JP2008546080A - デジタルコンテンツ配布に基づいて収入を生じさせるシステムおよび方法 - Google Patents

デジタルコンテンツ配布に基づいて収入を生じさせるシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008546080A
JP2008546080A JP2008513637A JP2008513637A JP2008546080A JP 2008546080 A JP2008546080 A JP 2008546080A JP 2008513637 A JP2008513637 A JP 2008513637A JP 2008513637 A JP2008513637 A JP 2008513637A JP 2008546080 A JP2008546080 A JP 2008546080A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
digital content
mobile device
content
requested
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008513637A
Other languages
English (en)
Inventor
ジョガンド−クーロン,ファブリス
カワミ,バーマン
サベット−シャーヒ,ファーシッド
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SanDisk Corp
Original Assignee
SanDisk Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SanDisk Corp filed Critical SanDisk Corp
Publication of JP2008546080A publication Critical patent/JP2008546080A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q30/00Commerce
    • G06Q30/06Buying, selling or leasing transactions
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L63/00Network architectures or network communication protocols for network security
    • H04L63/10Network architectures or network communication protocols for network security for controlling access to devices or network resources
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F21/00Security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F21/10Protecting distributed programs or content, e.g. vending or licensing of copyrighted material ; Digital rights management [DRM]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/10Payment architectures specially adapted for electronic funds transfer [EFT] systems; specially adapted for home banking systems
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/40Client devices specifically adapted for the reception of or interaction with content, e.g. set-top-box [STB]; Operations thereof
    • H04N21/47End-user applications
    • H04N21/478Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application
    • H04N21/4788Supplemental services, e.g. displaying phone caller identification, shopping application communicating with other users, e.g. chatting
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N21/00Selective content distribution, e.g. interactive television or video on demand [VOD]
    • H04N21/60Network structure or processes for video distribution between server and client or between remote clients; Control signalling between clients, server and network components; Transmission of management data between server and client, e.g. sending from server to client commands for recording incoming content stream; Communication details between server and client 
    • H04N21/63Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing
    • H04N21/632Control signaling related to video distribution between client, server and network components; Network processes for video distribution between server and clients or between remote clients, e.g. transmitting basic layer and enhancement layers over different transmission paths, setting up a peer-to-peer communication via Internet between remote STB's; Communication protocols; Addressing using a connection between clients on a wide area network, e.g. setting up a peer-to-peer communication via Internet for retrieving video segments from the hard-disk of other client devices
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F2221/00Indexing scheme relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/21Indexing scheme relating to G06F21/00 and subgroups addressing additional information or applications relating to security arrangements for protecting computers, components thereof, programs or data against unauthorised activity
    • G06F2221/2135Metering
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L2463/00Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00
    • H04L2463/101Additional details relating to network architectures or network communication protocols for network security covered by H04L63/00 applying security measures for digital rights management

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Finance (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Software Systems (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Computer Security & Cryptography (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Economics (AREA)
  • Development Economics (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Technology Law (AREA)
  • Marketing (AREA)
  • Storage Device Security (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行う方法およびシステムが提供される。このシステムは、ネットワークに接続されている第1のモバイルデバイスの第1のユーザと、そのネットワークに接続されている第2のモバイルデバイスの第2ユーザと、その第1のモバイルデバイスおよび第2のモバイルデバイスに、かつデジタルコンテンツプロバイダおよび権利発行オーソリティに機能的に結合されているMNOとを備える。そのMNOは、第1のユーザからデジタルコンテンツを求めるリクエストを受け取り、そのリクエストされたデジタルコンテンツを検索し、第2のユーザがそのリクエストされたデジタルコンテンツを持っているならばMNOはそのリクエストされたデジタルコンテンツを再配布し/コンテンツにアクセスするためのどんな権利をも入手し、第2のユーザ、デジタルコンテンツプロバイダおよびMNOは、リクエストされたデジタルコンテンツを第2のモバイルデバイスから第1のモバイルデバイスへ配布することについての補償を受ける。

Description

本発明は、デジタルコンテンツ配布/トランザクションのための方法およびシステムに関し、特に、加入者のモバイルデバイスがネットワークに接続されているときに加入者のモバイルデバイスに格納されているデジタルコンテンツを配布することに基づいて収入を生じさせることに関する。
デジタル技術の急速な改良は、情報が共有され、配布される仕方を変化させた。新聞から写真に至るまで、ユーザは今日の現代生活のあらゆる態様でデジタルコンテンツを使用する。インターネットの流行とモバイルデバイス(例えば、セルラー電話機、個人用携帯情報端末(PDA)およびその他のデバイス)の使用とが、デジタルコンテンツに対する需要をさらに高めた。デジタルコンテンツの製作者/供給者は、利益を生じさせるために進化するビジネスモデルに遅れないようにしながら、デジタルコンテンツを管理し配布するために種々の問題に直面している。デジタル権利管理 (Digital Rights Management (「DRM」))は、デジタルコンテンツの物理的表示(例えば、教科書または記事)を含むデジタル権利の管理を含む。DRM技術は、管理された環境を強くかつ/またはデジタルコンテンツを符号化することによってデジタルコンテンツへのアクセスを管理するために用いられる。
特にモバイルデバイスに関連する商業界においてデジタルコンテンツ配布を管理し、監視し、利用するために種々の標準規格が使用され、また開発されつつある。以下はそれらの標準規格のいくつかを説明する。
オープンデジタルライツランゲージ(Open Digital Rights Language(ODRL))は、公開あるいは信頼される計算環境でデジタルコンテンツを保護するための標準的なDRMアーキテクチャ(その全体が本願明細書において参照により援用されている)である。ODRLは、資産(デジタルコンテンツ)に関する用語および事情を表現するための標準的な語彙を定義している。権利は、特定の資産表示またはフォーマットについて明示され、あるいは一定範囲の資産表示に適用され得る。ODRLは、DRMについていかなるポリシーも強いたり命じたりはしないが、そのようなポリシーを表現するメカニズムを提供する。ODRLは、安全なアーキテクチャを達成するメカニズムが存在すると想定してはおらず、デジタル同等物を提供することによって現存する権利管理標準規格を補足し、ウェブ環境で資産のデジタル性により与えられ得る拡張可能な範囲の新サービスをサポートする。物理的環境において、ODRLはDRMのための機械ベースの処理を可能にする。「www.odrl.net」に置かれているウェブサイトは、ODRLと、ODRL仕様(バージョン1.1)、ODRLデータディクショナリ(ODRL Data Dictionary) (バージョン1.1)、およびODRL数式言語 (ODRL Expression Language) (バージョン1.1)のようなODRL電子リソース(その全体が本願明細書において参照により援用されている)とに関するより多くの情報を含んでいる。
拡張可能マークアップ言語(XML)(その全体が本願明細書において参照により援用されている)は、データおよびメタデータを電子的に交換するための標準であり、メタデータはデータを記述する。例えば、「筆者 (writer) 」という用語は、データ「CS Lewis」というデータを記述するメタデータである。XMLは、XML文書の著者がその文書の論理的内容を内容のプレゼンテーションから分離することを可能にする標準一般化マークアップ言語(SGML)の派生物である。XML文書の著者は、文書中のハイパーテキストトランスファープロトコル(HTTP)タグとしてメタデータを文書に付け加える。ドキュメントタイプデフィニション(DTD)ファイルは、共有されるコンテンツをXML文書に付け加えるメカニズムである。XMLに関するより多くの情報が、「www.w3.org」に置かれているウェブサイトで得られる。
エクステンシブルライツマークアップランゲージ(Extensible Rights Markup Language (XrML))(その全体が本願明細書において参照により援用されている)は、デジタルコンテンツを使用するための権利、料金、および条件を明示するXML準拠言語定義である。XrMLは、メッセージ完全性およびエンティティ認証規則も記述している。XrMLは、電子ブック、デジタル映画、デジタル音楽、対話形ゲーム、およびコンピュータソフトウェアを公表し販売するなどのデジタルコンテンツに関する商売をサポートする。「www.xrml.org」に置かれているウェブサイトは、XrMLに関するより多くの情報を含んでいる。
標準規格団体であるオープンモバイルアライアンス(「OMA」)は、オープンモバイルアーキテクチャイニシャティブおよびWAPフォーラム(WAP Forum)の支援者の活動を、SyncMLイニシャティブ、ロケーションインターオペラビリティフォーラム(LIF)、MMSインターオペラビリティグループ(MMS−IOP)、ワイヤレスビレッジ、モバイルゲーミングインターオペラビリティフォーラム(MGIF)、およびモバイルワイヤレスインターネットフォーラム(MFIW)と合併することによって作られた。OMAは、3GPPまたはCDMAのような現存する通信規格を補足する総合的な標準アーキテクチャ(その全体が本願明細書において参照により援用されている)を提供し、また、モバイルデバイスを制御し、コンテンツを配布し保護するための指針を提供し、モバイルデバイスを用いる商業取引を援助する。この明細書全体にわたって用いられるモバイル商業(「M商業」)という用語は、モバイルデバイスからの物理的およびデジタルの両方の購読サービスを含むサービスおよび商品の交換または売買を意味する。OMAアーキテクチャに関する詳細は、「www.openmobilealliance.org」に置かれているウェブサイトで得られる。
従来のデジタルコンテンツトランザクションは、コンテンツに対する注文を出すモバイルデバイスユーザ(あるいは加入者(この明細書全体で置き換え可能に使われる))と関係する。加入者は、モバイルネットワークオペレータ(「MNO」)を介して権利発行オーソリティから権利を、デジタルコンテンツプロバイダからコンテンツを、入手する。コンテンツに関連付けられた権利は、ユーザがそのコンテンツをどのように使用あるいは共有し得るかを決定する。例えば、権利発行オーソリティにより認められた権利は、加入者がピアツーピアネットワークを用いてコンテンツを他者(すなわち「ピア」)と共有することを可能にする。
ピアツーピアネットワークでは、加入者同士は相互に接続され、モバイルデバイス同士はデータ/情報を交換することができる。ピアツーピアネットワークは、コンテンツが電話機間接続 (phone-to-phone connection)の他にモバイルネットワークを用いて加入者間で格納/共有されることを可能にする。
デジタルコンテンツ関連のトランザクションがより一般的になるに連れて、デジタルコンテンツプロバイダは収入および利益を増やすために新しい革新的ビジネス手法を必要とするようになる。従来のビジネスモデルは、加入者のモバイルデバイスに格納されているコンテンツに基づいて収入を現金化しあるいは収入を生じさせることはできない。コンテンツが加入者によってダウンロードされた後は、コンテンツプロバイダあるいは加入者は、そのダウンロードされたコンテンツに基づいてそれ以上の収入を生じさせることはない。ダウンロードされたコンテンツを余分の収入を生じさせるために利用する代わりに、従来の手法はピアツーピア環境におけるコンテンツ共有を制限しようとしている。
従って、加入者によって格納されたコンテンツが他の加入者間で再循環させられることを可能にし、従って、トランザクションに関係する当事者たち、すなわち、コンテンツプロバイダ、MNO、権利発行エンティティ、および自分が格納しているコンテンツが他の加入者にライセンスされ/配布される加入者に新しい収入源を提供する方法およびシステムに対する需要がある。
本発明の1つの態様において、デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行う方法が提供される。この方法は、デジタルコンテンツを求めるリクエストを第1のユーザのモバイルデバイスから受け取るステップと、そのリクエストされたデジタルコンテンツを第2のユーザのモバイルデバイスが持っているか否かを検索するステップと、そのデジタルコンテンツを求めるリクエストが第1のユーザのモバイルデバイスから受け取られたときに第2のユーザのモバイルデバイスがネットワークに接続されていてかつそのリクエストされたデジタルコンテンツを持っていたならば、そのリクエストされたデジタルコンテンツを再配布するための権利を得るステップと、リクエストされたデジタルコンテンツを持っている第2のユーザに対して、コンテンツを第1のユーザに配布することについての補償を行うステップと、コンテンツプロバイダとMNOとに対して、リクエストされたデジタルコンテンツを第2のユーザのモバイルデバイスから第1のユーザのモバイルデバイスに配布することについての補償を行うステップと、を含む。
MNOはデジタルコンテンツを求めるリクエストを第1のユーザから受け取って、リクエストされたデジタルコンテンツを求めて検索を行う。
この方法は、第2のユーザのモバイルデバイスおよび/またはネットワークに接続されている他のどのユーザのモバイルデバイスもリクエストされたデジタルコンテンツを持っていなければ、リクエストされたデジタルコンテンツおよびそのデジタルコンテンツに関連する権利をデジタルコンテンツプロバイダおよび権利発行オーソリティから得るステップも含む。
本発明の他の態様において、デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行うシステムが提供される。そのシステムは、ネットワークに接続されている第1のモバイルデバイスの第1のユーザと、ネットワークに接続されている第2のモバイルデバイスの第2のユーザと、その第1のモバイルデバイスおよび第2のモバイルデバイスに、かつデジタルコンテンツプロバイダおよび権利発行オーソリティに機能的に結合されているMNOであって、MNOは、第1のユーザからデジタルコンテンツを求めるリクエストを受け取り、そのリクエストされたデジタルコンテンツを検索し、第2のユーザがそのリクエストされたデジタルコンテンツを持っているならばMNOはそのリクエストされたデジタルコンテンツにアクセスして第2のユーザから第1のユーザへ再配布するためのどんな権利をも入手し、第2のユーザ、デジタルコンテンツプロバイダおよびMNOは、リクエストされたデジタルコンテンツを第2のモバイルデバイスから第1のモバイルデバイスへ配布することについて補償を受けるMNOと、を備える。
この簡潔な要約は、発明の本質が速やかに理解され得るように提供されている。添付されている図面と関連してその好ましい実施形態についての以下の詳細な説明を参照することにより、本発明をより完全に理解することができる。
次に好ましい実施形態の図面を参照して本発明の前述した特徴およびその他の特徴が説明される。図面において、同じ要素は同じ参照番号を有する。図に示されている実施形態は、本発明を説明するように意図されたものであり、本発明を限定するように意図されたものではない。
好ましい実施形態の理解を容易にするために、加入者のモバイルデバイスに格納されているデジタルコンテンツの再配布を許すシステムの一般的なアーキテクチャおよび動作が説明される。次に、好ましい実施形態の具体的なアーキテクチャおよび動作が一般的なアーキテクチャと関連して説明される。
総合システム
図1Aは、本発明の一態様に従って使用される総合システム100のブロック図を示す。図1Aにおいて、モバイルデバイスA101(「デバイス101」または「モバイルデバイス101」または「ソースモバイルデバイス」とも称される)(「加入者A」または「ユーザA」と称され得る加入者により使用される)と、モバイルデバイスB102(「デバイス102」または「モバイルデバイス102」とも称される)(「加入者B」または「ユーザB」と称され得る加入者により使用される)とがMNO103に作用可能に結合されている。モバイルデバイスはMNO103を介して、または例えばインターネット、Wi−Fi等の他の任意のタイプのネットワークを介してコンテンツプロバイダ/サーバ(105)に接続することができる。
MNO103は、以下のように、加入者からリクエストを受け取ってデジタルコンテンツを配信する。MNO103はシステム104に作用可能に結合され、このシステムはデジタルコンテンツプロバイダ105(モジュール105とも称され得る)と、権利発行オーソリティ106(「モジュール106」、「権利発行者106」、「RI」または「権利発行オーソリティ」とも称され得る)とを備える。モジュール105および106が機能的に/物理的に別々であってもよく、あるいは単一の計算システムに統合されてもよいことは注目すべきことである。
ユーザBは、一定のデジタルコンテンツを求めるリクエストをMNO103に送る。MNO103は、リクエストに基づいてコンテンツを探し、そのリクエストされたコンテンツを他のユーザ(例えば、ユーザA)が持っているか否かを判定する。ユーザBのリクエストのときにユーザAがネットワークに接続されていてそのリクエストされているコンテンツを持っていれば、MNO103は、リクエストされたコンテンツをユーザBに再配布するための必須の権利を得る。MNO103は、ユーザAからそのコンテンツを受け取るか、あるいはそれをコンテンツプロバイダ105からユーザBへ直接送ることができる。
本発明の一態様では、ユーザAにライセンス価格/トランザクションコストの一定割合が与えられる。コンテンツプロバイダ(すなわち、モジュール105をホストするエンティティ)とMNO103も、ライセンス価格の一定割合を受け取る。
本発明の適応的な態様は、図1Aのトポロジーに限定されない。例えば、以下に説明される、図1Dおよび1Eに示されているように、種々の改変形が使用され得る。
図1Dは、複数の加入者間でのデジタルデータ交換を調整するコンテンツオペレータ103Aを有するシステム100Aを示す。コンテンツオペレータ103Aは「コンテンツ交換プログラム」に参加するための料金を各加入者に請求することができ、各加入者が加入者のモバイルデバイスに局所的に格納されているかあるいは加入者がアクセスすることのできるコンテンツをライセンス/再配布することを可能にする。
加入者(例えば、ユーザAおよびユーザB)は、ネットワーク103Bを介してコンテンツオペレータ103Aと直接インターフェイスする。この構成では、コンテンツオペレータ103Aはデジタルコンテンツについての権利パッケージを得るためにモジュール106とインターフェイスすることができ、コンテンツはMNO103またはネットワーク103Bを介して配信され得る。
本発明の他の態様において、加入者は、コンテンツオペレータ103AとインターフェイスするMNO103を通ることを選択することができる。また、加入者(ユーザAおよびユーザB)は、ネットワーク103Bおよびコンテンツオペレータ103Aを用いてデジタルコンテンツを直接交換することができる。
図1Eは、トポロジーの他の例(100B)を示し、モバイルデバイス101および102はネットワーク107を介してデジタルコンテンツを交換することができる。オペレータ108は加入者間のトランザクションを容易にし、MNO103は必要とされないかもしれない。システム100Bでは、ネットワーク107は、システム104に結合されているオペレータ108にデバイス101および102を結合させる任意の営利または公衆ネットワークであってよい。
計算システム
通常、モジュール105/106は、デジタルコンテンツが格納される計算システムである。図1Bは、本発明の一態様に従う、モジュール105/106(およびMNO103)により使用され得る計算システム(「コンピュータ」と称されてもよい)のブロック図を示す。図1Bは、コンピュータ10とモニタ11とを含む。モニタ11は、CRTタイプ、LCDタイプ、または他の任意のタイプのカラーまたはモノクロ表示装置であり得る。コンピュータ10には、テキストデータおよびユーザコマンドを入力するためのキーボード13と、モニタ11上に表示されるオブジェクトを処理するためのポインティングデバイス14も備え付けられている。
コンピュータ10は、読み出すことのできるデータ/デジタルコンテンツを格納するための回転ディスク/テープのようなコンピュータ可読記憶媒体15を含む。他のプログラムに加えて、媒体15は、アプリケーションプログラム、デジタルコンテンツ、セキュリティアルゴリズム、および本発明の適応的な態様を実現するために用いられる他の任意のインターフェイスを記憶することができる。
コンピュータ10は、データファイル、アプリケーションプログラムファイルおよび本発明を具体化するコンピュータ実行可能なプロセスステップを記憶した他のコンピュータ可読媒体16(例えば、フロッピーディスク、CD−ROM、フラッシュメモリまたは他の任意の媒体)にもアクセスすることができる。CDに格納されたアプリケーションプログラムファイルおよびデータファイルにアクセスするためにCD−ROM/CD読み書きインターフェイス(図示せず)をコンピュータ10に設けることもできる。
また、モデム、統合サービスデジタルネットワーク(ISDN)接続、Wi−Fi等がコンピュータ10にネットワーク接続12を提供する。一態様において、ネットワーク接続12はコンピュータ10がインターネットを介してワールドワイドウェブ(WWW)にアクセスすることを可能にする。ネットワーク接続12は、コンピュータ10がデータファイル、アプリケーションプログラムファイルおよびコンピュータ実行可能なプロセスステップをダウンロードすることを可能にする。
図1Cは、コンピュータ10の内部機能アーキテクチャを示すブロック図である。図1Cに示されているように、コンピュータ10は、コンピュータ実行可能なプロセスステップを実行するためのCPU20を含み、また、コンピュータバス21とのインターフェイスも含む。図1Cには、ビデオインターフェイス22、プリンタインターフェイス24、記憶装置インターフェイス23、ネットワークインターフェイス25、アプリケーションインターフェイス26、表示装置インターフェイス27、キーボードインターフェイス28、およびポインティングデバイスインターフェイス29も示されている。
アプリケーションインターフェイス26は、デジタルコンテンツを守るためのセキュリティアルゴリズム/ハードウェアとインターフェイスするために使用され得る。記憶装置インターフェイス23は、コンピュータ10を大容量記憶地域ネットワーク(図示せず)とインターフェイスさせるために使用され得る。ネットワークインターフェイス25は、コンピュータ10がネットワーク接続12を介してネットワークに接続することを可能にする。
前に説明されたように、媒体15はオペレーティングシステムプログラムファイル、アプリケーションプログラムファイル、ウェブブラウザ、および他のファイルを記憶する。これらのファイルのいくつかは、インストレーションプログラムを用いて媒体15に格納される。例えば、CPU20がアプリケーションログラムを適切に実行し得るように、CPU20はインストレーションプログラムのコンピュータ実行可能なプロセスステップを実行する。
ランダムアクセスメインメモリ(「RAM」)30もコンピュータバス21にインターフェイスしてCPU20に記憶装置へのアクセスを与える。媒体15からの(または他の記憶媒体16からの、あるいはネットワーク接続12を介して)格納されているコンピュータ実行可能なプロセスステップを実行するとき、CPU20はRAM30からのプロセスステップを格納し、また実行する。
スタートアップ命令シーケンスまたは基本入出力オペレーティングシステム(BIOS)シーケンスのような変化しない命令シーケンスを格納するために読み出し専用メモリ(「ROM」)31が設けられている。
コンピュータ10についての前の説明は、システム100に使用され得る計算システムの一般的な説明を提供するように意図されている。本発明の適応的な態様を実現するために種々の改変形が使用され得る。他の構成が使用され、図1B/1Cに関して前に説明されたものに追加されたコンポーネントあるいはそれより少ないコンポーネントを持つこともできる。例えば、(モジュール105/106により使用される)サーバは、キーボードあるいは表示装置を使わなくてもよく、他の計算システムにより遠方から管理され得る。
モバイルデバイス
図2Aは、本発明の一態様に従って使用されるモバイルデバイス(例えば、101)のブロック図を示す。モバイルデバイス101は汎用無線装置であって、セルラー電話機およびPDAを含む。モバイルデバイス101は、キーパッド202、表示モジュール203、ネットワークインターフェイス204、およびプロセッサ201を含む他の種々のコンポーネントを接続するローカルバス201Aを含む。データ記憶装置205も設けられてよく、フラッシュメモリカードおよび/または他の記憶装置を含むことができる。
現在、市販されている多様なフラッシュメモリカードがあり、その例としてコンパクトフラッシュ(CF)、マルチメディアカード(MMC)、セキュアデジタル(SD)、ミニSD(miniSD)、メモリスティック、スマートメディアおよびトランスフラッシュカードが挙げられる。これらのカードの各々は、その標準化された仕様に従う独特の機械的および/または電気的インターフェイスを持っているが、各々に含まれているフラッシュメモリは非常に似ている。これらのカードは全て、本願の譲受人であるサンディスク コーポレイションから入手できる。ネットワークインターフェイス204は、モバイルデバイス101と任意のネットワークとの接続性を可能にする。
プロセッサ201は、メモリ206に常駐する動作命令のシーケンスを実行することによって、開示されている発明の方法を実行する。
図2Bに示されているように、メモリ206は、オペレーティングシステム207と、インターフェイスソフトウェア208と、アプリケーションソフトウェア209とを含む。オペレーティングシステム207は、モバイルデバイス101と、例えばキーパッド202および表示装置203などの他のコンポーネントとの通信とを制御する組み込みソフトウェアおよび低レベルのシステムソフトウェアを含む。
アプリケーションソフトウェア209は、本発明の一態様に従って、MNO103からデジタルコンテンツをリクエストすることを含むデジタルコンテンツ関連トランザクションをユーザが行うことを可能にするユーザインターフェイス(図示せず)を含む。アプリケーションソフトウェア209とインターフェイスソフトウェア208とは、ユーザがデジタルコンテンツ関連トランザクションを安全に行うことを可能にするセキュリティモジュールを含む。
本発明の一態様に従って、アプリケーションソフトウェア209は、ユーザがトランザクションとコンピュータ実行可能なプロセスステップとを行うためにインターネットを使用することを可能にする。
以下に、インターネットについての簡単な説明を提供する。インターネットが本発明の適応的な態様に従ってコンテンツを配信する1つの方法に過ぎず、本発明を限定するように意図されていないということは注目に値する。本発明の適応的な態様に従って商業トランザクションを行うために、MNO、TCP/IP、PABX等によって使用される営利ネットワークを含む他の任意のネットワークが使用され得る。
インターネットは、公知プロトコル(例えば、伝送制御プロトコル(TCP)/インターネットプロトコル(IP))を通して世界中の数千のコンピュータを接続して巨大なネットワークにする。インターネット上の情報は、世界中で、大抵ハイパーテキストマークアップ言語(「HTML」)で書かれたコンピュータファイルとして格納される。例えば、W3Cコンソーシアムによって公開されたエクステンシブルマークアップ言語、バージョン1、第2版、2000年10月(著作権W3C)などの他のマークアップ言語も使用され得る。このような公然と入手し得る全てのコンピュータファイルの全体がワールドワイドウェブ(WWW)として知られている。
WWWは、インターネットをナビゲートするために使われるマルチメディア対応ハイパーテキストシステムであって、コンピュータモニタ/モバイルデバイス111で表示され得る画像、テキストおよびビデオファイルを有する数十万のウェブページから構成されている。各ウェブページは他のページとの関連を持ち、それらはインターネットに接続されているどの計算装置にも置かれ得る。
典型的なインターネットユーザは、インターネットに接続するために「ウェブブラウザ」と呼ばれるクライアントプログラムを使用する。ユーザは、営利ネットワークを介してあるいはインターネットサービスプロバイダを介してインターネットに接続することができる。ウェブブラウザは、インターネットに接続されているどんな計算装置上でも動作することができる。現在、種々のブラウザが入手可能であり、そのうちの2つの有名なブラウザはネットスケープナビゲータ(登録商標)とマイクロソフトインターネットエクスプローラ(登録商標)とである。
ウェブブラウザは、リクエストを受け取りウェブサーバへリクエストを送り、WWWから情報を取得する。ウェブサーバは、リクエストを受け取るとそのリクエストされたデータをリクエストをしたユーザに送るプログラムである。ユニフォームリソースロケータ(「URL」)として知られている標準的な命名規約が、ハイパーメディアリンクおよびネットワークサービスへのリンクを表すために採用されている。大抵のファイルあるいはサービスはURLで表され得る。
URLは、ウェブブラウザが任意のWWWサーバ上に保持されている任意のファイルへ直接行くことを可能にする。WWWからの情報は、TCP/IP上プロトコルの、ハイパーテキストトランスポートプロトコル(「HTTP」)、ワイドエリアインフォメーションサービス(「WAIS」)およびファイルトランスファープロトコル(「FTP」)を含む良く知られたプロトコルを用いてアクセスされる。標準的なWWWページのための転送フォーマットはハイパーテキストトランスファープロトコル(HTTP)である。
プロセスの流れ
図3は、本発明の一態様に従う、デジタルコンテンツ配信トランザクションを行うためのプロセス流れ図を示す。ステップS300において、加入者(例えば、モバイルデバイス102のユーザB)がデジタルコンテンツを求めるリクエストをMNO103に送る。ユーザBは、そのリクエストを送るためにアプリケーションソフトウェア209を使用することができる。本発明の他の態様では、リクエストはコンテンツオペレータ103A(図1D)またはオペレータ108(図1E)に送られ得る。
ステップS302において、MNO103はコンテンツを検索する。MNO103は、リクエストされたコンテンツが他のユーザ(例えば、モバイルデバイス101を使用するユーザA)から入手可能であるか否かを判定する。他のユーザ(例えば、ユーザA)がリクエストされたコンテンツを持っていれば、ステップS304において、MNO103は、そのコンテンツをモバイルデバイス(101)から仕入れ/再配布し得ると判定した後に、図4に関して後述されるように、コンテンツをモバイルデバイス101(またはモジュール105)から取得してコンテンツパッケージを更新する。
帯域幅制約に起因して、またコンテンツダウンロード速度を改善するために、MNO103がコンテンツをモバイルデバイス101の代わりにモジュール105から配信し得ることは注目に値する。この場合、MNO103は、図4に関して以下で詳しく論じられるように、コンテンツを追跡するかあるいは権利パッケージへのURLを更新する。
ステップS306において、リクエストされたコンテンツに関連付けられた権利パッケージに対するリクエストがモジュール106に送られ、プロセスはステップS310に移る。
ステップS310において、MNO103は、モジュール106から受け取られた権利パッケージをユーザBへ配信する。これは、ユーザBがステップS304で受け取られたデジタルコンテンツを使用することを可能にする。ユーザAは、ライセンスされてユーザBに送られたコンテンツについて補償を受ける。MNO103およびコンテンツプロバイダ105も、トランザクションの一定割合を受け取る。
ステップS302で他の接続されている加入者(例えば、ユーザA)がコンテンツを持っていなければ、ステップS308において、MNO103は、そのコンテンツをコンテンツプロバイダ105から取得してそれをユーザBに配信し、プロセスがステップS306に移る。また、この態様では、ステップS310で、コンテンツプロバイダ105と、RI106と、MNO103とだけがこのトランザクションについて補償を受ける。
図4は、本発明の一態様に従う、権利パッケージ(rights package(「RP」))400と、被保護デジタルコンテンツパッケージ(protected digital content package (「PDCP」))401と、使用される改変済みPDCP402とのブロック図を示す。RP400は、モジュール106により発行され、特定のコンテンツに関連付けられた許可セットを含む。RP400は、デジタルコンテンツを暗号解読するために使われる暗号キー400Aも含んでいる。RP400は、被保護デジタルコンテンツ401Aを指すポインタをさらに含む。本発明がどのような特定の暗号キー/アルゴリズム/方法論にも限定されないことは注目すべきことである。RP400は、権利を発行するエンティティに関する情報も含む(権利発行者情報)。
PDCP401は、モジュール106についてのURLを含む。これは、コンテンツと、そのデジタルコンテンツを記述する(または関連する)情報とをも含む。オプションとして、PDCP401は、コンテンツについてインテグリティチェックが完了していることを示す情報も含むことができる。これは、PDCP401にインテグリティチェックが含まれているか否かによって、コンテンツに署名が付けられるかあるいは付けられないことを可能にする。
改変済みPDCP402では、被保護コンテンツ(402Aとして示されている)は、権利発行者を指すポインタ(「X」として示されている)を含み、かつ被保護デジタルコンテンツの出所(例えば、モバイルデバイス101)に関する情報を提供する。RIURL’は、コンテンツの出所(例えば、モバイルデバイス101)を指すポインタと連結され、オリジナルのRP400は変更されていない。
格納されている、ユーザAからのコンテンツにアクセスするために、新しい暗号キーが格納され使用され得る。新しい暗号キーはモバイルデバイス101で維持され得る。(モジュール106からの)オリジナルの暗号キーと(モバイルデバイス101からの)新しい暗号キーとは、コンテンツを解読/アクセスするためにユーザBにより使用され得る。
図5は、被保護コンテンツにアクセスするために暗号キーがモバイルデバイス102によってどのように使用され得るかの例を示す。モジュール106は、オリジナルのコンテンツ暗号キー400Aをモバイルデバイス101に送る(500として示されている)。ローカル暗号キー400Bがモバイルデバイス101により生成され、コンテンツ402Aを保護するために使用され得る。
コンテンツ(402A)がモバイルデバイス101からモバイルデバイス102に転送されるとき(501として示されている)、コンテンツはオリジナルの暗号キー400Aによってまたはローカル暗号キー400Bを用いることによって保護され得る。オリジナルの暗号キー400Aだけが使用されるのであれば、モバイルデバイス102は、被保護コンテンツを暗号解読するためにモジュール106からオリジナルの暗号キーを得る。
オリジナルの暗号キー400Aが使用されないのであれば、モバイルデバイス102はコンテンツにアクセスするためにローカルハンドセット暗号キー400Bを使用する。
本発明の適応的な態様は、前述したトポロジー/プロセスステップには限定されず、コンテンツを持ち、かつ所与の段階でネットワークに接続されている加入者がトランザクションから利益を得るように種々の改変形/オプションが使用され得る。以下に、種々の改変形の例をいくつか提供する。
被保護デジタルコンテンツはマーク付けされて再配布され得る。あるいはマーク付けされ、署名され(インテグリティチェックで)、再配布され得る。
ユーザのモバイルデバイス(例えば、101)は、モバイルデバイスが被保護デジタルコンテンツに関連する暗号キーを更新した後、権利発行オーソリティ106になることができる。この場合、モジュール106は権利に対するリクエストが行われたときに補償され、MNO103はモジュール106に補償を行うことができる。
ローカルの暗号キー(400B)とオリジナルの暗号キー400Aとは、コンテンツへのアクセスを確保するために使用される。この場合、MNO103は、権利をモジュール106から、更新された暗号キーをモバイルデバイス101から、得ることができる。MNO103は、その後、更新された権利パッケージを配信する。他の態様において、MNO103は、権利をモジュール106から、キーをモバイルデバイス101から取得し、その後権利パッケージを作る。この権利パッケージはモバイルデバイス102に送られる。
本発明の他の態様において、モジュール106のためのデータベースが新しいレファレンス(すなわち、権利パッケージ)および新しい出所(モバイルデバイス101)で更新される。しかし、新しい権利パッケージは有効期限を有し得る。新しい権利パッケージの有効期限が切れたときでも、オリジナルの暗号キー/権利パッケージはモジュール106により維持され記憶される。本発明のこの態様において、権利はモバイルデバイス101(オリジナルのモバイルデバイス)とインターフェイスすることなく更新される。モバイルデバイス101は空の権利(すなわち、暗号キーを伴わない)を配信することができ、オリジナルの暗号キー(400A)がコンテンツにアクセスするために使用される。新たに配信された権利は、その後、更新されて再び格納される。
さらに別の態様において、PDCP401の別々の部分が複数の加入者から受け取られ、それらの加入者は適宜補償を受ける。
本発明の一態様において、ユーザAは、モバイルデバイスA101にコンテンツを格納し、ユーザBがコンテンツを求めるリクエストを送った場合にネットワークに接続されることにより、利益を受ける。
コンテンツプロバイダ105もこのモデルから利益を受ける。なぜならば、ユーザAのようなより多くの加入者が、前述したように、加入者が接続されている間に格納されているコンテンツに対するリクエストが生じて加入者がトランザクションから利益を受ければよいと望んでデジタルコンテンツをライセンスし格納するからである。MNO103もそのトランザクションの一定割合を受け取る。さらに、モジュール106は、デジタルコンテンツにアクセスし/暗号解読するための権利パッケージに対する追加リクエストに基づいて追加収入を受け取る。
従って、これは、加入者のモバイルデバイスに格納されているデジタルコンテンツに関係する全ての当事者が利益を得る「誰にとっても有利な (win-win)」収入分配モデルである。
本発明は現在その好ましい実施形態であると考えられるものに関して前に説明されているが、本発明は前述したものに限定されないことが理解できよう。反対に、本発明は、添付されている特許請求の範囲の精神および範囲内で種々の改変形および同等構成を含むように意図されている。
本発明の一態様に従う、デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行うためのシステムのブロック図を示す。 本発明の一態様に従う、図1Aのシステムで使用される計算システムのブロック図を示す。 図1Bの計算システムの内部アーキテクチャを示す。 本発明の一態様に従う、デジタルコンテンツについてのトランザクションを行うためのシステムのブロック図を示す。 本発明の一態様に従う、デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行うためのシステムの他の例を示す。 図1Aのシステムで使われるモバイルデバイスのブロック図を示す。 図2Aのモバイルデバイスで使われるメモリのブロック図を示す。 本発明の一態様に従う、デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行うためのプロセス流れ図を示す。 本発明の一態様に従う、権利パッケージ(またはオブレクト(oblect))操作を示すブロック図である。 本発明の一態様に従う、暗号キーがどのように配布されるかの例を示す。

Claims (20)

  1. デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行う方法であって、
    デジタルコンテンツを求めるリクエストを第1のユーザのモバイルデバイスから受け取るステップと、
    そのリクエストされたデジタルコンテンツを第2のユーザのモバイルデバイスが持っているか否かを検索するステップと、
    そのデジタルコンテンツを求める前記リクエストが前記第1のユーザのモバイルデバイスから受け取られたときに前記第2のユーザのモバイルデバイスがネットワークに接続されていてかつそのリクエストされたデジタルコンテンツを持っていたならば、そのリクエストされたデジタルコンテンツを再配布するための権利を得るステップと、
    前記リクエストされたデジタルコンテンツを持っている前記第2のユーザに対して、前記リクエストされたデジタルコンテンツを前記第1のユーザに配布することについての補償を行うステップと、
    を含む方法。
  2. 請求項1記載の方法において、
    モバイルネットワークオペレータ(MNO)は、デジタルコンテンツを求める前記リクエストを前記第1のユーザから受け取って、そのリクエストされたデジタルコンテンツを求めて検索を行う方法。
  3. 請求項1記載の方法において、
    前記第2のユーザおよび/または前記ネットワークに接続されている他のどのユーザも前記リクエストされたデジタルコンテンツを持っていなければ、前記リクエストされたデジタルコンテンツと前記デジタルコンテンツに関連付けられた権利とを前記デジタルコンテンツプロバイダと権利発行オーソリティとから得るステップをさらに含む方法。
  4. 請求項1記載の方法において、
    改変済み被保護デジタルコンテンツパッケージが出所に関する情報を有する権利発行モジュールを指すように、被保護デジタルコンテンツパッケージを改変するステップをさらに含む方法。
  5. 請求項1記載の方法において、
    前記第1のユーザは、前記リクエストされたデジタルコンテンツにアクセスするために、新しい暗号キーとオリジナルの暗号キーとを使用する方法。
  6. 請求項1記載の方法において、
    前記第1のモバイルデバイスおよび前記第2のモバイルデバイスは、セルラー電話機である方法。
  7. 請求項1記載の方法において、
    MNOは前記第1のユーザのモバイルデバイス、前記第2のユーザのモバイルデバイス、前記コンテンツプロバイダおよび権利発行オーソリティに機能的に結合されている方法。
  8. 請求項1記載の方法において、
    コンテンツプロバイダは、前記リクエストされたコンテンツを前記第2のユーザから前記第1のユーザへ配布することについての補償を受ける方法。
  9. 請求項1記載の方法において、
    モバイルネットワークオペレータは、前記リクエストされたコンテンツを前記第2のユーザから前記第1のユーザに配布することについての補償を受ける方法。
  10. 請求項1記載の方法において、
    権利発行オーソリティは、コンテンツが前記第2のユーザから前記第1のユーザに配布されるときに補償を受ける方法。
  11. デジタルコンテンツに関係するトランザクションを行うシステムであって、
    ネットワークに接続されている第1のモバイルデバイスの第1のユーザと、
    前記ネットワークに接続されている第2のモバイルデバイスの第2のユーザと、
    前記第1のモバイルデバイスおよび前記第2のモバイルデバイスに、かつデジタルコンテンツプロバイダおよび権利発行オーソリティに機能的に結合されているモバイルネットワークオペレータ(「MNO」)であって、前記MNOは、前記第1のユーザからデジタルコンテンツを求めるリクエストを受け取り、そのリクエストされたデジタルコンテンツを検索し、前記第2のユーザがそのリクエストされたデジタルコンテンツを持っているならば前記MNOはそのリクエストされたデジタルコンテンツを前記第2のモバイルデバイスから前記第1のモバイルデバイスへ再配布しアクセスするためのどんな権利をも入手し、前記第2のユーザは、前記リクエストされたデジタルコンテンツを前記第2のモバイルデバイスから前記第1のモバイルデバイスに配布することについての補償を受ける、モバイルネットワークオペレータ(「MNO」)と、
    を備えるシステム。
  12. 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記デジタルコンテンツが前記第2のユーザからも前記ネットワークに接続されている他のどのユーザからも入手され得なければ、前記MNOは、前記リクエストされたデジタルコンテンツを前記コンテンツプロバイダから、前記リクエストされたデジタルコンテンツに関連付けられたどんな権利をも前記権利発行オーソリティから得るシステム。
  13. 請求項11記載のシステムにおいて、
    改変済み被保護デジタルコンテンツパッケージが出所に関する情報を有する権利発行モジュールを指すように、被保護デジタルコンテンツパッケージを改変するシステム。
  14. 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記第1のユーザは、前記リクエストされたデジタルコンテンツにアクセスするために、新しい暗号キーとオリジナルの暗号キーとを使用するシステム。
  15. 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記第2のモバイルデバイスは、被保護デジタルコンテンツのための暗号キーを更新した後、権利発行オーソリティとして動作するシステム。
  16. 請求項15記載のシステムにおいて、
    権利を求めるリクエストが行われた後にオリジナルの権利発行オーソリティは補償を受けるシステム。
  17. 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記第2のユーザは、被保護デジタルコンテンツを前記第1のユーザに直接送るシステム。
  18. 請求項11記載のシステムにおいて、
    コンテンツプロバイダは、リクエストされたコンテンツを前記第2のユーザから前記第1のユーザに配布することについての補償を受けるシステム。
  19. 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記モバイルネットワークオペレータは、リクエストされたコンテンツを前記第2のユーザから前記第1のユーザに配布することについての補償を受けるシステム。
  20. 請求項11記載のシステムにおいて、
    前記権利発行オーソリティは、リクエストされたコンテンツを前記第2のユーザから前記第1のユーザに配布することについての補償を受けるシステム。
JP2008513637A 2005-05-26 2006-05-23 デジタルコンテンツ配布に基づいて収入を生じさせるシステムおよび方法 Pending JP2008546080A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/137,916 US8429755B2 (en) 2005-05-26 2005-05-26 System and method for receiving digital content
PCT/US2006/019968 WO2006127733A2 (en) 2005-05-26 2006-05-23 System and method for generating revenue based on digital content distribution

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008546080A true JP2008546080A (ja) 2008-12-18

Family

ID=37075186

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008513637A Pending JP2008546080A (ja) 2005-05-26 2006-05-23 デジタルコンテンツ配布に基づいて収入を生じさせるシステムおよび方法

Country Status (7)

Country Link
US (2) US8429755B2 (ja)
EP (1) EP1884103A2 (ja)
JP (1) JP2008546080A (ja)
KR (1) KR20080027780A (ja)
CN (1) CN101199179A (ja)
TW (1) TW200711374A (ja)
WO (1) WO2006127733A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012134013A1 (ko) * 2011-03-28 2012-10-04 아이테크 도쿄 코포레이션 모바일 컨텐츠 광고 시스템 및 모바일 컨텐츠 광고 방법
JP2014503866A (ja) * 2010-10-29 2014-02-13 クアルコム,インコーポレイテッド 地理的エリア内のライセンス可能アイテムにアクセスするための方法およびシステム

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971071B2 (en) * 2006-05-24 2011-06-28 Walkoe Wilbur J Integrated delivery and protection device for digital objects
US9386327B2 (en) 2006-05-24 2016-07-05 Time Warner Cable Enterprises Llc Secondary content insertion apparatus and methods
US8280982B2 (en) * 2006-05-24 2012-10-02 Time Warner Cable Inc. Personal content server apparatus and methods
US8024762B2 (en) 2006-06-13 2011-09-20 Time Warner Cable Inc. Methods and apparatus for providing virtual content over a network
US8494493B2 (en) * 2006-06-28 2013-07-23 Anthony G. Macaluso Mobile machine
US8353048B1 (en) * 2006-07-31 2013-01-08 Sprint Communications Company L.P. Application digital rights management (DRM) and portability using a mobile device for authentication
JP4992378B2 (ja) * 2006-10-19 2012-08-08 富士通株式会社 携帯端末装置、ゲートウェイ装置、プログラム、およびシステム
US20080242406A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Microsoft Corporation Digital game distribution for gaming devices
US20080243697A1 (en) * 2007-03-30 2008-10-02 Microsoft Corporation Digital game distribution and royalty calculation
US9805374B2 (en) 2007-04-12 2017-10-31 Microsoft Technology Licensing, Llc Content preview
US8539543B2 (en) * 2007-04-12 2013-09-17 Microsoft Corporation Managing digital rights for multiple assets in an envelope
KR101392697B1 (ko) * 2007-08-10 2014-05-19 엘지전자 주식회사 이동통신 시스템에서의 보안 오류 검출방법 및 장치
US8644511B2 (en) * 2008-11-05 2014-02-04 Comcast Cable Communications, LLC. System and method for providing digital content
TWI406184B (zh) * 2009-06-19 2013-08-21 Univ Southern Taiwan Tech 教科書排序評鑑方法與系統
US9727571B2 (en) 2010-01-21 2017-08-08 Sandisk Il Ltd. Storage system supporting replacement of content in a storage device
US9578041B2 (en) * 2010-10-25 2017-02-21 Nokia Technologies Oy Verification of peer-to-peer multimedia content
US20140282786A1 (en) 2013-03-12 2014-09-18 Time Warner Cable Enterprises Llc Methods and apparatus for providing and uploading content to personalized network storage
EP3033856A4 (en) * 2013-08-05 2017-06-28 Risoftdev, Inc. Extensible media format system and methods of use

Family Cites Families (49)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1021144A (ja) * 1996-07-03 1998-01-23 Hitachi Ltd ディジタル著作物配布システム及び不正な複製物の検出方法
US6555339B1 (en) 1997-04-14 2003-04-29 Arena Pharmaceuticals, Inc. Non-endogenous, constitutively activated human protein-coupled receptors
US6385596B1 (en) * 1998-02-06 2002-05-07 Liquid Audio, Inc. Secure online music distribution system
US6226618B1 (en) * 1998-08-13 2001-05-01 International Business Machines Corporation Electronic content delivery system
US6330670B1 (en) * 1998-10-26 2001-12-11 Microsoft Corporation Digital rights management operating system
US20050119975A1 (en) * 1999-02-05 2005-06-02 O'donnell Michael Automated licensing and access to distribution information for works of authorship
US6223291B1 (en) 1999-03-26 2001-04-24 Motorola, Inc. Secure wireless electronic-commerce system with digital product certificates and digital license certificates
US6463534B1 (en) 1999-03-26 2002-10-08 Motorola, Inc. Secure wireless electronic-commerce system with wireless network domain
US6697944B1 (en) * 1999-10-01 2004-02-24 Microsoft Corporation Digital content distribution, transmission and protection system and method, and portable device for use therewith
AU2001234704A1 (en) 2000-02-11 2001-08-20 Sony Electronics Inc. System and method for network revenue sharing
US20020094787A1 (en) * 2000-04-07 2002-07-18 Avnet Mark S. Method and apparatus for transmitting information from point-to-point
CA2342315A1 (en) 2000-04-10 2001-10-10 Francois Rodrigue Method and apparatus for generating revenue for owners and providers of content
WO2002025460A1 (en) * 2000-09-19 2002-03-28 Phatnoise, Inc. Device-to-device network
US20040193545A1 (en) * 2000-10-30 2004-09-30 Gady Shlasky Method and system for digital licensing distribution
US20020069117A1 (en) * 2000-12-01 2002-06-06 Carothers Christopher D. Peer-to-peer electronic marketplace and systems and methods for conducting transactions therein
US20020111902A1 (en) * 2001-02-09 2002-08-15 Yuugengaisya Yamagatayasouken Method and system for game center based network good
EP1388100A4 (en) * 2001-02-28 2007-08-08 Digonex Technologies Inc DIGITAL EXCHANGE ONLINE
US7653552B2 (en) * 2001-03-21 2010-01-26 Qurio Holdings, Inc. Digital file marketplace
US7469230B2 (en) * 2001-03-21 2008-12-23 Qurio Holdings, Inc. Method and system for automatically distributing fees, including a reseller commission, during a digital file transaction
US20020157002A1 (en) * 2001-04-18 2002-10-24 Messerges Thomas S. System and method for secure and convenient management of digital electronic content
US20040220995A1 (en) * 2001-04-23 2004-11-04 Takehiko Tsutsumi Method, program, and apparatus for delegating information processing
WO2002101494A2 (en) * 2001-06-07 2002-12-19 Contentguard Holdings, Inc. Protected content distribution system
EP1407337B1 (en) * 2001-06-26 2013-01-30 Sealedmedia Limited Digital rights management
US20030120928A1 (en) * 2001-12-21 2003-06-26 Miles Cato Methods for rights enabled peer-to-peer networking
US20030125964A1 (en) * 2001-12-27 2003-07-03 Grace Tsui-Feng Chang System and method for controlling distribution of digital copyrighted material using a multi-level marketing model
US20030158958A1 (en) * 2002-02-20 2003-08-21 Koninklijke Philips Electronics N.V. Distributed storage network architecture using user devices
US7496540B2 (en) * 2002-03-27 2009-02-24 Convergys Cmg Utah System and method for securing digital content
JP4078313B2 (ja) 2002-04-03 2008-04-23 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 配信方法及び端末装置
US20030217006A1 (en) * 2002-05-15 2003-11-20 Stefan Roever Methods and apparatus for a title transaction network
US7891007B2 (en) * 2002-06-28 2011-02-15 Microsoft Corporation Systems and methods for issuing usage licenses for digital content and services
US7631318B2 (en) * 2002-06-28 2009-12-08 Microsoft Corporation Secure server plug-in architecture for digital rights management systems
KR20040013726A (ko) * 2002-08-08 2004-02-14 케이티하이텔 주식회사 온라인 컨텐츠 분배방법 및 장치
US7170999B1 (en) * 2002-08-28 2007-01-30 Napster, Inc. Method of and apparatus for encrypting and transferring files
US7089429B2 (en) * 2002-11-25 2006-08-08 Nokia Corporation Creation of local usage rights voucher
US7493289B2 (en) * 2002-12-13 2009-02-17 Aol Llc Digital content store system
US20040172365A1 (en) * 2003-02-28 2004-09-02 Docomo Communications Laboratories Usa, Inc. Method for performing electronic redistribution of digital content with fee assessment and proceeds distribution capability
US20040177042A1 (en) * 2003-03-05 2004-09-09 Comverse Network Systems, Ltd. Digital rights management for end-user content
US7139372B2 (en) * 2003-03-07 2006-11-21 July Systems, Inc Authorized distribution of digital content over mobile networks
CN100478945C (zh) * 2003-03-10 2009-04-15 皇家飞利浦电子股份有限公司 用于在对等系统中对事务进行所有权转移的方法和设备
US20040181487A1 (en) * 2003-03-10 2004-09-16 Microsoft Corporation Digital media clearing house platform
US7310729B2 (en) * 2003-03-12 2007-12-18 Limelight Networks, Inc. Digital rights management license delivery system and method
US7845014B2 (en) * 2003-03-28 2010-11-30 Sony Corporation Method and apparatus for implementing digital rights management
US20040205333A1 (en) * 2003-04-14 2004-10-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and system for digital rights management
KR100755683B1 (ko) * 2003-05-07 2007-09-05 삼성전자주식회사 컨텐츠 제공자 인증 및 컨텐츠 무결성 보장 방법
US7792517B2 (en) * 2003-06-10 2010-09-07 Motorola, Inc. Digital content acquisition and distribution in digitial rights management enabled communications devices and methods
US20050091173A1 (en) * 2003-10-24 2005-04-28 Nokia Corporation Method and system for content distribution
US8239446B2 (en) * 2003-11-19 2012-08-07 Sony Computer Entertainment America Llc Content distribution architecture
TWI231681B (en) 2003-12-15 2005-04-21 Inst Information Industry Certification and data encryption method of PUSH technology
US7546641B2 (en) * 2004-02-13 2009-06-09 Microsoft Corporation Conditional access to digital rights management conversion

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014503866A (ja) * 2010-10-29 2014-02-13 クアルコム,インコーポレイテッド 地理的エリア内のライセンス可能アイテムにアクセスするための方法およびシステム
US9262595B2 (en) 2010-10-29 2016-02-16 Qualcomm Incorporated Methods and systems for accessing licensable items in a geographic area
US9977878B2 (en) 2010-10-29 2018-05-22 Qualcomm Incorporated Methods and systems for accessing licensable items in a geographic area
US10614198B2 (en) 2010-10-29 2020-04-07 Qualcomm Incorporated Methods and systems for accessing licensable items in a geographic area
WO2012134013A1 (ko) * 2011-03-28 2012-10-04 아이테크 도쿄 코포레이션 모바일 컨텐츠 광고 시스템 및 모바일 컨텐츠 광고 방법
KR101295090B1 (ko) 2011-03-28 2013-08-09 아이테크 도쿄 코포레이션 모바일 컨텐츠 광고 시스템 및 모바일 컨텐츠 광고 방법

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080027780A (ko) 2008-03-28
WO2006127733A3 (en) 2007-01-25
US8429755B2 (en) 2013-04-23
CN101199179A (zh) 2008-06-11
US20060272032A1 (en) 2006-11-30
US20100191955A1 (en) 2010-07-29
TW200711374A (en) 2007-03-16
EP1884103A2 (en) 2008-02-06
WO2006127733A2 (en) 2006-11-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008546080A (ja) デジタルコンテンツ配布に基づいて収入を生じさせるシステムおよび方法
JP4534226B2 (ja) コンテンツ・データをクライアントに提供する方法
US8584259B2 (en) Digital content distribution and protection
US7127429B2 (en) Digital contents superdistribution system and method of distributing digital contents
US9864482B2 (en) Method of navigating through digital content
US7783624B2 (en) E-commerce system using searchable tags
US20040205333A1 (en) Method and system for digital rights management
US20110213971A1 (en) Method and apparatus for providing rights management at file system level
US20060101521A1 (en) System and method for secure usage right management of digital products
EP1688855A2 (en) Flexible licensing architecture for licensing digital application
JP2004295880A (ja) デジタルメディアクリアリングプラットフォーム
US20050044397A1 (en) Method and system for secure time management in digital rights management
WO2011104864A1 (ja) コンテンツ配信システム、およびコンテンツ配信方法
US20030078890A1 (en) Multimedia content download apparatus and method using same
KR20060108093A (ko) Drm 기반의 컨텐츠 선물 서비스 방법 및 장치
JP2003030156A (ja) コンテンツ流通システム並びにコンテンツ流通サーバおよびコンテンツの流通方法
US6941368B1 (en) Protecting resource URLs from being served without a base web page
JP4972208B2 (ja) デジタル配信の帯域外追跡を可能にする、コンピュータにより実施される方法およびシステム
US9081936B2 (en) System and method for tracking a downloaded digital media file
KR101085365B1 (ko) 디지털적으로 서명된 콘텐츠에서 보조 정보를 임베딩 및 인증하기 위한 컴퓨터-구현된 방법 및 시스템
Kwok et al. DIGITAL RIGHTS MANAGEMENT FOR MOBILE COMMERCE USING WEB SERVICES.
JP4516191B2 (ja) タグ付き言語の有料タグ課金システム
Kwok et al. A Web Service-based Digital Rights Management Framework for Mobile Media Distribution
KR20060108094A (ko) Drm 기반의 컨텐츠 구매 서비스 방법 및 장치