JP2008527908A - 無線アクセス・ネットワーク内のノード間におけるアップリンクの輻輳検出および制御 - Google Patents

無線アクセス・ネットワーク内のノード間におけるアップリンクの輻輳検出および制御 Download PDF

Info

Publication number
JP2008527908A
JP2008527908A JP2007551220A JP2007551220A JP2008527908A JP 2008527908 A JP2008527908 A JP 2008527908A JP 2007551220 A JP2007551220 A JP 2007551220A JP 2007551220 A JP2007551220 A JP 2007551220A JP 2008527908 A JP2008527908 A JP 2008527908A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ran
uplink
congestion
bit rate
radio network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007551220A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5021498B2 (ja
Inventor
マッツ ソグフォルス,
ピーター ルンダー,
Original Assignee
テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) filed Critical テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル)
Publication of JP2008527908A publication Critical patent/JP2008527908A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5021498B2 publication Critical patent/JP5021498B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0231Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions
    • H04W28/0236Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on communication conditions radio quality, e.g. interference, losses or delay
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L47/00Traffic control in data switching networks
    • H04L47/10Flow control; Congestion control
    • H04L47/12Avoiding congestion; Recovering from congestion
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0205Traffic management, e.g. flow control or congestion control at the air interface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0247Traffic management, e.g. flow control or congestion control based on conditions of the access network or the infrastructure network
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0284Traffic management, e.g. flow control or congestion control detecting congestion or overload during communication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/0289Congestion control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/04Error control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/02Traffic management, e.g. flow control or congestion control
    • H04W28/10Flow control between communication endpoints
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W28/00Network traffic management; Network resource management
    • H04W28/16Central resource management; Negotiation of resources or communication parameters, e.g. negotiating bandwidth or QoS [Quality of Service]
    • H04W28/18Negotiating wireless communication parameters
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W36/00Hand-off or reselection arrangements
    • H04W36/16Performing reselection for specific purposes
    • H04W36/22Performing reselection for specific purposes for handling the traffic
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W72/00Local resource management
    • H04W72/20Control channels or signalling for resource management
    • H04W72/29Control channels or signalling for resource management between an access point and the access point controlling device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/02Processing of mobility data, e.g. registration information at HLR [Home Location Register] or VLR [Visitor Location Register]; Transfer of mobility data, e.g. between HLR, VLR or external networks
    • H04W8/04Registration at HLR or HSS [Home Subscriber Server]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W24/00Supervisory, monitoring or testing arrangements
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/08Access point devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W88/00Devices specially adapted for wireless communication networks, e.g. terminals, base stations or access point devices
    • H04W88/12Access point controller devices

Abstract

無線アクセス・ネットワーク(RAN)において、1つ以上の移動端末から発せられるアップリンク情報の伝達に関連する輻輳が検出される。その検出されたRAN輻輳は、任意の適切な手法(いくつかの例が説明されている)を用いて緩和され、そしてRAN内の1つ以上のノードで実現可能である。都合よく(しかし限定されることなく)適用されるものの1つは、高速のアップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)および/または1つ以上のエンハンストアップリンク専用チャネル(E−DCH)をサポートするRANに対してである。

Description

本技術分野は、移動データ通信に関するものであり、そしてさらには特に、無線アクセス・ネットワークにおいて移動無線端末からのアップリンク通信を規制することに関するものである。
無線通信端末がさまざまなアプリケーションを実行することに対する需要が絶え間なく増大している。それらアプリケーションのいくつかは大量の帯域幅を必要とする。たとえば、次世代無線通信システムは、高速のダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)および高速のアップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)を用意し、インターネット・アクセスおよびマルチメディア・タイプのアプリケーションをサポートするために無線インタフェースで高速データ・レートを提供することができる。
第3世代パートナーシップ・プロジェクト(3GPP)で目下検討中の強化拡張されたアップリンクの構想は、アップリンク方向の無線インタフェース上に十分により高いピーク・データ・レートを導入することを目的としている。エンハンストアップリンク・データ通信は、恐らく無線基地局でソフトを組み合わせて高速のスケジューリングおよび高速のハイブリッド自動転送要求(HARQ)を採用するであろう。高速のスケジューリングによって、無線端末がアップリンク方向で、そしてどんなデータ伝送速度で送信中であっても、無線基地局が制御できるようになる。データ伝送速度と送信電力は密接に関連しており、そしてスケジューリングは、それ故また、エンハンストアップリンク上で送信するために移動端末により使用される送信電力を変更する仕組みとも考えることができる。というのは、送信時には、送信されるアップリンク・データ量または移動端末で使用できる送信電力の双方とも、無線基地局では分からないからである。結果として、データ・レートの最終的な選択は、恐らく移動端末で実行されるであろう。しかし、無線基地局は、移動端末がエンハンストアップリンク・データ・チャネル上で送信するために使用できるデータ・レートおよび/または送信電力に上限を設定することができる。
エンハンストアップリンクの主要な焦点は、無線インタフェースの性能および効率に関するものであるが、“ボトルネック”は、無線アクセス・ネットワーク(RAN)におけるノード間におけるアップリンク上の情報(アップリンク情報)のトランスポート(伝達)であり、無線インタフェースからさらに上流においてよく生じうる。たとえば、RANにおける無線基地局ノードとRANにおける無線ネットワーク制御装置ノードとの間のインタフェース(Iubインタフェースと呼ばれる)上で利用できるアップリンク・ビット・レートは、無線インタフェース上で利用できるアップリンク・ビット・レートの一部である場合がある。このような状況では、高速のアップリンク・パケット・アクセスは、ビット・レートのピーク中に無線基地局と無線ネットワーク制御装置との間のIubインタフェースを過負荷にする可能性がある。無線インタフェース上のダウンリンクHSDPAビット・レートが、アップリンクのHSUPAビット・レートより高いにもかかわらず、無線ネットワーク制御装置と無線基地局との間における高速パケット・アクセス・データに対して利用できる帯域幅は、アップリンクHSUPAビット・レートよりもさらに少ないということを、図1は説明している。Iub高速パケット・アクセス(HSPA)帯域幅の上限が、HSDPAおよびHSUPAの帯域幅よりも狭いことを破線が示している。
次のような簡単な例を考える。無線基地局(3GPP用語を用いてときには“ノードB”と呼ばれる)が、エンハンストアップリンク・データ伝送能力を有する3つのセルを制御している。無線基地局から無線ネットワーク制御装置へのエンハンストアップリンク・データの送信をサポートするために、無線基地局が、一本の4Mbpsリンクを使用して無線ネットワーク制御装置に接続されているものと仮定する。エンハンストアップリンクの能力がセルあたり最大で4Mbpsまでありうると仮定する。このような状況では、容量一杯または容量に近い3つのセルからのエンハンストアップリンク通信データを、単一の4Mbpsリンク上で無線基地局から無線ネットワーク制御装置に伝達することは不可能である。その結果は、輻輳状態または過負荷状態である。このような輻輳は、長い遅延とデータの損失をもたらすに至り、このことがサービス品質を劣化させる。
このような種類の過負荷状態を避けることのできる1つの解は、無線ネットワーク制御装置と無線基地局との間の通信用に、無線アクセス・ネットワークに帯域幅リソースを“過剰供給する”ことであろう。しかし、これは、非効率、高コスト、そして一部の現存する移動通信ネットワークでは、現実的ではない。高速のダウンリンクに対しては、利用可能なダウンリンクHSDPAビットレートをIubインタフェースの帯域幅に適合するレベルまで減らすために、HSDPAフロー制御アルゴリズムが、無線基地局により採用可能であろう。しかし、上で説明したように、移動端末から送信されてくるアップリンクのデータ量が無線基地局には分からないので、この制御手法は、反対側のアップリンク方向では採用不可能である。万一、無線インタフェース上でアップリンクの高速ビット・レートが、著しくIubアップリンクの帯域幅を超えると、長い遅延、および場合によってはデータ・フレームの損失またはさもなければ破損を伴って、輻輳が恐らく発生するであろう。したがって、必要なことは、無線アクセス・ネットワークにおけるノード間で伝達されるアップリンクでの移動端末による通信の結果として、無線アクセス・ネットワーク内での過負荷状態または他の輻輳状態を検出し、そしてそのときに制御する方法である。
本明細書で説明する技術は、この必要性のほかに他の必要性をも満たす。1つ以上の移動端末からアップリンク上で発信された情報(アップリンク情報)について、RAN内でのトランスポート(伝達)に関連して発生した輻輳が検出される。検出された輻輳は、それから任意の適切な手法を用いて緩和される。緩和は、RAN内の1つ以上のノードで実現可能である。都合よく(しかし限定されることなく)適用されるものの1つは、高速のアップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)および/または1つ以上のエンハンストアップリンク専用チャネル(E−DCH)をサポートするRANに対してである。アップリンクの輻輳は、無線ネットワーク制御装置と無線基地局との間のインタフェース(Iubインタフェース)および/または無線ネットワーク制御装置間のインタフェース(Iurインタフェース)上で検出可能である。
輻輳の緩和は、任意の適切な方法で実行可能であるが、1つの例は、アップリンク上での移動端末からの情報がRANを通してトランスポートされる際のビット・レートに関連したパラメータを低減することである。たとえば、アップリンク上での移動端末からの情報がアップリンク・データ・フローを使用してトランスポートされるところでは、ビット・レートを示すパラメータは、1つ以上のアップリンク・データ・フローのビット・レートを低下させることにより低減可能である。RAN内で輻輳を実際に引き起こす1つ以上のアップリンク・データ・フローのビット・レートを制限することが、適切な解決方法となりうる。あるいは、優先順位がより低い1つ以上のアップリンク・データ・フローのビット・レートが、低下されようにしてもよい。
ビット・レート・パラメータを低減可能な色々な方法が数多くある。たとえば、ビット・レート・パラメータの値が、ビット・レート・パラメータの絶対値、あるいは1つ以上の移動端末に送信されるビット・レート・パラメータの相対値、たとえば、最大のビット・レートまたは最大の送信電力、あるいは現在のビット・レートまたは現在の送信電力の百分率または変化量(比率)に相当してもよい。もう1つの手法は、容量制限メッセージを用いてビット・レート・パラメータを低減することである。もしRNCがRAN内で輻輳状態を検出すると、RNCは無線基地局に容量制限メッセージを送信し、基地局は、受信した容量制限メッセージから、たとえば、スケジューリングの許可(grant)または承認(credit)を用いて、移動端末からのアップリンク方向の送信をスケジューリングすることでその容量制限を達成する。
場合によっては、ビット・レート・パラメータを低減するために、1つ以上のアップリンク方向における移動端末の通信のうち1つ以上のフレームを廃棄(ドロップ)するなど、より思い切った措置が必要となる場合がある。ソフト・ハンドオーバ/ソフター・ハンドオーバが実行されている状況では、1つ以上のダイバーシティ・ハンドオーバ・リンクが、ビット・レート・パラメータを低減するために開放されてもよい。別の手法は、受信したパケットに対する否定応答メッセージを移動端末に返送し、移動端末にそれら否定応答されたパケットを再送させる措置を採ることである。このようにしてRANを通過するアップリンク・ビット・レートが効率的に低減される。
輻輳制御は、個別の制御信号チャネル上か、それとも制御信号がデータ・チャネル上のデータと一緒に送られるユーザ・データ・プレーン内のいずれかで、制御情報を送信することにより実現可能である。
以下の明細書では、特定のノード、機能要素、手法、プロトコル、標準などの具体的な詳細が説明されているが、これは、本発明を限定する目的ではなく単なる説明目的に過ぎない。たとえば、都合よく適用されるものの1つは、3GPP仕様書に従ったエンハンストアップリンク通信に対してである。しかし、他の適用および他の標準も採用可能である。他の実施形態が、以下で明らかにされている具体的な詳細とは別に実施可能であることは、当業者には明白であろう。他の例では、よく知られた方法、装置、手法等の詳細な説明が、無用な詳細で明細書を分かりにくくしないように、割愛されている。個々の機能ブロックが図で示されている。当業者は、それらのブロックの機能が、個々のハードウェア回路を使用したり、適切にプログラムが組まれたマイクロプロセッサまたは汎用コンピュータとともにソフトウェア・プログラムおよびデータを使用したり、特定用途向け集積回路(ASIC)を使用したり、および/または1つ以上のディジタル信号プロセッサ(DSP)を使用して実現されることができることを、十分理解するであろう。
図2を参照すると、無線通信をサポートするネットワーク10の例が説明されている。ネットワーク10は、第3世代移動体通信システム(UMTS)、および符号分割多元接続(CDMA)、GPRS/EDGEに基づく他のシステム、そして時分割多元接続(TDMA)システムに基づく他のシステム等を含む1つ以上の標準的な基本設計概念を包含して構築することができる。CDMAでは、異なる無線チャネルが、異なるチャネライゼーション・コードまたはシーケンスを用いて識別され、(これらの独特なコードは異なる情報ストリームを符号化するために用いられる)、これらのコードは、それから同時に送信するため1つ以上の異なる搬送周波数で変調可能である。受信機は、受信信号を復号するために適切なコードまたはシーケンスを用いて、受信信号に対する特定のストリームまたはフローを復元することができる。TDMAでは、無線周波数スペクトルが、タイムスロットに分割される。個々のタイムスロットは、唯一人のユーザにのみ送信および/または受信できるようにする。TDMAは、個々のユーザが割り当てられたタイムスロットの中でその情報を送信することができるように、送信機と受信機との間で正確なタイミングが必要である。
ネットワーク10は、無線アクセス・ネットワーク(RAN)14および1つ以上のコア・ネットワーク12を含む。無線アクセス・ネットワークの1つの実例は、第3世代セルラー方式で使用されているUMTS地上無線アクセス・ネットワーク(UTRAN)である。コア・ネットワーク12は、通常、回線交換ベースの通信もパケット交換ベースの通信もサポートする。RAN14は、1つ以上の無線ネットワーク制御装置(RNC)16を含む。個々のRNCは、Node B(ノードB)と呼ばれることもある、1つ以上の無線基地局(RBS)18と接続されている。Node BとRNCとの間の通信インタフェースは、Iubインタフェースと呼ばれ、そしてRNC相互間の通信インタフェースは、Iurインタフェースと呼ばれる。IubおよびIur上での情報の伝達は、通常、非同期転送モード(ATM)またはインターネット・プロトコル(IP)に基づいて実行される。無線端末20(以下では移動端末と呼ばれる)は、エア・インタフェースまたは無線インタフェースでRAN14と通信する。無線インタフェースは、Uuインタフェースと呼ばれる。真ん中の2つの移動端末は、両方のRBS18と通信しているように示されている。
近年、高速のダウンリンク・パケット・アクセス(HSDPA)が注目されてきているが、高速のアップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)にも関心が集まってきている。これは、また“エンハンストアップリンク”と呼ばれ、そしてエンハンストアップリンク専用チャネル(E−DCH)とも呼ばれる。エンハンストアップリンクは、図3で説明されているように稼動中のアップリンク接続を有する個々の移動端末からの数個のアップリンク・チャネルを採用している。エンハンスト専用物理データ・チャネル(E−DPDCH)は、正規のアップリンク・データ通信用に使用される標準の専用物理データ・チャネル(DPDCH)に加えて、エンハンストアップリンク・データ(より高いビット・レートで)を配信する。専用物理制御チャネル(DPCCH)は、パイロット・シンボルおよび帯域外周波数制御信号を配信する。エンハンストアップリンクに関連する帯域外周波数制御信号、たとえば、アップリンク・スケジューリング要求は、エンハンスト専用物理制御チャネル(E−DPCCH)で配信可能である。
これまでに説明したように、特にエンハンストアップリンク・データによる通信状態では、エア・インタフェース上でのエンハンストアップリンク・ビット・レートが、無線アクセス・ネットワークにおけるノード相互間の通信用アップリンク帯域幅の上限を超える可能性がある。この点が図1で説明されている。無線アクセス・ネットワークにおけるノード相互間のこのような帯域幅の制約は、無線アクセス・ネットワークがより拡大またはより複雑になるにつれて、より深刻になる可能性をもたらすだけである。たとえば、複数のRNC(RNC1、RNC2、...、RNCn)が、1つ以上の集約(集線)ノード22を経由して複数の無線基地局(RBS1、RBS2、...、RBSn)と連結している、図4に示されている無線アクセス・ネットワークを考える。集約ノード22は、たとえば、ATMスイッチ、IPルータ等であってもよく、そして選択自由である。個々の集約ノードは、(1)RBSからRNCへのデータ・トラヒックを集約し、(2)RNCからRBSの個々にそのデータ・トラヒックを分配する。このようなより複雑な無線アクセス・ネットワークでは、上限のある帯域幅能力を有することができる複数のIurインタフェースおよびIubインタフェースがある。これらのRANインタフェースのうちのいずれかで、その時点に伝達可能なものより大きなレートで、無線インタフェース上のアップリンク・データを受信することにより引き起こされる、輻輳、遅延、そして過負荷状態を避けるために、一種の輻輳制御が実施されるべきである。
アップリンク輻輳制御ルーチンを説明している図5のフローチャートについて、これから説明する。アップリンク情報はRANを通過するが、アップリンク情報の伝達に関与しているRAN内で輻輳が監視されている(ステップS2)。たとえば、フレーム(または他のデータ・ユニット)損失を検出することにより、アップリンク情報に関係しているRAN内のノード間で過負荷状態または輻輳状態が検出される(ステップS4)。フレーム損失は、フレーム・シーケンス番号(FSN)を用いて検出可能である。RNCと無線基地局との間で伝達される個々の伝達ベアラは、自己を表すシーケンス番号を有している。フレーム・シーケンス番号が紛失していると検出されたとき、その対応するフレームが輻輳のために失われていると推定される。
これに代えて又はこれとともに、遅延の増大が、輻輳状態を検出するために監視されてもよい。大きなバッファを含む伝達網では、輻輳は普通、フレーム損失をもたらさず、むしろパケットが送信されるまでのバッファ内での遅延時間の増大をもたらす可能性がある。深刻な遅延をもたらす可能性があるフレーム損失の検出に頼るよりはむしろ、基地局のアップリンクからRNCに送信される個々のユーザ・プレーン・フレームに頼るとよいだろう。ユーザ・プレーン・フレームは、実時間スタンプ、たとえば、制御フレーム番号(CFN)に加えてサブフレーム番号のフィールドを含むからである。もし、RNCが、遅延が増加してきていることを意味する時刻スタンプの“ドリフト”を検出すると、そのRNCは、そのとき、輻輳が発生していると決定することができる。たとえば、もし、アップリンク・フレームが、輻輳が生じていない状況で最も一般的である遅延に加えて30秒以上多く遅延していると、このことは、RANにおけるアップリンク輻輳のよい指標である。
図5に戻って、過負荷状態または輻輳状態が検出されるとすぐに、1つ以上の措置(処理)が、RAN内で検出されたアップリンク輻輳を緩和するために講ぜられる(実行される)(ステップS6)。RAN内で検出されたアップリンク輻輳を緩和するためのさまざまな手法や実装がある。いくつかの限定されない例を以下に説明する。
無線ネットワーク制御装置16および無線基地局18の双方がアップリンクRAN輻輳を緩和する際に、あるタスクを実行する、図6に示されている実装例を考える。RNC16は、アップリンクRAN輻輳検出器30およびアップリンクRAN輻輳制御装置32、そしてハンドオーバ制御装置34を含む。RNC16は、本明細書には関係がなく、そしてそれ故示されていない他の機能構成要素を含む。無線基地局18は、アップリンクRAN輻輳制御装置40、自動再送要求(ARQ)制御装置42、(これは、より好ましい実装ではハイブリッドARQ(HARQ)制御装置である)、移動端末アップリンク・スケジューラ44、および無線回路46を含む。無線基地局18は、本明細書には関係がなく、そしてそれ故示されていない機能を実行するための他の構成要素および回路構成を有する。
アップリンクRAN輻輳検出器30は、いままでに説明したように、たとえば、フレーム損失の検出または遅延増大の検出を用いて、アップリンクRAN輻輳を監視し、そして輻輳を検出する。他の手法も採用可能である。アップリンクRAN輻輳制御装置32は、検出器30により提供された輻輳検出情報を処理し、輻輳している1つ以上のアップリンク・フローの特性に基づいて、アップリンクRAN輻輳制御装置32が、任意の適切な方法を用いて、RANにおけるアップリンク負荷を制限するように決定することができる。たとえば、輻輳制御装置32は、移動端末アップリンク・スケジューラ44が特定の移動端末に対して、またはある移動端末のアップリンク・データ・フローに対して割り当てることができる、許可可能な最大のデータ・レート/送信電力を制限することができる。この最大データ・レート/送信電力の制限に従う移動端末は、1つ以上のフロー上で輻輳に遭遇している同じ移動端末またはデータフローである可能性があり、あるいは、恐らく優先順位の低い異なる端末またはデータフローである場合がある。
あるいは、アップリンク・スケジューラ44が移動端末のグループに割り当てることができる最大のデータ・レート/送信電力を、アップリンクRAN輻輳制御装置32が制限してもよい。上りRAN輻輳制御装置32は、図7で説明されているように、容量制限メッセージを用いて無線基地局18に最大のデータ・レート/最大の送信電力を通知することができる。その容量制限通知メッセージは、アップリンク・スケジューラ44が1つ以上の移動端末アップリンク・フローに割り当てできる最大のビット・レート/送信電力を含む。その容量制限メッセージは、また、最大のビット・レート/送信電力の制限が適用され続ける時間区間を含むことができる。一方、その上限値は、新しい容量制限メッセージが受信されるまで、引き続き効力を保つようにしてもよい。アップリンク容量制限通知は、データに埋め込まれている制御フレームを用いるRANの“ユーザ・プレーン”内か、あるいは明示的な制御チャネル上の制御信号を用いるRANの“制御プレーン”内のいずれかで送信可能である。制御信号プロトコルの例は、Node Bアプリケーション部(NBAP)/RNSアプリケーション部(RNSAP)を含む。
最大のビット・レート/送信電力は、たとえば、200Kbpsのような上限の絶対値として、またはトランスポート・フォーマット・インジケータ(TFI)を用いて、TFI12のような特定の値の超過禁止として表現可能である。送信電力の絶対値の観点での例は、最大許容送信電力オフセットであってよいし、そして上限の相対値の例は、現時点のビット・レート/送信電力を低減する百分率、たとえば50%であってもよいであろう。さらに、その負荷は、影響を受けている移動端末、影響を受けているアップリンク・フロー、複数の移動端末の集約された負荷、あるいは影響を受けているものより低く優先順位付けられている他の移動端末または他のフローに関して低減可能である。
あるいは、無線基地局18内のアップリンクRAN輻輳制御装置40が、RNC16内のアップリンクRAN輻輳制御装置32についての容量制限通知を受信すると、輻輳制御装置40は、特定の移動端末または特定の移動端末のグループに割り当てられているスケジューリング許可を制限することができる。ソフト・ハンドオーバをサポートしているRANでは、移動端末は1つまたは数個の無線基地局により制御されている複数のセルに接続可能である。この“使用可能セット(使用可能なセルのグループ(集合))”内のセルのうち、(パイロット信号の観点から)最も強いものが、通常、その移動端末の初期の制御を担当する“在圏セル(サービス提供セル)”として選択される。この在圏セルを経由して、無線基地局は移動端末の最大のビット・レート/送信電力を制限する絶対値許可を割り当てることができる。セル間干渉を制御するために、無線基地局は、また、非在圏セルを経由して相対値許可を送信することができる。相対値許可は、1つまたはグループの移動端末がそれぞれの現時点でのビット・レート/送信電力を増加、維持、減少するべきかどうかを示している。これらの許可のいずれも、移動端末から無線基地局へのアップリンクで送信されるスケジューリング要求に基づくことができる。そのようなスケジューリング要求は、通常、たとえば所望のビット・レートまたは移動端末内の現行のバッファ満杯レベルを示す情報を含む。
無線基地局が移動端末の在圏セルを制御している状況では、アップリンクRAN輻輳制御装置40は、その移動端末の絶対値許可を制限しているか、あるいは、アップリンクRAN輻輳制御装置40が、RNCの容量制限が満たされるように相対値許可(上げる/維持/下げる)を割り当てる。アップリンク・スケジューラ44は、移動端末のデータ伝送速度/送信電力の上限を制御するために、移動端末にスケジューリング情報を提供することができる。“絶対値許可チャネル”は、(a)その許可が有効である移動端末(または移動端末のグループ)の識別情報、および(b)この移動端末(または移動端末のグループ)が使用できる最大のリソースを含む、共用チャネルについての絶対値スケジューリング許可を伝達することができる。“相対値許可チャネル”は、専用チャネルについての相対値スケジューリング許可を伝達し、そして上げる/維持/下げるの付加分を記録する少なくとも1ビットを含む。絶対値許可チャネルは、在圏セルから読み取られる。相対値許可チャネルは、付加的なセル、たとえば、ソフト・ハンドオーバの場合は使用可能セット内のすべてのセルから読み取り可能である。もし、移動端末が一連のセルから相対値許可チャネルを読み出すように割り当てられていると、その移動端末は、使用可能セット中の任意のセルが維持の信号を送信する場合、そのデータ・レートまたは電力オフセットを増やしてはいけない。同様に、セルの相対値許可のいずれもが、下げるに設定されていると、移動端末は、いくらかの所定の刻み幅でそのレートまたは電力オフセットを減らさなければならない。無線基地局が移動端末の使用中セルを制御していないときは、アップリンクRAN輻輳制御装置40が、RNCの容量制限を満たすために相対値許可表示(上げる/維持/下げる)を割り当てる。
今までに既に説明した別の代案のように、アップリンクRAN輻輳制御装置40は、RNCにより割り当てられたRAN容量制限がスケジューリング許可に影響することなく満たされるように、RANデータ・フレームを廃棄する場合がある。フレームを廃棄するよりはむしろ、アップリンクRAN輻輳制御装置40は、個々の受信しそして廃棄されたデータ・ユニットに対するNACKメッセージを移動端末に返送するように、H/ARQ制御装置42に指示することができる。非サービス中のセルからの廃棄データ・フレームNACK応答は、他の何らかのリンクがそれらのデータ・フレームを正しく受信していない場合、それらの廃棄データ・フレームを再送するきっかけとなる。その効果は、RANトランスポートに加わる強制を緩和することである。
HSUPA当たりの標準ビット・レート/送信電力に対してビット・レート/送信電力を相対的に低減するように、アップリンクRAN輻輳制御装置40に通知される容量制限制御フレームを送信することは、次のような作用をもたらすであろうと考えられる。もし、HSUPAフローのビット・レートを制御するアップリンク・スケジューラ44が、そのスケジューリング許可を修正することにより、複数ある移動端末のうちの1つからのフローのビット・レートを低減すると、アップリンク・スケジューラ44は、その代わりに別の移動端末に送信するようにスケジュールするであろうと思われる。さらに、RAN輻輳に関連している移動端末は、優れたアップリンクの無線/エア・インタフェース特性を有していると思われる。それ故、輻輳している移動端末の代わりに別の移動端末がアップリンクで送信するようにスケジュールして、アップリンクRANの輻輳しているフローの輻輳を緩和するべきである。
アップリンクRAN輻輳検出器30により検出された輻輳状態から回復した後は、アップリンクRAN輻輳制御装置32が無線基地局に通知を送信することにより元のデータ・レートまたは送信電力に復帰させることができる。代替的には、今までに説明しているように、設定可能な期間または予め定められた期間が設定されてもよい。なお、その期間後にアップリンク・スケジューラ44への一時的な制約が解除される。後者の方法は、RNCからの明示的な信号が必要とされないので、好ましいであろう。
図8に説明されているように、RAN輻輳を受けやすい移動端末20がソフト・ハンドオーバ中である状況を考える。この例では、移動端末20は、3台の基地局RBS1、RBS2、およびRBS3のそれぞれに対して三つのソフト・ハンドオーバ・リンクL1、L2、およびL3を所有している。輻輳している無線リンクL3は“サービス提供中”のハンドオーバ・リンクではないと仮定する。通常、サービス提供中のリンクは、検出された信号強度測定に基づいて、ハンドオーバ・リンクのうちの最強度のリンクである。アップリンクRAN輻輳制御装置32は、RANにおいて輻輳を受けやすい、他より劣るハンドオーバ無線リンクL3を解放し、そしてリンクL1およびL2を残すように決定することができる。この輻輳緩和の方法は、無線インタフェース上のビット・レートに影響しないという利点がある。エア・インタフェース上のマクロ・ダイバーシティの損失に関連するどのような容量損失も、リンクL3に関連するRAN輻輳よりも影響が少ない。
RANIubおよびIurインタフェースは、それぞれアップリンク帯域幅の最大総量を有していると思われる。各々の最大帯域幅のうち若干の、比較的少量が、制御信号に割り当てられる。残りの帯域幅(残量)は、アップリンク専用データ・チャネル(X)およびエンハンストアップリンク専用データ・チャネル(Y)との間で要求どおり配分可能である。ここで、帯域幅の残量=(X+Y)である。RNCがインタフェースのうちの1つでアップリンクの輻輳を検出すると、エンハンストアップリンク・サービスに過度に影響を与えることなく、輻輳を緩和するように選択された、ある百分率だけエンハンストアップリンク専用データ・チャネル帯域幅を減らすために、RNCはRBSにメッセージを送信する。輻輳状態が緩和されるか、または所定の期間の経過後に、エンハンストアップリンク専用データ・チャネル帯域幅が、Yに復帰可能である。
上記の手法は、RAN伝達網に過剰供給しなくてもアップリンクRAN輻輳の問題を解決できる。アップリンク移動端末送信負荷を現時点のアップリンクRANのリソース状況に合うように変更することにより、RANの輻輳が緩和される。言い換えると、RAN内のデータ・フレームのビット・レートは現時点のRAN帯域幅制限に適合可能である。結果として、アップリンク無線インタフェースが、RAN伝達網が提示できるものより高いビット・レートを提供しうるような場合でさえ、データ・フレームの遅延および損失は最小化できる。
さまざまな実施形態を示し、そして詳細に説明してきたが、特許請求の範囲は特定の実施形態のいずれにも限定されるものではない。上記の明細書のどの部分も、任意の特定要素、ステップ、範囲、または機能が特許請求の範囲に含められなければならないほど本質的であるということを意味していると読み取られるべきではない。特許発明の技術的範囲は、特許請求の範囲によってのみ規定される。法的保護の程度は、特許として許可された特許請求の範囲の中で列挙された言葉およびそれらの均等物により規定される。
図1は、アップリンクおよびダウンリンク方向の双方に対する高速のパケット・アクセス帯域幅を、RANの帯域幅と比較して説明するグラフである。 図2は、無線アクセス・ネットワーク(RAN)の実例を含む移動通信システムのブロック図である。 図3は、無線/エア・インタフェース上でRANと通信するために、移動端末により使用されるさまざまなアップリンク・チャネルを説明する図である。 図4は、無線アクセス・ネットワークにおける複数のノード間のさまざまなインタフェースを説明する機能ブロック図である。 図5は、アップリンクRANの輻輳検出および制御に対する工程の例を説明するフローチャート図である。 図6は、アップリンクRANの輻輳検出および制御に対する1つの実現例を説明する機能ブロック図である。 図7は、RANにおいて検出された輻輳または負荷を緩和するためにRNCから無線基地局に送信される容量制限メッセージを説明する図である。 図8は、ソフト・ハンドオーバ中の移動端末を説明する図で、図では、アップリンクRANの輻輳を緩和するために、より劣化しているソフト・ハンドオーバ区間が切り離されている。

Claims (30)

  1. 1つ以上の移動端端末(20)から受信したデータをトランスポートする無線アクセスネットワーク(RAN)(14)において複数のノード間で過負荷状態又は輻輳状態を管理する方法であって、
    前記RANを通じた一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の情報をトランスポートすることに関連して前記RANにおいて発生する輻輳をモニターするステップと、
    前記RANを通じた一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の情報をトランスポートすることに関連して前記RANにおいて発生した輻輳を検出するステップと、
    前記RANを通じた一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の情報をトランスポートすることに関連して前記RANにおいて発生して検出された前記輻輳を緩和するステップと
    を含むことを特徴とする方法。
  2. 前記複数の移動端末は、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)又はエンハンストアップリンク専用チャネル(E−DCH)を使用して前記RANへ情報を送信することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 前記RANは、無線基地局(18)に接続された無線ネットワーク制御装置(16)を備え、前記無線ネットワーク制御装置は、前記無線基地局と前記無線ネットワーク制御装置との間にあるインタフェースにおいてアップリンクの輻輳を検出することを特徴とする請求項1に記載の方法。
  4. 前記RANは、第2の無線ネットワーク制御装置に接続された第1の無線ネットワーク制御装置(16)を備え、前記第1又は第2の無線ネットワーク制御装置は、前記第1の無線ネットワーク制御装置と前記第2の無線ネットワーク制御装置との間にあるインタフェースにおいてアップリンクの輻輳を検出することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  5. 前記輻輳を緩和するステップは、
    前記RANを通じた移動端末からのアップリンク方向での情報をトランスポートする際のビットレートに関連したパラメータを低減するための措置を実行するステップを含むことを特徴とする請求項3に記載の方法。
  6. 前記移動端末からのアップリンク方向の情報は、アップリンクデータフローを使用して通信される情報であり、前記ビットレートに関連したパラメータは、1つ以上のアップリンクデータフローのビットレートを低減することによって、低減されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  7. 前記ビットレートに関連したパラメータは、絶対的なビットレートパラメータ値又は相対的なビットレートパラメータ値であることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  8. 前記絶対的なビットレートパラメータ値は、最大ビットレート又は最大送信電力に対応しており、前記相対的なビットレートパラメータ値は、現在のビットレート又は現在の送信電力に対する変化量又は百分率であることを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記ビットレートに関連したパラメータは、制御プレーン又はユーザデータプレーンにおいて制御情報を送信することによって、低減されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  10. 前記ビットレートに関連したパラメータは、アップリンクにおける移動端末の通信についての承認又は許可のスケジューリングを使用することによって、低減されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  11. 前記ビットレートに関連したパラメータは、アップリンクにおける移動端末の通信についてのフレームを1つ以上廃棄することによって、低減されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  12. 前記ビットレートに関連したパラメータは、1つ以上のダイバーシチハンドオーバの無線リンクを開放することによって、低減されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  13. 前記ビットレートに関連したパラメータは、否定応答メッセージを使用することによって、低減されることを特徴とする請求項5に記載の方法。
  14. アップリンク専用チャネルには第1の帯域幅が割り当てられており、エンハンストアップリンク専用チャネルには第2の帯域幅が割り当てられており、前記無線ネットワーク制御装置は、前記RANにおいてアップリンク方向の輻輳が検出されると、前記第2の帯域幅を低減するよう前記無線基地局にメッセージを送信することを特徴とする請求項3に記載の方法。
  15. 1つ以上の移動端端末(20)から受信したデータをトランスポートする無線アクセスネットワーク(RAN)(14)において複数のノード間で過負荷状態又は輻輳状態を管理する際に使用される装置であって、
    前記RANを通じた一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の情報をトランスポートすることに関連して前記RANにおいて発生する輻輳をモニターして検出する輻輳検出器(30)と、
    前記RANを通じた一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の情報をトランスポートすることに関連して前記RANにおいて発生して検出された前記輻輳を緩和する輻輳制御器(32)と
    を含むことを特徴とする装置。
  16. 前記RANは、高速アップリンク・パケット・アクセス(HSUPA)又はエンハンストアップリンク専用チャネル(E−DCH)を使用して前記移動端末からの情報を受信するよう構成されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  17. 前記RANは、無線基地局(18)に接続された無線ネットワーク制御装置(16)を備え、前記装置は、前記無線ネットワーク制御装置に実装されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  18. 前記RANは、第2の無線ネットワーク制御装置に接続された第1の無線ネットワーク制御装置(16)を備え、前記第1又は第2の無線ネットワーク制御装置は、前記第1の無線ネットワーク制御装置と前記第2の無線ネットワーク制御装置との間にあるインタフェースにおいてアップリンクの輻輳を検出することを特徴とする請求項17に記載の装置。
  19. 前記輻輳制御器は、前記RANを通じた移動端末からのアップリンク方向での情報をトランスポートする際のビットレートに関連したパラメータを低減するよう構成されていることを特徴とする請求項17に記載の装置。
  20. 前記移動端末からのアップリンク方向の情報は、アップリンクデータフローを使用して通信される情報であり、前記輻輳制御器は、1つ以上のアップリンクデータフローのビットレートを低減するための信号を前記無線基地局に送信するよう構成されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  21. 前記輻輳制御器は、前記移動端末からのアップリンク方向での1つ以上の送信についてのビットレート又は送信電力を低減させるために前記無線基地局によって使用される絶対的なビットレートパラメータ値又は相対的なビットレートパラメータ値を送信するよう構成されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  22. 前記輻輳制御器は、制御プレーン又はユーザデータプレーンにおいて制御情報を送信することによって、前記ビットレートに関連したパラメータを低減するよう構成されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  23. 前記輻輳制御器は、アップリンクにおける移動端末の通信についての承認のスケジューリング又は許可のスケジューリングを制限するための信号を前記無線基地局に送信するよう構成されていることを特徴とする請求項19に記載の装置。
  24. 前記輻輳制御器は、検出された前記輻輳を緩和するために、1つ以上のダイバーシチハンドオーバの無線リンクを開放するよう構成されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  25. アップリンク専用チャネルには第1の帯域幅が割り当てられており、エンハンストアップリンク専用チャネルには第2の帯域幅が割り当てられており、前記無線ネットワーク制御装置は、前記RANにおいてアップリンク方向の輻輳が検出されると、前記第2の帯域幅を低減するよう前記無線基地局にメッセージを送信するよう構成されていることを特徴とする請求項15に記載の装置。
  26. 無線アクセスネットワーク(RAN)(14)において1つ以上の移動端端末(20)からのアップリンク方向のデータをトランスポートすることに関連して前記RAN内で発生した過負荷状態又は輻輳状態を管理する際に使用される装置であって、
    一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の送信をスケジューリングするスケジューラ(44)と、
    前記RANを通じた一つ以上の移動端末からのアップリンク方向の情報をトランスポートすることに関連して前記RANにおいて発生した輻輳を緩和する、前記スケジューラに接続された輻輳制御器(32)と
    を含むことを特徴とする装置。
  27. 前記輻輳制御器は、前記RANの無線ネットワーク制御装置から1つ以上のメッセージを受信するよう構成されており、該メッセージには、前記RANを通じた移動端末からのアップリンク方向での情報のトランスポートに関連して前記RAN内で発生した輻輳を緩和させるための情報が含まれていることを特徴とする請求項26に記載の装置。
  28. 前記輻輳制御機器は、前記1つ以上の移動端末から送信されたアップリンクでの送信許可又は送信承認を制限するよう前記スケジューラに指示するよう構成されていることを特徴とする請求項27に記載の装置。
  29. 前記輻輳制御機器は、アップリンクにおける移動端末の通信に関連したフレームを1つ以上廃棄するよう構成されていることを特徴とする請求項27に記載の装置。
  30. 前記輻輳制御器は、否定応答メッセージを使用することによって、前記移動端末からのアップリンク方向の通信に関連したビットレート又は送信電力を低減するよう構成されていることを特徴とする請求項27に記載の装置。
JP2007551220A 2005-01-14 2006-01-10 無線アクセスネットワーク内で発生した過負荷状態又は輻輳状態を管理する方法および装置 Active JP5021498B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/035,021 2005-01-14
US11/035,021 US7724656B2 (en) 2005-01-14 2005-01-14 Uplink congestion detection and control between nodes in a radio access network
PCT/SE2006/000032 WO2006075951A1 (en) 2005-01-14 2006-01-10 Uplink congestion detection and control between nodes in a radio access network

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008527908A true JP2008527908A (ja) 2008-07-24
JP5021498B2 JP5021498B2 (ja) 2012-09-05

Family

ID=36677913

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007551220A Active JP5021498B2 (ja) 2005-01-14 2006-01-10 無線アクセスネットワーク内で発生した過負荷状態又は輻輳状態を管理する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (4) US7724656B2 (ja)
EP (1) EP1836866B1 (ja)
JP (1) JP5021498B2 (ja)
KR (1) KR20070094781A (ja)
CN (2) CN101124838A (ja)
BR (1) BRPI0606600B1 (ja)
TW (1) TWI370644B (ja)
WO (1) WO2006075951A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008092095A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Ntt Docomo Inc 通信制御方法、無線基地局及び無線制御局
JP2009506721A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張アップリンクスケジューリング許可を処理するための無線通信方法および装置
JP2010212753A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Nec Corp 移動通信システム、基地局、上りスケジューリング方法及びプログラム
WO2010126148A1 (ja) * 2009-05-01 2010-11-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局
JP2010258524A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Ntt Docomo Inc 無線通信システムで使用される通信端末及び方法
JP2014112886A (ja) * 2014-01-07 2014-06-19 Telefon Ab L M Ericsson 通信ネットワークにおける輻輳処理
JP2014523726A (ja) * 2011-08-03 2014-09-11 クアルコム,インコーポレイテッド マルチフローネットワークにおけるフロー輻輳制御のための方法および装置
JP2016007013A (ja) * 2009-09-30 2016-01-14 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド アップリンクのマルチアンテナ送信のための方法および装置
JP2017525282A (ja) * 2014-07-11 2017-08-31 日本電気株式会社 バックホールリンク上の輻輳制御のための通信システム、制御ノード、基地局及び方法
JP2019537353A (ja) * 2016-11-03 2019-12-19 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信方法、装置、およびシステム

Families Citing this family (128)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7925271B2 (en) * 2004-11-09 2011-04-12 Spyder Navigations L.L.C. Apparatus and method for arbitrary data rate ramp up after overload on wireless interface
EP1848234B1 (en) * 2005-01-11 2010-10-06 NTT DoCoMo, Inc. Wireless resource management method, wireless base station, and base station controller
US7724656B2 (en) * 2005-01-14 2010-05-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink congestion detection and control between nodes in a radio access network
CN100425087C (zh) * 2005-02-07 2008-10-08 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 一种用于hsupa的基站调度方法及系统
CN100576955C (zh) * 2005-02-07 2009-12-30 上海贝尔阿尔卡特股份有限公司 一种基于非服务基站相对命令的终端操作方法及其装置
US7742444B2 (en) 2005-03-15 2010-06-22 Qualcomm Incorporated Multiple other sector information combining for power control in a wireless communication system
US20060215604A1 (en) * 2005-03-24 2006-09-28 Jens Mueckenheim Scheduling method for enhanced uplink channels
JP4521308B2 (ja) * 2005-03-29 2010-08-11 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 伝送速度制御方法、移動局及び無線回線制御局
EP1708524B1 (en) * 2005-04-01 2009-07-08 Panasonic Corporation "Happy bit" setting in a mobile communication system
DE602005011101D1 (de) * 2005-04-01 2009-01-02 Panasonic Corp Zeitliche Planung von Endgeräten in einem Funkkommunikationssystem
JP4713925B2 (ja) * 2005-04-18 2011-06-29 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 伝送速度制御方法、移動局及び無線基地局
US8750908B2 (en) 2005-06-16 2014-06-10 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
US9055552B2 (en) 2005-06-16 2015-06-09 Qualcomm Incorporated Quick paging channel with reduced probability of missed page
FI20055370A0 (fi) * 2005-06-30 2005-06-30 Nokia Corp Resurssien allokointimenetelmä, viestintäjärjestelmä, verkkoelementti, moduuli, tietokoneohjelmatuote ja tietokoneohjelman jakeluväline
US8494539B1 (en) * 2005-06-30 2013-07-23 Alcatel Lucent Congestion management in radio access networks
WO2007021943A2 (en) * 2005-08-11 2007-02-22 Starent Networks Corporation System and method for congestion control signaling
JP4668733B2 (ja) * 2005-08-19 2011-04-13 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 伝送速度制御方法及び移動局
JP4592547B2 (ja) * 2005-08-24 2010-12-01 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 送信電力制御方法及び移動通信システム
US8045454B2 (en) * 2005-09-12 2011-10-25 Cisco Technology, Inc. Multimedia data flow dropping
US20090305664A1 (en) 2005-10-27 2009-12-10 Qualcomm Incorporated method and apparatus for attempting access in wireless communication systems
US20090207790A1 (en) 2005-10-27 2009-08-20 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for settingtuneawaystatus in an open state in wireless communication system
JP2007159005A (ja) * 2005-12-08 2007-06-21 Fujitsu Ltd 無線ネットワークシステム及び同システムにおける通信トラフィック切替方法並びに同システムに用いられるトラフィック処理装置、回線多重装置及び上位装置
US7826364B1 (en) * 2006-02-09 2010-11-02 Verizon Services Corp. Dynamic service-aware flow control in packet networks
FI20065174A0 (fi) * 2006-03-17 2006-03-17 Nokia Corp Tiedonsiirto
US8000242B2 (en) * 2006-07-06 2011-08-16 Alcatel Lucent Reducing packet loss for a packet data service during congestion in a transport network
US20080026754A1 (en) * 2006-07-31 2008-01-31 Motorola, Inc. Call handover between radio network subsystems
CN100454903C (zh) * 2006-08-17 2009-01-21 华为技术有限公司 一种对iub接口进行流量控制的方法
KR101494250B1 (ko) 2006-08-21 2015-02-17 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 Lte에서의 가변 데이터율 서비스를 위한 동적 자원 할당, 스케쥴링 및 시그널링
EP1901493A1 (en) * 2006-09-14 2008-03-19 Siemens S.p.A. Controlling congestion over a non-serving branch
JP5140975B2 (ja) 2006-09-14 2013-02-13 富士通株式会社 移動通信システム及びその通信方法
US8600397B2 (en) 2006-09-22 2013-12-03 Ntt Docomo, Inc. Mobile communication system and communication controlling method
US9882683B2 (en) * 2006-09-28 2018-01-30 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Autonomous transmission for extended coverage
EP1926257A1 (en) * 2006-11-27 2008-05-28 Nokia Siemens Networks Gmbh & Co. Kg Method for decoupling congestion control in a cascade of network elements of an UMTS radio access network
CN101543112A (zh) * 2006-11-28 2009-09-23 艾利森电话股份有限公司 蜂窝电话系统中的增强流控制
US7940721B2 (en) * 2006-12-22 2011-05-10 Alcatel-Lucent Usa Inc. Power overload control method useful with enhanced dedicated channel traffic
US8509159B2 (en) * 2007-01-19 2013-08-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for wireless communication using out-of-band channels
US8699421B2 (en) * 2007-01-19 2014-04-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for wireless communication using channel selection and bandwidth reservation
US8503968B2 (en) * 2007-01-19 2013-08-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for power saving in wireless communications
US8179805B2 (en) * 2007-01-19 2012-05-15 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for wireless communication by spatial reuse
US8135400B2 (en) * 2007-01-19 2012-03-13 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for device discovery in wireless communication
US8755270B2 (en) * 2007-02-05 2014-06-17 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Congestion/load indication for high speed packet access
CN100536605C (zh) * 2007-02-28 2009-09-02 华为技术有限公司 无线通信网络中拥塞控制方法及其装置
US20080299963A1 (en) * 2007-06-04 2008-12-04 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Method and Apparatus for Vocoder Rate Control by a Mobile Terminal
US8194699B2 (en) * 2007-09-21 2012-06-05 Intel Corporation Radio scheduler and data plane interface
RU2450485C2 (ru) * 2008-01-17 2012-05-10 Нокиа Корпорейшн Управление битовой скоростью адаптивного мультискоростного кодека в системе беспроводной связи
JP5211740B2 (ja) * 2008-02-18 2013-06-12 富士通株式会社 通信方法および中継装置
JP5184141B2 (ja) 2008-02-25 2013-04-17 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム、無線通信方法及び基地局
JP5081706B2 (ja) * 2008-02-25 2012-11-28 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 移動通信方法、移動通信システム及び無線基地局
US8693329B2 (en) * 2008-06-24 2014-04-08 Unwired Planet, Llc Congestion control in a wireless communication network
ES2342960B1 (es) * 2008-09-30 2011-06-14 Vodafone España, S.A.U. Procedimiento y sistema de control de congestion en ehspa.
US20100097932A1 (en) * 2008-10-15 2010-04-22 Viasat, Inc. Satellite traffic and congestion-based upstream scheduler
ES2609093T3 (es) * 2008-12-17 2017-04-18 Comptel Corporation Control dinámico del tráfico de una red móvil
JP5173786B2 (ja) * 2008-12-22 2013-04-03 株式会社日立製作所 無線基地局装置および無線通信システム
EP2219331B1 (en) * 2009-02-02 2011-06-15 Alcatel Lucent Telecommunication method and apparatus thereof
CN101489263B (zh) * 2009-03-03 2012-04-25 华为技术有限公司 一种数据传输控制方法、装置及系统
EP2409514B1 (en) * 2009-03-19 2013-02-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (publ) Hspa relative bit-rate aimd-based qos profiling
WO2010111667A2 (en) * 2009-03-27 2010-09-30 Chaz Immendorf Reducing congestion in a wireless network
EP2237493A1 (en) * 2009-03-31 2010-10-06 Nokia Siemens Networks OY Network entities and a method for controlling congestions in communications networks
US8185145B1 (en) * 2009-05-19 2012-05-22 Sprint Spectrum L.P. Dynamic overhead channel power control
CN102696200B (zh) * 2009-07-17 2015-11-25 荷兰皇家Kpn电信集团 电信网络中的拥塞控制
US8965380B2 (en) * 2009-08-11 2015-02-24 Cisco Technology, Inc. System and method for providing access in a network environment
US8107440B2 (en) * 2009-08-24 2012-01-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Transport network congestion control for enhanced uplink communications
WO2011025438A1 (en) 2009-08-25 2011-03-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Using the ecn mechanism to signal congestion directly to the base station
US8914520B2 (en) * 2009-11-16 2014-12-16 Cisco Technology, Inc. System and method for providing enterprise integration in a network environment
US8248998B2 (en) * 2009-12-08 2012-08-21 Fiber Logic Communications, Inc. Telecommunication network transmission divergence system and method
US8335161B2 (en) 2010-02-03 2012-12-18 Bridgewater Systems Corp. Systems and methods for network congestion management using radio access network congestion indicators
WO2011112124A1 (en) * 2010-03-08 2011-09-15 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) A method and apparatus for grant-based uplink transmission scheduling
US8493860B2 (en) * 2010-03-24 2013-07-23 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Fair congestion detection for transport network layer WCDMA communications
US8619573B2 (en) * 2010-03-24 2013-12-31 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Delayed flow control action in transport network layer WCDMA communications
EP2553971B1 (en) * 2010-03-30 2016-05-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (publ) A method of congestion detection in a cellular radio system
JP5456203B2 (ja) * 2010-03-31 2014-03-26 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) 通信ネットワークにおける輻輳処理
JP4965682B2 (ja) * 2010-04-05 2012-07-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線通信システム、無線制御装置、無線基地局及び無線通信方法
US9055500B2 (en) * 2010-05-18 2015-06-09 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Load estimation in softer handover
US8842535B2 (en) * 2010-08-03 2014-09-23 Apple Inc. Method and apparatus for radio link control during network congestion in a mobile wireless device
US20120033613A1 (en) * 2010-08-04 2012-02-09 National Taiwan University Enhanced rach design for machine-type communications
US9332510B2 (en) * 2010-08-17 2016-05-03 Qualcomm Incorporated Apparatus and method for controlling inter-cell interference between femtocells and macrocells
WO2012052071A1 (en) * 2010-10-18 2012-04-26 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Communication scheduling based on priority and resource utilization
CN102457898A (zh) * 2010-10-25 2012-05-16 中兴通讯股份有限公司 增强专用信道拥塞的控制方法及系统
WO2012062348A1 (en) * 2010-11-08 2012-05-18 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Monitoring congestion status in a network
GB2485348A (en) * 2010-11-08 2012-05-16 Wireless Tech Solutions Llc Controlling communication from and/or to a mobile communications device in accordance with a relative priority indicated by the type of data packets
KR101781159B1 (ko) * 2010-12-20 2017-09-22 한국전자통신연구원 데이터 분배 서비스에서 경량 멀티캐스트를 제공하는 방법 및 장치
EP2664178B1 (en) * 2011-01-12 2015-03-11 Telefonaktiebolaget LM Ericsson (PUBL) Adaptive relative bit-rate manager for TCP depending flow control
US20120198020A1 (en) * 2011-02-02 2012-08-02 Verizon Patent And Licensing, Inc. Content distribution within a service provider network
US8724467B2 (en) * 2011-02-04 2014-05-13 Cisco Technology, Inc. System and method for managing congestion in a network environment
US8630247B2 (en) 2011-02-15 2014-01-14 Cisco Technology, Inc. System and method for managing tracking area identity lists in a mobile network environment
CN103348751B (zh) * 2011-02-15 2017-10-31 诺基亚通信公司 检测通信网络中的使用水平
US8891373B2 (en) 2011-02-15 2014-11-18 Cisco Technology, Inc. System and method for synchronizing quality of service in a wireless network environment
WO2012110566A1 (en) * 2011-02-15 2012-08-23 Nokia Siemens Networks Oy Detecting a level of use in a communications network
US8787159B2 (en) * 2011-04-14 2014-07-22 Alcatel Lucent Mechanism for wireless access networks to throttle traffic during congestion
JP2012231335A (ja) * 2011-04-26 2012-11-22 Ntt Docomo Inc 基地局及び通信制御方法
WO2012175117A1 (en) * 2011-06-21 2012-12-27 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Managing communications within a wireless communications network
US8902815B2 (en) 2011-07-10 2014-12-02 Cisco Technology, Inc. System and method for subscriber mobility in a cable network environment
US9325594B2 (en) * 2011-11-10 2016-04-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods, radio base station and radio network controller
US9544810B2 (en) 2011-11-14 2017-01-10 T-Mobile Usa, Inc. Device-based architecture for self organizing networks
US20130194937A1 (en) * 2012-01-31 2013-08-01 Alcatel-Lucent Usa Inc. Method and apparatus for providing intelligent codec rate adaptation for wireless users
US9912597B2 (en) * 2012-03-08 2018-03-06 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and apparatus for controlling traffic of radio access network in a wireless communication system
CN104429118B (zh) * 2012-05-14 2019-02-15 诺基亚技术有限公司 用于使用策略来管理在负载增加或拥塞期间的设备行为的方法
US9198209B2 (en) 2012-08-21 2015-11-24 Cisco Technology, Inc. Providing integrated end-to-end architecture that includes quality of service transport for tunneled traffic
WO2014037762A1 (en) * 2012-09-05 2014-03-13 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Methods and devices for controlled data upload in mobile cellular networks
US9100069B2 (en) 2012-09-10 2015-08-04 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Rate matching for high speed dedicated physical control channel in a multi antenna wireless communication system
US9264935B2 (en) * 2012-09-13 2016-02-16 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Congestion control method and aparatus for wireless networks
CN103731885B (zh) * 2012-10-16 2016-12-07 中兴通讯股份有限公司 上行宏分集合并等待时间动态调整方法及装置
US9967300B2 (en) * 2012-12-10 2018-05-08 Alcatel Lucent Method and apparatus for scheduling adaptive bit rate streams
US9629069B2 (en) * 2012-12-26 2017-04-18 Nec Corporation Communication device and communication control method
WO2014112585A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 日本電気株式会社 通信システム、ノード、制御装置、通信方法およびプログラム
EP2949148A4 (en) * 2013-01-25 2016-08-31 Ericsson Telefon Ab L M METHOD AND DEVICE FOR CAPACITY MANAGEMENT
US9049747B2 (en) * 2013-02-25 2015-06-02 Apple Inc. Facilitating in-device coexistence between wireless communication technologies
US9351183B2 (en) * 2013-02-26 2016-05-24 Google Technology Holdings LLC Apparatus and method for measuring and using congestion in a wireless communication system
US9887921B2 (en) * 2013-03-01 2018-02-06 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and nodes for handling congestion in backhaul networks
CN105230067A (zh) * 2013-05-20 2016-01-06 瑞典爱立信有限公司 通信网络中的拥塞控制
US8973073B2 (en) * 2013-05-20 2015-03-03 Telefonaktiebolaget L M Ericsson (Publ) Weighted ingest policy management in a content distribution network
US9413666B2 (en) 2013-10-02 2016-08-09 Cisco Technology, Inc. Reporting radio access network congestion information in a network sharing environment
US9986461B2 (en) * 2013-12-24 2018-05-29 Huawei Technologies Co., Ltd On-demand radio coordination in a software-defined network
US10194342B2 (en) 2014-02-27 2019-01-29 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Collecting characteristics for a path between IP end-points associated with a radio access transport network
US9882676B2 (en) * 2014-03-07 2018-01-30 Nec Corporation Link-adaptation in partly centralized radio access networks
WO2015169360A1 (en) * 2014-05-08 2015-11-12 Huawei Technologies Co.,Ltd Network device for joint decoding and method thereof
US9258733B2 (en) * 2014-06-24 2016-02-09 Verizon Patent And Licensing Inc. Network congestion control
JP6690546B2 (ja) * 2014-11-18 2020-04-28 日本電気株式会社 通信システム、通信機器、通信方法、及び記録媒体
US9872201B2 (en) 2015-02-02 2018-01-16 Accelerated Media Technologies, Inc. Systems and methods for electronic news gathering
EP3073782B1 (en) * 2015-03-26 2019-08-14 Nokia Solutions and Networks Oy Controlling transmissions
CN105848218B (zh) * 2016-05-11 2019-12-03 中国联合网络通信集团有限公司 Rnc间信令负荷均衡的方法和装置
US10142886B2 (en) 2016-09-30 2018-11-27 Cisco Technology, Inc. System and method to facilitate group reporting of user equipment congestion information in a network environment
CN107295567B (zh) * 2017-07-21 2020-04-07 重庆邮电大学 一种基于帧结构的无线资源冲突检测方法
CN109618412B (zh) * 2019-01-23 2023-03-10 广州开信通讯系统有限公司 面向5g的新型数字光纤分布系统及利用该系统对下行链路、上行链路进行容量调度的方法
US11575609B2 (en) * 2019-07-19 2023-02-07 Intel Corporation Techniques for congestion management in a network
CN110691372B (zh) * 2019-09-16 2021-10-08 Oppo广东移动通信有限公司 传输速率控制方法及终端、存储介质
CN112055383A (zh) * 2020-08-26 2020-12-08 广东省新一代通信与网络创新研究院 一种采用双终端提高数据链路传输可靠性的移动通信系统
CN112714469B (zh) * 2020-12-09 2022-01-18 西安羚控电子科技有限公司 基于功率传输系数的数据传输速率自适应控制系统及方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002516543A (ja) * 1998-05-15 2002-06-04 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アクセスネットワーク能力に基づくモード選択の方法及びシステム
JP2004104434A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線ネットワーク制御装置及び無線通信制御方法
WO2004084455A2 (en) * 2003-03-14 2004-09-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for exchanging an attachment in a group communication network
JP2004533133A (ja) * 2001-01-05 2004-10-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける順方向出力制御の方法及び装置
WO2004105300A2 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Qualcomm Incorporated Reliable reception of broadcast/multicast content
WO2005002270A1 (ja) * 2003-06-25 2005-01-06 Nec Corporation 移動通信システムおよびアクセス制御方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6233222B1 (en) * 1998-03-06 2001-05-15 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson Telecommunications inter-exchange congestion control
US6862622B2 (en) * 1998-07-10 2005-03-01 Van Drebbel Mariner Llc Transmission control protocol/internet protocol (TCP/IP) packet-centric wireless point to multi-point (PTMP) transmission system architecture
US6657963B1 (en) * 1999-07-30 2003-12-02 Alcatel Canada Inc. Method and apparatus for controlling data congestion in a frame relay/ATM internetworking system
US6889050B1 (en) * 2000-11-22 2005-05-03 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Variable transmission rate services in a radio access network
US7454527B2 (en) * 2001-05-02 2008-11-18 Microsoft Corporation Architecture and related methods for streaming media content through heterogeneous networks
US6871075B2 (en) 2001-05-17 2005-03-22 Nokia Mobile Phones Ltd. RRM optimization on Iur for congestion control
US6983153B2 (en) * 2001-06-07 2006-01-03 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for congestion control in a wireless communication system
US7103033B2 (en) * 2001-10-23 2006-09-05 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Robust vocoder rate control in a packet network
KR100605941B1 (ko) * 2001-11-28 2006-08-02 삼성전자주식회사 데이터 통신시스템에서 서비스품질을 보장하기 위한데이터 송신 방법 및 장치
US7031254B2 (en) * 2002-01-25 2006-04-18 Lucent Technologies Inc. Rate control system and method for a link within a wireless communications system
US7313091B2 (en) * 2002-05-24 2007-12-25 Interdigital Technology Corporation Method and system for control of congestion in CDMA systems
AU2002311537A1 (en) 2002-06-25 2004-01-06 Nokia Corporation Method and system to optimise soft handover gain in networks such as cdma networks
ATE431053T1 (de) 2002-09-18 2009-05-15 Nokia Corp Verfahren zur verwaltung von funkbetriebsmitteln und funksystem
US7961617B2 (en) * 2002-10-29 2011-06-14 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) System and method for wireless network congestion control
US8230106B2 (en) * 2003-03-31 2012-07-24 Alcatel Lucent Methods and apparatus for improved transmission control protocol transmission over a wireless channel exhibiting rate and delay variations
US7263067B2 (en) * 2003-07-15 2007-08-28 Nokia Siemans Networks Oy Method and apparatus for accelerating throughput in a wireless or other telecommunication system
US20050043035A1 (en) * 2003-08-21 2005-02-24 Diesen Michael J. Method and apparatus for providing multimedia broadcast multicast service data to a subscriber to a multimedia broadcast multicast service
US20050249148A1 (en) * 2004-05-07 2005-11-10 Nokia Corporation Measurement and reporting for uplink enhanced dedicated channel (E-DCH)
US20050259148A1 (en) * 2004-05-14 2005-11-24 Takashi Kubara Three-dimensional image communication terminal
US7924770B2 (en) * 2004-08-06 2011-04-12 Nokia Corporation Method of controlling communication between two nodes in a communication system
CN101040491B (zh) * 2004-10-08 2011-03-30 艾利森电话股份有限公司 无线接入网内的拥塞控制
US7292825B2 (en) * 2004-10-19 2007-11-06 Ipwireless, Inc. Retransmission scheme in a cellular communication system
US7626926B2 (en) * 2004-12-09 2009-12-01 Airvana, Inc. Traffic management in a wireless data network
US20060135189A1 (en) * 2004-12-22 2006-06-22 Shirish Nagaraj Method of controlling a received signal strength target in a wireless communication system
US7724656B2 (en) * 2005-01-14 2010-05-25 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Uplink congestion detection and control between nodes in a radio access network
KR100748187B1 (ko) * 2007-06-01 2007-08-10 인하대학교 산학협력단 노드 가용도 예측 기반의 그리드 네트워크 혼잡 제어 장치및 방법

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002516543A (ja) * 1998-05-15 2002-06-04 テレフオンアクチーボラゲット エル エム エリクソン(パブル) アクセスネットワーク能力に基づくモード選択の方法及びシステム
JP2004533133A (ja) * 2001-01-05 2004-10-28 クゥアルコム・インコーポレイテッド 通信システムにおける順方向出力制御の方法及び装置
JP2004104434A (ja) * 2002-09-09 2004-04-02 Matsushita Electric Ind Co Ltd 無線ネットワーク制御装置及び無線通信制御方法
WO2004084455A2 (en) * 2003-03-14 2004-09-30 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for exchanging an attachment in a group communication network
WO2004105300A2 (en) * 2003-05-16 2004-12-02 Qualcomm Incorporated Reliable reception of broadcast/multicast content
WO2005002270A1 (ja) * 2003-06-25 2005-01-06 Nec Corporation 移動通信システムおよびアクセス制御方法

Cited By (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009506721A (ja) * 2005-08-30 2009-02-12 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張アップリンクスケジューリング許可を処理するための無線通信方法および装置
JP4772872B2 (ja) * 2005-08-30 2011-09-14 インターデイジタル テクノロジー コーポレーション 拡張アップリンクスケジューリング許可を処理するための無線通信方法および装置
JP2008092095A (ja) * 2006-09-29 2008-04-17 Ntt Docomo Inc 通信制御方法、無線基地局及び無線制御局
US8005037B2 (en) 2006-09-29 2011-08-23 Ntt Docomo, Inc. Communication control method, radio base station, and radio control station
JP2010212753A (ja) * 2009-03-06 2010-09-24 Nec Corp 移動通信システム、基地局、上りスケジューリング方法及びプログラム
US8295873B2 (en) 2009-04-21 2012-10-23 Ntt Docomo, Inc. Communication terminal and method for use in radio communication system
JP2010258524A (ja) * 2009-04-21 2010-11-11 Ntt Docomo Inc 無線通信システムで使用される通信端末及び方法
WO2010126148A1 (ja) * 2009-05-01 2010-11-04 株式会社エヌ・ティ・ティ・ドコモ 無線基地局
JP2016007013A (ja) * 2009-09-30 2016-01-14 インターデイジタル パテント ホールディングス インコーポレイテッド アップリンクのマルチアンテナ送信のための方法および装置
JP2014523726A (ja) * 2011-08-03 2014-09-11 クアルコム,インコーポレイテッド マルチフローネットワークにおけるフロー輻輳制御のための方法および装置
US9125098B2 (en) 2011-08-03 2015-09-01 Qualcomm Incorporated Method and apparatus for flow congestion control in multiflow networks
JP2014112886A (ja) * 2014-01-07 2014-06-19 Telefon Ab L M Ericsson 通信ネットワークにおける輻輳処理
JP2017525282A (ja) * 2014-07-11 2017-08-31 日本電気株式会社 バックホールリンク上の輻輳制御のための通信システム、制御ノード、基地局及び方法
JP2019537353A (ja) * 2016-11-03 2019-12-19 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 無線通信方法、装置、およびシステム
US11343710B2 (en) 2016-11-03 2022-05-24 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Wireless communication method, apparatus and system for transmitting sidelink signals using an exceptional resource pool

Also Published As

Publication number Publication date
US7724656B2 (en) 2010-05-25
US20060159016A1 (en) 2006-07-20
CN103152765B (zh) 2016-06-22
US20100232293A1 (en) 2010-09-16
TW200704231A (en) 2007-01-16
KR20070094781A (ko) 2007-09-21
US20150163693A1 (en) 2015-06-11
US20140086057A1 (en) 2014-03-27
BRPI0606600A2 (pt) 2010-03-16
TWI370644B (en) 2012-08-11
EP1836866A1 (en) 2007-09-26
BRPI0606600B1 (pt) 2019-04-24
EP1836866A4 (en) 2011-09-21
WO2006075951A1 (en) 2006-07-20
CN101124838A (zh) 2008-02-13
CN103152765A (zh) 2013-06-12
EP1836866B1 (en) 2017-05-24
JP5021498B2 (ja) 2012-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5021498B2 (ja) 無線アクセスネットワーク内で発生した過負荷状態又は輻輳状態を管理する方法および装置
JP4643650B2 (ja) 無線アクセスネットワーク内での輻輳制御
US20070140123A1 (en) Control station apparatus, base station apparatus, terminal apparatus, packet communication system, and packet communication method
US8243697B2 (en) Apparatus and method of transmitting data block on uplink frequencies
US20060203760A1 (en) Base station device and transmission method
US8953529B2 (en) Method, system and device for high speed uplink packet access scheduling
US20090067335A1 (en) Congestion control in a transmission node
KR20070087099A (ko) 업링크 송신에 있어서의 보증 비트 레이트 트래픽의 유지
KR101087554B1 (ko) Hsdpa 및 hsupa에 대한 흐름 제어 방법
US8270298B2 (en) Method and arrangement for flow control in UMTS using information in UBS field
KR20040099126A (ko) 통신 시스템에서 업링크 전송을 위한 데이터 맵핑 방법
US20090005053A1 (en) Data Flow Control Device and Method for Congestion Avoidance Into Lub and Lur Interfaces of a Radio Access Network of a Mobile Communication Network
EP3874638A1 (en) Apparatus, method and computer program
US20140211652A1 (en) Methods and devices for reporting in a cellular radio network
US20070127369A1 (en) Scheduling with hidden rate request
JP5184141B2 (ja) 無線通信システム、無線通信方法及び基地局
JP2006340169A (ja) パケット通信装置及びパケット通信方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110609

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110617

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110907

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120210

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120502

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20120514

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120601

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 5021498

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150622

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R360 Written notification for declining of transfer of rights

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R360

R371 Transfer withdrawn

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R371

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250