JP2008535002A - 眼科用レンズパッケージ - Google Patents

眼科用レンズパッケージ Download PDF

Info

Publication number
JP2008535002A
JP2008535002A JP2008503118A JP2008503118A JP2008535002A JP 2008535002 A JP2008535002 A JP 2008535002A JP 2008503118 A JP2008503118 A JP 2008503118A JP 2008503118 A JP2008503118 A JP 2008503118A JP 2008535002 A JP2008535002 A JP 2008535002A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shell member
package
tab
members
shell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008503118A
Other languages
English (en)
Inventor
トカルスキー・マイケル
ペック・ジェームズ
ダズウィル・エドワード
ブロック・ジョージ
スミス・ロジャー・ダブリュ
ユルリッチ・マイケル・スコット
グリムズ・スティーブン・エル
イェーツ・ジャン・ビー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Original Assignee
Johnson and Johnson Vision Care Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Johnson and Johnson Vision Care Inc filed Critical Johnson and Johnson Vision Care Inc
Publication of JP2008535002A publication Critical patent/JP2008535002A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/005Contact lens cases
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A45HAND OR TRAVELLING ARTICLES
    • A45CPURSES; LUGGAGE; HAND CARRIED BAGS
    • A45C11/00Receptacles for purposes not provided for in groups A45C1/00-A45C9/00
    • A45C11/04Spectacle cases; Pince-nez cases
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02CSPECTACLES; SUNGLASSES OR GOGGLES INSOFAR AS THEY HAVE THE SAME FEATURES AS SPECTACLES; CONTACT LENSES
    • G02C7/00Optical parts
    • G02C7/02Lenses; Lens systems ; Methods of designing lenses
    • G02C7/04Contact lenses for the eyes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2585/00Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials
    • B65D2585/54Containers, packaging elements or packages specially adapted for particular articles or materials for articles of special shape not otherwise provided for
    • B65D2585/545Contact lenses

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Ophthalmology & Optometry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Packages (AREA)
  • Eyeglasses (AREA)
  • Prostheses (AREA)
  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Packaging Frangible Articles (AREA)

Abstract

【課題】内容物(すなわち、コンタクトレンズおよびコンタクトレンズ溶液)への容易なアクセスを一貫して提供する眼科用レンズパッケージを提供する。
【解決手段】眼科用レンズパッケージは、取り外し可能に互いに付着する一対のシェル部材と、これらのシェル部材の間に挟まれる一対の吸収性部材と、を含む。これらのシェル部材は、それらの部材の端部のうちの1つにおいてヒンジによって相互に接続され、かつ、シェル部材が相互に付着する閉位置と、開位置との間で、ヒンジの周囲で互いに対して旋回可能である。
【選択図】図1

Description

開示の内容
〔発明の分野〕
本発明は、眼科用レンズパッケージに関し、より詳細には、その内容物へのアクセスのしやすさを改善するように構成された眼科用レンズパッケージに関する。
〔発明の背景〕
コンタクトレンズ、眼内レンズ、およびオーバーレイレンズを含む、眼科用レンズ、特に使い捨て型コンタクトレンズは、「ブリスターパック(blister packs)」中に慣例的に包装されてきた。一般的に、ブリスターパックは、硬質プラスチック(例えば、ポリプロピレン)と、眼科用レンズを受け入れる凹状容器と、典型的には積層材料(例えば、金属ホイル)で作製される可撓性カバーとを含む。この可撓性カバーは、内部にレンズを封入する容器に取り外し可能に取り付けられる。各ブリスターパック内には、単一の眼科用レンズと、前記眼科用レンズの乾燥を回避しかつ前記眼科用レンズをすぐに使用できる状態に維持するための十分な量のコンタクトレンズ溶液とが有る。従来のブリスターパックにより、眼科用レンズの輸送および保存のための便利な手段が多数のユーザに提供されてきたが、一部のユーザは、ブリスターパッケージのカバー部位を掴むのに苦労しており、そのプロセスによっていらだちを感じる。このようないらだちは、それらのユーザが、パッケージを開けるために鋭利な器具を用いることを助長することがあり、こうすることにより、前記ユーザおよび前記レンズ双方に損傷を与える可能性がある。よって、その内容物(すなわち、コンタクトレンズおよびコンタクトレンズ溶液)への容易なアクセスを一貫して提供する眼科用レンズパッケージが必要とされている。
本発明のより完全な理解のため、ここで、添付図面と共に考慮される、以下の例示的な実施形態の詳細な説明を参照する。
〔発明の詳細な説明〕
本発明は、眼科用レンズパッケージを含む。前記眼科用レンズパッケージは、第1の端部および第2の端部を有する第1のシェル部材と、第1の端部および第2の端部を有する第2のシェル部材であって、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、閉位置と開位置との間で互いに対して旋回可能であり、前記閉位置において、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、取り外し可能に互いに付着し、前記開位置において、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、互いから離れるように旋回される、第2のシェル部材と、第1および第2の部材の前記第1の端部において前記第1の部材および第2の部材を接続するための接続手段と、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がその閉位置にある時に前記第1のシェル部材と前記第2のシェル部材との間に挿入される容器であって、前記容器は、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を受容し、かつ収容するように構成されている、容器と、を含む。本明細書中に用いられるように、「眼科用レンズ(ophthalmic lens)」という用語は、ソフトコンタクトレンズ、ハードコンタクトレンズ、眼内レンズ、オーバーレイレンズ、好適にはソフトコンタクトレンズを含むが、これらに限定されない、眼上に配置されるデバイスを指す。
図1、図2および図3を参照すると、コンタクトレンズパッケージ10は、一対のシェル部材12および14と、一対の半球形状の吸収性部材16および18とを含む。シェル部材12および14、ならびに吸収性部材16および18の機能については、本明細書中後述する。シェル部材12は、円形状本体20と、本体20から半径方向に延びる半円形状タブ22とを含み、これにより梨形状(pear shape)を形成する。同様に、シェル部材14は、円形状本体24と、本体24から半径方向に延びる半円形状タブ26とを含み、これにより梨形状を形成する。好適には、シェル部材12および14は、サイズおよび形状が互いに同一である。シェル部材12および14が相互に付着するとき(すなわち、パッケージ10が閉位置にあるとき)、これらのタブ22および26は相互に並置され、これについては、本明細書中より詳細に後述する。また、タブ22および26の機能についても本明細書中後述する。
ここで図1、図2、図3および図4を参照すると、シェル部材12の本体20は、円形状の凹状のキャビティ28と、本体20の外辺の周囲を延びる環状フランジ30とを含む(図4を参照)。同様に、シェル部材14の本体24は、円形状の凹状のキャビティ32と、本体24の外辺の周囲を延びる環状フランジ34とを含む。シェル部材12および14は、好適にはヒートシールによって、フランジ30および34において取り外し可能に相互に付着される。あるいは、他の付着手段(例えば、接着剤、誘導シーリング(induction sealing)、または音波溶接(sonic welding))を用いて、シェル部材12および14を、そのフランジ30および34において相互に付着させてもよい。不透性シール(図示せず)がフランジ30とフランジ34との間に形成され、これにより、パッケージ10から溶液が損失または蒸発するのを回避し、パッケージ10の内容物が異物(例えば、破片およびほこりの粒子)で汚染されるのを回避する。フランジ30は、本体20の端部36において先端を切断され(truncated)、フランジ34は、本体24の端部38において先端を切断され、これにより、リビングヒンジ(living hinge)40を形成する。前記ヒンジ40の機能については、本明細書中後述する。図示のように、端部36および38は、それぞれタブ22および26の反対側に位置しており、これは、端部36および38の好適な場所である。しかし、本発明は、フランジ30および34上の他の位置に端部36および38を位置付けることを企図する。
図1、図2および図3を参照すると、シェル部材12のタブ22は、複数の円形状隆起部42を含む。これらの隆起部42はそれぞれ、タブ22の外面44から突出する。同様に、シェル部材14のタブ26は、複数の円形状隆起部46を含む。これらの隆起部46はそれぞれ、タブ26の外面48から突出する。好適には、タブ22および26が相互に並置されると、隆起部42のパターンは、隆起部のパターンと一致する。隆起部42および46の機能については、本明細書中後述する。あるいは、パッケージ10は、隆起部42および46を含まなくてもよい。
ここで図4を参照すると、タブ22は、一対の弓形形状の凸状帯部50および52を含む。これらの帯部50および52はそれぞれ、タブ22の内面54にわたって横方向に延びる。タブ26は、一対の弓形形状の凹状の溝部56および58を含む。これらの溝部56および58はそれぞれ、タブ26の内面60にわたって横方向に延びる。帯部50および溝部56は、タブ22および26が互いに並置された際、互いに噛み合うようにサイズ決めされ、かつ成形される。同様に、帯部52および溝部58は、タブ22および26が互いに並置された際、互いに噛み合うようにサイズ決めされ、かつ成形される。好適には、帯部50および溝部56は、ヒートシールによって互いに噛み合う構成で保持される。同様に、帯部52および溝部56は、ヒートシールによって互いに噛み合う構成で保持される。あるいは、接着剤、誘導シーリング、または音波溶接などの他の取付手段を用いてもよい。好適には、タブ22は、2個の帯部50および52を含むが、2個よりも多いかまたは少ない個数の帯部を含んでもよい。同様に、タブ26は、好適には2個の溝部56および58を含むが、2個よりも多いかまたは少ない個数の溝部を含んでもよい。あるいは、パッケージ10は、帯部50および52、ならびに溝部56および58を含まなくてもよい。
ここで図3および図4を参照すると、吸収性部材16はキャビティ28内に位置付けられ、吸収性部材18はキャビティ32内に位置付けられる。吸収性部材16のサイズおよび形状は、吸収性部材16がキャビティ28中にぴったりと嵌ることを可能にするように、キャビティ28のサイズおよび形状と実質的に同様であるのが好適である。同様に、吸収性部材18のサイズおよび形状は、吸収性部材18がキャビティ32中にぴったりと嵌ることを可能にするように、キャビティ32のサイズおよび形状と実質的に同様であるのが好適である。また、吸収性部材16および18それぞれのサイズおよび形状は、パッケージ10の形状を維持する点に留意されたい。詳細には、吸収性部材16は、シェル部材12の本体20のサイズおよび形状を維持し、吸収性部材18は、シェル部材14の本体24のサイズおよび形状を維持する。吸収性部材16は、好適には当該分野において既知の接着剤によって、キャビティ28の内面62に取り付けられる。同様に、吸収性部材18は、好適には当該分野において既知の接着剤によって、キャビティ32の内面64に取り付けられる。あるいは、吸収性部材16および18それぞれを各キャビティ28および32に取り付けなくてもよい。好適には、吸収性部材16および18は、分離しており、かつ個別のものである。あるいは、パッケージ10は、単一の壊れやすい吸収性部材(図示せず)を含んでもよく、これについては、本明細書中より詳細に後述する。
さらに図3および図4を参照すると、吸収性部材16は、自身の露出面68の中央に形成された円形状陥凹部66を含む。同様に、吸収性部材18は、自身の露出面72の中央に形成された円形状陥凹部70を含む。シェル部材12および14が相互に付着すると(すなわち、パッケージ10が閉位置に来ると)、陥凹部66および70は、コンタクトレンズ76(図4を参照)を収容する中央チャンバ74(図3を参照)を形成する。吸収性部材16および18には、コンタクトレンズ溶液(図示せず)がしみ込んでいる。コンタクトレンズ溶液は、コンタクトレンズ保存に有用な任意の既知の溶液(例えば、食塩水、水、または緩衝水溶液)であってよく、これにより、コンタクトレンズ76を飽和状態に維持する。前記溶液は水性食塩水であることが好適である。チャンバ74は、コンタクトレンズ溶液(図示せず)で部分的にまたは完全に満たされてよい。チャンバ74の好適な内部容積は、コンタクトレンズ76と、コンタクトレンズ76を飽和状態に維持しかつレンズ76の意図される形状および柔軟性(softness)(すなわち、凸状形状)を保持するための十分なコンタクトレンズ溶液とを収容するのに十分な容積である点に留意されたい。
シェル部材12の本体20およびキャビティ28、ならびにシェル部材14の本体24およびキャビティ32はそれぞれ、好適には半円形状であるが、これらはそれぞれ、他の形状およびサイズから成ることができる点に留意されたい。また、タブ22および26はそれぞれ、好適には半円形状であるが、これらはそれぞれ、他の形状およびサイズから成ることができる。同様に、吸収性部材16および18はそれぞれ、好適には半円形状であるが、他の形状およびサイズから成ることができる。また、吸収性部材16および18の陥凹部66および70はそれぞれ、好適には円形状であるが、これらはそれぞれ、他の形状およびサイズから成ることができる。
シェル部材12および14はそれぞれ、好適には、ホイル/ポリマーの積層物または共押し出し物(foil/polymer laminate or coextrusion)から製造され、アルミニウムなどの金属層、および、その金属層をコーティングする、ポリプロピレンなどのポリマー層を含む。あるいは、シェル部材12および14を他の材料(例えば、積層物または共押し出し物に形成された、多様なバリア特性およびシーリング特性を備えたポリマーの組み合わせ物)から製造することもできる。吸収性部材16および18のそれぞれは、好適には、吸収性スポンジ材料(例えば、メドトロニック・ゾームド・インコーポレイティッド(Medtronic Xomed, Inc)製のメロセル(MEROCEL)(登録商標)ブランドのポリビニルアルコール(PVA)スポンジ)から製造される。前記吸収性部材はそれぞれ、他の材料から製造してもよい。前記吸収性部材の材料は、約500μL〜約1500μLの溶液、より好適には、約900μL〜約1、000μLの溶液を吸収可能であるべきである。
図4を参照して、パッケージ10の開封を以下のようにして行う。ユーザは、自身の1本もしくは複数の指、または他の手段を用いて、タブ22および26をその並置位置から分離する。隆起部42および46により、ユーザは、タブ22および26を分離する際にタブ22および26のよりよいグリップを維持することができる。次に、ユーザは、タブ22および26それぞれを同時に引いて、シェル部材12および14を剥がし、このためシェル部材はヒンジ40において旋回し、したがって、帯部50および52と、溝部56および58との間のシールと、フランジ30と34との間のシールとを破る。帯部50および52と、溝部56および58との間のシールにより、パッケージ10が閉位置にある際にパッケージ10が不注意に開口することを回避する。シェル部材12および14は、ユーザがそれらのシェル部材を互いから離して容易に剥離させることができるように十分に可撓性を有するという点は注目すべきことである。また、シェル部材12とシェル部材14との間のシール強度は、ユーザがシェル部材12および14を互いから離して容易に剥離させることを可能にするのに十分低いが、パッケージ10からコンタクトレンズ溶液が蒸発すること、またはコンタクトレンズ76およびコンタクトレンズ溶液が異物によって汚染されることを防ぐようにパッケージ10が液密シール部を保持するのに十分に強い点も注目すべきである。前記シールが破れ、シェル部材12および14が分離されると、コンタクトレンズ76が露出し、ユーザにとってアクセスしやすくなる。
上述したように、吸収性部材16および18は、好適には、分離した個別の部材である。あるいは、パッケージ10は、単一の壊れやすい吸収性部材を含み得る。この部材は、パッケージ10が上述した様式で開封されたときに、その部材の中間軸(図示せず)に沿った弱化部(weakened section)において引き裂かれうる。
本明細書中説明した実施形態はひとえに例示的なものであり、当業者であれば、本発明の意図および範囲から逸脱することなく多くの改変および変更を行うことが可能であることが理解されるであろう。具体的には、本発明は、単一の眼科用レンズおよび所与の量の溶液の収容に使用するように構成されてきた。しかし、本発明は、複数の眼科用レンズおよび当該レンズ用の所与の量の溶液を収容するために用いることができる。本発明のさらなる特徴および利点については、本発明の例示的な実施形態の詳細な説明を読めばより明らかとなる。この実施形態は、添付図面に関してほんの一例として以下に示される。このような改変および変更は全て、添付の特許請求の範囲で定められるような本発明の範囲に含まれることが意図される。
〔実施の態様〕
(1) 眼科用レンズパッケージにおいて、
第1の端部および第2の端部を有する第1のシェル部材と、
第1の端部および第2の端部を有する第2のシェル部材であって、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、閉位置と開位置との間で互いに対して旋回可能であり、前記閉位置において、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、取り外し可能に互いに付着し、前記開位置において、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、互いから離れるように旋回される、
第2のシェル部材と、
前記第1の部材および前記第2の部材をそれら部材の前記第1の端部において接続するための接続手段と、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある間に前記第1のシェル部材と前記第2のシェル部材との間に挿入される容器であって、前記容器は、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を受容し、かつ収容するように構成される、容器と、
を含む、パッケージ。
(2) 実施態様1に記載のパッケージにおいて、
前記第1のシェル部材の前記第1の端部は、前記第1のシェル部材の前記第2の端部の反対側に位置し、
前記第2のシェル部材の前記第1の端部は、前記第2のシェル部材の前記第2の端部の反対側に位置する、パッケージ。
(3) 実施態様1に記載のパッケージにおいて、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材を互いから分離し、かつ、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材をそれら部材の前記閉位置からそれら部材の前記開位置へと旋回させるための手段、
をさらに含む、パッケージ。
(4) 実施態様3に記載のパッケージにおいて、
前記分離手段は、
前記第1のシェル部材の第2の端部から延びる第1のタブと、
前記第2のシェル部材の第2の端部から延びる第2のタブと、
を含み、
前記第1および第2のタブは、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、相互に並置される、パッケージ。
(5) 実施態様4に記載のパッケージにおいて、
前記第1のタブの露出面から突出する第1の複数の隆起部と、
前記第2のタブの露出面から突出する第2の複数の隆起部と、
をさらに含み、
前記第1の複数の隆起部および前記第2の複数の隆起部は、並置された前記タブを手で握ることを可能にするようにサイズ決めされ、かつ成形される、パッケージ。
(6) 実施態様5に記載のパッケージにおいて、
前記第1のタブは、前記第1のタブの前記露出面の反対側にある前記第1のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの帯部を含み、
前記第2のタブは、前記第2のタブの前記露出面の反対側にある前記第2のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの溝部を含み、
前記少なくとも1つの帯部は、前記第1のタブおよび前記第2のタブが相互に並置された際に、前記少なくとも1つの溝部と互いに噛み合うようにサイズ決めされ、成形され、かつ位置付けられる、パッケージ。
(7) 実施態様1に記載のパッケージにおいて、
前記接続手段は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材と一体に形成されたヒンジを含む、パッケージ。
(8) 実施態様1に記載のパッケージにおいて、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材はそれぞれ、
キャビティと、
前記キャビティの外辺の周囲に延びる環状フランジと、
を含み、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、前記フランジにおいて、取り外し可能に互いに付着される、パッケージ。
(9) 実施態様8に記載のパッケージにおいて、
前記容器は、
前記第1のシェル部材内に嵌められた第1の吸収性部材と、
前記第2のシェル部材内に嵌められた第2の吸収性部材と、
を含み、
前記第1の吸収性部材および前記第2の吸収性部材はそれぞれ、陥凹部を有し、
前記陥凹部は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を収容するためのチャンバを形成する、パッケージ。
(10) 実施態様9に記載のパッケージにおいて、
前記第1の吸収性部材は、前記第1のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられる、パッケージ。
(11) 実施態様9に記載のパッケージにおいて、
前記第2の吸収性部材は、前記第2のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられる、パッケージ。
(12) 実施態様9に記載のパッケージにおいて、
前記第1の吸収性部材は、前記第1のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられ、
前記第2の吸収性部材は、前記第2のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられる、パッケージ。
(13) 実施態様8に記載のパッケージにおいて、
前記容器は、
吸収性部材であって、
前記第1のシェル部材の前記キャビティに取り付けられた第1の表面、
前記第2のシェル部材の前記キャビティに取り付けられた第2の表面、ならびに、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を収容するためのチャンバ、
を有し、
前記吸収性部材は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置からそれら部材の前記開位置へと旋回すると、裂けることができ、これにより、前記チャンバを開口し、前記眼科用レンズを露出させる、
吸収性部材、
を含む、パッケージ。
(14) 実施態様12に記載のパッケージにおいて、
コンタクトレンズと、
約500μL〜約1500μLの溶液と、
をさらに含む、パッケージ。
(15) 実施態様14に記載のパッケージにおいて、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材を互いから分離し、かつ、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材をそれら部材の前記閉位置からそれら部材の前記開位置へと旋回させる手段、
をさらに含む、パッケージ。
(16) 実施態様15に記載のパッケージにおいて、
前記分離手段は、
前記第1のシェル部材の第2の端部から延びる第1のタブと、
前記第2のシェル部材の第2の端部から延びる第2のタブと、
を含み、
前記第1のタブおよび前記第2のタブは、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、相互に並置される、パッケージ。
(17) 実施態様16に記載のパッケージにおいて、
前記第1のタブの露出面から突出する第1の複数の隆起部と、
前記第2のタブの露出面から突出する第2の複数の隆起部と、
をさらに含み、
前記第1の複数の隆起部および前記第2の複数の隆起部は、並置された前記タブを手で握ることを可能にするようにサイズ決めされ、かつ成形される、パッケージ。
(18) 実施態様17に記載のパッケージにおいて、
前記第1のタブは、前記第1のタブの前記露出面の反対側にある前記第1のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの帯部を含み、
前記第2のタブは、前記第2のタブの前記露出面の反対側にある前記第2のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの溝部を含み、
前記少なくとも1つの帯部は、前記第1のタブおよび前記第2のタブが相互に並置された際に、前記少なくとも1つの溝部と互いに噛み合うようにサイズ決めされ、成形され、かつ位置付けられる、パッケージ。
(19) 実施態様12に記載のパッケージにおいて、
前記接続手段は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材と一体に形成されたヒンジを含む、パッケージ。
(20) 実施態様12に記載のパッケージにおいて、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材はそれぞれ、
キャビティと、
前記キャビティの外辺の周囲に延びる環状フランジと、
を含み、
前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、前記フランジにおいて、取り外し可能に互いに付着される、パッケージ。
図1は、本発明の例示的実施形態に従って構成されたコンタクトレンズパッケージが閉位置にある様子を示す上面斜視図である。 図2は、図1のコンタクトレンズパッケージの上方正面図である。 図3は、切断線3−3に沿った断面図であり、図1に示すコンタクトレンズパッケージの、矢印方向に見た図である。 図4は、図1に示すコンタクトレンズパッケージが開位置にある様子を示す上面斜視図である。

Claims (20)

  1. 眼科用レンズパッケージにおいて、
    第1の端部および第2の端部を有する第1のシェル部材と、
    第1の端部および第2の端部を有する第2のシェル部材であって、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、閉位置と開位置との間で互いに対して旋回可能であり、前記閉位置において、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、取り外し可能に互いに付着し、前記開位置において、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、互いから離れるように旋回される、
    第2のシェル部材と、
    前記第1の部材および前記第2の部材をそれら部材の前記第1の端部において接続するための接続手段と、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある間に前記第1のシェル部材と前記第2のシェル部材との間に挿入される容器であって、前記容器は、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を受容し、かつ収容するように構成される、容器と、
    を含む、パッケージ。
  2. 請求項1に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のシェル部材の前記第1の端部は、前記第1のシェル部材の前記第2の端部の反対側に位置し、
    前記第2のシェル部材の前記第1の端部は、前記第2のシェル部材の前記第2の端部の反対側に位置する、パッケージ。
  3. 請求項1に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材を互いから分離し、かつ、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材をそれら部材の前記閉位置からそれら部材の前記開位置へと旋回させるための手段、
    をさらに含む、パッケージ。
  4. 請求項3に記載のパッケージにおいて、
    前記分離手段は、
    前記第1のシェル部材の第2の端部から延びる第1のタブと、
    前記第2のシェル部材の第2の端部から延びる第2のタブと、
    を含み、
    前記第1および第2のタブは、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、相互に並置される、パッケージ。
  5. 請求項4に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のタブの露出面から突出する第1の複数の隆起部と、
    前記第2のタブの露出面から突出する第2の複数の隆起部と、
    をさらに含み、
    前記第1の複数の隆起部および前記第2の複数の隆起部は、並置された前記タブを手で握ることを可能にするようにサイズ決めされ、かつ成形される、パッケージ。
  6. 請求項5に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のタブは、前記第1のタブの前記露出面の反対側にある前記第1のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの帯部を含み、
    前記第2のタブは、前記第2のタブの前記露出面の反対側にある前記第2のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの溝部を含み、
    前記少なくとも1つの帯部は、前記第1のタブおよび前記第2のタブが相互に並置された際に、前記少なくとも1つの溝部と互いに噛み合うようにサイズ決めされ、成形され、かつ位置付けられる、パッケージ。
  7. 請求項1に記載のパッケージにおいて、
    前記接続手段は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材と一体に形成されたヒンジを含む、パッケージ。
  8. 請求項1に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材はそれぞれ、
    キャビティと、
    前記キャビティの外辺の周囲に延びる環状フランジと、
    を含み、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、前記フランジにおいて、取り外し可能に互いに付着される、パッケージ。
  9. 請求項8に記載のパッケージにおいて、
    前記容器は、
    前記第1のシェル部材内に嵌められた第1の吸収性部材と、
    前記第2のシェル部材内に嵌められた第2の吸収性部材と、
    を含み、
    前記第1の吸収性部材および前記第2の吸収性部材はそれぞれ、陥凹部を有し、
    前記陥凹部は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を収容するためのチャンバを形成する、パッケージ。
  10. 請求項9に記載のパッケージにおいて、
    前記第1の吸収性部材は、前記第1のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられる、パッケージ。
  11. 請求項9に記載のパッケージにおいて、
    前記第2の吸収性部材は、前記第2のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられる、パッケージ。
  12. 請求項9に記載のパッケージにおいて、
    前記第1の吸収性部材は、前記第1のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられ、
    前記第2の吸収性部材は、前記第2のシェル部材のキャビティの内面内に嵌められ、かつ前記内面に取り付けられる、パッケージ。
  13. 請求項8に記載のパッケージにおいて、
    前記容器は、
    吸収性部材であって、
    前記第1のシェル部材の前記キャビティに取り付けられた第1の表面、
    前記第2のシェル部材の前記キャビティに取り付けられた第2の表面、ならびに、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、眼科用レンズおよび所与の量の溶液を収容するためのチャンバ、
    を有し、
    前記吸収性部材は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置からそれら部材の前記開位置へと旋回すると、裂けることができ、これにより、前記チャンバを開口し、前記眼科用レンズを露出させる、
    吸収性部材、
    を含む、パッケージ。
  14. 請求項12に記載のパッケージにおいて、
    コンタクトレンズと、
    約500μL〜約1500μLの溶液と、
    をさらに含む、パッケージ。
  15. 請求項14に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材を互いから分離し、かつ、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材をそれら部材の前記閉位置からそれら部材の前記開位置へと旋回させる手段、
    をさらに含む、パッケージ。
  16. 請求項15に記載のパッケージにおいて、
    前記分離手段は、
    前記第1のシェル部材の第2の端部から延びる第1のタブと、
    前記第2のシェル部材の第2の端部から延びる第2のタブと、
    を含み、
    前記第1のタブおよび前記第2のタブは、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材がそれら部材の前記閉位置にある際に、相互に並置される、パッケージ。
  17. 請求項16に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のタブの露出面から突出する第1の複数の隆起部と、
    前記第2のタブの露出面から突出する第2の複数の隆起部と、
    をさらに含み、
    前記第1の複数の隆起部および前記第2の複数の隆起部は、並置された前記タブを手で握ることを可能にするようにサイズ決めされ、かつ成形される、パッケージ。
  18. 請求項17に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のタブは、前記第1のタブの前記露出面の反対側にある前記第1のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの帯部を含み、
    前記第2のタブは、前記第2のタブの前記露出面の反対側にある前記第2のタブの内面にわたって延びる少なくとも1つの溝部を含み、
    前記少なくとも1つの帯部は、前記第1のタブおよび前記第2のタブが相互に並置された際に、前記少なくとも1つの溝部と互いに噛み合うようにサイズ決めされ、成形され、かつ位置付けられる、パッケージ。
  19. 請求項12に記載のパッケージにおいて、
    前記接続手段は、前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材と一体に形成されたヒンジを含む、パッケージ。
  20. 請求項12に記載のパッケージにおいて、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材はそれぞれ、
    キャビティと、
    前記キャビティの外辺の周囲に延びる環状フランジと、
    を含み、
    前記第1のシェル部材および前記第2のシェル部材は、前記フランジにおいて、取り外し可能に互いに付着される、パッケージ。
JP2008503118A 2005-03-22 2006-03-22 眼科用レンズパッケージ Pending JP2008535002A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/085,924 US20060213783A1 (en) 2005-03-22 2005-03-22 Ophthalmic lens package
PCT/US2006/010347 WO2006102384A2 (en) 2005-03-22 2006-03-22 Ophthalmic lens package

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008535002A true JP2008535002A (ja) 2008-08-28

Family

ID=36602577

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008503118A Pending JP2008535002A (ja) 2005-03-22 2006-03-22 眼科用レンズパッケージ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20060213783A1 (ja)
EP (1) EP1887904A2 (ja)
JP (1) JP2008535002A (ja)
KR (1) KR20070116084A (ja)
CN (1) CN101252853A (ja)
AR (1) AR053188A1 (ja)
AU (1) AU2006227122A1 (ja)
BR (1) BRPI0609320A2 (ja)
CA (1) CA2602677A1 (ja)
TW (1) TW200700033A (ja)
WO (1) WO2006102384A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014132924A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 テルモ株式会社 包材および医療用具包装体

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN1980582B (zh) * 2001-08-17 2010-12-22 美你康株式会社 用于用后即弃式软隐形眼镜的包装
US7086526B2 (en) 2001-08-17 2006-08-08 Clearlab International Pte Ltd. Packaging for disposable soft contact lenses
US7938255B2 (en) * 2002-08-17 2011-05-10 Menicon Singapore Pte Ltd. Internal member for disposable soft contact lens packaging
US7832552B2 (en) * 2002-08-17 2010-11-16 Menicon Co. Ltd. Duo packaging for disposable soft contact lenses using a substrate
US20060054514A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-16 Michael Tokarski Contact lens package
JP4832769B2 (ja) * 2005-02-14 2011-12-07 メニコン シンガポール ピーティーイー. リミテッド 包装体
US10865028B2 (en) 2005-02-14 2020-12-15 Mentcon Singapore Pte Ltd. Heat sealable, retortable laminated foil
SG163539A1 (en) * 2005-03-31 2010-08-30 Johnson & Johnson Vision Care Snap and lift package for contact lens
GB0605238D0 (en) * 2006-03-15 2006-04-26 Bausch & Lomb Packaging foil stacking system
US7477366B2 (en) * 2006-12-07 2009-01-13 Coopervision International Holding Company, Lp Contact lens blister packages and methods for automated inspection of hydrated contact lenses
TWI448260B (zh) * 2011-09-29 2014-08-11 Univ Nat Taiwan Science Tech 一種液體容器
SG189576A1 (en) * 2011-10-18 2013-05-31 Menicon Singapore Pte Ltd Packaging for disposable soft contact lenses having pre-formed multi-layer structural laminate
ES2561379T3 (es) 2012-04-23 2016-02-25 Coopervision International Holding Company, Lp Envase de blíster para lentes de contacto
US9701458B2 (en) * 2013-12-19 2017-07-11 Verily Life Sciences Llc Packaging for an active contact lens
US20150217921A1 (en) * 2014-02-06 2015-08-06 Novos LLC Manageable Substance Applicator Delivery Container
FR3045019B1 (fr) * 2015-12-10 2019-07-26 Essilor International Procede d'emballage d'un verre de lunette
CN108433306A (zh) * 2018-03-23 2018-08-24 郑州甲乙贝包装设计有限公司 一种隐形眼镜的包装容器
CA3173598A1 (en) * 2021-09-13 2023-03-13 Johnson & Johnson Vision Care, Inc. Contact lens packages and methods of handling and manufacture

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3025950A (en) * 1960-07-22 1962-03-20 Opticase Company Holder for contact lenses
GB1335683A (en) * 1970-10-02 1973-10-31 British Foreign Tobacco Co Ltd Hinged containers
US5439572A (en) * 1991-12-02 1995-08-08 Isoclear, Inc. Lens protective encasement packet
DE69434675T2 (de) * 1993-01-15 2007-04-05 ISOCLEAR, Inc., Chicago Vorrichtung zur Behandlung von Kontaktlinsen
US6364098B2 (en) * 1999-04-09 2002-04-02 Third Millenium Trust Soft contact lens cleaning and storage system
US6365111B1 (en) * 1999-08-25 2002-04-02 Randall C. Bass Holder for specimen examination
US6474465B1 (en) * 1999-11-19 2002-11-05 Novartis Ag Blister package
US6280530B1 (en) * 2000-01-28 2001-08-28 Isoclear, Inc. Contact lens treatment apparatus and method
US20030029736A1 (en) * 2001-08-09 2003-02-13 Phillips Robert Briggs Contact lens package
US7086526B2 (en) * 2001-08-17 2006-08-08 Clearlab International Pte Ltd. Packaging for disposable soft contact lenses
AUPR708601A0 (en) * 2001-08-17 2001-09-06 Newman, Steve Disposable package for contact lens
US20050133382A1 (en) * 2003-12-22 2005-06-23 Milt Gerard Contact lens holder
US20060054514A1 (en) * 2004-09-16 2006-03-16 Michael Tokarski Contact lens package

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014132924A1 (ja) * 2013-02-28 2014-09-04 テルモ株式会社 包材および医療用具包装体
JPWO2014132924A1 (ja) * 2013-02-28 2017-02-02 テルモ株式会社 包材および医療用具包装体

Also Published As

Publication number Publication date
AU2006227122A1 (en) 2006-09-28
EP1887904A2 (en) 2008-02-20
BRPI0609320A2 (pt) 2010-03-16
US20060213783A1 (en) 2006-09-28
AR053188A1 (es) 2007-04-25
KR20070116084A (ko) 2007-12-06
WO2006102384A3 (en) 2007-03-22
TW200700033A (en) 2007-01-01
CA2602677A1 (en) 2006-09-28
CN101252853A (zh) 2008-08-27
WO2006102384A2 (en) 2006-09-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008535002A (ja) 眼科用レンズパッケージ
JP4749614B2 (ja) 眼用レンズ容器
WO2006036309A1 (en) Contact lens package
TWI780397B (zh) 具有鏡片托架之隱形眼鏡泡型包裝及將隱形眼鏡包裝於泡型包裝中之方法
JP5037488B2 (ja) スナップ持ち上げ式のコンタクトレンズ容器
JP7476364B2 (ja) コンタクトレンズのためのパッケージ及びその使用方法
JP4192222B2 (ja) 使い捨てソフトコンタクトレンズ用包装容器
BRPI0714812A2 (pt) embalagem dupla para lentes de contato flexÍvel descartÁvel usando um substrato
CA2602962A1 (en) Ophthalmic lens package with internal drainage member
US20090139879A1 (en) Opthalmic lens package with a deformable bottom and methods of its use
US20070056861A1 (en) Ophthalmic lens package and methods of its use
US7699162B2 (en) Ophthalmic lens package with a frangible pouch and methods of its use
JP2014218255A (ja) レンズ保持部材およびこれを用いたコンタクトレンズ包装容器

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20081110