JP2009031282A - 水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法及び検出器 - Google Patents

水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法及び検出器 Download PDF

Info

Publication number
JP2009031282A
JP2009031282A JP2008187050A JP2008187050A JP2009031282A JP 2009031282 A JP2009031282 A JP 2009031282A JP 2008187050 A JP2008187050 A JP 2008187050A JP 2008187050 A JP2008187050 A JP 2008187050A JP 2009031282 A JP2009031282 A JP 2009031282A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tuning fork
gas
signal
laser beam
intensity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008187050A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4431622B2 (ja
Inventor
Bert Willing
ヴィリング,ベルト
Markus Kohli
コーリ,マルクス
Andreas Seifert
ザイファート,アンドレーアス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
IR Microsystems SA
Original Assignee
IR Microsystems SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by IR Microsystems SA filed Critical IR Microsystems SA
Publication of JP2009031282A publication Critical patent/JP2009031282A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4431622B2 publication Critical patent/JP4431622B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/1702Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated with opto-acoustic detection, e.g. for gases or analysing solids
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/27Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands using photo-electric detection ; circuits for computing concentration
    • G01N21/274Calibration, base line adjustment, drift correction
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N24/00Investigating or analyzing materials by the use of nuclear magnetic resonance, electron paramagnetic resonance or other spin effects
    • G01N24/004Using acoustical resonance, i.e. phonon interactions
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N29/00Investigating or analysing materials by the use of ultrasonic, sonic or infrasonic waves; Visualisation of the interior of objects by transmitting ultrasonic or sonic waves through the object
    • G01N29/22Details, e.g. general constructional or apparatus details
    • G01N29/24Probes
    • G01N29/2418Probes using optoacoustic interaction with the material, e.g. laser radiation, photoacoustics

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Ultrasonic Waves (AREA)

Abstract

【課題】特に低コストを要求される分野において用いられる、水晶により精度を高めた光音響分光ガス検出方法及び検出器の提供。
【解決手段】本発明によるガス検出では、光音響の測定のために、水晶製の音叉3を備え、音叉上に入射したレーザ光線2によりウォールノイズ(ガス測定セルにおける吸収に起因するノイズ)が生成される。測定すべきガスに応じて、1つの音叉3又は2つの音叉3、6を用いることにより、ウォールノイズ信号がガス濃度信号SGCから分離される。この構成により、通常のセンサにおいてレーザ強度の測定に用いるホトダイオードをウォールノイズに置き換えることができ、ホトダイオードが不要となるので検出器のコストが下げられる。
【選択図】図2

Description

本発明は、少なくとも1つの波長を有するレーザ光線をガス中に導入することにより、ガス中の分子が励起されて音響信号が生成され、その音響信号を共鳴音響検出器に集積し、ガス濃度に対応する共鳴吸収を共鳴音響検出器としての少なくとも1つの水晶製の音叉によりガスの光音響分光精度を高める方法に関する。更に、本発明は、ガスの濃度に応じた信号を提供する適当な処理手段を有する水晶により光音響分光の精度を高めた光音響ガス検出器にも関する。
そのような方法及びガス検出器は米国特許出願公開第2005/0117155A1号明細書に開示されている。
光音響ガスセンサには、3つの基本的な構成がある。
・非共鳴光音響ガスセンサ
この構成では、擬似的に閉鎖されたガス吸収セルを用い、ガス測定に中波長の赤外域の熱光源を用いることが多い。この熱光源では断続周波数は100−150Hzより大きくはない。測定は、ガスの吸収セルの大きさには依存しないので小型化できるが、マイクロフォン中のデッドスペースにより限定される。
・共鳴光音響ガスセンサ
この構成では、光源はガス吸収セルの共鳴周波数の周期で断続される。cmオーダーのセルでは、キロHzの共鳴周波数とするには光源としてレーザが必要となり、ガス吸収セルは共鳴の節において開放される(マイクロフォンは波腹に設置される)。この構成の利点は、断続周波数が高いので、周囲の雑音を大幅に排除できる(周囲の雑音の影響は1/fにより減少する)。この構成では拡散時間(典型的には10−30秒)が限界となる。
・水晶により光音響効果を高めたガスセンサ
米国特許出願公開第2005/0117155A1号明細書に開示されているように、この構成は共鳴ガス吸収セルを、広帯域の共鳴マイクロフォンに置き換える。ガスによる光吸収空間は完全に囲まれてはいないので、ガス吸収により生成される音波は極めて微弱である。この点は、高性能の共鳴マイクロフォンにより補われる。典型的には、共鳴マイクロフォン(共鳴周波数32,768Hz)として水晶時計の水晶の音叉を用い、音叉の又の間の空間が吸収域となる。このような構成においては、レーザ光線は、水晶の音叉の又の間に焦点を結び、音叉がマイクロフォンとして作用する。水晶製の音叉は、水晶時計の基本的な部品であり大量に生産されているので、拡散速度が極めて高い場合及び寸法が小さい場合(音叉は長さが約10mm、幅が3mm)を除いては、装置を極めて安価に構成できる。
音叉は共鳴時に、極めて効率よく雑音の排除することを可能にする。ガス吸収の音波が対称性のある振動を誘発し、一方で外部の雑音が非対称性の振動を誘発する。2つの振動ともQ値の高い僅かに異なった周波数を有するので、非対称性振動は、信号測定系に検出されない。
光音響測定に際しては、選択された波長を有する断続された光線が、ガス吸収セル又は空間に照射され、測定すべきガスの吸収により音波が生成される。この音響波がマイクロフォンで検出される。マイクロフォンの信号は、ガス吸収セル内のガス濃度に比例する。
マイクロフォンの信号はガス吸収セル内の光の強度にも比例するので、光源の強度をチェックするために基準信号を検出する第2の検出器(赤外線検出器又はホトダイオード)が用いられる。
どのような設計の光音響ガス検出器においても、光線はガス吸収セルを照射することになる。セルに入射し部分的に吸収された光はセル内において音波を生成する。この第二の音波もガス濃度と同じ周波数においてマイクロフォンによって検出される。
このセルの吸収により生成される、いわゆるウォールノイズ(Wall noise)は、マイクロフォンの検出を相殺するように作用し、光源がレーザの場合にはこの相殺が重用となる。近年は、ガス濃度の測定に対するウォールノイズの影響を限定する設計に注力されている。
米国特許第5159411号明細書には、光音響分光を用いたガスの検出方法及び装置が開示され、第1のガスの吸収スペクトルに干渉する吸収スペクトルを有する第2のガスも含まれた混合ガス中の第1のガスの検出方法が記載され、第1又は第2のガスとの作用によりkinetic cooling(分子運動による冷却現象)を呈する第3のガスの存在下において光音響測定が行なわれる。測定中、混合ガスは、一定の周波数で脈動するレーザ光源の影響を受け、レーザ光源の周波数は徐々に変化する。測定には、レーザ光源の関数としての光音響信号の少なくとも一面を検出することが含まれる。装置は、レーザ強度又はむしろレーザ強度に比例するウォールノイズを測定するのに音響検出器(音叉は言うまでもなく)を用いていない。
本発明の目的は、ガス濃度測定の際のウォールノイズの影響を減じた光音響分光(PAS)によるガス濃度の検出方法及び検出器を提案することである。
上記課題は、以下のように構成したガス濃度の検出方法並びにガス濃度の検出器により解決される。
(1)光源から少なくとも1つの波長を有するレーザ光線がガス中に導入される工程、前記レーザ光線によりガス分子が励起されて音響信号が生成される工程、共鳴音響検出器において生成された前記音響信号が集積される工程、共鳴音響検出器として用いられる少なくとも1つの音叉によりガス濃度に比例した吸収共鳴信号が生成される工程、ガスを通過する前記レーザ光線の強度に比例する共鳴強度信号が生成される工程、及び前記共鳴吸収信号及び前記共鳴強度信号から光強度には依存しないがガス濃度に比例するガス濃度信号が得られる工程、を含む水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法であって、前記共鳴吸収信号は、前記レーザ光線が前記少なくとも1つの音叉の又の間を通過することにより生成され、前記共鳴強度信号は前記少なくとも1つの音叉の主としてその又に入射するレーザ光線の波長を変更することによりが生成されるか、又は第1の音叉として供される前記少なくとも1つの音叉の後方に直列に配置した第2の音叉として供される少なくとも1つの音叉を用い、前記レーザ光線が前記第2の音叉の又に主に入射するように配置することにより生成されることを特徴とする光音響分光ガス検出方法。
(2)ガス濃度を測定するために、前記光源を前記第1の音叉の共鳴周波数に同調させ、次いでレーザ強度を測定するために前記光源を前記第2の音叉の共鳴周波数に同調させることを特徴とする前記(1)に記載の光音響分光ガス検出方法。
(3)前記第1の音叉と前記第2の音叉の間に光学窓を設置したことを特徴とする前記(1)又は(2)に記載の光音響分光ガス検出方法。
(4)前記第1の音叉の又の間に前記レーザ光線の焦点を結ばせ、前記第2の音叉の又の間の光強度が又の面上の光強度よりも弱くなるような前記第1の音叉の後方の位置に前記第2の音叉が配置されることを特徴とする前記(2)又は(3)に記載の光音響分光ガス検出方法。
(5)レーザ光線を放出する光源、少なくとも1つの試料ガスを受容する検出域、共鳴音響検出器として使用され共鳴吸収信号を与える少なくとも1つの第1の音叉、前記検出域中のガスの濃度に比例するガス濃度信号を与える処理装置を備えた光音響分光ガス検出器であって、前記第1の音叉の後方に直列に配置した少なくとも1つの第2の音叉を備え、前記第2の音叉はガス試料中を通過した前記レーザ光線の強度に比例する共鳴信号を与える共鳴音響検出器として供されることを特徴とする光音響分光ガス検出器。
(6)前記少なくとも1つの第2の音叉と前記レーザ光線との相対的配置により、前記第2の音叉の又に入射した前記レーザ光線のウォールノイズにより共鳴強度信号が生成されることを特徴とする前記(5)に記載の光音響分光ガス検出器。
(7)前記レーザ光線が前記少なくとも1つの音叉の又の間に焦点を結ぶように、光学手段を含んで構成されていることを特徴とする前記(6)に記載の光音響分光ガス検出器。
本発明によるガス検出器は、光音響の測定のために、水晶製の音叉を備え、音叉上に入射したレーザ光線によりウォールノイズが生成される。測定すべきガスに応じて、1つ又は2つの音叉を用いることにより、ウォールノイズ信号がガス濃度信号から分離される。このガス検出器は、通常のセンサにおいてレーザ強度の測定に用いるホトダイオードをウォールノイズに置き換えた構成となり、ホトダイオードが不要となるので、安価なガス検出器の提供が可能となる。
本発明によるガス濃度の測定方法は、ガス中を通過するレーザ光線の強度に比例する共鳴強度信号を生成させる工程、並びにガスによる吸収信号及び光の強度には依存しない強度信号から出力信号を得る工程を含んでいる。
ウォールノイズは、基本的には光源の強度に比例し、上述した基準信号として用いてもよい。レーザダイオードによる光音響ガスセンサにおいて、ウォールノイズを強度基準として用いると、基準ホトダイオードが不要となるので、低コストでより小型の装置が構成できる。
これは、通常レーザ強度の測定に用いられるホトダイオードを、音叉上に生成されるウォールノイズに置き換えるとの考えに基づいている。装置内の機械的調整に変化がない場合には、レーザ光線により生成されて音叉に入射するウォールノイズは、レーザ光線の強度に比例する。この方法は、レーザダイオードを用いて水晶により光音響の精度を高めるガスセンサであって、特に低コストの分野(例えば自動車、一般消費者)を目指している。レーザ強度を測定するホトダイオードを置き換えることにより、ホトダイオードのコストを減らすことができる。
検出すべきガスにより、ガス濃度信号からウォールノイズを分離するのに2つの方法が考えられる。光音響分光(PAS)の原理によれば、一連の音波又は光音響信号を生成するために、特定の共鳴音響周波数又は共鳴変調周波数において光がパルス化されるか又は変調される。従って、分子による吸収による光の励起よる変化又は信号は、音響検出器により検出できる。吸収されるエネルギー量は吸収する分子濃度に比例するので、音響信号は濃度測定に使用できる。その結果、光音響ウォールノイズを検出するのに、ガスによる影響ができるだけ小さい信号を与える必要がある。このように、ウォールノイズを検出するためには、レーザ光線を主として音叉へと入射させる必要がある。光源の波長を僅かに変更させることにより、これが実行されガスは全く検出されない。この方法は、例えば炭酸ガスのように吸収線が鮮明なガスにのみ可能である。例えば炭化水素のように吸収線が鮮明でないガスでは、ガスが全く検出されないように波長を変更させることはできない。従って、ガス濃度信号からウォールノイズを分離するのに第2の音叉が必要となる(2つの信号は固定された位相では同じ周波数を有する)。個々では、レーザ光線は第1の音叉の又(prong)の間に焦点を結んでガス濃度を検出し、第2の音叉は、第1の音叉の後方でレーザ光線によりウォールノイズが生成されガス濃度信号が殆ど生成されないような位置に設置することが好ましい。第2の音叉によりコストは増すが、ホトダイオードより遥かに廉価である。
一般に知られているように、1つ以上の音叉を有するガスセンサを用いて2つ以上のガスを検出することが可能である。従って、ウォールノイズを検出するのにガスに対応した数の第2の音叉が必要となる。更に、ウォールノイズを検出する第2の音叉を、第1の音叉の前方に設置することも可能であるが、信号の強度が落ちる。従って、第2の音叉は第1の音叉の後方に設置することが好ましい。
本発明による好適な実施例では、製造に起因する音叉間の僅かな共鳴周波数の差の影響を無くすために、測定サイクルを、先ずガス濃度を測定する第1の音叉の共鳴周波数に同調させ、次いでレーザ強度を測定し基準信号を得る為に、第2の音叉に同調させる。共鳴マイクロフォンの最も高い音響信号を検出することにより、この基準周波数が決められる。
また、ガス濃度信号が第2の音叉の基準信号の一部とならないように、第1の音叉と第2の音叉の間に光学窓を設置する別の実施例もある。
また、第1の音叉が最大のガス濃度信号を検出し且つウォールノイズの影響を最小とし、第2の音叉が最小のガス濃度信号及び最大のウォールノイズを検出するように構成された実施例もある。ここでは、レーザ光線が第1の音叉の又の間に焦点を結ぶように焦点距離が短縮され、第2の音叉は十分に隔たった第1の音叉の後方に設置される。これにより第2の音叉の又の間の光強度は又に入射する光の強度よりも低くなる。
光音響ガス検出器の一部である適切な処理手段は、検出域におけるガスの存在又は濃度に関する信号を提供する。処理手段は、所要の測定信号が得られるように吸収信号並びに強度信号の処理も行なう。
以下、図面を用いて本発明の特徴及び長所を説明する。発明の特徴は単独の実施例でも、実施例を組み合わせても実現できる。
上述のように、本発明による光音響分光法及び装置においては、ガスから吸収されたエネルギーが音響検出器に集積される。音響検出器の材料は圧電性の水晶である。化学的には水晶は酸化ケイ素であり、適切に切り出された水晶に機械的に圧力を加えると、電荷が分離され電界又は電流が生成され、これが圧電効果と称される。水晶の変形は電気信号により直接にチェックできるので、変換素子を追加する必要はない。このため、米国特許出願公開第2005/0117155A1号明細書に開示されているように、32,768Hzに近い周波数の光音響分光用の音叉が用いられる。このような音叉は水晶時計に用いられ、低価格で入手できる。
図1及び図2には、信号を処理する信号処理手段15を有するガスセンサの原理図である。レーザ源1は、好ましくはダイオードレーザであり、加熱器又は冷却器としての温度調節器7に連結され、検出すべきガスの光吸収空間4を提供する検出域5を通過するレーザ光線2としての光を放出する。レーザ光源1の温度は温度調節器7により、検出すべきガスの吸収に対応した波長に設定される。レーザ源1の駆動電流は、周波数生成器9の変調信号により変調される。
図1には、音響検出器として供される1つの水晶製の音叉3がその2つの又8の間をレーザ光線2が通過するように光吸収空間4の近傍に配置されている。吸収の測定に際しては、レーザ源を検出すべきガスの吸収周波数に同調させ、ガス吸収による吸収信号Sが生成される。レーザ強度に依存する基準信号を提供するために、レーザ光線2の波長を変更して、水晶製の音叉3により生成された信号S(強度信号)がガス吸収に影響しないようにする。図1と異なって図2では第2水晶製の音叉6が、レーザ強度に依存する信号を生成する第1の音叉3の後方に直列に配置される。そのため、第2の音叉6はレーザ光線2が、主としてその又に入射するように配置される。図1の構成は炭酸ガスの検出に適し、図2の構成は、例えば炭化水素の検出に適している。
図1及び図2の処理装置15は類似している。上述したように、水晶製の音叉3から光吸収空間4内のガス吸収に比例する信号Sが得られる。図1の構成においては、レーザ源の波長が変更された場合には水晶製の音叉3からレーザ源1の光強度に比例する強度信号Sも得られる。これらの水晶製の音叉からの信号は同期切換手段10に入力される。図2の構成では、強度信号Sは、水晶製の第2の音叉6から得られる。水晶製の音叉3からの吸収信号Sは直接(図2)か又は同期切換手段10を介して(図1)ロックイン増幅器12に入力され、そこで変調周波数生成器9からの基準信号SRefとの積が演算されてその積が積分される。第2の水晶製の音叉6から(図2)か又は切換手段10を介しての第1の水晶製の音叉3から(図1)の強度信号Sは増幅器13に入力される。ロックイン増幅器12及び増幅器13からの信号は制御装置14に入力される。制御装置14において、ロックイン増幅器12で処理された吸収信号Sは増幅された後に強度信号Sで除することにより正規化される。その結果得られた信号SGCが求められる検出域5におけるガス濃度である。制御装置14は、レーザ光源1の温度が検出すべきガスの吸収に対応する波長に保たれるように、温度制御手段18に温度制御信号Sを送信する。
図3の原理図において、第2の音叉6を光学窓11により第1の音叉3から分離してもよい。これにより、第2の音叉6の基準信号の一部がガス濃度信号へ影響を及ぼすのが防がれる。
第1の音叉3が最大のガス濃度信号を検出し、最小のウォールノイズの影響を受け、第2の音叉6が最小のガス濃度を検出し、最大のウォールノイズの影響を受ける構成は図4に示される。ここでは、球状レンズ16によりレーザ光線の焦点距離を短くさせ、第1の音叉の又8の間で焦点を結ばせる。第1の音叉3から十分の距離に第2の音叉6を設置することにより、第2の音叉6の又8の間の光強度は又8の上への入射光の強度に比し弱くなる。
1つの音叉を有するガスセンサ原理を示すブロック図 2つの音叉を有するガスセンサ原理を示すブロック図 光学窓を有する実施例の原理図 ガス濃度を最大とし、ウォールノイズの影響を最小とする構成の原理図
符号の説明
1 レーザ源
2 レーザ光線
3 第1の(水晶製)音叉
4 光吸収空間
5 ガス検出域
6 第2の(水晶製)音叉
7 温度調節器
8 (音叉の)又
9 周波数生成器
10 同期切換手段
12 ロックイン増幅器
13 増幅器
14 制御部
15 処理装置
16 球状レンズ
18 温度制御手段
吸収信号
強度信号
Ref 基準信号
温度制御信号
GC ガス濃度信号

Claims (7)

  1. 光源(1)から少なくとも1つの波長を有するレーザ光線(2)がガス中に導入される工程、
    レーザ光線(2)によりガス分子が励起されて音響信号が生成される工程、
    共鳴音響検出器(3)において生成された前記音響信号が集積される工程、
    共鳴音響検出器として用いられる少なくとも1つの音叉(3)によりガス濃度に比例した吸収共鳴信号(S)が生成される工程、
    ガスを通過するレーザ光線(2)の強度に比例する共鳴強度信号(S)が生成される工程、及び
    共鳴吸収信号(S)及び共鳴強度信号(S)から光強度には依存しないがガス濃度に比例するガス濃度信号(SGC)が得られる工程、
    を含む水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法であって、
    共鳴吸収信号(S)は、レーザ光線(2)が少なくとも1つの音叉(3)の又(8)の間を通過することにより生成され、
    共鳴強度信号(S)は少なくとも1つの音叉(3)の主としてその又に入射するレーザ光線の波長を変更することによりが生成されるか、又は
    第1の音叉として供される前記少なくとも1つの音叉(3)の後方に直列に配置した第2の音叉として供される少なくとも1つの音叉(6)を用い、レーザ光線が第2の音叉(6)の又(8)に主に入射するように配置することにより生成されることを特徴とする光音響分光ガス検出方法。
  2. ガス濃度を測定するために、光源(1)を第1の音叉(3)の共鳴周波数に同調させ、
    次いでレーザ強度を測定するために光源(1)を第2の音叉(6)の共鳴周波数に同調させることを特徴とする請求項1に記載の光音響分光ガス検出方法。
  3. 第1の音叉(3)と第2の音叉(6)の間に光学窓(11)を設置したことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の光音響分光ガス検出方法。
  4. 第1の音叉(3)の又(8)の間にレーザ光線(2)の焦点を結ばせ、
    第2の音叉(6)の又(8)の間の光強度が又(8)の面上の光強度よりも弱くなるような第1の音叉(3)の後方の位置に第2の音叉(6)が配置されることを特徴とする請求項2又は請求項3に記載の光音響分光ガス検出方法。
  5. レーザ光線(2)を放出する光源(1)、
    少なくとも1つの試料ガスを受容する検出域(5)、
    共鳴音響検出器として使用され共鳴吸収信号(S)を与える少なくとも1つの第1の音叉(3)、
    前記検出域(5)中のガスの濃度に比例するガス濃度信号(SGC)を与える処理装置(15)を備えた光音響分光ガス検出器であって、
    前記第1の音叉(3)の後方に直列に配置した少なくとも1つの第2の音叉(6)を備え、第2の音叉(6)はガス試料中を通過したレーザ光線(2)の強度に比例する共鳴信号を与える共鳴音響検出器として供されることを特徴とする光音響分光ガス検出器。
  6. 少なくとも1つの第2の音叉(6)とレーザ光線(2)との相対的配置により、第2の音叉(6)の又(8)に入射したレーザ光線(2)のウォールノイズにより共鳴強度信号(S)が生成されることを特徴とする請求項5に記載の光音響分光ガス検出器。
  7. レーザ光線(2)が少なくとも1つの音叉(3)の又(8)の間に焦点を結ぶように、光学手段(16)を含んで構成されていることを特徴とする請求項6に記載の光音響分光ガス検出器。
JP2008187050A 2007-07-24 2008-07-18 水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法及び検出器 Active JP4431622B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP07014498.5A EP2019307B1 (en) 2007-07-24 2007-07-24 Method and gas sensor for performing quartz-enhanced photoacoustic spectroscopy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009031282A true JP2009031282A (ja) 2009-02-12
JP4431622B2 JP4431622B2 (ja) 2010-03-17

Family

ID=38683475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008187050A Active JP4431622B2 (ja) 2007-07-24 2008-07-18 水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法及び検出器

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7605922B2 (ja)
EP (1) EP2019307B1 (ja)
JP (1) JP4431622B2 (ja)
KR (1) KR20090010895A (ja)
CN (1) CN101358918B (ja)
CA (1) CA2638053A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020526692A (ja) * 2017-07-11 2020-08-31 サウジ アラビアン オイル カンパニー ガスの光音響検出

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2092323A1 (en) * 2006-11-10 2009-08-26 Koninklijke Philips Electronics N.V. Oscillator element for photo acoustic detector
US8194246B2 (en) * 2008-08-11 2012-06-05 UT-Battellle, LLC Photoacoustic microcantilevers
US7961313B2 (en) * 2008-08-11 2011-06-14 Ut-Battelle, Llc Photoacoustic point spectroscopy
US7924423B2 (en) * 2008-08-11 2011-04-12 Ut-Battelle, Llc Reverse photoacoustic standoff spectroscopy
CN101551351B (zh) * 2009-05-07 2012-06-20 郑俊褒 基于光催化技术的VOCs检测系统和检测方法及自洁净方法
US20110016962A1 (en) * 2009-07-21 2011-01-27 Baker Hughes Incorporated Detector for Characterizing a Fluid
DE102009028994B3 (de) * 2009-08-28 2011-02-24 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Vorrichtung und Verfahren zum spektroskopischen Nachweis von Molekülen
US20110072886A1 (en) * 2009-09-30 2011-03-31 Catherine Genevieve Caneau Gas Sensor Based On Photoacoustic Detection
US20110231966A1 (en) * 2010-03-17 2011-09-22 Ali Passian Scanning probe microscopy with spectroscopic molecular recognition
US8448261B2 (en) * 2010-03-17 2013-05-21 University Of Tennessee Research Foundation Mode synthesizing atomic force microscopy and mode-synthesizing sensing
US8080796B1 (en) 2010-06-30 2011-12-20 Ut-Battelle, Llc Standoff spectroscopy using a conditioned target
CN103180698B (zh) * 2010-10-28 2015-07-29 英派尔科技开发有限公司 光声传感器
US8434366B2 (en) 2010-12-15 2013-05-07 Texas Instruments Incorporated Active detection techniques for photoacoustic sensors
CN102954948B (zh) * 2011-08-26 2014-11-12 中国科学院安徽光学精密机械研究所 光声光谱气体传感器
CN102519904A (zh) * 2011-12-13 2012-06-27 重庆大学 六氟化硫分解组分的自动恒温型光声检测装置及实验方法
CN103163080B (zh) * 2011-12-14 2015-07-15 中国科学院合肥物质科学研究院 一种用于农田多种气体实时在线监测装置
US8848191B2 (en) 2012-03-14 2014-09-30 Honeywell International Inc. Photoacoustic sensor with mirror
CN103389270A (zh) * 2012-05-11 2013-11-13 张妍 一种测量痕量气体浓度的装置及方法
US9535749B2 (en) 2012-05-11 2017-01-03 Infosys Limited Methods for managing work load bursts and devices thereof
CN103105365A (zh) * 2013-01-16 2013-05-15 西安交通大学 一种基于石英微音叉光声效应的光声光谱遥测方法及装置
CN103175791B (zh) * 2013-02-04 2015-03-04 山西大学 多石英晶振光谱测声器及采用该测声器的气体探测装置
CN103175790B (zh) * 2013-02-04 2015-05-13 山西大学 双石英晶振光谱测声器及采用该测声器的气体探测装置
US9677907B2 (en) * 2013-03-14 2017-06-13 Itron Inc Intelligent receptacle
US20140373599A1 (en) * 2013-06-25 2014-12-25 Texas Instruments Incorporated Detection and locking to the absorption spectra of gasses using quartz enhanced photoacoustic sprectroscopy
CN103293107A (zh) * 2013-06-28 2013-09-11 中国科学院半导体研究所 基于石英音叉增强气体光声光谱的空气湿度动态检测装置
CN103472002B (zh) * 2013-09-27 2016-03-02 山东大学 一种光纤激光器腔内光声光谱气体检测系统
US20150201005A1 (en) * 2014-01-10 2015-07-16 Data Accelerator Ltd. Data deployment and statistics tracking
CN103837226B (zh) * 2014-03-17 2016-01-20 山西大学 双谐振腔光声光谱测声器及采用该测声器的气体探测装置
CN104280340B (zh) * 2014-10-28 2016-08-03 山西大学 基于led光源并采用电学调制相消法的气体探测装置及方法
CN104697934A (zh) * 2015-03-20 2015-06-10 山东大学 一种石英音叉双光束系统测量气体浓度的方法
US10444199B2 (en) 2016-04-08 2019-10-15 The Chinese University Of Hong Kong Evanescent-wave quartz-enhanced photoacoustic sensor with resonator elements
CN106124411B (zh) * 2016-06-29 2018-10-19 内江师范学院 一种宽光谱型光声光谱痕量物质远距离探测装置及方法
US10228322B2 (en) * 2017-07-13 2019-03-12 Cymer LLC Apparatus for and method of sensing fluorine concentration
CN108593763B (zh) * 2018-03-26 2021-03-30 山东大学 一种基于石英音叉频分解调的多组分气体实时检测装置
EP3791157A1 (en) * 2018-05-11 2021-03-17 Carrier Corporation Photoacoustic detection system
EP3761006A1 (en) 2019-07-03 2021-01-06 Nokia Technologies Oy Photoacoustic apparatus and methods
CN111735797B (zh) * 2020-07-08 2023-04-07 安徽大学 一种基于超薄二维半导体材料涂敷石英音叉的气体传感器
KR102426648B1 (ko) 2020-10-20 2022-07-29 한국과학기술연구원 집적형 광음향 가스 센서 및 이의 제조방법
CN113552212B (zh) * 2021-06-23 2023-03-28 暨南大学 径向腔石英增强光声光谱测声器及其气体探测装置
CN113567377B (zh) * 2021-07-29 2024-03-26 安徽大学 一种基于石英音叉的免校准波长调制气体检测装置及方法
CN114018829B (zh) * 2021-10-27 2024-05-10 国网四川省电力公司电力科学研究院 一种音叉共振增强的双光梳多组分气体检测系统

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3911276A (en) * 1974-10-18 1975-10-07 Diax Corp Laser spectroscopy
US4058725A (en) * 1975-04-04 1977-11-15 Aine Harry E Infrared absorption spectrometer employing a dual optoacoustic detector
DK160590C (da) * 1988-09-12 1991-09-16 Fls Airloq As Fremgangsmaade til detektering af en gasart ved hjaelp af fotoakustisk spektroskopi
EP1669738A3 (en) * 1996-10-09 2007-12-12 Symyx Technologies, Inc. Infrared spectroscopy and imaging of libraries
WO2003104767A2 (en) * 2002-06-10 2003-12-18 William Marsh Rice University Quartz-enhanced photoacoustic spectroscopy
EP1896690B1 (en) * 2005-05-24 2011-12-14 Baker Hughes Incorporated A method and apparatus for reservoir characterization using photoacoustic spectroscopy
US7387021B2 (en) * 2005-05-24 2008-06-17 Baker Hughes Incorporated Method and apparatus for reservoir characterization using photoacoustic spectroscopy
EP1750116B1 (en) * 2005-08-04 2013-04-17 Axetris AG Gas concentration detection method and device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020526692A (ja) * 2017-07-11 2020-08-31 サウジ アラビアン オイル カンパニー ガスの光音響検出
JP7208216B2 (ja) 2017-07-11 2023-01-18 サウジ アラビアン オイル カンパニー ガスの光音響検出

Also Published As

Publication number Publication date
CA2638053A1 (en) 2009-01-24
CN101358918A (zh) 2009-02-04
US20090027677A1 (en) 2009-01-29
JP4431622B2 (ja) 2010-03-17
EP2019307A1 (en) 2009-01-28
US7605922B2 (en) 2009-10-20
EP2019307B1 (en) 2018-10-03
KR20090010895A (ko) 2009-01-30
CN101358918B (zh) 2011-11-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4431622B2 (ja) 水晶により測定精度を向上させる光音響分光ガス検出方法及び検出器
US8102532B2 (en) Resonant optothermoacoustic detection of optical absorption
Besson et al. Multi-gas sensing based on photoacoustic spectroscopy using tunable laser diodes
US7921693B2 (en) Photo-acoustic spectrometer apparatus
JP5039137B2 (ja) 改良されたフィードバック・ループをもつ空洞増強型光音響式微量気体検出器
US8233150B2 (en) Sample concentration detector with temperature compensation
US20090249861A1 (en) Stable photo acoustic trace gas detector with optical power enhancement cavity
US8848191B2 (en) Photoacoustic sensor with mirror
JP2013506838A (ja) 光音響検出に基づくガスセンサ
US7782462B2 (en) Sono-photonic gas sensor
CN108426837B (zh) 光声气体分析仪
Lindley et al. A sensitivity comparison of three photoacoustic cells containing a single microphone, a differential dual microphone or a cantilever pressure sensor
Liu et al. Trace gas sensor based on quartz tuning fork enhanced laser photoacoustic spectroscopy
WO2008074442A1 (en) Differential photoacoustic detection of gases
JP2008083049A (ja) ガス検出方法及びガス検出装置
US20130298676A1 (en) Measuring device and measuring method
JP2008268064A (ja) 多成分対応レーザ式ガス分析計
JP2013156113A (ja) レーザ式ガス分析装置
JP2008070314A (ja) ガス検出装置
Wei et al. All-optical cantilever-enhanced photoacoustic spectroscopy in the open environment
Willer et al. Photoacoustic sensing with micro-tuning forks
Ma et al. Investigation of trace gas sensor based on QEPAS method using different QTFs
JP2023554186A (ja) 光音響効果を介してレーザー放射を計測する装置
CN113267453A (zh) 无源音叉共振增强的全光纤三气体探测光声光谱系统及其探测方法
JP2004271261A (ja) テラヘルツ分光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090710

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091001

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20091027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091105

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20091201

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20091221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4431622

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121225

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131225

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250