JP2008537903A - Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法 - Google Patents

Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008537903A
JP2008537903A JP2008506669A JP2008506669A JP2008537903A JP 2008537903 A JP2008537903 A JP 2008537903A JP 2008506669 A JP2008506669 A JP 2008506669A JP 2008506669 A JP2008506669 A JP 2008506669A JP 2008537903 A JP2008537903 A JP 2008537903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blood glucose
coherence tomography
optical coherence
offset
glucose level
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008506669A
Other languages
English (en)
Inventor
シユールマン,マシユー・ジエイ
シエイクスピア,ウオルター・ジエイ
ベネツト,ウイリアム・ヘンリー
Original Assignee
グルコライト・コーポレーシヨン
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グルコライト・コーポレーシヨン filed Critical グルコライト・コーポレーシヨン
Publication of JP2008537903A publication Critical patent/JP2008537903A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/0059Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons using light, e.g. diagnosis by transillumination, diascopy, fluorescence
    • A61B5/0062Arrangements for scanning
    • A61B5/0066Optical coherence imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/15Devices for taking samples of blood
    • A61B5/153Devices specially adapted for taking samples of venous or arterial blood, e.g. with syringes
    • A61B5/154Devices using pre-evacuated means
    • A61B5/1545Devices using pre-evacuated means comprising means for indicating vein or arterial entry
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/44Detecting, measuring or recording for evaluating the integumentary system, e.g. skin, hair or nails
    • A61B5/441Skin evaluation, e.g. for skin disorder diagnosis
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7235Details of waveform analysis
    • A61B5/7246Details of waveform analysis using correlation, e.g. template matching or determination of similarity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7271Specific aspects of physiological measurement analysis
    • A61B5/7278Artificial waveform generation or derivation, e.g. synthesising signals from measured signals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B2560/00Constructional details of operational features of apparatus; Accessories for medical measuring apparatus
    • A61B2560/02Operational features
    • A61B2560/0223Operational features of calibration, e.g. protocols for calibrating sensors

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Physiology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、非侵襲的光コヒーレンストモグラフィー(OCT)が基になった血糖モニターを用いて血糖値を推定する方法に関する。1つのアルゴリズムを用いてOCTが基になった推定血糖データと侵襲的方法で測定した実際の血糖データを相互に関係付ける。その相互関係が最良になるようにOCTが基になったデータをその得た血糖測定値と適合させる。前記アルゴリズムを用いて数組の推定血糖値を生じさせた後、1種以上の数学的フィルターを適用することで前記数の組に微調整を受けさせてもよい。強度差プロットまたはピアソン積率相関方法を用いて前記OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる。

Description

関連出願に対する相互参照
本出願は、2005年4月13日付けで出願した米国仮出願連続番号60/671,007および2005年4月14日付けで出願した60/671,285および2004年8月11日付けで出願した米国出願番号10/916,236(本出願はそれの一部継続出願であり、各々、引用することによって全体が本明細書に組み入れられる)の優先利益を請求するものである。
本発明は非侵襲的光コヒーレンストモグラフィー(noninvasive optical coherence tomography)(OCT)が基になった血糖モニター(blood glucose monitor)を用いて血糖値を推定する方法に関する。
血糖[即ち、血糖(blood sugar)]値を監視することは長年に渡ってヒトにおける糖尿病治療にとって重要事項である。現在の血糖モニターは血清と試験片の間の化学反応を伴うことから、指をランセットまたはピンで刺すことで血液を侵襲的に抽出する必要がある。患者が如何なる場所でも如何なる時点でもそのような手順を実施することを可能にする小型の携帯用モニターが開発された。そのような手順、具体的には血液を抽出しかつ試験片が必要であることに伴う不便さが理由で糖尿病患者が受け入れる度合は低い。そのように受け入れる度合が低いと結果として糖尿病合併症になる可能性がある。従って、血糖を監視するに適した非侵襲的方法が求められている。
研究により、血糖値の変化に関連して生物学的組織が起こす光散乱の小さな変化を検出する光学的方法を用いることができることが示された。生物学的組織が反射する単色光の強度の関係は非常に複雑ではあるが、それの一次近似は下記の簡単な式で描写可能である:
R=I0exp[−(μa+μs)L]
ここで、Iは皮膚から反射してくる光の強度であり、Iは皮膚に照射する光の強度であり、μは光の特定波長における皮膚の吸収係数であり、μは光の特定波長における皮膚の散乱係数であり、そしてLは光が通る路全体である。この関係から皮膚から反射して来る光の強度は当該組織による吸収または散乱のいずれかの度合が高くなるにつれて指数関数的に減衰することが分かるであろう。
血清/間質液(IF)と細胞膜(例えば血液細胞および皮膚細胞の膜)の間に屈折率の差があることは充分に確立されている(非特許文献1を参照)。この差によって透過光の特徴的な散乱がもたらされ得る。グルコースはこれのいろいろな形態において血液およびIFの主要な構成要素である。血液またはIF中のグルコース濃度が変化するとそれの屈折率も変化し、従って、血液が流れている組織は特徴的な散乱をもたらす。血糖が近赤外(NIR)波長範囲内(即ち、光源の中心波長が約770nmから約1400nm)の光の散乱係数μを変える度合の方がそれが前記範囲内の光の吸収係数μを変える度合よりも大きい。従って、血液/IFと細胞の組み合わせが示す光散乱は血糖値が変化すると変化する。従って、血糖値を非侵襲的に測定する可能性が存在する。
血糖用途の目的で探求されている非侵襲的光学技術には、偏光分析法、ラマン分光法、近赤外吸収、散乱分光法、光音響(photoacoustics)および光音響(optoacoustics)が含まれる。多大な研究が成されてきたにも拘らず、そのよう
な技術は欠点を有し、例えば感度が低いこと、精度が低い(現在の侵襲的家庭用モニターのそれよりも低い)こと、そして約4mM/Lから約30mM/Lまたは約72から約540(mg/dL)の関連生理学的範囲内の血糖測定特異性が充分ではないことなどの欠点を有する。従って、血中のグルコース濃度を便利かつ正確に非侵襲的に監視する方法が求められている。
光コヒーレンストモグラフィー、即ちOCTは、生物学的組織の高解像度画像をもたらす目的で光波が用いられる光学的画像形成技術である。OCTでは、直線的に連続して存在する点を深さで干渉的に走査しそして各連続点の所のいろいろな深さの所で起こる吸収および/または散乱を測定することで画像を生じさせる。次に、そのデータを処理することで線形断面の画像を提示する。OCTは血糖の測定に有用であり得ることが提案されてはいるが、そのような技術に関連した困難さは、患者の血糖値と密に相互に関係している患者のOCTシグナルがそれのどの部分であるかを同定しそして次に患者のOCTシグナルの変化を用いてその患者の血糖値の変化を予測することができるようにその同定したOCTシグナル部分1つまたは2つ以上の変化に較正を患者の血糖値の変化に対して受けさせることが困難なことにある。しかしながら、ここに、患者の血糖値を非侵襲的に正確かつ鋭敏に予測することができるように、OCTが基になった血糖モニターの如きデバイスに較正を受けさせる手段を与えることで、患者の皮膚に由来するOCTシグナルと患者の血糖値の間の相互関係を最大限にする方法を見いだした。本発明はそのような方法および他の関連した満たされていない要求に向けたものである。
R.C.Weast編集、CRC Handbook of Chemistry and Physics、第70版(CRC Cleveland、Ohio 1989)
発明の要約
本発明は、センサーと少なくとも1種のアルゴリズムを含んで成る光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターを用いて被験体の生物学的組織中の推定血糖値を測定する非侵襲的方法を提供し、この方法は、下記の段階:(a)選択する光の波長で前記生物学的組織が示す吸収係数μの方が前記組織が示す散乱係数μより小さい光波長を選択し、(b)前記光を用いてある期間に渡って前記生物学的組織の二次元表面領域を連続的に走査しかつ前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査し、(c)前記光を用いて前記期間中に前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査することで得たデータの平均を取ることで多数の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(scan data line)(ここで、光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のx軸は深さでありかつ光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のy軸は強度である)を生じさせ、(d)前記光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーに較正を前記期間中に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、そして(e)前記較正を受けさせた光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーおよび前記少なくとも1種のアルゴリズムを用いて前記生物学的組織中の推定血糖値を決定する段階を含んで成る。1つの態様では、本方法の段階(a)における光の波長を約770nmから約1400nmの範囲内にする。別の態様では、本方法の較正段階(c)に更に下記の段階:(i)推定血糖値の較正セット(calibration set)を生じさせ、そして(ii)前記較正セットを適用することで前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正を受けさせる段階も含める。別の態様では、本方法の段階(c)において前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正をプログラム可能コンピューターを用いて受けさせる。別の態様では、本方法の較正段階(c)の副次的段階(i)に更に下記の段階:(a)ある期間に渡って得た少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値(ここで、前記
少なくとも2つの測定値は少なくとも約40mg/dLの濃度値離れた値である)を選択し、(b)2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(ここで、スキャンデータラインは各々前記期間またはほぼ前記期間に得たものである)を選択し、(c)前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインに沿った全てのデータ点で1番目のベースラインスキャンデータライン(n)を2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(n+1)から差し引いて前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン間の強度差を計算することで強度差プロットを作成し、そして(d)前記強度差プロットを用いて多数のオフセット(offset)および多数のインターバル(interval)を決定することでオフセットとインターバルの対を多数含んで成るグルコースベクトルグリッド(vector grid)を構築する段階も含める。別の態様では、本方法の段階(d)における前記グルコースベクトルグリッドに更にオフセットとインターバルの各対に相当するパーセント変化値も含める。別の態様では、オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る方法に下記の段階:(i)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のベースラインスキャンデータラインからラインセグメント当たりの1番目のスロープ(slope)値および前記2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインからラインセグメント当たりの2番目のスロープ値を計算し、そして(ii)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のスロープ値と前記2番目のスロープ値の間の差を計算することで潜在的オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る段階を含める。
別の態様では、本方法に更に下記の段階:(e)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のスロープに比例する散乱係数を決定し、(f)回帰分析を実施することで散乱係数と血糖値を相互に関係付ける較正曲線(ここで、各x値は侵襲的に得た血糖測定値の散乱係数に相当する散乱係数を含んで成りかつ各y値は侵襲的に得た血糖測定値の各々から測定した血糖値を含んで成る)を作成し、(g)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に散乱係数から一組の推定血糖値を計算し、(h)前記組の推定血糖値を微調整し、(i)各時間点毎の組の推定血糖値の平均を取ることで較正セットを生じさせ、そして(j)選択したオフセットとインターバルの対と前記較正セットを含んで成る較正を受けたセンサーを次のあらゆる光コヒーレンストモグラフィースキャンに適用する段階も含める。別の態様では、本方法の段階(d)に更に下記の段階:(i)強度差プロットの中の強度が0の少なくとも1つのデータ点、前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する少なくとも1つのデータ点、および前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する少なくとも1つのデータ点を同定し、そして(ii)潜在的オフセット範囲(ここで、前記潜在的オフセット範囲の1番目の境界は前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する前記少なくとも1つのデータ点でありそして前記潜在的オフセット範囲の2番目の境界は前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する前記少なくとも1つのデータ点である)を同定する段階も含める。別の態様では、前記期間に血糖変化イベントを包含させる。別の態様において、前記血糖変化イベントはインスリンを投与することである。別の態様において、前記血糖変化イベントは食事を取ることである。別の態様において、前記血糖変化イベントは糖が入っている飲料を飲むことである。
別の態様では、本方法の微調整段階(h)に更に少なくとも1種の統計フィルターを適用する段階も含める。別の態様では、前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の平均推定血糖値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで潜在的オフセットとインターバルの各対から一組の平均推定血糖値を微調整する。別の態様では、前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の推定血糖値中央値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで一組の推定血糖値中央値を微調整する。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前
記少なくとも1種の統計フィルターによって負の推定血糖値を消去しておく。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって約10mg/dL未満の推定血糖値を消去しておく。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって高い推定血糖値を消去しておく。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(1)に従って機能させておく。別の態様では、推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(2)に従って機能させておく。
別の態様では、本方法に更に下記の段階:(e)選択した光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々における少なくとも1種の不連続さを向上させ、そして(f)前記少なくとも1種の不連続さを用いてオフセットとインターバルの多数の対の潜在的オフセットを生じさせる段階も含める。別の態様では、本方法の段階(e)に更に下記の段階:前記光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインの二次導関数プロットを作成する段階も含める。別の態様では、本方法に更に前記少なくとも1種の不連続さを用いて潜在的オフセットを同定する段階も含める。別の態様において、前記少なくとも1種の不連続さは組織接触面転移(tissue interface transition)の場所と密に相互に関係している潜在的オフセットを示す。別の態様において、前記組織接触面転移は血管である。別の態様において、前記不連続さは血糖値の変化に相当する。
別の態様では、本方法の較正段階(c)に更に下記の段階:(i)ピアソンプロットを用いて前記光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーに較正を前記期間の間に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、そして(ii)ピアソン相関を用いて光コヒーレンストモグラフィーが基になったグルコースモニターから受け取ったデータと侵襲的に得たグルコース測定値の間の相互関係を最大限にする段階も含める。別の態様では、段階(i)におけるピアソンプロットは前記期間に渡って侵襲的に得た少なくとも7個の血糖測定値を要する。
本発明は、更に、推定血糖値を必要としている被験体にそれを与える非侵襲的方法も提供し、この方法は、下記の段階:(a)それを必要としている被験体を同定し、(b)センサーと少なくとも1種のアルゴリズムを含んで成る光コヒーレンストモグラフィー血糖モニターに較正をある期間中に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、(c)前記較正を受けさせた光コヒーレンストモグラフィー血糖モニターを用いた走査を受けさせるべき前記被験体の生物学的組織を同定し、(d)前記光を用いて前記期間中に前記生物学的組織の二次元表面領域を連続的に走査しかつ前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査し、(e)前記光を用いて前記期間中に前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査することで得たデータの平均を取ることで多数の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(ここで、光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のx軸は深さでありかつ光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のy軸は強度である)を生じさせ、そして(f)前記少なくとも1種のアルゴリズムを用いて前記多数の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインから前記生物学的組織中の推定血糖値を決定する段階を含んで成る。1つの態様では、本方法の較正段階(b)に更に下記の段階:(i)推定血糖値の較正セットを生じさせ、そして(ii)前記較正セットを適用することで前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正を受けさせる段階も含める。別の態様では、本方法の段階(b)において、前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正をプログラム可能コンピューターを用いて受けさせる。別の態様では、本方法の較正段階(c)の副次的段階(i)に更に下記の段階:(a)前記期間の間に得た少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値(ここで、前記少なくとも2つの測定値は少な
くとも約40mg/dLの濃度値離れた値である)を選択し、(b)2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(ここで、スキャンデータラインは各々前記期間またはほぼ前記期間に得たものである)を選択し、(c)前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインに沿った全てのデータ点で1番目のベースラインスキャンデータライン(n)を2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(n+1)から差し引いて前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン間の強度差を計算することで強度差プロットを作成し、そして(d)前記強度差プロットを用いて多数のオフセットおよび多数のインターバルを決定することでオフセットとインターバルの対を多数含んで成るグルコースベクトルグリッドを構築する段階も含める。別の態様では、本方法の段階(d)における前記グルコースベクトルグリッドに更にオフセットとインターバルの各対に相当するパーセント変化値も含める。別の態様では、オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る方法に下記の段階:(i)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のベースラインスキャンデータラインからラインセグメント当たりの1番目のスロープ値および前記2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインからラインセグメント当たりの2番目のスロープ値を計算し、そして(ii)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のスロープ値と前記2番目のスロープ値の間の差を計算することで潜在的オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る段階を含める。
別の態様では、本方法に更に下記の段階:(e)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のスロープに比例する散乱係数を決定し、(f)回帰分析を実施することで散乱係数と血糖値を相互に関係付ける較正曲線(ここで、各x値は侵襲的に得た血糖測定値の散乱係数に相当する散乱係数を含んで成りかつ各y値は侵襲的に得た血糖測定値の各々から測定した血糖値を含んで成る)を作成し、(g)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に散乱係数から一組の推定血糖値を計算し、(h)前記組の推定血糖値を微調整し、(i)各時間点毎の組の推定血糖値の平均を取ることで較正セットを生じさせ、そして(j)選択したオフセットとインターバルの対と前記較正セットを含んで成る較正を受けたセンサーを次のあらゆる光コヒーレンストモグラフィースキャンに適用する段階も含める。別の態様では、本方法の段階(d)に更に下記の段階:(i)強度差プロットの中の強度が0の少なくとも1つのデータ点、前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する少なくとも1つのデータ点、および前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する少なくとも1つのデータ点を同定し、そして(ii)潜在的オフセット範囲(ここで、前記潜在的オフセット範囲の1番目の境界は前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する前記少なくとも1つのデータ点でありそして前記潜在的オフセット範囲の2番目の境界は前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する前記少なくとも1つのデータ点である)を同定する段階も含める。別の態様では、前記期間に血糖変化イベントを包含させる。別の態様において、前記血糖変化イベントはインスリンを投与することである。別の態様において、前記血糖変化イベントは食事を取ることである。別の態様において、前記血糖変化イベントは糖が入っている飲料を飲むことである。
別の態様では、本方法の微調整段階(h)に更に少なくとも1種の統計フィルターを適用する段階も含める。別の態様では、前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の平均推定血糖値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで潜在的オフセットとインターバルの各対から一組の平均推定血糖値を微調整する。別の態様では、前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の推定血糖値中央値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで一組の推定血糖値中央値を微調整する。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって負の推定血糖値を消去しておく。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルタ
ーによって約10mg/dL未満の推定血糖値を消去しておく。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって高い推定血糖値を消去しておく。別の態様では、前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(1)に従って機能させておく。別の態様では、推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(2)に従って機能させておく。
別の態様では、本方法に更に下記の段階:(e)選択した光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々における少なくとも1種の不連続さを向上させ、そして(f)前記少なくとも1種の不連続さを用いてオフセットとインターバルの多数の対の潜在的オフセットを生じさせる段階も含める。別の態様では、本方法の段階(e)に更に下記の段階:前記光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインの二次導関数プロットを作成する段階も含める。別の態様では、本方法に更に前記少なくとも1種の不連続さを用いて潜在的オフセットを同定する段階も含める。別の態様において、前記少なくとも1種の不連続さは組織接触面転移の場所と密に相互に関係している潜在的オフセットを示す。別の態様において、前記組織接触面転移は血管である。別の態様において、前記不連続さは血糖値の変化に相当する。
別の態様では、本方法の較正段階(c)に更に下記の段階:(i)ピアソンプロットを用いて前記光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーに較正を前記期間の間に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、そして(ii)ピアソン相関を用いて光コヒーレンストモグラフィーが基になったグルコースモニターから受け取ったデータと侵襲的に得たグルコース測定値の間の相互関係を最大限にする段階も含める。別の態様では、段階(i)におけるピアソンプロットは前記期間に渡って侵襲的に得た少なくとも7個の血糖測定値を要する。
本明細書の以下に示す態様の詳細な説明を本明細書に示す図と関連させて考察することで本発明がより容易に理解されるであろう。
発明の詳細な説明
生物学的組織中の血糖値または濃度(また「血清グルコース値」または「血糖値」としても知られる)を測定する目的でOCTが基になった血糖モニターを用いる時、前記OCTが基になった血糖モニターが発する光が生物学的組織全体に渡って散乱する。その光の散乱は血糖値の変動に反応して変化する。具体的には、光が生物学的組織によって散乱することが理由で起こる光の減衰を表す散乱係数μは血糖値の変動に関連して上昇および下降する。本発明に従い、光の波長をそのような減衰が主に散乱の影響によって生じる[吸収(即ち、例えば水またはヘモグロビンによる吸収など)の影響によって生じるのではなく]ような波長にしそしてその光を生物学的組織の二次元領域全体に渡って連続的に走査すると同時に前記生物学的組織を深さ寸法(depth dimension)で干渉的に走査することで、生物学的組織中の血糖濃度または血糖値を監視する。x−y軸が皮膚表面の面を構成しそしてz軸が皮膚の中に入りかつ座標系の光軸と平行になるように限定した座標系を用いるが、用語「深さ寸法」は、皮膚の表面に垂直でありかつ座標系の光軸に平行な寸法を指す。走査した生物学的組織から反射して来る光を集めて解析することで当該生物学的組織中のグルコース濃度を決定する。
本発明は、OCTが基になった血糖モニターがもたらすデータと測定した血糖濃度もしくは血糖値の間の相互関係を最大限にすることでOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる方法に関する。本発明の1つの面では、OCTスキャンデータラインを用いて、前記OCTが基になった血糖モニターから受け取ったデータと測定した血糖値の間の相互関係を最大限にすることができる。本明細書で用いる如き用語「スキャンデータライ
ン」は、多数のOCTスキャンの平均を取ることで得たデータから生じさせた線を指し、このデータのプロットは、干渉強度を深さと対比させたプロットである。スキャンデータライン(これはある領域に渡るいろいろなx−y場所の所の多数の深さスキャンの平均である)は、走査を受けさせた組織体積の散乱係数(深さの関数として)のアンサンブル平均である。
本発明の別の面では、ピアソン積率相関方法(ピアソン相関)を用いて、前記OCTが基になった血糖モニターから受け取ったデータと測定した血糖値の間の相互関係を最大限にする。相互関係の結果を用いて前記OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせ、次にそれを用いて推定血糖値を得ることができる。現在の侵襲的方法を用いて血糖値を測定する代わりに本発明に従って得る血糖値は推定値である。その上、技術的に言って、本発明に従う較正を受けさせたOCTグルコースモニターは、較正された予測が基になった血糖値を与える。従って、血糖値を監視する血糖モニターの使用者、例えば糖尿病被験体、または高血糖症(血糖値が高い、例えば≧126mg/dLであることを意味する)にかかっている被験体または低血糖症(血糖値が低い、例えば≦70mg/dlであることを意味する)にかかっている被験体などは、本OCTが基になった血糖モニターを用いることで推定血糖値を得ることができる。
本発明の1つの態様に従い、OCTが基になった血糖モニターのデータと測定血糖値を相互に関係付ける方法に、使用者が標準的な侵襲的方法を用いて指定期間(好適には、この期間中の食事を包含)の間に多数の血糖測定値を取ることを含める。本OCTが基になった血糖モニターでは、光散乱の変動が主に生物学的組織による散乱がグルコースによって誘発されて変化することで起こるようにする目的で、光が当該使用者の生物学的組織内で示す吸収係数μの方が光が前記生物学的組織内で示す散乱係数μよりも低いような特定の光波長を用いる。1血糖測定当たりに少なくとも1個のOCTスキャンラインが存在するように血糖測定を行う期間と同じ期間もしくはその期間付近で多数のOCTスキャンを得る。スキャンデータラインを生じさせる目的で一緒に平均を取る多数のOCT深さスキャンを、血糖値を測定した時点から約5分以内に蓄積すべきである。各OCTスキャンによるデータは、OCTが基になったモニター自身によって生じるコヒーレント雑音もスペックルも減少するように、OCTが基になった血糖モニターが自動的に行う多数のOCTスキャンで得られるデータの平均値である。そのデータをOCTが基になった血糖モニターの中に記憶させてもよいか、或は別法として、プログラム可能なコンピューターに記憶させてもよい。平均を取ったOCTスキャン各々によってもたらされたOCTデータを干渉強度として生物学的組織の深さと対比させてか或は生物学的組織の一組の深さと対比させてプロットしてもよい。
生物学的組織は固有の不均一さを有しかつ生物学的組織の真皮層(即ち、表皮の下に位置する皮膚層)(これが血管が位置するに好適な皮膚層である)の中に血管が不均一に分布していることから、実際の血糖値と相互に関係するのはOCTスキャンデータラインの特定セグメントもしくは部分のみである。加うるに、選択した光の特定波長は既知であることから、OCTが基になった血糖モニターがもたらすデータを用いて生物学的組織の(例えば皮膚の)真皮領域(この領域に大部分の血管が存在する)を容易に決定することができる。
最良の相互関係が達成されるように前記得たOCTデータを前記得た血糖測定値に適合させることに関係した変項またはパラメーターは2つ存在する。この変項はオフセットとインターバルである。本明細書で用いる如き用語「オフセット」は、OCTスキャンデータライン/データ曲線の深さ、好適には生物学的組織の(例えば皮膚の)真皮領域の中の深さを指し、この深さの所でOCTデータと血糖測定値が相互に関係し始める。この深さは皮膚/光学的ウインドウ(optical window)接触面の所に位置する皮膚
の表面に関係している。本明細書で用いる如き用語「インターバル」は、前記オフセットから測定されるOCTスキャンデータラインの特定部分もしくはセグメントを指す。いずれかのラインセグメント(line segment)のスロープを決定しようとする時、一般に、線形最小二乗適合計算を用いてラインのスロープを求める。別法として、いろいろなアルゴリズムの中のいずれかを用いたラインの導関数を採用することも可能であり、それの一例は有限差分であるが、これは、1つの隣接点を別の隣接点から差し引いた値であると定義される。各OCTスキャンデータライン毎に潜在的オフセットとインターバルの数多くの組み合わせまたは対が存在する。本発明は、その数多くの潜在的オフセットとインターバルの対の数を少なくして測定血糖値と密に相互に関係している対に変形させるものである。
血糖は典型的に1デシリットル当たりのミリグラム(mg/dl)による単位体積当たりの重量としてか或は1リットル当たりのミリモル(mM/L)で表されるモル濃度として表される。1mM/Lの血糖値は18mg/dLの血糖値に相当する。本発明の1つの面に従い、本発明のアルゴリズムを用いて少なくとも約40mg/dLの重量値、即ち約2mM/L離れた値を有する2つの侵襲的に測定した血糖値もしくは血糖点を選択する。本アルゴリズムでは、約40mg/dL以上離れた値を有する2つの血糖値を確認するやいなや、較正過程が始まり、これを図3bの中の囲み番号1(S301)として示す。次に、そのアルゴリズムを用いて、その選択した血糖点と同じ時点またはほぼ同じ時点で取った2つのOCTスキャンを選択する。その選択したOCTスキャンを用いて、OCTが基になった血糖モニターによってもたらされたデータの数を少なくして血糖測定値と密に相互に関係しているデータに変形させる。場合により、OCTが基になった血糖モニターに関連したスペックルを更に減少させる目的で、本アルゴリズムを用いて、時間的にその選択した血糖値付近に位置する数個の(平均を取った)OCTスキャンを選択しかつその選択したOCTスキャンからデータの平均を取ることも可能である。
用語「強度差プロット(「IDP」)」は、ベースラインOCTスキャン(スキャンn)を次のOCTスキャン[スキャン(n+1)]から差し引いたプロットを指し、それによって、スキャンnからスキャン(n+1)までにスキャンラインのどの領域が変化したかに関する情報を得る。本発明に従い、2つの選択したOCTスキャンの強度データ差を計算することで強度差プロットを作成する。その選択した2つのOCTスキャンの強度データにおける強度差(「強度差」)を試験を受けさせた生物学的組織の深さと対比させてプロットする。ここに、本発明を用いた場合、血糖値が変化するとOCTスキャンデータラインの特定部分が劇的に変化する一方で血糖値が変化してもOCTスキャンデータラインの他の特定部分は静止したままであることを観察した。その強度差プロットを用いて、その選択したOCTスキャンデータラインの中で最も高い強度変化を起こした領域を同定する。そのような強度変化は血糖値変化と密に相互に関係している(即ち>95%の信頼限界)。そのような劇的な強度変化は、また、試験を受けさせた生物学的組織の深さがOCTシグナル強度の変化に相当することを基にして、組織転移接触面(tissue transition interface)の場所とも密に相互に関係している(即ち信頼限界が>95%以内)。そのような組織転移接触面の一例は皮膚の中の血管であるが、皮膚の中の血管以外の構造物もまた血糖値と一緒に変化する可能性がある。皮膚の中の血管は一般に巨視的および顕微的にかなり無作為に分布している。しかしながら、真皮−皮下接合部により近い所に毛細管(真皮と表皮の接合部の所に見られる)、小静脈および小動脈が存在する。本発明のOCT相関が起こる場所は、皮膚の中の血管が存在すると妥当に予測され得る深さの所である。本アルゴリズムを用いて、その選択した血糖点と密に相互に関係している潜在的オフセットを決定するための強度差プロットを作成する。
強度差プロットは、1つ以上の特定の深さの所でゼロと交差する特徴的な頂と谷のパターンを有する。強度差プロットの中で最大の変化が起こる場所は、データラインの中のゼ
ロ交差点1個または2個以上の付近の深さの所である。本アルゴリズムを用いてゼロ交差点1個または2個以上を同定しかつゼロ交差点1個または2個以上のいずれかの側に局在する極値(即ち局在する最小データ点および最大データ点)を同定する。そのゼロ交差点1個または2個以上の付近に局在する極値の範囲内に入るデータ範囲がOCTスキャンによってもたらされるデータの中で最大の変化を起こした点に相当することから、その選択した血糖点と密に相互に関係している潜在的オフセットはそのデータ範囲内に位置する。本アルゴリズムを用いてそのゼロ交差点1個または2個以上に関連した局在極値を同定した後、潜在的オフセットを決定する。場合により、本アルゴリズムに局在極値の特定の分散の範囲内のオフセットを含めることも可能である。
血糖値の所定変化当たりのOCTシグナルスロープのパーセント変化はセンサーのデザインに依存する。一般に個々の被験体は小さいパーセント範囲内で適合し、その範囲は一桁の範囲内である。センサーのデザインが決まっている場合、その範囲の平均を見つけだしかつその平均値の標準偏差を決定する必要がある。そのような値を較正サブセットを用いて実験的に決定する。典型的には、センサーのデザインが決まっている場合、いろいろな年齢および人種層全体に渡って約30から約40人の被験体を得る。本アルゴリズムを用いて、そのグループの平均を基にしてフィルターパーセント(filter percentage)および前記平均値の標準偏差を引き出すことができるであろう。そのフィルターパーセントが本アルゴリズムのグルコースベクトルグリッド(vector grid)部分のベクトルを構成する。そのベクトルグリッドフィルターで用いる最終的数はセンサーのデザインに依存するであろう。1つの特定のデザインでは、パーセント変化の関連した生理学的範囲は18mg/dL当たり約2%から18mg/dL当たり約20%である。別のセンサーデザインの場合、その平均値はより高い可能性がある。
本発明のいくつかの態様において、選択した血糖点と密に相互に関係する潜在的オフセットとインターバルの組み合わせまたは対を同定する目的で、本アルゴリズムでは、強度差プロットから同定した潜在的オフセットを利用してグルコースベクトルグリッドを作成するが、そのパーセント変化の関連した生理学的範囲は生理学的要因ばかりでなく試験を受けさせる生物学的組織の領域の大きさおよび深さにも依存する。そのグルコースベクトルグリッドは、x座標がオフセット値でありそしてY座標がインターバル値である表である。オフセットとインターバルの各対毎にその計算した正のパーセント変化を入れることでグリッドを生じさせる。そのグリッドの各(x,y)座標に、グルコース18mg/dL当たりを基にしたシグナルパーセント変化を含める。本発明のいくつかの態様において、そのようなグルコースベクトルグリッドを生じさせる目的で、本アルゴリズムでは、一般的スロープ計算、例えば線形最小二乗適合計算などを用いて、その選択した2つのOCTスキャンのインターバルと潜在的オフセットの多数の組み合わせのスロープ値を決定する。次に、本アルゴリズムを用いて、その選択した2つのOCTスキャンの間のオフセットとインターバルの組み合わせ/対の各々のスロープ値差を決定しそしてそのスロープ差をその選択した2つのOCTスキャンの間のパーセント変化として表す。
潜在的オフセットとインターバルの各対毎に散乱係数μを決定することができる。より具体的には、本発明のいくつかの態様では、潜在的オフセットとインターバルの対を選択してもよく、そしてその選択したオフセットとインターバルの対に相当するOCTスキャンデータラインセグメントのスロープを一般的スロープ計算、例えば線形最小二乗適合計算などで計算する。その散乱係数μは、その選択したオフセットとインターバルの対に相当するOCTスキャンデータラインセグメントのスロープに比例し、そしてその選択したオフセットとインターバルの対が多数のOCTスキャンの数に相当する多数の関連した散乱係数μを持つように、それをOCTスキャンの各々に関して計算し、それの平均を取る。次に、この過程を潜在的オフセットとインターバルの各々に関して繰り返す。
オフセットとインターバルの対に相当する散乱係数μは関連したスロープ値に比例する。以下に考察するようにOCTが基になったセンサーに較正を受けさせる時に用いる推定血糖値は散乱係数μと正比例または逆比例的に関係している。従って、OCTシグナルのスロープの変化(従って、散乱係数μの変化)と血糖値の変化は相互に関係している。血糖値が高くなると散乱係数μが小さくなる(即ち、OCTシグナルのスロープが小さくなる)、と言うのは、生物学的組織による光の散乱が減少するからである。このことは、血糖値が高いとパーセント変化値が負であると解釈される。従って、血糖値が低くなると生物学的組織による光の散乱が大きくなり、従って、散乱係数μ(即ちOCTシグナルのスロープ)が高くなる。このことは血糖値が低いとパーセント変化値が正であると解釈される。
本アルゴリズムを用いて一連の推定血糖値を生じさせた後、1種以上の統計フィルターを適用することでその一連の推定血糖値に微調整を受けさせることができる。統計フィルターを適用する順を変えることも可能である。センサーの形態が決まっている場合に大きな集団の被験体から得たデータから決定した範囲を基にしたグリッドの中の所定のオフセットとインターバルの対が受け入れられるか否かの決定を行うように本アルゴリズムを決め打ちする。従って、例えば、OCTスキャンラインの前記セグメントのスロープの約4%から約8%のパーセント変化値の範囲を選択するように本アルゴリズムを決め打ちしてもよい。そのアルゴリズムを用い、指定期間中に取ったOCTスキャンの全部を用いてパーセント変化値が約4%から約8%の範囲のオフセットとインターバルの各対毎にOCTスキャンラインの前記セグメントのスロープおよび一組の推定血糖値を生じさせる。
1つのフィルター処理任意選択では、負または異常に低い(約10mg/dL未満の)推定血糖値を含む組の推定血糖値を消去する。従って、所定のオフセットとインターバルの対の計算したパーセント変化が確立した低値よりも低い場合には、その対を廃棄する。別のフィルター処理任意選択では、異常に高い推定血糖値(即ち約500mg/dL以上)を含む組の推定血糖値を消去する。従って、所定のオフセットとインターバルの対の計算したパーセント変化が異常に高い場合には、その対を廃棄する。それによって妥当なオフセットとインターバルの対が後に残る。
少なくとも1種のフィルターを適用した後、本アルゴリズムでは、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる目的で残りの組1組または2組以上の推定血糖値を用いる。次に、そのアルゴリズムを用いて推定血糖値の平均を取ることで、その新しく平均を取ったOCTスキャンと関連した1つの平均推定血糖値を生じさせかつOCTが基になった血糖モニターにその平均を取った推定血糖値を用いた較正を受けさせる。
パーセント変化値が正の場合の推定血糖値は、相当するオフセットとインターバルの対に関連したスロープ値が負の値を有することに相当する。パーセント変化値が負の場合の推定血糖値は、相当するオフセットとインターバルの対に関連したスロープ値が負の逆数を有することに相当する。オフセットとインターバルの各対は各OCTスキャン毎に1つの関連したスロープ値を有することから、オフセットとインターバルの各対は1組の散乱係数をもたらし、それの数は指定期間中に取った(平均)OCTスキャンの数に相当するであろう。場合により、試験を受けさせた生物学的組織の領域に応じて、本アルゴリズムでは、いろいろな組の潜在的オフセットとインターバルの対がもたらされるように、パーセント変化値の範囲を変えることも可能である。
本アルゴリズムでは、回帰分析を実施することで、散乱係数と血糖値を相互に関係付ける較正曲線を生じさせるが、ここで、各x値は侵襲的に得た血糖測定値の散乱係数に相当する散乱係数を含んで成りかつ各y値は侵襲的に得た血糖測定値の各々から測定した血糖値を含んで成る。そのOCTデータを較正を受けた血糖値に変化させた後、そのデータの
「生物学的関連」(これらに限定するものでないが、推定血糖値の変化があまりにも速いことで現実的ではないか否か、推定血糖値が負であるか否か、或は推定血糖値があまりにも高いか否かを包含)をその対の血糖/OCT点の簡単な線形回帰で決定することができる。例えば、本発明の1つの態様は、推定血糖値が決して>約500mg/dLには到達しないであろうホームモニターを包含する。典型的な血糖試験片はそのように高い血糖値を読み取るものでない。
本発明の別の面は、試験期間に関連した各時間点毎の平均推定血糖値を計算することで推定血糖値に微調整を受けさせることを包含する。アルゴリズムを用いて1番目の時間点を選択しそしてオフセットとインターバルの各対毎に1番目の(平均)OCTスキャンを取った1番目の時間点に相当する推定血糖値の平均を取る。次に、そのアルゴリズムを用いて、各時間点毎に前記過程を繰り返すことで、その取った平均OCTスキャンの数に相当する一組の平均推定血糖値を生じさせる。そのアルゴリズムにグルコース要求を特定の間隔で繰り返し入れることも可能である。例えば、本アルゴリズムは全ての推定OCTグルコース点と同じ頻度の1時間毎または12時間毎に新しいグルコース値を要求し得る。本発明のOCTが基になった血糖モニターにさらなる較正を受けさせる必要は一般にないであろう。しかしながら、代替態様では、本OCTが基になった血糖モニターに再較正を受けさせる目的で前記アルゴリズムを特定の間隔で再適用する。
本アルゴリズムを用いて各平均推定血糖値毎に標準偏差を計算するが、本アルゴリズムでは、1番目の時間点における推定平均血糖値および相当する標準偏差を用いて、その1番目の時間点における各組の推定血糖値から各推定血糖値を比較する。その1番目の時間点における推定血糖値が平均推定血糖値の1つの標準偏差の外側にある場合、その組全体の推定血糖値、従って相当するオフセットとインターバルを無視する。本のアルゴリズムでは、前記過程を各時間点毎および相当する各平均推定血糖値および関連した標準偏差毎に繰り返す。残りの組1組または2組以上の推定血糖値が較正データセットを構成する、即ち平均推定血糖値の1つの標準偏差の範囲内に入る推定血糖値がOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる較正データセットを構成する。2組以上残った場合には、残りの組の推定血糖値を各時間点毎に平均を取ることで推定血糖値の最終的較正データセットを計算する。
場合により、本アルゴリズムを用いて、各時間点毎の推定血糖値中央値を計算してもよくかつ相当する標準偏差値を計算してもよい。その場合のアルゴリズムでは、1番目の時間点における推定血糖値中央値および相当する標準偏差を用いて、その1番目の時間点における各組の推定血糖値から各推定血糖値を比較する。この上に記述した方法と同様に、その1番目の時間点における推定血糖値が推定血糖値中央値の1つの標準偏差の外側にある場合、その組全体の推定血糖値、従って相当するオフセットとインターバルを無視する。本アルゴリズムでは、前記過程を各時間点毎および相当する各推定血糖値中央値および関連した標準偏差毎に繰り返す。残りの組1組または2組以上の推定血糖値が較正データセットを構成する。2組以上残った場合には、残りの組の推定血糖値を各時間点毎に平均を取ることで推定血糖値の最終的較正データセットを計算する。
場合により、本アルゴリズムを用いて、各時間点における平均推定血糖値と推定血糖値中央値の両方および標準偏差を計算することも可能であり、その場合には、各々に関して上述した如き組の推定血糖値を微調整する目的で平均推定血糖値と推定血糖値中央値の両方を用いる。
その推定血糖値の較正セットをOCTが基になった血糖モニターに適用する目的で、本アルゴリズムでは、新しい時間における新しいOCTスキャンを実施する。その後、本アルゴリズムでは、前記推定血糖値の較正セットおよび相当するオフセットとインターバル
の対を用いて、その新しいOCTスキャンの新しい推定血糖値を計算する。そのような較正セットを生じさせる時に2つ以上の組の推定血糖値を用いる場合のアルゴリズムでは、相当する新しい推定血糖値、即ちオフセットとインターバルの対毎に新しい推定血糖値を計算する目的で、各組の推定血糖値および関連したオフセットとインターバルの対を用いてもよい。その後、本アルゴリズムでは、その新しい推定血糖値の平均を取ることで、その新しい時間点の新しい1つの推定血糖値を生じさせる。
本発明の別の態様に従い、OCTスキャンデータラインのスロープの変化を生物学的組織の深さの関数として用いることで、血糖値と密に相互に関係する潜在的オフセットを決定することができる。生物学的組織内の特定の構造物、例えば血管などがOCTスキャンの光を散乱させる様式はそれを取り巻く組織および媒体のそれとは異なる可能性があることから、血糖値が変化しなくてもOCTスキャンデータの中に不連続さがもたらされる可能性がある。本明細書では、皮膚の中の比較的均一な構造物を記述する目的で用語「媒体」を用い、それには、これらに限定するものでないが、皮膚の細胞、コラーゲン/エラスチン繊維マトリクス、間質液などが含まれる。ある物(これらに限定するものでないが、血管を包含)が示す散乱プロファイルはそのような媒体が示すそれとは非常に異なる。そのように散乱プロファイルが異なることで、その散乱とグルコースが相互に関係する組織の深さを同定しようとする時に用いることができる特徴的なシグナルがもたらされる。
本明細書で用いる如き用語「不連続さ」は、OCTスキャンラインの中の同定可能な激変を指し、これは組織接触面転移を示す。最も簡単に述べると、不連続さは、それ以外は直線のスロープに存在する「バンプ」として現れる。例えば、図1では、深さスケールで約2.9の所にバンプが存在し、これが直線の中の不連続さであり、これは血管に関係している。従って、組織接触面転移、例えば血管などが存在していると、強度に激変が生じ、本アルゴリズムでは、そのような不連続さによって血管と密(信頼レベルが>95%)に相互に関係する潜在的オフセットを同定することができる。
本発明の1つの面に従い、本アルゴリズムでは、OCTスキャンデータの二次導関数を計算した後に前記二次導関数の平方値を計算することでOCTスキャンデータラインの中の不連続さを同定することができる。OCTスキャンデータの二次導関数を計算することで、その不連続さ(これは強度プロットの中に最初は見えない可能性がある)を向上させる。その二次導関数計算のデータ結果を二乗することで、その結果として得たデータの結果が正であることを確保する。そのように不連続さを向上させたことから、その不連続さを新しいOCTスキャンデータラインに沿って存在する「スパイク」またはバンプとして見ることが可能になる。その不連続さに相当するオフセットは、血管と密に相互に関係している点(OCTスキャンデータラインに沿って存在する)に相当する。本アルゴリズムでは、その不連続さに相当するオフセットを同定しかつこの上で考察した如きグルコースベクトルグリッドを作成する。場合により、本アルゴリズムでは、潜在的オフセットを同定する目的で強度差プロットと二次導関数プロットの両方を用いることも可能である。
本アルゴリズムでは、受け入れられるオフセットとインターバルの対を同定しそして適切な較正係数を生じさせた後、本アルゴリズムを用いて、その較正を受けさせたOCTが基になった血糖モニターを用いて新しいOCTスキャンを生じさせる毎にその受け入れられるオフセットとインターバルの対および較正係数を次のスキャンに適用する。
本発明のいくつかの態様では、ピアソン相関方法(即ち「ピアソン積率相関」方法、これはしばしば「ピアソン相関係数」と呼ばれる)を用いて、散乱係数μと測定血糖値の間の直線関係度を決定する。OCTスキャンデータラインのスロープの変化、即ち散乱係数μの変化は、血糖値の変化と正比例関係または逆比例関係のいずれかにある。本アルゴリズムでは、どの散乱係数μが測定血糖値と密な相互関係を示すかを決定する目的で
ピアソン相関係数を用いて、OCTが基になったモニターに較正を受けさせるに最適なオフセットとインターバルの対の選択を決定することができる。
ピアソン相関係数の範囲はマイナス1.0(−1.0)からプラス1(+1.0)である。係数値が+1.0であることは、2つの変項の間に完全な相互関係が存在することを示す、即ちその2つの変項の間に完全な正直線関係が存在することを示す。そのような直線関係は一般に散布図(1つの変項の数値データを2番目の変項の数値データと対比させて示す画像表示を意味し、この場合の各データ点は水平軸および垂直軸上に座標を有する)で示される。+1.0の完全な相関係数値であることは、また、1つの変項の値が高くなる、例えばx軸に沿って高くなるにつれてもう一方の変項の値が相当して高くなる、例えばy軸に沿って高くなりかつあらゆる値が1本の線に沿って存在することも示している。ピアソン相関係数値が−1.0であることは、2つの変項の間に完全な逆直線関係が存在することを示している、即ちx軸に沿った値が高くなるにつれてy軸に沿った値が相当して低くなることを示している。ピアソン相関係数値が0.0であることは、2つの変項の間に相互関係が存在しないことを示している、即ちそれらの値はその2つの変項の値の間に直線関係が存在することを決定することができないほど分散していることを示している。
本発明のいくつかの態様では、潜在的オフセットとインターバルの各対に関連した散乱係数と測定血糖値を相互に関係付けるピアソン相関係数を生じさせる。一組のピアソン相関係数を生じさせる目的で、潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記過程を繰り返す。次に、そのピアソン相関係数を潜在的オフセットとインターバルの対と対比させた等高線図としてグラフに示すことができる。オフセットとインターバルの対が+1.0の値またはそれに近いピアソン相関係数(即ち高い正のピアソン相関係数値)をもたらすことは、オフセットとインターバルの対に相当する線形適合から引き出したスロープに関連した散乱係数μと測定血糖値が密に相互に関係していることを示している。言い換えれば、ある組の血糖値および関連した組の散乱係数μに関して、ピアソン相関係数が高い正の値であることは、2つの組のデータの間に一定した直線関係が存在すること、従って、密な相互関係が存在することを示している。本アルゴリズムでは、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせるに適した相当するオフセットとインターバルの対を選択する目的で、ピアソン係数値の好適な範囲を選択してもよい。
加うるに、オフセットとインターバルの対が示すピアソン係数値が−1.0の値またはそれに近い(即ち、ピアソン相関係数が高い負の値である)こともまたオフセットとインターバルの対に関連した散乱係数μと測定血糖値が密な相互関係を示す領域が存在することを示している。ピアソン相関係数が高い負の値であることは、オフセットとインターバルの対に相当する線形適合から引き出したスロープに関連した散乱係数μが測定血糖値と密な相互関係を示すが、スロープ値、従って散乱係数μは負であることを示している。オフセットとインターバルの対が高い負のピアソン相関係数をもたらすことを用いてまたOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせることも可能である。好適なピアソン相関係数の範囲は本アルゴリズムの必要に応じて調整可能である。オフセットとインターバルの対がそのような好適な範囲内のピアソン相関係数をもたらさない場合、そのような他の対を無視する。
OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる目的で、本アルゴリズムでは、必要なピアソン相関係数を示すオフセットとインターバルの対を選択しかつその選択したオフセットとインターバルの対に相当する各平均OCTスキャンデータラインの各部分に関する散乱係数μを計算する。その選択したオフセットとインターバルの対に相当する散乱係数μを特定期間と対比させて測定血糖値と一緒にプロットすることで、そのOCTが基になった血糖モニターのデータと測定血糖値もしくはレベルがどれくらい密に相互に
関係しているかを示す。本アルゴリズムでは、その相互関係で満たされるならば、それを用いて、OCTが基になった血糖モニターに較正をその選択したオフセットとインターバルの対に関連した散乱係数μに従って受けさせることで、推定血糖値を計算することができる。本明細書では用語「推定」と「予測」を互換的に用いる。その選択したオフセットとインターバルの対が示す散乱係数値の負数を採用することで推定血糖値を計算する。選択したオフセットとインターバルの対が相互に関係しない散乱係数値を示す場合、散乱係数値の負の逆数を採用することで相当する推定血糖値を計算する。
その選択したオフセットとインターバルの対によってもたらされる相関によって本アルゴリズムが満たされない場合には、相当するピアソン相関係数に従う別のオフセットとインターバルの対の選択を所望結果が達成されるまで行ってもよい。本アルゴリズムを用いて受け入れられるオフセットとインターバルの対を同定しかつ適切な較正係数を生じさせた時点で、その較正を受けさせたOCTが基になった血糖モニターを用いて新しいOCTスキャンを生じさせる毎に本アルゴリズムを用いてその受け入れられるオフセットとインターバルの対および較正係数を次のスキャンに適用する。
ある範囲の値がもたらされる場合、本文で特に明記しない限り、下限単位の1/10に至るまでの中間に位置する値は各々その範囲の上限と下限の間に存在し、かつその示した範囲内の他の如何なる記述値も中間に位置する値も本発明の範囲内に包含されると理解する。そのような小さい方の範囲の下限および上限(これらは独立してその小さい方の範囲内に含まれ得る)も本発明の範囲内に含まれるが、その示した範囲内の具体的に排除した如何なる制限も受ける。その示した範囲に前記限界の片方または両方が含まれる場合、その含めた両方の限界のいずれかを排除した範囲もまた本発明に含まれる。
特に明記しない限り、本明細書で用いる技術的および科学的用語は全部本発明が属する技術分野の通常の技術者が通常に理解する意味と同じ意味を有する。
また、本明細書に記述した方法および材料に類似または相当する方法および材料のいずれも本発明の実施または試験で使用可能である。
本明細書に記述した出版物は全部その引用した出版物に関連した方法および/または材料を開示および記述する目的で引用することによって本明細書に組み入れられる。
本分野の通常の技術者に本発明の製造および使用方法の完全な開示および説明を与える目的で以下の実施例を示すものであり、本発明者らが発明であると見なす発明の範囲を限定することを意図するものでなくかつ以下に示す実験が実施した全てまたは唯一の実験であることを表すことを意図するものでない。使用する数値(例えば量、温度など)に関して正確さを確保する努力を行ったが、実験誤差および偏差がいくらか存在することを考慮に入れるべきである。特に明記しない限り、部は重量部であり、分子量は重量平均分子量であり、温度は摂氏度であり、そして圧力は大気圧またはほぼ大気圧である。
図1に、本発明の1つの態様に従うOCTが基になった血糖モニターを用いて測定した時に生物学的組織(ヒト皮膚)から散乱してくる光の強度プロファイルを示す。生物学的組織による光の吸収係数μの方が光の散乱係数μよりも小さい(例えば、散乱係数が吸収係数の5倍である)ように光の適切な波長を選択(例えば約1300ナノメートル)すると、OCTスキャンデータラインのスロープの変化が主に組織による散乱がグルコースに誘発されて変化することで起こるようになるであろう。その選択した光の波長を基にして、そのOCTが基になった血糖モニターのシグナルは生物学的組織の表面の特定領域の所で急上昇した後、皮膚の表皮領域内で劇的に降下する。そのOCTスキャンデータラ
インはその後に上昇しそして真皮領域内で光が生物学的組織(例えば皮膚)の中に入る深さが増すにつれてゆっくりと降下する。大部分の血管は真皮領域内に存在することから、OCTスキャンデータラインのその部分がOCTが基になったグルコースモニターに較正を受けさせるに適したデータを与える。図1に示すように、OCTスキャンデータラインのスロープは血糖値に関係して上昇または下降し得る。即ち、OCTスキャンデータのスロープは血糖値が高くなるにつれて降下し、相応して、血糖値が低くなるにつれてOCTスキャンラインのスロープが上昇する。
図2に、OCTが基になった血糖モニターデータと測定血糖値の間の相互関係を最大限にする目的で用いる2つのパラメーターを示す。1番目のパラメーターであるオフセットは、OCTスキャンデータラインと測定血糖値の相互関係の決定が始まる所の深さである。オフセットをOCTスキャンデータラインの中のスパイクを用いて測定するが、それは、生物学的組織(例えば皮膚)の表面から生物学的組織(例えば皮膚)の真皮層内の特定の深さに相当する。2番目のパラメーターであるインターバルは、OCTデータと測定血糖値を相互の関係付ける目的で用いるOCTスキャンデータラインの一部である。そのインターバルをオフセットの深さから測定し、そしてそれは本アルゴリズムの要求に従ういずれかの長さであり得、例えば、その長さは、OCTスキャンデータラインの隣接点間の差(これはおおよそ前記ラインの導関数である)にほぼ相当する値から約1mmの範囲であり得る(スロープを見つけだすための線形最小二乗適合計算で用いる)。OCTシグナル全体の深さが特定されたとして、OCTデータの相互関係で使用可能なオフセットとインターバルの組み合わせが多数存在する。例えば、オフセットとインターバルの対が3対、即ち約300ミクロンのオフセットと約50ミクロンのインターバル、約300ミクロンのオフセットと約150ミクロンのインターバル、および約700ミクロンのオフセットと約100ミクロンのインターバルが存在する可能性がある。
本発明のいくつかの態様において、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせるに必要なデータの量を少なくする方法は図3に示すフローチャートに要約する通りである。図3ばかりでなく図4および図5のグラフに、OCTが基になった血糖モニターデータと測定血糖値の間の相互関係を最大限にしかつ本方法の1つの態様に従って前記相互関係を用いてOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる方法の工程流れを示す。この方法の段階をその示した順にする必要はない。図3bに示すように、段階S302と段階S303を同時に実施することも可能である、即ちそれらを図3aに示すように逐次的に実施する必要はない。使用者は、所定期間、例えば190分間に渡る血糖値を測定する目的で、侵襲的に得る多数の血糖測定値をある期間に渡って取る(例えば図3のS301を参照)。相互に関係付ける目的で血糖値に関するグルコースの変化を通常の血糖化学およびOCT値の両方で記録する必要があることから、ヒト被験体の血糖が変化し得る最大度合が1分当たり約5mg/dL(平均は約2mg/dL)であるとすると、値の点で散乱している妥当な血糖を得るには約4分から約10分要するであろう。
この上に記述した如きIDP/グルコースベクトルグリッド方策には最低で2つの侵襲的に得る血糖測定値(または点)が必要であるが、より多い測定値を用いることも可能である。ピアソン方策では、統計学的信頼性の目的で最低で7つの侵襲的に得る血糖測定値(または点)が必要である。本発明のいくつか態様では、その期間に血糖変化イベント、例えばこれらに限定するものでないが、被験体が開始するイベント、例えば食事を取ること、インスリンを投与すること、糖が入っている飲料(例えばジュース)を飲むことなどを包含させる。また、1つ以上の血糖変化イベントが自然に起こることもあり得ると理解する。
同じ期間(例えば190分間)の間に、OCTが基になった血糖モニターを用いた多数のOCTスキャン、例えば190分間の間の約100個のOCTスキャンから約1500
個のOCTスキャンなどを本アルゴリズムに取り込ませる(図3のS302)。その取るOCTスキャンの数は本アルゴリズムの自由裁量であるが、その取るOCTスキャンの数はその期間の間に取る血糖測定値の数より多くてもよい。各OCTスキャンは、このOCTが基になった血糖モニターによっていくらか生じる雑音の影響もスペックルの影響も低下するように、数多くのOCTスキャンの平均、例えば約1500個のOCTスキャンの平均である。
血糖測定値およびOCTスキャンデータを取得(図3のS301)した後、本アルゴリズムを用いて、値が少なくとも40mg/dL離れている2つの侵襲的に得た測定血糖値または点を選択する。本アルゴリズムでは、また、その選択した血糖点の時間点に相当する2つのOCTスキャンも選択する。本アルゴリズムでは、その選択した2つのOCTスキャンのデータの間の差を計算することで強度差プロット(IDP)を作成する(図3のS302)。図4に、本発明に従う強度差プロットの例を示す。図4では、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる目的で、本アルゴリズムを用いて、侵襲的に得た測定血糖点2(BG#2)と侵襲的に得た測定血糖点5(BG#5)を選択した。次に、本アルゴリズムでは、BG#2とBG#5の時間点に相当する2つのOCTスキャンを選択しかつその選択した2つのOCTスキャンの間のデータの差を計算する。本アルゴリズムでは、強度差プロットの中のゼロ交差点を1つ以上同定するばかりでなくそのゼロ交差点付近の局在極値もそれぞれ同定する。図4に示した強度差プロットはゼロ交差点を1つ有するが、これは約225ミクロンの深さの所に存在する。局在する最大データ点は約200ミクロンの所に位置しかつ局在する最小点は約350ミクロンの所に位置する。その局在極値の領域内の深さがその選択した血糖点と密な相互関係を示す潜在的オフセットに相当し、これを図4の中の陰のある囲いで示す。場合により、本アルゴリズムでは、前記囲いに局在極値の変動量の範囲内の潜在的オフセットが含まれるようにそれを拡大することも可能である。例えば、図4の中の潜在的オフセットの範囲には、約175ミクロンから約400ミクロンのオフセットが含まれる。
次に、前記強度差プロットを用いて前記範囲の潜在的オフセットを本アルゴリズムに取り込ませ、かつその選択した血糖点と密な相互関係を示す潜在的オフセットとインターバルの対をもたらすグルコースベクトルグリッドを作成する(図3のS303を参照)。オフセットとインターバルの対はいずれも各OCTスキャン毎に関連したスロープ値を有する。そのスロープ値を一般的計算、例えば線形最小二乗適合計算などを用いて決定する。本アルゴリズムでは、その選択した2つのOCTスキャンを用いて、潜在的オフセットとインターバルの各対毎に2つのスロープ値を計算した後、その2つのスロープ値の差を試験期間中の初期に取ったOCTスキャンからその試験中の後期に取ったOCTスキャンへのパーセント変化として計算する。そのパーセント変化値(またはパーセントシグナル変化値)を相当するオフセットとインターバルの対と対比させて表に示す。
図3の段階S304に示すように、本アルゴリズムでは、個々のセンサーデザインの目的で本アルゴリズムで前以て決めておいた特定の生理学的範囲内に入るパーセント変化値を同定する。その範囲を代表的な組の集団で測定した如き当該センサーで測定した反応を基にして設定する。例えば、ある特別なセンサーデザインでは、血糖値が変化する範囲は18mg/dL毎に約2%から約20%である。このようなセンサーデザインの場合には、本アルゴリズムを用いて、約2%から約20%の範囲内に入るパーセントシグナル変化値を同定しかつその範囲内に相当しないオフセットとインターバルの対を無視してもよい。別法として、本アルゴリズムを用いて、より少ない数の潜在的オフセットとインターバルの値が孤立するように範囲を小さくすることも可能である。
加うるに、前記強度差プロットを用いて前記範囲の潜在的オフセットを本アルゴリズムに取り込ませかつグルコースベクトルグリッド(図3のS303)を作成した時点で、パ
ーセント変化値が負のオフセットとインターバルの対のグルコースベクトルグリッドを作成してもよい。本発明のそのような態様において、本アルゴリズムでは、パーセント変化値の代替生理学的範囲、例えば−20%から−2%などを適用することで、その選択した血糖点と密な相互関係を示す潜在的オフセットとインターバルの対の数を少なくすることも可能である(例えば図3のS304を参照)。パーセント変化値が負のオフセットとインターバルの対のグルコースベクトルグリッドの例を図5に示す。
その同定したオフセットとインターバルの対のスロープ値を推定血糖値に変換する(図3のS305)。例えば、侵襲的に得た1番目の測定血糖点BG#2の測定値が約100mg/dLでありそして本アルゴリズムを用いてパーセント変化値が約マイナス10.00(−10.00)から約マイナス10.20(−10.20)である範囲のオフセットとインターバルの対を選択した場合、図5に示すグルコースベクトルグリッドを用いるならば、その範囲のパーセント変化値はそれぞれ下記のオフセットとインターバルの4つの対に相当するであろう:(1)約175ミクロンと約100ミクロン、(2)約175ミクロンと約125ミクロン、(3)約225ミクロンと約75ミクロン、および(4)約250ミクロンと50ミクロン。このことは、そのオフセットとインターバルの4つの対毎に一連の推定血糖値を生じさせると解釈される。この例では、そのオフセットとインターバルの4つの対の各々の散乱係数μを計算しかつ1番目の時間点でベースラインとして取った約100mg/dLの1番目の侵襲的に得た測定血糖点BG#2と関連付ける。次に、その1番目の時間点の後に取ったOCTスキャンの全部に関して散乱係数μをオフセットとインターバルの各対毎に計算する。オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値は負であることから、各散乱係数μの負の逆数を採用することで推定血糖値を計算する。このような計算によって、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる目的で用いる4組の推定血糖値がもたらされる。更に、本アルゴリズムでは、負の推定血糖値を含む組および/または前以て決めておいたカットオフ値より低いか或は前以て決めておいたカットオフ値より高い推定血糖値を示す組を無視することで、その4組の推定血糖値に微調整を受けさせることも可能である。次に、本アルゴリズムでは、残りの組の推定血糖値を用いて、推定血糖値の較正セットを生じさせてもよい。2つ以上の組が残る場合には、本アルゴリズムを用いて、各時間点における推定血糖値の平均を取ることで推定血糖値の較正セットを生じさせることも可能である。
本発明のいくつかの態様において、本アルゴリズムでは、較正セットを生じさせる前に、例えばこれらに限定するものでないが、統計フィルターを適用することなどで前記組の推定血糖値にさらなる微調整を受けさせてもよい(例えば図3のS305を参照)。そのような統計フィルターを適用する順は様々であり得る。1つの態様において、本アルゴリズムでは、1番目の時間点に相当する潜在的オフセットとインターバルの対から推定血糖値を選択しかつ平均推定血糖値を計算する。本アルゴリズムでは、また、1番目の時間点に相当する推定血糖値中央値を計算することも可能である。例えば、この上に記述したように、本アルゴリズムを用いて潜在的オフセットとインターバルの対を4対にまで少なくした場合には、本アルゴリズムを用いて、1番目の時間点に関して4つの推定血糖値の平均を取る。次に、本アルゴリズムでは、前記過程を各時間点毎に繰り返すことで1組の平均推定血糖値を生じさせかつその組の平均推定血糖値の標準偏差を計算する。従って、本アルゴリズムでは、1組の推定血糖値中央値と標準偏差を生じさせることができる。次に、本アルゴリズムでは、いずれかの時点における平均推定血糖値の1つの標準偏差および/またはいずれかの時間点における推定血糖値中央値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで前記組の推定血糖値に微調整を受けさせる。
別法として、別の態様において、較正セットを生じさせる前に前記組の推定血糖値にさらなる微調整を受けさせておく(例えば図3のS305を参照)目的で、本アルゴリズムでは、下記の式:
BGAvg.−A*BGAvg.S.D.≦BG≦BGAvg.+A*BGAvg.S.D. (1)
BGMedian−A*BGMedian S.D.≦BG≦BGMedian+A*BGMedian S.D.
(2)のいずれかまたは両方を用いて計算した平均推定血糖値および推定血糖値中央値を適用することで、前記組の推定血糖値に微調整を受けさせる。ここで、「BGAvg.」は、ある時間点における計算された平均推定血糖値であり、「BGAvg.S.D.」は、一組の平均推定血糖値の計算された標準偏差であり、「BG」は、いずれかの時間点における個々の推定血糖値であり、Aは、約0.lから約1の範囲で変化するフィルターであり、「BGMedian」は、ある時間点における計算された推定血糖値中央値であり、そして「BGMedian S.D.」は、一組の推定測血糖値中央値の計算された標準偏差である。本アルゴリズムでは、前記変化するフィルターAを用いることで、必要に応じて標準偏差より小さい偏差を採用することができる。本アルゴリズムでは、この上に示した式を用いることで、1つの標準偏差より小さい偏差に相当する範囲の外側にある組の推定血糖値を無視することが可能になる。
本アルゴリズムにOCTが基になったセンサーの較正で用いる1つ以上の組の推定血糖値および相当するオフセットとインターバルの対を残存させる(例えば図3のS306を参照)。次に、そのアルゴリズムを用いて、各時間点毎の組の推定血糖値の平均を取ることで推定血糖値の較正セットを生じさせ、そしてその較正セットをOCTが基になった血糖モニターの較正に適用する。
図6Aおよび6Bは、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせるに必要なデータの数を少なくする本発明の方法を要約するフローチャートであり、そこに示す方法は、図3に示したフローチャートに要約した本発明の方法に修飾を受けさせた方法である。図6Aおよび6Bの両方とも、本アルゴリズムにある期間に渡る数多くの血糖測定値を取り込ませる。そのようないくつか態様では、その期間に食事を含める。本アルゴリズムに、OCTが基になった血糖モニターを用いて同じ期間の間に取った多数のOCTスキャンを取り込ませる。その血糖測定値およびOCTデータを取得(S301)した後、そのアルゴリズムを用いて、値が少なくとも約40mg/dL離れている2つの測定血糖値または点を選択する。本アルゴリズムでは、また、その選択した血糖点の時間点に相当する2つのOCTスキャンも選択する。
図6AのS601において、本アルゴリズムでは、選択したOCTスキャンデータラインの各々の中の不連続さを向上させる二次導関数プロットを作成する。この上で考察したように、如何なる特別な理論にも固執するものでもないが、そのような不連続さは組織接触面転移、例えばこれらに限定するものでないが、血管などと相互に関係している可能性があり、そしてそのような組織接触面転移を含有して成る生物学的組織の中の領域が血糖値を測定するに好適な生物学的組織領域である。そのような不連続さを強調することによって、そのような組織接触面転移の場所を深さの点で同定することができる。従って、本アルゴリズムでは、血管と密な相互関係を示す潜在的オフセットを同定するための二次導関数プロットを作成する。図6Aに従う方法は、S601の後に図3に示した方法に従う(即ち、図3に示したS303−S306を図6Aに示す方法で用いる)。
図6Bに示したフローチャートに要約した方法と図3および図6Aに示したチャートに要約した方法を組み合わせる。即ち、このアルゴリズムでは、強度差プロット(図3のS302)および二次導関数プロット(図6AのS601)の両方を生じさせる。次に、このアルゴリズムでは、前記強度差プロットの中のゼロ交差点付近に生じた領域および前記二次導関数プロットの中に同定した不連続さを用いることで潜在的オフセットを同定する(例えば図6BのS602を参照)。それ以外、図6Bに従う方法は図3の方法に従う(例えばS301、S303およびS305−S306を参照)。
図7Aおよび7Bに、二次導関数プロットを用いてOCTスキャンデータラインの中の不連続さを向上させる方法をグラフで示す(それを散乱プロファイルと呼ぶ)。図7Aでは、OCTスキャンデータラインを走査した生物学的組織の深さと対比させてプロットする。OCTスキャンデータラインの中の不連続さをグラフの中の丸で示すが、しかしながら、そのような不連続さを目で見るのは困難であり得る。図7Bでは、OCTスキャンデータラインの二次導関数の平方根をその走査した生物学的組織の深さと対比させてプロットする。その二次導関数を計算すると同時にその二次導関数の平方値を計算するといくらか存在する負の値が除去されることでOCTスキャンデータラインの中の不連続さが向上する。その不連続さは血糖値の変化に相当しかつ組織接触面転移、例えば血管などと密な相互関係を示す潜在的オフセットを示す。
図8は、図3に示した方法を用いることで生じさせた推定血糖値の較正セットの一例である。この方法では2種類の測定血糖点を用いるが、図8には、推定血糖値と測定血糖点の間の密な相互関係を強調するように、追加的に8個の測定血糖点を含める。
本発明の別の面に従い、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる時に用いるに適したプログラム可能なコンピューターを提供する。このプログラム可能コンピューターには、コンピューターで実行可能なプログラムコードを記憶する少なくとも1つの領域を有する少なくとも1つのメモリーおよびそのメモリーの中に記憶させたプログラムコードを実行するプロセッサが備わっている。そのプログラムコードには、スロープの計算を実施しかつOCTスキャンデータと測定血糖値の間の最大限の相互関係を決定するモジュールが含まれている。スロープの計算はいろいろな方法を用いて実施可能であり、そのような方法には、これらに限定するものでないが、線形回帰が含まれる。個々のスキャンを一緒に加算した後、それをスキャンの数で割ることで、平均OCTスキャンラインを生じさせる。場合により、そのプログラム可能なコンピューターを用いて光の散乱係数μを測定血糖値と対比させてプロットすることも可能である。いくつかの態様では、本発明のプログラム可能コンピューターはOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる機能を果たす。本明細書で用いる如き用語「メモリー」は、電子コンピューターメモリーを指す。本明細書で用いる如き用語「コンピューターで実行可能なプログラムコード」は、アセンブリコードなどの如きコード、または機械語、例えばC言語などに適合する別の高レベルの言語などを指す。本明細書で用いる如き用語「プロセッサ」は、コンピューターマイクロプロセッサ、例えばペンティアムチップなどを指す。用語「モジュール」はモジュラーソフトウエアコンポーネントを指す。用語「計算」は、線形最小二乗適合計算、IDP計算などを指す。用語「ファンクション」は、1つの形態の計算、例えば加算、またはある種のより複雑な計算、例えば線形回帰などを実施する個々のソフトウエアコンポーネントを指す。
そのようないくつかの態様では、本発明のグルコースベクトルグリッドを作成するためのアルゴリズムにコンピューターを用いる。例えば、強度差プロットを用いて前記範囲の潜在的オフセットを本アルゴリズムに取り込ませそしてグルコースベクトルグリッドを作成する時(図3BのS303)、本アルゴリズムを用いてOCTスキャンデータをコンピューターの中にダウンロードしかつ測定血糖値を入力するようにしてもよい。それを実施する時、本アルゴリズムを用いて、平均OCTスキャン各々の強度プロットを経時的に生じさせて結果を見ることができるように前記コンピューターをプログラムするようにしてもよい(例えば図1および2に示したプロットを参照)。次に、手入力で本アルゴリズムを用いて潜在的オフセットとインターバルの対を選択して相互関係および較正過程を継続するようにしてもよいか、或は本アルゴリズムを用いて前記コンピューターをこれが潜在的オフセットとインターバルの対を自動的に選択して前記過程を自動的に行うようにプログラムすることも可能である。図3BのS304において、個々のオフセットとインター
バルの対の散乱係数μを各平均OCTスキャン毎に計算する。例えば、この上に示した例で前記数を決めたならば、オフセットとインターバルの各対を100個の平均OCTスキャンと関連、従って100個の相当する散乱係数μと関連付ける。次に、その散乱係数μを後で用いる目的でコンピューターで読み取り可能なメモリーの中に記憶させてもよい。
その同定したオフセットとインターバルの対のスロープ値を推定血糖値に変換する時(図3BのS305)、本アルゴリズムは、時間的に血糖測定値付近に位置する平均OCTスキャンを選択しかつ前記コンピューターが前記OCTスキャンから取った潜在的オフセットとインターバルの対の各々に関するピアソン相関係数を計算するように指示する。例えば図4に示すように、オフセットとインターバルの各対に関連したピアソン相関係数を見ることを可能にする等高線図を作成する。図4の中のx軸は約100ミクロンから出発する潜在的オフセットを表し、そしてy軸は、約50ミクロンから出発して約500ミクロンにまで高くなる潜在的インターバルを表す。その生じさせたプロット(図3BのS305)から、最も高い相互関係を示す領域を見つけ出すことができる。本アルゴリズムでは、図4のプロットから、OCTが基になったセンサーに較正を受けさせるに必要なピアソン相関係数を有するオフセットとインターバルの1つ以上の対を選択することができる(例えば図3BのS306を参照)。
次に、本アルゴリズムを用いて、測定血糖値および時間的に前記測定血糖値近くに位置する平均OCTスキャンの等高線図を生じさせてもよい。例えば、8個の測定血糖値を決めた後、本アルゴリズムを用いて、その8個の測定血糖値と時間的に相当する8個のOCTスキャンを選択してもよい。本アルゴリズムでは、その選択したOCTスキャン各々のオフセットとインターバルの対に関連したスロープを計算する。このように、本アルゴリズムでは、潜在的オフセットとインターバルの各対毎に8個が組のスロープを生じさせる。本アルゴリズムでは、その8個が組のスロープと前記8個の測定血糖値を相互に関係付けることで、その選択した8個のOCTスキャンと8個の測定血糖値からそのオフセットとインターバルの対に相当するピアソン相関係数の等高線図を作成することで、OCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせるための潜在的オフセットとインターバルの対の数を少なくする。場合により、本アルゴリズムでは、時間的に1つの測定血糖値近くに位置する数個のOCTスキャンを選択し[時間的に近くは例えば5分以内を意味することを定義する必要があるか?]かつオフセットとインターバルの各対毎にOCTスキャンのスロープの平均を取ってもよい。その後、本アルゴリズムでは、その平均を取ったスロープを用いてピアソン相関係数を計算する。例えば、本アルゴリズムを用いて、時間的に1つの測定血糖値付近に位置する3個のOCTスキャンを選択しかつその3個のOCTスキャンのスロープの平均を取ることでオフセットとインターバルの各対毎の平均スロープ値を得てもよい。次に、本アルゴリズムでは、オフセットとインターバルの多数の対の平均を取ったスロープ値および測定血糖値を用いてピアソン相関係数を計算し、そして時間的に各測定血糖値付近に位置する3個のOCTスキャンを用いて前記過程を繰り返す。
本アルゴリズムでは、ピアソン相関方法を用いることで、OCTスキャンデータと測定血糖値の間の相互関係を最大限にすることができかつ実際の血糖値における変動と非常に類似しているオフセットとインターバルの対および相当する散乱係数μを選択することができる(例えば図3BのS306を参照)。例えば、1つのアルゴリズムを用いて、ピアソン相関係数が約0.8から約1.0の範囲および約マイナス0.8(−0.8)から約マイナス1.0(−1.0)の範囲のオフセットとインターバルの対を1つ以上選択してもよい。その相互に関係付けたオフセットとインターバルの対を狭くすることを前記アルゴリズムが要求する場合、前記アルゴリズムによって有効なピアソン相関係数の範囲を狭くすることも可能であり、例えば約0.9から約1.0の範囲および約マイナス0.9(−0.9)から約マイナス1.0(−1.0)の範囲に狭くすることも可能である。こ
の上で考察したように、ピアソン相関係数の負の値が高いことはOCTスキャンデータと測定血糖値の間に密な相互関係が存在することを示しているが、負の値はOCTシグナルのスロープの変化が血糖値の変化が増大するにつれて小さくなることを表す点で正のピアソン相関係数とは異なる。
図3BのS307に示すように、本アルゴリズムでは、その生じさせた等高線図1つまたは2つ以上を用いて最適なオフセットとインターバルの対を選択し、そして試験期間中に取った平均OCTスキャン全部に関して選択したオフセットとインターバルの対に相当する散乱係数のプロットをその測定血糖値全体に渡って生じさせるようにコンピューターに指示する。図5に、測定血糖値と比較した1つの最適なオフセットとインターバルの対に相当する散乱係数のプロットを示す。図5では、黒四角の各々で示すように、19個の血糖測定値を190分間に渡って取った。血糖ラインの中の上昇および下降は被験体が190分間の間に食物を摂取したことによるものである。各丸は、その平均を取ったOCTスキャンに関して選択したオフセットとインターバルの対に関連したスロープから計算した散乱係数μに相当する。図5では、約125個の平均OCTスキャンに相当する散乱係数μを丸で示す。図5に示すように、その選択したオフセットとインターバルの対に関連した散乱係数は測定血糖値と密に相互に関係している(即ち信頼限界>95%)。
従って、本アルゴリズムでは、図3BのS308において、その選択したオフセットとインターバルおよび相当する散乱係数μを用いてOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる。そのOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる目的で、積極的な相互関係を示す散乱係数μに関して散乱係数値の負数を採用することで推定血糖値を計算する。相互関係を示さない散乱係数に関しては、その選択したオフセットとインターバルの対毎に推定血糖値を計算する。
本発明を本発明のいくつかの態様に関して記述してきたが、本発明をその開示した態様に限定するものでないと理解されるべきである。それとは対照的に、本発明に添付請求項の精神および範囲内に含まれるいろいろな修飾形および相当配置を包含させることを意図する。本請求項の範囲はそのような修飾形および相当構造および機能の全部を包含するように最も幅広く解釈されるべきである。
図1は、OCTが基になった血糖モニターを用いて測定した時のヒト皮膚部分の典型的な散乱断面のグラフ図である。 図2に、本発明の1つの態様に従ってオフセットとインターバルをどのように限定するかを示す。 図3Aおよび3Bに、本発明の態様に従ってOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる方法の工程流れを示す。 図4に、本発明の1つの態様に従う強度差プロットの一例を示す。 図5に、本発明の1つの態様に従うグルコースベクトルグリッドの一例を示す。 図6Aおよび6Bに、本発明の態様に従ってOCTが基になった血糖モニターに較正を受けさせる方法の工程流れを示す。 図7Aおよび7Bは、本発明の1つの態様に従って散乱不連続さを同定するグラフ図である。 図8は、本発明の1つの態様に従ってオフセットとインターバルの多数の対毎に計算したピアソン相関係数を示す等高線図である。 図9は、本発明の1つの態様に従ってOCTシグナルと測定血糖値の間に高度な相互関係を示す推定血糖値のグラフ図である。 図10は、OCTシグナルと測定血糖値の間に高度な相互関係が存在することを示すグラフ図である。

Claims (57)

  1. センサーと少なくとも1種のアルゴリズムを含んで成る光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターを用いて被験体の生物学的組織中の推定血糖値を測定する非侵襲的方法であって、下記の段階:
    (a)選択する光の波長で前記生物学的組織が示す吸収係数μの方が前記組織が示す散乱係数μより小さい光波長を選択し、
    (b)前記光を用いてある期間に渡って前記生物学的組織の二次元表面領域を連続的に走査しかつ前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査し、
    (c)前記光を用いて前記期間中に前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査することで得たデータの平均を取ることで多数の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインを生じさせるが、ここで、光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のx軸が深さでありかつ光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のy軸が強度であり、
    (d)前記光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーに較正を前記期間中に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、そして
    (e)前記較正を受けさせた光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーおよび前記少なくとも1種のアルゴリズムを用いて前記生物学的組織中の推定血糖値を決定する、
    段階を含んで成る方法。
  2. 段階(a)における光の波長を約770nmから約1400nmの範囲内にする請求項1記載の方法。
  3. 較正段階(c)が更に下記の段階:
    (i)推定血糖値の較正セットを生じさせ、そして
    (ii)前記較正セットを適用することで前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正を受けさせる、
    段階も含んで成る請求項1記載の方法。
  4. 段階(c)において前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正をプログラム可能コンピューターを用いて受けさせる請求項1記載の方法。
  5. 段階(i)が更に下記の段階:
    a. ある期間に渡って得た少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値を選択するが、ここで、前記少なくとも2つの測定値が少なくとも約40mg/dLの濃度値離れた値であるようにし、
    b. 2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインを選択するが、ここで、スキャンデータラインの各々が前記期間またはほぼ前記期間に得たものであり、
    c. 前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインに沿った全てのデータ点で1番目のベースラインスキャンデータライン(n)を2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(n+1)から差し引いて前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン間の強度差を計算することで強度差プロットを作成し、
    d. 前記強度差プロットを用いて多数のオフセットおよび多数のインターバルを決定することでオフセットとインターバルの対を多数含んで成るグルコースベクトルグリッドを構築する、
    段階も含んで成る請求項3記載の方法。
  6. 段階(d)における前記グルコースベクトルグリッドが更にオフセットとインターバル
    の各対に相当するパーセント変化値も含んで成る請求項5記載の方法。
  7. オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る方法が下記の段階:
    (i)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のベースラインスキャンデータラインからラインセグメント当たりの1番目のスロープ値および前記2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインからラインセグメント当たりの2番目のスロープ値を計算し、そして
    (ii)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のスロープ値と前記2番目のスロープ値の間の差を計算することで潜在的オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る、
    段階を含んで成る請求項6記載の方法。
  8. 更に下記の段階:
    (e)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のスロープに比例する散乱係数を決定し、
    (f)回帰分析を実施することで散乱係数と血糖値を相互に関係付ける較正曲線を作成するが、ここで、各x値が侵襲的に得た血糖測定値の散乱係数に相当する散乱係数を含んで成りかつ各y値が侵襲的に得た血糖測定値の各々から測定した血糖値を含んで成り、
    (g)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に散乱係数から一組の推定血糖値を計算し、
    (h)前記組の推定血糖値を微調整し、
    (i)各時間点毎の組の推定血糖値の平均を取ることで較正セットを生じさせ、そして
    (j)選択したオフセットとインターバルの対と前記較正セットを含んで成る較正を受けたセンサーを次のあらゆる光コヒーレンストモグラフィースキャンに適用する、
    段階も含んで成る請求項5記載の方法。
  9. 段階(d)が更に下記の段階:
    (i)強度差プロットの中の強度が0の少なくとも1つのデータ点、前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する少なくとも1つのデータ点、および前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する少なくとも1つのデータ点を同定し、そして
    (ii)潜在的オフセット範囲を同定するが、ここで、前記潜在的オフセット範囲の1番目の境界が前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する前記少なくとも1つのデータ点でありそして前記潜在的オフセット範囲の2番目の境界が前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する前記少なくとも1つのデータ点である、
    段階も含んで成る請求項5記載の方法。
  10. 前記期間が血糖変化イベントを包含する請求項5記載の方法。
  11. 前記血糖変化イベントがインスリンを投与することである請求項10記載の方法。
  12. 前記血糖変化イベントが食事を取ることである請求項10記載の方法。
  13. 前記血糖変化イベントが糖が入っている飲料を飲むことである請求項10記載の方法。
  14. 微調整段階(h)が更に下記の段階:
    (i)少なくとも1種の統計フィルターを適用する、
    段階も含んで成る請求項8記載の方法。
  15. 前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の平均推定血糖値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで潜在的オフセットとインターバルの各対から一組の平均推定血糖値を微調整する請求項14記載の方法。
  16. 前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の推定血糖値中央値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで一組の推定血糖値中央値を微調整する請求項14記載の方法。
  17. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって負の推定血糖値を消去しておく請求項14記載の方法。
  18. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって約10mg/dL未満の推定血糖値を消去しておく請求項14記載の方法。
  19. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって高い推定血糖値を消去しておく請求項14記載の方法。
  20. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(1)
    BGAvg−A*BGAvg.S.D.≦BG≦BGAvg.+A*BGAvg.S.D. (1)
    [式中、
    BGAvg.は、ある時間点における計算された平均予測血糖値であり、
    BGAvg.S.D.は、一組の平均予測血糖値の計算された標準偏差であり、
    BGは、いずれかの時点における個々の予測血糖値であり、そして
    Aは、約0.lから約1の範囲で変化するフィルターである]
    に従って機能させておく請求項14記載の方法。
  21. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(2)
    BGMedian−A*BGMedian S.D.≦BG≦BGMedian.+A*BGMedian S.D.
    (2)[式中、
    BGMedian.は、ある時間点における計算された予測血糖値中央値であり、
    BGMedian.S.D.は、一組の予測血糖値中央値の計算された標準偏差であり、BGは、いずれかの時点における個々の予測血糖値であり、そして
    Aは、約0.lから約1の範囲で変化するフィルターである]
    に従って機能させておく請求項14記載の方法。
  22. 更に下記の段階:
    (e)選択した光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々における少なくとも1種の不連続さを向上させ、
    (f)前記少なくとも1種の不連続さを用いてオフセットとインターバルの多数の対の潜在的オフセットを生じさせる、
    段階も含んで成る請求項5記載の方法。
  23. 段階(e)が更に下記の段階:
    (i)前記光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインの二次導関数プロットを作成する、
    段階も含んで成る請求項22記載の方法。
  24. 更に前記少なくとも1種の不連続さを用いて潜在的オフセットを同定する段階も含んで成る請求項20記載の方法。
  25. 前記少なくとも1種の不連続さが組織接触面転移の場所と密に相互に関係している潜在的オフセットを示す請求項21記載の方法。
  26. 前記組織接触面転移が血管である請求項22記載の方法。
  27. 前記不連続さが血糖値の変化に相当する請求項20記載の方法。
  28. 較正段階(c)が更に下記の段階:
    (i)ピアソンプロットを用いて前記光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーに較正を前記期間の間に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、そして
    (ii)ピアソン相関を用いて光コヒーレンストモグラフィーが基になったグルコースモニターから受け取ったデータと侵襲的に得たグルコース測定値の間の相互関係を最大限にする、
    段階も含んで成る請求項1記載の方法。
  29. 段階(i)におけるピアソンプロットが前記期間に渡って侵襲的に得た少なくとも7個の血糖測定値を要する請求項28記載の方法。
  30. 推定血糖値を必要としている被験体にそれを与える非侵襲的方法であって、下記の段階:
    (a)それを必要としている被験体を同定し、
    (b)センサーと少なくとも1種のアルゴリズムを含んで成る光コヒーレンストモグラフィー血糖モニターに較正をある期間中に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、
    (c)前記較正を受けさせた光コヒーレンストモグラフィー血糖モニターを用いた走査を受けさせるべき前記被験体の生物学的組織を同定し、
    (d)前記光を用いて前記期間中に前記生物学的組織の二次元表面領域を連続的に走査しかつ前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査し、
    (e)前記光を用いて前記期間中に前記生物学的組織の二次元表面領域を深さ寸法で干渉的に走査することで得たデータの平均を取ることで多数の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインを生じさせるが、ここで、光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のx軸が深さでありかつ光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のy軸が強度であり、
    (f)前記少なくとも1種のアルゴリズムを用いて前記多数の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインから前記生物学的組織中の推定血糖値を決定する、
    段階を含んで成る方法。
  31. 較正段階(b)が更に下記の段階:
    (i)推定血糖値の較正セットを生じさせ、そして
    (ii)前記較正セットを適用することで前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正を受けさせる、
    段階も含んで成る請求項30記載の方法。
  32. 段階(b)において前記光コヒーレンストモグラフィーが基になった血糖モニターに較正をプログラム可能コンピューターを用いて受けさせる請求項30記載の方法。
  33. 段階(i)が更に下記の段階:
    (a)前記期間の間に得た少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値を選択するが、ここで、前記少なくとも2つの測定値が少なくとも約40mg/dLの重量値離れた値であるようにし、
    (b)2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインを選択するが、ここで、スキャンデータラインの各々が前記期間またはほぼ前記期間に得たものであり、
    (c)前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインに沿った全てのデータ点で1番目のベースラインスキャンデータライン(n)を2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン(n+1)から差し引いて前記選択した2つの光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン間の強度差を計算することで強度差プロットを作成し、そして
    (d)前記強度差プロットを用いて多数のオフセットおよび多数のインターバルを決定することでオフセットとインターバルの対を多数含んで成るグルコースベクトルグリッドを構築する、
    段階も含んで成る請求項31記載の方法。
  34. 段階(d)における前記グルコースベクトルグリッドが更にオフセットとインターバルの各対に相当するパーセント変化値も含んで成る請求項33記載の方法。
  35. オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る方法が下記の段階:
    i. 潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のベースラインスキャンデータラインからラインセグメント当たりの1番目のスロープ値および前記2番目の次の光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインからラインセグメント当たりの2番目のスロープ値を計算し、そして
    ii. 潜在的オフセットとインターバルの各対毎に前記1番目のスロープ値と前記2番目のスロープ値の間の差を計算することで潜在的オフセットとインターバルの各対毎のパーセント変化値を得る、
    段階を含んで成る請求項34記載の方法。
  36. 更に下記の段階:
    (e)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々のスロープに比例する散乱係数を決定し、
    (f)回帰分析を実施することで散乱係数と血糖値を相互に関係付ける較正曲線を作成するが、ここで、各x値が侵襲的に得た血糖測定値の散乱係数に相当する散乱係数を含んで成りかつ各y値が侵襲的に得た血糖測定値の各々から測定した血糖値を含んで成り、
    (g)潜在的オフセットとインターバルの各対毎に散乱係数から一組の推定血糖値を計算し、
    (h)前記組の推定血糖値を微調整し、
    (i)各時間点毎の組の推定血糖値の平均を取ることで較正セットを生じさせ、そして
    (j)選択したオフセットとインターバルの対と前記較正セットを含んで成る較正を受けたセンサーを次のあらゆる光コヒーレンストモグラフィースキャンに適用する、
    段階も含んで成る請求項32記載の方法。
  37. 段階(d)が更に下記の段階:
    i. 強度差プロットの中の強度が0の少なくとも1つのデータ点、前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する少なくとも1つのデータ点、および前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する少なくとも1つのデータ点を同定し、そして
    ii. 潜在的オフセット範囲を同定するが、ここで、前記潜在的オフセット範囲の1番目の境界が前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最大強度を有する前記少なく
    とも1つのデータ点でありそして前記潜在的オフセット範囲の2番目の境界が前記強度が0の少なくとも1つのデータ点周辺の最小強度を有する前記少なくとも1つのデータ点である、
    段階も含んで成る請求項33記載の方法。
  38. 前記期間が血糖変化イベントを包含する請求項30記載の方法。
  39. 前記血糖変化イベントがインスリンを投与することである請求項38記載の方法。
  40. 前記血糖変化イベントが食事を取ることである請求項38記載の方法。
  41. 前記血糖変化イベントが糖が入っている飲料を飲むことである請求項38記載の方法。
  42. 微調整段階(h)が更に下記の段階:
    (i)少なくとも1種の統計フィルターを適用する、
    段階も含んで成る請求項36記載の方法。
  43. 前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の平均推定血糖値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで一組の平均推定血糖値を微調整する請求項42記載の方法。
  44. 前記統計フィルターによっていずれかの時間点における前記組の推定血糖値中央値の1つの標準偏差の外側にある組の推定血糖値を無視することで一組の推定血糖値中央値を微調整する請求項42記載の方法。
  45. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって負の推定血糖値を消去しておく請求項42記載の方法。
  46. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって約10mg/dL未満の推定血糖値を消去しておく請求項42記載の方法。
  47. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターによって高い推定血糖値を消去しておく請求項42記載の方法。
  48. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(1)
    BGAvg−A*BGAvg.S.D.≦BG≦BGAvg.+A*BGAvg.S.D. (1)
    [式中、
    BGAvg.は、ある時間点における計算された平均予測血糖値であり、
    BGAvg.S.D.は、一組の平均予測血糖値の計算された標準偏差であり、
    BGは、いずれかの時点における個々の予測血糖値であり、そして
    Aは、約0.lから約1の範囲で変化するフィルターである]
    に従って機能させておく請求項42記載の方法。
  49. 前記推定血糖値の較正セットを生じさせる前に、前記少なくとも1種の統計フィルターを式(2)
    BGMedian−A*BGMedian S.D.≦BG≦BGMedian.+A*BGMedian S.D.
    (2)[式中、
    BGMedian.は、ある時間点における計算された予測血糖値中央値であり、
    BGMedian.S.D.は、一組の予測血糖値中央値の計算された標準偏差であり、BGは、いずれかの時点における個々の予測血糖値であり、そして
    Aは、約0.lから約1の範囲で変化するフィルターである]
    に従って機能させておく請求項42記載の方法。
  50. 更に下記の段階:
    e)選択した光コヒーレンストモグラフィースキャンデータライン各々における少なくとも1種の不連続さを向上させ、そして
    (f)前記少なくとも1種の不連続さを用いてオフセットとインターバルの多数の対の潜在的オフセットを生じさせる、
    段階も含んで成る請求項33記載の方法。
  51. 段階(e)が更に下記の段階:
    (i)前記光コヒーレンストモグラフィースキャンデータラインの二次導関数プロットを作成する、
    段階も含んで成る請求項50記載の方法。
  52. 更に前記少なくとも1種の不連続さを用いて潜在的オフセットを同定する段階も含んで成る請求項50記載の方法。
  53. 前記少なくとも1種の不連続さが組織接触面転移の場所と密に相互に関係している潜在的オフセットを示す請求項52記載の方法。
  54. 前記組織接触面転移が血管である請求項53記載の方法。
  55. 前記不連続さが血糖値の変化に相当する請求項50記載の方法。
  56. 較正段階(b)が更に下記の段階:
    (i)ピアソンプロットを用いて前記光コヒーレンストモグラフィーが基になったセンサーに較正を前記期間の間に取った少なくとも2つの侵襲的に得た血糖測定値に対して受けさせ、そして
    (ii)ピアソン相関を用いて光コヒーレンストモグラフィーが基になったグルコースモニターから受け取ったデータと侵襲的に得たグルコース測定値の間の相互関係を最大限にする、
    段階も含んで成る請求項30記載の方法。
  57. 段階(i)におけるピアソンプロットが前記期間に渡って侵襲的に得た少なくとも7個の血糖測定値を要する請求項56記載の方法。
JP2008506669A 2005-04-13 2006-04-13 Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法 Withdrawn JP2008537903A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US67100705P 2005-04-13 2005-04-13
US67128505P 2005-04-14 2005-04-14
PCT/US2006/013775 WO2006110859A2 (en) 2005-04-13 2006-04-13 Method for data reduction and calibration of an oct-based blood glucose monitor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008537903A true JP2008537903A (ja) 2008-10-02

Family

ID=37087691

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008506669A Withdrawn JP2008537903A (ja) 2005-04-13 2006-04-13 Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法

Country Status (6)

Country Link
US (7) US7822452B2 (ja)
EP (1) EP1874178A4 (ja)
JP (1) JP2008537903A (ja)
AU (1) AU2006235535A1 (ja)
CA (1) CA2604653A1 (ja)
WO (1) WO2006110859A2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019064762A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム
WO2019064763A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム

Families Citing this family (277)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
MX9702434A (es) 1991-03-07 1998-05-31 Masimo Corp Aparato de procesamiento de señales.
US5638818A (en) 1991-03-21 1997-06-17 Masimo Corporation Low noise optical probe
EP1905352B1 (en) 1994-10-07 2014-07-16 Masimo Corporation Signal processing method
US8019400B2 (en) 1994-10-07 2011-09-13 Masimo Corporation Signal processing apparatus
US5758644A (en) 1995-06-07 1998-06-02 Masimo Corporation Manual and automatic probe calibration
US6229856B1 (en) 1997-04-14 2001-05-08 Masimo Corporation Method and apparatus for demodulating signals in a pulse oximetry system
US6002952A (en) 1997-04-14 1999-12-14 Masimo Corporation Signal processing apparatus and method
CA2333062A1 (en) 1998-06-03 1999-12-09 Mohamed K. Diab Stereo pulse oximeter
US7245953B1 (en) 1999-04-12 2007-07-17 Masimo Corporation Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatii
US6721585B1 (en) 1998-10-15 2004-04-13 Sensidyne, Inc. Universal modular pulse oximeter probe for use with reusable and disposable patient attachment devices
US6463311B1 (en) 1998-12-30 2002-10-08 Masimo Corporation Plethysmograph pulse recognition processor
US6684090B2 (en) 1999-01-07 2004-01-27 Masimo Corporation Pulse oximetry data confidence indicator
US6360114B1 (en) 1999-03-25 2002-03-19 Masimo Corporation Pulse oximeter probe-off detector
US6515273B2 (en) 1999-08-26 2003-02-04 Masimo Corporation System for indicating the expiration of the useful operating life of a pulse oximetry sensor
US6377829B1 (en) 1999-12-09 2002-04-23 Masimo Corporation Resposable pulse oximetry sensor
US6430525B1 (en) 2000-06-05 2002-08-06 Masimo Corporation Variable mode averager
DK1309270T3 (da) 2000-08-18 2009-08-03 Masimo Corp Pulsoximeter med to modi
US6850787B2 (en) 2001-06-29 2005-02-01 Masimo Laboratories, Inc. Signal component processor
US6697658B2 (en) 2001-07-02 2004-02-24 Masimo Corporation Low power pulse oximeter
US7355512B1 (en) 2002-01-24 2008-04-08 Masimo Corporation Parallel alarm processor
US6850788B2 (en) 2002-03-25 2005-02-01 Masimo Corporation Physiological measurement communications adapter
US6970792B1 (en) 2002-12-04 2005-11-29 Masimo Laboratories, Inc. Systems and methods for determining blood oxygen saturation values using complex number encoding
US7919713B2 (en) 2007-04-16 2011-04-05 Masimo Corporation Low noise oximetry cable including conductive cords
US6920345B2 (en) 2003-01-24 2005-07-19 Masimo Corporation Optical sensor including disposable and reusable elements
US7003338B2 (en) 2003-07-08 2006-02-21 Masimo Corporation Method and apparatus for reducing coupling between signals
US7500950B2 (en) 2003-07-25 2009-03-10 Masimo Corporation Multipurpose sensor port
US7438683B2 (en) 2004-03-04 2008-10-21 Masimo Corporation Application identification sensor
WO2005087097A1 (en) 2004-03-08 2005-09-22 Masimo Corporation Physiological parameter system
CA2464029A1 (en) 2004-04-08 2005-10-08 Valery Telfort Non-invasive ventilation monitor
US9341565B2 (en) 2004-07-07 2016-05-17 Masimo Corporation Multiple-wavelength physiological monitor
US7343186B2 (en) 2004-07-07 2008-03-11 Masimo Laboratories, Inc. Multi-wavelength physiological monitor
US7937128B2 (en) 2004-07-09 2011-05-03 Masimo Corporation Cyanotic infant sensor
US8036727B2 (en) * 2004-08-11 2011-10-11 Glt Acquisition Corp. Methods for noninvasively measuring analyte levels in a subject
US7254429B2 (en) 2004-08-11 2007-08-07 Glucolight Corporation Method and apparatus for monitoring glucose levels in a biological tissue
US7248907B2 (en) * 2004-10-23 2007-07-24 Hogan Josh N Correlation of concurrent non-invasively acquired signals
US7596398B2 (en) 2005-03-01 2009-09-29 Masimo Laboratories, Inc. Multiple wavelength sensor attachment
JP2008537903A (ja) 2005-04-13 2008-10-02 グルコライト・コーポレーシヨン Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法
DE602006016266D1 (de) * 2005-06-02 2010-09-30 Isense Corp Verwendung von mehrfachen datenpunkten und filterung in einem analytsensor
US7962188B2 (en) 2005-10-14 2011-06-14 Masimo Corporation Robust alarm system
EP1956968B1 (en) 2005-11-29 2020-04-15 Masimo Corporation Optical sensor including disposable and reusable elements
US8078244B2 (en) * 2005-12-14 2011-12-13 Newton Photonics, Inc. Interferometric method and instrument for measurement and monitoring blood glucose through measurement of tissue refractive index
US8182443B1 (en) 2006-01-17 2012-05-22 Masimo Corporation Drug administration controller
US8219172B2 (en) 2006-03-17 2012-07-10 Glt Acquisition Corp. System and method for creating a stable optical interface
US8998809B2 (en) 2006-05-15 2015-04-07 Cercacor Laboratories, Inc. Systems and methods for calibrating minimally invasive and non-invasive physiological sensor devices
US7941199B2 (en) 2006-05-15 2011-05-10 Masimo Laboratories, Inc. Sepsis monitor
US9176141B2 (en) 2006-05-15 2015-11-03 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological monitor calibration system
WO2007140478A2 (en) 2006-05-31 2007-12-06 Masimo Corporation Respiratory monitoring
US10188348B2 (en) 2006-06-05 2019-01-29 Masimo Corporation Parameter upgrade system
US8118620B2 (en) 2007-10-12 2012-02-21 Masimo Corporation Connector assembly with reduced unshielded area
US8457707B2 (en) 2006-09-20 2013-06-04 Masimo Corporation Congenital heart disease monitor
US9161696B2 (en) 2006-09-22 2015-10-20 Masimo Corporation Modular patient monitor
US8840549B2 (en) 2006-09-22 2014-09-23 Masimo Corporation Modular patient monitor
US8265723B1 (en) 2006-10-12 2012-09-11 Cercacor Laboratories, Inc. Oximeter probe off indicator defining probe off space
US8255026B1 (en) 2006-10-12 2012-08-28 Masimo Corporation, Inc. Patient monitor capable of monitoring the quality of attached probes and accessories
US9192329B2 (en) 2006-10-12 2015-11-24 Masimo Corporation Variable mode pulse indicator
US9861305B1 (en) 2006-10-12 2018-01-09 Masimo Corporation Method and apparatus for calibration to reduce coupling between signals in a measurement system
US8280473B2 (en) 2006-10-12 2012-10-02 Masino Corporation, Inc. Perfusion index smoother
US7880626B2 (en) 2006-10-12 2011-02-01 Masimo Corporation System and method for monitoring the life of a physiological sensor
US8600467B2 (en) 2006-11-29 2013-12-03 Cercacor Laboratories, Inc. Optical sensor including disposable and reusable elements
US8414499B2 (en) 2006-12-09 2013-04-09 Masimo Corporation Plethysmograph variability processor
US8852094B2 (en) 2006-12-22 2014-10-07 Masimo Corporation Physiological parameter system
US8652060B2 (en) 2007-01-20 2014-02-18 Masimo Corporation Perfusion trend indicator
US8374665B2 (en) 2007-04-21 2013-02-12 Cercacor Laboratories, Inc. Tissue profile wellness monitor
US8764671B2 (en) 2007-06-28 2014-07-01 Masimo Corporation Disposable active pulse sensor
EP2194846A4 (en) 2007-09-13 2013-05-22 Univ Missouri COMPONENTS OF AN OPTICAL DEVICE
US8048040B2 (en) 2007-09-13 2011-11-01 Masimo Corporation Fluid titration system
BRPI0818177B1 (pt) * 2007-10-04 2022-09-27 The Curators Of The University Of Missouri Aparelho
US8310336B2 (en) 2008-10-10 2012-11-13 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, retrieving and displaying streaming medical data
US7961305B2 (en) * 2007-10-23 2011-06-14 The Curators Of The University Of Missouri Optical device components
JP5278854B2 (ja) * 2007-12-10 2013-09-04 富士フイルム株式会社 画像処理システムおよびプログラム
US8571617B2 (en) 2008-03-04 2013-10-29 Glt Acquisition Corp. Flowometry in optical coherence tomography for analyte level estimation
BRPI0909825B8 (pt) 2008-03-25 2021-06-22 Univ Missouri método e sistemas para detecção não-invasiva de glicose sanguíneo utilizando dados espectrais de um ou mais componentes que não a glicose
US20090247853A1 (en) * 2008-03-31 2009-10-01 Nellcor Puritan Bennett Llc Non-Invasive Total Hemoglobin Measurement by Spectral Optical Coherence Tomography
WO2009134724A1 (en) 2008-05-02 2009-11-05 Masimo Corporation Monitor configuration system
WO2009137524A2 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Masimo Corporation Pulse oximetry system with electrical decoupling circuitry
EP3372272A1 (en) * 2008-05-14 2018-09-12 Becton, Dickinson and Company Separatable infusion set with cleanable interface and straight line attachment
EP2299900B1 (en) 2008-05-22 2017-06-07 St. Louis Medical Devices, Inc. Method and system for non-invasive optical blood glucose detection utilizing spectral data analysis
EP2326239B1 (en) 2008-07-03 2017-06-21 Masimo Laboratories, Inc. Protrusion for improving spectroscopic measurement of blood constituents
US8203438B2 (en) 2008-07-29 2012-06-19 Masimo Corporation Alarm suspend system
US8630691B2 (en) 2008-08-04 2014-01-14 Cercacor Laboratories, Inc. Multi-stream sensor front ends for noninvasive measurement of blood constituents
US8911377B2 (en) 2008-09-15 2014-12-16 Masimo Corporation Patient monitor including multi-parameter graphical display
CA3037726C (en) * 2008-09-15 2021-11-16 Deka Products Limited Partnership Systems and methods for fluid delivery
US8401602B2 (en) 2008-10-13 2013-03-19 Masimo Corporation Secondary-emitter sensor position indicator
US8346330B2 (en) 2008-10-13 2013-01-01 Masimo Corporation Reflection-detector sensor position indicator
US8771204B2 (en) 2008-12-30 2014-07-08 Masimo Corporation Acoustic sensor assembly
JP5804951B2 (ja) 2009-01-12 2015-11-04 ベクトン・ディキンソン・アンド・カンパニーBecton, Dickinson And Company 柔軟な特徴部を備える内在の硬いカテーテル及び/又は柔軟なカテーテルアタッチメントの少なくとも1つを有する輸液セット及び/又はパッチポンプ
US20090156915A1 (en) * 2009-02-13 2009-06-18 Bill Cross Glucose Monitor and Method of Use Thereof
US8588880B2 (en) 2009-02-16 2013-11-19 Masimo Corporation Ear sensor
US10007758B2 (en) 2009-03-04 2018-06-26 Masimo Corporation Medical monitoring system
US10032002B2 (en) 2009-03-04 2018-07-24 Masimo Corporation Medical monitoring system
US9323894B2 (en) 2011-08-19 2016-04-26 Masimo Corporation Health care sanitation monitoring system
US9218454B2 (en) 2009-03-04 2015-12-22 Masimo Corporation Medical monitoring system
US8388353B2 (en) 2009-03-11 2013-03-05 Cercacor Laboratories, Inc. Magnetic connector
EP2413784A4 (en) 2009-04-01 2014-01-22 Univ Missouri OPTICAL SPECTROSCOPY DEVICE FOR NON-INVASIVE GLUCOSE DETECTION IN BLOOD AND METHOD OF USE THEREOF
US8989831B2 (en) 2009-05-19 2015-03-24 Masimo Corporation Disposable components for reusable physiological sensor
US8571619B2 (en) 2009-05-20 2013-10-29 Masimo Corporation Hemoglobin display and patient treatment
US20110208015A1 (en) 2009-07-20 2011-08-25 Masimo Corporation Wireless patient monitoring system
US8471713B2 (en) 2009-07-24 2013-06-25 Cercacor Laboratories, Inc. Interference detector for patient monitor
US8473020B2 (en) 2009-07-29 2013-06-25 Cercacor Laboratories, Inc. Non-invasive physiological sensor cover
EP2290371A1 (de) 2009-08-27 2011-03-02 F. Hoffmann-La Roche AG Kalibrierverfahren zur prospektiven Kalibrierung eines Messgeräts
US8688183B2 (en) 2009-09-03 2014-04-01 Ceracor Laboratories, Inc. Emitter driver for noninvasive patient monitor
US20110172498A1 (en) 2009-09-14 2011-07-14 Olsen Gregory A Spot check monitor credit system
US9579039B2 (en) 2011-01-10 2017-02-28 Masimo Corporation Non-invasive intravascular volume index monitor
WO2011035070A1 (en) 2009-09-17 2011-03-24 Masimo Laboratories, Inc. Improving analyte monitoring using one or more accelerometers
US20110137297A1 (en) 2009-09-17 2011-06-09 Kiani Massi Joe E Pharmacological management system
US8571618B1 (en) 2009-09-28 2013-10-29 Cercacor Laboratories, Inc. Adaptive calibration system for spectrophotometric measurements
US20110082711A1 (en) 2009-10-06 2011-04-07 Masimo Laboratories, Inc. Personal digital assistant or organizer for monitoring glucose levels
US9066680B1 (en) 2009-10-15 2015-06-30 Masimo Corporation System for determining confidence in respiratory rate measurements
US8821415B2 (en) 2009-10-15 2014-09-02 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
WO2011047216A2 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
JP2013508029A (ja) 2009-10-15 2013-03-07 マシモ コーポレイション 複数の検出素子を有する音響呼吸監視センサ
US8790268B2 (en) 2009-10-15 2014-07-29 Masimo Corporation Bidirectional physiological information display
US9848800B1 (en) 2009-10-16 2017-12-26 Masimo Corporation Respiratory pause detector
US9839381B1 (en) 2009-11-24 2017-12-12 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological measurement system with automatic wavelength adjustment
DE112010004682T5 (de) 2009-12-04 2013-03-28 Masimo Corporation Kalibrierung für mehrstufige physiologische Monitore
US9153112B1 (en) 2009-12-21 2015-10-06 Masimo Corporation Modular patient monitor
GB2490817A (en) 2010-01-19 2012-11-14 Masimo Corp Wellness analysis system
WO2011109312A2 (en) 2010-03-01 2011-09-09 Masimo Corporation Adaptive alarm system
EP2544591B1 (en) 2010-03-08 2021-07-21 Masimo Corporation Reprocessing of a physiological sensor
US9307928B1 (en) 2010-03-30 2016-04-12 Masimo Corporation Plethysmographic respiration processor
US8712494B1 (en) 2010-05-03 2014-04-29 Masimo Corporation Reflective non-invasive sensor
US9138180B1 (en) 2010-05-03 2015-09-22 Masimo Corporation Sensor adapter cable
US8666468B1 (en) 2010-05-06 2014-03-04 Masimo Corporation Patient monitor for determining microcirculation state
US9326712B1 (en) 2010-06-02 2016-05-03 Masimo Corporation Opticoustic sensor
US8740792B1 (en) 2010-07-12 2014-06-03 Masimo Corporation Patient monitor capable of accounting for environmental conditions
US9408542B1 (en) 2010-07-22 2016-08-09 Masimo Corporation Non-invasive blood pressure measurement system
US9649054B2 (en) 2010-08-26 2017-05-16 Cercacor Laboratories, Inc. Blood pressure measurement method
US9775545B2 (en) 2010-09-28 2017-10-03 Masimo Corporation Magnetic electrical connector for patient monitors
JP5710767B2 (ja) 2010-09-28 2015-04-30 マシモ コーポレイション オキシメータを含む意識深度モニタ
US9211095B1 (en) 2010-10-13 2015-12-15 Masimo Corporation Physiological measurement logic engine
US8723677B1 (en) 2010-10-20 2014-05-13 Masimo Corporation Patient safety system with automatically adjusting bed
US9950109B2 (en) 2010-11-30 2018-04-24 Becton, Dickinson And Company Slide-activated angled inserter and cantilevered ballistic insertion for intradermal drug infusion
US8814831B2 (en) 2010-11-30 2014-08-26 Becton, Dickinson And Company Ballistic microneedle infusion device
US8795234B2 (en) 2010-11-30 2014-08-05 Becton, Dickinson And Company Integrated spring-activated ballistic insertion for drug infusion device
US8795230B2 (en) 2010-11-30 2014-08-05 Becton, Dickinson And Company Adjustable height needle infusion device
US8784383B2 (en) 2010-11-30 2014-07-22 Becton, Dickinson And Company Insulin pump dermal infusion set having partially integrated mechanized cannula insertion with disposable activation portion
US20120226117A1 (en) 2010-12-01 2012-09-06 Lamego Marcelo M Handheld processing device including medical applications for minimally and non invasive glucose measurements
US10332630B2 (en) 2011-02-13 2019-06-25 Masimo Corporation Medical characterization system
US9066666B2 (en) 2011-02-25 2015-06-30 Cercacor Laboratories, Inc. Patient monitor for monitoring microcirculation
US8830449B1 (en) 2011-04-18 2014-09-09 Cercacor Laboratories, Inc. Blood analysis system
US9095316B2 (en) 2011-04-20 2015-08-04 Masimo Corporation System for generating alarms based on alarm patterns
US9622692B2 (en) 2011-05-16 2017-04-18 Masimo Corporation Personal health device
US9986919B2 (en) 2011-06-21 2018-06-05 Masimo Corporation Patient monitoring system
US9532722B2 (en) 2011-06-21 2017-01-03 Masimo Corporation Patient monitoring system
US9245668B1 (en) 2011-06-29 2016-01-26 Cercacor Laboratories, Inc. Low noise cable providing communication between electronic sensor components and patient monitor
US11439329B2 (en) 2011-07-13 2022-09-13 Masimo Corporation Multiple measurement mode in a physiological sensor
US9192351B1 (en) 2011-07-22 2015-11-24 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor with probe-off detection
US8755872B1 (en) 2011-07-28 2014-06-17 Masimo Corporation Patient monitoring system for indicating an abnormal condition
US9782077B2 (en) 2011-08-17 2017-10-10 Masimo Corporation Modulated physiological sensor
US9808188B1 (en) 2011-10-13 2017-11-07 Masimo Corporation Robust fractional saturation determination
JP6104920B2 (ja) 2011-10-13 2017-03-29 マシモ・コーポレイション 医療用監視ハブ
US9943269B2 (en) 2011-10-13 2018-04-17 Masimo Corporation System for displaying medical monitoring data
EP3603502B1 (en) 2011-10-13 2023-10-04 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US9778079B1 (en) 2011-10-27 2017-10-03 Masimo Corporation Physiological monitor gauge panel
US9445759B1 (en) 2011-12-22 2016-09-20 Cercacor Laboratories, Inc. Blood glucose calibration system
US9392945B2 (en) 2012-01-04 2016-07-19 Masimo Corporation Automated CCHD screening and detection
US11172890B2 (en) 2012-01-04 2021-11-16 Masimo Corporation Automated condition screening and detection
US12004881B2 (en) 2012-01-04 2024-06-11 Masimo Corporation Automated condition screening and detection
US10307111B2 (en) 2012-02-09 2019-06-04 Masimo Corporation Patient position detection system
US9480435B2 (en) 2012-02-09 2016-11-01 Masimo Corporation Configurable patient monitoring system
US10149616B2 (en) 2012-02-09 2018-12-11 Masimo Corporation Wireless patient monitoring device
EP2845086B1 (en) 2012-03-25 2021-12-22 Masimo Corporation Physiological monitor touchscreen interface
US9131881B2 (en) 2012-04-17 2015-09-15 Masimo Corporation Hypersaturation index
WO2013184965A1 (en) 2012-06-07 2013-12-12 Masimo Corporation Depth of consciousness monitor
US9697928B2 (en) 2012-08-01 2017-07-04 Masimo Corporation Automated assembly sensor cable
US10827961B1 (en) 2012-08-29 2020-11-10 Masimo Corporation Physiological measurement calibration
US9955937B2 (en) 2012-09-20 2018-05-01 Masimo Corporation Acoustic patient sensor coupler
US9749232B2 (en) 2012-09-20 2017-08-29 Masimo Corporation Intelligent medical network edge router
US9597020B2 (en) 2012-10-16 2017-03-21 Electronics And Telecommunications Research Institute Measuring device and glucose concentration measurement method of the measuring device
US9717458B2 (en) 2012-10-20 2017-08-01 Masimo Corporation Magnetic-flap optical sensor
US9560996B2 (en) 2012-10-30 2017-02-07 Masimo Corporation Universal medical system
US9787568B2 (en) 2012-11-05 2017-10-10 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological test credit method
US9750461B1 (en) 2013-01-02 2017-09-05 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor with probe-off detection
US9724025B1 (en) 2013-01-16 2017-08-08 Masimo Corporation Active-pulse blood analysis system
US9750442B2 (en) 2013-03-09 2017-09-05 Masimo Corporation Physiological status monitor
US9965946B2 (en) 2013-03-13 2018-05-08 Masimo Corporation Systems and methods for monitoring a patient health network
US10441181B1 (en) 2013-03-13 2019-10-15 Masimo Corporation Acoustic pulse and respiration monitoring system
US9986952B2 (en) 2013-03-14 2018-06-05 Masimo Corporation Heart sound simulator
WO2014158820A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Cercacor Laboratories, Inc. Patient monitor as a minimally invasive glucometer
US9936917B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Masimo Laboratories, Inc. Patient monitor placement indicator
US10456038B2 (en) 2013-03-15 2019-10-29 Cercacor Laboratories, Inc. Cloud-based physiological monitoring system
US9486171B2 (en) * 2013-03-15 2016-11-08 Tandem Diabetes Care, Inc. Predictive calibration
US9600911B2 (en) 2013-05-31 2017-03-21 General Photonics Corporation Reconstruction of optical coherent tomography (OCT) images of morphological features
US9891079B2 (en) 2013-07-17 2018-02-13 Masimo Corporation Pulser with double-bearing position encoder for non-invasive physiological monitoring
US10555678B2 (en) 2013-08-05 2020-02-11 Masimo Corporation Blood pressure monitor with valve-chamber assembly
WO2015038683A2 (en) 2013-09-12 2015-03-19 Cercacor Laboratories, Inc. Medical device management system
JP6484230B2 (ja) 2013-10-07 2019-03-13 マシモ・コーポレイション 局所的酸素測定センサ
US11147518B1 (en) 2013-10-07 2021-10-19 Masimo Corporation Regional oximetry signal processor
US10828007B1 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Acoustic sensor with attachment portion
US10832818B2 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Alarm notification system
US10279247B2 (en) 2013-12-13 2019-05-07 Masimo Corporation Avatar-incentive healthcare therapy
US11259745B2 (en) 2014-01-28 2022-03-01 Masimo Corporation Autonomous drug delivery system
US10086138B1 (en) 2014-01-28 2018-10-02 Masimo Corporation Autonomous drug delivery system
US10532174B2 (en) 2014-02-21 2020-01-14 Masimo Corporation Assistive capnography device
US9924897B1 (en) 2014-06-12 2018-03-27 Masimo Corporation Heated reprocessing of physiological sensors
US10231670B2 (en) 2014-06-19 2019-03-19 Masimo Corporation Proximity sensor in pulse oximeter
US10231657B2 (en) 2014-09-04 2019-03-19 Masimo Corporation Total hemoglobin screening sensor
US10383520B2 (en) 2014-09-18 2019-08-20 Masimo Semiconductor, Inc. Enhanced visible near-infrared photodiode and non-invasive physiological sensor
US10154815B2 (en) 2014-10-07 2018-12-18 Masimo Corporation Modular physiological sensors
KR102335739B1 (ko) 2014-12-19 2021-12-06 삼성전자주식회사 비 침습적 혈당 측정 방법 및 이를 위한 장치
US10568553B2 (en) 2015-02-06 2020-02-25 Masimo Corporation Soft boot pulse oximetry sensor
EP3254339A1 (en) 2015-02-06 2017-12-13 Masimo Corporation Connector assembly with pogo pins for use with medical sensors
JP6817213B2 (ja) 2015-02-06 2021-01-20 マシモ・コーポレイション フレックス回路生理学的センサを効率的に製造する方法
USD755392S1 (en) 2015-02-06 2016-05-03 Masimo Corporation Pulse oximetry sensor
GB201503196D0 (en) 2015-02-26 2015-04-15 Michelson Diagnostics Ltd Processing optical coherence tomography scans
US10240236B2 (en) * 2015-03-06 2019-03-26 Lam Research Corporation Clean resistant windows for ultraviolet thermal processing
US10524738B2 (en) 2015-05-04 2020-01-07 Cercacor Laboratories, Inc. Noninvasive sensor system with visual infographic display
DE102015006406A1 (de) * 2015-05-19 2016-12-08 SAMTD GmbH & Co. KG Verfahren und Vorrichtung zur nicht-invasiven Bestimmung einer Messgröße eines Analyten in einem biologischen Körper
US11653862B2 (en) 2015-05-22 2023-05-23 Cercacor Laboratories, Inc. Non-invasive optical physiological differential pathlength sensor
US10448871B2 (en) 2015-07-02 2019-10-22 Masimo Corporation Advanced pulse oximetry sensor
CN108135503A (zh) 2015-08-11 2018-06-08 迈心诺公司 包括响应于被身体组织衰减的光的标记的医疗监视分析和重放
KR102612874B1 (ko) 2015-08-31 2023-12-12 마시모 코오퍼레이션 무선 환자 모니터링 시스템들 및 방법들
US11504066B1 (en) 2015-09-04 2022-11-22 Cercacor Laboratories, Inc. Low-noise sensor system
US11679579B2 (en) 2015-12-17 2023-06-20 Masimo Corporation Varnish-coated release liner
US10993662B2 (en) 2016-03-04 2021-05-04 Masimo Corporation Nose sensor
US10537285B2 (en) 2016-03-04 2020-01-21 Masimo Corporation Nose sensor
KR101746352B1 (ko) * 2016-04-29 2017-06-12 다담마이크로 주식회사 광반사 측정법을 이용한 비침습식 혈당 측정 방법 및 장치
US11191484B2 (en) 2016-04-29 2021-12-07 Masimo Corporation Optical sensor tape
US10617302B2 (en) 2016-07-07 2020-04-14 Masimo Corporation Wearable pulse oximeter and respiration monitor
WO2018071715A1 (en) 2016-10-13 2018-04-19 Masimo Corporation Systems and methods for patient fall detection
US11504058B1 (en) 2016-12-02 2022-11-22 Masimo Corporation Multi-site noninvasive measurement of a physiological parameter
WO2018119239A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Cercacor Laboratories, Inc Methods and devices for detecting intensity of light with translucent detector
US10721785B2 (en) 2017-01-18 2020-07-21 Masimo Corporation Patient-worn wireless physiological sensor with pairing functionality
EP3585254B1 (en) 2017-02-24 2024-03-20 Masimo Corporation Medical device cable and method of sharing data between connected medical devices
WO2018156809A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Masimo Corporation Augmented reality system for displaying patient data
WO2018156648A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Masimo Corporation Managing dynamic licenses for physiological parameters in a patient monitoring environment
US10388120B2 (en) 2017-02-24 2019-08-20 Masimo Corporation Localized projection of audible noises in medical settings
US10327713B2 (en) 2017-02-24 2019-06-25 Masimo Corporation Modular multi-parameter patient monitoring device
US11086609B2 (en) 2017-02-24 2021-08-10 Masimo Corporation Medical monitoring hub
US11185262B2 (en) 2017-03-10 2021-11-30 Masimo Corporation Pneumonia screener
CN106963392B (zh) * 2017-03-16 2020-02-07 河北大学 光学无创血糖检测二维相关性标定方法及系统
CN106889993B (zh) * 2017-04-11 2020-05-15 郜键 一种基于光强调制的FM/cw激光成像非采血式血糖检测方法
WO2018194992A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 Masimo Corporation Nose sensor
US10918281B2 (en) 2017-04-26 2021-02-16 Masimo Corporation Medical monitoring device having multiple configurations
USD835282S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
JP7278220B2 (ja) 2017-04-28 2023-05-19 マシモ・コーポレイション スポットチェック測定システム
USD835285S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
USD835284S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
USD835283S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
WO2018208616A1 (en) 2017-05-08 2018-11-15 Masimo Corporation System for pairing a medical system to a network controller by use of a dongle
US11026604B2 (en) 2017-07-13 2021-06-08 Cercacor Laboratories, Inc. Medical monitoring device for harmonizing physiological measurements
USD890708S1 (en) 2017-08-15 2020-07-21 Masimo Corporation Connector
KR102611362B1 (ko) 2017-08-15 2023-12-08 마시모 코오퍼레이션 비침습적 환자 모니터의 내수 커넥터
USD906970S1 (en) 2017-08-15 2021-01-05 Masimo Corporation Connector
EP4039177A1 (en) 2017-10-19 2022-08-10 Masimo Corporation Display arrangement for medical monitoring system
JP7282085B2 (ja) 2017-10-31 2023-05-26 マシモ・コーポレイション 酸素状態指標を表示するためのシステム
USD925597S1 (en) 2017-10-31 2021-07-20 Masimo Corporation Display screen or portion thereof with graphical user interface
US11766198B2 (en) 2018-02-02 2023-09-26 Cercacor Laboratories, Inc. Limb-worn patient monitoring device
EP3782165A1 (en) 2018-04-19 2021-02-24 Masimo Corporation Mobile patient alarm display
WO2019209915A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Cercacor Laboratories, Inc. Easy insert finger sensor for transmission based spectroscopy sensor
US11903689B2 (en) 2019-12-20 2024-02-20 Know Labs, Inc. Non-invasive analyte sensor device
CN112512406A (zh) 2018-06-06 2021-03-16 梅西莫股份有限公司 阿片类药物过量监测
US10779098B2 (en) 2018-07-10 2020-09-15 Masimo Corporation Patient monitor alarm speaker analyzer
US11872156B2 (en) 2018-08-22 2024-01-16 Masimo Corporation Core body temperature measurement
US11224693B2 (en) 2018-10-10 2022-01-18 Tandem Diabetes Care, Inc. System and method for switching between medicament delivery control algorithms
US11389093B2 (en) 2018-10-11 2022-07-19 Masimo Corporation Low noise oximetry cable
JP7128960B2 (ja) 2018-10-11 2022-08-31 マシモ・コーポレイション 鉛直方向戻り止めを備えた患者コネクタ組立体
MX2021004064A (es) 2018-10-12 2021-06-23 Masimo Corp Sistema para la transmision de datos de sensores utilizando protocolo de comunicacion dual.
US11464410B2 (en) 2018-10-12 2022-10-11 Masimo Corporation Medical systems and methods
US12004869B2 (en) 2018-11-05 2024-06-11 Masimo Corporation System to monitor and manage patient hydration via plethysmograph variablity index in response to the passive leg raising
US11986289B2 (en) 2018-11-27 2024-05-21 Willow Laboratories, Inc. Assembly for medical monitoring device with multiple physiological sensors
US11832926B2 (en) 2020-02-20 2023-12-05 Know Labs, Inc. Non-invasive detection of an analyte and notification of results
US11766221B1 (en) 2020-03-25 2023-09-26 Tula Health, Inc. Devices, systems, and methods for measurement validation for chronic health condition management
US11412962B1 (en) 2020-03-25 2022-08-16 Tula Health, Inc. Devices, systems, and methods for identifying improving health for chronic health condition management
US11540751B1 (en) 2020-03-25 2023-01-03 Tula Health, Inc. Device networks for chronic health condition management
US11540752B1 (en) 2020-03-25 2023-01-03 Tula Health, Inc. Devices, systems, and methods for individualized chronic health condition management
US11717232B1 (en) 2020-03-25 2023-08-08 Tula Health, Inc. Devices, systems, and methods for predictive analytics for chronic health condition management
US11510597B2 (en) 2020-09-09 2022-11-29 Know Labs, Inc. Non-invasive analyte sensor and automated response system
US11764488B2 (en) 2020-09-09 2023-09-19 Know Labs, Inc. Methods for determining variability of a state of a medium
US11689274B2 (en) 2020-09-09 2023-06-27 Know Labs, Inc. Systems for determining variability in a state of a medium
US12007338B2 (en) 2020-09-09 2024-06-11 Know Labs Inc. In vitro sensor for analyzing in vitro flowing fluids
CN113303796B (zh) * 2021-04-22 2022-06-21 华中科技大学同济医学院附属协和医院 一种肿瘤患者心理自动测试仪及其测试方法
WO2023121497A1 (ru) * 2021-12-21 2023-06-29 Аккофриск Технологии Лтд. Способ неинвазивного определения изменения содержания глюкозы в крови человека
US20230355140A1 (en) 2022-05-05 2023-11-09 Know Labs, Inc. High performance glucose sensor
US11802843B1 (en) 2022-07-15 2023-10-31 Know Labs, Inc. Systems and methods for analyte sensing with reduced signal inaccuracy
US11696698B1 (en) 2022-10-03 2023-07-11 Know Labs, Inc. Analyte sensors with position adjustable transmit and/or receive components
US11903701B1 (en) 2023-03-22 2024-02-20 Know Labs, Inc. Enhanced SPO2 measuring device

Family Cites Families (594)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3361758A (en) * 1965-12-20 1968-01-02 Martin Marietta Corp Method for making phthalocyanine dyestuffs
US3826905A (en) 1971-10-27 1974-07-30 Suomen Sokeri Oy Methods and apparatus for providing automatic control of chromatographic fractionating processes
US4014321A (en) * 1974-11-25 1977-03-29 March Wayne F Non-invasive glucose sensor system
US3958560A (en) 1974-11-25 1976-05-25 Wayne Front March Non-invasive automatic glucose sensor system
SE419678B (sv) 1978-10-31 1981-08-17 Gert Erik Nilsson Sett och anordning for metning av stromningsrorelser i ett fluidum
DE2915367A1 (de) 1979-04-14 1980-10-30 Max Planck Gesellschaft Optische indikatormessung
US4731363A (en) * 1979-12-26 1988-03-15 Hoffmann-La Roche Inc. Thromboxane synthase inhibitors as insulin lowering agents and antiobesity agents
US5025785A (en) 1982-09-10 1991-06-25 Weiss Jeffrey N Diabetes detection method
DE3483065D1 (de) 1983-05-11 1990-10-04 Nellcor Inc Sensor mit an die hautoberflaeche angepasster form.
CA1249992A (en) 1983-11-10 1989-02-14 Marcel Muller Oxazolidines
DE3401535A1 (de) 1984-01-18 1985-07-25 Gesellschaft für Strahlen- und Umweltforschung mbH, 8000 München Verfahren und schaltungsanordnung zur beruehrungslosen real-time-bestimmung von geschwindigkeiten
SE8400289D0 (sv) 1984-01-20 1984-01-20 Perimed Kb Sett och anordning for bestemning av blodflodet i de ytliga blodkerlen hos en vevnad
US5178153A (en) * 1984-03-08 1993-01-12 Einzig Robert E Fluid flow sensing apparatus for in vivo and industrial applications employing novel differential optical fiber pressure sensors
US4873989A (en) 1984-03-08 1989-10-17 Optical Technologies, Inc. Fluid flow sensing apparatus for in vivo and industrial applications employing novel optical fiber pressure sensors
ATE42673T1 (de) 1984-05-04 1989-05-15 Kurashiki Boseki Kk Spektrophotometrisches geraet zur unblutigen bestimmung von glukose in lebendem gewebe.
US4655225A (en) * 1985-04-18 1987-04-07 Kurabo Industries Ltd. Spectrophotometric method and apparatus for the non-invasive
US4750830A (en) 1985-11-29 1988-06-14 Lee Arnold St J Method and apparatus for monitoring blood-glucose concentration by measuring focal properties of the eye
US4704029A (en) 1985-12-26 1987-11-03 Research Corporation Blood glucose monitor
US4989978A (en) * 1986-04-04 1991-02-05 Technicon Instruments Corporation Method and apparatus for determining the count per unit volume of particles
US4834111A (en) 1987-01-12 1989-05-30 The Trustees Of Columbia University In The City Of New York Heterodyne interferometer
EP0280986B1 (en) 1987-02-23 1992-07-08 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Tissue metalbolism measuring apparatus
AU1349388A (en) 1987-02-25 1988-09-26 Scientific Generics Limited In vivo blood testing
NO880891L (no) 1987-03-03 1988-09-05 Elizabeth May Dowling Fremgangsmaate og apparat for maaling eller deteksjon av konsentrasjonen av en substans.
JPH0827235B2 (ja) 1987-11-17 1996-03-21 倉敷紡績株式会社 糖類濃度の分光学的測定法
US4882492A (en) 1988-01-19 1989-11-21 Biotronics Associates, Inc. Non-invasive near infrared measurement of blood analyte concentrations
US4890621A (en) * 1988-01-19 1990-01-02 Northstar Research Institute, Ltd. Continuous glucose monitoring and a system utilized therefor
US4883062A (en) 1988-04-25 1989-11-28 Medex, Inc. Temperture and pressure monitors utilizing interference filters
US4964408A (en) 1988-04-29 1990-10-23 Thor Technology Corporation Oximeter sensor assembly with integral cable
US5041187A (en) 1988-04-29 1991-08-20 Thor Technology Corporation Oximeter sensor assembly with integral cable and method of forming the same
US5069213A (en) 1988-04-29 1991-12-03 Thor Technology Corporation Oximeter sensor assembly with integral cable and encoder
US4901728A (en) * 1988-05-31 1990-02-20 Eol, Inc. Personal glucose monitor
US5361758A (en) 1988-06-09 1994-11-08 Cme Telemetrix Inc. Method and device for measuring concentration levels of blood constituents non-invasively
US4948248A (en) 1988-07-22 1990-08-14 Invivo Research Inc. Blood constituent measuring device and method
US5163438A (en) 1988-11-14 1992-11-17 Paramed Technology Incorporated Method and apparatus for continuously and noninvasively measuring the blood pressure of a patient
US4960128A (en) 1988-11-14 1990-10-02 Paramed Technology Incorporated Method and apparatus for continuously and non-invasively measuring the blood pressure of a patient
US5028787A (en) 1989-01-19 1991-07-02 Futrex, Inc. Non-invasive measurement of blood glucose
DE69027233T2 (de) * 1989-03-03 1996-10-10 Edward W Stark Verfahren und Vorrichtung zur Signalbehandlung
US5112124A (en) 1990-04-19 1992-05-12 Worcester Polytechnic Institute Method and apparatus for measuring the concentration of absorbing substances
US4979509A (en) 1989-07-19 1990-12-25 Northstar Research Institute, Ltd. Continuous glucose monitoring and a system utilized therefor
US5101814A (en) * 1989-08-11 1992-04-07 Palti Yoram Prof System for monitoring and controlling blood glucose
CA2028261C (en) 1989-10-28 1995-01-17 Won Suck Yang Non-invasive method and apparatus for measuring blood glucose concentration
US5070874A (en) 1990-01-30 1991-12-10 Biocontrol Technology, Inc. Non-invasive determination of glucose concentration in body of patients
US5222495A (en) 1990-02-02 1993-06-29 Angiomedics Ii, Inc. Non-invasive blood analysis by near infrared absorption measurements using two closely spaced wavelengths
US5222496A (en) 1990-02-02 1993-06-29 Angiomedics Ii, Inc. Infrared glucose sensor
US5054487A (en) 1990-02-02 1991-10-08 Boston Advanced Technologies, Inc. Laser systems for material analysis based on reflectance ratio detection
US5168325A (en) 1990-02-28 1992-12-01 Board Of Control Of Michigan Technological University Interferometric measurement of glucose by refractive index determination
US5115133A (en) 1990-04-19 1992-05-19 Inomet, Inc. Testing of body fluid constituents through measuring light reflected from tympanic membrane
GB9011887D0 (en) 1990-05-26 1990-07-18 Le Fit Ltd Pulse responsive device
EP0536187B1 (en) 1990-06-06 1994-09-21 Novo Nordisk A/S Method and device for in vivo measuring blood sugar levels
US5372136A (en) 1990-10-06 1994-12-13 Noninvasive Medical Technology Corporation System and method for noninvasive hematocrit monitoring
US5209231A (en) 1990-11-02 1993-05-11 University Of Connecticut Optical glucose sensor apparatus and method
US5243983A (en) 1990-12-14 1993-09-14 Georgia Tech Research Corporation Non-invasive blood glucose measurement system and method using stimulated raman spectroscopy
JPH0614922B2 (ja) * 1991-02-15 1994-03-02 日本光電工業株式会社 パルスオキシメータ用校正試験装置
US6198532B1 (en) * 1991-02-22 2001-03-06 Applied Spectral Imaging Ltd. Spectral bio-imaging of the eye
US5349953A (en) 1991-03-05 1994-09-27 Sensormedics, Corp. Photoplethysmographics using component-amplitude-division multiplexing
US5319355A (en) 1991-03-06 1994-06-07 Russek Linda G Alarm for patient monitor and life support equipment system
US5490505A (en) 1991-03-07 1996-02-13 Masimo Corporation Signal processing apparatus
MX9702434A (es) 1991-03-07 1998-05-31 Masimo Corp Aparato de procesamiento de señales.
US5632272A (en) 1991-03-07 1997-05-27 Masimo Corporation Signal processing apparatus
RU2144211C1 (ru) 1991-03-07 2000-01-10 Мэсимо Корпорейшн Устройство и способ обработки сигналов
US6541756B2 (en) 1991-03-21 2003-04-01 Masimo Corporation Shielded optical probe having an electrical connector
US6580086B1 (en) 1999-08-26 2003-06-17 Masimo Corporation Shielded optical probe and method
US5645440A (en) 1995-10-16 1997-07-08 Masimo Corporation Patient cable connector
US5638818A (en) * 1991-03-21 1997-06-17 Masimo Corporation Low noise optical probe
US5995855A (en) 1998-02-11 1999-11-30 Masimo Corporation Pulse oximetry sensor adapter
GB9106672D0 (en) 1991-03-28 1991-05-15 Abbey Biosystems Ltd Method and apparatus for glucose concentration monitoring
US5377676A (en) * 1991-04-03 1995-01-03 Cedars-Sinai Medical Center Method for determining the biodistribution of substances using fluorescence spectroscopy
US5321501A (en) 1991-04-29 1994-06-14 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for optical imaging with means for controlling the longitudinal range of the sample
AT398003B (de) 1991-05-10 1994-08-25 Avl Verbrennungskraft Messtech Vorrichtung zur bestimmung des materieflusses
AU2223492A (en) 1991-07-03 1993-02-11 Vivascan Corporation Electromagnetic method and apparatus to measure constituents of human or animal tissue
US5203328A (en) 1991-07-17 1993-04-20 Georgia Tech Research Corporation Apparatus and methods for quantitatively measuring molecular changes in the ocular lens
DE4128458C2 (de) 1991-08-28 1994-02-10 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zur Bestimmung der Konzentration einer Komponente, insbesondere von Glucose, einer flüssigen optisch aktiven Substanz, insbesondere der Körperflüssigkeit eines Patienten, durch Polarimetrie
JPH07508426A (ja) 1991-10-17 1995-09-21 サイエンティフィック ジェネリクス リミテッド 血液検体測定装置及びその方法
DK181191D0 (da) 1991-11-04 1991-11-04 Novo Nordisk As Apparat
AU667199B2 (en) 1991-11-08 1996-03-14 Physiometrix, Inc. EEG headpiece with disposable electrodes and apparatus and system and method for use therewith
US5277181A (en) * 1991-12-12 1994-01-11 Vivascan Corporation Noninvasive measurement of hematocrit and hemoglobin content by differential optical analysis
US5452716A (en) 1992-02-25 1995-09-26 Novo Nordisk A/S Method and device for in vivo measuring the concentration of a substance in the blood
EP0630203B1 (en) 1992-02-28 2002-07-31 CADELL, Theodore E. Non-invasive device and method for determining concentrations of various components of blood or tissue
US5370114A (en) 1992-03-12 1994-12-06 Wong; Jacob Y. Non-invasive blood chemistry measurement by stimulated infrared relaxation emission
US5348003A (en) 1992-09-03 1994-09-20 Sirraya, Inc. Method and apparatus for chemical analysis
US5433197A (en) 1992-09-04 1995-07-18 Stark; Edward W. Non-invasive glucose measurement method and apparatus
IL107396A (en) 1992-11-09 1997-02-18 Boehringer Mannheim Gmbh Method and apparatus for analytical determination of glucose in a biological matrix
ATE165962T1 (de) * 1992-12-07 1998-05-15 Andromed Inc Elektronisches stethoskop
US5448992A (en) 1992-12-10 1995-09-12 Sunshine Medical Instruments, Inc. Method and apparatus for non-invasive phase sensitive measurement of blood glucose concentration
US5398681A (en) * 1992-12-10 1995-03-21 Sunshine Medical Instruments, Inc. Pocket-type instrument for non-invasive measurement of blood glucose concentration
DE4242232C2 (de) 1992-12-15 1998-12-10 Burkhard Kuhls Vorrichtung und Verfahren zur nicht-invasiven Konzentrationsbestimmung polarisierender Stoffe im menschlichen Körper
DE4243142A1 (de) 1992-12-19 1994-06-23 Boehringer Mannheim Gmbh Vorrichtung zur in-vivo-Bestimmung einer optischen Eigenschaft des Kammerwassers des Auges
US5313941A (en) 1993-01-28 1994-05-24 Braig James R Noninvasive pulsed infrared spectrophotometer
US5341805A (en) 1993-04-06 1994-08-30 Cedars-Sinai Medical Center Glucose fluorescence monitor and method
US5494043A (en) * 1993-05-04 1996-02-27 Vital Insite, Inc. Arterial sensor
USD353195S (en) 1993-05-28 1994-12-06 Gary Savage Electronic stethoscope housing
USD353196S (en) 1993-05-28 1994-12-06 Gary Savage Stethoscope head
EP0631137B1 (en) 1993-06-25 2002-03-20 Edward W. Stark Glucose related measurement method and apparatus
US5383452A (en) * 1993-07-01 1995-01-24 Buchert; Janusz Method, apparatus and procedure for non-invasive monitoring blood glucose by measuring the polarization ratio of blood luminescence
US5337744A (en) 1993-07-14 1994-08-16 Masimo Corporation Low noise finger cot probe
US5452717A (en) 1993-07-14 1995-09-26 Masimo Corporation Finger-cot probe
US5435309A (en) 1993-08-10 1995-07-25 Thomas; Edward V. Systematic wavelength selection for improved multivariate spectral analysis
US5533509A (en) 1993-08-12 1996-07-09 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Method and apparatus for non-invasive measurement of blood sugar level
US5456252A (en) 1993-09-30 1995-10-10 Cedars-Sinai Medical Center Induced fluorescence spectroscopy blood perfusion and pH monitor and method
US7376453B1 (en) 1993-10-06 2008-05-20 Masimo Corporation Signal processing apparatus
US5553616A (en) 1993-11-30 1996-09-10 Florida Institute Of Technology Determination of concentrations of biological substances using raman spectroscopy and artificial neural network discriminator
US5492118A (en) * 1993-12-16 1996-02-20 Board Of Trustees Of The University Of Illinois Determining material concentrations in tissues
US5533511A (en) 1994-01-05 1996-07-09 Vital Insite, Incorporated Apparatus and method for noninvasive blood pressure measurement
USD359546S (en) 1994-01-27 1995-06-20 The Ratechnologies Inc. Housing for a dental unit disinfecting device
US5436499A (en) 1994-03-11 1995-07-25 Spire Corporation High performance GaAs devices and method
US6371921B1 (en) * 1994-04-15 2002-04-16 Masimo Corporation System and method of determining whether to recalibrate a blood pressure monitor
US5785659A (en) 1994-04-15 1998-07-28 Vital Insite, Inc. Automatically activated blood pressure measurement device
US5904654A (en) 1995-10-20 1999-05-18 Vital Insite, Inc. Exciter-detector unit for measuring physiological parameters
US5590649A (en) 1994-04-15 1997-01-07 Vital Insite, Inc. Apparatus and method for measuring an induced perturbation to determine blood pressure
US5810734A (en) * 1994-04-15 1998-09-22 Vital Insite, Inc. Apparatus and method for measuring an induced perturbation to determine a physiological parameter
US5791347A (en) 1994-04-15 1998-08-11 Vital Insite, Inc. Motion insensitive pulse detector
USD362063S (en) 1994-04-21 1995-09-05 Gary Savage Stethoscope headset
USD363120S (en) 1994-04-21 1995-10-10 Gary Savage Stethoscope ear tip
USD361840S (en) 1994-04-21 1995-08-29 Gary Savage Stethoscope head
US5561275A (en) 1994-04-28 1996-10-01 Delstar Services Informatiques (1993) Inc. Headset for electronic stethoscope
TW275570B (ja) * 1994-05-05 1996-05-11 Boehringer Mannheim Gmbh
WO1995032416A1 (de) 1994-05-19 1995-11-30 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und vorrichtung zur bestimmung eines analyten in einer biologischen probe
US5582171A (en) 1994-07-08 1996-12-10 Insight Medical Systems, Inc. Apparatus for doppler interferometric imaging and imaging guidewire
US8019400B2 (en) 1994-10-07 2011-09-13 Masimo Corporation Signal processing apparatus
EP1905352B1 (en) 1994-10-07 2014-07-16 Masimo Corporation Signal processing method
US5501226A (en) * 1994-10-19 1996-03-26 Carl Zeiss, Inc. Short coherence length, doppler velocimetry system
US5562002A (en) 1995-02-03 1996-10-08 Sensidyne Inc. Positive displacement piston flow meter with damping assembly
US5758644A (en) 1995-06-07 1998-06-02 Masimo Corporation Manual and automatic probe calibration
US5743262A (en) 1995-06-07 1998-04-28 Masimo Corporation Blood glucose monitoring system
US6931268B1 (en) 1995-06-07 2005-08-16 Masimo Laboratories, Inc. Active pulse blood constituent monitoring
US5638816A (en) 1995-06-07 1997-06-17 Masimo Corporation Active pulse blood constituent monitoring
US5760910A (en) 1995-06-07 1998-06-02 Masimo Corporation Optical filter for spectroscopic measurement and method of producing the optical filter
US6517283B2 (en) 2001-01-16 2003-02-11 Donald Edward Coffey Cascading chute drainage system
SG38866A1 (en) 1995-07-31 1997-04-17 Instrumentation Metrics Inc Liquid correlation spectrometry
US7016713B2 (en) 1995-08-09 2006-03-21 Inlight Solutions, Inc. Non-invasive determination of direction and rate of change of an analyte
US6010937A (en) 1995-09-05 2000-01-04 Spire Corporation Reduction of dislocations in a heteroepitaxial semiconductor structure
USD393830S (en) * 1995-10-16 1998-04-28 Masimo Corporation Patient cable connector
US5671914A (en) 1995-11-06 1997-09-30 Spire Corporation Multi-band spectroscopic photodetector array
US5726440A (en) 1995-11-06 1998-03-10 Spire Corporation Wavelength selective photodetector
US6232609B1 (en) 1995-12-01 2001-05-15 Cedars-Sinai Medical Center Glucose monitoring apparatus and method using laser-induced emission spectroscopy
US5747806A (en) 1996-02-02 1998-05-05 Instrumentation Metrics, Inc Method and apparatus for multi-spectral analysis in noninvasive nir spectroscopy
US6040578A (en) 1996-02-02 2000-03-21 Instrumentation Metrics, Inc. Method and apparatus for multi-spectral analysis of organic blood analytes in noninvasive infrared spectroscopy
US6253097B1 (en) 1996-03-06 2001-06-26 Datex-Ohmeda, Inc. Noninvasive medical monitoring instrument using surface emitting laser devices
US5890929A (en) * 1996-06-19 1999-04-06 Masimo Corporation Shielded medical connector
US5795295A (en) 1996-06-25 1998-08-18 Carl Zeiss, Inc. OCT-assisted surgical microscope with multi-coordinate manipulator
US6027452A (en) 1996-06-26 2000-02-22 Vital Insite, Inc. Rapid non-invasive blood pressure measuring device
DE19629656A1 (de) * 1996-07-23 1998-01-29 Boehringer Mannheim Gmbh Diagnostischer Testträger mit mehrschichtigem Testfeld und Verfahren zur Bestimmung von Analyt mit dessen Hilfe
GB9623363D0 (en) 1996-11-09 1997-01-08 Moor Instr Ltd Apparatus for measuring microvascular blood flow
US6066204A (en) 1997-01-08 2000-05-23 Bandwidth Semiconductor, Llc High pressure MOCVD reactor system
ATE292975T1 (de) 1997-02-05 2005-04-15 Hoffmann La Roche Verwendung von tetrahydolipstatin in der behandlung von diabetes typ ii
US6229856B1 (en) 1997-04-14 2001-05-08 Masimo Corporation Method and apparatus for demodulating signals in a pulse oximetry system
US6002952A (en) 1997-04-14 1999-12-14 Masimo Corporation Signal processing apparatus and method
US5919134A (en) 1997-04-14 1999-07-06 Masimo Corp. Method and apparatus for demodulating signals in a pulse oximetry system
US5948695A (en) 1997-06-17 1999-09-07 Mercury Diagnostics, Inc. Device for determination of an analyte in a body fluid
US6124597A (en) 1997-07-07 2000-09-26 Cedars-Sinai Medical Center Method and devices for laser induced fluorescence attenuation spectroscopy
US6415167B1 (en) 2000-05-02 2002-07-02 Instrumentation Metrics, Inc. Fiber optic probe placement guide
US6115673A (en) 1997-08-14 2000-09-05 Instrumentation Metrics, Inc. Method and apparatus for generating basis sets for use in spectroscopic analysis
US6255708B1 (en) 1997-10-10 2001-07-03 Rengarajan Sudharsanan Semiconductor P-I-N detector
US5987343A (en) 1997-11-07 1999-11-16 Datascope Investment Corp. Method for storing pulse oximetry sensor characteristics
US6184521B1 (en) * 1998-01-06 2001-02-06 Masimo Corporation Photodiode detector with integrated noise shielding
US6241683B1 (en) 1998-02-20 2001-06-05 INSTITUT DE RECHERCHES CLINIQUES DE MONTRéAL (IRCM) Phonospirometry for non-invasive monitoring of respiration
US6525386B1 (en) 1998-03-10 2003-02-25 Masimo Corporation Non-protruding optoelectronic lens
US5997343A (en) 1998-03-19 1999-12-07 Masimo Corporation Patient cable sensor switch
US6165005A (en) 1998-03-19 2000-12-26 Masimo Corporation Patient cable sensor switch
DE19814219A1 (de) 1998-03-31 1999-10-07 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren zur Kontrolle der Insulinmedikation
US6728560B2 (en) 1998-04-06 2004-04-27 The General Hospital Corporation Non-invasive tissue glucose level monitoring
US7899518B2 (en) 1998-04-06 2011-03-01 Masimo Laboratories, Inc. Non-invasive tissue glucose level monitoring
US6505059B1 (en) * 1998-04-06 2003-01-07 The General Hospital Corporation Non-invasive tissue glucose level monitoring
US6721582B2 (en) * 1999-04-06 2004-04-13 Argose, Inc. Non-invasive tissue glucose level monitoring
CA2333686C (en) 1998-06-01 2005-01-18 Roche Diagnostics Corporation Method and device for electrochemical immunoassay of multiple analytes
CA2333062A1 (en) 1998-06-03 1999-12-09 Mohamed K. Diab Stereo pulse oximeter
US6128521A (en) 1998-07-10 2000-10-03 Physiometrix, Inc. Self adjusting headgear appliance using reservoir electrodes
US6285896B1 (en) 1998-07-13 2001-09-04 Masimo Corporation Fetal pulse oximetry sensor
US6129675A (en) 1998-09-11 2000-10-10 Jay; Gregory D. Device and method for measuring pulsus paradoxus
DE19844500A1 (de) * 1998-09-29 2000-03-30 Roche Diagnostics Gmbh Verfahren zur photometrischen Auswertung von Testelementen
US6519487B1 (en) 1998-10-15 2003-02-11 Sensidyne, Inc. Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatus
US6684091B2 (en) * 1998-10-15 2004-01-27 Sensidyne, Inc. Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage method
US6343224B1 (en) * 1998-10-15 2002-01-29 Sensidyne, Inc. Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatus
US6721585B1 (en) 1998-10-15 2004-04-13 Sensidyne, Inc. Universal modular pulse oximeter probe for use with reusable and disposable patient attachment devices
US6321100B1 (en) 1999-07-13 2001-11-20 Sensidyne, Inc. Reusable pulse oximeter probe with disposable liner
USRE41912E1 (en) 1998-10-15 2010-11-02 Masimo Corporation Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatus
US6144868A (en) 1998-10-15 2000-11-07 Sensidyne, Inc. Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatus
US7245953B1 (en) 1999-04-12 2007-07-17 Masimo Corporation Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatii
US6463311B1 (en) 1998-12-30 2002-10-08 Masimo Corporation Plethysmograph pulse recognition processor
US6606511B1 (en) 1999-01-07 2003-08-12 Masimo Corporation Pulse oximetry pulse indicator
US6684090B2 (en) * 1999-01-07 2004-01-27 Masimo Corporation Pulse oximetry data confidence indicator
US6280381B1 (en) 1999-07-22 2001-08-28 Instrumentation Metrics, Inc. Intelligent system for noninvasive blood analyte prediction
US20020140675A1 (en) 1999-01-25 2002-10-03 Ali Ammar Al System and method for altering a display mode based on a gravity-responsive sensor
US6658276B2 (en) 1999-01-25 2003-12-02 Masimo Corporation Pulse oximeter user interface
US6770028B1 (en) 1999-01-25 2004-08-03 Masimo Corporation Dual-mode pulse oximeter
CA2684695C (en) 1999-01-25 2012-11-06 Masimo Corporation Universal/upgrading pulse oximeter
US6360114B1 (en) 1999-03-25 2002-03-19 Masimo Corporation Pulse oximeter probe-off detector
US6308089B1 (en) 1999-04-14 2001-10-23 O.B. Scientific, Inc. Limited use medical probe
US6526300B1 (en) * 1999-06-18 2003-02-25 Masimo Corporation Pulse oximeter probe-off detection system
US20030018243A1 (en) 1999-07-07 2003-01-23 Gerhardt Thomas J. Selectively plated sensor
US6301493B1 (en) 1999-07-10 2001-10-09 Physiometrix, Inc. Reservoir electrodes for electroencephalograph headgear appliance
USRE41333E1 (en) 1999-07-22 2010-05-11 Sensys Medical, Inc. Multi-tier method of developing localized calibration models for non-invasive blood analyte prediction
US6725073B1 (en) * 1999-08-17 2004-04-20 Board Of Regents, The University Of Texas System Methods for noninvasive analyte sensing
US6515273B2 (en) 1999-08-26 2003-02-04 Masimo Corporation System for indicating the expiration of the useful operating life of a pulse oximetry sensor
WO2003076883A2 (en) 2002-03-08 2003-09-18 Sensys Medical, Inc. Compact apparatus for noninvasive measurement of glucose through near-infrared spectroscopy
US6411373B1 (en) 1999-10-08 2002-06-25 Instrumentation Metrics, Inc. Fiber optic illumination and detection patterns, shapes, and locations for use in spectroscopic analysis
US6943348B1 (en) 1999-10-19 2005-09-13 Masimo Corporation System for detecting injection holding material
EP1229830B1 (en) 1999-10-27 2006-05-24 Hospira Sedation, Inc. Module for acquiring electroencephalograph signals from a patient
US6317627B1 (en) 1999-11-02 2001-11-13 Physiometrix, Inc. Anesthesia monitoring system based on electroencephalographic signals
WO2001033201A1 (en) 1999-11-03 2001-05-10 Argose, Inc. Asynchronous fluorescence scan
US6542764B1 (en) * 1999-12-01 2003-04-01 Masimo Corporation Pulse oximeter monitor for expressing the urgency of the patient's condition
US6377829B1 (en) * 1999-12-09 2002-04-23 Masimo Corporation Resposable pulse oximetry sensor
US6950687B2 (en) 1999-12-09 2005-09-27 Masimo Corporation Isolation and communication element for a resposable pulse oximetry sensor
US6671531B2 (en) 1999-12-09 2003-12-30 Masimo Corporation Sensor wrap including foldable applicator
US6152754A (en) 1999-12-21 2000-11-28 Masimo Corporation Circuit board based cable connector
US6541216B1 (en) * 1999-12-22 2003-04-01 Roche Diagnostics Corporation Amperometric biosensor test strip
US6587196B1 (en) 2000-01-26 2003-07-01 Sensys Medical, Inc. Oscillating mechanism driven monochromator
US6597932B2 (en) 2000-02-18 2003-07-22 Argose, Inc. Generation of spatially-averaged excitation-emission map in heterogeneous tissue
WO2001061319A1 (en) 2000-02-18 2001-08-23 Argose, Inc. Reduction of inter-subject variation via transfer standardization
JP2003522577A (ja) 2000-02-18 2003-07-29 アーゴス インク 細胞サンプルおよび組織サンプルの緑色〜紫外スペクトルの多変量分析
US6587199B1 (en) 2000-02-25 2003-07-01 Sensys Medical, Inc. Embedded data acquisition and control system for non-invasive glucose prediction instrument
DE10010587A1 (de) 2000-03-03 2001-09-06 Roche Diagnostics Gmbh System zur Bestimmung von Analytkonzentrationen in Körperflüssigkeiten
US7606608B2 (en) 2000-05-02 2009-10-20 Sensys Medical, Inc. Optical sampling interface system for in-vivo measurement of tissue
US6534012B1 (en) 2000-08-02 2003-03-18 Sensys Medical, Inc. Apparatus and method for reproducibly modifying localized absorption and scattering coefficients at a tissue measurement site during optical sampling
US7519406B2 (en) 2004-04-28 2009-04-14 Sensys Medical, Inc. Noninvasive analyzer sample probe interface method and apparatus
AU2001259435A1 (en) * 2000-05-03 2001-11-12 Stephen T Flock Optical imaging of subsurface anatomical structures and biomolecules
AU2001261618A1 (en) 2000-05-18 2001-11-26 Argose, Inc. Pre-and post-processing of spectral data for calibration using multivariate analysis techniques
US6487429B2 (en) 2000-05-30 2002-11-26 Sensys Medical, Inc. Use of targeted glycemic profiles in the calibration of a noninvasive blood glucose monitor
US7395158B2 (en) 2000-05-30 2008-07-01 Sensys Medical, Inc. Method of screening for disorders of glucose metabolism
US6430525B1 (en) 2000-06-05 2002-08-06 Masimo Corporation Variable mode averager
US6443881B1 (en) 2000-06-06 2002-09-03 Paul T. Finger Ophthalmic brachytherapy device
US6738652B2 (en) 2000-06-15 2004-05-18 Sensys Medical, Inc. Classification and screening of test subjects according to optical thickness of skin
US6470199B1 (en) 2000-06-21 2002-10-22 Masimo Corporation Elastic sock for positioning an optical probe
US6697656B1 (en) * 2000-06-27 2004-02-24 Masimo Corporation Pulse oximetry sensor compatible with multiple pulse oximetry systems
US6640116B2 (en) 2000-08-18 2003-10-28 Masimo Corporation Optical spectroscopy pathlength measurement system
DK1309270T3 (da) 2000-08-18 2009-08-03 Masimo Corp Pulsoximeter med to modi
US6368283B1 (en) * 2000-09-08 2002-04-09 Institut De Recherches Cliniques De Montreal Method and apparatus for estimating systolic and mean pulmonary artery pressures of a patient
US6640117B2 (en) 2000-09-26 2003-10-28 Sensys Medical, Inc. Method and apparatus for minimizing spectral effects attributable to tissue state variations during NIR-based non-invasive blood analyte determination
US6816241B2 (en) 2000-09-26 2004-11-09 Sensys Medical, Inc. LED light source-based instrument for non-invasive blood analyte determination
CA2325699C (en) * 2000-11-10 2009-10-20 Leblanc Ltd. Fall arrest safety device
AU2002230429A1 (en) 2000-11-13 2002-05-21 Argose, Inc. Reduction of spectral site to site variation
US6760607B2 (en) 2000-12-29 2004-07-06 Masimo Corporation Ribbon cable substrate pulse oximetry sensor
JP4071113B2 (ja) * 2001-01-26 2008-04-02 センシス メディカル インク 組織の光学特性によるグルコースの非侵襲的測定
AU2002251877A1 (en) 2001-02-06 2002-08-19 Argose, Inc. Layered calibration standard for tissue sampling
WO2002089664A2 (en) * 2001-05-03 2002-11-14 Masimo Corporation Flex circuit shielded optical sensor and method of fabricating the same
US6850787B2 (en) * 2001-06-29 2005-02-01 Masimo Laboratories, Inc. Signal component processor
US6697658B2 (en) 2001-07-02 2004-02-24 Masimo Corporation Low power pulse oximeter
US20030013975A1 (en) 2001-07-12 2003-01-16 Kiani Massi E. Method of selling a continuous mode blood pressure monitor
US6595316B2 (en) 2001-07-18 2003-07-22 Andromed, Inc. Tension-adjustable mechanism for stethoscope earpieces
US6544212B2 (en) * 2001-07-31 2003-04-08 Roche Diagnostics Corporation Diabetes management system
US6876931B2 (en) 2001-08-03 2005-04-05 Sensys Medical Inc. Automatic process for sample selection during multivariate calibration
US6788965B2 (en) 2001-08-03 2004-09-07 Sensys Medical, Inc. Intelligent system for detecting errors and determining failure modes in noninvasive measurement of blood and tissue analytes
US6678542B2 (en) * 2001-08-16 2004-01-13 Optiscan Biomedical Corp. Calibrator configured for use with noninvasive analyte-concentration monitor and employing traditional measurements
US6635559B2 (en) 2001-09-06 2003-10-21 Spire Corporation Formation of insulating aluminum oxide in semiconductor substrates
WO2003023356A2 (en) 2001-09-07 2003-03-20 Argose, Inc. Portable non-invasive glucose monitor
US6836337B2 (en) 2001-09-20 2004-12-28 Visual Pathways, Inc. Non-invasive blood glucose monitoring by interferometry
US7557929B2 (en) * 2001-12-18 2009-07-07 Massachusetts Institute Of Technology Systems and methods for phase measurements
US20030212312A1 (en) 2002-01-07 2003-11-13 Coffin James P. Low noise patient cable
US6934570B2 (en) 2002-01-08 2005-08-23 Masimo Corporation Physiological sensor combination
US7355512B1 (en) 2002-01-24 2008-04-08 Masimo Corporation Parallel alarm processor
US6822564B2 (en) 2002-01-24 2004-11-23 Masimo Corporation Parallel measurement alarm processor
WO2003065557A2 (en) * 2002-01-25 2003-08-07 Masimo Corporation Power supply rail controller
US20030156288A1 (en) 2002-02-20 2003-08-21 Barnum P. T. Sensor band for aligning an emitter and a detector
EP1478265B1 (en) 2002-02-22 2010-04-14 Masimo Corporation Active pulse spectrophotometry
US7509494B2 (en) * 2002-03-01 2009-03-24 Masimo Corporation Interface cable
US7697966B2 (en) 2002-03-08 2010-04-13 Sensys Medical, Inc. Noninvasive targeting system method and apparatus
US8504128B2 (en) 2002-03-08 2013-08-06 Glt Acquisition Corp. Method and apparatus for coupling a channeled sample probe to tissue
US6998247B2 (en) 2002-03-08 2006-02-14 Sensys Medical, Inc. Method and apparatus using alternative site glucose determinations to calibrate and maintain noninvasive and implantable analyzers
US8718738B2 (en) 2002-03-08 2014-05-06 Glt Acquisition Corp. Method and apparatus for coupling a sample probe with a sample site
US6850788B2 (en) 2002-03-25 2005-02-01 Masimo Corporation Physiological measurement communications adapter
US6661161B1 (en) 2002-06-27 2003-12-09 Andromed Inc. Piezoelectric biological sound monitor with printed circuit board
US7096054B2 (en) 2002-08-01 2006-08-22 Masimo Corporation Low noise optical housing
DE10362401B3 (de) 2002-08-28 2022-03-10 Carl Zeiss Meditec Ag Mikroskopiesystem und Mikroskopieverfahren
US7341559B2 (en) * 2002-09-14 2008-03-11 Masimo Corporation Pulse oximetry ear sensor
US7274955B2 (en) 2002-09-25 2007-09-25 Masimo Corporation Parameter compensated pulse oximeter
US7142901B2 (en) 2002-09-25 2006-11-28 Masimo Corporation Parameter compensated physiological monitor
US7096052B2 (en) 2002-10-04 2006-08-22 Masimo Corporation Optical probe including predetermined emission wavelength based on patient type
US20040106163A1 (en) 2002-11-12 2004-06-03 Workman Jerome James Non-invasive measurement of analytes
WO2004044557A2 (en) 2002-11-12 2004-05-27 Argose, Inc. Non-invasive measurement of analytes
WO2004047631A2 (en) 2002-11-22 2004-06-10 Masimo Laboratories, Inc. Blood parameter measurement system
US6956649B2 (en) 2002-11-26 2005-10-18 Sensys Medical, Inc. Spectroscopic system and method using a ceramic optical reference
US6847449B2 (en) 2002-11-27 2005-01-25 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Method and apparatus for reducing speckle in optical coherence tomography images
US6970792B1 (en) 2002-12-04 2005-11-29 Masimo Laboratories, Inc. Systems and methods for determining blood oxygen saturation values using complex number encoding
US7919713B2 (en) 2007-04-16 2011-04-05 Masimo Corporation Low noise oximetry cable including conductive cords
US7225006B2 (en) 2003-01-23 2007-05-29 Masimo Corporation Attachment and optical probe
US6920345B2 (en) 2003-01-24 2005-07-19 Masimo Corporation Optical sensor including disposable and reusable elements
JP4236950B2 (ja) 2003-02-13 2009-03-11 シスメックス株式会社 非侵襲生体計測装置
US7620674B2 (en) 2003-03-07 2009-11-17 Sensys Medical, Inc. Method and apparatus for enhanced estimation of an analyte property through multiple region transformation
US7640140B2 (en) 2003-03-07 2009-12-29 Sensys Medical, Inc. Method of processing noninvasive spectra
SE525095C2 (sv) 2003-04-25 2004-11-30 Phasein Ab Fönster för IR-gasanalysator samt förfarande för framställning av sådant fönster
US7353055B2 (en) * 2003-06-18 2008-04-01 Hogan Josh N Non-invasive analysis system
US20050055276A1 (en) 2003-06-26 2005-03-10 Kiani Massi E. Sensor incentive method
US7003338B2 (en) 2003-07-08 2006-02-21 Masimo Corporation Method and apparatus for reducing coupling between signals
US7356365B2 (en) * 2003-07-09 2008-04-08 Glucolight Corporation Method and apparatus for tissue oximetry
US7500950B2 (en) 2003-07-25 2009-03-10 Masimo Corporation Multipurpose sensor port
US20050043597A1 (en) 2003-07-31 2005-02-24 Skymoon Research And Development, Llc Optical vivo probe of analyte concentration within the sterile matrix under the human nail
US7307734B2 (en) 2003-08-14 2007-12-11 University Of Central Florida Interferometric sensor for characterizing materials
US7254431B2 (en) 2003-08-28 2007-08-07 Masimo Corporation Physiological parameter tracking system
US7236812B1 (en) 2003-09-02 2007-06-26 Biotex, Inc. System, device and method for determining the concentration of an analyte
US7254434B2 (en) 2003-10-14 2007-08-07 Masimo Corporation Variable pressure reusable sensor
US7483729B2 (en) 2003-11-05 2009-01-27 Masimo Corporation Pulse oximeter access apparatus and method
US7020506B2 (en) * 2003-11-06 2006-03-28 Orsense Ltd. Method and system for non-invasive determination of blood-related parameters
US7373193B2 (en) 2003-11-07 2008-05-13 Masimo Corporation Pulse oximetry data capture system
WO2005065241A2 (en) 2003-12-24 2005-07-21 Argose, Inc. Smmr (small molecule metabolite reporters) for use as in vivo glucose biosensors
US7280858B2 (en) 2004-01-05 2007-10-09 Masimo Corporation Pulse oximetry sensor
US7510849B2 (en) * 2004-01-29 2009-03-31 Glucolight Corporation OCT based method for diagnosis and therapy
US7371981B2 (en) 2004-02-20 2008-05-13 Masimo Corporation Connector switch
US7438683B2 (en) 2004-03-04 2008-10-21 Masimo Corporation Application identification sensor
WO2005087097A1 (en) 2004-03-08 2005-09-22 Masimo Corporation Physiological parameter system
WO2005089640A2 (en) 2004-03-19 2005-09-29 Masimo Corporation Low power and personal pulse oximetry systems
WO2005096922A1 (en) 2004-03-31 2005-10-20 Masimo Corporation Physiological assessment system
CA2464029A1 (en) 2004-04-08 2005-10-08 Valery Telfort Non-invasive ventilation monitor
US8219168B2 (en) 2004-04-13 2012-07-10 Abbott Diabetes Care Inc. Article and method for applying a coupling agent for a non-invasive optical probe
CA2464634A1 (en) 2004-04-16 2005-10-16 Andromed Inc. Pap estimator
US8868147B2 (en) 2004-04-28 2014-10-21 Glt Acquisition Corp. Method and apparatus for controlling positioning of a noninvasive analyzer sample probe
US7190464B2 (en) * 2004-05-14 2007-03-13 Medeikon Corporation Low coherence interferometry for detecting and characterizing plaques
GB2415778B (en) 2004-06-29 2008-05-14 Patrick Kerr Analysis of retinal metabolism over at least a portion of a cardiac cycle
US7343186B2 (en) 2004-07-07 2008-03-11 Masimo Laboratories, Inc. Multi-wavelength physiological monitor
US9341565B2 (en) 2004-07-07 2016-05-17 Masimo Corporation Multiple-wavelength physiological monitor
US7937128B2 (en) 2004-07-09 2011-05-03 Masimo Corporation Cyanotic infant sensor
US8036727B2 (en) 2004-08-11 2011-10-11 Glt Acquisition Corp. Methods for noninvasively measuring analyte levels in a subject
US7254429B2 (en) 2004-08-11 2007-08-07 Glucolight Corporation Method and apparatus for monitoring glucose levels in a biological tissue
US7976472B2 (en) 2004-09-07 2011-07-12 Masimo Corporation Noninvasive hypovolemia monitor
WO2006039350A1 (en) 2004-09-29 2006-04-13 Masimo Corporation Multiple key position plug
USD526719S1 (en) 2004-11-19 2006-08-15 Sensys Medical, Inc. Noninvasive glucose analyzer
USD529616S1 (en) 2004-11-19 2006-10-03 Sensys Medical, Inc. Noninvasive glucose analyzer
US7514725B2 (en) 2004-11-30 2009-04-07 Spire Corporation Nanophotovoltaic devices
US7884945B2 (en) 2005-01-21 2011-02-08 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for optical coherence tomography scanning
US20060189871A1 (en) 2005-02-18 2006-08-24 Ammar Al-Ali Portable patient monitor
USD566282S1 (en) 2005-02-18 2008-04-08 Masimo Corporation Stand for a portable patient monitor
USD554263S1 (en) 2005-02-18 2007-10-30 Masimo Corporation Portable patient monitor
US7596398B2 (en) 2005-03-01 2009-09-29 Masimo Laboratories, Inc. Multiple wavelength sensor attachment
US7937129B2 (en) 2005-03-21 2011-05-03 Masimo Corporation Variable aperture sensor
JP2008537903A (ja) 2005-04-13 2008-10-02 グルコライト・コーポレーシヨン Octが基になった血糖モニターのデータ処理および較正方法
US7593230B2 (en) 2005-05-05 2009-09-22 Sensys Medical, Inc. Apparatus for absorbing and dissipating excess heat generated by a system
US7698105B2 (en) 2005-05-23 2010-04-13 Sensys Medical, Inc. Method and apparatus for improving performance of noninvasive analyte property estimation
US12014328B2 (en) 2005-07-13 2024-06-18 Vccb Holdings, Inc. Medicine bottle cap with electronic embedded curved display
US20070073116A1 (en) 2005-08-17 2007-03-29 Kiani Massi E Patient identification using physiological sensor
US7962188B2 (en) 2005-10-14 2011-06-14 Masimo Corporation Robust alarm system
US7530942B1 (en) 2005-10-18 2009-05-12 Masimo Corporation Remote sensing infant warmer
EP1956968B1 (en) 2005-11-29 2020-04-15 Masimo Corporation Optical sensor including disposable and reusable elements
EP1962671A2 (en) 2005-12-03 2008-09-03 Masimo Corporation Physiological alarm notification system
DE102005060312A1 (de) 2005-12-16 2007-06-28 Siemens Ag Abtasteinrichtung zur optischen Abtastung von Oberflächen
US7990382B2 (en) 2006-01-03 2011-08-02 Masimo Corporation Virtual display
US8182443B1 (en) 2006-01-17 2012-05-22 Masimo Corporation Drug administration controller
US20070244377A1 (en) 2006-03-14 2007-10-18 Cozad Jenny L Pulse oximeter sleeve
US8219172B2 (en) 2006-03-17 2012-07-10 Glt Acquisition Corp. System and method for creating a stable optical interface
US7941199B2 (en) 2006-05-15 2011-05-10 Masimo Laboratories, Inc. Sepsis monitor
US8998809B2 (en) 2006-05-15 2015-04-07 Cercacor Laboratories, Inc. Systems and methods for calibrating minimally invasive and non-invasive physiological sensor devices
US9176141B2 (en) 2006-05-15 2015-11-03 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological monitor calibration system
WO2007140478A2 (en) 2006-05-31 2007-12-06 Masimo Corporation Respiratory monitoring
US10188348B2 (en) 2006-06-05 2019-01-29 Masimo Corporation Parameter upgrade system
USD592507S1 (en) 2006-07-06 2009-05-19 Vitality, Inc. Top for medicine container
US20080064965A1 (en) 2006-09-08 2008-03-13 Jay Gregory D Devices and methods for measuring pulsus paradoxus
US8315683B2 (en) 2006-09-20 2012-11-20 Masimo Corporation Duo connector patient cable
USD587657S1 (en) * 2007-10-12 2009-03-03 Masimo Corporation Connector assembly
US8118620B2 (en) 2007-10-12 2012-02-21 Masimo Corporation Connector assembly with reduced unshielded area
USD614305S1 (en) 2008-02-29 2010-04-20 Masimo Corporation Connector assembly
USD609193S1 (en) * 2007-10-12 2010-02-02 Masimo Corporation Connector assembly
US8457707B2 (en) 2006-09-20 2013-06-04 Masimo Corporation Congenital heart disease monitor
US9161696B2 (en) 2006-09-22 2015-10-20 Masimo Corporation Modular patient monitor
US8840549B2 (en) 2006-09-22 2014-09-23 Masimo Corporation Modular patient monitor
US9861305B1 (en) 2006-10-12 2018-01-09 Masimo Corporation Method and apparatus for calibration to reduce coupling between signals in a measurement system
US9192329B2 (en) 2006-10-12 2015-11-24 Masimo Corporation Variable mode pulse indicator
US8255026B1 (en) 2006-10-12 2012-08-28 Masimo Corporation, Inc. Patient monitor capable of monitoring the quality of attached probes and accessories
US8265723B1 (en) 2006-10-12 2012-09-11 Cercacor Laboratories, Inc. Oximeter probe off indicator defining probe off space
US8280473B2 (en) 2006-10-12 2012-10-02 Masino Corporation, Inc. Perfusion index smoother
US7880626B2 (en) 2006-10-12 2011-02-01 Masimo Corporation System and method for monitoring the life of a physiological sensor
US20080094228A1 (en) 2006-10-12 2008-04-24 Welch James P Patient monitor using radio frequency identification tags
US8600467B2 (en) 2006-11-29 2013-12-03 Cercacor Laboratories, Inc. Optical sensor including disposable and reusable elements
US8414499B2 (en) 2006-12-09 2013-04-09 Masimo Corporation Plethysmograph variability processor
US7791155B2 (en) 2006-12-22 2010-09-07 Masimo Laboratories, Inc. Detector shield
US8852094B2 (en) 2006-12-22 2014-10-07 Masimo Corporation Physiological parameter system
US8652060B2 (en) 2007-01-20 2014-02-18 Masimo Corporation Perfusion trend indicator
US20090093687A1 (en) 2007-03-08 2009-04-09 Telfort Valery G Systems and methods for determining a physiological condition using an acoustic monitor
US20080221418A1 (en) 2007-03-09 2008-09-11 Masimo Corporation Noninvasive multi-parameter patient monitor
WO2008118993A1 (en) 2007-03-27 2008-10-02 Masimo Laboratories, Inc. Multiple wavelength optical sensor
US8374665B2 (en) 2007-04-21 2013-02-12 Cercacor Laboratories, Inc. Tissue profile wellness monitor
US8764671B2 (en) 2007-06-28 2014-07-01 Masimo Corporation Disposable active pulse sensor
US20090036759A1 (en) 2007-08-01 2009-02-05 Ault Timothy E Collapsible noninvasive analyzer method and apparatus
US8048040B2 (en) 2007-09-13 2011-11-01 Masimo Corporation Fluid titration system
US8355766B2 (en) 2007-10-12 2013-01-15 Masimo Corporation Ceramic emitter substrate
WO2009049254A2 (en) 2007-10-12 2009-04-16 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, and retrieving medical data
US20090095926A1 (en) 2007-10-12 2009-04-16 Macneish Iii William Jack Physiological parameter detector
US8310336B2 (en) 2008-10-10 2012-11-13 Masimo Corporation Systems and methods for storing, analyzing, retrieving and displaying streaming medical data
US20090247984A1 (en) 2007-10-24 2009-10-01 Masimo Laboratories, Inc. Use of microneedles for small molecule metabolite reporter delivery
US8571617B2 (en) 2008-03-04 2013-10-29 Glt Acquisition Corp. Flowometry in optical coherence tomography for analyte level estimation
CN102065747A (zh) 2008-05-02 2011-05-18 加州大学董事会 外耳置非侵入性的生理感应器
WO2009134724A1 (en) 2008-05-02 2009-11-05 Masimo Corporation Monitor configuration system
WO2009137524A2 (en) 2008-05-05 2009-11-12 Masimo Corporation Pulse oximetry system with electrical decoupling circuitry
EP2326239B1 (en) 2008-07-03 2017-06-21 Masimo Laboratories, Inc. Protrusion for improving spectroscopic measurement of blood constituents
USD606659S1 (en) 2008-08-25 2009-12-22 Masimo Laboratories, Inc. Patient monitor
USD621516S1 (en) 2008-08-25 2010-08-10 Masimo Laboratories, Inc. Patient monitoring sensor
US8203438B2 (en) 2008-07-29 2012-06-19 Masimo Corporation Alarm suspend system
US8630691B2 (en) 2008-08-04 2014-01-14 Cercacor Laboratories, Inc. Multi-stream sensor front ends for noninvasive measurement of blood constituents
US20100099964A1 (en) 2008-09-15 2010-04-22 Masimo Corporation Hemoglobin monitor
US8911377B2 (en) 2008-09-15 2014-12-16 Masimo Corporation Patient monitor including multi-parameter graphical display
SE532941C2 (sv) 2008-09-15 2010-05-18 Phasein Ab Gasprovtagningsledning för andningsgaser
US8346330B2 (en) 2008-10-13 2013-01-01 Masimo Corporation Reflection-detector sensor position indicator
US8401602B2 (en) 2008-10-13 2013-03-19 Masimo Corporation Secondary-emitter sensor position indicator
US8771204B2 (en) 2008-12-30 2014-07-08 Masimo Corporation Acoustic sensor assembly
US8588880B2 (en) 2009-02-16 2013-11-19 Masimo Corporation Ear sensor
US9323894B2 (en) 2011-08-19 2016-04-26 Masimo Corporation Health care sanitation monitoring system
US10032002B2 (en) 2009-03-04 2018-07-24 Masimo Corporation Medical monitoring system
US10007758B2 (en) 2009-03-04 2018-06-26 Masimo Corporation Medical monitoring system
US9218454B2 (en) 2009-03-04 2015-12-22 Masimo Corporation Medical monitoring system
US8388353B2 (en) 2009-03-11 2013-03-05 Cercacor Laboratories, Inc. Magnetic connector
US20100234718A1 (en) 2009-03-12 2010-09-16 Anand Sampath Open architecture medical communication system
US8897847B2 (en) 2009-03-23 2014-11-25 Masimo Corporation Digit gauge for noninvasive optical sensor
US8989831B2 (en) 2009-05-19 2015-03-24 Masimo Corporation Disposable components for reusable physiological sensor
US8571619B2 (en) 2009-05-20 2013-10-29 Masimo Corporation Hemoglobin display and patient treatment
US8418524B2 (en) 2009-06-12 2013-04-16 Masimo Corporation Non-invasive sensor calibration device
US8670811B2 (en) 2009-06-30 2014-03-11 Masimo Corporation Pulse oximetry system for adjusting medical ventilation
US20110208015A1 (en) 2009-07-20 2011-08-25 Masimo Corporation Wireless patient monitoring system
US20110040197A1 (en) 2009-07-20 2011-02-17 Masimo Corporation Wireless patient monitoring system
US8471713B2 (en) 2009-07-24 2013-06-25 Cercacor Laboratories, Inc. Interference detector for patient monitor
US20110028809A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Masimo Corporation Patient monitor ambient display device
US20110028806A1 (en) 2009-07-29 2011-02-03 Sean Merritt Reflectance calibration of fluorescence-based glucose measurements
US8473020B2 (en) 2009-07-29 2013-06-25 Cercacor Laboratories, Inc. Non-invasive physiological sensor cover
US20110087081A1 (en) 2009-08-03 2011-04-14 Kiani Massi Joe E Personalized physiological monitor
US8688183B2 (en) 2009-09-03 2014-04-01 Ceracor Laboratories, Inc. Emitter driver for noninvasive patient monitor
US20110172498A1 (en) 2009-09-14 2011-07-14 Olsen Gregory A Spot check monitor credit system
US9579039B2 (en) 2011-01-10 2017-02-28 Masimo Corporation Non-invasive intravascular volume index monitor
US20110137297A1 (en) 2009-09-17 2011-06-09 Kiani Massi Joe E Pharmacological management system
WO2011035070A1 (en) 2009-09-17 2011-03-24 Masimo Laboratories, Inc. Improving analyte monitoring using one or more accelerometers
US8571618B1 (en) 2009-09-28 2013-10-29 Cercacor Laboratories, Inc. Adaptive calibration system for spectrophotometric measurements
US20110082711A1 (en) 2009-10-06 2011-04-07 Masimo Laboratories, Inc. Personal digital assistant or organizer for monitoring glucose levels
JP2013508029A (ja) 2009-10-15 2013-03-07 マシモ コーポレイション 複数の検出素子を有する音響呼吸監視センサ
US8821415B2 (en) 2009-10-15 2014-09-02 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US9066680B1 (en) 2009-10-15 2015-06-30 Masimo Corporation System for determining confidence in respiratory rate measurements
WO2011047216A2 (en) 2009-10-15 2011-04-21 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US8790268B2 (en) 2009-10-15 2014-07-29 Masimo Corporation Bidirectional physiological information display
US9106038B2 (en) 2009-10-15 2015-08-11 Masimo Corporation Pulse oximetry system with low noise cable hub
US9848800B1 (en) 2009-10-16 2017-12-26 Masimo Corporation Respiratory pause detector
US20110118561A1 (en) 2009-11-13 2011-05-19 Masimo Corporation Remote control for a medical monitoring device
US9839381B1 (en) 2009-11-24 2017-12-12 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological measurement system with automatic wavelength adjustment
DE112010004682T5 (de) 2009-12-04 2013-03-28 Masimo Corporation Kalibrierung für mehrstufige physiologische Monitore
US9153112B1 (en) 2009-12-21 2015-10-06 Masimo Corporation Modular patient monitor
GB2490817A (en) 2010-01-19 2012-11-14 Masimo Corp Wellness analysis system
WO2011109312A2 (en) 2010-03-01 2011-09-09 Masimo Corporation Adaptive alarm system
EP2544591B1 (en) 2010-03-08 2021-07-21 Masimo Corporation Reprocessing of a physiological sensor
US9307928B1 (en) 2010-03-30 2016-04-12 Masimo Corporation Plethysmographic respiration processor
US9138180B1 (en) 2010-05-03 2015-09-22 Masimo Corporation Sensor adapter cable
US8712494B1 (en) 2010-05-03 2014-04-29 Masimo Corporation Reflective non-invasive sensor
US8666468B1 (en) 2010-05-06 2014-03-04 Masimo Corporation Patient monitor for determining microcirculation state
US8852994B2 (en) 2010-05-24 2014-10-07 Masimo Semiconductor, Inc. Method of fabricating bifacial tandem solar cells
US9326712B1 (en) 2010-06-02 2016-05-03 Masimo Corporation Opticoustic sensor
US8740792B1 (en) 2010-07-12 2014-06-03 Masimo Corporation Patient monitor capable of accounting for environmental conditions
US9408542B1 (en) 2010-07-22 2016-08-09 Masimo Corporation Non-invasive blood pressure measurement system
US9649054B2 (en) 2010-08-26 2017-05-16 Cercacor Laboratories, Inc. Blood pressure measurement method
US20130310422A1 (en) 2010-09-01 2013-11-21 The General Hospital Corporation Reversal of general anesthesia by administration of methylphenidate, amphetamine, modafinil, amantadine, and/or caffeine
US8455290B2 (en) 2010-09-04 2013-06-04 Masimo Semiconductor, Inc. Method of fabricating epitaxial structures
US9775545B2 (en) 2010-09-28 2017-10-03 Masimo Corporation Magnetic electrical connector for patient monitors
JP5710767B2 (ja) 2010-09-28 2015-04-30 マシモ コーポレイション オキシメータを含む意識深度モニタ
US20120165629A1 (en) 2010-09-30 2012-06-28 Sean Merritt Systems and methods of monitoring a patient through frequency-domain photo migration spectroscopy
US9211095B1 (en) 2010-10-13 2015-12-15 Masimo Corporation Physiological measurement logic engine
US8723677B1 (en) 2010-10-20 2014-05-13 Masimo Corporation Patient safety system with automatically adjusting bed
US20120123231A1 (en) 2010-11-11 2012-05-17 O'reilly Michael Monitoring cardiac output and vessel fluid volume
US20120226117A1 (en) 2010-12-01 2012-09-06 Lamego Marcelo M Handheld processing device including medical applications for minimally and non invasive glucose measurements
US20120209084A1 (en) 2011-01-21 2012-08-16 Masimo Corporation Respiratory event alert system
US10332630B2 (en) 2011-02-13 2019-06-25 Masimo Corporation Medical characterization system
US9066666B2 (en) 2011-02-25 2015-06-30 Cercacor Laboratories, Inc. Patient monitor for monitoring microcirculation
EP2699161A1 (en) 2011-04-18 2014-02-26 Cercacor Laboratories, Inc. Pediatric monitor sensor steady game
US8830449B1 (en) 2011-04-18 2014-09-09 Cercacor Laboratories, Inc. Blood analysis system
US9095316B2 (en) 2011-04-20 2015-08-04 Masimo Corporation System for generating alarms based on alarm patterns
JP6109155B2 (ja) 2011-05-06 2017-04-05 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 麻酔投与中の脳の状態を追跡するシステム及び方法
US9622692B2 (en) 2011-05-16 2017-04-18 Masimo Corporation Personal health device
US9986919B2 (en) 2011-06-21 2018-06-05 Masimo Corporation Patient monitoring system
US9532722B2 (en) 2011-06-21 2017-01-03 Masimo Corporation Patient monitoring system
US9245668B1 (en) 2011-06-29 2016-01-26 Cercacor Laboratories, Inc. Low noise cable providing communication between electronic sensor components and patient monitor
US11439329B2 (en) 2011-07-13 2022-09-13 Masimo Corporation Multiple measurement mode in a physiological sensor
US20130023775A1 (en) 2011-07-20 2013-01-24 Cercacor Laboratories, Inc. Magnetic Reusable Sensor
US9192351B1 (en) 2011-07-22 2015-11-24 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor with probe-off detection
US8755872B1 (en) 2011-07-28 2014-06-17 Masimo Corporation Patient monitoring system for indicating an abnormal condition
WO2013019991A1 (en) 2011-08-04 2013-02-07 Masimo Corporation Occlusive non-inflatable blood pressure device
US20130096405A1 (en) 2011-08-12 2013-04-18 Masimo Corporation Fingertip pulse oximeter
US9782077B2 (en) 2011-08-17 2017-10-10 Masimo Corporation Modulated physiological sensor
US9943269B2 (en) 2011-10-13 2018-04-17 Masimo Corporation System for displaying medical monitoring data
JP6104920B2 (ja) 2011-10-13 2017-03-29 マシモ・コーポレイション 医療用監視ハブ
US9808188B1 (en) 2011-10-13 2017-11-07 Masimo Corporation Robust fractional saturation determination
EP3603502B1 (en) 2011-10-13 2023-10-04 Masimo Corporation Physiological acoustic monitoring system
US9778079B1 (en) 2011-10-27 2017-10-03 Masimo Corporation Physiological monitor gauge panel
US9445759B1 (en) 2011-12-22 2016-09-20 Cercacor Laboratories, Inc. Blood glucose calibration system
US9392945B2 (en) 2012-01-04 2016-07-19 Masimo Corporation Automated CCHD screening and detection
US9267572B2 (en) 2012-02-08 2016-02-23 Masimo Corporation Cable tether system
US9480435B2 (en) 2012-02-09 2016-11-01 Masimo Corporation Configurable patient monitoring system
US10307111B2 (en) 2012-02-09 2019-06-04 Masimo Corporation Patient position detection system
US10149616B2 (en) 2012-02-09 2018-12-11 Masimo Corporation Wireless patient monitoring device
EP2845086B1 (en) 2012-03-25 2021-12-22 Masimo Corporation Physiological monitor touchscreen interface
US9131881B2 (en) 2012-04-17 2015-09-15 Masimo Corporation Hypersaturation index
US20130296672A1 (en) 2012-05-02 2013-11-07 Masimo Corporation Noninvasive physiological sensor cover
WO2013184965A1 (en) 2012-06-07 2013-12-12 Masimo Corporation Depth of consciousness monitor
US20130345921A1 (en) 2012-06-22 2013-12-26 Masimo Corporation Physiological monitoring of moving vehicle operators
US9697928B2 (en) 2012-08-01 2017-07-04 Masimo Corporation Automated assembly sensor cable
USD692145S1 (en) 2012-09-20 2013-10-22 Masimo Corporation Medical proximity detection token
US9749232B2 (en) 2012-09-20 2017-08-29 Masimo Corporation Intelligent medical network edge router
US9877650B2 (en) 2012-09-20 2018-01-30 Masimo Corporation Physiological monitor with mobile computing device connectivity
US9955937B2 (en) 2012-09-20 2018-05-01 Masimo Corporation Acoustic patient sensor coupler
US20140180160A1 (en) 2012-10-12 2014-06-26 Emery N. Brown System and method for monitoring and controlling a state of a patient during and after administration of anesthetic compound
US9717458B2 (en) 2012-10-20 2017-08-01 Masimo Corporation Magnetic-flap optical sensor
US9560996B2 (en) 2012-10-30 2017-02-07 Masimo Corporation Universal medical system
US9787568B2 (en) 2012-11-05 2017-10-10 Cercacor Laboratories, Inc. Physiological test credit method
US20140166076A1 (en) 2012-12-17 2014-06-19 Masimo Semiconductor, Inc Pool solar power generator
US9750461B1 (en) 2013-01-02 2017-09-05 Masimo Corporation Acoustic respiratory monitoring sensor with probe-off detection
US9724025B1 (en) 2013-01-16 2017-08-08 Masimo Corporation Active-pulse blood analysis system
US9750442B2 (en) 2013-03-09 2017-09-05 Masimo Corporation Physiological status monitor
US20150005600A1 (en) 2013-03-13 2015-01-01 Cercacor Laboratories, Inc. Finger-placement sensor tape
US9965946B2 (en) 2013-03-13 2018-05-08 Masimo Corporation Systems and methods for monitoring a patient health network
US10441181B1 (en) 2013-03-13 2019-10-15 Masimo Corporation Acoustic pulse and respiration monitoring system
US9936917B2 (en) 2013-03-14 2018-04-10 Masimo Laboratories, Inc. Patient monitor placement indicator
US9986952B2 (en) 2013-03-14 2018-06-05 Masimo Corporation Heart sound simulator
US20140275871A1 (en) 2013-03-14 2014-09-18 Cercacor Laboratories, Inc. Wireless optical communication between noninvasive physiological sensors and patient monitors
WO2014159132A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Cercacor Laboratories, Inc. Systems and methods for testing patient monitors
WO2014158820A1 (en) 2013-03-14 2014-10-02 Cercacor Laboratories, Inc. Patient monitor as a minimally invasive glucometer
US10456038B2 (en) 2013-03-15 2019-10-29 Cercacor Laboratories, Inc. Cloud-based physiological monitoring system
WO2014176356A1 (en) 2013-04-23 2014-10-30 The General Hospital Corporation System and method for monitoring anesthesia and sedation using measures of brain coherence and synchrony
US20140316218A1 (en) 2013-04-23 2014-10-23 Patrick L. Purdon Systems and methods for monitoring brain metabolism and activity using electroencephalogram and optical imaging
WO2014176444A1 (en) 2013-04-24 2014-10-30 The General Hospital Corporation System and method for estimating high time-frequency resolution eeg spectrograms to monitor patient state
US20140323898A1 (en) 2013-04-24 2014-10-30 Patrick L. Purdon System and Method for Monitoring Level of Dexmedatomidine-Induced Sedation
WO2014210527A1 (en) 2013-06-28 2014-12-31 The General Hospital Corporation System and method to infer brain state during burst suppression
US9891079B2 (en) 2013-07-17 2018-02-13 Masimo Corporation Pulser with double-bearing position encoder for non-invasive physiological monitoring
US10555678B2 (en) 2013-08-05 2020-02-11 Masimo Corporation Blood pressure monitor with valve-chamber assembly
WO2015038683A2 (en) 2013-09-12 2015-03-19 Cercacor Laboratories, Inc. Medical device management system
JP6586093B2 (ja) 2013-09-13 2019-10-02 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション 全身麻酔および鎮静中の改良された脳監視のためのシステム
JP6484230B2 (ja) 2013-10-07 2019-03-13 マシモ・コーポレイション 局所的酸素測定センサ
US10832818B2 (en) 2013-10-11 2020-11-10 Masimo Corporation Alarm notification system
US10279247B2 (en) 2013-12-13 2019-05-07 Masimo Corporation Avatar-incentive healthcare therapy
US10086138B1 (en) 2014-01-28 2018-10-02 Masimo Corporation Autonomous drug delivery system
US10532174B2 (en) 2014-02-21 2020-01-14 Masimo Corporation Assistive capnography device
US9924897B1 (en) 2014-06-12 2018-03-27 Masimo Corporation Heated reprocessing of physiological sensors
US10123729B2 (en) 2014-06-13 2018-11-13 Nanthealth, Inc. Alarm fatigue management systems and methods
US10231670B2 (en) 2014-06-19 2019-03-19 Masimo Corporation Proximity sensor in pulse oximeter
US10111591B2 (en) 2014-08-26 2018-10-30 Nanthealth, Inc. Real-time monitoring systems and methods in a healthcare environment
US10231657B2 (en) 2014-09-04 2019-03-19 Masimo Corporation Total hemoglobin screening sensor
US10383520B2 (en) 2014-09-18 2019-08-20 Masimo Semiconductor, Inc. Enhanced visible near-infrared photodiode and non-invasive physiological sensor
US10154815B2 (en) 2014-10-07 2018-12-18 Masimo Corporation Modular physiological sensors
CA2974374C (en) 2015-01-23 2024-01-09 Masimo Sweden Ab Nasal/oral cannula system and manufacturing
US10568553B2 (en) 2015-02-06 2020-02-25 Masimo Corporation Soft boot pulse oximetry sensor
JP6817213B2 (ja) 2015-02-06 2021-01-20 マシモ・コーポレイション フレックス回路生理学的センサを効率的に製造する方法
USD755392S1 (en) 2015-02-06 2016-05-03 Masimo Corporation Pulse oximetry sensor
EP3254339A1 (en) 2015-02-06 2017-12-13 Masimo Corporation Connector assembly with pogo pins for use with medical sensors
US10524738B2 (en) 2015-05-04 2020-01-07 Cercacor Laboratories, Inc. Noninvasive sensor system with visual infographic display
US11653862B2 (en) 2015-05-22 2023-05-23 Cercacor Laboratories, Inc. Non-invasive optical physiological differential pathlength sensor
US10448871B2 (en) 2015-07-02 2019-10-22 Masimo Corporation Advanced pulse oximetry sensor
US20170024748A1 (en) 2015-07-22 2017-01-26 Patient Doctor Technologies, Inc. Guided discussion platform for multiple parties
CN108135503A (zh) 2015-08-11 2018-06-08 迈心诺公司 包括响应于被身体组织衰减的光的标记的医疗监视分析和重放
KR102612874B1 (ko) 2015-08-31 2023-12-12 마시모 코오퍼레이션 무선 환자 모니터링 시스템들 및 방법들
US11679579B2 (en) 2015-12-17 2023-06-20 Masimo Corporation Varnish-coated release liner
US10471159B1 (en) 2016-02-12 2019-11-12 Masimo Corporation Diagnosis, removal, or mechanical damaging of tumor using plasmonic nanobubbles
US20170251974A1 (en) 2016-03-04 2017-09-07 Masimo Corporation Nose sensor
US10993662B2 (en) 2016-03-04 2021-05-04 Masimo Corporation Nose sensor
US10537285B2 (en) 2016-03-04 2020-01-21 Masimo Corporation Nose sensor
US11191484B2 (en) 2016-04-29 2021-12-07 Masimo Corporation Optical sensor tape
WO2018009612A1 (en) 2016-07-06 2018-01-11 Patient Doctor Technologies, Inc. Secure and zero knowledge data sharing for cloud applications
US10617302B2 (en) 2016-07-07 2020-04-14 Masimo Corporation Wearable pulse oximeter and respiration monitor
WO2018071715A1 (en) 2016-10-13 2018-04-19 Masimo Corporation Systems and methods for patient fall detection
WO2018119239A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Cercacor Laboratories, Inc Methods and devices for detecting intensity of light with translucent detector
US10721785B2 (en) 2017-01-18 2020-07-21 Masimo Corporation Patient-worn wireless physiological sensor with pairing functionality
EP3585254B1 (en) 2017-02-24 2024-03-20 Masimo Corporation Medical device cable and method of sharing data between connected medical devices
US10327713B2 (en) 2017-02-24 2019-06-25 Masimo Corporation Modular multi-parameter patient monitoring device
WO2018156809A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Masimo Corporation Augmented reality system for displaying patient data
WO2018156648A1 (en) 2017-02-24 2018-08-30 Masimo Corporation Managing dynamic licenses for physiological parameters in a patient monitoring environment
US10388120B2 (en) 2017-02-24 2019-08-20 Masimo Corporation Localized projection of audible noises in medical settings
US11185262B2 (en) 2017-03-10 2021-11-30 Masimo Corporation Pneumonia screener
WO2018194992A1 (en) 2017-04-18 2018-10-25 Masimo Corporation Nose sensor
USD822215S1 (en) 2017-04-26 2018-07-03 Masimo Corporation Medical monitoring device
US10918281B2 (en) 2017-04-26 2021-02-16 Masimo Corporation Medical monitoring device having multiple configurations
USD835285S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
USD835282S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
JP7278220B2 (ja) 2017-04-28 2023-05-19 マシモ・コーポレイション スポットチェック測定システム
USD822216S1 (en) 2017-04-28 2018-07-03 Masimo Corporation Medical monitoring device
USD835284S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
USD835283S1 (en) 2017-04-28 2018-12-04 Masimo Corporation Medical monitoring device
WO2018208616A1 (en) 2017-05-08 2018-11-15 Masimo Corporation System for pairing a medical system to a network controller by use of a dongle
USD833624S1 (en) 2017-05-09 2018-11-13 Masimo Corporation Medical device
US11026604B2 (en) 2017-07-13 2021-06-08 Cercacor Laboratories, Inc. Medical monitoring device for harmonizing physiological measurements
USD864120S1 (en) 2017-08-15 2019-10-22 Masimo Corporation Connector
USD880477S1 (en) 2017-08-15 2020-04-07 Masimo Corporation Connector
KR102611362B1 (ko) 2017-08-15 2023-12-08 마시모 코오퍼레이션 비침습적 환자 모니터의 내수 커넥터
USD890708S1 (en) 2017-08-15 2020-07-21 Masimo Corporation Connector
EP4039177A1 (en) 2017-10-19 2022-08-10 Masimo Corporation Display arrangement for medical monitoring system
JP7282085B2 (ja) 2017-10-31 2023-05-26 マシモ・コーポレイション 酸素状態指標を表示するためのシステム
US11766198B2 (en) 2018-02-02 2023-09-26 Cercacor Laboratories, Inc. Limb-worn patient monitoring device
EP3782165A1 (en) 2018-04-19 2021-02-24 Masimo Corporation Mobile patient alarm display
WO2019209915A1 (en) 2018-04-24 2019-10-31 Cercacor Laboratories, Inc. Easy insert finger sensor for transmission based spectroscopy sensor
CN112512406A (zh) 2018-06-06 2021-03-16 梅西莫股份有限公司 阿片类药物过量监测
US10779098B2 (en) 2018-07-10 2020-09-15 Masimo Corporation Patient monitor alarm speaker analyzer
US11872156B2 (en) 2018-08-22 2024-01-16 Masimo Corporation Core body temperature measurement
USD887549S1 (en) 2018-09-10 2020-06-16 Masino Corporation Cap for a flow alarm device
USD887548S1 (en) 2018-09-10 2020-06-16 Masimo Corporation Flow alarm device housing
US20200111552A1 (en) 2018-10-08 2020-04-09 Masimo Corporation Patient database analytics
US11389093B2 (en) 2018-10-11 2022-07-19 Masimo Corporation Low noise oximetry cable
US11406286B2 (en) 2018-10-11 2022-08-09 Masimo Corporation Patient monitoring device with improved user interface
JP7128960B2 (ja) 2018-10-11 2022-08-31 マシモ・コーポレイション 鉛直方向戻り止めを備えた患者コネクタ組立体
US11464410B2 (en) 2018-10-12 2022-10-11 Masimo Corporation Medical systems and methods
MX2021004064A (es) 2018-10-12 2021-06-23 Masimo Corp Sistema para la transmision de datos de sensores utilizando protocolo de comunicacion dual.
US20200113520A1 (en) 2018-10-16 2020-04-16 Masimo Corporation Stretch band with indicators or limiters
US12004869B2 (en) 2018-11-05 2024-06-11 Masimo Corporation System to monitor and manage patient hydration via plethysmograph variablity index in response to the passive leg raising
US11986289B2 (en) 2018-11-27 2024-05-21 Willow Laboratories, Inc. Assembly for medical monitoring device with multiple physiological sensors
US20200253474A1 (en) 2018-12-18 2020-08-13 Masimo Corporation Modular wireless physiological parameter system
US11684296B2 (en) 2018-12-21 2023-06-27 Cercacor Laboratories, Inc. Noninvasive physiological sensor
WO2020163640A1 (en) 2019-02-07 2020-08-13 Masimo Corporation Combining multiple qeeg features to estimate drug-independent sedation level using machine learning
US20200288983A1 (en) 2019-02-26 2020-09-17 Masimo Corporation Respiratory core body temperature measurement systems and methods
US20200275841A1 (en) 2019-02-26 2020-09-03 Masimo Corporation Non-contact core body temperature measurement systems and methods

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2019064762A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム
WO2019064763A1 (ja) * 2017-09-29 2019-04-04 株式会社資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム
JP2019063048A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社 資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム
JP2019063047A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 株式会社 資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム
JP6989870B2 (ja) 2017-09-29 2022-01-12 株式会社 資生堂 皮膚の血管網を可視化する装置、方法およびプログラム
US11238584B2 (en) 2017-09-29 2022-02-01 Shiseido Company, Ltd. Device, method, and program for visualizing network of blood vessels of skin
US11622688B2 (en) 2017-09-29 2023-04-11 Shiseido Company, Ltd. Device, method, and program for visualizing network of blood vessels of skin

Also Published As

Publication number Publication date
US20060264719A1 (en) 2006-11-23
WO2006110859A3 (en) 2006-12-14
US10791971B2 (en) 2020-10-06
EP1874178A4 (en) 2009-12-09
US10130291B2 (en) 2018-11-20
US11426104B2 (en) 2022-08-30
US20110015505A1 (en) 2011-01-20
AU2006235535A2 (en) 2006-10-19
AU2006235535A1 (en) 2006-10-19
US9668679B2 (en) 2017-06-06
US20190029574A1 (en) 2019-01-31
WO2006110859A2 (en) 2006-10-19
US20170311851A1 (en) 2017-11-02
CA2604653A1 (en) 2006-10-19
EP1874178A2 (en) 2008-01-09
US20130060108A1 (en) 2013-03-07
US7822452B2 (en) 2010-10-26
US9078560B2 (en) 2015-07-14
US20160058338A1 (en) 2016-03-03
US8306596B2 (en) 2012-11-06
US20200390374A1 (en) 2020-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11426104B2 (en) Method for data reduction and calibration of an OCT-based physiological monitor
US9554737B2 (en) Noninvasively measuring analyte levels in a subject
Yadav et al. Prospects and limitations of non-invasive blood glucose monitoring using near-infrared spectroscopy
Enejder et al. Raman spectroscopy for noninvasive glucose measurements
JP2005043343A (ja) 高浸透圧流体を使用して分析対象物濃度を検出する非観血的方法
US20180153520A1 (en) Wearable, noninvasive glucose sensing methods and systems
JP2005519683A (ja) 代替部位ブドウ糖定量を使用して非侵襲的アナライザおよび埋め込み型アナライザの較正および保守を行う方法および装置
CA2610249A1 (en) Methods for noninvasively measuring analyte levels in a subject
JP2008049091A (ja) 生体成分濃度測定方法
AU2016293308A1 (en) Processing optical coherency tomography scans
US11160501B2 (en) Processing optical coherency tomography scans
Abdulhameed et al. On the suitability of laser-Doppler flowmetry for capturing microvascular blood flow dynamics from darkly pigmented skin
Zakharov et al. Full-field optical coherence tomography for the rapid estimation of epidermal thickness: study of patients with diabetes mellitus type 1
Unni et al. Laser based signal and image fractal analysis for assessment of blood flow
Zakharov et al. Rapid skin profiling with non-contact full-field optical coherence tomography: Study of patients with diabetes mellitus type I

Legal Events

Date Code Title Description
RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20090108

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20090108

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090323

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100510

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100510

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20101020