JP2008539464A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008539464A5
JP2008539464A5 JP2008509013A JP2008509013A JP2008539464A5 JP 2008539464 A5 JP2008539464 A5 JP 2008539464A5 JP 2008509013 A JP2008509013 A JP 2008509013A JP 2008509013 A JP2008509013 A JP 2008509013A JP 2008539464 A5 JP2008539464 A5 JP 2008539464A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
scan
odd
scan lines
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008509013A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5392894B2 (ja
JP2008539464A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/116,646 external-priority patent/US7059523B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2008539464A publication Critical patent/JP2008539464A/ja
Publication of JP2008539464A5 publication Critical patent/JP2008539464A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5392894B2 publication Critical patent/JP5392894B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

プロセッサは、駆動部、照明装置および検出器に動作するように接続され、第一および第二の検出された信号を処理して、各近接する奇数および偶数のスキャンラインに対するミラーの中心位置を決定し、駆動部を制御して、スキャンラインのパラーンのアラインメントのために、各奇数のスキャンラインに対する中心位置を、各偶数のスキャンラインに対する中心位置と整列させるように動作する。好ましい実施形態において、プロセッサは、各第一の検出された信号を積分して、第一の積分信号を生成する奇数インテグレータと、各第二の検出された信号を積分して、第二の積分信号を生成する偶数インテグレータと、該積分信号を比較し、該積分信号が同一であるときに各近接する奇数および偶数スキャンラインに対するミラーの中心位置を決定するためのマイクロプロセッサとを含む。一旦各スキャンラインに対するミラーの中心位置が知られると、各スキャンラインに対するミラーの終端位置が知られる。全てのスキャンラインの位置が知られ、全てのスキャンラインは互いに整列する。
検出された信号232、234は、増幅器230に導かれる。左から右へのインテグレータ(integrator)236は、信号232を積分し、図19〜図20における、左から右への積分されたパルス240を生成する。右から左へのインテグレータ238は、信号234を積分し、図19〜図20における、右から左への積分されたパルス242を生成する。
積分されたパルス240、242は、コントローラ114に供給される。光パルス226、228(図17)が、隣接するスキャンライン201、202(図15)のそれぞれのちょうど中心に存在している場合、積分されたパルス240、242(図19)は、ミラーの中心の位置(ゼロ度)において一致し得る。なぜならば、ミラー64は、反対の方向に、光パルス226、228の両方の間にちょうど同じ角度を掃引し得るからである。光パルス226、228(図17)が、代表的な隣接するスキャンライン201、202(図15)のちょうど中心の位置に存在しない場合、積分されたパルス240、242(図20)は、ミラーの中心の位置においては、一致しない。例えば、図20は、積分されたパルス240、242が、ミラーの中心の位置においてずれていることを示している。コントローラ114は、ずれ条件(offset condition)を検出し、ミラードライバ168を制御することにより、駆動パルス220、222の位相をシフトさせ、中心の位置における、積分されたパルス240、242の対称性を復元させる。言い換えると、スキャンミラーは、位相の位置を正確に知られていることが前提とされなければならない。一旦ミラーの中心の位置が知られると、その端の位置もまた知られる。ミラー64は、奇数掃引(odd sweep)および偶数掃引(even sweep)の両方の間に、一定の速度でスキャンされる。各スキャンラインは、同数のピクセルを有している。したがって、各偶数スキャンライン上のピクセルは、各奇数スキャンライン上のピクセルと整列される。このようにして、スキャンラインは、正確に収束され、従来技術のように、較正されるべき、ずれのある画像は生成されない。
上述のように、光パルス226、228の持続時間は、スキャンミラーの各周期に対して等しい。この持続時間は、次の周期では等しいとは限らず、好適には周期ごとにランダムに変化する。言い換えると、各周期の光パルスに対する持続時間は等しいが、各周期の次の周期に対しては、異なっている。この特徴は、誤差を除去することが目的である。例えば、塵がミラー64の後方反射面216上に蓄積することによって、図13の検出器の応答曲線上の予測不可能な位置に、スパイクまたはノイズを引き起こし得る。そのようなスパイクは、ミラーの中心位置における積分されたパルス240、242の整合性に悪影響を与えるので、次の周期に対して、パルス226、228の持続時間をランダムに変化させることによって、そのようなスパイクは、十分多くの周期にわたって無視され得る。
図1は、携帯型機器の斜視図であり、この携帯型機器は、そこからの作動距離において画像を投影する。 図2は、図1の機器に取り付けるための画像投影装置の、拡大された、上から見た、斜視図である。 図3は、図2の装置の上面図である。 図4は、図2の装置に用いるための慣性駆動部の前から見た斜視図である。 図5は、図4の慣性駆動部の後ろから見た斜視図である。 図6は、図2の装置の実際の実装の斜視図である。 図7−1は、図2の装置の動作を示す電気回路図である。 図7−2は、図2の装置の動作を示す電気回路図である。 図8は、本発明にしたがう同期化装置の一部分の概略図である。 図9は、時間に対するミラー運動のグラフである。 図10は、代表的なスキャンラインに正確に収束されたビデオ信号のグラフである。 図11は、代表的なスキャンラインに不正確に収束されたビデオ信号のグラフである。 図12は、表示スクリーン上に正しく収束されたピクセルと正しく収束されていないピクセルとの概略図である。 図13は、ミラーのスキャン角度の関数としての検出器の応答特性のグラフである。 図14は、本発明にしたがう同期化装置の電気回路図である。 図15は、時間に対するミラーの変位のグラフである。 図16は、ミラーを駆動させるために用いられる駆動パルスのグラフである。 図17は、照明器を変調させるために用いられる照明器パルスのグラフである。 図18は、検出器によって検出された検出信号のグラフである。 図19は、積分された信号がミラーの中心の位置にマッチするときの、ミラーのスキャン角度に対する積分された信号のグラフである。 図20は、図19に類似したグラフであるが、ミラーの中心の位置における積分された信号のミスマッチを示している。

Claims (8)

  1. 奇数のスキャンラインおよび偶数のスキャンラインのパターン上でデータ信号を、各スキャンラインに沿って光線を掃引するように動作可能なスキャンミラーの動き同期させる装置であって、
    中心位置の両側の終端における終端位置と終端位置との間で、該スキャンミラーを周期的に振動させる駆動部と、
    各奇数のスキャンラインの掃引中に、該スキャンミラーからの反射のため第一の光パルスを該スキャンミラーに伝送し、かつ各偶数のスキャンラインの掃引中に、該スキャンミラーからの反射のため第二の光パルスを該スキャンミラーに伝送する照明装置であって、第一の対の互いに隣接する奇数および偶数のスキャンラインの該第一および第二の光パルスは、同一の伝送持続時間である、照明装置と、
    該第一および第二の光パルスによって、該スキャンミラーから反射される光を検出することにより、第一および第二の検出信号をそれぞれ生成する検出器と、
    該駆動部該照明装置該検出器と動作可能に接続されたプロセッサであって、該プロセッサは、該第一および第二の検出信号を処理することにより、互いに隣接する奇数および偶数のスキャンラインの各々に対して該ミラーの中心位置を決定し、かつ該スキャンラインのパターンのアラインメントのために、各奇数のスキャンラインに対する該中心位置と、各隣接する偶数のスキャンラインに対する該中心位置とを整列させるように該駆動部を制御する、プロセッサと
    を備え
    第二の対の互いに隣接する奇数および偶数のスキャンラインの該第一および第二の光パルスの伝送持続時間は、該第一の対の伝送持続期間とは異なり、
    該照明装置は、レーザ、または、発光ダイオードである、装置。
  2. 前記装置は、レーザビームを前記光線として放出するレーザを含み、各スキャンラインは、所定の数のピクセルを有し、前記プロセッサは、ビデオ信号に応答して該スキャンライン上選択されたピクセル照明され、可視状態にされることにより、画像を生成するように該レーザを活性化する制御装置を含む、請求項1に記載の装置。
  3. 前記スキャンミラーは、前記レーザビームが入射する第一の反射面と、前記光パルスが入射する第二の反射面とを有する、請求項2に記載の装置。
  4. 前記照明装置は、変調可能な光源であり、前記検出器は光検出器であり、該光源および該光検出器は、前記スキャンミラーの同一の側に位置し、該スキャンミラーの前記第二の反射面に面している、請求項3に記載の装置。
  5. 前記光検出器は、複数の検出信号を生成し、該複数の検出信号の各々は、該複数の信号の各々が単調に増加するか減少するように前記スキャンミラー終端位置と終端位置との間にある、請求項4に記載の装置。
  6. 前記駆動部は、前記スキャンミラーを周期的に振動させるための周期的なミラー駆動信号を生成する、請求項1に記載の装置。
  7. 前記プロセッサは、各第一の検出信号に対して積分演算を実行することにより、第一の積分信号を生成する奇数インテグレータと、各第二の検出信号に対して積分演算を実行することにより、第二の積分信号を生成する偶数インテグレータと、該第一の積分信号と該第二の積分信号とを比較し、互いに隣接する奇数および偶数のスキャンラインの各々に対する前記ミラーの前記中心位置において該第一の積分信号と該第2の積分信号とが同一であるか否かを決定する制御装置とを含む、請求項1に記載の装置。
  8. 前記プロセッサは、前記第一の対の互いに隣接する奇数および偶数のスキャンラインの前記第一および第二の光パルスの前記持続時間が同一であるように維持し、かつ、前記第二の対の互いに隣接する奇数および偶数のスキャンラインの該第一および第二の光パルスの該持続時間が、該第一の対の該持続時間と異なるように変更するように動作する制御装置を含む、請求項1に記載の装置。
JP2008509013A 2005-04-28 2006-04-20 パターン上でデータ信号をスキャンミラーの動きに同期させる装置 Expired - Fee Related JP5392894B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/116,646 2005-04-28
US11/116,646 US7059523B1 (en) 2005-04-28 2005-04-28 Scan line alignment in raster pattern
PCT/US2006/015504 WO2006116329A1 (en) 2005-04-28 2006-04-20 Scan line alignment in raster pattern

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008539464A JP2008539464A (ja) 2008-11-13
JP2008539464A5 true JP2008539464A5 (ja) 2012-08-23
JP5392894B2 JP5392894B2 (ja) 2014-01-22

Family

ID=36576327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008509013A Expired - Fee Related JP5392894B2 (ja) 2005-04-28 2006-04-20 パターン上でデータ信号をスキャンミラーの動きに同期させる装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7059523B1 (ja)
JP (1) JP5392894B2 (ja)
CN (1) CN100541518C (ja)
DE (1) DE112006001075T5 (ja)
WO (1) WO2006116329A1 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7665853B2 (en) * 2006-06-05 2010-02-23 Symbol Technologies, Inc. Arrangement for, and method of, enhancing image projection by holding scan mirror steady during part of mirror drive cycle
US7751045B2 (en) * 2008-01-30 2010-07-06 Corning Incorporated Methods and system for aligning optical packages
US7997742B2 (en) * 2008-03-25 2011-08-16 Microvision, Inc. Capacitive comb feedback for high speed scan mirror
US20090251670A1 (en) * 2008-04-03 2009-10-08 Motorola, Inc. Optical feedback for high speed scan mirror
KR101617446B1 (ko) 2009-04-10 2016-05-02 엘지이노텍 주식회사 레이져 투사를 수행하는 휴대 단말기
JP5348036B2 (ja) * 2010-03-19 2013-11-20 船井電機株式会社 表示装置
US11301653B2 (en) * 2013-08-06 2022-04-12 Datalogic Ip Tech S.R.L. Laser light beam scanning device for reading coded information
CN104883549B (zh) * 2014-02-28 2017-03-15 光宝电子(广州)有限公司 扫描投影机及其扫描影像的同步方法
JP6528124B2 (ja) * 2015-05-22 2019-06-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 レーザ光源装置および表示装置
US9996721B2 (en) 2016-08-25 2018-06-12 Cognex Corporation Optical imaging devices and methods
US11301657B2 (en) 2016-08-25 2022-04-12 Cognex Corporation Optical imaging devices and methods
JP7155524B2 (ja) 2018-01-12 2022-10-19 Dic株式会社 硬化性樹脂組成物、その硬化物、プリント配線基板及び半導体封止材料
US20230254458A1 (en) * 2022-02-09 2023-08-10 First International Computer, Inc. Laser beam scanning system with phase calibration and compensation

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4943154A (en) * 1988-02-25 1990-07-24 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Projection display apparatus
US5170250A (en) * 1991-02-06 1992-12-08 Hughes Aircraft Company Full-color light valve projection apparatus having internal image registration system
DE69224540T2 (de) * 1991-03-19 1998-06-25 Hitachi Ltd Verfahren zur Projektion eines durch Anwendung von Flüssigkristallanzeigen erhaltenen Bildes und Anzeigevorrichtung zur Durchführung des Verfahrens
JP2723043B2 (ja) * 1994-06-13 1998-03-09 日本電気株式会社 光ビーム走査装置
JP4174345B2 (ja) * 2003-03-03 2008-10-29 キヤノン株式会社 光偏向器および光偏向器の制御方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008539464A5 (ja)
JP5147043B2 (ja) カラーレーザープロジェクションディスプレイを用いて画像をキャプチャするための装置
US8287136B2 (en) Display apparatus
JP4228132B2 (ja) 位置測定装置
US7367510B2 (en) Monitoring light beam position in electro-optical readers and image projectors
US7271383B2 (en) Scanning system with feedback for a MEMS oscillating scanner
EP3929626A1 (en) Optical scanning probe and apparatus for generating three-dimensional data using the same
JP2007527548A5 (ja)
JP2002323561A (ja) 距離プロフィール定量装置
JP2001183108A (ja) 距離測定装置
US10151575B2 (en) Position sensing device and position sensing method
US7570348B2 (en) Methods and apparatus for navigating a surface
KR20160147760A (ko) 객체 감지 장치
WO2008038676A1 (fr) Dispositif d'affichage d'image et dispositif d'affichage d'image du type à balayage rétinien
CN101498884A (zh) 使用扫描镜进行激光光栅扫描的激光投影仪
WO2017212601A1 (ja) 光測距装置、及びこれを備えた映像投写装置
US20140246573A1 (en) Electronic device
US9429420B2 (en) Distance measurement apparatus
EP1585309A1 (en) Apparatus and method for start of scan detection
JP2001311612A (ja) 形状入力装置
US20220369886A1 (en) Cleaning robot capable of eliminating reflection interference
JPH11280378A (ja) シールド掘進機におけるテール部のクリアランス計測方法および計測装置
JP4480387B2 (ja) プロジェクタ、プロジェクタの焦点自動調整システム、プロジェクタの焦点自動調整方法
US8184269B2 (en) Input device with photosensitive elements and method for inputting information thereby
JP6749191B2 (ja) スキャナ装置および測量装置