JP2008521487A5 - - Google Patents
Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008521487A5 JP2008521487A5 JP2007543059A JP2007543059A JP2008521487A5 JP 2008521487 A5 JP2008521487 A5 JP 2008521487A5 JP 2007543059 A JP2007543059 A JP 2007543059A JP 2007543059 A JP2007543059 A JP 2007543059A JP 2008521487 A5 JP2008521487 A5 JP 2008521487A5
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reference point
- template
- arithmetic circuit
- cardiac event
- rule
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000747 cardiac effect Effects 0.000 claims description 204
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 claims description 42
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 33
- 230000033764 rhythmic process Effects 0.000 claims description 26
- 238000005070 sampling Methods 0.000 claims description 9
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000001809 detectable Effects 0.000 claims description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- 230000000873 masking Effects 0.000 description 11
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 7
- 238000005755 formation reaction Methods 0.000 description 7
- 238000005457 optimization Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000000717 retained Effects 0.000 description 4
- 230000000875 corresponding Effects 0.000 description 3
- 230000002861 ventricular Effects 0.000 description 3
- 241001325280 Tricardia watsonii Species 0.000 description 2
- 238000007405 data analysis Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 2
- 230000004660 morphological change Effects 0.000 description 2
- 230000003068 static Effects 0.000 description 2
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 2
- 206010003119 Arrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 206010007521 Cardiac arrhythmias Diseases 0.000 description 1
- 210000004165 Myocardium Anatomy 0.000 description 1
- 206010042600 Supraventricular arrhythmias Diseases 0.000 description 1
- 206010049447 Tachyarrhythmia Diseases 0.000 description 1
- 230000002730 additional Effects 0.000 description 1
- 230000001746 atrial Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing Effects 0.000 description 1
- 229910003460 diamond Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010432 diamond Substances 0.000 description 1
- 201000010099 disease Diseases 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 230000000638 stimulation Effects 0.000 description 1
- 238000007920 subcutaneous administration Methods 0.000 description 1
- 238000010200 validation analysis Methods 0.000 description 1
Description
本発明は、心臓信号を検出、検知、及び分類する植込み型心臓システムに関する。より詳細には、本発明は、医療装置が患者の正常な心臓の波形との比較を行うことができるテンプレートを生成する植込み型医療装置に関する。
植込み型心調律管理装置は、特定の患者の不規則な心調律の管理において効果的な治療である。植込み型心調律管理装置では、様々な治療で心調律異常を認識し、かつ治療することができる。しかしながら、これらの治療を効果的に行うためには、心調律管理装置はまず、症状の発現を正確に検知かつ分類しなければならない。
症状の発現に対応する際に適切な治療を行うべく、一部の心調律管理装置では、検知された心臓信号が、正常な洞律動(NSR)を表す過去に記憶された「テンプレート」又は患者のNSRを表すように意図されていることが多い他の「テンプレート」と比較される。この記憶されたNSRテンプレートは、通常の心臓活動から重大に逸脱する可能性があることを適切に特定するプロセスにおいて使用するために、患者の真のNSRを正確に特徴付けなければならない。
心調律管理装置で行われる検知された心臓の波形と記憶されたNSRテンプレートとの比較が不正確であり、その結果、検知された心臓の波形の分類を誤ったときには、種々の問題が発生する。この問題の重大さは、その誤った分類によって心調律管理装置が不適切な治療を行った場合に拡大する。例証として、特定の検知された心臓の波形群と記憶されたテンプレートとの比較がテンプレートの不適切な整合によって誤って行われたとき、心調律管理装置が、これらの検知された心臓の波形が不適合なものとして、場合によっては頻脈性不整脈として分類するおそれがある。
上述した理由、及び本明細書を読んで理解することにより当業者に明らかになるであろう以下に述べる他の理由から、患者が経験している心調律を正確に分類し、かつ必要な場合には治療するために、検知された心臓事象との比較を行うためのテンプレートを生成する信頼性の高い装置を提供することが当技術分野において必要とされている。
本発明は、心調律管理装置で使用するためのテンプレート形成方法に関する。本発明のテンプレート形成方法は、検知された心臓の波形と比較するために強固なテンプレートの作成を行う。例示的な実施形態においては、本発明は、テンプレートデータセットを捕捉された信号と比較する前に、捕捉された信号をテンプレートデータセットと整合する際に使用されるテンプレートデータセット及びテンプレート整合パラメータを有するテンプレートを形成するために使用される。
例示的な実施形態は、複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、前記演算回路が第1の心臓事象を検知するステップと、前記演算回路が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップと、前記演算回路が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて前記第1の心臓事象に関する第1の検知された信号を定義するステップと、前記演算回路が第2の心臓事象を検知するステップと、前記演算回路が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて前記第2の心臓事象に関する第2の検知された信号を定義するステップと、前記演算回路が、前記第2の検知された信号を前記第1の検知された信号と比較して、前記第1の検知された信号及び前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータが心臓事象テンプレートを定義するために適したものであるか否かを判定するステップとを含む方法を提供する。別の実施形態においては、テンプレートパラメータを設定するステップが基準点を特定するためのルールを選択するステップを含むように例示的方法が実行され、ルールはルールの集合の中から選択され、また、該ルールは、第1の心臓事象の特性を考慮して選択され、基準点を特定するためのルールは、テンプレートパラメータの1つになる。更なる実施形態においては、テンプレートパラメータを設定するステップは、基準点周囲において第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含み、基準点周囲におけるサンプルの配置は、テンプレートパラメータの1つになる。複数のサンプルを選択するステップは、心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むことができる。一部の実施形態については、前記ルールの集合が、検知された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールと、検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールとを含む。
別の例示的な実施形態は、複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、前記演算回路が、電極を使用して信号を採取するステップと、前記演算回路が、QRSセグメントを捕捉するために、第1の心臓事象に関する第1の基準点を特定し、前記第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップと、前記演算回路が、前記第1の検知ウィンドウの定義を観察して、第1の心臓事象からテンプレートパラメータを作成するステップと、前記演算回路が、第2の心臓事象に関する第2の基準点を特定し、前記第1の心臓事象からの前記テンプレートパラメータを用いて、前記第2の基準点周囲に第2の検知ウィンドウを定義するステップと、前記演算回路が、前記第1の検知ウィンドウ内のデータを前記第2の検知ウィンドウ内のデータと比較して、前記第1の心臓事象からのテンプレートパラメータを用いて有効なテンプレートを定義しているか否かを検証するステップとを含む方法を提供する。
別の例示的な実施形態は、複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、心臓事象比較用テンプレートを形成するステップを含み、前記テンプレートを形成するステップが、前記演算回路が第1の心臓事象を検知するステップと、前記演算回路が、ルールの集合を用いて、前記第1の心臓事象における第1の基準点を特定するステップと、前記演算回路が第2の心臓事象を検知するステップと、前記演算回路が、前記ルールの集合を用いて、前記第2の心臓事象における第2の基準点を特定するステップと、前記演算回路が、前記第1の基準点及び第2の基準点が同じルールを用いて特定されたか否かを判定するステップと、同じルールを用いて特定されなかった場合には、前記演算回路が前記第1の心臓事象を破棄するステップとを含む方法を提供する。
別の実施形態は、複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、一連のテンプレート形成ステップを含み、前記テンプレート形成ステップが、前記演算回路が、第1の心臓信号を前記リード線電極アセンブリから受信するステップと、前記演算回路が前記第1の心臓信号において基準点を選択するステップと、前記演算回路が前記基準点周囲にテンプレートを形成するステップと、前記演算回路が、第2の心臓信号を受信し、テンプレートを使用して第2の心臓信号を第1の心臓信号と比較することによってテンプレートを検証するステップとを含み、前記基準点を選択するステップが、前記演算回路によって行われる、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じている場合には、前記第1の心臓事象の分析のためのテンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含む方法を提供する。
以下の詳細な説明は、図面を参照しながら読まれるべきであり、異なる図面において類似する要素には同じ符号が付されている。図面は必ずしも寸法比率が等しいものではなく、選択された実施形態を示すものであり、本発明の範囲を限定することを意図したものではない。当業者であれば、提示される例の多くには、利用できる好適な別例が存在することが認識されるであろう。
本発明は、特定の心調律異常を経験している患者に対して治療を行う植込み型心臓治療システムに関する。本発明は、心調律装置内で使用される検出アーキテクチャに関する。より詳細には、本発明は、有害な心調律異常を検出し、かつ治療することができる植込み型心臓治療システムに適する。検出アーキテクチャは、主として、除細動治療を行う植込み型医療装置での使用を目的としているが、本発明は、抗頻拍性ペーシング(ATP)治療やペーシング、又は他の心臓刺激法を対象とした心調律装置(外部装置を含む)、及び治療を組み合わせて心調律障害を治療することができる他の心調律装置にも適用可能である。
これまで、植込み型心臓治療システムは、心外膜システム又は経静脈システムのいずれかであった。例えば、経静脈システムは、一般的に、図1Bに示されるように植込むことが可能である。しかしながら、本明細書で更に説明するように、本発明は、図1Aに示すように、皮下植込み型心臓治療システムと共に機能するようにも構成される。
図1Aは、皮下に配置される植込み型心臓治療システム、より詳細には植込み型除細動器(ICD)システムを示す。この例示的な実施形態においては、心臓10は、リード線システム14に結合されたキャニスタ12を使用してモニタされる。キャニスタ12は電極16を備えることができ、リード線システム14は、検知電極18、20と、電気ショック又は刺激送出電極並びに検知電極として機能することが可能なコイル電極22とに接続される。これらの様々な電極は、複数の検知ベクトルV1、V2、V3、V4を形成する。各ベクトルは、心臓10の電気活動の異なるベクトル「図」を提供することが分かる。本システムは、例えば、米国特許第6,647,292号明細書及び米国特許第6,721,597号明細書に示されるように皮下に植込むことができる。これらの米国特許明細書の開示内容は、共に、引用により本明細書に組み入れられる。皮下に配置されるため、電極の配置には、心腔へ、あるいは心筋内又は心筋上に、あるいは患者の脈管構造へ電極を挿入する必要がなくなる。
図1Bは経静脈ICDシステムを示す。心臓30は、心房電極36及び心室電極38を有するリード線システム34に結合されたキャニスタ32を備えるシステムによってモニタされ、かつ治療される。心臓内での配置、心臓への接着、又は患者の脈管構造内における配置を含め、多数の電極構成を用いることができる。
図2は、本発明の例示的な実施形態によるテンプレート形成システム40を示す。テンプレート形成システム40を使用して、複数の静的及び/又は動的テンプレートを作成し、かつ記憶することができる。静的テンプレートは、時間的に前に捕捉され、かつ装置によって参照されるように記憶される心臓の波形である。あるいは、動的テンプレートは、連続的又は定期的に捕捉及び/又は更新される心臓の波形である。
本発明のテンプレート形成システム40は、一般的に、複数の段階によるデータ分析、すなわち、信号収集42、基準点選択44、事前テンプレート形成46、テンプレート最適化48、テンプレート検証50を含む。しかしながら、複数の段階によるデータ分析の複数の区分は、以下で詳細に論じるように、独立して機能することができる。この点を踏まえて、テンプレート形成システム40における特定の工程は、回避してもよく、又は、装置の全体的な検出アーキテクチャにおいて独立して機能するようにしてもよい。
例示的な実施形態においては、本システムは、検知された心臓事象との比較を行うためのNSR信号を特定するのみならず、検知パラメータを定義及び再定義する(例えば、基準点選択、ウィンドウ寸法、及び/又はウィンドウ/基準点整合)。その後、これらの信号及びパラメータは、検知された心臓信号と比較して信号がNSRであるか否かを判定するために使用することができる。
テンプレート形成システム40内の複数の工程では、更に、患者の心臓の波形の形態学的変化に対応することができるようにテンプレートを作成又は修正することができる。例えば、検知された心臓の波形の特定の形態学的変化に適合するように、最終的に形成されたテンプレートを連続的に更新することができる。この点を踏まえると、本発明のテンプレート形成システム40は、順応性があり、この順応性を自動化することができる。
テンプレート形成システム40は、心臓信号を収集すること(42)により開始される
。心臓信号の収集は、任意の好適な捕捉方法を用いて行うことができる。その後、この検知された心臓の波形について適切な整合を行うための処理を行う。収集された信号の反復的かつ信頼性の高い整合の方法によって、検知された信号を記憶されたテンプレートと比較する際の精度が高められる。一部の実施形態においては、心臓信号を収集するステップ42は、2004年6月1日に出願された「心臓波形評価を行う方法及び装置」と題した係属中の米国特許出願第10/858,598号明細書で示されているような信号検証工程を含むことができる。この米国特許出願明細書の開示内容は、引用により本明細書に組み入れられる。
。心臓信号の収集は、任意の好適な捕捉方法を用いて行うことができる。その後、この検知された心臓の波形について適切な整合を行うための処理を行う。収集された信号の反復的かつ信頼性の高い整合の方法によって、検知された信号を記憶されたテンプレートと比較する際の精度が高められる。一部の実施形態においては、心臓信号を収集するステップ42は、2004年6月1日に出願された「心臓波形評価を行う方法及び装置」と題した係属中の米国特許出願第10/858,598号明細書で示されているような信号検証工程を含むことができる。この米国特許出願明細書の開示内容は、引用により本明細書に組み入れられる。
本発明の幾つかの実施形態においては、整合用基準点は、一般的に、検知された心臓の波形の好適なピークを使用して定められる。この基準点は、患者ごとに手作業で選択してもよく、あるいは、ルールに基づいた方法を用いて選択してもよい。好適な実施形態においては、基準点は、「n個」の連続的な波形のピークの反復性を分析することによって選択される。本発明の一実施形態においては、基準点選択工程44は、最新で検知された心臓の波形と、最新で検知された心臓の波形から3つ前の心臓の波形との結果に基づくものである。別の実施形態においては、基準点選択工程44は、現在のわずか1回の拍動について拍動の判断を行うために、20個もの連続的な波形の反復性に基づくことができる。
好ましい基準点選択工程44では、心臓の波形における整合を行うための最も妥当なピークを選択するルールの集合を実行する。好ましい実施形態においては、基準点選択工程44は、振幅ルール及び位置ルールに基づく。更に、基準点選択工程44のルールの性質のために、R波は心臓の波形において観察される最も顕著な位相偏位として関連づけられることが多いことため、選択されることが多いが、必ずしもR波を任意の心臓の波形における整合用基準点として選択する必要はない。
例示的な基準点選択工程44によって使用される第1のルールは、振幅ルールである。このルールでは、基準点は、最大相対振幅を有するQRS波の(正又は負の)ピーク上に設定される。振幅ルールは以下のように設定される。
・正のピーク振幅>負のピーク振幅×2の場合、基準点選択は、正の位相偏位のピーク(「正の振幅」)上で行われ、
・負のピーク振幅>正のピーク振幅×2の場合、基準点選択は、負の位相偏位(「負の振幅」)上で行われ、
・正負いずれのピークも振幅ルールを満足しない場合、以下に記載する位置ルールが支配する。
・負のピーク振幅>正のピーク振幅×2の場合、基準点選択は、負の位相偏位(「負の振幅」)上で行われ、
・正負いずれのピークも振幅ルールを満足しない場合、以下に記載する位置ルールが支配する。
正及び負のピークの相対振幅を患者の等電位線52(図3に示す)から測定する。等電位線は、重大な位相偏位の検出がない信号、すなわち、心臓活動を示さずかつ信号分析の基線となる検出信号レベルを表す。その後、基準点選択工程44では、正の最大位相偏位及び負の最大位相偏位を等電位線52から判断する。本例においては、正の最大位相偏位の振幅を符号54にて示す。同様に、負の最大位相偏位の振幅を符号56にて示す。その後、正の位相偏位54及び負の位相偏位56の両方の相対振幅を評価する。正の位相偏位の相対振幅が負の位相偏位の相対振幅の2倍より大きい場合、基準点が正の振幅ピーク上に選択されることを示唆している。
本例においては、基準点選択工程は、4つの連続的な心臓の波形の反復性によって定められる。心臓の波形58、60、62、64は、各々、対応する負のピーク振幅の2倍(2X)より大きな正のピーク振幅を示している。4番目の心臓の波形64の後、基準点選択工程では、振幅ルールに基づいて、正のピークを整合用基準点として定める。図3に示す複数の三角は、振幅ルールが4つの連続的な波形において満たされた地点を表す。更に
、各三角は、テンプレート整合用確定基準点を示す。
、各三角は、テンプレート整合用確定基準点を示す。
図4は、振幅ルールに基づく負のピークの基準点選択を示す。本例においては、基準点選択工程は、検知された心臓の波形及びその前の3つの検知された心臓の波形(合わせて4つの心臓の波形)の反復性によって確立される。心臓の波形68、70、72、74は、各々、対応する正のピーク振幅の2倍(2X)より大きな負のピーク振幅を示す。具体的には、負の最大位相偏位56の振幅は、正の位相偏位54の相対振幅の2倍であると評価される。4番目の連続的な心臓の波形74の後、基準点選択工程では、振幅ルールに基づいて、負のピークを整合用基準点として定める。図4に示す複数の三角は、4つの連続的な波形について振幅ルールが満たされた地点を表す。更に、各三角は、テンプレート整合用確定基準点を示す。
例示的なピーク整合工程で使用される第2のルールは、位置ルールである。このルールは、心室波形内で発生する第1の重大な(正又は負の)位相偏位のピーク上に基準点を設定することを前提としている。特定の実施形態においては、振幅ルールを確立することはできないときに位置ルールを検討する。別の実施形態では、振幅ルールに従うことなく位置ルールを利用する。位置ルールは以下のように定められる。
・心臓の波形において重大な正の位相偏位が重大な負の位相偏位に先行する場合、基準点選択は、正の位相偏位のピーク(「正の位置」)上で行われ、
・心臓の波形において重大な負の位相偏位が重大な正の位相偏位に先行する場合、基準点選択は、負の位相偏位のピーク−(「負の位置」)上で行われる。
・心臓の波形において重大な負の位相偏位が重大な正の位相偏位に先行する場合、基準点選択は、負の位相偏位のピーク−(「負の位置」)上で行われる。
図5は、位置ルールに基づく正のピークの例示的な基準点選択を示す。本例においては、基準点選択工程は、4つの連続的な心臓の波形の反復性によって確立される。心臓の波形78、80、82、84は、各々、心臓の波形において重大な負の位相偏位の前の重大な正の位相偏位を示す。4番目の心臓の波形84の後、基準点選択工程では、位置ルールに基づいて、正の位相偏位のピークを整合用基準点として定める。図5に示す複数の三角は、位置ルールが4つの連続的な波形において満たされた地点を表す。更に、各三角は、テンプレート整合用確定基準点を示す。
図6は、位置ルールに基づく負のピークの例示的な基準点選択を示す。図6の基準点選択工程は、4つの連続的な心臓の波形の反復性によって確立される。心臓の波形88、90、92、94は、各々、心臓の波形において重大な正の位相偏位の前の重大な負の位相偏位を示す。4番目の心臓の波形94の後、基準点選択工程では、位置ルールに基づいて、負の位相偏位のピークを整合用基準点として定める。図6に示す複数の三角は、位置ルールが4つの連続的な波形において満たされた地点を表す。更に、各三角は、テンプレート整合用確定基準点を示す。
基準点選択工程で基準点を定めるために2つ以上の心臓の波形を必要とする特定の実施形態においては、該工程は、整合用基準点を定める前に、各心臓の波形が同じルール(振幅又は位置ルール)に従っていると判定されることを必要とする場合がある。より詳細には、基準点を定めるために分析かつ使用される各心臓の波形は、4つの考えられるルール基準(正の振幅、負の振幅、正の位置、又は負の振幅)のうち同一の基準に従わなければならない。
別の実施形態においては、基準点選択工程では、どのルールが使用されたかに関係なく、同じ基準点(すなわち、同じ正のピーク)を定めるために心臓の波形の全てを評価することが必要とされる場合がある。例示的な実施形態においては、基準点選択工程は、3つの連続的な心臓の波形の反復性によって確立される。3つの心臓の波形のうちの2つは、
正の振幅ルール基準を用いて正のピーク上に基準点を定めることができる。しかしながら、残りの心臓の波形は、振幅ルールではなく正の位置ルールを用いて、波形の正のピーク上に同じ基準点を定めることができる。同じルールを用いているわけではないが、3つの心臓の波形は、全て、同じ基準点を示しており、図2において参照するように、テンプレートの検証に付されるように示されている。
正の振幅ルール基準を用いて正のピーク上に基準点を定めることができる。しかしながら、残りの心臓の波形は、振幅ルールではなく正の位置ルールを用いて、波形の正のピーク上に同じ基準点を定めることができる。同じルールを用いているわけではないが、3つの心臓の波形は、全て、同じ基準点を示しており、図2において参照するように、テンプレートの検証に付されるように示されている。
特定の状況においては、ノッチが、心臓信号のQRSセグメントにおいて観察される。図7は、QRSセグメントにおいてノッチ96を有する心臓信号を示す。心臓信号のノッチは、通常、基準点選択工程に影響を与えるものではない。これが観察されるのは、優勢なピークが通常、ノッチを形成するピーク間に存在するからである。したがって、基準点選択工程では、一般的に、優勢なピークを選択することになる。一方のピークが他方のピークより際立っていない例においては(図7に示すように)、又は優勢なピークが心臓の波形毎に頻繁に変化するときには、基準点選択工程において混乱が生じるおそれがある。このような問題となるノッチセグメントを有する実施形態においては、適正な整合用基準点選択を確実に行うために、ノッチ分析工程を用いることができる。
例示的なノッチ分析工程においては、ノッチが存在するのは、2つのピーク98間の(時間における)距離が約20msecを上回る場合、かつ/又は、ピーク振幅100の差異が約115μVを下回る場合であると想定している。これらの値は、幾つかの実施形態においては、検知電極の配置及び設計、ならびに、任意の患者におけるノッチを有するQRSピークの予期される特性に応じて変更することができる。これらの条件が満たされない場合には、優勢なピークが確かに存在し、基準点選択工程においてこの優勢なピークが特定され、よって、例示的なノッチ分析工程はスキップされるものと推定される。しかしながら、これらの条件が満たされている場合、心臓信号は、適正な基準点選択に向けて更なる分析を必要とするノッチを有していると推定される。
例示的なノッチ分析工程では、信号における複数のピークを特定して、どのピークが基準点として初めに特定されたかを判定する。時間において発生する第1のピークが基準点として特定された場合、ノッチ分析が完了する。時間において発生する第2のピークが基準点として特定された場合、ノッチ分析工程では、基準点を時間において発生するノッチの第1のピーク上に強制的に配置する。
基準点が選択されると、事前テンプレートが形成される。図8は、事前テンプレート102の例示的な実施形態である。事前テンプレート102は、サンプリング周波数で採取された、事前テンプレートデータセットを形成する複数のサンプルで構成される。例示的な実施形態においては、事前テンプレート内における事前テンプレートデータセットの配置は、先に説明した基準点選択及び以下で論じる配置ステップ及びマスキングステップを含むテンプレート整合パラメータにより決定される。
例示的な実施形態においては、基準点104は、事前テンプレート102の中央に配置される。好ましい実施形態においては、複数である「n個」のサンプルが、基準点104の左側に定められ、また、「n個」のサンプルが、基準点104の右側にも定められる。例えば、本発明の一部の実施形態では、約160msecに対応する256Hzで採取された41個のサンプルを利用する。例示的な実施形態においては、20個のサンプルを基準点104の左側に定め、もう20個のサンプルを基準点104の右側に定める。41個のサンプルは、心臓信号の当該部分が分析されることになる事前テンプレートウィンドウ106を形成する。別の実施形態においては、事前テンプレート102中央の両側に構成されるサンプルの個数「n」は、異なっていてもよい。
この初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106から、心臓の波形のQRSセ
グメントの境界が求められる。図8は、QRSセグメントならびに検知された心臓信号の無関係な部分を含む事前テンプレートウィンドウ106を示す。この例においては、大部分がQRSセグメントであり、かつ心臓信号の無関係な部分を少なくするように事前テンプレートウィンドウ106を狭化することによって、形成された事前テンプレート102を最適化することが望ましい。この工程の第1のステップは、QRSセグメントの開始と終了を特定することである。
グメントの境界が求められる。図8は、QRSセグメントならびに検知された心臓信号の無関係な部分を含む事前テンプレートウィンドウ106を示す。この例においては、大部分がQRSセグメントであり、かつ心臓信号の無関係な部分を少なくするように事前テンプレートウィンドウ106を狭化することによって、形成された事前テンプレート102を最適化することが望ましい。この工程の第1のステップは、QRSセグメントの開始と終了を特定することである。
本発明の一実施形態においては、単調セグメントの観察を用いてQRSセグメントの開始と終了を推定する。単調セグメントとは、検知された振幅が同一方向に変化するか又は同じままである連続的サンプルの信号セグメントである。例えば、各後続サンプルが(振幅において)先のサンプル以上である一連の連続的サンプルであれば、増加型単調セグメントになる。同様に、各後続サンプルが(振幅において)先のサンプル以下である一連の連続的サンプルであれば、減少型単調セグメントになる。単調セグメントを観察する一方法は、心臓波形信号の第1の導関数のゼロ交差点を判断することである。
この実施形態においては、算術演算を初期の事前テンプレート102について行って、心臓の波形信号の第1の導関数のゼロ交差点によって示されるように、心臓の波形の単調セグメントを特定する。図9は、単調セグメントの全てが心臓の波形中において特定された後の、図8に示される事前テンプレートウィンドウ106を示す。各菱形は、単調セグメントの開始/終了を示す。その後、算術演算によって、基準点104前の初期の事前テンプレート102における(振幅の変化に関する)最大単調セグメントが特定される。このサンプルは、「QRS開始点」として符号108にて示される。更に、算術演算によって、基準点104後の初期事前テンプレート102における(振幅の変化に関する)最大単調セグメントが特定される。このサンプルは、「QRS終了点」として符号110にて示される。QRS開始点とQRS終了点によって、この実施形態における心臓の波形のQRSセグメントの境界が推定される。
単調セグメントの使用は、QRSセグメントにノッチを有する心臓の波形に関してQRSセグメント長の誤計算を排除するために更に有用である。図10は、ノッチを有する心臓の波形を示す。例示的な実施形態の算術演算によって、基準点104前後の初期の事前テンプレート102における(振幅における)最大単調セグメントが特定されるため、大部分のノッチは、所望されるQRS開始点とQRS終了点を求めるアルゴリズムの能力に影響を与えない。図10に示すように、ノッチ内での単調セグメントの相対振幅は、QRSセグメントの両端における単調セグメントの振幅よりも小さい。したがって、ノッチは通常、QRSセグメントの推定測定結果に影響を与えるものではない。
当技術分野で公知である別の方法を利用して、心臓の波形におけるQRSセグメントの開始点及び終了点を推定することもできる。QRSセグメントを推定するための単調セグメントの使用は、単に例示的なものにすぎず、本発明の様々な実施形態は、例示的な実施形態であるこの特定の態様に限定されるものではない。
QRSセグメントが特定された後、事前テンプレート102は性能のために最適化される(図2の工程46)。最適化工程には、心臓の波形における最も関連の高いサンプルを含めるための事前テンプレートウィンドウ106のマスキングと、ずれ調整とが含まれるが、これらに限定されるものではない。
テンプレート最適化の一方法は、事前テンプレートウィンドウ106を狭化することにより、又は事前テンプレートウィンドウ106をマスキングすることにより、QRSセグメントを示すサンプルのみを含めることである。広い幅のQRSセグメントを有する患者においては、一部のサンプルを除去する最適化は必要とされない。例えば、上述した例示
的な実施形態においては、患者が160msec(もしくは41個のサンプル)よりも長いQRSセグメントを有する場合、その患者のQRSセグメントは、初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106を超えるものである。したがって、たとえ患者の実際のQRSセグメントが形成された事前テンプレートウィンドウ106の境界を超える可能性があるとしても、患者の特定されたQRS開始点108は、事前テンプレートウィンドウ106内の最初のサンプルであり、特定されたQRS終了点110は、事前テンプレートウィンドウ106の範囲内の最後のサンプルである。事前テンプレートウィンドウ106のサイズを超える広い幅のQRSセグメントの例を図11に示す。事前テンプレートウィンドウ106のマスキングは、これらの例では必要とされない。
的な実施形態においては、患者が160msec(もしくは41個のサンプル)よりも長いQRSセグメントを有する場合、その患者のQRSセグメントは、初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106を超えるものである。したがって、たとえ患者の実際のQRSセグメントが形成された事前テンプレートウィンドウ106の境界を超える可能性があるとしても、患者の特定されたQRS開始点108は、事前テンプレートウィンドウ106内の最初のサンプルであり、特定されたQRS終了点110は、事前テンプレートウィンドウ106の範囲内の最後のサンプルである。事前テンプレートウィンドウ106のサイズを超える広い幅のQRSセグメントの例を図11に示す。事前テンプレートウィンドウ106のマスキングは、これらの例では必要とされない。
これとは対照的に、QRSセグメントが事前テンプレートウィンドウ106よりも短いときに、事前テンプレートウィンドウ106をマスキングすることができる。例えば、図12に示されるように、患者のQRS開始点108が事前テンプレートウィンドウ106内の4番目のサンプルにあると仮定する。同様に、患者のQRS終了点110は事前テンプレートウィンドウ106内の35番目のサンプルで発生すると仮定する。したがって、患者のQRSセグメントは、32個のサンプルの長さである。元の事前テンプレートウィンドウ106に含まれた他の9個のサンプルは、一般的に、分析に有用なものではなく、確定テンプレートに含まれた場合には望ましくない影響を招くおそれがある。したがって、事前テンプレート102の境界をマスキングして、(QRS開始点108とQRS終了点110との間で)実際のQRSセグメントのみを含むマスキングされた事前テンプレートウィンドウ114を形成することができる。この例においては、事前テンプレートウィンドウ106について、推定QRSセグメントを表す32個のサンプルとなるようにマスキングされることになる。具体的には、事前テンプレート境界は、マスキングされた事前テンプレートウィンドウ114がサンプル4に始まり、サンプル35で終わるようにマスキングされることにより、無関係なサンプル112が、マスキングされた事前テンプレートウィンドウ114から排除される。図13は、マスキング工程後に観察された、マスキングされた状態の事前テンプレートウィンドウ114を示す。このような狭化又はマスキングは、一部の実施形態においては有用であるが、本発明において必ずしも必要とされるものではない。
所望される場合には、マスキングされた事前テンプレートウィンドウ114の最小持続時間を定義することができる。本発明の一実施形態においては、マスキングされた事前テンプレートウィンドウ114の最小持続時間は、約100msec(256Hzにて25個のサンプル)である。幅の狭いQRSセグメント(約100msec未満)を有する患者においては、許容可能なマスキングされた事前テンプレートウィンドウ114はなお、これらの患者のQRSセグメントに関して幾つかの無関係なサンプルを含む場合がある。例えば、図14に示すように、QRS開始点108がサンプル12であり、QRS終了点110がサンプル29で発生する場合、QRSセグメント幅には18個のサンプルを有する。このQRSセグメント幅は、25個のサンプルを有するマスキングされた事前テンプレートウィンドウ114の例示的な最小値より小さいものである。QRSセグメントを許容最小境界までマスキングするために、まず、マスキングされた事前テンプレートウィンドウの最小値(25個のサンプル)と推定QRSセグメント幅(この例においては18個のサンプル)との差を計算する。この場合の差は、7個のサンプルである。その後、この差を2で割って等しく(又はできるだけ等しく)推定QRSセグメント長の両側に加える。したがって、この例における最適化されたマスキング状態の事前テンプレートウィンドウ114は、実際のQRSセグメント116と、QRS開始点108に先行する3個の更なるサンプルと、QRS終了点110に続く4個の更なるサンプルとを含むことになる。
事前テンプレートウィンドウ106が完全なQRSセグメントを含まない他の例がある。このような例の一つは、QRS開始点108又はQRS終了点110を示すサンプルが
、初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106内の最初の又は最後のサンプルに発生するときである。一部の実施形態においては、これによって、実際のQRS開始点108又はQRS終了点110は正確に捕捉されず、かつ実際のQRS開始点108又はQRS終了点110は、初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106の境界の外側のいずれかの時点で発生するという仮定が生じる。事前テンプレートウィンドウ内の最後のサンプルがやはりQRS終了点110である事前テンプレートウィンドウ106の例を、図15に示す。
、初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106内の最初の又は最後のサンプルに発生するときである。一部の実施形態においては、これによって、実際のQRS開始点108又はQRS終了点110は正確に捕捉されず、かつ実際のQRS開始点108又はQRS終了点110は、初めに形成された事前テンプレートウィンドウ106の境界の外側のいずれかの時点で発生するという仮定が生じる。事前テンプレートウィンドウ内の最後のサンプルがやはりQRS終了点110である事前テンプレートウィンドウ106の例を、図15に示す。
図15においては、事前テンプレートウィンドウ106は、サンプル1乃至41で構成される。最初のサンプルは、テンプレートウィンドウの垂直軸線の中間点近傍に表示される。これとは対照的に、最後のサンプル(サンプル41)は、テンプレートウィンドウの垂直軸線の下端近傍に表示される。サンプル群は、サンプル1から水平軸線に沿って移動するにつれて、心臓の波形セグメントのQRS開始点108に到達するまで徐々に高さを増す。事前テンプレートウィンドウ106の残りは、QRSセグメントの全てではないが大部分を含む。事前テンプレートウィンドウ106の境界内に捕捉されないQRSセグメントの残りを符号116にて示す。このような例においては、QRSセグメント全体は、事前テンプレートウィンドウ106形成工程により適切に捕捉されない。本発明の一部の実施形態では、ずれ調整によりこの問題を解決している。
ずれ調整工程ではまず、QRSセグメントのどちらの側が適切に捕捉されなかったのかを特定する。上述しかつ図15に示すように、QRS開始点108はサンプル8であり、検知されたQRS終了111点はサンプル41である。これは概して、真のQRS終了点110が実際には時間的にもっと遅い時点で発生しており、事前テンプレートウィンドウ106を形成するための初期の設定を用いては捕捉されなかったことを示している。真のQRS終了点100が適切に捕捉されなかったことが示された場合、複数のサンプルがQRS開始点108に先行することになる。これらの先行サンプルを「残余」118と呼ぶ。図15においては、残余は、QRS開始点108に先行する始めの7個のサンプルからなる。残余118を構成するサンプル群は、QRSセグメント自体に関する情報をほとんど伝えないことから、これらのサンプルを破棄し、QRSセグメントを表すが初期事前テンプレートウィンドウ形成プロセスでは除外されたサンプルに置き換えることができる。事前テンプレートウィンドウ106を一方向に移動させる工程をオフセットと呼ぶ。オフセット工程の効果は、本例においては、真のQRS終了点110が確実に捕捉されるように、事前テンプレートウィンドウ106を「n」個の残余サンプルの後に開始することを可能にすることである。
好ましい実施形態においては、QRS開始点108を表すサンプル及び直前のサンプル(QRS開始点−1)、又はQRS終了点110及び直後のサンプル(QRS終了点+1)がその間のサンプルとともに保持される。残りのサンプルは、残余118を構成する。別の実施形態においては、QRS開始点108又はQRS終了点110は、幾つかのn個の先行又は後続サンプルとともに保持され、残りのサンプルは残余118を構成する。更に別の実施形態においては、QRS開始点108又はQRS終了点110のみが保持され、残りのサンプルは残余とみなされる。
図16は、図15に示した心臓の波形に関するオフセット工程を示す。具体的には、図16は、心臓の波形の真のQRS終了点110を捕捉し直すために行われるオフセット事前テンプレートウィンドウ120の形成を示す。上述したように、図15は、QRS開始点108に先行する8個の残余サンプル118があることを示している。これらの残余サンプル118は排除されて、QRS開始点108は、新たに形成されたオフセット事前テンプレートウィンドウ120における第1のサンプルに移動される。この調整については図16に示す。したがって、オフセット事前テンプレートウィンドウ120は、QRS開
始点108に始まり、事前テンプレートウィンドウ106が初めに形成されたときに初めに終了した時点よりもサンプル8個分遅く終了する。この移動の結果、新たに形成されたオフセット事前テンプレートウィンドウ120が心臓の波形の真のQRS終了点110を捕捉し直すことができる。したがって、オフセット事前テンプレートウィンドウ120は、真のQRS開始点108と真のQRS終了点110の両方を含むQRSセグメント全体を含む。
始点108に始まり、事前テンプレートウィンドウ106が初めに形成されたときに初めに終了した時点よりもサンプル8個分遅く終了する。この移動の結果、新たに形成されたオフセット事前テンプレートウィンドウ120が心臓の波形の真のQRS終了点110を捕捉し直すことができる。したがって、オフセット事前テンプレートウィンドウ120は、真のQRS開始点108と真のQRS終了点110の両方を含むQRSセグメント全体を含む。
好ましい実施形態においては、ずれ調整工程後に、オフセットテンプレートの境界を(上述したように)マスキングすることによって、訂正されたテンプレートウィンドウを更に最適化する。
最適化された事前テンプレートウィンドウの定義に使用されるパラメータは、例示的な例においては、テンプレートパラメータとして説明される。テンプレートパラメータは、テンプレートデータセットがどのように形成され、かつテンプレート内で整合されるかを説明するものである。これらのパラメータは、基準点選択、オフセット(該当する場合)、及びマスキング(該当する場合)の方法を含め、今後の比較を行う際にテンプレートをどのように使用することができるのかを示すテンプレートパラメータとなる。テンプレートパラメータは、本願と同日付にて出願され、かつ、本発明の譲受人に譲渡される2004年11月29日に出願された「拍動の整合及び比較の方法及び装置」と題した係属中の米国特許出願第10/999,274号明細書に説明されるように使用することができる。この米国特許出願明細書の開示内容は、引用により本明細書に組み入れられる。しかしながら、例示的な実施形態においては、検知された信号との今後の比較を行うためにテンプレート(これに関連するテンプレートパラメータ及びテンプレートデータセットを含む)を使用する前に、テンプレートデータセットの有効性について検証する。
マスキング及びずれ調整(ただしこれらに限定されない)を含むサンプルウィンドウ特性を定義することによって事前テンプレートが最適化されると、最適化された事前テンプレートにおけるデータの有効性について検証される(図2の工程50)。最適化された事前テンプレートの有効性の検証では、テンプレートパラメータ及びテンプレートデータセットの両方をチェックする。好ましい実施形態においては、有効性は、最適化された事前テンプレートが、確定テンプレートとして、又は続いて検知された心臓信号との比較に使用される幾つかのテンプレートのうちの1つのテンプレートとして記憶される前に確定されなければならない。図17は、最適化された事前テンプレートに関するテンプレート検証工程50を示す。
最適化された事前テンプレート130は、初めはバッファに記憶される。その後装置は、最適化された事前テンプレート130について設定された最適化されたパラメータを用いて、続く心臓の波形132を検知する。その後、心臓の波形132を記憶された最適化された事前テンプレート130と比較する。好ましい実施形態においては、相関に似た算術演算を行って130と132との類似性を判断する。例示的な算術演算には、相関波形分析が含まれ、相関波形分析は、−1と1との間で結果を返すものであり、また、2004年5月27日に出願された「心室性不整脈と上室性不整脈を識別する方法」と題した係属中の米国特許出願第10/856,084号明細書で説明されているような幾つかの線形スケーリング法、非線形スケーリング法、及び複合スケーリング法を用いてスケーリングすることができる。この米国特許出願明細書の開示内容は、引用により本明細書に組み入れられる。
例示的な実施形態においては、その後相関波形分析を行って0%と100%の間の百分率値にスケーリングされる。このとき、負の相関は0%とされ、正のスコアは0乃至100%の間で線形にスケーリングされる。その後の心臓の波形132と最適化された事前テ
ンプレート130との間の類似性スコアが指定の閾値を上回る場合、後の心臓の波形132を最適化された事前テンプレート130で平均化する。本発明の特定の実施形態においては、比較用閾値は80%とされる。本発明の主旨及び範囲から逸脱することなく、別の閾値レベルを設定することができる。更に、特定の実施形態においては、最適化された事前テンプレート130と比較される心臓の波形は、比較後には平均化されない。類似性スコアが指定の閾値を超えない場合、最適化された事前テンプレート130は破棄され、テンプレート形成工程全体が再度開始される。
ンプレート130との間の類似性スコアが指定の閾値を上回る場合、後の心臓の波形132を最適化された事前テンプレート130で平均化する。本発明の特定の実施形態においては、比較用閾値は80%とされる。本発明の主旨及び範囲から逸脱することなく、別の閾値レベルを設定することができる。更に、特定の実施形態においては、最適化された事前テンプレート130と比較される心臓の波形は、比較後には平均化されない。類似性スコアが指定の閾値を超えない場合、最適化された事前テンプレート130は破棄され、テンプレート形成工程全体が再度開始される。
特定の実施形態においては、比較閾値を超えた場合、別の入来する心臓の波形、例えば、心臓の波形134、136、138について検証工程を繰り返す。本装置は、平均化された最適化事前テンプレートについて設定されたパラメータ(130+132)を使用して、心臓の波形134を捕捉して、心臓の波形134と平均化された最適化事前テンプレート(130+132)との間で更なる比較を行う。ここでも、別の実施形態では、新たに検知された心臓の波形134を初めに記憶された最適化事前テンプレート130と比較することができる。例示的な本例においては、心臓の波形134と平均化された最適化事前テンプレート(130+132)間の比較スコアは85%である。このスコアは比較用閾値80%よりも大きいため、検証工程が続行される。
検証工程は、本発明の一部の実施形態においては、少なくともこの工程がもう1回繰り返される。好ましい実施形態においては、この工程は、4つの連続的な心臓の波形が、初めに記憶された最適化事前テンプレート130又は平均化された最適化事前テンプレート(130+132+134+136)との比較用閾値レベルを超えるまで反復される。この工程中においては何時でも、類似性スコアが指定の閾値を超えなかった場合、最適化事前テンプレートが破棄されて、検証済テンプレートが作成されるまでテンプレート形成工程全体が再度開始される。
テンプレートは、検証工程に向けて指定の回数だけ反復された後に検証される。例示的な本実施形態においては、心臓の波形132、134、136、138に関する平均化された最適化事前テンプレートに対する比較スコアはそれぞれ、85%、89%、84%、84%であった。これらの各比較スコアは、本例に関して設定された比較閾値を超えていた。したがって、最適化事前テンプレートが検証され、事前テンプレートが確定テンプレートとみなされ、テンプレート形成工程が完了する。その後、形成されたテンプレートを使用して、入来する検知された心臓信号を観察して特徴づけることができる。
図18A乃至図18Cは、更に、テンプレート検証ステップを示す。図18Aに示すように、振幅ルールを用いて定められた基準点を有する事前テンプレートに採取された信号を入れる。基準点は、サンプルs21として配置され、この両側の各20個のサンプルが事前テンプレートウィンドウを構成する。QRS開始点及びQRS終了点はそれぞれ、s10及びs33として特定される。信号及びそのパラメータを最適化事前テンプレートという。次に、最適化事前テンプレートがサンプルs9からサンプルs34まで延びるボックスによって示されるように、QRS+/−1ルールを用いて信号をマスキングする。その後、最適化事前テンプレートは検証されるまで記憶される。
図18Bでは、採取された別の信号が捕捉されており、図18Aからの最適化事前テンプレートパラメータを使用して信号ウィンドウを定義する。具体的には、振幅ルールを使用して、基準点を選択してサンプルs21に置き、サンプルs9からs34のみを含むようにサンプルをマスキングする。図示されるように、QRS信号が信号ウィンドウの外側においてs35にて終了し、QRS開始は所望されるよりもサンプル1個分遅く発生しているため、図19Bにおける捕捉されたQRSセグメントは正確にマスキングされていない。しかしながら、全体的形状は、おおよそ図18Aに似ており、2つの信号の相関を計
算すれば、定義された閾値(例えば0.8、すなわち80%の相関)を上回るスコアとなる。したがって、図18Bにおける信号を図18Aの信号と共に平均化のために保持すれば、更に最適化事前テンプレートを特徴づけることができる。あるいは、データは平均化されなくてもよく、図18Aの最適化事前テンプレートの信号を更なる分析において使用することができる。別例においては、図18Aの信号を比較用テンプレートとして記憶しておくために、図18Bの信号によって行われる検証で十分であると定義づけることができる。
算すれば、定義された閾値(例えば0.8、すなわち80%の相関)を上回るスコアとなる。したがって、図18Bにおける信号を図18Aの信号と共に平均化のために保持すれば、更に最適化事前テンプレートを特徴づけることができる。あるいは、データは平均化されなくてもよく、図18Aの最適化事前テンプレートの信号を更なる分析において使用することができる。別例においては、図18Aの信号を比較用テンプレートとして記憶しておくために、図18Bの信号によって行われる検証で十分であると定義づけることができる。
図18Cでは、第3の採取された信号が18Aの信号との比較のために捕捉される。ここでの第1ステップは、基準点を特定することである。しかしながら、互いの近い位置にある2つの正のピークX及びYがあることが見てとれる。いずれのピークも、各々がほぼ同じ振幅を有するため、振幅ルールを用いるには適していない。したがって、位置ルールを使用して基準点を選択しなければならないことになる。例示的な実施形態においては、信号を破棄する、かつ/又は、図18Aの信号を使用して形成したテンプレートを破棄するにはこの事実だけで十分であるが、これは、同じルール設定を使用して基準点を定めることができないためである。
別の実施形態においては、たとえ異なる基準点ルールが使用される場合であっても、図18Cの採取された信号をテンプレート検証に使用することができる。このような実施形態においては、図18Cの信号はなお、図18Aに示される信号を使用して形成したテンプレートを拒絶する原因となる場合がある。より詳細には、基準点s21の左側の信号は、図18Aより図18Cの方が低く、基準点s21の右側の信号は、図18Aより図18Cの方が高いことが見てとれるように、図18Aと図18Cの信号は相関が低い。相関が定義されたレベルを下回る場合、テンプレートは破棄される。更なる実施形態においては、拍動検証工程を用いて、検知された雑音付き心臓事象又は単純に雑音信号が、確実にテンプレート形成ステップに至らないようにすることができ、これによって、このような有効ではない信号の起こりうる低い相関によるテンプレート検証が防止される。拍動検証工程の幾つかが、2004年6月1日に出願された「心臓波形評価を行う方法及び装置」と題した係属中の米国特許出願第10/858,598号明細書に示されている。この米国特許出願明細書の開示内容は、引用により本明細書に組み入れられる。
図19は、例示的なテンプレート形成工程のブロック図である。工程200は、202にて示すような複数の検知パラメータを定義することによって始まる。検知パラメータには、サンプリング特性、ウィンドウ特性、基準点特性を含むことができる。次に、204に示すように、検知パラメータを用いてテンプレートをデータで満たす。206に示すように、検証ステップが続く。検証ステップ206は、例えば、一連のサンプルとの比較を含むことができる。有効性が検証された場合、208に示すように、テンプレート及びこれに関連する検知パラメータを保持する。テンプレート及びこれに関連する検知パラメータの有効性を検証できなかった場合には、210に示すようにこれらを破棄する。
本発明は、一部の実施形態においては、キャニスタ12(図1A)又はキャニスタ32(図1B)内に設けられた選択電子構成品を含む演算回路を使用する装置においても実施される。このような実施形態においては、演算回路は、上述した種々の方法を実行しうるように構成することができる。幾つかの類似する実施形態においては、本発明は、機械又はコントローラが読み取り可能な媒体に符号化されたプログラム等、読み取り可能な命令セットにおいて実施することができ、読み取り可能な命令セットは、演算回路が上述した実施形態において論じた分析を行うことができるように提供される。更なる実施形態は、上述した方法を読み取りかつ実行するように構成されるコントローラ又はマイクロコントローラを含むことができる。これらの様々な実施形態は、例えば、先に示した種々の例示的な方法を組み込むことができる。
以下の例示的な実施形態を演算回路に関して説明する。演算回路は、コントローラ、マイクロコントローラ、論理素子、メモリ等を含むように構成することができ、これらは、各々が行うように適合されかつ構成される方法のステップを実行するために選択される、又は必要とされる、又は望まれるものである。
本発明は、例示的な装置の実施形態においては、複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器を含む。例示的な装置の実施形態は、リード線電極アセンブリがキャニスタに結合され、かつ演算回路が、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成されており、該ステップには、第1の心臓事象を検知するステップと、第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップと、テンプレートパラメータを用いて第1の心臓事象に関する第1の検知された信号を定義するステップと、第2の心臓事象を検知するステップと、テンプレートパラメータを用いて、第2の心臓事象に関する第2の検知された信号を定義するステップと、第2の検知された信号を第1の検知された信号と比較して、第1の検知された信号とテンプレートパラメータが心臓事象テンプレートの定義に適しているか否かを判定するステップとを含む。
演算回路は、別の実施形態においては、テンプレートパラメータを設定するステップが基準点を特定するためのルールを選択するステップを含むように構成され、ルールはルールの集合の中から選択され、また、ルールは第1の心臓事象の特性に照らして選択され、基準点を特定するためのルールは、テンプレートパラメータの1つになる。更に別の実施形態においては、テンプレートパラメータを設定するステップは、基準点の周囲で第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含み、基準点周囲のサンプルの配置がテンプレートパラメータの1つになる。別の実施形態においては、演算回路は、複数のサンプルを選択するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される。一実施形態においては、演算回路は、心臓事象がQRS波であるように構成される。一部の実施形態においては、演算回路は、前記ルールの集合が検知された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成される。前記ルールの集合には、検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むことができる。更に別の実施形態においては、演算回路は、前記ルールの集合が検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される。
更に別の実施形態においては、演算回路は、ルールの集合がノッチを有する心臓信号の特定に関するノッチルールを含むように構成され、ノッチルールは、心臓信号において互いの所定の範囲内に複数のピークが存在するか否かの分析を含む。演算回路は、所定の範囲内に複数のピークが存在する場合にノッチルールが時間における第1のピークを選択するように構成することができる。別の実施形態においては、演算回路は、テンプレートパラメータを設定するステップが、第1の検知された信号の基準点周囲において第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含むように構成することができ、基準点周囲のサンプルの配置が、テンプレートパラメータの1つになる。例示的な実施形態においては、以下のステップ、すなわち始めに基準点の両側において複数のサンプルを観察するステップと、次に所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、基準点の両側の複数のサンプルを調整して、QRSセグメントを捕捉して、所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップとを用いて、サンプルが選択されるように演算回路が構成される。別の例示的な実施形態では、テンプレートパラメータを設定するステップが、ノッチを有するQRS波である可能性があるか否かを観察するステップと、もしその可能性がある場合には、テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように演算回路が構成される。
別の実施形態は、複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器を含み、リード線電極アセンブリはキャニスタに結合され、演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成される。該ステップには、心臓信号を捕捉するために選択された位置において患者の胴内に植え込まれている間にリード線電極アセンブリを使用して信号を採取するステップと、QRSセグメントを捕捉するために第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップと、第1の検知ウィンドウの定義を観察してテンプレートパラメータを作成するステップと、テンプレートパラメータを用いて第2の基準点周囲に第2の検知ウィンドウを定義するステップと、第1の検知ウィンドウにおけるデータを第2の検知ウィンドウにおけるデータと比較して、テンプレートパラメータを用いて有効なテンプレートを定義しているか否かを検証するステップとを含むことができる。演算回路は、第1の検知ウィンドウを定義するステップが第1の検知ウィンドウにおけるQRSセグメントの特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択することによって基準点を特定するステップを含むように構成することができ、基準点を特定するために選択されたルールが、テンプレートパラメータの1つになる。更に、演算回路は、第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成することができる。所望される場合には、心臓事象はQRS波とすることができる。
別の実施形態においては、演算回路は、ルールの集合が、採取された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールと、採取された信号におけるピークの位置に関する位置ルールとを含むように構成される。更に別の実施形態においては、演算回路は、第1の検知ウィンドウを定義するステップが基準点周囲で複数のサンプルを選択するステップを含むように構成され、基準点周囲におけるサンプルの配置が、テンプレートパラメータの1つになる。演算回路は、以下のステップ、すなわち、基準点を選択するステップと、次いで複数のサンプルを基準点の両側で観察するステップと、次いで所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、基準点の両側の複数のサンプルを調整してQRSセグメントを捕捉し、所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップとを用いてサンプルが選択されるように構成することができる。
更に別の実施形態においては、演算回路は、第1の検知ウィンドウを定義するステップが、ノッチを有するQRS波である可能性があるか否かを観察するステップと、その可能性がある場合には、テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように構成される。
例示的な実施形態は、複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器を含むことができ、リード線電極アセンブリはキャニスタに結合され、演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成される。この識別ステップには、第1の心臓事象を検知するステップと、ルールの集合を用いて第1の心臓事象における第1の基準点を特定するステップと、第2の心臓事象を検知するステップと、ルールの集合を用いて第2の心臓事象における第2の基準点を特定するステップと、第1の基準点及び第2の基準点が同じルールを用いて特定されたか否かを判定するステップと、同じルールを用いて特定されなかった場合には、第1の心臓事象を破棄するステップとを少なくとも用いてテンプレートを形成するステップを含むことができる。
別の例示的な実施形態は、複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器を含むことができ、リード線電極アセンブ
リはキャニスタに結合され、演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成される。この識別ステップには、第1の心臓信号をリード線電極アセンブリから受信するステップと、第1の心臓信号における基準点を選択するステップと、基準点周囲にテンプレートを形成するステップと、別の心臓信号を受信し、かつ、テンプレートを使用してその別の心臓信号を第1の心臓信号と比較することによってテンプレートを検証するステップとを少なくとも用いてテンプレートを形成するステップを含むことができる。別の実施形態においては、演算回路は、基準点を選択するステップが、第1の心臓信号の特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択することによって基準点を特定するステップを含むように構成することができ、基準点を特定するために選択されたルールが、テンプレートパラメータの1つになる。演算回路は、基準点周囲にテンプレートを形成するステップが、心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成することができる。別の実施形態においては、演算回路は、ルールの集合が心臓信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成することができる。ルールの集合には更に、心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むことができる。別の実施形態においては、演算回路は、ルールの集合が心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される。
リはキャニスタに結合され、演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成される。この識別ステップには、第1の心臓信号をリード線電極アセンブリから受信するステップと、第1の心臓信号における基準点を選択するステップと、基準点周囲にテンプレートを形成するステップと、別の心臓信号を受信し、かつ、テンプレートを使用してその別の心臓信号を第1の心臓信号と比較することによってテンプレートを検証するステップとを少なくとも用いてテンプレートを形成するステップを含むことができる。別の実施形態においては、演算回路は、基準点を選択するステップが、第1の心臓信号の特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択することによって基準点を特定するステップを含むように構成することができ、基準点を特定するために選択されたルールが、テンプレートパラメータの1つになる。演算回路は、基準点周囲にテンプレートを形成するステップが、心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成することができる。別の実施形態においては、演算回路は、ルールの集合が心臓信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成することができる。ルールの集合には更に、心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むことができる。別の実施形態においては、演算回路は、ルールの集合が心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される。
別の実施形態においては、演算回路は、テンプレートを形成するステップが基準点周囲において複数のサンプルを選択するステップを含むように構成され、基準点周囲のサンプルの配置がテンプレートパラメータの1つになる。演算回路は、以下のステップ、すなわち、複数のサンプルを基準点の両側で観察するステップと、所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、基準点の両側の複数のサンプルを調整して、QRSセグメントを捕捉して所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップとを用いてサンプルが選択されるように構成することができる。別の実施形態においては、基準点を選択するステップが、ノッチを有するQRS波である可能性があるか否かを観察するステップと、その可能性がある場合には、テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように演算回路が構成される。
本明細書によって包含される本発明の多くの特性及び利点を先の説明で記載した。しかしながら、本開示内容は、多くの点において例示的なものに過ぎないことは理解されるであろう。詳細、特に各部の形状、寸法及び構成については、本発明の範囲を超えることなく変更を加えることができる。本発明の範囲は当然ながら、特許請求の範囲の文言により定義される。
Claims (64)
- 複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、
前記演算回路が第1の心臓事象を検知するステップと、
前記演算回路が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップと、
前記演算回路が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて前記第1の心臓事象に関する第1の検知された信号を定義するステップと、
前記演算回路が第2の心臓事象を検知するステップと、
前記演算回路が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて前記第2の心臓事象に関する第2の検知された信号を定義するステップと、
前記演算回路が、前記第2の検知された信号を前記第1の検知された信号と比較して、前記第1の検知された信号及び前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータが心臓事象テンプレートを定義するために適したものであるか否かを判定するステップと
を含む方法。 - 前記前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが、
基準点を特定するためのルールを選択するステップを含み、
前記ルールが、ルールの集合の中から選択され、
前記ルールが、前記第1の心臓事象の特性を考慮して選択され、
前記基準点を特定するためのルールが、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになるように、
前記演算回路が構成される、請求項1に記載の方法。 - 前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが、前記基準点周囲において前記第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含むように、前記演算回路が構成され、前記基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項2に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記複数のサンプルを選択するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される、請求項3に記載の方法。
- 前記心臓事象がQRS波である、請求項4に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記検知された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成される、請求項2に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される、請求項6に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される、請求項2に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合がノッチを有する心臓信号の特定に関するノッチルールを含むように構成され、該ノッチルールは、前記心臓信号内における互いの所定の範囲内に複数のピークが存在するか否かの分析を含む、請求項2に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ノッチルールが前記所定の範囲内に複数のピークが存在する場合には時間における第1のピークを選択するように構成される、請求項9に記載の方法。
- 前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを形成するステップが、前記第1の検知された信号の基準点周囲において前記第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含むように、前記演算回路が構成され、前記基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項1に記載の方法。
- 前記演算回路は、
最初に複数のサンプルを基準点の両側で観察するステップと、
次いで所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、
前記基準点の両側の前記複数のサンプルを調整して、前記QRSセグメントを捕捉し、かつ前記所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップと
を用いて前記サンプルを選択するように構成される、請求項11に記載の方法。 - 前記演算回路は、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じている場合には、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように構成される、請求項1に記載の方法。
- 複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、
前記演算回路が、電極を使用して信号を採取するステップと、
前記演算回路が、QRSセグメントを捕捉するために、第1の心臓事象に関する第1の基準点を特定し、前記第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップと、
前記演算回路が、前記第1の検知ウィンドウの定義を観察して、第1の心臓事象からテンプレートパラメータを作成するステップと、
前記演算回路が、第2の心臓事象に関する第2の基準点を特定し、前記第1の心臓事象からの前記テンプレートパラメータを用いて、前記第2の基準点周囲に第2の検知ウィンドウを定義するステップと、
前記演算回路が、前記第1の検知ウィンドウ内のデータを前記第2の検知ウィンドウ内のデータと比較して、前記第1の心臓事象からのテンプレートパラメータを用いて有効なテンプレートを定義しているか否かを検証するステップと
を含む方法。 - 前記演算回路は、前記第1の基準点を特定するステップが、前記第1の検知ウィンドウ内のQRSセグメントの特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択するステップによってなされるように構成され、前記第1の基準点を特定するために選択された前記ルールが、前記第1の心臓事象からのテンプレートパラメータの1つになる、請求項14に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される、請求項15に記載の方法。
- 前記心臓事象がQRS波である、請求項16に記載の方法。
- 前記演算回路は、
前記ルールの集合が、
前記採取された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールと、
前記採取された信号におけるピークの位置に関する位置ルールと
を含むように構成される、請求項15に記載の方法。 - 前記演算回路は、前記第1の検知ウィンドウを定義するステップが前記第1の基準点周囲において複数のサンプルを選択するステップを含むように構成され、前記第1の基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記第1の心臓事象からのテンプレートパラメータの1つになる、請求項14に記載の方法。
- 前記演算回路は、
複数のサンプルを前記第1の基準点の両側で観察するステップと、
次いで所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、
前記第1の基準点の両側の前記複数のサンプルを調整して、前記QRSセグメントを捕捉し、かつ前記所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップと
を用いて前記サンプルを選択するように構成される、請求項19に記載の方法。 - 前記第1の検知ウィンドウを定義するステップが、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じた場合には、前記第1の心臓事象からのテンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように、前記演算回路が構成される、請求項14に記載の方法。
- 複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、心臓事象比較用テンプレートを形成するステップを含み、前記テンプレートを形成するステップが、
前記演算回路が第1の心臓事象を検知するステップと、
前記演算回路が、ルールの集合を用いて、前記第1の心臓事象における第1の基準点を特定するステップと、
前記演算回路が第2の心臓事象を検知するステップと、
前記演算回路が、前記ルールの集合を用いて、前記第2の心臓事象における第2の基準点を特定するステップと、
前記演算回路が、前記第1の基準点及び第2の基準点が同じルールを用いて特定されたか否かを判定するステップと、
同じルールを用いて特定されなかった場合には、前記演算回路が前記第1の心臓事象を破棄するステップと
を含む方法。 - 複数の電極を有するリード線電極アセンブリと演算回路を収納するキャニスタとを備えた医療装置の作動を制御する方法であって、前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、前記演算回路は、テンプレート形成システムを含む検知アーキテクチャを定義し、前記方法は、一連のテンプレート形成ステップを含み、前記テンプレート形成ステップが、
前記演算回路が、第1の心臓信号を前記リード線電極アセンブリから受信するステップと、
前記演算回路が前記第1の心臓信号において基準点を選択するステップと、
前記演算回路が前記基準点周囲にテンプレートを形成するステップと、
前記演算回路が、別の心臓信号を受信し、かつ前記テンプレートを使用して前記別の心臓信号を前記第1の心臓信号と比較することにより、前記テンプレートを検証するステップと
を含み、
前記基準点を選択するステップが、前記演算回路によって行われる、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じている場合には、前記第1の心臓事象の分析のためのテンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含む方法。 - 前記演算回路は、前記基準点を選択するステップが、第1の心臓信号の特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択することによって基準点を特定するステップを含むように構成され、基準点を特定するために選択された前記ルールが、前記テンプレートパラメータの1つになる、請求項23に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記基準点周囲にテンプレートを形成するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される、請求項24に記載の方法。
- 前記心臓事象がQRS波である、請求項25に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記心臓信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成される、請求項24に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを更に含むように構成される、請求項27に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される、請求項24に記載の方法。
- 前記演算回路は、前記テンプレートを形成するステップが前記基準点周囲において複数のサンプルを選択するステップを含むように構成され、前記基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記テンプレートパラメータの1つになる、請求項23に記載の方法。
- 前記演算回路は、
複数のサンプルを前記基準点の両側で観察するステップと、
所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、
前記基準点の両側の前記複数のサンプルを調整して、前記QRSセグメントを捕捉し、かつ前記所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップと
を用いて前記サンプルを選択するように構成される、請求項30に記載の方法。 - 複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを含む、植込み型除細動器であって、
前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、
前記演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成され、前記ステップには、
第1の心臓事象を検知するステップと、
前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップと、
前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて前記第1の心臓事象に関する第1の検知された信号を定義するステップと、
第2の心臓事象を検知するステップと、
前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて、前記第2の心臓事象に関する第2の検知された信号を定義するステップと、
前記第2の検知された信号を前記第1の検知された信号と比較して、前記第1の検知された信号と前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータが心臓事象テンプレートを定義するために適しているか否かを判定するステップと
を含む、植込み型除細動器。 - 前記演算回路は、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが基準点を特定するためのルールを選択するステップを含むように構成され、
前記ルールは、ルールの集合の中から選択され、
前記ルールは、前記第1の心臓事象の特性を考慮して選択され、
前記基準点を特定するためのルールが、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項32に記載の植込み型除細動器。 - 前記演算回路は、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが前記基準点周囲において前記第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含むように構成され、前記基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項33に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記複数のサンプルを選択するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される、請求項34に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記心臓事象がQRS波であるように構成される、請求項35に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記検知された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成される、請求項33に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される、請求項37に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記検知された信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される、請求項33に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合がノッチを有する心臓信号の特定に関するノッチルールを含むように構成され、該ノッチルールは、前記心臓信号における互いの所定の範囲内に複数のピークが存在するか否かの分析を含む、請求項33に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記所定の範囲内に複数のピークが存在する場合には前記ノッチルールが時間における第1のピークを選択するように構成される、請求項40に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが、前記第1の検知された信号の基準点周囲において前記第1の検知された信号の複数のサンプルを選択するステップを更に含むように構成され、前記基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項32に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、
最初に複数のサンプルを前記基準点の両側で観察するステップと、
次いで所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、
前記基準点の両側の前記複数のサンプルを調整して、前記QRSセグメントを捕捉し、かつ前記所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップと
を用いて前記サンプルを選択するように構成される、請求項42に記載の植込み型除細動器。 - 前記演算回路は、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを設定するステップが、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じた場合には、前記テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように構成される、請求項32に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記識別するステップを実行するための命令セットを含む読み取り可能な媒体を含む、請求項32に記載の植込み型除細動器。
- 複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器であって、
前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、
前記演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成され、前記ステップは、
患者の胴内において心臓信号を捕捉するために選択された位置に植え込まれている間に前記リード線電極アセンブリを使用して信号を採取するステップと、
第1の心臓事象に関する第1の基準点を特定するステップと、
QRSセグメントを捕捉するために、前記第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップと、
前記第1の検知ウィンドウの定義を観察して第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを作成するステップと、
第2の心臓事象に関する第2の基準点を特定するステップと、
前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて、前記第2の基準点周囲に第2の検知ウィンドウを定義するステップと、
前記第1の検知ウィンドウ内のデータを前記第2の検知ウィンドウ内のデータと比較して、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを用いて有効なテンプレートを定義しているか否かを検証するステップと
を含む植込み型除細動器。 - 前記演算回路は、前記第1の基準点を特定するステップが前記第1の検知ウィンドウ内の前記QRSセグメントの特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択するステップを含むように構成され、前記第1の基準点を特定するために選択された前記ルールが、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項46に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記第1の基準点周囲に第1の検知ウィンドウを定義するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される、請求項47に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記心臓事象がQRS波であるように構成される、請求項48に記載の植込み型除細動器。
- 前記ルールの集合が、前記採取された信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールと、前記採取された信号におけるピークの位置に関する位置ルールとを含むように、前記演算回路が構成される、請求項47に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記第1の検知ウィンドウを定義するステップが前記第1の基準点周囲において複数のサンプルを選択するステップを含むように構成され、前記第1の基準点周囲におけるサンプルの配置が、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータの1つになる、請求項46に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、
複数のサンプルを前記第1の基準点の両側で観察するステップと、
次いで所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、
前記基準点の両側の前記複数のサンプルを調整して、前記QRSセグメントを捕捉し、かつ前記所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップと
を用いて前記サンプルを選択するように構成される、請求項51に記載の植込み型除細動器。 - 前記演算回路は、前記第1の検知ウィンドウを定義するステップが、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じた場合には、前記第1の心臓事象の分析用テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように構成される、請求項46に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路が、前記識別するステップを実行するための命令セットを含む読み取り可能な媒体を含む、請求項46に記載の植込み型除細動器。
- 複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器であって、
前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、
前記演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成され、該ステップは、
第1の心臓事象を検知するステップと、
ルールの集合を用いて、前記第1の心臓事象における第1の基準点を特定するステップと、
第2の心臓事象を検知するステップと、
前記ルールの集合を用いて、前記第2の心臓事象における第2の基準点を特定するステップと、
前記第1の基準点及び第2の基準点が同じルールを用いて特定されたか否かを判定するステップと、
同じルールを用いて特定されなかった場合には、前記第1の心臓事象を破棄するステップと
を少なくとも用いる、テンプレートを形成するステップを含む、植込み型除細動器。 - 複数の電極を含むリード線電極アセンブリと、演算回路を収納するキャニスタとを備える植込み型除細動器であって、
前記リード線電極アセンブリは前記キャニスタに結合され、
前記演算回路は、治療を行うことが妥当である患者の心臓の心調律を識別するステップを実行するように構成され、該ステップは、
第1の心臓信号を前記リード線電極アセンブリから受信するステップと、
前記第1の心臓信号における基準点を選択するステップと、
前記基準点周囲にテンプレートを形成するステップと、
別の心臓信号を受信し、かつ前記テンプレートを使用して前記別の心臓信号を前記第1の心臓信号と比較することにより、前記テンプレートを検証するステップと
を少なくとも用いる、テンプレートを形成するステップを含み、
前記演算回路は、前記基準点を選択するステップが、ノッチを有するQRS波が生じたか否かを観察するステップと、それが生じた場合には、テンプレートパラメータを調整して、繰り返し検出可能な基準点が確実に選択されるようにするステップとを含むように構成される、植込み型除細動器。 - 前記演算回路は、前記基準点を選択するステップが前記第1の心臓信号の特性を考慮してルールの集合の中からルールを選択することによって基準点を特定するステップを含むように構成され、基準点を特定するために選択された前記ルールが、前記テンプレートパラメータの1つになる、請求項56に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記基準点周囲にテンプレートを形成するステップが心臓事象の開始及び終了を特定するステップを含むように構成される、請求項57に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記心臓信号におけるピークの相対振幅に関する振幅ルールを含むように構成される、請求項56に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを更に含むように構成される、請求項58に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記ルールの集合が前記心臓信号におけるピークの位置に関する位置ルールを含むように構成される、請求項57に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、前記テンプレートを形成するステップが前記基準点周囲で複数のサンプルを選択するステップを含むように構成され、前記基準点周囲のサンプルの配置が、前記テンプレートパラメータの1つになる、請求項56に記載の植込み型除細動器。
- 前記演算回路は、
複数のサンプルを前記基準点の両側で観察するステップと、
所望されるQRSセグメントが前記複数のサンプルの範囲内で開始しかつ終了しているか否かを判定するステップと、
前記基準点の両側の前記複数のサンプルを調整して、前記QRSセグメントを捕捉し、かつ前記所望されるQRSセグメントに対応しない少なくとも幾つかのサンプルを除外するステップと
を用いて前記サンプルを選択するように構成される、請求項62に記載の植込み型除細動器。 - 前記演算回路が、前記識別するステップを実行するための命令セットを含む読み取り可能な媒体を含むように構成される、請求項56に記載の植込み型除細動器。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US10/999,853 | 2004-11-29 | ||
US10/999,853 US7376458B2 (en) | 2004-11-29 | 2004-11-29 | Method for defining signal templates in implantable cardiac devices |
PCT/US2005/037761 WO2006057736A1 (en) | 2004-11-29 | 2005-10-19 | Signal templates in implantable cardiac devices |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008521487A JP2008521487A (ja) | 2008-06-26 |
JP2008521487A5 true JP2008521487A5 (ja) | 2010-11-11 |
JP4745346B2 JP4745346B2 (ja) | 2011-08-10 |
Family
ID=35789055
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007543059A Expired - Fee Related JP4745346B2 (ja) | 2004-11-29 | 2005-10-19 | 植込み型心臓装置における信号テンプレート |
Country Status (7)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US7376458B2 (ja) |
EP (1) | EP1827220B1 (ja) |
JP (1) | JP4745346B2 (ja) |
CN (1) | CN101065059B (ja) |
AU (1) | AU2005310008B2 (ja) |
CA (1) | CA2587856C (ja) |
WO (1) | WO2006057736A1 (ja) |
Families Citing this family (69)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20050288599A1 (en) * | 2004-05-17 | 2005-12-29 | C.R. Bard, Inc. | High density atrial fibrillation cycle length (AFCL) detection and mapping system |
US8942795B2 (en) * | 2005-03-31 | 2015-01-27 | Medtronic, Inc. | Implantable medical device with real time T-wave oversensing detection |
US8200341B2 (en) | 2007-02-07 | 2012-06-12 | Cameron Health, Inc. | Sensing vector selection in a cardiac stimulus device with postural assessment |
US7761151B2 (en) * | 2006-08-23 | 2010-07-20 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Intermittent high-energy cardiac stimulation for therapeutic effect |
JP5826984B2 (ja) * | 2007-01-12 | 2015-12-02 | 株式会社東芝 | 超音波診断装置、心拍同期信号生成装置及び心拍同期信号生成方法 |
US8079959B2 (en) * | 2007-08-23 | 2011-12-20 | Cameron Health, Inc. | Patient screening tools for implantable cardiac stimulus systems |
US8494630B2 (en) | 2008-01-18 | 2013-07-23 | Cameron Health, Inc. | Data manipulation following delivery of a cardiac stimulus in an implantable cardiac stimulus device |
US8565878B2 (en) * | 2008-03-07 | 2013-10-22 | Cameron Health, Inc. | Accurate cardiac event detection in an implantable cardiac stimulus device |
EP2268357B1 (en) | 2008-03-07 | 2016-11-02 | Cameron Health, Inc. | Devices for accurately classifying cardiac activity |
WO2009137726A2 (en) * | 2008-05-07 | 2009-11-12 | Cameron Health, Inc. | Methods and devices for accurately classifying cardiac activity |
AU2013267073B2 (en) * | 2008-05-07 | 2016-07-07 | Cameron Health, Inc. | Methods and Devices for Accurately Classifying Cardiac Activity |
WO2010068934A1 (en) | 2008-12-12 | 2010-06-17 | Cameron Health, Inc. | Implantable defibrillator systems and methods with mitigations for saturation avoidance and accommodation |
TW201023828A (en) * | 2008-12-26 | 2010-07-01 | Ind Tech Res Inst | Detecting heartbeat method |
CN102596310B (zh) | 2009-06-29 | 2015-02-25 | 卡梅伦保健公司 | 可植入心脏刺激设备中的可治疗心律失常的自适应确认 |
US8265737B2 (en) | 2009-10-27 | 2012-09-11 | Cameron Health, Inc. | Methods and devices for identifying overdetection of cardiac signals |
US8744555B2 (en) | 2009-10-27 | 2014-06-03 | Cameron Health, Inc. | Adaptive waveform appraisal in an implantable cardiac system |
US8548573B2 (en) * | 2010-01-18 | 2013-10-01 | Cameron Health, Inc. | Dynamically filtered beat detection in an implantable cardiac device |
US9974944B2 (en) | 2010-07-29 | 2018-05-22 | Cameron Health, Inc. | Subcutaneous leads and methods of implant and explant |
US8588895B2 (en) | 2011-04-22 | 2013-11-19 | Cameron Health, Inc. | Robust rate calculation in an implantable cardiac stimulus or monitoring device |
US9849291B2 (en) | 2011-06-09 | 2017-12-26 | Cameron Health, Inc. | Antitachycardia pacing pulse from a subcutaneous defibrillator |
US8694093B2 (en) * | 2012-03-26 | 2014-04-08 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and apparatus for recognizing sensed cardiac events using different electrode configurations |
US10016145B2 (en) | 2012-06-20 | 2018-07-10 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Far-field vs local activation discrimination on multi-electrode EGMS using vector analysis in multi-dimensional signal space |
US10905884B2 (en) | 2012-07-20 | 2021-02-02 | Cardialen, Inc. | Multi-stage atrial cardioversion therapy leads |
US9220434B2 (en) | 2012-08-16 | 2015-12-29 | Pacesetter, Inc. | Systems and methods for selectively updating cardiac morphology discrimination templates for use with implantable medical devices |
US9681817B2 (en) | 2012-12-20 | 2017-06-20 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Suppression of global activation signals during anatomical mapping |
WO2014164530A1 (en) | 2013-03-11 | 2014-10-09 | Cameron Health, Inc. | Methods and devices implementing dual criteria for arrhythmia detection |
US9579065B2 (en) | 2013-03-12 | 2017-02-28 | Cameron Health Inc. | Cardiac signal vector selection with monophasic and biphasic shape consideration |
US9002443B2 (en) | 2013-03-15 | 2015-04-07 | Medtronic, Inc. | System and method for avoiding undersensing of ventricular fibrillation |
US9775559B2 (en) | 2013-04-26 | 2017-10-03 | Medtronic, Inc. | Staged rhythm detection system and method |
US9788742B2 (en) | 2014-02-04 | 2017-10-17 | Cameron Health, Inc. | Impedance waveform monitoring for heart beat confirmation |
US10376705B2 (en) | 2014-04-01 | 2019-08-13 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for discriminating tachycardia events in a medical device |
US9526908B2 (en) | 2014-04-01 | 2016-12-27 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for discriminating tachycardia events in a medical device |
US9808640B2 (en) | 2014-04-10 | 2017-11-07 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for discriminating tachycardia events in a medical device using two sensing vectors |
US9352165B2 (en) | 2014-04-17 | 2016-05-31 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for verifying discriminating of tachycardia events in a medical device having dual sensing vectors |
US10278601B2 (en) | 2014-04-24 | 2019-05-07 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for selecting a sensing vector configuration in a medical device |
US10252067B2 (en) | 2014-04-24 | 2019-04-09 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for adjusting a blanking period during transitioning between operating states in a medical device |
US9795312B2 (en) | 2014-04-24 | 2017-10-24 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for adjusting a blanking period for selecting a sensing vector configuration in a medical device |
US10244957B2 (en) | 2014-04-24 | 2019-04-02 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for selecting a sensing vector configuration in a medical device |
US10226197B2 (en) | 2014-04-25 | 2019-03-12 | Medtronic, Inc. | Pace pulse detector for an implantable medical device |
US10154794B2 (en) | 2014-04-25 | 2018-12-18 | Medtronic, Inc. | Implantable cardioverter-defibrillator (ICD) tachyarrhythmia detection modifications responsive to detected pacing |
US10448855B2 (en) | 2014-04-25 | 2019-10-22 | Medtronic, Inc. | Implantable medical device (IMD) sensing modifications responsive to detected pacing pulses |
US9763625B2 (en) | 2014-05-09 | 2017-09-19 | Boston Scientific Scimed, Inc. | Medical devices for mapping cardiac tissue |
JP6375446B2 (ja) | 2014-06-03 | 2018-08-15 | ボストン サイエンティフィック サイムド,インコーポレイテッドBoston Scientific Scimed,Inc. | 心臓組織のマッピングのための医療装置 |
US9610025B2 (en) | 2014-07-01 | 2017-04-04 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for verifying discriminating of tachycardia events in a medical device having dual sensing vectors |
US9554714B2 (en) | 2014-08-14 | 2017-01-31 | Cameron Health Inc. | Use of detection profiles in an implantable medical device |
CN107072566A (zh) * | 2014-10-03 | 2017-08-18 | 波士顿科学医学有限公司 | 用于映射心脏组织的医疗装置 |
EP3200689B1 (en) | 2014-10-03 | 2021-01-13 | Boston Scientific Scimed Inc. | Medical system for mapping cardiac tissue |
US10188305B2 (en) | 2015-07-09 | 2019-01-29 | Drägerwerk AG & Co. KGaA | Locating J-points in electrocardiogram signals |
US10004906B2 (en) * | 2015-07-16 | 2018-06-26 | Medtronic, Inc. | Confirming sensed atrial events for pacing during resynchronization therapy in a cardiac medical device and medical device system |
US10617402B2 (en) | 2015-07-22 | 2020-04-14 | Cameron Health, Inc. | Minimally invasive method to implant a subcutaneous electrode |
US10299688B2 (en) | 2015-10-23 | 2019-05-28 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Multi-vector sensing in cardiac devices with signal combinations |
CN108367156B (zh) | 2015-12-02 | 2021-08-17 | 心脏起搏器股份公司 | 心律管理设备中的滤波的自动确定和选择 |
EP3474945B1 (en) | 2016-06-27 | 2022-12-28 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac therapy system using subcutaneously sensed p-waves for resynchronization pacing management |
WO2018009392A1 (en) | 2016-07-07 | 2018-01-11 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Leadless pacemaker using pressure measurements for pacing capture verification |
WO2018039322A1 (en) | 2016-08-24 | 2018-03-01 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac resynchronization using fusion promotion for timing management |
CN109640809B (zh) | 2016-08-24 | 2021-08-17 | 心脏起搏器股份公司 | 使用p波到起搏定时的集成式多装置心脏再同步治疗 |
US10758737B2 (en) | 2016-09-21 | 2020-09-01 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Using sensor data from an intracardially implanted medical device to influence operation of an extracardially implantable cardioverter |
JP7038115B2 (ja) | 2016-10-27 | 2022-03-17 | カーディアック ペースメイカーズ, インコーポレイテッド | 圧力センサを備えた植込み型医療装置 |
WO2018081275A1 (en) | 2016-10-27 | 2018-05-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Multi-device cardiac resynchronization therapy with timing enhancements |
CN109982746B (zh) | 2016-11-21 | 2023-04-04 | 心脏起搏器股份公司 | 提供心脏再同步治疗的无引线心脏起搏器 |
US11207532B2 (en) | 2017-01-04 | 2021-12-28 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Dynamic sensing updates using postural input in a multiple device cardiac rhythm management system |
US11321561B2 (en) * | 2017-03-14 | 2022-05-03 | Huawei Technologies Co., Ltd. | Electrocardiogram waveform signal processing method and apparatus |
EP3668592B1 (en) | 2017-08-18 | 2021-11-17 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Implantable medical device with pressure sensor |
US10694967B2 (en) | 2017-10-18 | 2020-06-30 | Medtronic, Inc. | State-based atrial event detection |
US10751526B2 (en) | 2017-10-25 | 2020-08-25 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Subcutaneous lead implantation |
JP7175453B2 (ja) * | 2019-04-26 | 2022-11-21 | ウェスト・アファム・ホールディングス・ディーエーシー | 心臓の異常について歩行可能患者のecg信号を監視する着用型医療(wm)システム |
US20200390355A1 (en) * | 2019-06-11 | 2020-12-17 | Vios Medical, Inc. | System for detecting qrs complexes in an electrocardiography (ecg) signal |
US12076574B2 (en) | 2020-10-08 | 2024-09-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac beat classification to avoid delivering shock during ventricular repolarization |
US20220386963A1 (en) * | 2021-06-02 | 2022-12-08 | Pacesetter, Inc. | Methods and systems for enhanced posture sensing |
Family Cites Families (199)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3710374A (en) | 1970-03-16 | 1973-01-09 | Wester Instr Inc | Dual-slope and analog-to-digital converter wherein two analog input signals are selectively integrated with respect to time |
US3653387A (en) | 1970-05-08 | 1972-04-04 | Cardiac Electronics Inc | Protector circuit for cardiac apparatus |
USRE30387E (en) | 1972-03-17 | 1980-08-26 | Medtronic, Inc. | Automatic cardioverting circuit |
US3911925A (en) | 1974-05-23 | 1975-10-14 | Jr Joe B Tillery | Ear trimming forceps |
US4030509A (en) | 1975-09-30 | 1977-06-21 | Mieczyslaw Mirowski | Implantable electrodes for accomplishing ventricular defibrillation and pacing and method of electrode implantation and utilization |
US4184493A (en) | 1975-09-30 | 1980-01-22 | Mieczyslaw Mirowski | Circuit for monitoring a heart and for effecting cardioversion of a needy heart |
US4164946A (en) | 1977-05-27 | 1979-08-21 | Mieczyslaw Mirowski | Fault detection circuit for permanently implanted cardioverter |
US4157720A (en) | 1977-09-16 | 1979-06-12 | Greatbatch W | Cardiac pacemaker |
US4170992A (en) | 1978-01-05 | 1979-10-16 | Hewlett-Packard Company | Fiducial point location |
US4248237A (en) | 1978-03-07 | 1981-02-03 | Needle Industries Limited | Cardiac pacemakers |
US4210149A (en) | 1978-04-17 | 1980-07-01 | Mieczyslaw Mirowski | Implantable cardioverter with patient communication |
US4223678A (en) | 1978-05-03 | 1980-09-23 | Mieczyslaw Mirowski | Arrhythmia recorder for use with an implantable defibrillator |
JPS54156496A (en) * | 1978-05-31 | 1979-12-10 | Tdk Corp | Detector for doppler unit |
US4191942A (en) | 1978-06-08 | 1980-03-04 | National Semiconductor Corporation | Single slope A/D converter with sample and hold |
US4314095A (en) | 1979-04-30 | 1982-02-02 | Mieczyslaw Mirowski | Device and method for making electrical contact |
US4291707A (en) | 1979-04-30 | 1981-09-29 | Mieczyslaw Mirowski | Implantable cardiac defibrillating electrode |
US4254775A (en) | 1979-07-02 | 1981-03-10 | Mieczyslaw Mirowski | Implantable defibrillator and package therefor |
US4375817A (en) | 1979-07-19 | 1983-03-08 | Medtronic, Inc. | Implantable cardioverter |
US4300567A (en) | 1980-02-11 | 1981-11-17 | Mieczyslaw Mirowski | Method and apparatus for effecting automatic ventricular defibrillation and/or demand cardioversion through the means of an implanted automatic defibrillator |
US4407288B1 (en) | 1981-02-18 | 2000-09-19 | Mieczyslaw Mirowski | Implantable heart stimulator and stimulation method |
US4693253A (en) | 1981-03-23 | 1987-09-15 | Medtronic, Inc. | Automatic implantable defibrillator and pacer |
US4402322A (en) | 1981-03-25 | 1983-09-06 | Medtronic, Inc. | Pacer output circuit |
US4750494A (en) | 1981-05-12 | 1988-06-14 | Medtronic, Inc. | Automatic implantable fibrillation preventer |
US4765341A (en) | 1981-06-22 | 1988-08-23 | Mieczyslaw Mirowski | Cardiac electrode with attachment fin |
US4424818A (en) | 1982-02-18 | 1984-01-10 | Medtronic, Inc. | Electrical lead and insertion tool |
EP0095727A1 (en) | 1982-06-01 | 1983-12-07 | Purdue Research Foundation | Method and apparatus for inserting a defibrillator electrode and defibrillator electrode |
US4450527A (en) | 1982-06-29 | 1984-05-22 | Bomed Medical Mfg. Ltd. | Noninvasive continuous cardiac output monitor |
DE3300672A1 (de) | 1983-01-11 | 1984-07-12 | Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München | Herzschrittmachersystem |
US4548209A (en) | 1984-02-06 | 1985-10-22 | Medtronic, Inc. | Energy converter for implantable cardioverter |
US4595009A (en) | 1984-02-06 | 1986-06-17 | Medtronic, Inc. | Protection circuit for implantable cardioverter |
US4603705A (en) | 1984-05-04 | 1986-08-05 | Mieczyslaw Mirowski | Intravascular multiple electrode unitary catheter |
US4567900A (en) | 1984-06-04 | 1986-02-04 | Moore J Paul | Internal deployable defibrillator electrode |
US4727877A (en) | 1984-12-18 | 1988-03-01 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus for low energy endocardial defibrillation |
US4800883A (en) | 1986-04-02 | 1989-01-31 | Intermedics, Inc. | Apparatus for generating multiphasic defibrillation pulse waveform |
US4768512A (en) | 1986-05-13 | 1988-09-06 | Mieczyslaw Mirowski | Cardioverting system and method with high-frequency pulse delivery |
US4944300A (en) | 1987-04-28 | 1990-07-31 | Sanjeev Saksena | Method for high energy defibrillation of ventricular fibrillation in humans without a thoracotomy |
US5044374A (en) | 1987-06-18 | 1991-09-03 | Medtronic, Inc. | Medical electrical lead |
US4830005A (en) | 1987-07-23 | 1989-05-16 | Siemens-Pacesetter, Inc. | Disposable in-package load test element for pacemakers |
ES2069540T3 (es) | 1987-11-19 | 1995-05-16 | Siemens Ag | Convertidor analogico-digital. |
FR2632865A1 (fr) | 1988-06-15 | 1989-12-22 | Atesys Sa | Defibrillateur de hautes performances a plusieurs electrodes exterieures au coeur |
US5509923A (en) | 1989-08-16 | 1996-04-23 | Raychem Corporation | Device for dissecting, grasping, or cutting an object |
US5215081A (en) | 1989-12-28 | 1993-06-01 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Method and device for measuring subthreshold defibrillation electrode resistance and providing a constant energy shock delivery |
US5713926A (en) | 1990-04-25 | 1998-02-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Implantable intravenous cardiac stimulation system with pulse generator housing serving as optional additional electrode |
US5133353A (en) | 1990-04-25 | 1992-07-28 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Implantable intravenous cardiac stimulation system with pulse generator housing serving as optional additional electrode |
US5203348A (en) | 1990-06-06 | 1993-04-20 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Subcutaneous defibrillation electrodes |
US5230337A (en) | 1990-06-06 | 1993-07-27 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Process for implanting subcutaneous defibrillation electrodes |
US5105810A (en) | 1990-07-24 | 1992-04-21 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Implantable automatic and haemodynamically responsive cardioverting/defibrillating pacemaker with means for minimizing bradycardia support pacing voltages |
US5271411A (en) | 1990-09-21 | 1993-12-21 | Colin Electronics Co., Ltd. | Method and apparatus for ECG signal analysis and cardiac arrhythmia detection |
US5109842A (en) | 1990-09-24 | 1992-05-05 | Siemens Pacesetter, Inc. | Implantable tachyarrhythmia control system having a patch electrode with an integrated cardiac activity system |
US5105826A (en) | 1990-10-26 | 1992-04-21 | Medtronic, Inc. | Implantable defibrillation electrode and method of manufacture |
US5531765A (en) | 1990-12-18 | 1996-07-02 | Ventritex, Inc. | Method and apparatus for producing configurable biphasic defibrillation waveforms |
US5129392A (en) | 1990-12-20 | 1992-07-14 | Medtronic, Inc. | Apparatus for automatically inducing fibrillation |
US5405363A (en) | 1991-03-15 | 1995-04-11 | Angelon Corporation | Implantable cardioverter defibrillator having a smaller displacement volume |
DE69210395T2 (de) | 1991-04-05 | 1997-01-09 | Medtronic Inc | Erfassungssystem mit subkutanen mehrfachelektroden |
US6144879A (en) | 1991-05-17 | 2000-11-07 | Gray; Noel Desmond | Heart pacemaker |
US5300106A (en) | 1991-06-07 | 1994-04-05 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Insertion and tunneling tool for a subcutaneous wire patch electrode |
US5292339A (en) | 1991-06-14 | 1994-03-08 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Implantable pacemaker/cardioverter/defibrillator device and method incorporating multiple bradycardia support pacing rates |
US5243977A (en) | 1991-06-26 | 1993-09-14 | Trabucco Hector O | Pacemaker |
US5217021A (en) * | 1991-07-30 | 1993-06-08 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Detection of cardiac arrhythmias using correlation of a cardiac electrical signals and temporal data compression |
US5144946A (en) | 1991-08-05 | 1992-09-08 | Siemens Pacesetter, Inc. | Combined pacemaker substrate and electrical interconnect and method of assembly |
US5191901A (en) | 1991-08-29 | 1993-03-09 | Mieczyslaw Mirowski | Controlled discharge defibrillation electrode |
US5423326A (en) | 1991-09-12 | 1995-06-13 | Drexel University | Apparatus and method for measuring cardiac output |
US5215083A (en) | 1991-10-07 | 1993-06-01 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Apparatus and method for arrhythmia induction in arrhythmia control system |
US5184616A (en) | 1991-10-21 | 1993-02-09 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Apparatus and method for generation of varying waveforms in arrhythmia control system |
US5313953A (en) | 1992-01-14 | 1994-05-24 | Incontrol, Inc. | Implantable cardiac patient monitor |
JPH0621492Y2 (ja) | 1992-02-07 | 1994-06-08 | 日本光電工業株式会社 | 心電図モニタ付除細動器 |
US5261400A (en) | 1992-02-12 | 1993-11-16 | Medtronic, Inc. | Defibrillator employing transvenous and subcutaneous electrodes and method of use |
US5306291A (en) | 1992-02-26 | 1994-04-26 | Angeion Corporation | Optimal energy steering for an implantable defibrillator |
US5601607A (en) | 1992-03-19 | 1997-02-11 | Angeion Corporation | Implantable cardioverter defibrillator housing plated electrode |
US5376103A (en) | 1992-03-19 | 1994-12-27 | Angeion Corporation | Electrode system for implantable defibrillator |
WO1993019809A1 (en) | 1992-04-06 | 1993-10-14 | Angemed, Inc. | System for treatment of ventricular tachycardia using a far-field pulse series |
US5273049A (en) * | 1992-04-09 | 1993-12-28 | Telectronics Pacing Systems, Inc. | Detection of cardiac arrhythmias using template matching by signature analysis |
US5255692A (en) | 1992-09-04 | 1993-10-26 | Siemens Aktiengesellschaft | Subcostal patch electrode |
EP0590431B1 (en) | 1992-09-30 | 1999-02-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | A foldable defibrillation patch electrode with a conductor-free zone which acts as a hinge |
US5697953A (en) | 1993-03-13 | 1997-12-16 | Angeion Corporation | Implantable cardioverter defibrillator having a smaller displacement volume |
US5366496A (en) | 1993-04-01 | 1994-11-22 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Subcutaneous shunted coil electrode |
US5411547A (en) | 1993-08-09 | 1995-05-02 | Pacesetter, Inc. | Implantable cardioversion-defibrillation patch electrodes having means for passive multiplexing of discharge pulses |
US5447518A (en) | 1993-08-31 | 1995-09-05 | Ventritex, Inc. | Method and apparatus for phase related cardiac defibrillation |
US5411539A (en) | 1993-08-31 | 1995-05-02 | Medtronic, Inc. | Active can emulator and method of use |
US5439485A (en) | 1993-09-24 | 1995-08-08 | Ventritex, Inc. | Flexible defibrillation electrode of improved construction |
US5431693A (en) | 1993-12-10 | 1995-07-11 | Intermedics, Inc. | Method of verifying capture of the heart by a pacemaker |
US5527346A (en) | 1993-12-13 | 1996-06-18 | Angeion Corporation | Implantable cardioverter defibrillator employing polymer thin film capacitors |
US5464447A (en) | 1994-01-28 | 1995-11-07 | Sony Corporation | Implantable defibrillator electrodes |
US5476503A (en) | 1994-03-28 | 1995-12-19 | Pacesetter, Inc. | Sense array intelligent patch lead for an implantable defibrillator and method |
US5620477A (en) | 1994-03-31 | 1997-04-15 | Ventritex, Inc. | Pulse generator with case that can be active or inactive |
SE9401267D0 (sv) | 1994-04-14 | 1994-04-14 | Siemens Elema Ab | Elektrodanordning |
US5522852A (en) | 1994-04-26 | 1996-06-04 | Incontrol, Inc. | Selective cardiac activity analysis atrial fibrillation detection system and method and atrial defibrillator utilizing same |
US5957956A (en) | 1994-06-21 | 1999-09-28 | Angeion Corp | Implantable cardioverter defibrillator having a smaller mass |
US5645586A (en) | 1994-07-08 | 1997-07-08 | Ventritex, Inc. | Conforming implantable defibrillator |
US5486199A (en) | 1994-07-20 | 1996-01-23 | Kim; Jaeho | System and method for reducing false positives in atrial fibrillation detection |
JP3139305B2 (ja) | 1994-08-24 | 2001-02-26 | 株式会社村田製作所 | 容量型加速度センサ |
US5534022A (en) | 1994-11-22 | 1996-07-09 | Ventritex, Inc. | Lead having an integrated defibrillation/sensing electrode |
US5534019A (en) | 1994-12-09 | 1996-07-09 | Ventritex, Inc. | Cardiac defibrillator with case that can be electrically active or inactive |
US5531766A (en) | 1995-01-23 | 1996-07-02 | Angeion Corporation | Implantable cardioverter defibrillator pulse generator kite-tail electrode system |
US5509928A (en) | 1995-03-02 | 1996-04-23 | Pacesetter, Inc. | Internally supported self-sealing septum |
US5545186A (en) | 1995-03-30 | 1996-08-13 | Medtronic, Inc. | Prioritized rule based method and apparatus for diagnosis and treatment of arrhythmias |
US5607455A (en) | 1995-05-25 | 1997-03-04 | Intermedics, Inc. | Method and apparatus for automatic shock electrode enabling |
US5814090A (en) | 1995-06-07 | 1998-09-29 | Angeion Corporation | Implantable medical device having heat-shrink conforming shield |
US5658321A (en) | 1995-06-09 | 1997-08-19 | Ventritex, Inc. | Conductive housing for implantable cardiac device |
US5690683A (en) | 1995-06-19 | 1997-11-25 | Cardiac Pacemakers, Inc. | After potential removal in cardiac rhythm management device |
US5658317A (en) | 1995-08-14 | 1997-08-19 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Threshold templating for digital AGC |
US5690685A (en) * | 1995-10-27 | 1997-11-25 | Angeion Corporation | Automatic battery-maintaining implantable cardioverter defibrillator and method for use |
US6014586A (en) * | 1995-11-20 | 2000-01-11 | Pacesetter, Inc. | Vertically integrated semiconductor package for an implantable medical device |
WO1997029802A2 (en) | 1996-02-20 | 1997-08-21 | Advanced Bionics Corporation | Improved implantable microstimulator and systems employing the same |
US5674260A (en) | 1996-02-23 | 1997-10-07 | Pacesetter, Inc. | Apparatus and method for mounting an activity sensor or other component within a pacemaker using a contoured hybrid lid |
US5782774A (en) | 1996-04-17 | 1998-07-21 | Imagyn Medical Technologies California, Inc. | Apparatus and method of bioelectrical impedance analysis of blood flow |
US5895414A (en) * | 1996-04-19 | 1999-04-20 | Sanchez-Zambrano; Sergio | Pacemaker housing |
US5919211A (en) * | 1996-06-27 | 1999-07-06 | Adams; Theodore P. | ICD power source using multiple single use batteries |
US5643328A (en) | 1996-07-19 | 1997-07-01 | Sulzer Intermedics Inc. | Implantable cardiac stimulation device with warning system having elongated stimulation electrode |
US6058328A (en) * | 1996-08-06 | 2000-05-02 | Pacesetter, Inc. | Implantable stimulation device having means for operating in a preemptive pacing mode to prevent tachyarrhythmias and method thereof |
US6295470B1 (en) | 1996-08-19 | 2001-09-25 | The Mower Family Chf Treatment Irrevocable Trust | Antitachycardial pacing |
US5843132A (en) | 1996-10-07 | 1998-12-01 | Ilvento; Joseph P. | Self-contained, self-powered temporary intravenous pacing catheter assembly |
WO1998025349A1 (en) | 1996-12-03 | 1998-06-11 | Microchip Technology Incorporated | Slope analog-to-digital converter with ramp initiated prior to counter |
US5766226A (en) | 1996-12-09 | 1998-06-16 | Angeion Corporation | Switched discharge pathways for ICD having multiple output capacitors |
US5779645A (en) * | 1996-12-17 | 1998-07-14 | Pacesetter, Inc. | System and method for waveform morphology comparison |
US5749911A (en) * | 1997-01-24 | 1998-05-12 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Implantable tissue stimulator incorporating deposited multilayer capacitor |
CN1189320A (zh) * | 1997-01-31 | 1998-08-05 | 惠普公司 | 快速确定心电图波形形态的方法和系统 |
DK9700059U1 (da) | 1997-02-04 | 1998-05-04 | Ralph Mathar | Apparat til brug ved by-pass operationer og anvendelse af sådant apparat |
US5891047A (en) * | 1997-03-14 | 1999-04-06 | Cambridge Heart, Inc. | Detecting abnormal activation of heart |
USH1905H (en) | 1997-03-21 | 2000-10-03 | Medtronic, Inc. | Mechanism for adjusting the exposed surface area and position of an electrode along a lead body |
US5776169A (en) | 1997-04-28 | 1998-07-07 | Sulzer Intermedics Inc. | Implantable cardiac stimulator for minimally invasive implantation |
US5836976A (en) | 1997-04-30 | 1998-11-17 | Medtronic, Inc. | Cardioversion energy reduction system |
AU8572398A (en) | 1997-07-17 | 1999-02-10 | Cpr Medical, Inc. | Defibrillator/pacemaker |
US6067471A (en) * | 1998-08-07 | 2000-05-23 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Atrial and ventricular implantable cardioverter-defibrillator and lead system |
US6144866A (en) | 1998-10-30 | 2000-11-07 | Medtronic, Inc. | Multiple sensor assembly for medical electric lead |
US5941904A (en) * | 1997-09-12 | 1999-08-24 | Sulzer Intermedics Inc. | Electromagnetic acceleration transducer for implantable medical device |
US5925069A (en) * | 1997-11-07 | 1999-07-20 | Sulzer Intermedics Inc. | Method for preparing a high definition window in a conformally coated medical device |
US5827197A (en) | 1997-11-14 | 1998-10-27 | Incontrol, Inc. | System for detecting atrial fibrillation notwithstanding high and variable ventricular rates |
SE9704311D0 (sv) | 1997-11-24 | 1997-11-24 | Pacesetter Ab | A cardiac event detecting system for a heart stimulator |
FR2772516B1 (fr) | 1997-12-12 | 2003-07-04 | Ela Medical Sa | Circuit electronique, notamment pour un dispositif medical implantable actif tel qu'un stimulateur ou defibrillateur cardiaque, et son procede de realisation |
US5919222A (en) * | 1998-01-06 | 1999-07-06 | Medtronic Inc. | Adjustable medical electrode lead |
US6345198B1 (en) * | 1998-01-23 | 2002-02-05 | Pacesetter, Inc. | Implantable stimulation system for providing dual bipolar sensing using an electrode positioned in proximity to the tricuspid valve and programmable polarity |
US6185450B1 (en) * | 1998-01-26 | 2001-02-06 | Physio-Control Manufacturing Corporation | Digital sliding pole fast-restore for an electrocardiograph display |
CA2318907C (en) | 1998-01-27 | 2004-05-04 | Vitatron Medical, B.V. | System for inducing tachycardia utilizing near field t-wave sensing |
US6148230A (en) | 1998-01-30 | 2000-11-14 | Uab Research Foundation | Method for the monitoring and treatment of spontaneous cardiac arrhythmias |
US6128531A (en) | 1998-04-01 | 2000-10-03 | Pacesetter, Inc. | Delivery of ICD shock capacitor energy via a controlled current source |
MY128127A (en) | 1998-04-23 | 2007-01-31 | Alza Corp | Trocar for inserting implants |
US6026325A (en) * | 1998-06-18 | 2000-02-15 | Pacesetter, Inc. | Implantable medical device having an improved packaging system and method for making electrical connections |
US6041251A (en) | 1998-07-01 | 2000-03-21 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System and method for detecting atrial events of a heart |
US6052617A (en) | 1998-07-01 | 2000-04-18 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System and method for reliably detecting atrial events of a heart using only atrial sensing |
US5991657A (en) | 1998-08-06 | 1999-11-23 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Atrial cardioverter with window based atrial tachyarrhythmia detection system and method |
US6047210A (en) | 1998-09-03 | 2000-04-04 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardioverter and method for cardioverting an atrial tachyarrhythmia while maintaining atrial pacing |
US6093173A (en) * | 1998-09-09 | 2000-07-25 | Embol-X, Inc. | Introducer/dilator with balloon protection and methods of use |
US6208895B1 (en) | 1998-10-13 | 2001-03-27 | Physio-Control Manufacturing Corporation | Circuit for performing external pacing and biphasic defibrillation |
EP1000634A1 (de) | 1998-11-10 | 2000-05-17 | Sulzer Osypka GmbH | Stimulationselektrode sowohl zur Defibrillation als auch zum Pacen |
US6266554B1 (en) * | 1999-02-12 | 2001-07-24 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System and method for classifying cardiac complexes |
US6308095B1 (en) | 1999-02-12 | 2001-10-23 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System and method for arrhythmia discrimination |
SE9900682D0 (sv) | 1999-02-25 | 1999-02-25 | Pacesetter Ab | Implantable tissue stimulating device |
US6312388B1 (en) * | 1999-03-12 | 2001-11-06 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and system for verifying the integrity of normal sinus rhythm templates |
US6223078B1 (en) | 1999-03-12 | 2001-04-24 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Discrimination of supraventricular tachycardia and ventricular tachycardia events |
US6377844B1 (en) * | 1999-03-13 | 2002-04-23 | Dave Graen | R-wave detector circuit for sensing cardiac signals |
US6324421B1 (en) * | 1999-03-29 | 2001-11-27 | Medtronic, Inc. | Axis shift analysis of electrocardiogram signal parameters especially applicable for multivector analysis by implantable medical devices, and use of same |
US6266567B1 (en) * | 1999-06-01 | 2001-07-24 | Ball Semiconductor, Inc. | Implantable epicardial electrode |
US6334071B1 (en) | 1999-06-07 | 2001-12-25 | Pacesetter, Inc. | Minute volume pacemakers that require only a single distal electrode |
US6278894B1 (en) | 1999-06-21 | 2001-08-21 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Multi-site impedance sensor using coronary sinus/vein electrodes |
US6493579B1 (en) | 1999-08-20 | 2002-12-10 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System and method for detection enhancement programming |
US6411844B1 (en) * | 1999-10-19 | 2002-06-25 | Pacesetter, Inc. | Fast recovery sensor amplifier circuit for implantable medical device |
WO2001043649A1 (en) | 1999-12-17 | 2001-06-21 | Fogarty Thomas J | Method and device for use in minimally invasive approximation of muscle and other tissue |
US6516225B1 (en) * | 1999-12-28 | 2003-02-04 | Pacesetter, Inc. | System and method for distinguishing electrical events originating in the atria from far-field electrical events originating in the ventricles as detected by an implantable medical device |
WO2001056166A2 (de) | 2000-01-28 | 2001-08-02 | Infineon Technologies Ag | Verfahren und analog-digital-wandler zur umsetzung einer analogen spannung in einen arithmetischen wert |
US6567691B1 (en) * | 2000-03-22 | 2003-05-20 | Medtronic, Inc. | Method and apparatus diagnosis and treatment of arrhythias |
US6493584B1 (en) | 2000-09-08 | 2002-12-10 | Pacesetter, Inc. | Implantable cardiac stimulation device and method which discriminates between noise and cardiac activity |
US6865417B2 (en) | 2001-11-05 | 2005-03-08 | Cameron Health, Inc. | H-bridge with sensing circuit |
US6754528B2 (en) | 2001-11-21 | 2004-06-22 | Cameraon Health, Inc. | Apparatus and method of arrhythmia detection in a subcutaneous implantable cardioverter/defibrillator |
US6647292B1 (en) | 2000-09-18 | 2003-11-11 | Cameron Health | Unitary subcutaneous only implantable cardioverter-defibrillator and optional pacer |
US6721597B1 (en) | 2000-09-18 | 2004-04-13 | Cameron Health, Inc. | Subcutaneous only implantable cardioverter defibrillator and optional pacer |
US6788974B2 (en) | 2000-09-18 | 2004-09-07 | Cameron Health, Inc. | Radian curve shaped implantable cardioverter-defibrillator canister |
US6866044B2 (en) | 2000-09-18 | 2005-03-15 | Cameron Health, Inc. | Method of insertion and implantation of implantable cardioverter-defibrillator canisters |
US6778860B2 (en) | 2001-11-05 | 2004-08-17 | Cameron Health, Inc. | Switched capacitor defibrillation circuit |
US6834204B2 (en) | 2001-11-05 | 2004-12-21 | Cameron Health, Inc. | Method and apparatus for inducing defibrillation in a patient using a T-shock waveform |
US6684100B1 (en) * | 2000-10-31 | 2004-01-27 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Curvature based method for selecting features from an electrophysiologic signals for purpose of complex identification and classification |
US6804552B2 (en) | 2000-11-03 | 2004-10-12 | Medtronic, Inc. | MEMs switching circuit and method for an implantable medical device |
US6745068B2 (en) * | 2000-11-28 | 2004-06-01 | Medtronic, Inc. | Automated template generation algorithm for implantable device |
US7062315B2 (en) * | 2000-11-28 | 2006-06-13 | Medtronic, Inc. | Automated template generation algorithm for implantable device |
US6708058B2 (en) * | 2001-04-30 | 2004-03-16 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Normal cardiac rhythm template generation system and method |
US7113820B2 (en) * | 2001-07-12 | 2006-09-26 | The United States Of America As Represented By The Administration Of The National Aeronautics And Space Administration | Real-time, high frequency QRS electrocardiograph |
US6721602B2 (en) | 2001-08-21 | 2004-04-13 | Medtronic, Inc. | Implantable medical device assembly and manufacturing method |
US6708062B2 (en) | 2001-10-30 | 2004-03-16 | Medtronic, Inc. | Pacemaker having adaptive arrhythmia detection windows |
US6625490B1 (en) | 2001-11-14 | 2003-09-23 | Pacesetter, Inc. | System and method of automatically adjusting sensing parameters based on temporal measurement of cardiac events |
US7248921B2 (en) | 2003-06-02 | 2007-07-24 | Cameron Health, Inc. | Method and devices for performing cardiac waveform appraisal |
US7330757B2 (en) | 2001-11-21 | 2008-02-12 | Cameron Health, Inc. | Method for discriminating between ventricular and supraventricular arrhythmias |
US7392085B2 (en) | 2001-11-21 | 2008-06-24 | Cameron Health, Inc. | Multiple electrode vectors for implantable cardiac treatment devices |
WO2003047690A2 (en) * | 2001-12-03 | 2003-06-12 | Medtronic,Inc. | Dual chamber method and apparatus for diagnosis and treatment of arrhythmias |
US7184818B2 (en) | 2002-03-25 | 2007-02-27 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and system for characterizing a representative cardiac beat using multiple templates |
US6889079B2 (en) | 2002-04-12 | 2005-05-03 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and system for characterizing supraventricular rhythm during cardiac pacing |
US7027858B2 (en) * | 2002-09-11 | 2006-04-11 | Medtronic, Inc. | Methods and apparatus for cardiac R-wave sensing in a subcutaneous ECG waveform |
US7027856B2 (en) * | 2002-09-30 | 2006-04-11 | Medtronic, Inc. | Method for determining a metric of non-sustained arrhythmia occurrence for use in arrhythmia prediction and automatic adjustment of arrhythmia detection parameters |
US7085599B2 (en) | 2002-10-23 | 2006-08-01 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Characterization of supraventricular rhythm using collected cardiac beats |
US7031764B2 (en) * | 2002-11-08 | 2006-04-18 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac rhythm management systems and methods using multiple morphology templates for discriminating between rhythms |
US7162301B2 (en) | 2002-12-31 | 2007-01-09 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Method and system for detecting capture with cancellation of pacing artifact |
US7191004B2 (en) | 2002-12-31 | 2007-03-13 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Capture verification using an evoked response reference |
US7319900B2 (en) | 2003-12-11 | 2008-01-15 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac response classification using multiple classification windows |
US8521284B2 (en) | 2003-12-12 | 2013-08-27 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Cardiac response classification using multisite sensing and pacing |
US7353062B2 (en) | 2003-12-24 | 2008-04-01 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Post-shock recovery monitoring for tachyarrhythmia discrimination |
US7184815B2 (en) | 2004-02-26 | 2007-02-27 | Cardiac Pacemakers, Inc. | System and method for selection of morphology templates |
US7706869B2 (en) | 2004-04-16 | 2010-04-27 | Medtronic, Inc. | Automated template generation algorithm for implantable device |
US7561911B2 (en) | 2004-04-16 | 2009-07-14 | Medtronic, Inc. | Automated template generation algorithm for implantable device |
US7894893B2 (en) | 2004-09-30 | 2011-02-22 | Cardiac Pacemakers, Inc. | Arrhythmia classification and therapy selection |
US7412282B2 (en) * | 2005-01-26 | 2008-08-12 | Medtronic, Inc. | Algorithms for detecting cardiac arrhythmia and methods and apparatuses utilizing the algorithms |
-
2004
- 2004-11-29 US US10/999,853 patent/US7376458B2/en active Active
-
2005
- 2005-10-19 EP EP05812426.4A patent/EP1827220B1/en active Active
- 2005-10-19 CN CN2005800407820A patent/CN101065059B/zh active Active
- 2005-10-19 AU AU2005310008A patent/AU2005310008B2/en active Active
- 2005-10-19 CA CA2587856A patent/CA2587856C/en active Active
- 2005-10-19 WO PCT/US2005/037761 patent/WO2006057736A1/en active Application Filing
- 2005-10-19 JP JP2007543059A patent/JP4745346B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2007
- 2007-11-16 US US11/941,781 patent/US7991459B2/en active Active
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4745346B2 (ja) | 植込み型心臓装置における信号テンプレート | |
JP2008521487A5 (ja) | ||
JP4700605B2 (ja) | 心臓波形の評価装置 | |
US8073532B2 (en) | Method and apparatus for beat alignment and comparison | |
US8433398B2 (en) | Signal analysis system for heart condition determination | |
CN107714025B (zh) | 分类ecg信号 | |
JP2012502670A (ja) | 心臓活動を正確に分類する方法およびデバイス | |
JP5179574B2 (ja) | 頻脈性不整脈識別ためのシステムおよび方法 | |
CN111346300B (zh) | 用于检测室性颤动的设备和方法 | |
US6915158B2 (en) | Cardiac stimulating device with morphology sensitive detection and method for automatically creating a morphology template | |
US20220202341A1 (en) | System and Method for Detecting Pacer Spikes to Determine a Paced Rhythm in ECGs |