JP2008520038A - ペリフェラルデバイスを検出し、選択的に利用するための方法および装置 - Google Patents

ペリフェラルデバイスを検出し、選択的に利用するための方法および装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008520038A
JP2008520038A JP2007541211A JP2007541211A JP2008520038A JP 2008520038 A JP2008520038 A JP 2008520038A JP 2007541211 A JP2007541211 A JP 2007541211A JP 2007541211 A JP2007541211 A JP 2007541211A JP 2008520038 A JP2008520038 A JP 2008520038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wtru
peripheral
available
display
peripheral device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007541211A
Other languages
English (en)
Inventor
オズルターク ファティ
チャールズ ルイス ブリアンソン アラン
Original Assignee
インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by インターデイジタル テクノロジー コーポレーション filed Critical インターデイジタル テクノロジー コーポレーション
Publication of JP2008520038A publication Critical patent/JP2008520038A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/28Data switching networks characterised by path configuration, e.g. LAN [Local Area Networks] or WAN [Wide Area Networks]
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • H04W8/005Discovery of network devices, e.g. terminals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • A61P31/14Antivirals for RNA viruses
    • A61P31/18Antivirals for RNA viruses for HIV
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B17/00Monitoring; Testing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W8/00Network data management
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W40/00Communication routing or communication path finding
    • H04W40/24Connectivity information management, e.g. connectivity discovery or connectivity update
    • H04W40/246Connectivity information discovery

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • AIDS & HIV (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Input From Keyboards Or The Like (AREA)
  • Position Input By Displaying (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

少なくとも1つのペリフェラルデバイス、および/または使用可能な補助デバイスに関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスに対するアクセスを有する無線送信/受信ユニット(WTRU)を提供するための方法および装置。WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件が決定される。WTRUの無線周波数(RF)環境をスキャンして、WTRUに近い使用可能な任意の無線ペリフェラルデバイスまたは無線補助デバイスが存在するかどうかを決定する。使用可能な有線ペリフェラルデバイスまたは有線補助デバイスが存在するかどうかについても決定が行われる。現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストが、無線補助デバイスおよび有線補助デバイスのうちの少なくとも一方に関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリをスキャンすることによりコンパイルされる。そのリストは、WTRUのディスプレイ上に提示され、ユーザは、そのリストから使用可能なペリフェラルデバイスのうちの少なくとも1つを選択する。

Description

本発明は、WTRU(wireless transmit/receive unit無線送信/受信ユニット)によって使用されるペリフェラル(peripheral)に関する。より詳細には、本発明は、有線または無線の補助デバイスのペリフェラルデバイスの検出および選択的な利用をスムーズに進める、WTRUと共に使用されるペリフェラルデバイス選択ユニット(peripheral device selection unit)に関する。
従来のPC(personal computerパーソナルコンピュータ)システム100においては、図1に示されるように、複数の異なるペリフェラルデバイスが使用されて、情報および命令を入力すること、情報を表示すること、情報を記憶すること、情報を送信し受信すること、情報をプリントアウトすることなど様々なファンクションを実行する。ペリフェラルデバイスは、一般的にコンピュータコア(computer core)(すなわち、中央演算処理装置、メモリ、システムバスなど)105と一緒に動作して上記の様々なファンクションを実施するユーザインターフェースである。システム100のペリフェラルデバイスは、マウス110と、キーボード115と、プリンタ120と、ディスプレイ125と、スピーカ130Aおよび130Bとを含むことができる。
無線送信/受信ユニット(WTRU)は、一般的にポータブルコンピュータ(すなわち、ラップトップ、移動局、PDA(personal digital assistant携帯型個人情報端末)、セル電話、ページャなど)であり、これらのポータブルコンピュータは、一般にいくつかの機能態様および物理態様を共通に有する。例えば、すべてのWTRUは、プロセッサ(すなわち、CPU(central processing unit中央演算処理装置)、コントローラ)、メモリ、トランスミッタ、レシーバ、ユーザインターフェース、および電源を有する。ユーザインターフェースは、一般的に情報を出力するためのディスプレイと、少なくとも1つのキーボード、キーパッド、マウスまたは他のナビゲーションデバイス、あるいは音声認識メカニズムなどとを含んでおり、これは、WTRUのディスプレイ上に提示されるアルファニューメリックの情報および/または命令を入力し、ディスプレイ上に提示されるアイテムを選択するために使用される。一般的に、ユーザインターフェースは、WTRU中に組み込まれる。
それらのコンパクトなサイズに起因して、WTRUのユーザインターフェースは、使用するのが難しい、かつ/またはあまりにも複雑すぎるなど、いくつかの短所を有する。さらにWTRUの機能を拡張するために使用される技術は、多くの場合にWTRUの全体的なコストをかなり増大させる。WTRUに大規模な使いやすいユーザインターフェース、大容量のメモリ、および長寿命のバッテリを装備することと、WTRUをできる限り小型に軽量にすることとの間には固有のトレードオフが存在する。
したがって、WTRUの機能を改善しながら、WTRUに含まれる必要があるハードウェア量を低減させることが望ましい。
本発明は、無線送信/受信ユニット(WTRU)に少なくとも1つのペリフェラルデバイス、および/または使用可能な補助デバイスに関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスに対するアクセスを提供するための方法および装置である。WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件が決定される。WTRUのRF(radio frequency無線周波数)環境がスキャンされて、WTRUの近くに使用可能な無線補助デバイスが存在するかどうかを決定する。決定はまた、使用可能な有線の補助デバイスが存在するかどうかについても行われる。現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストが、無線補助デバイスおよび有線補助デバイスのうちの少なくとも一方に関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリ(peripheral device registry)をスキャンすることによりコンパイル(compile)される。そのリストは、WTRUのディスプレイ上に提示され、ユーザは、そのリストから使用可能なペリフェラルデバイスの少なくとも1つを選択する。
本発明のより詳細な理解は、例として与えられ、添付図面と併せて理解されるべき以降の説明から得ることができる。
以降では、専門用語「WTRU」は、それだけには限定されないが、無線環境中で動作することが可能な、UE(user equipmentユーザ装置)、PDA、移動局、固定またはモバイルの加入者ユニット、ページャ、ラップトップコンピュータ、または他の任意のタイプのデバイスを含んでいる。
本発明の機能は、IC(integrated circuit集積回路)に組み込むことができ、多数の相互接続するコンポーネントを備える回路の形に構成することができる。
図2は、ディスプレイ208と、ペリフェラルデバイス選択ユニット210と、無線補助デバイス215と、有線補助デバイス255とを有するWTRU205を含む無線通信システム200を示すものである。システム200の補助デバイスは、マウス260と、キーボード265と、プリンタ220と、ディスプレイ275と、スピーカ280Aおよび280Bを含む複数のペリフェラルデバイスを含むことができる。一実施形態においては、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、物理インターフェース225を経由してWTRU205に電気的に結合することができる。別の実施形態においては、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、WTRU205に恒久的に組み込むことができる。さらに別の実施形態においては、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、IC中に組み込むことができる。ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、WTRU205によって使用するための補助デバイス215、255のうちの少なくとも一方によって実現される使用可能なペリフェラルの存在を検出し、選択する。
図3は、ペリフェラルデバイス選択ユニット210のブロック図である。ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、プロセッサ305と、メモリ310と、WTRU I/Oインターフェースユニット315と、無線補助デバイスI/Oインターフェースユニット320と、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322と、配電ユニット325と、バッテリ330と、誘導ユニット335と、電源インターフェース340とを含む。
プロセッサ305は、メモリ310と、WTRU I/Oインターフェースユニット315と、補助デバイスI/Oインターフェースユニット320と、配電ユニット325とに電気的に結合され、プロセッサ305上で実行される補助制御プロセスに従って、ペリフェラルデバイス選択ユニット210のこれらのコンポーネントを制御する。プロセッサ305は、ペリフェラルデバイス選択ユニット210の機能を制御して、補助デバイスの利用を検出し選択する。
WTRU I/Oインターフェースユニット315は、インターフェース225を経由してペリフェラルデバイス選択ユニット210とWTRU205との間のデータの入力および出力のリンクを提供する。WTRU205とペリフェラルデバイス選択ユニット210との間で伝送されるすべてのデータは、WTRU I/Oインターフェースユニット315を経由して伝送される。WTRU I/Oインターフェースユニット315は、データも電力も伝送されることを可能にする業界標準インターフェースであることが好ましい。一実施形態においては、WTRU I/Oインターフェースユニット315により、配電ユニット325によって供給される電力がWTRU205に伝送されて、WTRU205の電源を再充電することができるようになる。例えば、WTRU I/Oインターフェースユニットは、データと電力の両方の伝送を行うことができるようにする10Tインターフェース、100TインターフェースまたはUSBインターフェースを含んでいてもよい。
無線補助デバイスI/Oインターフェースユニット320により、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、アンテナ230を経由して少なくとも1つの無線補助デバイス215と通信することができるようになる。有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322により、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、有線接続350を経由して少なくとも1つの有線補助デバイス255と通信することができるようになる。有線補助デバイス255と通信するときに、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322は、データと電力の両方が有線接続350を経由して伝送されることを可能にする標準インターフェースとすることができる。一実施形態においては、ペリフェラルデバイス選択ユニット210が有線接続350を経由して有線補助デバイス255に接続されるときに、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322を配電ユニット325に接続するバッテリ充電線365を介して有線補助デバイス255によって供給される電力を使用してそのバッテリ330を再充電することができる。
プロセッサ305と一緒に動作する無線補助デバイスI/Oインターフェースユニット320により、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、それだけには限定されないが例えばブルートゥース(Bluetooth)、802.11x、CDMA、TDMA、GSMを含めて様々なネットワークプロトコルを使用して補助デバイス215と通信することができるようになる。複数の例示のネットワークプロトコルを使用して、使用可能な補助デバイスの選択におけるより大きな柔軟性をもたらすことができる。
配電ユニット325は、ペリフェラルデバイス選択ユニット210のコンポーネントへの電源供給(power feed)D1〜D5をもたらす。配電ユニット325はまた、ペリフェラルデバイス選択ユニット210によって実施されるファンクションの頻度を調整することにより、電力消費を制御する。WTRU I/Oインターフェースユニット315を経由したWTRU205と、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322を経由した補助デバイスとを伴う電力伝送は、配電ユニット325によって制御される。配電ユニット325は、標準の電気コンセント380から電力を受け取って、ペリフェラルデバイス選択ユニット210を動作させ、バッテリ330を再充電し、WTRU205に電力を供給し、WTRUのバッテリを再充電する。
本発明の一実施形態によれば、配電ユニット325は、誘導充電ベース(induction charging base)345を用いて誘導充電ユニット335をインターフェースすることにより、電力を獲得することができる。これにより、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、そのバッテリを無線で再充電することができるようになる。
ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、様々な方法で電力を供給し充電することができる。バッテリ330は、外部電源を必要とせずにペリフェラルデバイス選択ユニット210に電力を供給することができ、携帯性を可能にしている。バッテリ330は、互換性のある誘導充電ベース345と共に使用されるときには誘導充電ユニット335によって無線で充電することができる。誘導充電ベース345は、バッテリ330を充電することができる誘導充電ユニット335中に電流を誘導する磁束を生成する。したがって、ペリフェラルデバイス選択ユニット210には、便利な無線の充電機能がもたらされる。外部電源インターフェース340により、ユーザは、プラグ380を経由してその装置を標準の電気コンセントに差し込むことができるようになる。配電ユニット325は、誘導を経由した無線バッテリ充電か、あるいは外部電源インターフェース340を経由した有線バッテリ充電の間で選択するように構成される。
配電ユニット325はさらに、ペリフェラルデバイス選択ユニット210およびWTRU205の電力の利用と、その間の電力伝送、ならびにペリフェラルデバイス選択ユニット210に接続された補助デバイスを管理する。電力は、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322を経由して補助デバイスと、あるいはWTRU I/Oインターフェースユニット315を経由してWTRU205と交換することができる。ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、配電ユニット325によって供給される様々な電力利用オプションを制御するユーザ設定を有することが好ましい。
図4は、本発明による、ペリフェラルデバイス選択ユニット210を使用した、使用可能なペリフェラルデバイスを検出し選択するための方法ステップを含むプロセス400の流れ図である。プロセス400は、WTRU監視プロセスを含んでおり、それによってプロセッサ305は、WTRU I/Oインターフェースユニット315を経由してWTRU205を監視して、WTRU205が現在任意のペリフェラルデバイスを必要とするかどうかを決定する(ステップ405)。
例えば、WTRU205がスマートフォン(smart phone)である場合、WTRU205のペリフェラルデバイス要件は、キーボード265、マウス260、ディスプレイ275、スピーカ280A、280B、およびマイクロフォンとすることができる。無線ラップトップがWTRU205に近いので、これらのペリフェラルを有する無線ラップトップが現在使用可能である場合、これらのペリフェラルは、WTRU205と共に使用するために割り当てられて、WTRU205のユーザが、(ラップトップのキーボードを使用して)WTRUのディレクトリにデータを入力し、(ラップトップのキーボードおよび/またはマウスを使用して)WTRU205のオペレーティングシステムに含まれるメニューをナビゲートし、(ラップトップのディスプレイを使用して)アプリケーション出力を表示し、(この場合もやはり、ラップトップのディスプレイを使用して)WTRUのメモリに記憶された画像を表示し、(ラップトップのスピーカおよびマイクロフォンを使用して)ハンドフリーの会話を続けることなどを可能にすることができる。次いでプロセッサ305は、WTRU205が少なくとも1つのペリフェラルデバイスを必要とするかどうかを決定する(ステップ410)。プロセッサ305が、WTRU205によって現在必要とされる補助デバイスが存在しないことを決定する場合、プロセス400は、ステップ405へと戻る。したがって、WTRU監視プロセスは、WTRU205のペリフェラルデバイス要件を絶えず監視し、WTRU205が1つまたは複数のペリフェラルデバイスを必要とするかどうかを自動的に決定する。
プロセス400は、ペリフェラルスキャンニングプロセス(peripheral scanning process)をさらに含んでおり、それによってプロセッサ305は、WTRU205と補助デバイスの215、255のうちの少なくとも一方をスキャンする。ステップ415において、プロセッサ305は、WTRU I/Oインターフェースユニット315を経由してWTRU205をスキャンして、WTRU205の機能を決定する(ステップ415)。本発明についての1つの動機は、WTRU205に組み込まれる必要があるI/Oデバイス数を減少させて、スタンドアローン機能のあるレベルを維持することであるが、WTRU205があるI/O機能を所有することは依然として必要である。
ステップ420において、プロセッサ305と無線補助デバイスI/Oインターフェースユニット320は、RF環境をスキャンして、WTRU205の近くに使用可能な任意の無線補助デバイス215が存在するかどうかを決定する。無線補助デバイス215によって保持されるペリフェラル385のレジストリは、ペリフェラルデバイス選択ユニット210に有線補助デバイス215のペリフェラル機能、使用可能性、および要件をもたらす。
ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、それだけには限定されないが、802.11x、TDMA、CDMA、GSM、ブルートゥースなどを含めて、様々な無線周波数(RF)ネットワークをスキャンすることができる。プロセッサ305は、例えばポーリングすること、ビーコンによってトリガされるローカルレジストリを用いて検査すること、HLRを使用したグローバルレジストリで検査すること、またはブルートゥースやJINIなどのネットワーキングプロトコルを使用することを経由して各無線補助デバイス215の機能およびファンクションを認識する。
ステップ425において、プロセッサ305および有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322は、スキャンして、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322に接続された使用可能な任意の有線補助デバイス255が存在するかどうかを決定する。ペリフェラルデバイス選択ユニット210(例えば、USB、10T、100Tなど)は、有線補助デバイスI/Oインターフェースユニット322に接続された任意の有線補助デバイス255に対する高速有線接続を提供する。有線補助デバイス255によって保持されるペリフェラル390のレジストリは、ペリフェラルデバイス選択ユニット210に有線補助デバイス255のペリフェラル機能、使用可能性、および要件を提供する。
ステップ430において、プロセッサ305は、補助デバイス215、255のうちの現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストをコンパイルしメモリ310に記憶する。ステップ415、420、425および430において実施されるペリフェラル監視プロセスは、プロセッサ305が、WTRU205によって使用するために使用可能な現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストを絶えずコンパイルしアップデートするときに、継続的に反復する。ペリフェラル監視プロセスは、設定された間隔で、またはあらかじめ定義された条件が満たされるときに反復することが好ましい。無線補助デバイスI/Oインターフェースユニットを経由したスキャンニングは、比較的大きな電力量を必要とする。したがって、ステップ420の電力集約的RFスキャンニングの頻度を最小限にすることが望ましい。例えば、ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、様々な手段によって位置の自己認識性を有し、モバイルであるときにRFスキャンニングに従事することだけができる。代わりに、プロセッサ305がスキャンする頻度は、ペリフェラルデバイス選択ユニット205が、ある設定された期間の間アイドル状態のままであるときに低減させられることもある。
プロセッサ305は、現在使用可能なペリフェラルデバイスのコンパイルされたリストをスキャンして、必要とされる任意のペリフェラルデバイスが現在使用可能であるかどうかを決定する(ステップ435)。
WTRU205の現在のペリフェラル要件を満たす、使用可能な複数のペリフェラルデバイスが存在するとステップ440において決定される場合、使用可能なペリフェラルデバイスのリストは、ユーザが、WTRU205と共に使用するために割り当てられるべきペリフェラルのうちの特定のペリフェラルを選択することができるようにWTRU205のディスプレイ208上に表示される(ステップ445)。代わりに、ユーザの好ましいペリフェラルデバイスが、そのペリフェラルデバイスが使用可能になるときに利用するために自動的に選択されることもある。
使用可能な必要とされるペリフェラルデバイスが1つだけ存在するとステップ455において決定される場合には、その1つの使用可能なペリフェラルデバイスは、自動的に選択され、WTRU205と共に利用するために割り当てられる(ステップ465)。
現在使用可能な必要とされるペリフェラルデバイスが存在しない場合には、装置は、必要とされるデバイスが使用可能でないことをユーザに通知するメッセージを表示する(ステップ460)。次いでペリフェラル割当てプロセスは、ステップ435へと戻る。これにより、ユーザは、必要とされるペリフェラルデバイスをターンオン(turn on)し、接続し、そうでない場合には使用可能にすることができるようになる。その必要とされるペリフェラルは、スキャンニングプロセスによって認識され、次いでステップ435において現在使用可能なペリフェラルデバイスのスキャンされたリスト中に現れることになる。
補助デバイス選択ユニット210は、バッテリ330およびWTRU205の現在の電源ステータスに基づいて、ペリフェラルデバイスに対する接続を接続し、切断し、さらに管理する。WTRUは、一般的にバッテリ電源で動作するモバイルデバイス(mobile device)である。バッテリは、比較的大きく重く、したがってWTRU205の移動性および使用の簡単さを低減させる。したがって、WTRU205による電力使用量を最小にすることが望ましく、これは、それに応じてバッテリのサイズおよび重さを低減させ、WTRU205の移動性および使用の簡単さを増大させる。したがって、配電ユニット325は、補助デバイス選択ユニット210が電源についてバッテリ330だけに依存しているときに、RFスキャンニングを低減させて電力を節約するように無線補助デバイスI/Oインターフェースユニット320に信号で伝えることができる。これは、電源D4を無線補助デバイスI/Oインターフェースユニット320だけに制限することにより達成され、それによりペリフェラルデバイス選択ユニットの伝送範囲を低減させる。配電ユニット325は、装置がバッテリ電力だけで動作している間にユーザがペリフェラルディスプレイを選択するときに、ディスプレイ208をターンオフするようにWTRU205に信号で伝えることもできる。様々な他の電力制御方法を配電ユニット325によって使用して、バッテリ330とWTRU205のバッテリの両方の寿命を最適化することができる。
本発明の別の実施形態においては、装置は、装置とコアデバイスとの間、ならびに装置と補助デバイスとの間で転送される慎重な扱いを要するデータを保護することができるようになる。データが交換される前に、装置は、補助デバイスとのセキュリティハンドシェイク(security handshake)を実施することになる。このセキュリティハンドシェイクは、シリアル番号、パスワードログイン、IPアドレス、WEP、または他のデータセキュリティの方法に基づくことができる。ペリフェラルデバイス選択ユニット210は、WTRU205のディスプレイ208上に補助デバイスとの接続のセキュリティレベルおよび/または信頼レベルを示すメッセージを表示することになる。
本発明の別の実施形態においては、補助デバイスが複数のペリフェラルに接続されたパーソナルコンピュータであるときに、補助デバイスは、補助デバイスによって制御されるGUI(graphical user interfaceグラフィックユーザインターフェース)がGUIによって表示される別個のウィンドウ中に複数のペリフェラルのおのおのを表示することができるようにする機能を有することになる。これにより、複数のデバイスを携帯するユーザは、例えばパーソナルコンピュータが存在する作業スペースに入り、補助デバイスのGUI上の適切なウィンドウを選択することにより、デバイスと対話することができるようになる。
例えば、あるデバイスがスマートフォンである場合、ユーザは、補助デバイスのGUIによって表示される複数のウィンドウからスマートフォンウィンドウ(smart phone window)を選択し、キーボード、マウス、および他のペリフェラルデバイスを利用して、スマートフォンと対話することができる。ウィンドウは、スマートフォンからのグラフィック出力を含むことになる。ユーザがスマートフォンウィンドウを閉じるときに、スマートフォンと補助デバイスとの間の接続は、終了されることになる。
本発明の別の実施形態においては、図5を参照すると、ペリフェラルデバイス選択ユニット210の機能は、WTRU510に組み込まれる。さらに、この実施形態は、マウス520、プリンタ530、ディスプレイ540、キーボード550など複数の無線ペリフェラルデバイスと、モニタ560などの有線ペリフェラルデバイスとを示しており、この有線ペリフェラルデバイスは、ケーブルインターフェース565を経由してWTRU510とインターフェースすることができ、このケーブルインターフェースは、どのような補助デバイスにも関連していない。無線ペリフェラルデバイスは、WTRU510の範囲内に存在することができる。無線ペリフェラルデバイスには、それだけには限定されないが例えばブルートゥース、802.11x、CDMA、TDMA、GSM、赤外線を含めて、様々なネットワークプロトコルを使用して、WTRU510と通信するための手段が装備される。WTRU510は、無線ペリフェラルデバイスとインターフェースするためのアンテナ515を有する。
図6は、それに組み込まれたペリフェラルデバイス選択ユニット機能を有するWTRU510のブロック図である。WTRU510は、プロセッサ620と、メモリ630と、無線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット640と、有線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット650と、配電ユニット660とを含む。
プロセッサ620は、メモリ630と、無線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット640と、有線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット650と、配電ユニット660と、他のWTRUコンポーネント670とに電気的に結合される。プロセッサ620は、WTRU510の機能を制御して、無線ペリフェラルデバイス645と有線ペリフェラルデバイス655を検出し、それらを選択的に利用する。
他のWTRUコンポーネント670は、WTRU510の性質に応じて様々なコンポーネントを含むことができる。例えば、WTRU510がスマートフォンである場合、他のWTRUコンポーネント670は、電話番号をダイアルするためのキーパッド、電話番号を記憶するためのメモリ、通信を送信し受信するためのトランシーバなどを含むことができる。例えば、WTRU510がPDAである場合には、他のWTRUコンポーネントは、データ入力のための接触感受性スクリーン(touch sensitive screen)、手書き−テキスト変換器(handwriting−to−text converter)などを含むことができる。
無線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット640により、WTRU510は、アンテナ515を経由して少なくとも1つの無線ペリフェラルデバイス645と通信することができるようになる。有線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット650により、WTRU510は、ケーブルインターフェース565を経由して少なくとも1つの有線ペリフェラルデバイス655と通信することができるようになる。有線ペリフェラルデバイス655と通信するときに、有線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット650は、データも電力もケーブルインターフェース565を経由して転送されることを可能にする標準インターフェースとすることができる。一実施形態においては、WTRU510がケーブルインターフェース565を経由して有線ペリフェラルデバイス655に接続されるときに、配電ユニット660は、ケーブルインターフェース565および充電線659を経由して有線ペリフェラルデバイス655から電力を獲得することができる。この電力を使用して、WTRU510のバッテリ680を充電することができる。
プロセッサ620と一緒に動作する無線ペリフェラルデバイスI/Oインターフェースユニット640により、WTRU510は、アンテナ515を経由して、それだけには限定されないが、例えばブルートゥース、802.11x、CDMA、TDMA、GSMを含めて様々なネットワークプロトコルを使用して、無線ペリフェラルデバイス645と通信することができるようになる。複数の例示のネットワークプロトコルを使用して、使用可能なペリフェラルデバイスの選択におけるより大きな柔軟性をもたらすことができる。無線ペリフェラル645も有線ペリフェラル655も、WTRU510によるペリフェラル645、655の検出および選択的利用をスムーズに進めるために、それらのそれぞれの機能、使用可能性、および要件のレジストリを保持する。
配電ユニット660は、WTRU510のコンポーネントに対して電源供給D1〜D5をもたらす。配電ユニット660はまた、WTRU510によって実施されるファンクションの頻度を調整することにより、電力消費を制御する。
WTRU510は、WTRU510と任意の無線ペリフェラル645または有線ペリフェラル655との間で転送される慎重な扱いを要するデータを保護することができるようになる。データが交換される前に、WTRU510は、ペリフェラルデバイスとのセキュリティハンドシェイクを実施することになる。このセキュリティハンドシェイクは、シリアル番号、パスワードログイン、IPアドレス、WEP、またはデータセキュリティの他の方法に基づいたものとすることができる。WTRU510は、ペリフェラルデバイス645、655との接続のセキュリティレベルおよび/または信頼レベルを示すメッセージを表示することになる。
本発明の機能および要素は、特定の組合せにおける好ましい実施形態の形で説明されているが、おのおのの機能または要素は、(好ましい諸実施形態の他の機能および要素なしに)単独で、あるいは本発明の他の機能および要素を伴う、または伴わない様々な組合せの形で使用することができる。さらに、形態および詳細の様々な変更が、本発明の範囲を逸脱することなくその中で行われてもよいことが当業者には理解されよう。
従来のコンピュータシステムを示す図である。 本発明による、WTRUと一緒に使用されるペリフェラルデバイス選択ユニットを含む無線通信システムを示す図である。 使用可能な補助デバイスを検出し選択するための、図2のシステム中で使用されるペリフェラルデバイス選択ユニットの詳細なブロック図である。 図3のペリフェラルデバイス選択ユニットを使用して使用可能な補助デバイスを検出し選択するための方法ステップを含むプロセスの流れ図である。 無線および有線のペリフェラルデバイスと通信する一体化されたペリフェラルデバイス選択ユニット機能を有するWTRUを示す図である。 使用可能なペリフェラルデバイスを検出し選択するための、図5のシステム中において使用される一体化されたペリフェラルデバイス選択ユニット機能を有するWTRUの詳細なブロック図である。

Claims (34)

  1. ディスプレイを有する無線送信/受信ユニット(WTRU)に対して使用可能な補助デバイスに関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスを割り当てる方法であって、
    (a)前記WTRUと少なくとも1つの使用可能な補助デバイスとの間にインターフェースを設ける工程と、
    (b)前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件を決定する工程と、および
    (c)前記WTRUの前記ディスプレイ上に前記少なくとも1つの補助デバイスに関連する現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストを提示する工程と
    を具えたことを特徴とする方法。
  2. (d)前記WTRUの無線周波数(RF)環境をスキャンして、前記WTRUに近い使用可能な任意の無線補助デバイスが存在するかどうかを決定する工程
    をさらに具えたことを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. (e)使用可能な有線補助デバイスが存在するかどうかを決定すること、および
    (f)無線補助デバイスおよび有線補助デバイスのうちの少なくとも一方に関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリをスキャンすることにより、現在使用可能なペリフェラルデバイスの前記リストをコンパイルする工程と
    をさらに具えたことを特徴とする請求項2記載の方法。
  4. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示される前記リストから前記使用可能なペリフェラルデバイスのうちの少なくとも1つを選択する工程
    をさらに具えたことを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に使用可能なペリフェラルデバイスが存在しないことを示すメッセージを提示する工程
    をさらに具えたことを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件は、前記補助デバイスのキーボード、マウス、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォンおよびプリンタのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項1記載の方法。
  7. 使用可能な補助デバイスに関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスに対するアクセスを有し、ディスプレイを伴って構成されている無線送信/受信ユニット(WTRU)を提供するためのペリフェラルデバイス選択ユニットであって、
    (a)少なくとも1つの補助デバイスインターフェースと、
    (b)少なくとも1つのWTRUインターフェースと、
    (c)前記の少なくとも1つの補助デバイスインターフェースおよび前記WTRUインターフェースと通信するプロセッサと
    を具え、前記プロセッサは、前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件を決定し、前記WTRUのディスプレイ上に前記少なくとも1つの補助デバイスに関連する現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストを提示することを特徴とするペリフェラルデバイス選択ユニット。
  8. (d)前記WTRUの無線周波数(RF)環境をスキャンして、前記WTRUに近い使用可能な任意の無線補助デバイスが存在するかどうかを決定する手段を
    さらに具えたことを特徴とする請求項7記載のペリフェラル選択ユニット。
  9. (e)使用可能な有線補助デバイスが存在するかどうかを決定する手段と、
    (f)無線補助デバイスおよび有線補助デバイスのうちの少なくとも一方に関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリをスキャンすることにより現在使用可能なペリフェラルデバイスの前記リストをコンパイルする手段と
    をさらに具えたことを特徴とする請求項8記載のペリフェラル選択ユニット。
  10. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示される前記リストから前記使用可能なペリフェラルデバイスのうちの少なくとも1つを選択する手段を
    さらに具えたことを特徴とする請求項7記載のペリフェラル選択ユニット。
  11. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に使用可能なペリフェラルデバイスが存在しないことを示すメッセージを提示する手段を
    さらに具えたことを特徴とする請求項7記載のペリフェラル選択ユニット。
  12. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に前記デバイスのセキュリティレベルを示すメッセージを提示する手段を
    さらに具えたことを特徴とする請求項7記載のペリフェラル選択ユニット。
  13. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に前記デバイスの信頼レベルを示すメッセージを提示する手段を
    さらに具えたことを特徴とする請求項7記載のペリフェラル選択ユニット。
  14. 前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件は、前記補助デバイスのキーボード、マウス、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォンおよびプリンタのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項7記載のペリフェラル選択ユニット。
  15. 少なくとも1つの使用可能な補助デバイスに関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスにアクセスするように構成される無線送信/受信ユニット(WTRU)であって、
    (a)ディスプレイと、
    (b)少なくとも1つの補助デバイスインターフェースと、
    (c)前記少なくとも1つの補助デバイスインターフェースと通信するプロセッサと
    を具え、前記プロセッサは、前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件を決定し、前記ディスプレイ上に前記少なくとも1つの使用可能な補助デバイスに関連する現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストを提示することを特徴とするWTRU。
  16. 前記WTRUは、前記WTRUの無線周波数(RF)環境をスキャンして、前記WTRUに近い使用可能な任意の無線補助デバイスが存在するかどうかを決定することを特徴とする請求項15記載のWTRU。
  17. 前記WTRUは、使用可能な有線補助デバイスが存在するかどうかを決定し、無線補助デバイスおよび有線補助デバイスのうちの少なくとも一方に関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリをスキャンすることにより、現在使用可能なペリフェラルデバイスの前記リストをコンパイルすることを特徴とする請求項15記載のWTRU。
  18. ユーザは、前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示される前記リストから前記使用可能なペリフェラルデバイスのうちの少なくとも1つを選択することを特徴とする請求項15記載のWTRU。
  19. 使用可能な補助デバイスおよび/またはペリフェラルデバイスが存在しないときに、使用可能なペリフェラルデバイスが存在しないことを示すメッセージが、前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示されることを特徴とする請求項15記載のWTRU。
  20. 前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件は、前記補助デバイスのキーボード、マウス、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォンおよびプリンタのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項15記載のWTRU。
  21. 少なくとも1つのペリフェラルデバイスにアクセスするように構成される無線送信/受信ユニット(WTRU)であって、
    (a)ディスプレイと、
    (b)少なくとも1つの無線ペリフェラルデバイスインターフェースと、
    (c)前記少なくとも1つのペリフェラルデバイスインターフェースと通信するプロセッサと
    を具え、前記プロセッサは、前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件を決定し、前記ディスプレイ上に現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストを提示することを特徴とするWTRU。
  22. 前記WTRUは、前記WTRUの無線周波数(RF)環境をスキャンして、前記WTRUに近い使用可能な任意の無線ペリフェラルデバイスが存在するかどうかを決定することを特徴とする請求項21記載のWTRU。
  23. 前記WTRUは、使用可能なペリフェラルデバイスが存在するかどうかを決定し、無線ペリフェラルデバイスまたは有線ペリフェラルデバイスのうちの少なくとも一方に関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリをスキャンすることにより、現在使用可能なペリフェラルデバイスの前記リストをコンパイルすることを特徴とする請求項21記載のWTRU。
  24. ユーザは、前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示される前記リストから前記使用可能なペリフェラルデバイスのうちの少なくとも1つを選択することを特徴とする請求項21記載のWTRU。
  25. 使用可能なペリフェラルデバイスが存在しないときに、使用可能なペリフェラルデバイスが存在しないことを示すメッセージが、前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示されることを特徴とする請求項21記載のWTRU。
  26. 前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件は、以降のペリフェラルデバイス、すなわちキーボード、マウス、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォン、およびプリンタのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項21記載のWTRU。
  27. ディスプレイを有する無線送信/受信ユニット(WTRU)に対して少なくとも1つのペリフェラルデバイスを割り当てる方法であって、
    (a)前記WTRUと少なくとも1つの使用可能なペリフェラルデバイスとの間にインターフェースを設ける工程と、
    (b)前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件を決定する工程と、および
    (c)前記WTRUの前記ディスプレイ上に現在使用可能なペリフェラルデバイスのリストを提示する工程と
    を具えたことを特徴とする方法。
  28. (d)前記WTRUの無線周波数(RF)環境をスキャンして、前記WTRUに近い使用可能な任意の無線ペリフェラルデバイスが存在するかどうかを決定する工程と
    をさらに具えたことを特徴とする請求項27記載の方法。
  29. (e)使用可能な有線ペリフェラルが存在するかどうかを決定する工程と、および
    (f)無線または有線のペリフェラルデバイスに関連する少なくとも1つのペリフェラルデバイスレジストリをスキャンすることにより、現在使用可能なペリフェラルデバイスの前記リストをコンパイルする工程と
    をさらに具えたことを特徴とする請求項28記載の方法。
  30. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に提示される前記リストから前記使用可能なペリフェラルデバイスのうちの少なくとも1つを選択する工程と
    をさらに具えたことを特徴とする請求項27記載の方法。
  31. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に使用可能なペリフェラルデバイスが存在しないことを示すメッセージを提示する工程と
    をさらに具えたことを特徴とする請求項27記載の方法。
  32. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に前記デバイスのセキュリティレベルを示すメッセージを提示する工程を
    さらに具えたことを特徴とする請求項27記載の方法。
  33. (d)前記WTRUの前記ディスプレイ上に前記デバイスの信頼レベルを示すメッセージを提示する工程を
    さらに具えたことを特徴とする請求項27記載の方法。
  34. 前記WTRUの現在のペリフェラルデバイス要件は、以降のペリフェラルデバイス、すなわちキーボード、マウス、ディスプレイ、スピーカ、マイクロフォン、およびプリンタのうちの少なくとも1つを含むことを特徴とする請求項27記載の方法。
JP2007541211A 2004-11-12 2005-10-26 ペリフェラルデバイスを検出し、選択的に利用するための方法および装置 Ceased JP2008520038A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62774004P 2004-11-12 2004-11-12
US11/151,497 US7904113B2 (en) 2004-11-12 2005-06-13 Method and apparatus for detecting and selectively utilizing peripheral devices
PCT/US2005/038460 WO2006055189A2 (en) 2004-11-12 2005-10-26 Method and apparatus for detecting and selectively utilizing peripheral devices

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008520038A true JP2008520038A (ja) 2008-06-12

Family

ID=36387035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007541211A Ceased JP2008520038A (ja) 2004-11-12 2005-10-26 ペリフェラルデバイスを検出し、選択的に利用するための方法および装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7904113B2 (ja)
EP (1) EP1815609A4 (ja)
JP (1) JP2008520038A (ja)
KR (2) KR20070086072A (ja)
CA (1) CA2587356A1 (ja)
MX (1) MX2007005642A (ja)
NO (1) NO20072982L (ja)
TW (3) TW200939693A (ja)
WO (1) WO2006055189A2 (ja)

Families Citing this family (47)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8416925B2 (en) 2005-06-29 2013-04-09 Ultratec, Inc. Device independent text captioned telephone service
US8515024B2 (en) 2010-01-13 2013-08-20 Ultratec, Inc. Captioned telephone service
US11258900B2 (en) 2005-06-29 2022-02-22 Ultratec, Inc. Device independent text captioned telephone service
US8169185B2 (en) 2006-01-31 2012-05-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for inductive charging of portable devices
US11201500B2 (en) 2006-01-31 2021-12-14 Mojo Mobility, Inc. Efficiencies and flexibilities in inductive (wireless) charging
US7952322B2 (en) 2006-01-31 2011-05-31 Mojo Mobility, Inc. Inductive power source and charging system
US11329511B2 (en) 2006-06-01 2022-05-10 Mojo Mobility Inc. Power source, charging system, and inductive receiver for mobile devices
US7948208B2 (en) 2006-06-01 2011-05-24 Mojo Mobility, Inc. Power source, charging system, and inductive receiver for mobile devices
KR101264318B1 (ko) * 2006-07-07 2013-05-22 삼성전자주식회사 네트워크 환경에서의 서비스 메뉴 및 서비스 제공방법 및그 서비스 제공장치
US8135342B1 (en) 2006-09-15 2012-03-13 Harold Michael D System, method and apparatus for using a wireless cell phone device to create a desktop computer and media center
KR101454530B1 (ko) 2006-08-21 2014-10-23 인터디지탈 테크날러지 코포레이션 무선 통신 시스템에서 스케쥴링 정보를 송신하는 방법 및 장치
US10027789B2 (en) * 2007-02-13 2018-07-17 Google Llc Modular wireless communicator
KR100827613B1 (ko) 2007-05-04 2008-05-07 삼성전자주식회사 휴대용 단말기의 마이크 제어 장치 및 방법
JP5300029B2 (ja) * 2007-07-30 2013-09-25 マーベル ワールド トレード リミテッド データスループットを増加させるためにbluetooth(登録商標)接続および802.11接続を同時に維持すること
US20110050164A1 (en) * 2008-05-07 2011-03-03 Afshin Partovi System and methods for inductive charging, and improvements and uses thereof
US8280581B2 (en) * 2008-05-07 2012-10-02 Spx Corporation Dynamic discovery of vehicle communication interface device and method
US8145265B2 (en) * 2008-12-09 2012-03-27 Pitney Bowes Inc. Method and system for producing hard copies of electronic information employing a portable personal receiving device
US8935436B2 (en) * 2009-02-18 2015-01-13 Qualcomm Incorporated Wakeup trigger to support multiple user interfaces, environments, and/or virtual machines
KR101578728B1 (ko) * 2009-05-22 2015-12-21 엘지전자 주식회사 휴대 단말기
CN101707384A (zh) * 2009-11-25 2010-05-12 中兴通讯股份有限公司 一种兼容有线充电和无线充电的系统及方法
WO2011156768A2 (en) 2010-06-11 2011-12-15 Mojo Mobility, Inc. System for wireless power transfer that supports interoperability, and multi-pole magnets for use therewith
US20120151606A1 (en) * 2010-12-09 2012-06-14 James Hannon Software system for denying remote access to computer cameras
US11342777B2 (en) 2011-01-18 2022-05-24 Mojo Mobility, Inc. Powering and/or charging with more than one protocol
US10115520B2 (en) 2011-01-18 2018-10-30 Mojo Mobility, Inc. Systems and method for wireless power transfer
US9496732B2 (en) 2011-01-18 2016-11-15 Mojo Mobility, Inc. Systems and methods for wireless power transfer
US9178369B2 (en) 2011-01-18 2015-11-03 Mojo Mobility, Inc. Systems and methods for providing positioning freedom, and support of different voltages, protocols, and power levels in a wireless power system
US9722447B2 (en) 2012-03-21 2017-08-01 Mojo Mobility, Inc. System and method for charging or powering devices, such as robots, electric vehicles, or other mobile devices or equipment
US20130271069A1 (en) 2012-03-21 2013-10-17 Mojo Mobility, Inc. Systems and methods for wireless power transfer
KR101920236B1 (ko) * 2012-06-19 2018-11-20 삼성전자주식회사 배터리를 충전하기 위한 방법 및 그 전자 장치
KR102158288B1 (ko) * 2012-07-09 2020-09-21 삼성전자주식회사 배터리를 충전하기 위한 방법 및 그 전자 장치
US9837846B2 (en) 2013-04-12 2017-12-05 Mojo Mobility, Inc. System and method for powering or charging receivers or devices having small surface areas or volumes
TWI510928B (zh) * 2013-06-07 2015-12-01 Cal Comp Electronics & Comm Co 周邊裝置及其控制方法
WO2015041895A1 (en) 2013-09-17 2015-03-26 Invue Security Products Inc. Smart device for use with an electronic key
US10748523B2 (en) 2014-02-28 2020-08-18 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US10878721B2 (en) 2014-02-28 2020-12-29 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US10389876B2 (en) 2014-02-28 2019-08-20 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US20180034961A1 (en) 2014-02-28 2018-02-01 Ultratec, Inc. Semiautomated Relay Method and Apparatus
US20180270350A1 (en) 2014-02-28 2018-09-20 Ultratec, Inc. Semiautomated relay method and apparatus
US9467188B1 (en) * 2015-04-20 2016-10-11 Charles Esposito Cell phone table
WO2017091205A1 (en) * 2015-11-24 2017-06-01 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Peripheral device lists
US10181066B2 (en) * 2016-06-06 2019-01-15 Paypal, Inc. Smart harbor device for intelligent updating and selection for use of transaction processing terminal devices
US10283117B2 (en) * 2017-06-19 2019-05-07 Lenovo (Singapore) Pte. Ltd. Systems and methods for identification of response cue at peripheral device
US11395119B2 (en) * 2018-09-13 2022-07-19 Lg Electronics Inc. Wireless battery management system for vehicle
US11601995B2 (en) * 2018-09-13 2023-03-07 Lg Electronics Inc. Wireless battery management system for vehicle
US11444485B2 (en) 2019-02-05 2022-09-13 Mojo Mobility, Inc. Inductive charging system with charging electronics physically separated from charging coil
DE102019108572A1 (de) * 2019-04-02 2020-10-08 Tuomi S.A. Vorrichtung zum Bereitstellen einer Nahfeldkommunikations-Funktionalität
US11539900B2 (en) 2020-02-21 2022-12-27 Ultratec, Inc. Caption modification and augmentation systems and methods for use by hearing assisted user

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020119800A1 (en) * 2001-02-28 2002-08-29 Jaggers Christopher M. Docking station for wireless communication device
WO2003003610A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 Nokia Corporation Ad hoc network discovery menu
WO2003015444A1 (fr) * 2001-08-06 2003-02-20 Yuugenkaisha Tachikairokenkyuukai Terminal de radiocommunication, serveur relais, systeme et procede de radiocommunication et programme de commande
JP2003177980A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Sony Corp 情報提供システム、情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004254309A (ja) * 2003-02-17 2004-09-09 Samsung Electronics Co Ltd アドホックネットワークに接続可能な機器をユーザに知らせてユーザの選択によって効率的な接続確立を可能にするブルーツース無線通信装置および通信方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
TW221709B (en) 1992-04-13 1994-03-11 Fwu-Nan Wang Separation tube and separation method for sperm
US5881366A (en) 1996-05-01 1999-03-09 Logitech, Inc. Wireless peripheral interface
US6058319A (en) * 1997-03-05 2000-05-02 Ericsson, Inc. Cassette adapter for mobile telephones
US6195712B1 (en) 1997-06-13 2001-02-27 Intel Corporation Dynamic discovery of wireless peripherals
US5959433A (en) 1997-08-22 1999-09-28 Centurion Intl., Inc. Universal inductive battery charger system
US6058106A (en) 1997-10-20 2000-05-02 Motorola, Inc. Network protocol method, access point device and peripheral devices for providing for an efficient centrally coordinated peer-to-peer wireless communications network
US7167892B2 (en) * 1998-03-19 2007-01-23 Isochron, Inc. System, method and apparatus for vending machine wireless audit and cashless transaction transport
US7028114B1 (en) 1999-08-11 2006-04-11 Henry Milan Universal serial bus hub with wireless communication to remote peripheral device
US6704301B2 (en) 2000-12-29 2004-03-09 Tropos Networks, Inc. Method and apparatus to provide a routing protocol for wireless devices
US20020173344A1 (en) * 2001-03-16 2002-11-21 Cupps Bryan T. Novel personal electronics device
TW541810B (en) 2001-03-22 2003-07-11 Cc & C Technologies Inc Wireless transmit/receive device using bluetooth in input device
US6745253B2 (en) * 2001-03-24 2004-06-01 Hewlett-Packard Development Company, Lp. System and method for locating and using a peripheral device
US7162525B2 (en) * 2001-08-07 2007-01-09 Nokia Corporation Method and system for visualizing a level of trust of network communication operations and connection of servers
US7535929B2 (en) 2001-10-25 2009-05-19 Sandeep Singhai System and method for token-based PPP fragment scheduling
US6973335B2 (en) * 2002-02-06 2005-12-06 Kyocera Wireless Corp. System and method for personal area network (PAN) distributed global optimization
US6853628B2 (en) 2002-06-28 2005-02-08 Interdigital Technology Corporation System for facilitating personal communications with multiple wireless transmit/receive units
JP3787538B2 (ja) 2002-07-09 2006-06-21 キヤノン株式会社 無線通信装置および無線通信装置の制御方法
TW200721738A (en) 2002-07-31 2007-06-01 Interdigital Tech Corp Wireless personal communicator and communication method
JP3737791B2 (ja) * 2002-08-30 2006-01-25 株式会社東芝 無線通信を実行可能な装置および同装置に適用される無線通信制御方法
US7289813B2 (en) * 2002-09-12 2007-10-30 Broadcom Corporation Using signal-generated location information to identify and list available devices
US6995988B2 (en) * 2002-10-09 2006-02-07 Li Shin International Enterprise Corporation Forward power converter with self-excited synchronous rectifying circuit
US20040102192A1 (en) * 2002-11-26 2004-05-27 Texas Instruments Incorporated Method and system for discovery and display of operating wireless networks
US20040160623A1 (en) * 2003-02-18 2004-08-19 Michael Strittmatter Wireless device imaging
TWI221365B (en) 2003-02-27 2004-09-21 Benq Corp Electronic peripheral device and network interface card
US8527621B2 (en) * 2003-08-22 2013-09-03 Thomson Licensing Autologging the presence of a wireless local area network
US7414762B2 (en) * 2005-09-19 2008-08-19 Xerox Corporation Single pass duplex document path for a digital scanner

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20020119800A1 (en) * 2001-02-28 2002-08-29 Jaggers Christopher M. Docking station for wireless communication device
WO2003003610A1 (en) * 2001-06-27 2003-01-09 Nokia Corporation Ad hoc network discovery menu
WO2003015444A1 (fr) * 2001-08-06 2003-02-20 Yuugenkaisha Tachikairokenkyuukai Terminal de radiocommunication, serveur relais, systeme et procede de radiocommunication et programme de commande
JP2003177980A (ja) * 2001-12-12 2003-06-27 Sony Corp 情報提供システム、情報提供装置および方法、情報処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JP2004254309A (ja) * 2003-02-17 2004-09-09 Samsung Electronics Co Ltd アドホックネットワークに接続可能な機器をユーザに知らせてユーザの選択によって効率的な接続確立を可能にするブルーツース無線通信装置および通信方法

Also Published As

Publication number Publication date
CA2587356A1 (en) 2006-05-26
WO2006055189A3 (en) 2006-12-21
KR20070092302A (ko) 2007-09-12
US7904113B2 (en) 2011-03-08
KR20070086072A (ko) 2007-08-27
EP1815609A4 (en) 2012-02-29
WO2006055189A2 (en) 2006-05-26
EP1815609A2 (en) 2007-08-08
TW200939693A (en) 2009-09-16
TWI319272B (en) 2010-01-01
TW200711378A (en) 2007-03-16
TW200623717A (en) 2006-07-01
US20060105718A1 (en) 2006-05-18
MX2007005642A (es) 2007-06-25
KR101038461B1 (ko) 2011-06-01
NO20072982L (no) 2007-06-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101038461B1 (ko) 주변 장치의 검출 및 선택적 이용 방법 및 장치
US9319109B2 (en) Docking station connectivity monitor/controller
US7184707B2 (en) Communication device and a method for controlling the communication device
CN110518707B (zh) 发射端设备、接收端设备及无线充电方法
JP2001103568A (ja) 通信システム、この通信システムに用いられる移動体通信装置、携帯型情報処理装置及びデータ通信方法
JP2004023768A (ja) 無線通信システム、アクセスポイント、携帯端末の検出装置、基地局、携帯端末、無線通信の切り替え指示方法、無線通信の切り替え方法、及びプログラム
CN107852762A (zh) 管理蓝牙连接的方法、蓝牙主设备和装置
US20150373179A1 (en) Method for selecting and configuring wireless connections in an electronic device
KR20080013326A (ko) 블루투스시스템 및 그 네트워크 설정방법
US9762076B2 (en) Electronic device, method of transmitting electric power, and electric power transmission system
US7580704B2 (en) Communication systems and methods for switching communication services
KR20140111004A (ko) 부속물 또는 컴퓨팅 장치에서 발산된 hdmi 신호로부터의 수신기 둔감화를 방지하는 방법 및 장치
WO2001013660A1 (en) Communications device
JP6079631B2 (ja) 通信システム、通信装置および通信方法
WO2021129128A1 (zh) 一种移动终端的无线充电方法及移动终端
JP5583168B2 (ja) ネットワーク変換装置
CN108702599A (zh) 一种连接接入点的方法及终端
JPH09224075A (ja) コードレス電話システム
CN106681437B (zh) 承载设备及电子设备附件
KR20080022661A (ko) 휴대용 단말기의 블루투스 연결 장치 및 방법
JP2013192170A (ja) 携帯端末装置、その制御方法、およびその制御プログラム
JP2012175288A (ja) 無線通信システム、無線通信装置及び無線通信方法
JP2011004017A (ja) ルータおよびネットワークシステム
JP4932676B2 (ja) 通信システムおよびその制御方法、通信装置、携帯電話機、通信システム制御プログラム、ならびに該プログラムを記録した記録媒体
KR20040026793A (ko) 무선 데이터 접속시스템, 그에 사용되는 무선 데이터접속장치 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100917

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20101216

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20101224

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20110113

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20110120

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110216

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110712

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20111125