JP2009016343A - 少なくとも1つの電池を保持する電池カートリッジ - Google Patents

少なくとも1つの電池を保持する電池カートリッジ Download PDF

Info

Publication number
JP2009016343A
JP2009016343A JP2008133915A JP2008133915A JP2009016343A JP 2009016343 A JP2009016343 A JP 2009016343A JP 2008133915 A JP2008133915 A JP 2008133915A JP 2008133915 A JP2008133915 A JP 2008133915A JP 2009016343 A JP2009016343 A JP 2009016343A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery cartridge
battery
switch
cartridge
flashlight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008133915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5442218B2 (ja
Inventor
Rainer Opolka
ライナー・オポルカ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zweibrueder Optoelectronics GmbH
Original Assignee
Zweibrueder Optoelectronics GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Zweibrueder Optoelectronics GmbH filed Critical Zweibrueder Optoelectronics GmbH
Publication of JP2009016343A publication Critical patent/JP2009016343A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5442218B2 publication Critical patent/JP5442218B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/216Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for button or coin cells
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M50/00Constructional details or processes of manufacture of the non-active parts of electrochemical cells other than fuel cells, e.g. hybrid cells
    • H01M50/20Mountings; Secondary casings or frames; Racks, modules or packs; Suspension devices; Shock absorbers; Transport or carrying devices; Holders
    • H01M50/204Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells
    • H01M50/207Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape
    • H01M50/213Racks, modules or packs for multiple batteries or multiple cells characterised by their shape adapted for cells having curved cross-section, e.g. round or elliptic
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21LLIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF, BEING PORTABLE OR SPECIALLY ADAPTED FOR TRANSPORTATION
    • F21L4/00Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells
    • F21L4/02Electric lighting devices with self-contained electric batteries or cells characterised by the provision of two or more light sources
    • F21L4/022Pocket lamps
    • F21L4/027Pocket lamps the light sources being a LED
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V23/00Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices
    • F21V23/04Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches
    • F21V23/0414Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches specially adapted to be used with portable lighting devices
    • F21V23/0421Arrangement of electric circuit elements in or on lighting devices the elements being switches specially adapted to be used with portable lighting devices the switch being part of, or disposed on the tail cap portion thereof
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21YINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO THE FORM OR THE KIND OF THE LIGHT SOURCES OR OF THE COLOUR OF THE LIGHT EMITTED
    • F21Y2115/00Light-generating elements of semiconductor light sources
    • F21Y2115/10Light-emitting diodes [LED]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Battery Mounting, Suspending (AREA)

Abstract

【課題】接触子、スイッチは酸化、液漏れによって導電性が悪く、定期的に交換する必要があるが、交換に時間がかかり、又部品が高価なためコストを低下することができ、プッシュ・スイッチを端部キャップに関係なく交換することを可能にする電池カートリッジを提供する。
【解決手段】プッシュスイッチ13又はプレススイッチは、電池カートリッジの端面に設けられている。又電池カートリッジ内には接触子が組み込まれているので、電池カートリッジを交換することによって、簡単に新しいものと交換される。懐中電灯は常に同じ品質を保証できる。又部品が高価な材料から交換される必要がないのでコストがかからない。
【選択図】図5

Description

本発明は、少なくとも1つの電池を保持する電池カートリッジに関する。
懐中電灯は、多数の部品から構成されている。この場合、個々の要素が、異なる耐用期間を有する。懐中電灯の例えば接触子及びスイッチのような特に内部の要素は、例えば酸化及び電池の液漏れのような汚れによって導電性を失うので、これらの要素は、定期的に交換する必要がある。接触子、特に接触ばねのより良好な交換可能性に対して、ドイツ連邦共和国特許第103 15 411号明細書は、例えば電池を電池カートリッジ内に保持することを提唱する。接触子が汚れたか又は接触ばねが使い古された場合、電池カートリッジを簡単に交換することによって、懐中電灯の機能を回復することが可能である。
高価な懐中電灯は、一般に非常に丈夫で、したがって高価なケースを有する。多くの場合に後部材が、このケースの端面に取り付けられている。懐中電灯を操作するプッシュ・スイッチ又はプレス・スイッチが、この後部材内に組み込まれている。ドイツ連邦共和国特許第103 15 411号明細書中に開示されている懐中電灯も、このような端面に取り付けられたプッシュ・スイッチを有する。
プッシュ・スイッチを交換する時に、同時に高価なケースの一部も一緒に交換する必要があることが、この従来の技術の欠点である。このことは、多大なコストを招く。さらに接触子が、懐中電灯ケース内の手の届きにくい場所に配置されているので、これらの接触子の交換は手間がかかる。
ドイツ連邦共和国特許第103 15 411号明細書
本発明の課題は、プッシュ・スイッチを端部キャップに関係なく交換することを可能にする電池カートリッジを提供することにある。これによって、交換時に発生するコストが著しく低下する。
この課題は、電池カートリッジが1つのスイッチを有することを特徴とする請求項1に記載の電池カートリッジによって解決される。
電池のその他の構成は、従属請求項中に記載されている。
電池カートリッジの別の構成は、電池カートリッジが少なくとも1つの電池を収容できることを提唱する。この電池カートリッジに対しては、いろいろなその他の構造が提唱されている。すなわち、使用可能な電池の数が基本的に任意である。特に、1〜6個の電池が、電池カートリッジ内に収容され得る。この電池カートリッジの構造の場合、電気回路の種類も選択可能である。複数の電池が、電池カートリッジ内で電気的に直列に又は並列に接続され得る。しかしながら全ての実施形は、電池カートリッジがプレス・スイッチ又はプッシュ・スイッチを有する点で共通する。このプレス・スイッチ又はプッシュ・スイッチは、懐中電灯ケースの一部の中に組み入れられている簡単な押しボタンによって操作される。特にプッシュ・スイッチ又はプレス・スイッチは、電池カートリッジの端面に設けられている。この操作に必要な押しボタンが、懐中電灯ケースの端部キャップ内に組み込まれている。同様に電池カートリッジ内に組み込まれている電池の接触子が、電池カートリッジを交換することによって簡単に新しいものと交換され得る。このことは、懐中電灯の常に同じ品質を保証する。完全な後部材が、高価な材料から交換される必要がないので、特にプッシュ・スイッチの交換はほとんどコストがかからない。
電池カートリッジは、特に配線を有する。負極及び正極が、電池カートリッジの前面に配置されているように、この配線はレイアウトされている。このとき、小さい白熱電球又は特にLEDが、これらの両極に接続され得る。全ての構成要素の固定した据付を保証するため、1つのねじ連結によって、電池カートリッジが端部キャップに取り外し可能に連結可能であって、かつ、この端部キャップが残りのケースに取り外し可能に連結可能であることが提唱されている。組み立てられた状態では、電池カートリッジが、ケース内に差し込まれている。
以下に、電池カートリッジの特別な構成を図面に基づいて説明する。
図1a及び図1bは、本発明の電池カートリッジの2つの異なる実施の形態を示す。図1a中には、1つの小型電池(11)を収容するために適している電池カートリッジ(10)が示されている。図1b中には、4つのボタン電池(12)を収容するために適している電池カートリッジ(10)が示されている。電池カートリッジ(10)内に組み込まれているプッシュ・スイッチ(13)が、両実施の形態の端面で見て取れる。これらの両実施の形態では、LED又は白熱電球(14)が前面に示されている。
図2中には、本発明の電池カートリッジ(10)が、投影図で示されている。この電池カートリッジ(10)は、組み込まれたプッシュ・スイッチ(13)及びLED又は白熱電球(14)を有する。この示された実施の形態は、4つのボタン電池を収容できる。図3は、図2と同様な実施の形態を示すものの、この電池カートリッジ(10)は、1つの小型電池(11)を収容するために設けられている。
図4中には、本発明の電池カートリッジ(10)を収容するために適している懐中電燈(41)が展開図で示されている。電池カートリッジ(10)のプッシュ・スイッチが、懐中電燈(41)の端部材(43)内に組み込まれている押しボタン(42)によって組み込まれた状態で操作され得る。電池カートリッジ(10)のこの示された実施形は、懐中電燈(41)が1つの小型電池(11)によって点灯することを示す。図1a及びb中には、本発明の電池カートリッジ(10)の2つの別の実施の形態が示されている。
図5は、電池カートリッジ(10),端部材(43)及び懐中電燈ケース(51)を示す。この電池カートリッジ(10)は、組み込まれたプッシュ・スイッチ(13)を有する。組み込まれた押しスイッチ(42)が、端部材(43)に示されている。この示された実施の形態は、多数の小型電池(11)が電池カートリッジ(10)内に互いに平行に配置されている。この電池カートリッジ(10)は、懐中電燈ケース(51)内に差し込み可能である。これから、コンパクトな構造が、特に大きい懐中電燈に対して実現される。
1つの電池を有する電池カートリッジの回路図である。 4つの電池を有する電池カートリッジの回路図である。 4つのボタン電池用の電池カートリッジ 1つの小型電池用の電池カートリッジ 1つの小型電池用の電池カートリッジを有する懐中電灯の展開図である。 電池カートリッジの別の実施形を、ねじで固定又は取り外し可能な端部キャップ及び懐中電灯ケースと共に展開図で示す。
符号の説明
10 電池カートリッジ
11 小型電池
12 ボタン電池
13 プッシュ・スイッチ
14 白熱電球
41 懐中電灯
42 押しボタン
43 後部材
51 懐中電灯ケース

Claims (9)

  1. 少なくとも1つの電池を取り外し可能に保持する電池カートリッジにおいて、
    この電池カートリッジ(10)は、スイッチを有することを特徴とする電池カートリッジ。
  2. 前記スイッチは、プレス・スイッチ又はプッシュ・スイッチであることを特徴とする請求項1に記載の電池カートリッジ。
  3. 負極及び正極が、設けられている配線を通じて電池カートリッジ(10)の前面に配置されていること、及び、特にスイッチは、電池カートリッジ(10)の背面に配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の電池カートリッジ。
  4. 前記電池カートリッジ(10)は、使用機器、特に懐中電燈(51)のケース内に差し込み可能であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の電池カートリッジ。
  5. 電力消費部、特にLED(14)が、電極に接続可能であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の電池カートリッジ。
  6. 前記電池カートリッジ(10)は、使用機器ケースの端部材(43)に取り外し可能に接続可能であることを特徴とする請求項1〜5のいずれか1項に記載の電池カートリッジ。
  7. 前記端部材(43)は、押しボタン(42)を有し、電池カートリッジ(10)内に組み込まれたスイッチが、この押しボタン(42)によって操作可能であることを特徴とする請求項6に記載の電池カートリッジ。
  8. 複数の電池(11,12)が、並列又は直列に接続されているように、設けられている前記配線が配置されていることを特徴とする請求項1〜7のいずれか1項に記載の電池カートリッジ。
  9. 前記端部材と前記使用機器ケースとは、取り外し可能に連結可能であり、この場合、特にねじ連結部が設けられていることを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の電池カートリッジ。
JP2008133915A 2007-07-09 2008-05-22 懐中電燈 Expired - Fee Related JP5442218B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102007032003.7 2007-07-09
DE102007032003.7A DE102007032003B4 (de) 2007-07-09 2007-07-09 Kombination aus Batteriekartusche und Taschenlampengehäuse

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009016343A true JP2009016343A (ja) 2009-01-22
JP5442218B2 JP5442218B2 (ja) 2014-03-12

Family

ID=40121354

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008133915A Expired - Fee Related JP5442218B2 (ja) 2007-07-09 2008-05-22 懐中電燈

Country Status (3)

Country Link
US (1) US7850332B2 (ja)
JP (1) JP5442218B2 (ja)
DE (1) DE102007032003B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531353A (ja) * 2010-07-21 2013-08-01 ツヴァイブリューダー・オプトエレクトロニクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 防水性のポケットランプ
JP2013531346A (ja) * 2010-07-13 2013-08-01 ツヴァイブリューダー・オプトエレクトロニクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト ポケットランプ

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008017424B4 (de) * 2008-04-03 2010-12-30 Miele & Cie. Kg Elektrisches Gerät mit einem Akkumulatorpaket zur Stromversorgung eines elektrischen Verbrauchers
US9038501B2 (en) * 2009-11-05 2015-05-26 Hung Chung Tien International Co., Ltd. Bicycle handle assembly for handlebar
TWM387495U (en) * 2009-11-05 2010-09-01 Jin-Cang Li Pipe clipping device
DE102010006996B4 (de) * 2010-02-05 2017-08-24 Austriamicrosystems Ag Verfahren zur Herstellung eines Halbleiterbauelements
DE102010026161A1 (de) 2010-07-06 2012-01-12 Zweibrüder Optoelectronics Gmbh & Co. Kg Taschenlampe mit Batteriekartusche
DE202010009881U1 (de) 2010-07-06 2010-10-14 Zweibrüder Optoelectronics GmbH Taschenlampe mit Batteriekartusche
DE202010010474U1 (de) 2010-07-21 2010-10-14 Zweibrüder Optoelectronics GmbH Wasserdichte Taschenlampe
USD740221S1 (en) 2013-05-15 2015-10-06 Xglow P/T, Llc Battery
DE102014110910A1 (de) 2014-07-31 2016-02-04 Ansmann Ag Taschenlampe
US10135045B2 (en) * 2016-01-19 2018-11-20 Ampro North America Corp. Battery pack with light source
WO2017192585A1 (en) * 2016-05-02 2017-11-09 Hubbell Incorporated Recloser battery assembly with torque-limiting cap
JP6402267B1 (ja) * 2018-03-29 2018-10-10 ターンオン有限会社 イベント用発光器具の電源可変システム、その部材及びこれらを用いたイベント用発光器具
US11674676B2 (en) * 2020-01-10 2023-06-13 Streamlight, Inc. Battery assembly for a hand holdable light
DE102020131080A1 (de) 2020-11-24 2022-05-25 Peter Kitzenmaier Batteriebetriebene Stableuchte mit Öffner-Druckschalter zur manuellen Ansteuerung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000106159A (ja) * 1998-07-28 2000-04-11 Tanishita Kogyo Kk 携帯電子機器用補助電源体
JP2007103235A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 K 2 Station:Kk Ledライト

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5170525A (en) * 1991-05-31 1992-12-15 Giovest Inc. Battery operated toothbrush
US6086217A (en) * 1999-02-11 2000-07-11 Paul L. Lee Tool with a light received therein
JP2000264274A (ja) * 1999-03-16 2000-09-26 Isao Tashiro 自転車用照明装置
US6199998B1 (en) * 1999-05-07 2001-03-13 Hsuan-Sen Hsiao Driving tool with illuminating capability
US6536912B2 (en) * 2001-04-11 2003-03-25 Pelican Products, Inc. Multi-cell LED flashlight
US7083305B2 (en) * 2001-12-10 2006-08-01 Galli Robert D LED lighting assembly with improved heat management
US6880951B2 (en) * 2002-04-04 2005-04-19 Altec Co., Ltd. Flashlight using a light emitting diode as a lamp
ATE426130T1 (de) * 2003-10-27 2009-04-15 Eveready Battery Inc Umwandelbares blitzlicht und flachenlicht mit einem blendenverschluss
US7186002B2 (en) * 2003-12-09 2007-03-06 Surefire Llc Flashlight with selectable output level switching
US7281815B1 (en) * 2004-10-19 2007-10-16 Blackhawk Industries Product Group Unlimited Llc Lighting device having a multi-position switch assembly
EP2410234A3 (en) * 2005-09-09 2013-02-13 Wise Innovations Technology Sarl A torch
US7635197B2 (en) * 2007-01-07 2009-12-22 Kaper Industrial Limited Flashlight with battery cartridge assembly

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000106159A (ja) * 1998-07-28 2000-04-11 Tanishita Kogyo Kk 携帯電子機器用補助電源体
JP2007103235A (ja) * 2005-10-06 2007-04-19 K 2 Station:Kk Ledライト

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013531346A (ja) * 2010-07-13 2013-08-01 ツヴァイブリューダー・オプトエレクトロニクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト ポケットランプ
JP2013531353A (ja) * 2010-07-21 2013-08-01 ツヴァイブリューダー・オプトエレクトロニクス・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング・ウント・コンパニー・コマンディトゲゼルシャフト 防水性のポケットランプ

Also Published As

Publication number Publication date
DE102007032003B4 (de) 2016-03-03
JP5442218B2 (ja) 2014-03-12
US20090016050A1 (en) 2009-01-15
DE102007032003A1 (de) 2009-01-15
US7850332B2 (en) 2010-12-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5442218B2 (ja) 懐中電燈
CA1293231C (en) Flashlight with a backup system
US7267454B2 (en) Universal chargeable electro-optical illuminating lamp
TWI513621B (zh) 自行車燈
JP4491695B1 (ja) 蛍光灯型led照明管
US20070030673A1 (en) Spare battery holder
EP3242070A1 (en) Battery life extender for portable lighting
US7091694B1 (en) Revolving battery reservoir system
JP2006210029A (ja) 水中ライト
JP5669857B2 (ja) 端キャップスイッチを備えた懐中電灯
US20080111425A1 (en) Uninterruptible power supply with an illuminator
JP4436788B2 (ja) 携帯電灯
JP2007141598A (ja) 非常用懐中電灯および非常用照明装置
KR20090020990A (ko) 휴대용 손전등
JP5948586B2 (ja) 携帯電灯
US20080048610A1 (en) Battery charger
WO2005029652A1 (ja) ランプソケット
JP2007005113A (ja) 懐中電灯
CN101135419A (zh) 多开关手电筒
EP1136746A1 (en) Portable electric light particularly for underwater use
JP6175653B2 (ja) 携帯電灯
JP3212847U (ja) 電池ホルダの構造、合図灯
JP3108125U (ja) 懐中電灯
CN107366840B (zh) 适于便携式照明装置的电池寿命延长器
CN106684484B (zh) 电池包

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20100526

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110209

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20110909

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130305

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20130604

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20130607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130627

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130827

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20131022

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20131203

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20131218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5442218

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees