JP2008533442A - 金属含有物質から金属を回収する方法およびシステム - Google Patents
金属含有物質から金属を回収する方法およびシステム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008533442A JP2008533442A JP2007555101A JP2007555101A JP2008533442A JP 2008533442 A JP2008533442 A JP 2008533442A JP 2007555101 A JP2007555101 A JP 2007555101A JP 2007555101 A JP2007555101 A JP 2007555101A JP 2008533442 A JP2008533442 A JP 2008533442A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- metal
- recovered
- extractant
- stripping
- containing material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 354
- 239000002184 metal Substances 0.000 title claims abstract description 354
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 232
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 169
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 title claims abstract description 60
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims abstract description 211
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 134
- 239000008139 complexing agent Substances 0.000 claims abstract description 128
- 239000000284 extract Substances 0.000 claims abstract description 124
- 238000000605 extraction Methods 0.000 claims abstract description 119
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 claims abstract description 117
- 229910052770 Uranium Inorganic materials 0.000 claims abstract description 109
- JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N uranium(0) Chemical compound [U] JFALSRSLKYAFGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 109
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 100
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims abstract description 99
- 230000001590 oxidative effect Effects 0.000 claims abstract description 62
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical group O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 98
- 230000008569 process Effects 0.000 claims description 89
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 49
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 49
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical group O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 48
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 claims description 48
- 238000004064 recycling Methods 0.000 claims description 46
- STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N tributyl phosphate Chemical group CCCCOP(=O)(OCCCC)OCCCC STCOOQWBFONSKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 40
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 34
- 229910052688 Gadolinium Inorganic materials 0.000 claims description 33
- UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N gadolinium atom Chemical compound [Gd] UIWYJDYFSGRHKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 33
- 230000003068 static effect Effects 0.000 claims description 26
- 238000000926 separation method Methods 0.000 claims description 19
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 17
- 238000012857 repacking Methods 0.000 claims description 16
- 238000002156 mixing Methods 0.000 claims description 13
- 238000010923 batch production Methods 0.000 claims description 12
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 11
- 238000004299 exfoliation Methods 0.000 claims description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 9
- 238000012546 transfer Methods 0.000 claims description 9
- 229910052778 Plutonium Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 claims description 8
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 claims description 8
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 claims description 8
- OYEHPCDNVJXUIW-UHFFFAOYSA-N plutonium atom Chemical compound [Pu] OYEHPCDNVJXUIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 8
- 239000006199 nebulizer Substances 0.000 claims description 7
- 239000002915 spent fuel radioactive waste Substances 0.000 claims description 7
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 6
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 claims description 6
- 238000005507 spraying Methods 0.000 claims description 6
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 claims description 5
- -1 uranium Chemical class 0.000 abstract description 17
- 239000002585 base Substances 0.000 description 64
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 35
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 31
- 239000000047 product Substances 0.000 description 28
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 19
- 239000002738 chelating agent Substances 0.000 description 18
- 229910002007 uranyl nitrate Inorganic materials 0.000 description 17
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 15
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 12
- 239000012454 non-polar solvent Substances 0.000 description 9
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 8
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 8
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 7
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 7
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 7
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 235000021317 phosphate Nutrition 0.000 description 6
- BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N platinum Chemical compound [Pt] BASFCYQUMIYNBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 6
- 238000000622 liquid--liquid extraction Methods 0.000 description 5
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 5
- OOAWCECZEHPMBX-UHFFFAOYSA-N oxygen(2-);uranium(4+) Chemical compound [O-2].[O-2].[U+4] OOAWCECZEHPMBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- FCTBKIHDJGHPPO-UHFFFAOYSA-N uranium dioxide Inorganic materials O=[U]=O FCTBKIHDJGHPPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 4
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 4
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N dodecane Chemical compound CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000012467 final product Substances 0.000 description 4
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 229910021645 metal ion Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 4
- 150000003013 phosphoric acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 239000011343 solid material Substances 0.000 description 4
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910052768 actinide Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000001255 actinides Chemical class 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 239000008367 deionised water Substances 0.000 description 3
- 229910021641 deionized water Inorganic materials 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 229910052747 lanthanoid Inorganic materials 0.000 description 3
- 150000002602 lanthanoids Chemical class 0.000 description 3
- 239000010808 liquid waste Substances 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010587 phase diagram Methods 0.000 description 3
- 229910052697 platinum Inorganic materials 0.000 description 3
- 229910052703 rhodium Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010948 rhodium Substances 0.000 description 3
- MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N rhodium atom Chemical compound [Rh] MHOVAHRLVXNVSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMBHCYHQLYEYDV-UHFFFAOYSA-N trioctylphosphine oxide Chemical compound CCCCCCCCP(=O)(CCCCCCCC)CCCCCCCC ZMBHCYHQLYEYDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002879 Lewis base Substances 0.000 description 2
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N Nitrous Oxide Chemical compound [O-][N+]#N GQPLMRYTRLFLPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 2
- 239000010849 combustible waste Substances 0.000 description 2
- 238000010668 complexation reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 2
- 239000000356 contaminant Substances 0.000 description 2
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 2
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 2
- 239000002920 hazardous waste Substances 0.000 description 2
- 229910052741 iridium Inorganic materials 0.000 description 2
- GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N iridium atom Chemical compound [Ir] GKOZUEZYRPOHIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100001231 less toxic Toxicity 0.000 description 2
- 150000007527 lewis bases Chemical class 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910000510 noble metal Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003758 nuclear fuel Substances 0.000 description 2
- 229910052762 osmium Inorganic materials 0.000 description 2
- SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N osmium atom Chemical compound [Os] SYQBFIAQOQZEGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MPQXHAGKBWFSNV-UHFFFAOYSA-N oxidophosphanium Chemical class [PH3]=O MPQXHAGKBWFSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 2
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 2
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 2
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 2
- TXBBUSUXYMIVOS-UHFFFAOYSA-N thenoyltrifluoroacetone Chemical compound FC(F)(F)C(=O)CC(=O)C1=CC=CS1 TXBBUSUXYMIVOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 231100000419 toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000001988 toxicity Effects 0.000 description 2
- CVZIHXRHSDYALS-UHFFFAOYSA-N 1-fluoropentane-2,4-dione Chemical compound CC(=O)CC(=O)CF CVZIHXRHSDYALS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229910002651 NO3 Inorganic materials 0.000 description 1
- NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N Nitrate Chemical compound [O-][N+]([O-])=O NHNBFGGVMKEFGY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N Ruthenium Chemical compound [Ru] KJTLSVCANCCWHF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N Thiophosphoric acid Chemical class OP(O)(S)=O RYYWUUFWQRZTIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000004220 aggregation Methods 0.000 description 1
- 230000002776 aggregation Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 125000005233 alkylalcohol group Chemical group 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 150000007516 brønsted-lowry acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000004581 coalescence Methods 0.000 description 1
- 230000000536 complexating effect Effects 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 150000003983 crown ethers Chemical class 0.000 description 1
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 239000003085 diluting agent Substances 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 239000012990 dithiocarbamate Substances 0.000 description 1
- 150000004659 dithiocarbamates Chemical class 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 239000002360 explosive Substances 0.000 description 1
- 230000004992 fission Effects 0.000 description 1
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 238000001095 inductively coupled plasma mass spectrometry Methods 0.000 description 1
- 239000002440 industrial waste Substances 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000000670 limiting effect Effects 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Chemical class 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 229960001730 nitrous oxide Drugs 0.000 description 1
- 235000013842 nitrous oxide Nutrition 0.000 description 1
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000013386 optimize process Methods 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 1
- 230000036961 partial effect Effects 0.000 description 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000005191 phase separation Methods 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 239000010970 precious metal Substances 0.000 description 1
- 230000002028 premature Effects 0.000 description 1
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 1
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 1
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 1
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 1
- 229910052707 ruthenium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002910 solid waste Substances 0.000 description 1
- 230000003381 solubilizing effect Effects 0.000 description 1
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- WSANLGASBHUYGD-UHFFFAOYSA-N sulfidophosphanium Chemical class S=[PH3] WSANLGASBHUYGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000194 supercritical-fluid extraction Methods 0.000 description 1
- 238000004448 titration Methods 0.000 description 1
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 description 1
- 125000005289 uranyl group Chemical group 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01G—COMPOUNDS CONTAINING METALS NOT COVERED BY SUBCLASSES C01D OR C01F
- C01G43/00—Compounds of uranium
- C01G43/003—Preparation involving a liquid-liquid extraction, an adsorption or an ion-exchange
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D11/00—Solvent extraction
- B01D11/02—Solvent extraction of solids
- B01D11/0203—Solvent extraction of solids with a supercritical fluid
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D11/00—Solvent extraction
- B01D11/02—Solvent extraction of solids
- B01D11/028—Flow sheets
- B01D11/0284—Multistage extraction
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D11/00—Solvent extraction
- B01D11/02—Solvent extraction of solids
- B01D11/0288—Applications, solvents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D11/00—Solvent extraction
- B01D11/02—Solvent extraction of solids
- B01D11/0292—Treatment of the solvent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/02—Apparatus therefor
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B3/00—Extraction of metal compounds from ores or concentrates by wet processes
- C22B3/20—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching
- C22B3/26—Treatment or purification of solutions, e.g. obtained by leaching by liquid-liquid extraction using organic compounds
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B60/00—Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
- C22B60/02—Obtaining thorium, uranium, or other actinides
- C22B60/0204—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium
- C22B60/0217—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes
- C22B60/0221—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes by leaching
- C22B60/0226—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes by leaching using acidic solutions or liquors
- C22B60/0239—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes by leaching using acidic solutions or liquors nitric acid containing ion as active agent
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B60/00—Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
- C22B60/02—Obtaining thorium, uranium, or other actinides
- C22B60/0204—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium
- C22B60/0217—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes
- C22B60/0252—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries
- C22B60/026—Obtaining thorium, uranium, or other actinides obtaining uranium by wet processes treatment or purification of solutions or of liquors or of slurries liquid-liquid extraction with or without dissolution in organic solvents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C22—METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
- C22B—PRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
- C22B60/00—Obtaining metals of atomic number 87 or higher, i.e. radioactive metals
- C22B60/02—Obtaining thorium, uranium, or other actinides
- C22B60/04—Obtaining plutonium
-
- G—PHYSICS
- G21—NUCLEAR PHYSICS; NUCLEAR ENGINEERING
- G21C—NUCLEAR REACTORS
- G21C19/00—Arrangements for treating, for handling, or for facilitating the handling of, fuel or other materials which are used within the reactor, e.g. within its pressure vessel
- G21C19/42—Reprocessing of irradiated fuel
- G21C19/44—Reprocessing of irradiated fuel of irradiated solid fuel
- G21C19/46—Aqueous processes, e.g. by using organic extraction means, including the regeneration of these means
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01P—INDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
- C01P2006/00—Physical properties of inorganic compounds
- C01P2006/80—Compositional purity
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E30/00—Energy generation of nuclear origin
- Y02E30/30—Nuclear fission reactors
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P10/00—Technologies related to metal processing
- Y02P10/20—Recycling
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02P—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
- Y02P20/00—Technologies relating to chemical industry
- Y02P20/50—Improvements relating to the production of bulk chemicals
- Y02P20/54—Improvements relating to the production of bulk chemicals using solvents, e.g. supercritical solvents or ionic liquids
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Geology (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Geochemistry & Mineralogy (AREA)
- Plasma & Fusion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- High Energy & Nuclear Physics (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Extraction Or Liquid Replacement (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
Abstract
Description
この開示は、特に、液体または超臨界流体溶媒中の抽出によって、金属含有物質から金属、例えば、ウランを回収する方法およびシステムに関する。
本出願は、2005年1月18日に出願された米国仮出願第60/645,201号の先の出願日付の恩典を主張する。この仮出願は、参照により本明細書に組み入れられる。
広範囲の産業プロセスは、金属含有物質からの金属の分離および回収を必要とする。特に重要なのは、ウラン含有物質からウランを分離および回収することである。ウラン含有物質は、多くのプロセス、大部分が原子力産業に関連づけられたプロセスの副産物として生成される。ウランの著しい量を含む廃棄物質の2つの例は、核燃料を作る施設からの使用済核燃料および焼却炉灰である。これらおよび他の廃棄物質からのウランの回収は、ウランの毒性および潜在的価値のために望ましい。
本明細書において、金属含有物質から金属を回収する方法およびシステムが説明される。本方法は抽出工程を含むことができる。抽出工程の間に、金属含有物質は抽出剤へ暴露され、抽出物を形成する。抽出剤は液体または超臨界流体溶媒および酸塩基錯体を含むことができ、酸塩基錯体は酸化剤および錯化剤を含む。抽出剤に暴露されると、金属は錯化剤と一緒に金属含有錯体を形成する。金属含有錯体は溶媒に溶解可能である。抽出工程の後、金属は剥離工程で抽出物から分離可能である。剥離工程において、金属含有錯体を含む抽出物は剥離剤へ暴露され、その間に、溶媒は依然として液体または超臨界形態にある。金属は、錯化剤を含む相から剥離剤の中へ移動する。剥離工程の後、剥離剤は剥離生産物となり、抽出物はラフィネートになる。
開示の全体で、単数の用語「1つの」、「1つの」、および「その」は、文脈がそうでないことを明瞭に示さない限り、複数の参照対象を含む。同様に、語句「または」は、文脈がそうでないことを明瞭に示さない限り、「および」を含むように意図される。開示された方法またはシステムで使用または生成されるプロセス流体および他の物質への参照は、文脈がそうでないことを明瞭に示さない限り、先行事物の量の全部または一部を含むように意図される。例えば、先行事物「溶媒」の後の用語「溶媒」は、文脈がそうでないことを明瞭に示さない限り、先行事物によって想定される溶媒の量の全部または一部を意味する。
液体または超臨界流体溶媒を使用して金属含有物質から金属を分離および回収する方法の態様が開示される。開示された態様は、ウラン含有物質からウランを回収するのに特に適している。開示された方法の幾つかの態様は、次の3つの工程、即ち、(1)抽出、(2)剥離、および(3)リサイクリングの1つまたは複数を含む。これらの工程は、下記で詳細に説明される。
開示された方法の幾つかの態様は、抽出工程から始まる。この工程において、金属含有物質は抽出剤と接触される。抽出剤は、例えば、液体または超臨界流体溶媒、酸化剤、および錯化剤を含むことができる。金属の抽出に良好に適した溶媒の多くは、相対的に無極性である。大部分の有効な酸化剤、例えば、硝酸は、無極性溶媒に溶解しない。しかし、これらの酸化剤は、酸塩基錯体へ組み込むことによって可溶にすることができる。例えば、硝酸が化合物、例えば、TBPへ結合されるとき、結果の酸塩基錯体は幾つかの無極性溶媒の中で高度に可溶である。無極性溶媒には、二酸化炭素が含まれる。したがって、TBPは硝酸を溶媒へ導入するためのキャリヤとして使用できる。
開示された方法の幾つかの態様は、抽出工程の後で剥離工程を含む。金属含有物質から金属を抽出し、全体の抽出工程を完了した後、抽出剤は抽出物と呼ばれてよい。抽出物は、典型的には、溶媒および錯体を含む。錯体には、金属および酸塩基錯体が含まれる。剥離工程は、抽出物から金属を分離することを意図される。剥離は、例えば、抽出物よりも金属に対して高い親和力を有する剥離剤へ抽出物を暴露することによって達成可能である。理論的には、開示された態様をそのような理論へ限定することなく、抽出物の中の酸化剤は、典型的には、剥離剤への高い親和力を有し、分離されるべき抽出物の第1の成分である。酸化剤の濃度が減少するにつれて、金属含有錯体は解離し、金属イオンが剥離剤の中へ移行する。抽出物から剥離剤を分離して保持するため、抽出物と混和しないか、少なくとも分離可能な剥離剤を選択することが助けとなる。
開示された方法の幾つかの態様はリサイクリング・工程を含む。リサイクリングは、プロセスによって生産された危険廃棄物の量を制限し、プロセスの全体的コストを低減する潜在力を有する。リサイクリング・工程は、プロセス中に使用または形成された様々な物質、例えば、錯化剤、溶媒、またはこれらの双方をリサイクルすることを含む。前述したように、幾つかの開示された態様において、錯化剤および溶媒はラフィネートとして剥離工程から出る。このラフィネートは、酸化剤の少なくとも一部分が消費されていることで、抽出剤とは異なる。したがって、ラフィネートは、典型的には、追加の加工なしに抽出工程へ直接リサイクルされることはない。
図2は、金属含有物質から金属を回収する開示システムの1つの態様を示す。図2に示されるシステム10は、抽出装置12、剥離装置14、およびリサイクリング装置16を含む。抽出装置12は第1のステーション18および第2のステーション20を含む。剥離装置14は剥離カラム22を含む。リサイクリング装置16は、分離器24、酸塩基錯体ミキサ26、凝縮器28、溶媒タンク30、および静的ミキサ32を含む。
これまで説明したように、金属含有物質から金属を回収することにおける第1の工程は、抽出工程であってよい。開示された方法の幾つかの態様において、抽出は、金属含有物質を、液体または超臨界流体溶媒を含む抽出剤へ暴露することによって達成される。溶媒に加えて、抽出剤は、酸化剤および錯化剤を含む酸塩基錯体を含むことができる。開示されたシステムの幾つかの態様は、抽出工程を実行する抽出装置、例えば、抽出装置12を含む。
開示された方法の幾つかの態様において、金属含有物質からの金属は、錯化剤を使用する酸化および錯形成反応によって溶媒へ可溶にされる。抽出物の中の金属は、錯化剤および/または酸化剤を含む錯体の中で結合可能である。開示されたシステムの幾つかの態様は、溶媒、錯化剤、酸化剤、および他の金属の1つまたは複数から金属を分離するように構成された剥離装置を含む。剥離装置は、例えば、抽出工程から出る抽出物を剥離剤へ暴露するように構成可能である。
液体廃棄物の量を最小にし、物質のコストを節減するため、開示された方法の幾つかの態様は、リサイクリング・工程を組み込んでいる。この工程は、リサイクリング装置によって実行されてよい。リサイクリング装置は、錯化剤、溶媒、またはこれらの双方をリサイクルするように構成可能である。開示されたリサイクリング装置を使用して、開示されたシステムは、補給溶媒または補給錯化剤をほとんど必要としないようにすることが可能である。
開示された方法およびシステムは、高度に融通性に富み、多様な異なる物質を使用して多様な機能を果たすことができる。開示された方法およびシステムと一緒に使用できる物質の種類の幾つかを、下記で詳細に説明する。
開示された方法およびシステムは、多様な金属含有物質から多様な金属を回収するために使用可能である。例えば、酸化剤、錯化剤、剥離剤、またはこれらの組み合わせを変更することによって、異なる金属を標的とすることができる。錯化剤の中で、例えば、TBPは、ランタニドおよびアクチニド、例えば、ウラン、ガドリニウム、およびプルトニウムを回収するのに良好に適している。
開示された方法の態様において、金属の分離は液体または超臨界流体溶媒の中で起こる。超臨界流体溶媒は、液体溶媒よりも大きな透過力を有するので特に有用である。幾つかの開示された態様では、溶媒は室温および大気圧での気体である。これらの溶媒は、圧力を減少し、および/または温度を増加することによって、金属含有錯体から容易に分離できるので部分的に有用である。これらの溶媒は、更に、相対的に不活性になる傾向があり、無毒性であるか、他の溶媒よりも毒性が少ない。
幾つかの開示された態様では、金属は抽出工程の間に酸化剤で酸化される。例えば、+4酸化状態にある二酸化ウランは、最も普通に知られたキレート剤では安定な錯体を形成しない。したがって、酸化剤を使用し、二酸化ウランを+6酸化状態へ転化することが有用である。+6酸化状態は、多数の錯化剤で安定な錯体を形成する。錯化剤の中には、超臨界二酸化炭素の中で可溶な錯化剤、例えば、TBPが含まれる。
錯化剤が存在しなければ、多くの酸化剤、例えば、硝酸は、無極性溶媒、例えば、超臨界二酸化炭素の中で不溶である。錯化剤は、酸化剤と組み合わせて、無極性溶媒の中で可溶な酸塩基錯体を形成することができる。例えば、超臨界二酸化炭素の中の酸化剤の溶解度は、酸化剤を錯化剤と組み合わせて酸塩基錯体を形成することによって、50℃および100atmで1リットル当たり約0.1モルよりも小から、50℃および100atmで1リットル当たり約0.5モルよりも大へ増加可能である。
前述したように、酸化剤および錯化剤は酸塩基錯体として溶媒の中へ導入可能である。酸化剤、例えば、硝酸は、錯化剤、例えば、TBPと結合して、無極性溶媒、例えば、超臨界二酸化炭素の中で可溶な酸塩基錯体を形成することができる。酸化剤は、典型的には、酸塩基錯体の酸成分であり、錯化剤は、典型的には、酸塩基錯体の塩基成分である。
或る金属を抽出するためには、キレート剤を抽出剤へ組み込むことが有用である。キレート剤は、金属が酸化された後、溶媒中で金属を可溶化するために選択されてよい。酸塩基錯体とは異なるキレート剤の使用は、酸塩基錯体で安定な錯体を形成しない金属の回収に有用である。キレート剤の選択で考慮される有利な因子は、非限定的に、形成される金属含有錯体の高い安定度定数、迅速な錯形成反応速度、キレート剤および形成される金属含有錯体の双方に対する溶媒中の良好な溶解度、および金属または金属イオンの群の選択的抽出させるのに十分な特異性を含む。
剥離剤は、錯化剤を含む相よりも金属への高い親和力を有する任意の液体であってよい。金属イオンは、典型的には、有機相よりも水相で高い溶解度を有する。したがって、幾つかの開示された態様において、剥離剤は水性である。水は、錯化剤、例えば、TBPを含む相から金属、例えば、ウランを除去する効果的な剥離剤である。液体形態の他の極性分子、例えば、アルコールも適切な剥離剤である。
抽出工程の動作条件は、典型的には、溶媒の特性、例えば、溶媒の臨界温度および臨界圧に依存する。抽出は、例えば、溶媒の三重点よりも大きいか、溶媒の臨界点よりも大きい温度および圧力で実行可能である。適切な温度および圧力は、溶媒が液体として維持されるか、超臨界流体として維持されるかに依存する。溶媒が二酸化炭素であり、溶媒が液体として維持される抽出では、温度および圧力は、例えば、図1で示される二酸化炭素状態図の液体領域における温度および圧力の任意の組み合わせであってよい。溶媒が超臨界流体として維持されるならば、温度および圧力は、例えば、図1で示される二酸化炭素状態図の臨界点における温度および圧力よりも大きい任意の温度および圧力であってよい。
下記の実施例は、開示の或る特定の態様を示すために提供される。説明された特定の特徴へ限定されない追加の態様は、下記の実施例と首尾一貫している。
この実施例は幾つかの実験室での試行を説明する。これらの実験室での試行は、剥離工程における金属の物質移動に対するプロセス条件の影響を研究するために実行された。これらの試行において、金属はウランであり、錯化剤はTBPであり、酸化剤は硝酸であり、剥離剤は水であった。表3〜表7は、剥離前のウランおよび硝酸の濃度、および剥離後の有機および水相におけるウランおよび硝酸の濃度を示す。各々の表は、所与の温度、圧力、および水へのTBPの比で実行された1つまたは複数の試行の結果を示す。これらの変数の各々について2つの値がテストされ、各々の表は値の異なる組み合わせで実行された試行のデータを示す。表の間のデータの比較は、物質移動に対する各々の変数の影響を示す。各々の表の中で、個々の試行はウランおよび硝酸の異なる出発濃度を表す。
この実施例は、開示されたシステムの1つの態様を説明する。図5〜図8は、この態様を詳細に示す。図5は、システムの単純化された略図である。図6Aおよび図6Bは、それぞれ、配管を詳細に示すシステムの平面図および略図である。図7Aおよび図7Bは、それぞれ、寸法を詳細を示すシステムの平面図および略図である。図8は、システムの配管および装備図である。図6〜図8の或る一定の要素について、下記の略語が標識として使用される。即ち、レベル制御弁(LCV)、圧力制御弁(PCV)、ポンプ(P)、安全弁(SV)、およびタンク(TK)。システムの残りの要素の標識は、表8で示されるように符号化される。
この実施例は、開示されたプロセスの1つの態様によるウラン回収と、PUREX法によるウラン回収との比較を提供する。表14は、水相における硝酸の初期濃度、水相におけるウランの最終濃度、および開示されたプロセスの1つの態様をモデル化する4つの試行で達成された分布比を示す。分布比は、有機相内のウランの重量濃度を、水相内のウランの重量濃度で割ったものに等しい。表14で示された試行の場合、ウランは200バールおよび50℃の超臨界二酸化炭素の中で抽出された。剥離工程での水に対するTBPの比は1.0であった。
この実施例は、超臨界二酸化炭素相からのガドリニウム剥離をテストするために実行された実験室の試行を説明する。この実験に使用された機器は、図9に示される。機器120は、二酸化炭素供給源122、ポンプ124、第1の小室126、第2の小室128、第3の小室130、および収集瓶132を含む。これらの要素の間の流動は、第1の弁134、第2の弁136、第3の弁138、第4の弁140、および第5の弁142によって制御される。
本発明の原理を例示的な態様で図示および説明したので、そのような原理から逸脱することなく、例示した態様の配列および詳細を改良できることが、当業者に明らかである。本発明の原理を適用できる多くの可能な態様を勘案すると、例示した態様は、これらの原理の教示であることを意図され、本発明の範囲に対する限定であることを意図されないことを理解すべきである。したがって、本発明者らは、下記の特許請求の範囲の限界および趣旨およびそれらの同等物の中に入る全てを本発明者らの発明として主張する。
Claims (151)
- 液体または超臨界流体溶媒ならびに酸化剤および錯化剤を含む酸塩基錯体を含む抽出剤へ金属含有物質を暴露して、液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分ならびに錯化剤の少なくとも一部分および金属含有物質からの金属の少なくとも一部分を含む金属含有錯体を含む抽出物を形成する工程;および
剥離プロセスで抽出物の少なくとも一部分を剥離剤へ暴露して剥離生産物およびラフィネートを形成し、剥離生産物が金属の少なくとも一部分および剥離剤の少なくとも一部分を含み、ラフィネートが液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分および錯化剤の少なくとも一部分を含む工程
を含む方法。 - 実質的に連続したプロセスである、請求項1記載の方法。
- 金属がウランである、請求項1記載の方法。
- 金属がプルトニウムである、請求項1記載の方法。
- 金属含有物質の金属の濃度が重量で約30%未満である、請求項1記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、超臨界流体溶媒を含む抽出剤へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項1記載の方法。
- 金属含有物質が焼却炉灰である、請求項1記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒が室温および大気圧での気体である、請求項1記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒が二酸化炭素である、請求項1記載の方法。
- 剥離剤が水である、請求項1記載の方法。
- 酸化剤が硝酸である、請求項1記載の方法。
- 錯化剤がリン酸トリブチルである、請求項1記載の方法。
- 剥離プロセスが向流剥離プロセスである、請求項1記載の方法。
- 抽出物を剥離剤へ暴露する工程が、剥離剤の少なくとも一部分を抽出物の中へ噴霧する工程を含む、請求項1記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、多段式半バッチ・プロセスで金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程を含む、請求項1記載の方法。
- 抽出物を剥離剤へ暴露する工程が、
抽出物の少なくとも一部分を向流剥離カラムの第1の端部の中へ導入する工程;
剥離剤の少なくとも一部分を向流剥離カラムの第2の端部の中へ導入する工程;
剥離カラムの第1の端部の近くで剥離剤の少なくとも一部分を剥離生産物として収集する工程;および
剥離カラムの第2の端部の近くで抽出物の少なくとも一部分をラフィネートとして収集する工程
を含む、請求項1記載の方法。 - 剥離剤の少なくとも一部分を導入する工程が、剥離剤の少なくとも一部分を液滴として導入する工程を含む、請求項16記載の方法。
- 剥離剤の少なくとも一部分を導入する工程が、剥離剤の少なくとも一部分を剥離カラムの第2の端部の中へ噴霧する工程を含む、請求項16記載の方法。
- 金属含有物質が金属および異質物質を含み、金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、向流抽出プロセスで金属含有物質を抽出剤へ暴露して抽出物および異質物質の少なくとも一部分を含む残留物を形成する工程を含む、請求項1記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、金属含有物質のバッチを、2つ以上のステーションの間の第1の順序で移動し、抽出剤の少なくとも一部分を、2つ以上のステーションの間の第1の順序とは反対の第2の順序で移動し、金属含有物質の中の金属の濃度が減少するにつれて、金属含有物質が金属の低くなった濃度で抽出剤と接触する工程を含む、請求項19記載の方法。
- 剥離プロセスが向流剥離プロセスである、請求項19記載の方法。
- 更に、ラフィネートの少なくとも一部分の圧力を減少し、および/または温度を増加することによって、錯化剤の少なくとも一部分から液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分を分離する工程を含み、分離の後に、ラフィネートからの液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分が、回収された気体となり、ラフィネートからの錯化剤の少なくとも一部分が、回収された錯化剤となる、請求項1記載の方法。
- 更に、回収された錯化剤の少なくとも一部分を酸化剤の少なくとも一部分と混合して回収された酸塩基錯体を形成する工程を含む、請求項22記載の方法。
- 更に、静的ミキサを使用して、回収された酸塩基錯体の少なくとも一部分を液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分と混合し、回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項23記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、回収された抽出剤の少なくとも一部分へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項24記載の方法。
- 更に、回収された気体の少なくとも一部分を濃縮して回収された液体または超臨界流体溶媒を形成する工程を含む、請求項22記載の方法。
- 更に、回収された錯化剤の少なくとも一部分を酸化剤の少なくとも一部分と混合して回収された酸塩基錯体を形成し、静的ミキサを使用して、回収された酸塩基錯体の少なくとも一部分を、回収された液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分と混合して回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項26記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、回収された抽出剤の少なくとも一部分へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項27記載の方法。
- 実質的に連続したプロセスとして、溶媒が液体または超臨界流体形態で実質的に連続して維持される、請求項1記載の方法。
- 更に、ラフィネートを酸化剤で再充填して回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項1記載の方法。
- 更に、補給の液体もしくは超臨界流体溶媒、補給の錯化剤、またはこれらの双方を、回収された抽出剤の中へ導入する工程を含む、請求項30記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、回収された抽出剤の少なくとも一部分へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項30記載の方法。
- ラフィネートを再充填する工程が、
ラフィネートの少なくとも一部分を向流再充填カラムの第1の端部の中へ導入する工程;
酸化剤の少なくとも一部分を向流再充填カラムの第2の端部の中へ導入する工程;
再充填カラムの第1の端部の近くで酸化剤の少なくとも一部分を過剰酸化剤として収集する工程;および
再充填カラムの第2の端部の近くでラフィネートの少なくとも一部分を、回収された抽出剤として収集する工程
を含む、請求項30記載の方法。 - 抽出物の少なくとも一部分を剥離剤へ暴露する工程が、抽出物の少なくとも一部分を過剰酸化剤の少なくとも一部分へ暴露する工程を含む、請求項33記載の方法。
- 向流抽出プロセスで金属および異質物質を含む金属含有物質を、液体または超臨界流体溶媒ならびに酸化剤および錯化剤を含む酸塩基錯体を含む抽出剤へ暴露して、液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分ならびに金属の少なくとも一部分および錯化剤の少なくとも一部分を含む金属含有錯体を含む抽出物と異質物質の少なくとも一部分を含む残留物とを形成する工程を含む、金属含有物質から金属を抽出する方法。
- 実質的に連続したプロセスである、請求項35記載の方法。
- 金属がウランである、請求項35記載の方法。
- 金属がプルトニウムである、請求項35記載の方法。
- 金属含有物質の中の金属の濃度が重量で約30%未満である、請求項35記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、超臨界流体溶媒を含む抽出剤へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項35記載の方法。
- 金属含有物質が焼却炉灰である、請求項35記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒が室温および大気圧での気体である、請求項35記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒が二酸化炭素である、請求項35記載の方法。
- 酸化剤が硝酸である、請求項35記載の方法。
- 錯化剤がリン酸トリブチルである、請求項35記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、金属含有物質のバッチを、2つ以上のステーションの間の第1の順序で移動し、抽出剤の少なくとも一部分を、2つ以上のステーションの間の第1の順序とは反対の第2の順序で移動し、金属含有物質の中の金属の濃度が減少するにつれて、金属含有物質が金属の低くなった濃度で抽出剤と接触する工程を含む、請求項35記載の方法。
- 2つ以上のステーションにおける金属含有物質がバスケットの中に含まれ、2つ以上のステーションの間で金属含有物質のバッチを移動する工程が、バスケットを移動する工程を含む、請求項46記載の方法。
- 剥離プロセスで液体または超臨界流体溶媒ならびに錯化剤および金属を含む金属含有錯体を含む抽出物を剥離剤へ暴露して、金属の少なくとも一部分および剥離剤の少なくとも一部分を含む剥離生産物ならびに液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分および錯化剤の少なくとも一部分を含むラフィネートを形成する工程;ならびに
ラフィネートの少なくとも一部分の圧力を減少し、および/または温度を増加することによって、錯化剤の少なくとも一部分から液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分を分離し、分離の後に、ラフィネートからの溶媒の少なくとも一部分が、回収された気体となり、ラフィネートからの錯化剤の少なくとも一部分が、回収された錯化剤となる工程
を含む、抽出物から金属を剥離する方法。 - 溶媒が室温および大気圧での気体である、請求項48記載の方法。
- 溶媒が二酸化炭素である、請求項48記載の方法。
- 剥離剤が水である、請求項48記載の方法。
- 錯化剤がリン酸トリブチルである、請求項48記載の方法。
- 剥離プロセスが向流剥離プロセスである、請求項48記載の方法。
- 抽出物を剥離剤へ暴露する工程が、剥離剤の少なくとも一部分を抽出物の中へ噴霧する工程を含む、請求項48記載の方法。
- 抽出物を剥離剤へ暴露する工程が、
抽出物の少なくとも一部分を向流剥離カラムの第1の端部の中へ導入する工程;
剥離剤の少なくとも一部分を向流剥離カラムの第2の端部の中へ導入する工程;
剥離カラムの第1の端部の近くで剥離剤の少なくとも一部分を剥離生産物として収集する工程;および
剥離カラムの第2の端部の近くで抽出物の少なくとも一部分をラフィネートとして収集する工程
を含む、請求項48記載の方法。 - 剥離剤を導入する工程が、剥離剤の少なくとも一部分を液滴として導入する工程を含む、請求項55記載の方法。
- 剥離剤を導入する工程が、剥離剤の少なくとも一部分を剥離カラムの第2の端部の中へ噴霧する工程を含む、請求項55記載の方法。
- 更に、回収された錯化剤の少なくとも一部分を酸化剤の少なくとも一部分と混合して回収された酸塩基錯体を形成する工程を含む、請求項48記載の方法。
- 更に、静的ミキサを使用して、回収された酸塩基錯体の少なくとも一部分を溶媒の少なくとも一部分と混合して回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項58記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、回収された抽出剤の少なくとも一部分へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項59記載の方法。
- 更に、回収された気体の少なくとも一部分を濃縮して回収された液体または超臨界流体溶媒を形成する工程を含む、請求項48記載の方法。
- 更に、回収された錯化剤の少なくとも一部分を酸化剤の少なくとも一部分と混合して回収された酸塩基錯体を形成し、静的ミキサを使用して、回収された酸塩基錯体の少なくとも一部分を、回収された液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分と混合して回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項61記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、回収された抽出剤の少なくとも一部分へ金属含有物質を暴露する工程を含む、請求項62記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒ならびに酸化剤および錯化剤を含む酸塩基錯体を含む抽出剤へ金属含有物質を暴露して、液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分、錯化剤の少なくとも一部分および金属含有物質からの第1の金属の少なくとも一部分を含む第1の金属含有錯体、錯化剤の少なくとも一部分および金属含有物質からの第2の金属の少なくとも一部分を含む第2の金属含有錯体を含む抽出物を形成する工程;および
剥離プロセスで抽出物の少なくとも一部分を剥離剤へ暴露して、第1の金属の少なくとも一部分および剥離剤の少なくとも一部分を含む第1の剥離生産物、第2の金属の少なくとも一部分および剥離剤の少なくとも一部分を含む第2の剥離生産物、ならびに液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分および錯化剤の少なくとも一部分を含むラフィネートを形成する工程
を含む方法。 - 第1の剥離生産物が第2の剥離生産物の前に形成され、第1の金属が第2の金属よりも高い酸化数を有する、請求項64記載の方法。
- 第1の金属がガドリニウムであり、第2の金属がウランである、請求項64記載の方法。
- 金属含有物質が使用済核燃料である、請求項64記載の方法。
- 更に、ラフィネートの少なくとも一部分の圧力を減少し、および/または温度を増加することによって、錯化剤の少なくとも一部分から液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分を分離する工程を含み、分離の後、ラフィネートからの液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分が、回収された気体となり、ラフィネートからの錯化剤の少なくとも一部分が、回収された錯化剤となる、請求項64記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒、酸化剤および錯化剤を含む酸塩基錯体、ガドリニウムおよび酸塩基錯体を含むガドリニウム含有錯体、ならびにウランおよび酸塩基錯体を含むウラン含有錯体を含む溶液を形成する工程;
溶液を剥離剤へ暴露して溶液の中の酸化剤の濃度を減少させる工程;
ガドリニウム含有錯体の少なくとも一部分および剥離剤の少なくとも一部分を含む第1の剥離生産物を収集する工程;
ウラン含有錯体の少なくとも一部分および剥離剤の少なくとも一部分を含む、第1の剥離生産物の後に収集される第2の剥離生産物を収集する工程
を含む方法。 - 溶液を形成する工程が、液体または超臨界流体溶媒および酸塩基錯体を含む抽出剤へ出発物を暴露する工程を含む、請求項69記載の方法。
- 出発物が使用済核燃料である、請求項70記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒ならびに酸化剤および錯化剤を含む酸塩基錯体を含む抽出剤へウラン含有物質を暴露して、液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分ならびにウランおよび錯化剤の少なくとも一部分を含むウラン含有錯体を含む抽出物を形成する工程;
2つ以上のステーションの間の第1の順序でウラン含有物質のバッチを移動し、かつ2つ以上のステーションの間の第1の順序とは反対の第2の順序で抽出剤の少なくとも一部分を移動し、ウラン含有物質の中のウランの濃度が減少するにつれて、ウラン含有物質がウランの低くなった濃度で抽出物と接触する工程;
抽出物の少なくとも一部分を向流剥離カラムの第1の端部の中へ導入する工程;
向流剥離カラムの第2の端部の中へ剥離剤を導入する工程;
剥離カラムの第1の端部の近くで剥離剤の少なくとも一部分を剥離生産物として収集する工程;
剥離カラムの第2の端部の近くで抽出物の少なくとも一部分をラフィネートとして収集する工程;
ラフィネートの少なくとも一部分の圧力を減少し、および/または温度を増加することによって、錯化剤の少なくとも一部分から液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分を分離する工程;
ラフィネートの少なくとも一部分から液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分を、回収された気体として回収する工程;
ラフィネートの少なくとも一部分から錯化剤の少なくとも一部分を、回収された錯化剤として回収する工程;ならびに
回収された錯化剤の少なくとも一部分を酸化剤の少なくとも一部分と混合して回収された酸塩基錯体を形成することによって、回収された錯化剤の少なくとも一部分をリサイクルする工程
を含む、ウラン含有物質からウランを抽出する方法。 - 液体または超臨界流体溶媒が室温および大気圧での気体である、請求項72記載の方法。
- 液体または超臨界流体溶媒が二酸化炭素である、請求項72記載の方法。
- 剥離剤が水である、請求項72記載の方法。
- 錯化剤がリン酸トリブチルである、請求項72記載の方法。
- 剥離剤を導入する工程が、剥離剤を液滴として導入する工程を含む、請求項72記載の方法。
- 剥離剤を導入する工程が、剥離剤を剥離カラムの第2の端部の中へ噴霧する工程を含む、請求項72記載の方法。
- 更に、静的ミキサを使用して、回収された酸塩基錯体を液体または超臨界流体溶媒と混合して回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項72記載の方法。
- 金属含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、金属含有物質の少なくとも一部分を、回収された抽出剤の少なくとも一部分へ暴露する工程を含む、請求項79記載の方法。
- 更に、回収された気体の少なくとも一部分を濃縮して回収された液体または超臨界流体溶媒を形成する工程を含む、請求項72記載の方法。
- 更に、静的ミキサを使用して、回収された酸塩基錯体の少なくとも一部分を、回収された液体または超臨界流体溶媒の少なくとも一部分と混合して回収された抽出剤を形成する工程を含む、請求項81記載の方法。
- ウラン含有物質を抽出剤へ暴露する工程が、ウラン含有物質の少なくとも一部分を回収された抽出剤の少なくとも一部分へ暴露する工程を含む、請求項82記載の方法。
- 固体の金属含有物質のバッチを保持し、固体の金属含有物質のバッチを、液体または超臨界流体溶媒を含む抽出剤へ暴露するように構成された容器を含むステーションを含む抽出装置と、
液体または超臨界流体溶媒を含む抽出装置からの抽出物を剥離剤へ暴露して剥離生産物およびラフィネートを形成するように構成された向流剥離装置と
を含むシステム。 - 更に、酸塩基錯体を液体または超臨界流体溶媒と混合して抽出剤を形成する静的ミキサを含む、請求項84記載のシステム。
- 向流剥離装置が向流剥離カラムを含み、ステーション、向流剥離カラム、またはこれらの双方が、約20気圧よりも大きい内圧に耐えるように構成される、請求項84記載のシステム。
- ステーションが、抽出の間、固体の金属含有物質のバッチを機械的に混合するように構成される、請求項84記載のシステム。
- ステーションが、抽出の間、固体の金属含有物質のバッチへ超音波振動を加える超音波放出装置を含む、請求項84記載のシステム。
- 容器が第1の端部および第2の端部を伸張し、第1の端部が抽出剤入口を含み、第2の端部が抽出剤出口を含む、請求項84記載のシステム。
- 抽出剤出口がフィルタを含む、請求項89記載のシステム。
- フィルタが焼結金属を含む、請求項90記載のシステム。
- 向流剥離装置が、抽出物入口および剥離生産物出口を含む第1の端部、および剥離剤入口およびラフィネート出口を含む第2の端部を有する剥離カラムを含む、請求項84記載のシステム。
- 剥離剤入口が噴霧器を含む、請求項92記載のシステム。
- 向流剥離装置が、剥離剤と抽出物との間の接触を増加する表面区域向上媒体を含む剥離カラムを含む、請求項84記載のシステム。
- 剥離媒体が金属またはプラスチックのメッシュを含む、請求項94記載のシステム。
- 更に、ラフィネートの圧力を低減し、および/または温度を増加するように構成された分離器を含むリサイクリング装置を含む、請求項84記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収錯化剤を酸化剤と混合して回収された酸塩基錯体を形成する酸塩基錯体ミキサを含む、請求項96記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収気体を凝縮して液体または超臨界流体形態の回収された溶媒を形成する凝縮器を含む、請求項97記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、回収された酸塩基錯体を、回収された溶媒と混合して回収された抽出剤を形成する静的ミキサを含む、請求項98記載のシステム。
- 更に、ラフィネートを酸化剤へ暴露して回収された抽出剤を形成するよう構成される再充填カラムを含むリサイクリング装置を含む、請求項84記載のシステム。
- 更に、再充填カラムから出る回収された抽出剤を保持するように構成されるサージタンクを含む、請求項100記載のシステム。
- サージタンクが補給の液体または超臨界流体溶媒を受け取る入口を有する、請求項101記載のシステム。
- 向流剥離装置が直列の第1の剥離カラムおよび第2の剥離カラムを含み、第1の剥離カラムが、第2の剥離カラムの抽出物入口へ導かれる抽出物出口を有する、請求項84記載のシステム。
- 第1の剥離カラムが主として抽出物から酸化剤を分離するように構成され、第2の剥離カラムが主として抽出物から金属を分離するように構成される、請求項103記載のシステム。
- 各々のステーションが、固体の金属含有物質のバッチを保持し、固体の金属含有物質のバッチを液体または超臨界流体溶媒を含む抽出剤へ暴露するように構成された容器を含む2つ以上のステーションを含む抽出装置と、
抽出剤の源から直列の2つ以上のステーションへ抽出剤を分配するように構成された抽出剤分配網と
を含む、金属含有物質から金属を抽出するシステム。 - 更に、酸塩基錯体を液体または超臨界流体溶媒と混合して抽出剤を形成する静的ミキサを含む、請求項105記載のシステム。
- 2つ以上のステーションの少なくとも1つが、約20気圧よりも大きい内圧に耐えるように構成される、請求項105記載のシステム。
- 2つ以上のステーションの少なくとも1つが、抽出の間、固体の金属含有物質のバッチを機械的に混合するように構成される、請求項105記載のシステム。
- 2つ以上のステーションの少なくとも1つが、抽出の間、固体の金属含有物質のバッチへ超音波振動を加える超音波放出装置を含む、請求項105記載のシステム。
- 容器が、抽出剤入口を含む第1の端部および抽出剤出口を含む第2の端部を伸張する、請求項105記載のシステム。
- 抽出剤出口がフィルタを含む、請求項110記載のシステム。
- フィルタが焼結金属を含む、請求項111記載のシステム。
- 容器がステーションから分離可能であって、2つ以上のステーション間で金属含有物質のバッチの移動を容易にする、請求項105記載のシステム。
- 容器が2つ以上のステーション間で相互に交換可能である、請求項113記載のシステム。
- 更に、液体または超臨界流体溶媒を含む抽出装置からの抽出物を剥離剤へ暴露して剥離生産物およびラフィネートを形成するように構成される向流剥離装置を含む、請求項105記載のシステム。
- 向流剥離装置が、抽出物入口および剥離生産物出口を含む第1の端部、および剥離剤入口およびラフィネート出口を含む第2の端部を有する剥離カラムを含む、請求項115記載のシステム。
- 剥離剤入口が噴霧器を含む、請求項116記載のシステム。
- 向流剥離装置が、剥離剤と抽出物との間の接触を増加する表面区域向上媒体を含む剥離カラムを含む、請求項115記載のシステム。
- 表面区域向上媒体が金属またはプラスチックのメッシュを含む、請求項118記載のシステム。
- 更に、ラフィネートの圧力を低減し、および/または温度を増加するように構成された分離器を含むリサイクリング装置を含む、請求項115記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収錯化剤を酸化剤と混合して回収された酸塩基錯体を形成する酸塩基錯体ミキサを含む、請求項120記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収気体を凝縮して液体または超臨界流体形態の回収された溶媒を形成する凝縮器を含む、請求項121記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、回収された酸塩基錯体を回収された溶媒と混合して回収された抽出剤を形成する静的ミキサを含む、請求項122記載のシステム。
- 抽出剤分配網が、回収された抽出剤を分配するように構成される、請求項123記載のシステム。
- 向流剥離装置が直列の第1の剥離カラムおよび第2の剥離カラムを含み、第1の剥離カラムが第2の剥離カラムの抽出物入口へ導かれる抽出物出口を有する、請求項115記載のシステム。
- 第1の剥離カラムが主として抽出物から酸化剤を分離するように構成され、第2の剥離カラムが主として抽出物から金属を分離するように構成される、請求項125記載のシステム。
- 液体または超臨界流体溶媒を含む抽出物を剥離剤へ暴露して剥離生産物およびラフィネートを形成するように構成された向流剥離装置と、
ラフィネートの圧力を低減し、および/または温度を増加するように構成された分離器を含むリサイクリング装置と
を含む抽出物から金属を剥離するシステム。 - 向流剥離装置が、抽出物入口および剥離生産物出口を含む第1の端部、および剥離剤入口およびラフィネート出口を含む第2の端部を有する剥離カラムを含む、請求項127記載のシステム。
- 剥離剤入口が噴霧器を含む、請求項128記載のシステム。
- 向流剥離装置が、剥離剤と抽出物との間の接触を増加させる表面区域向上媒体を含む剥離カラムを含む、請求項127記載のシステム。
- 表面区域向上媒体が金属またはプラスチックのメッシュを含む、請求項130記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収錯化剤を酸化剤と混合して回収された酸塩基錯体を形成する酸塩基錯体ミキサを含む、請求項127記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収気体を凝縮して液体または超臨界流体形態の回収された溶媒を形成する凝縮器を含む、請求項132記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、回収された酸塩基錯体を回収された溶媒と混合して回収された抽出剤を形成する静的ミキサを含む、請求項133記載のシステム。
- 向流剥離装置が直列の第1の剥離カラムおよび第2の剥離カラムを含み、第1の剥離カラムが、第2の剥離カラムの抽出物入口へ導かれる抽出物出口を有する、請求項127記載のシステム。
- 第1の剥離カラムが主として抽出物から酸化剤を分離するように構成され、第2の剥離カラムが主として抽出物から金属を分離するように構成される、請求項135記載のシステム。
- 各々のステーションが固体の金属含有物質のバッチを保持し、固体の金属含有物質のバッチを、液体または超臨界流体溶媒を含む抽出剤へ暴露するように構成された容器を含む、2つ以上のステーションを含む抽出装置と、
抽出剤の源から直列の2つ以上のステーションへ抽出剤を分配するように構成された抽出剤分配網と、
酸塩基錯体を液体または超臨界流体溶媒と混合して抽出剤を形成する静的ミキサと、
抽出物入口および剥離生産物出口を含む第1の端部ならびに剥離剤入口およびラフィネート出口を含む第2の端部を有する剥離カラムを含む向流剥離装置であって、液体または超臨界流体溶媒を含む抽出装置からの抽出物を剥離剤へ暴露して剥離生産物およびラフィネートを形成するように構成された向流剥離装置と、
ラフィネートの圧力を低減し、および/または温度を増加するように構成された分離器、およびラフィネートから回収された回収錯化剤を酸化剤と混合して回収された酸塩基錯体を形成する酸塩基錯体ミキサを含むリサイクリング装置と
を含む、金属含有物質から金属を抽出し、抽出物から金属を剥離するシステム。 - 剥離剤入口が噴霧器を含む、請求項137記載のシステム。
- 2つ以上のステーションの少なくとも1つが、約20気圧よりも大きい内圧に耐えるように構成される、請求項137記載のシステム。
- 2つ以上のステーションの少なくとも1つが、抽出の間、固体の金属含有物質のバッチを機械的に混合するように構成される、請求項137記載のシステム。
- 2つ以上のステーションの少なくとも1つが、抽出の間、固体の金属含有物質のバッチへ超音波振動を加える超音波放出装置を含む、請求項137記載のシステム。
- 剥離カラムが、剥離剤と抽出物との間の接触を増加する表面区域向上媒体を含む、請求項137記載のシステム。
- 表面区域向上媒体が金属またはプラスチックのメッシュを含む、請求項142記載のシステム。
- リサイクリング装置が、更に、ラフィネートから回収された回収気体を凝縮して液体または超臨界流体形態の回収された溶媒を形成する凝縮器を含む、請求項137記載のシステム。
- 静的ミキサが、回収された酸塩基錯体を回収された溶媒と混合して回収された抽出剤を形成するように構成される、請求項144記載のシステム。
- 抽出剤分配網が、回収された抽出剤を分配するように構成される、請求項145記載のシステム。
- 容器の少なくとも1つが抽出剤入口を含む第1の端部および抽出剤出口を含む第2の端部を伸張する、請求項137記載のシステム。
- 抽出剤出口がフィルタを含む、請求項137記載のシステム。
- フィルタが焼結金属を含む、請求項148記載のシステム。
- 容器がステーションから分離可能であって、2つ以上のステーション間で金属含有物質のバッチの移動を容易にする、請求項137記載のシステム。
- 容器が2つ以上のステーション間で相互に交換可能である、請求項150記載のシステム。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US64520105P | 2005-01-18 | 2005-01-18 | |
PCT/US2006/001351 WO2007084116A2 (en) | 2005-01-18 | 2006-01-12 | Method and system for recovering metal from metal-containing materials |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008533442A true JP2008533442A (ja) | 2008-08-21 |
JP2008533442A5 JP2008533442A5 (ja) | 2010-02-18 |
Family
ID=38288043
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007555101A Pending JP2008533442A (ja) | 2005-01-18 | 2006-01-12 | 金属含有物質から金属を回収する方法およびシステム |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7686865B2 (ja) |
EP (1) | EP1851172B1 (ja) |
JP (1) | JP2008533442A (ja) |
EA (1) | EA014409B1 (ja) |
ES (1) | ES2458866T3 (ja) |
WO (1) | WO2007084116A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008116275A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Kobe Steel Ltd | ウラン化合物の抽出分離方法 |
Families Citing this family (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102009020745A1 (de) * | 2009-05-11 | 2010-11-25 | Chemische Fabrik Budenheim Kg | Phosphatgewinnung auf Klärschlamm |
US8999168B2 (en) * | 2010-10-29 | 2015-04-07 | Ut-Battelle, Llc | Supported liquid inorganic membranes for nuclear waste separation |
US8309468B1 (en) * | 2011-04-28 | 2012-11-13 | Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. | Chemical mechanical polishing composition and method for polishing germanium-antimony-tellurium alloys |
US8790160B2 (en) * | 2011-04-28 | 2014-07-29 | Rohm And Haas Electronic Materials Cmp Holdings, Inc. | Chemical mechanical polishing composition and method for polishing phase change alloys |
WO2013177583A2 (en) * | 2012-05-25 | 2013-11-28 | Neumann Systems Group, Inc. | System and method for selectively removing metals from industrial waste |
WO2015010551A1 (zh) * | 2013-07-22 | 2015-01-29 | Cao Yong | 一种多功能连续相变萃取装置 |
US9597775B2 (en) | 2013-10-30 | 2017-03-21 | Us Synthetic Corporation | Methods of at least partially removing at least one interstitial constituent from a polycrystalline diamond body using a removing agent including a supercritical fluid component |
CN104524810A (zh) * | 2014-12-31 | 2015-04-22 | 江苏天琦生物科技有限公司 | 一种超声波提取罐 |
WO2017180192A1 (en) * | 2016-04-15 | 2017-10-19 | Siemens Aktiengesellschaft | Rotor blade with a serrated trailing edge |
US10167202B2 (en) * | 2016-02-23 | 2019-01-01 | King Abdullah University Of Science And Technology | Enhanced metal recovery through oxidation in liquid and/or supercritical carbon dioxide |
US10533239B2 (en) * | 2016-11-01 | 2020-01-14 | Battelle Energy Alliance, Llc | Methods of recovering rare earth elements from a material |
CN109502593B (zh) * | 2019-01-07 | 2021-10-08 | 临沂昊泉硅业科技有限公司 | 一种低羟基、低气液包裹体的高纯石英砂的生产方法 |
US20210140010A1 (en) * | 2019-05-21 | 2021-05-13 | Seth G.P. Babcock | Devices, methods, and systems for combined ore reduction and metals stripping |
CN111208791A (zh) * | 2020-01-20 | 2020-05-29 | 桂林智工科技有限责任公司 | 一种稀土萃取传动装置故障监测系统 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004036000A (ja) * | 2002-03-26 | 2004-02-05 | Nagoya Industrial Science Research Inst | 超臨界流体中での金属種の抽出のための超音波で促進されるプロセス |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US4214901A (en) * | 1979-02-16 | 1980-07-29 | Amax Inc. | Hydrometallurgical refining of nickeliferous sulfides |
JP3021035B2 (ja) * | 1988-11-01 | 2000-03-15 | アーク・デベロップメント・コーポレーション | ホスホン酸及び分離におけるその使用 |
US5000927A (en) * | 1989-03-31 | 1991-03-19 | General Electric Company | Method of regulating a purex solvent extraction process |
US5770085A (en) | 1991-06-12 | 1998-06-23 | Idaho Research Foundation, Inc. | Extraction of metals and/or metalloids from acidic media using supercritical fluids and salts |
US5730874A (en) | 1991-06-12 | 1998-03-24 | Idaho Research Foundation, Inc. | Extraction of metals using supercritical fluid and chelate forming legand |
US5356538A (en) | 1991-06-12 | 1994-10-18 | Idaho Research Foundation, Inc. | Supercritical fluid extraction |
US5965025A (en) | 1991-06-12 | 1999-10-12 | Idaho Research Foundation, Inc. | Fluid extraction |
US5292456A (en) * | 1992-03-20 | 1994-03-08 | Associated Universities, Inc. | Waste site reclamation with recovery of radionuclides and metals |
CA2090348A1 (en) * | 1993-02-25 | 1994-08-26 | Denis Keith Kidby | Recovery of zinc values from a solution containing hydrocyanic acid |
US6241807B1 (en) | 1994-04-01 | 2001-06-05 | University Of Pittsburgh | System for recovery of metals from solutions thereof |
US5606724A (en) | 1995-11-03 | 1997-02-25 | Idaho Research Foundation, Inc. | Extracting metals directly from metal oxides |
US5792357A (en) | 1996-07-26 | 1998-08-11 | Idaho Research Foundation, Inc. | Method and apparatus for back-extracting metal chelates |
US5840193A (en) | 1996-07-26 | 1998-11-24 | Idaho Research Foundation | Fluid extraction using carbon dioxide and organophosphorus chelating agents |
US5698103A (en) * | 1996-10-04 | 1997-12-16 | Uop | Extraction of water-soluble metal chelates used as catalysts in sweetening sour hydrocarbon feedstocks |
WO1999009223A1 (en) * | 1997-08-20 | 1999-02-25 | Idaho Research Foundation, Inc. | Method for dissociating metals or dissociating metal compounds |
US6187911B1 (en) | 1998-05-08 | 2001-02-13 | Idaho Research Foundation, Inc. | Method for separating metal chelates from other materials based on solubilities in supercritical fluids |
US6176895B1 (en) | 1998-11-04 | 2001-01-23 | Desimone Joseph M. | Polymers for metal extractions in carbon dioxide |
-
2006
- 2006-01-12 ES ES06849325T patent/ES2458866T3/es active Active
- 2006-01-12 JP JP2007555101A patent/JP2008533442A/ja active Pending
- 2006-01-12 EA EA200701535A patent/EA014409B1/ru not_active IP Right Cessation
- 2006-01-12 WO PCT/US2006/001351 patent/WO2007084116A2/en active Application Filing
- 2006-01-12 US US11/795,424 patent/US7686865B2/en not_active Expired - Fee Related
- 2006-01-12 EP EP20060849325 patent/EP1851172B1/en not_active Not-in-force
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004036000A (ja) * | 2002-03-26 | 2004-02-05 | Nagoya Industrial Science Research Inst | 超臨界流体中での金属種の抽出のための超音波で促進されるプロセス |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
JPN6011046579; 森行秀: '「[4]Super-DIREX再処理法による使用済燃料からのU,Pu直接抽出に関する技術開発」' 原子力eye 49巻10号, 20031001, 21-25頁, 日刊工業出版プロダクション * |
JPN6011046580; 島田隆 他4名: '「Super-DIREX再処理法による使用済燃料からのU,Pu直接抽出に関する技術開発(7)-向流接' 日本原子力学会2003年秋の大会予稿集 第3分冊, 20030807, 533頁, 社団法人日本原子力学会 * |
JPN7012005212; 化学工学協会編: 「化学工学便覧」 改定五版, 19880318, 第556-561頁, 丸善株式会社 * |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008116275A (ja) * | 2006-11-02 | 2008-05-22 | Kobe Steel Ltd | ウラン化合物の抽出分離方法 |
JP4534002B2 (ja) * | 2006-11-02 | 2010-09-01 | 株式会社神戸製鋼所 | ウラン化合物の抽出分離方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2007084116A3 (en) | 2008-05-29 |
EP1851172B1 (en) | 2014-04-09 |
ES2458866T3 (es) | 2014-05-07 |
EP1851172A4 (en) | 2011-10-26 |
EA014409B1 (ru) | 2010-12-30 |
WO2007084116A2 (en) | 2007-07-26 |
EA200701535A1 (ru) | 2008-06-30 |
US7686865B2 (en) | 2010-03-30 |
EP1851172A2 (en) | 2007-11-07 |
US20080134837A1 (en) | 2008-06-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2008533442A (ja) | 金属含有物質から金属を回収する方法およびシステム | |
US7128840B2 (en) | Ultrasound enhanced process for extracting metal species in supercritical fluids | |
US9108124B2 (en) | Continuous collection method of particle component in aqueous solution and apparatus therefor | |
EP0762918B1 (en) | Fluid extraction of metals and/or metalloids | |
KR19990067293A (ko) | 금속 산화물로 부터 금속을 직접적으로 추출하는 방법 | |
Meguro et al. | Decontamination of uranium oxides from solid wastes by supercritical CO2 fluid leaching method using HNO3–TBP complex as a reactant | |
CA2260831A1 (en) | Method and apparatus for back-extracting metal chelates | |
CN103348024A (zh) | 金属的萃取 | |
US5965025A (en) | Fluid extraction | |
JP2008533442A5 (ja) | ||
JP5305382B2 (ja) | 向流方式エマルションフロー連続液液抽出装置 | |
EP0951571B1 (en) | Fluid extraction of metals or metalloids | |
Gasser et al. | Sustainability of solvent extraction techniques in pollution prevention and control | |
WO1995033541A1 (en) | Fluid extraction of metals and/or metalloids | |
Wiecka et al. | Pd (II) and Pt (IV) dispersive or non-dispersive extraction from model and real leach solutions with alkoxyimine-1-propylpyridinium derivatives | |
Awwad | Equilibrium and kinetic studies on the extraction and stripping of uranium (VI) from nitric acid medium into tri-phenylphosphine oxide using a single drop column technique | |
KR100675356B1 (ko) | 액체 또는 초임계상태의 유체를 이용하여 금속이온 및금속산화물을 추출하는 금속추출에 사용되는 신규한 아미드화합물을 포함하는 킬레이트제와 상기 킬레이트제를이용한 금속추출방법 및 금속추출시스템 | |
Chen et al. | A hot test for separating americium from fission product lanthanides by purified Cyanex 301 extraction in centrifugal contactors | |
Patil et al. | Transport of uranium from nitric acid solution by non-dispersive solvent extraction using a hollow fibre contactor | |
Szpakowska | Investigation of the rate-limiting step of coupled copper ion transport through liquid membranes by means of variable speed experiments | |
Draye et al. | Cloud-point extraction for selective removal of Gd (III) and La (III) with 8-hydroxyquinoline | |
TWI398526B (zh) | 回收鎵的方法 | |
Wai et al. | An introduction to separations and processes using supercritical carbon dioxide | |
JPH08291345A (ja) | 溶液中の白金族元素の分離・回収方法 | |
Vincent et al. | Supercritical direct extraction of neodymium using TTA and TBP |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090109 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20090109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091222 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110905 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111202 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20111209 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20111222 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120105 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20120203 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20120210 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120305 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20121219 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20130522 |