JP2008533590A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008533590A5
JP2008533590A5 JP2008500843A JP2008500843A JP2008533590A5 JP 2008533590 A5 JP2008533590 A5 JP 2008533590A5 JP 2008500843 A JP2008500843 A JP 2008500843A JP 2008500843 A JP2008500843 A JP 2008500843A JP 2008533590 A5 JP2008533590 A5 JP 2008533590A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image sensor
sensor array
pixels
state image
dimensional solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008500843A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008533590A (ja
JP5824193B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US11/077,975 external-priority patent/US7568628B2/en
Priority claimed from US11/077,976 external-priority patent/US7611060B2/en
Priority claimed from US11/174,447 external-priority patent/US7780089B2/en
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2006/008113 external-priority patent/WO2006098954A2/en
Publication of JP2008533590A publication Critical patent/JP2008533590A/ja
Publication of JP2008533590A5 publication Critical patent/JP2008533590A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5824193B2 publication Critical patent/JP5824193B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (20)

  1. 以下のものよりなる装置:
    (a)2次元ソリッドステートイメージセンサアレイ、および該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイのアクティブな表面上にイメージの焦点を合わせる撮像レンズよりなる撮像アセンブリであって、
    該ソリッドステート2次元イメージセンサアレイは、複数のピクセルを持ち、
    該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、該イメージセンサアレイの第1のサブセットのピクセルが、波長選択性のカラーフィルタ要素を持たない単一色ピクセルであり、
    該イメージセンサアレイの第2のサブセットのピクセルが、そのおのおのが波長選択性カラーフィルタ要素を持つカラー感受性ピクセルであり、
    (b)前記ソリッドステートイメージセンサアレイを収容し、支持する把持可能なハウジング;
    (c)前記撮像アセンブリに結合され、前記バーコード復号回路に、画像データを転送するよう構成された第1の回路網;および、
    (d)前記撮像アセンブリに結合され、前記ソリッドステートイメージセンサアレイを利用して画像データのビジュアル表示カラーフレームを得るよう構成された第2の回路網。
  2. 請求項1の装置において、前記装置は、さらに、少なくとも1つの光源を含む照明アセンブリを持つ。
  3. 請求項1の装置において、前記把持可能なハウジングは、1つのバーコード復号回路を組み込んでいる。
  4. 請求項1の装置において、前記第1の回路網、および前記第2の回路網は、前記把持可能なハウジングの中に組み入れられている。
  5. 請求項1の装置において、前記装置は、前記把持可能なハウジングから離れて配置されたバーコード復号回路を含む。
  6. 請求項1の装置において、前記複数のピクセルは、選択的にアドレス可能であり、かつ、少なくとも1つの動作モードにある前記バーコード読み取り装置は、前記単一色ピクセルを選択的にアドレスし、かつ、前記単一色ピクセルから画像データを選択的に読み出す。
  7. 請求項1の装置において、前記複数のピクセルは、選択的にアドレス可能であり、かつ、少なくとも1つの動作モードにある前記バーコード読み取り装置は、前記カラー感受性ピクセルを、選択的にアドレスし、かつ、前記カラー感受性ピクセルから、画像データを、選択的に読み出す。
  8. 請求項1の装置において、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイの前記カラー感受性ピクセルは、間隔を空けて配置されたピクセル位置にある前記2次元ソリッドステートイメージセンサの全体をとおして、均一に、または実質的に均一に分布されている。
  9. 請求項1の装置において、前記イメージセンサアレイは、前記単一色ピクセルを、前記カラー感受性ピクセルが前記画像データ読み取りに露出されている間に、リセットに駆動することができるように構成されている。
  10. 請求項1の装置において、前記第1のサブセットの前記単一色のピクセルは、前記第2のサブセットの前記カラー感受性ピクセルよりより小さい寸法である。
  11. 請求項1の装置において、前記第1のサブセットの前記単一色ピクセルは、前記イメージセンサアレイの少なくとも1つの完全な行のピクセルを、拡張する単一色のゾーンのピクセルにおいて形成されている。
  12. 携帯可能な光学的リーダーであって、以下のものよりなる:
    (a)2次元ソリッドステートイメージセンサアレイ、および画像を該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイのアクティブな表面上に焦点合せする撮像レンズ、を持つ撮像アセンブリであって、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、第1のサブセットの前記複数のピクセルが第1のトランジスタカウントを持ち、第2のサブセットの前記複数のピクセルが第2のトランジスタカウントを持ち、かつ、前記第1のトランジスタカウントが前記第2のトランジスタカウントと異なる;
    (b)前記携帯可能な光学式リーダーは、ユーザが選択可能なデコード動作モードと、ユーザが選択可能な撮像動作モードのおのおのにおいて動作可能なように構成されている;
    (c)前記光学式リーダーは、前記デコードモードで動作しているとき、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイを1フレームの画像データを得るよう制御し、かつ、該フレームの画像データを自動的に転送する;
    (d)前記光学式リーダーは、前記画像撮像モードにおいて動作するとき、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイを1つのビジュアルディプレイのカラーフレームの画像データを得るよう制御し、かつ、該フレームの画像データを、ディスプレイデバイス、メモリアドレスロケーション、および、離れて配置されたデバイスよりなるグループから選択された出力宛先に自動的に出力する。
  13. デバイスであって、以下のものよりなる:
    複数のピクセルを持つ2次元ソリッドステートイメージセンサアレイであって、該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、前記イメージセンサアレイの第1のセットのピクセルが、カラーフィラメント要素をもたない単一色ピクセルであり、前記イメージセンサアレイの第2のセットのピクセルが、カラー感受性ピクセルであり、そのおのおのが、波長感受性フィルタ要素を含むよう構成された単一色およびカラー感受性のハイブリッドイメージセンサアレイである。
  14. 指標デコードデバイスに組み入れられた、請求項13のデバイス。
  15. 携帯可能なデータ収集装置であって、以下のものよりなる:
    (a)2次元ソリッドステートイメージセンサアレイ、および、画像を、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイのアクティブな表面上に焦点合わせする撮像レンズよりなる撮像アセンブリであって、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、複数のピクセルを持ち、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、前記イメージセンサアレイの第1のセットのピクセルが、カラーフィラメント要素をもたない単一色ピクセルであり、前記イメージセンサアレイの第2のセットのピクセルがカラー感受性ピクセルであり、そのおのおのは、波長感受性フィルタ要素を含むよう構成された単一色およびカラー感受性のハイブリッドイメージセンサアレイである;
    (b)前記ソリッドステートイメージセンサアレイを収容し、支持する把持可能な、ハウジング;
    (c)前記携帯データ収集装置は、ユーザ選択可能な指標デコード動作モード、およびユーザ選択可能な撮像モードのおのおのにおいて動作されるように構成されており;
    (d)前記光学式リーダーは、前記指標デコードモード動作が選択され、トリガー信号が受信されたとき、前記ソリッドステートイメージセンサアレイをイメージデータのデコードフレームを得るよう制御し、かつ、前記フレームのイメージデータを、指標デコード回路に自動的に転送する;かつ、
    (e)前記光学式リーダーは、前記撮像モードが選択され、トリガー信号が受信されたとき、前記2次元のソリッドステートイメージセンサアレイを1つのビジュアルディプレイのカラーフレームの画像データを得るよう制御し、かつ、前記ビジュアルディプレイのカラーフレームの画像データを自動的に出力する。
  16. 請求項15の携帯可能なデータ収集装置であって、前記イメージセンサアレイは、前記単一色ピクセルは、該単一色ピクセルに対応するイメージデータが前記カラー感受性ピクセルに対応するイメージデータと独立して選択的に読み出されるよう、前記カラー感受性ピクセルとは独立して選択的にアドレス可能であるよう構成されている。
  17. 請求項15の携帯可能なデータ収集装置であって、前記複数のピクセルは、選択的にアドレス可能であり、かつ、前記光学式リーダーは、前記指標デコードモードにあるとき、前記単一色ピクセルを選択的にアドレスし、かつ、前記単一色ピクセルからイメージデータを選択的に読み出す。
  18. 請求項15の携帯可能なデータ収集装置において、前記イメージセンサアレイは、画素の市松模様パターンを含み、かつ、前記カラー感受性の第2のサブセットの画素の該画素は、前記イメージセンサアレイの間隔を空けて配置した位置にあり、かつ、該イメージセンサアレイの全体を通して、均一に、あるいは実質的に均一に分布されている。
  19. デバイスであって、以下のものよりなる:
    2次元ソリッドステートイメージセンサアレイ、および画像を、該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイのアクティブな表面上に焦点合わせする撮像レンズをもつ撮像アセンブリであって、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、複数の画素を持ち、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、第1のサブセットの前記複数の第1のトランジスタカウントを持ち、かつ、第2のサブセットの前記複数のピクセルが、第2のトランジスタカウントを持ち、前記第1のトランジスタカウントは、前記第2のトランジスタカウントと異なる。
  20. データ収集装置であって、以下のものよりなる:
    (a)2次元ソリッドステートイメージセンサアレイ、および画像を、該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイのアクティブな表面上に焦点合わせする撮像レンズよりなる撮像アセンブリであって、前記2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、複数のピクセルを持ち、該2次元ソリッドステートイメージセンサアレイは、
    該イメージセンサアレイの第1のサブセットのピクセルが、波長選択性のカラーフィルタ要素を持たない単一色ピクセルであり、
    該イメージセンサアレイの第2のサブセットのピクセルが、そのおのおのが波長選択性カラーフィルタ要素を持つカラー感受性ピクセルであり;
    (b)前記データ収集装置は、該データ収集装置が、前記ソリッドステートイメージセンサアレイをデコードフレームのイメージデータを得るよう制御し、かつ前記フレームのイメージデータを指標デコード回路に転送するモードで動作する。
JP2008500843A 2005-03-11 2006-03-07 単色およびカラーのハイブリッドイメージセンサアレイを持つデジタル画像取得光学式リーダー Active JP5824193B2 (ja)

Applications Claiming Priority (15)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/077,975 US7568628B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 Bar code reading device with global electronic shutter control
US11/077,976 2005-03-11
US11/077,975 2005-03-11
US11/077,976 US7611060B2 (en) 2005-03-11 2005-03-11 System and method to automatically focus an image reader
US68760605P 2005-06-03 2005-06-03
US60/687,606 2005-06-03
US69026805P 2005-06-14 2005-06-14
US60/690,268 2005-06-14
US69289005P 2005-06-22 2005-06-22
US60/692,890 2005-06-22
US69437105P 2005-06-27 2005-06-27
US60/694,371 2005-06-27
US11/174,447 2005-06-30
US11/174,447 US7780089B2 (en) 2005-06-03 2005-06-30 Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
PCT/US2006/008113 WO2006098954A2 (en) 2005-03-11 2006-03-07 Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008533590A JP2008533590A (ja) 2008-08-21
JP2008533590A5 true JP2008533590A5 (ja) 2009-04-23
JP5824193B2 JP5824193B2 (ja) 2015-11-25

Family

ID=36617027

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008500843A Active JP5824193B2 (ja) 2005-03-11 2006-03-07 単色およびカラーのハイブリッドイメージセンサアレイを持つデジタル画像取得光学式リーダー

Country Status (3)

Country Link
EP (5) EP3920079B1 (ja)
JP (1) JP5824193B2 (ja)
WO (1) WO2006098954A2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7780089B2 (en) 2005-06-03 2010-08-24 Hand Held Products, Inc. Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
US7611060B2 (en) 2005-03-11 2009-11-03 Hand Held Products, Inc. System and method to automatically focus an image reader
US7568628B2 (en) 2005-03-11 2009-08-04 Hand Held Products, Inc. Bar code reading device with global electronic shutter control
US7770799B2 (en) 2005-06-03 2010-08-10 Hand Held Products, Inc. Optical reader having reduced specular reflection read failures
US7740176B2 (en) 2006-06-09 2010-06-22 Hand Held Products, Inc. Indicia reading apparatus having reduced trigger-to-read time
US7784696B2 (en) 2006-06-09 2010-08-31 Hand Held Products, Inc. Indicia reading apparatus having image sensing and processing circuit
US8500025B2 (en) * 2006-11-09 2013-08-06 Optoelectronics Co., Ltd. Compact bar code scanner assembly
US8403225B2 (en) 2006-11-17 2013-03-26 Hand Held Products, Inc. Vehicle license plate indicia scanning
US9183425B2 (en) 2009-04-09 2015-11-10 Hand Held Products, Inc. Image sensor pixel array having output response curve including logarithmic pattern for image sensor based terminal
US8295601B2 (en) 2009-08-12 2012-10-23 Hand Held Products, Inc. Indicia reading terminal having multiple exposure periods and methods for same
US8345117B2 (en) * 2010-06-30 2013-01-01 Hand Held Products, Inc. Terminal outputting monochrome image data and color image data
US8636215B2 (en) 2011-06-27 2014-01-28 Hand Held Products, Inc. Decodable indicia reading terminal with optical filter
JP6951353B2 (ja) 2016-02-23 2021-10-20 コーニンクレッカ フィリップス エヌ ヴェKoninklijke Philips N.V. X線撮像装置におけるクロス散乱を補償するためのx線検出器の駆動
KR101823238B1 (ko) * 2016-05-09 2018-01-29 삼성전기주식회사 이미지 센서
DE102016208409A1 (de) * 2016-05-17 2017-11-23 Robert Bosch Gmbh Sensormodul, Verfahren zum Ermitteln einer Helligkeit und/oder einer Farbe einer elektromagnetischen Strahlung und Verfahren zum Herstellen eines Sensormoduls
JP6908357B2 (ja) 2016-06-21 2021-07-28 株式会社ミツトヨ 位置特定装置及び位置特定方法
CN106506969B (zh) * 2016-11-29 2019-07-19 Oppo广东移动通信有限公司 摄像模组、通过其进行人像追踪的方法以及电子设备
CN110312952B (zh) 2017-02-20 2022-09-27 3M创新有限公司 光学制品和与其交互的系统
US20180300515A1 (en) * 2017-04-17 2018-10-18 Symbol Technologies, Llc Method and apparatus for accelerated data decoding
CN111164605A (zh) 2017-09-27 2020-05-15 3M创新有限公司 使用光学图案以用于设备和安全监控的个人防护设备管理系统
WO2022179686A1 (en) * 2021-02-25 2022-09-01 Huawei Technologies Co., Ltd. Colour filter array for image sensor and image capture apparatus

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0199738A1 (en) * 1984-09-10 1986-11-05 EASTMAN KODAK COMPANY (a New Jersey corporation) Single-chip solid-state color image sensor and camera incorporating such a sensor
JPS63185285A (ja) * 1987-01-28 1988-07-30 Canon Inc 固体撮像装置
DE69514874T2 (de) * 1994-08-23 2000-07-20 Hewlett Packard Co Sensoranordnung für einen optischen Bildabtaster die Grauwert- und Farbsignale liefert
US6298176B2 (en) 1997-10-17 2001-10-02 Welch Allyn Data Collection, Inc. Symbol-controlled image data reading system
EP1152471A3 (en) * 2000-04-28 2004-04-07 Eastman Kodak Company Image sensor pixel for configurable output
US6821810B1 (en) * 2000-08-07 2004-11-23 Taiwan Semiconductor Manufacturing Company High transmittance overcoat for optimization of long focal length microlens arrays in semiconductor color imagers
JP4517493B2 (ja) 2000-10-18 2010-08-04 ソニー株式会社 固体撮像素子及びその信号処理方法
US6552323B2 (en) 2000-12-06 2003-04-22 Eastman Kodak Company Image sensor with a shared output signal line
JP2002300589A (ja) 2001-01-29 2002-10-11 Konica Corp 撮影装置
US20020158127A1 (en) * 2001-04-30 2002-10-31 Pulnix America, Inc. Matrix code reader
US7111787B2 (en) 2001-05-15 2006-09-26 Hand Held Products, Inc. Multimode image capturing and decoding optical reader
US6722569B2 (en) 2001-07-13 2004-04-20 Welch Allyn Data Collection, Inc. Optical reader having a color imager
JP4532800B2 (ja) * 2001-11-08 2010-08-25 キヤノン株式会社 撮像装置及びシステム
JP2003168084A (ja) * 2001-11-30 2003-06-13 Sanyo Electric Co Ltd 本人認証システム及び方法
SE523681C2 (sv) * 2002-04-05 2004-05-11 Integrated Vision Prod System och sensor för avbildning av egenskaper hos ett objekt
US6824059B2 (en) * 2002-04-30 2004-11-30 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Apparatus for capturing images and barcodes
US20030222147A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-04 Hand Held Products, Inc. Optical reader having a plurality of imaging modules
US20040196514A1 (en) * 2003-03-05 2004-10-07 Koji Tanimoto Image sensor unit
JP2004304706A (ja) 2003-04-01 2004-10-28 Fuji Photo Film Co Ltd 固体撮像装置およびその補間処理方法
US7637430B2 (en) * 2003-05-12 2009-12-29 Hand Held Products, Inc. Picture taking optical reader
JP2005057501A (ja) 2003-08-04 2005-03-03 Jcs:Kk 携帯通信端末及びそれを利用した通信システム
US7797505B2 (en) 2005-04-25 2010-09-14 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Program stack handling
US7797508B2 (en) 2007-07-31 2010-09-14 International Business Machines Corporation Fair memory resource control for mapped memory
US10958779B1 (en) 2019-09-23 2021-03-23 Capital One Services, Llc Machine learning dataset generation using a natural language processing technique
US11077975B1 (en) 2020-04-08 2021-08-03 Barry Shipman Bundle tie tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008533590A5 (ja)
JP6039889B2 (ja) モノクロ画像データおよびカラー画像データを出力する端末
US9519815B2 (en) Optical indicia reading terminal with color image sensor
US8903172B2 (en) Imaging terminal operative for decoding
JP6059438B2 (ja) 量子dotイメージャを有するイメージングおよび復号化装置
US7866557B2 (en) Imaging-based bar code reader utilizing modified rolling shutter operation
TWI376151B (en) Scanning imager employing multiple chips with staggered pixels
JP5592643B2 (ja) フレーム処理を含む証印読取端末
JP2008511073A5 (ja)
EP2284766B1 (en) Indicia reading terminal having multiple exposure periods
US20110080500A1 (en) Imaging terminal, imaging sensor having multiple reset and/or multiple read mode and methods for operating the same
JP2008533591A5 (ja)
JP2004533031A (ja) 部分フレーム操作モードを有する光学読取装置
JP2007521575A5 (ja)
US20090078773A1 (en) Multiple Configuration Image Scanner
EP3139593A3 (en) Digital picture taking optical reader having hybrid monochrome and color image sensor array
US9286497B2 (en) Image reading device capable of producing illumination including a continuous, low-intensity level illumination component and one or more pulsed, high-intensity level illumination components
JP4254628B2 (ja) 光学的情報読取装置
JP2006101483A5 (ja)
TW200520225A (en) Pixel arranging apparatus, solid-state image sensing apparatus, and camera
CN100423017C (zh) 适合于成像条形码符号的半导体器件
JP4531294B2 (ja) シンボル情報読み取り装置
JPH11312212A (ja) シンボル読取装置
JP2006340350A (ja) イメージング装置からの画像データの読み出しを制御するためのシステム
JP2006107332A (ja) イメージセンサ及び情報コード読取装置