JP2009032232A - モニタキーボード表の出現と消失における制御方法 - Google Patents

モニタキーボード表の出現と消失における制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2009032232A
JP2009032232A JP2008018575A JP2008018575A JP2009032232A JP 2009032232 A JP2009032232 A JP 2009032232A JP 2008018575 A JP2008018575 A JP 2008018575A JP 2008018575 A JP2008018575 A JP 2008018575A JP 2009032232 A JP2009032232 A JP 2009032232A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
monitor
keyboard table
disappearance
appearance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008018575A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4487149B2 (ja
JP4487149B6 (ja
Inventor
Shi-Shiun Chen
錫勳 陳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
E Lead Electronic Co Ltd
Original Assignee
E Lead Electronic Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by E Lead Electronic Co Ltd filed Critical E Lead Electronic Co Ltd
Publication of JP2009032232A publication Critical patent/JP2009032232A/ja
Publication of JP4487149B2 publication Critical patent/JP4487149B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4487149B6 publication Critical patent/JP4487149B6/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/048Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI]
    • G06F3/0487Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser
    • G06F3/0488Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures
    • G06F3/04886Interaction techniques based on graphical user interfaces [GUI] using specific features provided by the input device, e.g. functions controlled by the rotation of a mouse with dual sensing arrangements, or of the nature of the input device, e.g. tap gestures based on pressure sensed by a digitiser using a touch-screen or digitiser, e.g. input of commands through traced gestures by partitioning the display area of the touch-screen or the surface of the digitising tablet into independently controllable areas, e.g. virtual keyboards or menus
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/01Input arrangements or combined input and output arrangements for interaction between user and computer
    • G06F3/03Arrangements for converting the position or the displacement of a member into a coded form
    • G06F3/033Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor
    • G06F3/0354Pointing devices displaced or positioned by the user, e.g. mice, trackballs, pens or joysticks; Accessories therefor with detection of 2D relative movements between the device, or an operating part thereof, and a plane or surface, e.g. 2D mice, trackballs, pens or pucks
    • G06F3/03547Touch pads, in which fingers can move on a surface

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)

Abstract

【課題】モニタキーボード表の出現と消失における制御方法の提供。
【解決手段】モニタキーボード表の出現と消失における制御方法は、最低次のステップを含む。(1)タッチ:指でタッチパッドに接触するとモニタ上にキーボード表が出現する。(2)タッチパッドをプッシュ:指でタッチパッドの各文字エリアをプッシュすると、対応する文字が入力される。(3)結末文字入力:入力する文字がもし結末文字である場合、モニタ上のキーボード表は即刻消失する。これらの方法のステップにより、特にユーザーの入力便利性を高めることができ、並びに適時キーボード表を隠してユーザーの検閲に便宜を図る。
【選択図】図1

Description

本発明は、モニタキーボード表の出現と消失における制御方法に関するものであり、これにより、特にユーザーの入力便利性を高め、並びに適時にキーボード表を隠すことができユーザーの閲覧に便宜を図る。
パソコンは既に携帯式時代へと進化を遂げ、各メーカーは、携帯可能で、随時どこでも操作可能なパソコンの開発を非常に希望している。電力持久力と演算効果は必ず考慮しなければならず、それには半導体業者の開発する節電部品や電池メーカーの開発する高容量電池に頼らなくてはならない。しかしながら、場所の制限を受けないメカニズムは、システム設計メーカーの設計に頼らなければならず、現行のノートブックパソコンは、二部分折り畳み式方式を採用、一部分にはパソコンモニタもう一部分にはキーボードを備え、折り畳み方式によって二者をほぼ垂直にし、机上に置く故、非常に便利に使用できる。しかし、手に持って操作するのは不便で、目下、手に持って操作するケースはほとんどがタブレットパソコンを主軸としている。タブレットパソコンとは、モニタをパソコンボディ上面に設計したものであり、ユーザーは片手でパソコンを抱え片手のタッチペンでタッチモニタ上の機能キーまたは書いてある内容を選択する。
タブレットパソコンは、掌の上で操作可能であるが、多くのパソコンの主な仕事は文字入力に関するものであり、タブレットパソコンは、タッチペンを使って書き込む方式を主な入力方法としている故、この種の方法は、元来のキーボード入力より遅く大変である。携帯便利性には大きな進歩があったものの、入力の便利性には後退が見られ、多くの者はタブレットパソコンの発展に期待を寄せていないのが現状である。よってタブレットパソコンは、例えば、医者の病室巡廻、倉庫の棚卸等ただ選択上で選択するだけの場合や、文字入力の比較的少ない場合の特殊用途に制限されて利用されている。
もう一種の方法は、二段式タッチセンサタッチパッドを利用しモニター上に表示されるキーボード表に組み合わせたものであり、指でタッチパッド上位置に対応する文字をタッチすると、キーボード表中に特別表示がなされ、タッチ時に該文字が入力され、該タッチパッドは、更にタッチ時に段差感を持つように設計されており、並びに、いくつかの二段式タッチセンサタッチパッドを合わせて組み合わせて一つのモニタに対応するキーボード表を形成することもできる。これにより、多くの指で同時操作するのを便利にし、操作感覚は一般の伝統的なキーボードに更に近くなり、面積を極小化し、モニタ上にキーボードの配列と指のタッチ位置を表示することさえも可能であり、本体後方に設計しても同じように操作可能である。
前述方式は全てモニタを使って一つのキーボード表を表示しなければならない為、該キーボード表はモニタの一部を占め、特にタッチモニタは指によるタッチを便利にする為に、通常キーボード表面積も大きく、大半の表示画面を遮る故、いかにモニタ上のキーボード表を必要な時に自動出現させ、不要な時に自動消失させるかが我々の努力目標である。
一般的に、多くのパソコン作業において、例えば、ネット上でのホームページ閲覧、ゲーム、映画鑑賞等は文字入力を必要としていないが、たとえばe-mailの送信返信、MSNや文書編集等の作業には、やはり文字入力が非常に必要である。これらの作業編集の時にはキーボード表をモニタ上に出現させる必要があるが、編集過程において、自分で書いた結果や文書全体の構造を見なければならないことがよくあり、この時、キーボード表が完全に消失し、モニタを邪魔しないようにすることが希望される。幸いな事に一般人の文字入力の習慣は、一つの単語や全体文の入力が完了してから、注意して入力結果をチェックするのが普通である。
公知の欠点に鑑み、前述問題を解決したいのなら、ユーザーが、例えばスペースキー、句点(ピリオド)、読点(カンマ)、クエスチョンマーク、コロン等文字の結末文字や入力キー(Enter)等を入力した後に、キーボード表を自動的に臨時消失させ、タッチパッド或いはタッチモニタが再度接触された時にキーボード表を再度出現させることが可能である。キーボード表がモニタを遮る不便を減少させることができる。
本発明の主な目的は、一種のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法を提供するものであり、それは、敏捷にモニタ上のキーボード表を自動的に出現させて文字入力時に使用でき、入力結果を検閲する時に、該キーボード表が自動的に消失して文書を遮ることを防ぐものである。
本発明に関する方法は、少なくとも下記のステップを含む。
(1)タッチ:指でタッチパッドに接触するとモニタ上のキーボード表が出現する。
(2)タッチパッドをプッシュ:指でタッチパッドの各文字エリアをプッシュすると、対応する文字が入力される。
(3)結末文字入力:入力する文字がもし結末文字である場合、モニタ上のキーボード表は即刻消失する。
前述の本発明の方法において、該タッチパッドは、一つまたは数個のプッシュセンサを利用するタッチパッドを指し、各タッチパッドは座標区分に基づいて数個の文字エリアを形成し、各文字エリアは一つの文字であり、タッチパッドがプッシュされた時、指がタッチパッドの各文字エリアを接触すると、該文字エリアの文字が入力される。
前述の本発明の方法における結末文字入力ステップの結末文字とは、文章記号であり、例えば、読点(カンマ)、句点(ピリオド)、クエスチョンマーク、感嘆符、コロン、空白等の文字であり、文を区切るのに用いる文字である。
前述の本発明の方法におけるタッチパッドをプッシュするステップには、更に時間超過計算のステップを含み、それは即ち、結末文字を入力する他、指が該タッチパッドに触れず設定時間を超えた場合、モニタ上のキーボード表が消失するステップである。
前述の本発明の方法における結末文字入力ステップには、更に編集位置調整文字入力ステップを含み、結末文字を入力する他、それが入力する文字が編集位置調整文字(上下左右等の方向キー、後退削除キー(Backspace)、入力キー(Enter)、空白キー(Space)、タブキー(Tab)等)である場合、モニタ上のキーボード表は消失するが、タッチパッドは依然として文字入力機能を維持するステップである。
前述の本発明の方法において、そのキーボード表上には更に、臨時編集器を含むことが可能であり、文字入力時、臨時に先ず該臨時編集器上に表示し並びに文字列を形成し、結末文字入力時にはモニタ上のキーボード表が消失し、また臨時編集器上の文字列は編集したい文書中に移動、これによりユーザーは全般的な検閲が可能となる。
本発明のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法は、ユーザーの入力便利性を高め、並びに適時にキーボード表を隠すことができユーザーの検閲に便宜を図ることを特徴とする。
図1に示す通り、本発明は、プッシュセンサを有するタッチパッド1を最低含み、それは座標区分に基づき複数の文字エリア11に分かれ、並びにシステムに組み合わせて一つのモニタ2上に一つのキーボード表21を表示し(該キーボード表21内の文字定義はシステムに基づき変化させることが可能)、且つ、各文字エリア11は該キーボード表21上の一つの文字211に対応している。タッチパッド1がプッシュされた場合、指が触れたタッチパッド1の文字エリア11が対応するキーボード表21の文字211に入力されることを示す。
以上の部品の組み合わせにより、本発明の方法3の作動を提供するが、そのステップ(図2参照)には最低次のステップを含む。
(1)タッチ(ステップ31):指でタッチパッド1に接触するとモニタ2上のキーボード表21が出現する(ステップ311)。
(2)タッチパッドをプッシュ(ステップ32):指でタッチパッド1の文字エリア11をプッシュすると、対応する文字が入力される(ステップ321)。
(3)結末文字入力(ステップ33):入力する文字がもし結末文字である場合、モニタ2上のキーボード表21は即刻消失し(ステップ331)並びに終了する。
前述の本発明の方法における結末文字入力ステップの結末文字は句読点符合であり、例えば、読点(カンマ)、句点(ピリオド)、クエスチョンマーク、感嘆符、コロン、空白等の文字で、文を区切るのに用いる文字である。
図3に、本発明の実施例2を示す。指がタッチパッド1の文字エリア11に触れず設定時間Tを超過した場合(該設定時間Tは需要に基づき時間の長さを設定可能)、モニタ2上のキーボード表21が消失し、ユーザーがモニタ2を全般的に検閲するのに便利である。またこの実施例2の方法4中のステップ41、411、42、421、43、431及びその作動の流れは前述実施例と同様である故、ここでは説明を省略する。前述した『タッチパッドプッシュ』のステップ42において、指がタッチパッドに触れず(ステップ422)『時間超過計算』ステップ(ステップ44)に入った場合、即ち、設定時間Tを越えた時、タッチパッド1を未接触である(ステップ422、44)と、モニタ2上のキーボード表21(ステップ431)が消失する。
図4に、本発明の実施例3を示す。その内のステップ51、511、52、521、522、53、531、54及びその作動の流れは、前述の実施例2と同様である他、該方法5の結末文字入力のステップ53において、更に『編集位置調整文字入力』のステップ55を含む。それは即ち、本発明の方法5は入力文字が結末文字である他、入力する文字が編集調整文字である場合もまた、モニタ2上のキーボード表21(ステップ551)が消失するが、タッチパッド1(タッチモニタ)は依然として文字入力機能を維持する。これによりユーザーが再度同一の調整文字をプッシュした場合、該調整文字(ステップ552、553)入力を実行する。
また前述の本発明の方法5は、編集位置調整文字入力のステップ55、551であり、その内の該調整文字とは、上下左右の方向キー、後退削除キー(Backspace)、入力キー(Enter)、空白キー(Space)、タブキー(Tab)等のキー文字を指す。
前述方法のステップにより、敏捷にモニタ2上のキーボード表21を自動的に出現させることができ、文字入力の実行を提供し、入力結果の検閲時には、該キーボード表21が自動消失し文書を遮ることがない。ここで一つの具体的な実施例を挙げてその作動を次の通り説明する。
図5に示す通り、タッチパッド1に触れていない場合、キーボード表21が表示されることはなく、ユーザーがタッチパッド1に接触した時に、モニタ2にキーボード表21が表示され(図6参照)ユーザーに文字入力をさせる。例えば“Dear Johnson”等の文字を入力したい場合、ユーザーが結末文字(例えばカンマ)を入力すると、キーボード表21は消失し(図7参照)、ユーザーが入力データを検閲するのに便宜を図る。ユーザーが入力した文字が一つの編集位置調整文字である時(例えば図8のリターンキー)もまた、キーボード表21は消失し、ユーザーが入力位置の検閲をするのを便利にする。
図9、図10に示す通り、本発明のキーボード表21上には更に一つの臨時編集器22を設け、文字入力時、臨時に先ず該臨時編集器22上に表示し、並びに結末文字を入力するまで文字列221を形成し、結末文字を入力した時(例えば図10に示したピリオド)、モニタ2上のキーボード表21が即刻消失する。また臨時編集器22上の文字列221は編集したい文書上に移動、これによりユーザーは全般的な検閲が可能となる。
前述した通り、本発明のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法は、敏捷にモニタ上のキーボード表を自動的に出現させ、文字入力時の実行を提供し、また入力結果を検閲する時に、該キーボード表が自動消失して文書を遮るのを防ぐ。
本発明の実施例に関する概略図である。 本発明の実施例1に関する作動フローチャートである。 本発明の実施例2に関する作動フローチャートである。 本発明の実施例3に関する作動フローチャートである。 本発明の操作を示す概略図である。 本発明の操作を示す概略図である。 本発明の操作を示す概略図である。 本発明の操作を示す概略図である。 本発明の操作を示す概略図である 本発明の操作を示す概略図である。
符号の説明
1 タッチパッド
11 文字エリア
2 モニタ
21 キーボード表
211 文字
22 臨時編集器
221 文字列
3、4、5 方法
31、311、32、321、33、331 ステップ
41、411、42、421、422 ステップ
43、431、44 ステップ
51、511、52、521、522 ステップ
53、531、54 ステップ
55、551、552、553 ステップ

Claims (8)

  1. モニタキーボード表の出現と消失における制御方法は、少なくとも(1)(2)(3)のステップを含み、
    該ステップ(1)はタッチであり、指でタッチパッドに接触するとモニタ上にキーボード表が出現し、
    該ステップ(2)はタッチパッドをプッシュであり、指でタッチパッドの各文字エリアをプッシュすると、対応する文字が入力され、
    該ステップ(3)は『結末文字入力』であり、入力する文字がもし結末文字である場合、モニタ上のキーボード表は即刻消失することを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  2. 請求項1記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記の結末文字入力のステップにおいて、該結末文字は文を区切るのに用いる文字であることを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  3. 請求項1記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記のタッチパッドをプッシュのステップは、更に時間超過計算ステップを含み、指が該タッチパッドに触れず、設定時間を越えた場合、該モニタ上のキーボード表が消失することを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  4. 請求項1記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記の結末文字入力のステップには、更に編集位置調整文字入力ステップを含み、それは、結末文字を入力する他、編集位置調整文字を入力する場合、モニタ上のキーボード表が消失するが、タッチパッドは依然として文字入力機能を維持することを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  5. 請求項1記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記のキーボード表上には更に、一つの臨時編集器を含み、文字入力時、臨時に先ず該臨時編集器上に表示し、並びに文字列を形成し、結末文字入力した時、該モニタ上のキーボード表が消失し、臨時編集器上の文字列は編集したい文書中に移動、これによりユーザーには全般的な検閲を提供することを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  6. 請求項2記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記の文を区切る文字は、読点、句点、クエスチョンマーク、感嘆符、コロン、セミコロン等のキーであることを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  7. 請求項4記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記の調整文字は、上、下、左、右キーの方向キー、後退削除キー、入力キー、空白キー、タブキーであることを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
  8. 請求項4記載のモニタキーボード表の出現と消失における制御方法において、前記タッチパッドは一つのタッチモニタであることを特徴とするモニタキーボード表の出現と消失における制御方法。
JP2008018575A 2007-07-27 2008-01-30 モニタキーボード表の表示と非表示の制御方法 Expired - Fee Related JP4487149B6 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
TW096127430A TW200741525A (en) 2007-07-27 2007-07-27 Method for controlling appearance and disappearance of screen keyboard
TW096127430 2007-07-27

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2009032232A true JP2009032232A (ja) 2009-02-12
JP4487149B2 JP4487149B2 (ja) 2010-06-23
JP4487149B6 JP4487149B6 (ja) 2013-01-30

Family

ID=

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231753A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 E-Lead Electronic Co Ltd キー機能を具えたタッチパッドの操作方法
JP2012094038A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Nec Casio Mobile Communications Ltd 入力表示制御装置、入力表示制御方法およびプログラム
JP2014532949A (ja) * 2011-11-08 2014-12-08 マイクロソフト コーポレーション ユーザ・インターフェースの間接的対話

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010231753A (ja) * 2009-03-25 2010-10-14 E-Lead Electronic Co Ltd キー機能を具えたタッチパッドの操作方法
JP2012094038A (ja) * 2010-10-28 2012-05-17 Nec Casio Mobile Communications Ltd 入力表示制御装置、入力表示制御方法およびプログラム
JP2014532949A (ja) * 2011-11-08 2014-12-08 マイクロソフト コーポレーション ユーザ・インターフェースの間接的対話
US9594504B2 (en) 2011-11-08 2017-03-14 Microsoft Technology Licensing, Llc User interface indirect interaction

Also Published As

Publication number Publication date
JP4487149B2 (ja) 2010-06-23
TW200741525A (en) 2007-11-01
KR20090012030A (ko) 2009-02-02
DE102008006996A1 (de) 2009-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10275153B2 (en) Multidirectional button, key, and keyboard
JP4551869B2 (ja) コンピュータ装置とインタフェースをとるシステム及び方法
Dube et al. Text entry in virtual reality: A comprehensive review of the literature
US20090091541A1 (en) Method for controlling appearing and disappearing of screen keyboard tables
US7884804B2 (en) Keyboard with input-sensitive display device
JP4895609B2 (ja) コンピュータ装置とインタフェースをとるシステム及び方法
US20050114825A1 (en) Laptop computer including a touch-sensitive display and method of driving the laptop computer
US10296581B2 (en) Multi-word autocorrection
US20140123049A1 (en) Keyboard with gesture-redundant keys removed
WO2014023118A1 (zh) 手机键盘与鼠标
US20090259962A1 (en) Character Input Method
US20080316176A1 (en) Portable computer system with extendable usb-powered i/o device
JP2009282996A (ja) コンピュータ装置とインタフェースをとるシステム及び方法
JP2010067258A (ja) 入力装置のショートカットキーを定義する方法
JP2006350409A (ja) 文字入力装置
JP2006510137A (ja) コンピュータ装置とインタフェースをとるシステム及び方法
JP2006510335A (ja) コンピュータ装置とインタフェースをとるシステム及び方法
JP2005326905A (ja) 静電容量式タッチパッドを具備するコンピュータ用キーボード
JP2006510136A (ja) ナビゲーション制御装置のイベント処理
JP4487149B2 (ja) モニタキーボード表の表示と非表示の制御方法
JP4487149B6 (ja) モニタキーボード表の表示と非表示の制御方法
Fennedy et al. Multitouch keyboard revisited: Enhancing moded interaction through redesigning structure and switching techniques
CN101387936A (zh) 屏幕键盘表出现与消失的控制方法
JPH10198505A (ja) パーソナルコンピュータ装置
TWI444883B (zh) 輸入介面編輯方法及應用其之電子裝置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090929

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20100302

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20100316

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees