図2に基づいて駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を決定する。具体的には、PWM制御部7は、位相のずれが生じなくとも昇圧動作が発生するような駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率に決定するか、または位相のずれが所定量以上となり昇圧動作が発生し、モータ51の起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクが発生するような駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率に決定する。尚、図2のグラフは、マイクロコンピュータのメモリ内に予め格納されているとする。
Therefore, the PWM control unit 7 determines the modulation rate of the drive voltages SU1, SV1, SW1 based on FIG. Specifically, the PWM control unit 7 determines the modulation rate of the drive voltages SU1, SV1, and SW1 so that the boost operation is generated even if the phase shift does not occur, or the phase shift becomes a predetermined amount or more to boost the voltage. The modulation factors of the drive voltages SU1, SV1, and SW1 are determined such that an operation occurs and torque in the direction opposite to the rotation direction immediately before the start of the
ところで、このような駆動電圧SU1,SV1,SW1は、既に述べたように、更に所定駆動電圧以下となる条件を満たすように決定されるが、この所定駆動電圧としては、図2の昇圧動作レベル以外に、モータ51に発生する誘起電圧より小さい電圧値が挙げられる。PWM制御部7は、モータ51に印加されるべき駆動電圧SU1,SV1,SW1がモータ51に発生する誘起電圧より小さい電圧値となるように、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を更に調整する。これにより、モータ51側から駆動電圧出力部10側にエネルギーが供給される回生動作が生じるため、電源電圧Vccが昇圧され、モータ51の回転数が減少する。
By the way, as described above, such drive voltages SU1, SV1, and SW1 are determined so as to satisfy a condition that the drive voltage SU1, SV1, and SW1 are not more than the predetermined drive voltage. In addition, a voltage value smaller than the induced voltage generated in the
また、図2のように、昇圧動作レベルはモータ51の回転数にも依存するので、PWM制御部7は、駆動電圧SU1,SV1,SWの変調率を、駆動電圧出力部10における各トランジスタQ1〜Q6等の部品等の定格を越えないように、モータ51の回転数に基づいて更に調整する。
Further, as shown in FIG. 2, since the step-up operation level also depends on the number of rotations of the
尚、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率は、図2では回転数に応じてリニアに変化しているが、これに限定されず、一部或いは全領域において段階的に変化してもよい。 Note that the modulation factors of the drive voltages SU1, SV1, and SW1 change linearly according to the number of rotations in FIG. 2, but are not limited to this, and may change stepwise in part or in the entire region. .
(b)モータ起動後の動作
また、PWM制御部7は、モータ51の起動後、モータ51の回転数や回転方向、タイマ4の計測時間が所定の条件を満たした場合には、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率をモータ51の通常回転時における駆動電圧の変調率に変更する。言い換えると、PWM制御部7は、起動後のモータ51が所定の条件を満たした場合、モータ51が力行動作するような駆動電圧の変調率に変更する。ここで、所定の条件としては、例えば以下のものが挙げられる。
(I)タイマ4による計測時間が所定時間を経過した場合
(II)モータ51が起動直前に回転していた回転方向への回転数が所定数以下となった場合
(III)逆回転方向に回転しているモータ51を起動させた後、モータ51の回転方向が正回転側に切り替わった場合(即ち、回転数が“0rpm”となった場合)。
(B) Operation after motor startup Also, after the
(I) When the time measured by the timer 4 has passed a predetermined time (II) When the number of rotations in the direction of rotation in which the
尚、通常回転時における駆動電圧の変調率とは、例えば電源電圧Vccに昇圧動作が生じずにモータ51が正回転方向に正常に回転するような変調率であって、例えば、図2の各グラフA〜Cの昇圧動作レベルよりも大きい。また、本実施形態では、以下より、所定の条件(I)及び(II)が満たされる場合について説明する。
The modulation rate of the drive voltage during normal rotation is a modulation rate at which the
〔ゲート制御電圧生成部〕
ゲート制御電圧生成部8は、PWM制御部7により決定された変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1が駆動電圧出力部10からモータ51に出力されるように、駆動電圧出力部10を制御する。より具体的には、ゲート制御電圧生成部8は、PWM制御部7から出力されたPWM電圧v-dutyに基づいて、各トランジスタQ1〜Q6のオン及びオフを制御するためのゲート制御電圧Gu,Gx,Gv,Gy,Gw,Gzを生成する。
[Gate control voltage generator]
The gate control voltage generation unit 8 controls the drive
〔放電制御部〕
放電制御部9は、放電部12を制御する。具体的には、放電制御部9は、電圧検出部13により検出された電源電圧Vccが所定の値(第2所定値に相当)以上である場合、コンデンサ11aに蓄積された電荷の少なくとも一部が放電されるように、放電部12を制御する。例えば、放電制御部9は、放電される電荷量を、所定の値と電源電圧Vccとの差に基づいて決定し、決定した電荷量から放電部12が放電を行う時間を決定する。ここで、所定の値は、駆動電圧出力部10内の各トランジスタQ1〜Q6等の定格により決定される。
(Discharge control unit)
The
このような放電制御部9によると、電源電圧Vccが昇圧されて所定の値を越えると、放電部12による放電が行われる。すると、コンデンサ11aに蓄積された電荷量が減少するため、電源電圧Vccは、駆動電圧出力部10内の各トランジスタQ1〜Q6の定格以下に抑えられる。
According to such a
(3)モータ駆動制御装置の動作
(3−1)一連の動作の流れ
図3は、モータ駆動制御装置1が行う一連の動作の流れを説明するためのフローチャートである。
(3) Operation of Motor Drive Control Device (3-1) Flow of a Series of Operations FIG. 3 is a flowchart for explaining a flow of a sequence of operations performed by the motor drive control device 1.
ステップS1〜S3:モータ駆動制御装置1は、空気調和装置の室外機等であるモータ駆動制御装置1の外部からモータ51の起動指示を取得すると(S1)、回転数計測部3は、モータ51の回転数を計測し(S2)、回転方向検知部2は、起動直前のモータ51の回転方向を検知する(S3)。
Steps S <b> 1 to S <b> 3: When the motor drive control device 1 obtains an activation instruction for the
ステップS4:ステップS3において、モータ51が停止状態にある場合には(ステップS3のNO)、駆動電圧調整部6は、モータ51を通常に起動させる場合の駆動電圧SU1,SV1,SW1に決定し、駆動電圧出力部10は、これをモータ51に出力する。これにより、モータ51は、停止した状態から正回転方向に回転をし始め、起動する。
Step S4: If the
ステップS5:ステップS3において、モータ51が既に逆回転または正回転方向に回転している場合には(ステップS3のYES)、駆動電圧調整部6のPWM制御部7は、回転数計測部3により計測された回転数及び図2のグラフに基づいて、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を決定する(S5)。
Step S5: In step S3, when the
ステップS6:ステップS5で決定された変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1は、ゲート制御電圧生成部8及び駆動電圧出力部10を経てモータ51内の各駆動コイルLu,Lv,Lwに出力される。これにより、モータ51は起動する。そして、タイマ4は、時間の計測を開始する。
Step S6: The drive voltages SU1, SV1, and SW1 having the modulation factor determined in Step S5 are output to the drive coils Lu, Lv, and Lw in the
ステップS7〜S9:タイマ4の計測時間やモータ51の回転数が所定の条件を満たした場合、モータ駆動制御装置1は、モータ51について回転数制御を行う。これにより、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率は、回転数制御により通常回転時の駆動電圧の変調率となるように決定され、このように決定された変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1は、モータ51に出力される(S9)。ここで、所定の条件には、「(I)タイマ4の計測時間が所定時間を経過した場合(S7のYES)」、「(II)起動直前に回転していた回転方向への回転数が所定数以下となった場合(S8のYES)」が該当する。尚、タイマ4の計測時間やモータ51の回転数が、ステップS7またはS8のいずれの所定の条件をも満たさない場合(S7及びS8のNO)、モータ駆動制御装置1は、ステップS7以降の動作を繰り返す。ここで、回転数制御の方法としては、P(Proportional)制御、PI(Proportional and Integral)制御、PID(Proportional, Integral and Derivative)制御などが挙げられる。
Steps S <b> 7 to S <b> 9: When the measurement time of the timer 4 and the rotation speed of the
ステップS10:モータ駆動制御装置1は、モータ51の回転停止指示をモータ駆動制御装置1外部から取得するまで、モータ51について回転数制御を行う。モータ駆動制御装置1は、モータ51の回転停止指示を取得した場合、モータ51の回転を停止させ、一連の動作を終了する。
Step S10: The motor drive control device 1 controls the rotation speed of the
(3−2)調節された駆動電圧の変調率の一例
モータ駆動制御装置1が上記動作の流れでモータ51を駆動制御した場合の一例を、図4及び図5に示す。図4は、起動前から逆回転方向に回転しているモータ51を起動させた場合の、経時的に変化する駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率等を示した図である。図5は、起動前から正回転方向に回転しているモータ51を起動させた場合の、経時的に変化する駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率等を示した図である。
(3-2) Example of Modulation Rate of Adjusted Driving Voltage An example of the case where the motor drive control device 1 drives and controls the
図4では、逆風等の影響によりモータ51が起動前から逆回転方向に回転しており、モータ駆動制御装置1は、モータ51の正回転方向にトルクが発生するような変調率を有し、かつ所定駆動電圧以下となるような駆動電圧SU1,SV1,SW1をモータ51に出力し、モータ51を起動させている。これにより、モータ51には、通常回転時よりも小さい変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1が印加され、電源電圧Vccが昇圧される。そして、モータ51の回転数は0rpmに近づき、モータ51に過渡的に流れる電流は抑制される。
In FIG. 4, the
ここで、図4では、モータ51の逆回転側への回転数が所定数A以下となる前に、タイマ4による計測時間が所定時間を経過している。従って、モータ駆動制御装置1は、所定時間経過時に、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を通常回転時の変調率に変更する。これにより、モータ51は力行動作を行うことができる。
Here, in FIG. 4, the measurement time by the timer 4 elapses a predetermined time before the rotation number of the
また、図5では、順風等の影響によりモータ51が起動前から正回転方向に回転しており、モータ駆動制御装置1は、モータ51の逆回転方向にトルクが発生するような変調率を有し、かつ所定駆動電圧以下となるような駆動電圧SU1,SV1,SW1をモータ51に出力し、モータ51を駆動させている。これにより、モータ51には、図4と同様、通常回転時よりも小さい変調率を有する駆動電圧SU1,SV1,SW1が印加され、電源電圧Vccは昇圧する。そして、モータ51の回転数は0rpmに近づき、モータ51に過渡的に流れる電流は抑制される。
Further, in FIG. 5, the
ここで、図5では、タイマ4による計測時間が所定時間を経過する前に、モータ51の正回転方向への回転数が所定数Bに至っている。従って、モータ駆動制御装置1は、モータ51の回転数が所定数Bとなった時に、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率を通常回転時の変調率に変更する。これにより、モータ51は力行動作を行うことができる。
Here, in FIG. 5, the number of rotations of the
(4)効果
(4−1)
モータ駆動制御装置1は、モータ51が起動前から既に逆回転方向または正回転方向に回転している場合、モータ51起動直後に回生動作を行わせることで電源電圧Vccを昇圧させる。これにより、モータ51の起動時、モータ51の回転エネルギーが電源に回生されることで、モータ51には回転数が減少するようなトルクがかかるため、起動直後にモータ51に通電する電流の増加は抑制される。従って、モータ51は確実に起動することができる。
(4) Effects (4-1)
When the
(4−2)
また、モータ駆動制御装置1の駆動電圧調整部6は、モータ51の回転数を低下させるように、駆動電圧SU1,SV1,SW1を調整する。これにより、モータ51の起動時、モータ51の回転数は低下するため、モータ51の起動時にモータ51に通電される電流は増加せずに済む。従って、モータは、滑らかに加速を行うことができる。
(4-2)
Further, the drive voltage adjustment unit 6 of the motor drive control device 1 adjusts the drive voltages SU1, SV1, and SW1 so as to reduce the rotation speed of the
(4−3)
ここで、回生動作を行わせることで電源電圧Vccを上昇させるための方法としては、モータ駆動制御装置1が、モータ51の起動直前における回転方向とは逆方向にトルクが発生するような駆動電圧SU1,SV1,SW1であって、かつ所定駆動電圧以下である駆動電圧SU1,SV1,SW1をモータ51に出力する方法が挙げられる。この場合、モータ51は起動時に回生動作を行い、電源電圧Vccが上昇するため、モータ51の回転エネルギーは電気エネルギーに変換され、モータ51の回転数が減少する。従って、起動直後にモータ51に通電する電流量の増加が抑えられる。
(4-3)
Here, as a method for increasing the power supply voltage Vcc by performing the regenerative operation, the motor drive control device 1 generates a drive voltage in which torque is generated in a direction opposite to the rotation direction immediately before the
(4−4)
ところで、図2に示すように、モータ51に通電される電流の位相とモータ51の駆動コイルLu,Lv,Lwに発生する誘起電圧の位相とにずれが生じていると、モータ51の起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクをモータ51に発生させる場合にも、電源電圧Vccが昇圧される場合がある。起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクをモータ51に発生させる際、この位相のずれが大きくなる程、電源電圧Vccは昇圧されやすくなる。そこで、モータ駆動制御装置1は、モータ51に通電される電流の位相とモータ51の駆動コイルLu,Lv,Lwに発生する位相とのずれが所定量以上となるように、モータ51の起動直前における回転方向とは逆方向へのトルクが発生するような駆動電圧SU1,SV1,SW1をモータ51に出力する。これにより、モータ駆動制御装置1は、電源電圧Vccを昇圧させることができる。
(4-4)
By the way, as shown in FIG. 2, if there is a difference between the phase of the current supplied to the
(4−5)
ここで、所定駆動電圧は、モータ51起動直前におけるモータ51の回転状態からモータ51を起動させた場合に、電源電圧Vccが昇圧される電圧値以下である。電源電圧Vccが昇圧される電圧値とは、電源電圧Vccを昇圧させるためにモータ51に印加すべき電圧の臨界値(即ち、昇圧動作レベル)であって、この電圧値以下の駆動電圧SU1,SV1,SW1がモータ51に印加されると、電源電圧Vccには昇圧動作が生じるようになる。このモータ駆動制御装置1は、電源電圧Vccが昇圧される電圧値以下である駆動電圧SU1,SV1,SW1をモータ51に印加するため、確実に電源電圧Vccを昇圧させることができる。
(4-5)
Here, the predetermined drive voltage is equal to or lower than a voltage value to which the power supply voltage Vcc is boosted when the
(4−6)
更に、所定駆動電圧は、モータ51に発生する誘起電圧より小さい値である。モータ51に印加される駆動電圧SU1,SV1,SW1を、モータ51に発生する誘起電圧以下に調整すると、電流は、モータ51から電源部11側に流れる。これにより、モータ51側から電源部11側にエネルギーが供給される、いわゆる回生動作が生じるため、電源電圧Vccを昇圧させることができる。
(4-6)
Further, the predetermined drive voltage is smaller than the induced voltage generated in the
(4−7)
図2の駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率は、昇圧された後の電源電圧Vccが駆動電圧出力部10内の各トランジスタQ1〜Q6の定格を越えないように、モータ51の回転数に応じて調整される。これにより、各トランジスタQ1〜Q6等の部品が昇圧された電源電圧Vccより破損してしまうことを防ぐことができ、信頼性を確保することができる。
(4-7)
The modulation rate of the drive voltages SU1, SV1, and SW1 in FIG. 2 is set to the rotation speed of the
(4−8)
また、モータ51起動後、モータ51が起動直前に回転していた回転方向への回転数が所定数以下となった場合、モータ51には、通常回転時の駆動電圧SU1,SV1,SW1が出力される。これにより、モータ51は確実に通常回転を行うことができる。
(4-8)
In addition, after the
(4−9)
また、起動直前に逆回転方向に回転していたモータ51の回転方向が正回転方向となった場合、モータ51には、通常回転時の駆動電圧SU1,SV1,SW1が出力される。これにより、モータ51は確実に通常回転を行うことができる。
(4-9)
In addition, when the rotation direction of the
(4−10)
また、モータ51が起動してから所定時間経過後、モータ51には、通常回転時の駆動電圧SU1,SV1,SW1が出力される。これにより、モータ51は確実に通常回転を行うことができる。
(4-10)
In addition, after a predetermined time has elapsed since the
(4−11)
また、モータ駆動制御装置1には、モータ51の回生方向に流れる電流を保護するための過電流保護部15が備えられている。これにより、モータ51の回生動作時、モータ51から駆動電圧出力部10内のトランジスタQ1〜Q6等の部品に流れる電流が、これらの部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。
(4-11)
Further, the motor drive control device 1 is provided with an
(4−12)
また、電源部11は、電源電圧Vccに応じた電荷を蓄積可能なコンデンサ11aを有する。これにより、電源部11は、昇圧動作が行われた場合でも電源電圧の上昇を抑制することができるため、例えば駆動電圧出力部内のスイッチング素子等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。
(4-12)
Further, the
(4−13)
また、モータ駆動制御装置1は、図1に示すように、電荷蓄積部11a内の電荷を放電可能な放電部12と、放電部12を制御する放電制御部9とを備えている。放電制御部9は、電源電圧Vccが所定の値を越えると、電荷蓄積部11aに蓄積された電荷の少なくとも一部が放電されるように、放電部12を制御する。ここで、所定の値が、駆動電圧出力部10内の各トランジスタQ1〜Q6等の部品の定格に応じて決定された値であるとすると、モータ駆動制御装置1は、モータ51の回転数を低下させると共に、昇圧された電源電圧Vccが、各トランジスタQ1〜Q6等の部品の定格を越えてしまい、部品が破損してしまうことを防ぐことができる。
(4-13)
As shown in FIG. 1, the motor drive control device 1 includes a
<その他の実施形態>
(A)
上記実施形態では、モータが3相モータである場合を例に取り説明したが、本発明に係るモータ駆動制御装置は、2相モータや4相モータ等の、2相以上のモータの駆動用として適用することができる。
<Other embodiments>
(A)
In the above embodiment, the case where the motor is a three-phase motor has been described as an example. However, the motor drive control device according to the present invention is for driving a motor having two or more phases such as a two-phase motor and a four-phase motor. Can be applied.
(B)
上記実施形態では、昇圧される電源電圧Vccが駆動電圧出力部10内の各トランジスタQ1〜Q6の定格を越えないようにするための方法として、コンデンサ11a内の電荷を放電する方法や、過電流保護部15を設ける方法、モータ51の回転数に応じて駆動電圧SU1,SV1,SW1を調整する方法を例に取り説明した。これ以外の方法としては、昇圧された電源電圧Vccが上記の所定の値とは別の値(第1所定値に相当)以上となった場合に、駆動電圧出力部10による駆動電圧SU1,SV1,SW1の出力を停止させる方法が挙げられる。駆動電圧SU1,SV1,SW1の出力を停止させるための方法としては、ゲート制御電圧Gu,Gx,Gv,Gy,Gw,Gzの生成停止や、PWM制御部7のPWM電圧v-dutyの出力停止などが挙げられる。これにより、モータ51には、駆動電圧SU1,SV1,SW1が出力されないため、モータ51は回転を停止し、電源電圧Vccには昇圧動作が生じなくなる。従って、電源電圧Vccが各トランジスタQ1〜Q6の定格を越えることを抑制することができ、トランジスタQ1〜Q6が破壊されることを防止できる。
(B)
In the above embodiment, as a method for preventing the boosted power supply voltage Vcc from exceeding the ratings of the transistors Q1 to Q6 in the drive
尚、上述した別の値は、上記実施形態に係る所定の値と同一の値であってもよい。また、別の値は、所定の値と同様、各トランジスタQ1〜Q6の定格を考慮して決定される。 Note that the different value described above may be the same value as the predetermined value according to the embodiment. Another value is determined in consideration of the ratings of the transistors Q1 to Q6, similarly to the predetermined value.
(C)
上記実施形態では、モータ51の回生動作により電源電圧Vccを昇圧させる方法として、モータ51に発生するトルクに関する方法を例に取り説明した。これ以外の方法としては、モータ51の各相に出力される駆動電圧SU1,SV1,SW1のうち少なくとも1相の駆動電圧SU1,SV1,SW1を出力するための下側トランジスタQ2,Q4,Q6を、所定の周波数でオン及びオフさせる(即ち、チョッピングさせる)方法が挙げられる(図6)。この方法によると、上記実施形態と同様、モータ51は起動時に回生動作を行い、モータ51の回転エネルギーが電気エネルギーに変換されて電源部側11に回生され、電源電圧Vccが昇圧し、モータ51の回転数が減少する。
(C)
In the above embodiment, as a method for boosting the power supply voltage Vcc by the regenerative operation of the
尚、チョッピングされる下側トランジスタQ2,Q4,Q6のオン時間とオフ時間との比(具体的には、ゲート制御電圧Gx,Gy,Gzのデューティ)は、例えば昇圧された電源電圧Vccが駆動電圧出力部10内の各トランジスタQ1〜Q6等の部品の定格を越えないように、モータ51の回転数に応じて決定される。これにより、昇圧された電源電圧Vccは、各トランジスタQ1〜Q6等の定格を越えることがないため、各トランジスタQ1〜Q6が破壊されることを防止することができる。
Note that the ratio of the on time and the off time of the lower transistors Q2, Q4, Q6 to be chopped (specifically, the duty of the gate control voltages Gx, Gy, Gz) is driven by, for example, the boosted power supply voltage Vcc It is determined according to the number of rotations of the
(D)
上記実施形態では、駆動電圧SU1,SV1,SW1の変調率が調整される場合について説明したが、これに限定されない。駆動電圧SU1,SV1,SW1の電圧値そのものが調整されてもよい。
(D)
In the above embodiment, the case where the modulation rates of the drive voltages SU1, SV1, and SW1 are adjusted has been described. However, the present invention is not limited to this. The voltage values themselves of the drive voltages SU1, SV1, and SW1 may be adjusted.
(E)
上記実施形態では、モータ駆動制御装置1がモータ51をPWM制御する場合について記載したが、モータ駆動制御装置1は、駆動電圧の振幅を制御する、いわゆるPAM(Pulse-Amplitude Modulation)制御を行っても良い。また、モータ駆動制御装置1は、モータ51について、P制御やPI制御などの回転数制御を行ってもよい。
(E)
In the above embodiment, the case where the motor drive control device 1 performs PWM control of the
(F)
上記実施形態では、1つのCPUからなる制御部5の中に、駆動電圧調整部6や放電制御部9が含まれている場合について説明したが、駆動電圧調整部6や放電制御部9は、それぞれ別々のCPUで構成されていてもよい。
(F)
In the above-described embodiment, the case where the drive voltage adjustment unit 6 and the
(G)
上記実施形態では、モータ51がブラシレスDCモータである場合を例に取り説明したが、モータ51は誘導電動機等の他の種類のモータであってもよい。特に、モータが直流モータである場合、通常回転時の駆動電圧は、一定の電圧であることができる。
(G)
In the above embodiment, the case where the
(H)
上記実施形態では、モータ駆動制御装置1が、空気調和装置の室外機用ファンモータとして用いられる場合を例に取り説明したが、本発明に係るモータ駆動制御装置1の用途は、これに限定されない。尚、一般的に、室外機用ファンモータでは、逆風や順風等による外乱が大きいが、上記実施形態に係るモータ駆動制御装置1を用いることで、外乱等が大きい場合であっても、室外機用ファンモータは確実に回転することができる。
(H)
In the embodiment described above, the case where the motor drive control device 1 is used as a fan motor for an outdoor unit of an air conditioner has been described as an example. However, the use of the motor drive control device 1 according to the present invention is not limited thereto. . In general, in the fan motor for outdoor units, disturbance due to headwinds and forward winds is large. However, by using the motor drive control device 1 according to the above embodiment, the outdoor unit can be used even when the disturbances are large. The fan motor can rotate reliably.
(I)
上記実施形態では、駆動電圧出力部10内のスイッチング素子として絶縁ゲート型バイポーラトランジスタQ1〜Q6を用いた場合について説明したが、スイッチング素子は、MOSFET等の他の種類の素子を用いてもよい。また、上記実施形態では、Nchの絶縁ゲート型バイポーラトランジスタQ1〜Q6を用いた場合について記載したが、Pchのトランジスタを用いてもよい。
(I)
In the above embodiment, the case where the insulated gate bipolar transistors Q1 to Q6 are used as the switching elements in the drive
本発明に係るモータ駆動制御装置は、起動直後にモータに通電する電流の増加を抑制し、モータを確実に起動させる効果を有し、空気調和装置の室外機用ファンモータの駆動を制御するための装置として有用である。 The motor drive control device according to the present invention has the effect of suppressing an increase in the current flowing to the motor immediately after startup, and starting the motor reliably, and controls the driving of the fan motor for the outdoor unit of the air conditioner. It is useful as a device.
1 モータ駆動制御装置
4 タイマ
5 制御部
6 駆動電圧調整部
7 PWM制御部
8 ゲート制御電圧生成部
9 放電制御部
10 駆動電圧出力部
11 電源部
11a 電荷蓄積部
12 放電部
15 過電流保護部
51 モータ
54a,54b,54c 位置検出センサ
61 プロペラファン
Vcc 電源電圧
SU1,SV1,SW1 駆動電圧
DESCRIPTION OF SYMBOLS 1 Motor drive control apparatus 4 Timer 5 Control part 6 Drive voltage adjustment part 7 PWM control part 8 Gate control
Claims (16)
前記駆動電圧出力部(10)に電源電圧(Vcc)を供給する電源部(11)と、
前記モータ(51)が起動直前に回転している場合、前記モータ(51)が回生動作を行うことにより前記電源電圧(Vcc)が昇圧されるように、前記モータ(51)起動時の前記駆動電圧(SU1〜SW1)を調整する駆動電圧調整部(6)と、
を備える、モータ駆動制御装置(1)。 A drive voltage output unit (10) for outputting a drive voltage (SU1 to SW1) for driving the motor (51) to the motor (51);
A power supply unit (11) for supplying a power supply voltage (Vcc) to the drive voltage output unit (10);
When the motor (51) is rotating immediately before starting, the motor (51) is driven when the motor (51) is started so that the power supply voltage (Vcc) is boosted by performing a regenerative operation. A drive voltage adjustment unit (6) for adjusting the voltages (SU1 to SW1);
A motor drive control device (1).
請求項1に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The drive voltage adjustment unit (6) adjusts the drive voltage (SU1 to SW1) so as to reduce the rotational speed of the motor (51).
The motor drive control device (1) according to claim 1.
請求項1または2に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The drive voltage adjustment unit (6) determines the drive voltage (SU1 to SW1) such that torque in a direction opposite to the rotation direction immediately before the motor (51) is started, and the drive voltage (SU1 to SW1). SU1 to SW1) are set to a predetermined driving voltage or less.
The motor drive control device (1) according to claim 1 or 2.
請求項3に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The drive voltage adjusting unit (6) is configured to immediately before starting the motor so that a deviation between a phase of a current flowing through the motor (51) and a phase of an induced voltage generated in the motor (51) is a predetermined amount or more. The driving voltage (SU1 to SW1) is determined such that torque in the direction opposite to the rotation direction is generated.
The motor drive control device (1) according to claim 3.
請求項3または4に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The predetermined drive voltage is equal to or lower than a voltage value at which the power supply voltage is boosted when the motor (51) is started from the rotational state of the motor (51) immediately before the motor (51) is started.
The motor drive control device (1) according to claim 3 or 4.
請求項3または4に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The predetermined drive voltage is a voltage value smaller than an induced voltage generated in the motor (51).
The motor drive control device (1) according to claim 3 or 4.
請求項1〜6のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 The drive voltage adjustment unit (6) further adjusts the drive voltage (SU1 to SW1) based on the rotational speed of the motor (51).
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 6.
前記駆動電圧出力部(10)は、前記電源部(11)の正端子と前記モータ(51)の各相との間にそれぞれ接続された複数の上側スイッチング素子(Q1,Q3,Q5)と、前記電源部(11)の負端子と前記モータ(51)の各相との間にそれぞれ接続された複数の下側スイッチング素子(Q2,Q4,Q6)とを有し、
前記駆動電圧調整部(6)は、前記モータ(51)の各相に出力される前記駆動電圧(SU1〜SW1)のうち少なくとも1相の前記駆動電圧(SU1〜SW1)を出力するための前記下側スイッチング素子(Q2,Q4,Q6)を、所定の周波数でオン及びオフさせる、
請求項1または2に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The motor (51) is a motor having two or more phases,
The drive voltage output unit (10) includes a plurality of upper switching elements (Q1, Q3, Q5) connected between a positive terminal of the power supply unit (11) and each phase of the motor (51), A plurality of lower switching elements (Q2, Q4, Q6) connected between the negative terminal of the power supply unit (11) and each phase of the motor (51),
The drive voltage adjustment unit (6) outputs the drive voltage (SU1 to SW1) of at least one phase among the drive voltages (SU1 to SW1) output to each phase of the motor (51). The lower switching elements (Q2, Q4, Q6) are turned on and off at a predetermined frequency.
The motor drive control device (1) according to claim 1 or 2.
請求項8に記載のモータ駆動制御装置(1)。 The drive voltage adjustment unit (6) determines a ratio between an on time for turning on the lower switching elements (Q2, Q4, Q6) and an off time for turning off the lower switching elements (Q2, Q4, Q6) based on the rotational speed of the motor (51). ,
The motor drive control device (1) according to claim 8.
請求項1〜9のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 After the motor (51) is activated, when the rotational speed in the rotational direction in which the motor (51) is rotating immediately before the activation becomes equal to or less than a predetermined number, the drive voltage adjustment unit (6) (SU1 to SW1) is changed to the drive voltage during normal rotation of the motor (51).
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 9.
請求項1〜9のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 When the rotation direction immediately before the start of the motor (51) is reverse rotation and the rotation direction of the motor (51) becomes a normal rotation direction after the start of the motor (51), the drive voltage adjustment unit ( 6) The drive voltage (SU1 to SW1) is changed to the drive voltage during normal rotation of the motor (51).
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 9.
前記時間計測部(4)により計測されている時間が所定時間を経過した場合、前記駆動電圧調整部(6)は、前記駆動電圧(SU1〜SW1)を前記モータ(51)の通常回転時の前記駆動電圧に変更する、
請求項1〜9のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 A time measuring unit (4) for measuring a time after the motor (51) is started;
When the time measured by the time measuring unit (4) has passed a predetermined time, the drive voltage adjusting unit (6) changes the drive voltage (SU1 to SW1) during normal rotation of the motor (51). Change to the drive voltage,
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 9.
請求項1〜12のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 When the motor (51) is performing a regeneration operation, the motor (51) further includes a current protection unit (15) that protects a current flowing in the regeneration direction of the motor (51).
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 12.
請求項1〜13のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 The drive voltage adjustment unit (6) stops the output of the drive voltages (SU1 to SW1) by the drive voltage output unit (10) when the power supply voltage (Vcc) is equal to or higher than a first predetermined value.
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 13.
請求項1〜14のいずれかに記載のモータ駆動制御装置(1)。 The power supply unit (11) includes a charge storage unit (11a) capable of storing charges according to the boosted power supply voltage (Vcc).
The motor drive control device (1) according to any one of claims 1 to 14.
前記電源電圧(Vcc)が第2所定値以上である場合、前記電荷蓄積部(11a)に蓄積された電荷の少なくとも一部が放電されるように、前記放電部(12)を制御する放電制御部(9)と、
を更に備える、請求項15に記載のモータ駆動制御装置(1)。 A discharge part (12) capable of discharging the charge accumulated in the charge accumulation part (11a);
Discharge control for controlling the discharge unit (12) so that at least a part of the charge stored in the charge storage unit (11a) is discharged when the power supply voltage (Vcc) is greater than or equal to a second predetermined value. Part (9);
The motor drive control device (1) according to claim 15, further comprising:
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007199483A JP2009038867A (en) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | Motor drive controller |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007199483A JP2009038867A (en) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | Motor drive controller |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2009038867A true JP2009038867A (en) | 2009-02-19 |
Family
ID=40440351
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007199483A Pending JP2009038867A (en) | 2007-07-31 | 2007-07-31 | Motor drive controller |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2009038867A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012223022A (en) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | Toshiba Corp | Motor drive device |
JP2017028959A (en) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | ヤンマー株式会社 | Fan drive circuit and engine generator |
CN111682783A (en) * | 2020-06-01 | 2020-09-18 | 新风光电子科技股份有限公司 | High-voltage frequency conversion all-in-one machine adopting trapezoidal modulation waves and control method thereof |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10262376A (en) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Toshiba Corp | Electric power converter |
JP2001292589A (en) * | 2000-04-04 | 2001-10-19 | Daikin Ind Ltd | Fan motor control method and its device |
JP2005110470A (en) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Toshiba Kyaria Kk | Operation controller for motor |
JP2007129877A (en) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Toshiba Corp | Motor controller and fan motor |
JP2007189872A (en) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Yaskawa Electric Corp | Inverter controller and motor starting method |
-
2007
- 2007-07-31 JP JP2007199483A patent/JP2009038867A/en active Pending
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10262376A (en) * | 1997-03-19 | 1998-09-29 | Toshiba Corp | Electric power converter |
JP2001292589A (en) * | 2000-04-04 | 2001-10-19 | Daikin Ind Ltd | Fan motor control method and its device |
JP2005110470A (en) * | 2003-10-02 | 2005-04-21 | Toshiba Kyaria Kk | Operation controller for motor |
JP2007129877A (en) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Toshiba Corp | Motor controller and fan motor |
JP2007189872A (en) * | 2006-01-16 | 2007-07-26 | Yaskawa Electric Corp | Inverter controller and motor starting method |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012223022A (en) * | 2011-04-12 | 2012-11-12 | Toshiba Corp | Motor drive device |
JP2017028959A (en) * | 2015-07-28 | 2017-02-02 | ヤンマー株式会社 | Fan drive circuit and engine generator |
CN111682783A (en) * | 2020-06-01 | 2020-09-18 | 新风光电子科技股份有限公司 | High-voltage frequency conversion all-in-one machine adopting trapezoidal modulation waves and control method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4989591B2 (en) | Permanent magnet synchronous motor driving device, air conditioner, ventilation fan driving device, washing machine, automobile and vehicle | |
JP5817021B2 (en) | Motor drive circuit and motor unit including the same | |
JP5144337B2 (en) | Brushless motor control device and brushless motor | |
JP2007215277A (en) | Power generation control device for vehicle | |
JP4513914B2 (en) | MOTOR CONTROL CIRCUIT, VEHICLE FAN DRIVE DEVICE, AND MOTOR CONTROL METHOD | |
JP2010246210A (en) | Method and system for driving motor, heat pump system, and fan motor system | |
JP2013017289A (en) | Motor drive device, and fan control device and heat pump device using the same | |
JP5338929B2 (en) | Motor drive control device | |
US11088646B2 (en) | Motor driving control device and motor driving control method | |
CN107859645B (en) | Fan control method and system and air conditioner | |
JP6563434B2 (en) | Motor drive control device and motor drive control method | |
JP5424250B2 (en) | Motor control device | |
JP2001292589A (en) | Fan motor control method and its device | |
JP4050489B2 (en) | Motor control method | |
JP5853438B2 (en) | Sensorless control device for brushless DC motor | |
JP2009038867A (en) | Motor drive controller | |
JP5338930B2 (en) | Motor drive control device | |
JP5600788B1 (en) | High-efficiency output-stabilized power generator and flowing water type small hydropower system | |
JP5157179B2 (en) | Motor drive control device | |
JP2006115641A (en) | Control method and device for brushless electric motor, and vehicles of brushless electric motor | |
JP6506447B2 (en) | Motor drive | |
CN114447885A (en) | Three-phase motor driving circuit and method | |
JP2017063532A (en) | Motor controller | |
JP2006033946A (en) | Controller of brushless motor and vehicle fan motor apparatus and control method of brushless motor | |
JP2005176529A (en) | Controller for brushless motor and fan motor device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100326 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120329 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120417 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120615 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130212 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20130430 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20130517 |
|
A912 | Removal of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20130712 |
|
RD13 | Notification of appointment of power of sub attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20131126 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20131217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20140122 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20140304 |