JP2008519689A - エンコードマイクロクラスター液体の製造及びボトリング方法 - Google Patents
エンコードマイクロクラスター液体の製造及びボトリング方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008519689A JP2008519689A JP2007541416A JP2007541416A JP2008519689A JP 2008519689 A JP2008519689 A JP 2008519689A JP 2007541416 A JP2007541416 A JP 2007541416A JP 2007541416 A JP2007541416 A JP 2007541416A JP 2008519689 A JP2008519689 A JP 2008519689A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- liquid
- vortex
- bottle
- water
- wave
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000007788 liquid Substances 0.000 title claims abstract description 89
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 27
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 38
- 238000003260 vortexing Methods 0.000 claims abstract description 14
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Chemical compound O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 105
- 230000001939 inductive effect Effects 0.000 claims description 19
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 17
- 238000003756 stirring Methods 0.000 claims description 12
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 claims description 11
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 claims description 8
- 239000011707 mineral Substances 0.000 claims description 8
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims description 6
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 6
- 230000009467 reduction Effects 0.000 claims description 6
- 239000007787 solid Substances 0.000 claims description 6
- 239000000654 additive Substances 0.000 claims description 4
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 4
- 239000012153 distilled water Substances 0.000 claims description 2
- 239000010419 fine particle Substances 0.000 claims 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims 1
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 15
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 230000008569 process Effects 0.000 description 10
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 9
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 7
- 238000013461 design Methods 0.000 description 6
- 239000008279 sol Substances 0.000 description 6
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 6
- -1 hydroxide ions Chemical class 0.000 description 5
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 5
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 4
- 238000003491 array Methods 0.000 description 4
- 230000009286 beneficial effect Effects 0.000 description 4
- 239000008119 colloidal silica Substances 0.000 description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 4
- 230000001632 homeopathic effect Effects 0.000 description 4
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 4
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 4
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 3
- 210000004027 cell Anatomy 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 3
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000002716 delivery method Methods 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 3
- 230000001965 increasing effect Effects 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- 235000013343 vitamin Nutrition 0.000 description 3
- 239000011782 vitamin Substances 0.000 description 3
- 229940088594 vitamin Drugs 0.000 description 3
- 229930003231 vitamin Natural products 0.000 description 3
- 239000000341 volatile oil Substances 0.000 description 3
- 102000010637 Aquaporins Human genes 0.000 description 2
- 108010063290 Aquaporins Proteins 0.000 description 2
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 2
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 2
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 description 2
- 239000008280 blood Substances 0.000 description 2
- 230000036760 body temperature Effects 0.000 description 2
- 210000000170 cell membrane Anatomy 0.000 description 2
- 239000013043 chemical agent Substances 0.000 description 2
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 description 2
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 2
- 239000003205 fragrance Substances 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 239000000499 gel Substances 0.000 description 2
- 235000008216 herbs Nutrition 0.000 description 2
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 2
- 230000003993 interaction Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 235000015097 nutrients Nutrition 0.000 description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 2
- 230000002688 persistence Effects 0.000 description 2
- 239000011150 reinforced concrete Substances 0.000 description 2
- 238000011160 research Methods 0.000 description 2
- 230000009897 systematic effect Effects 0.000 description 2
- 239000008399 tap water Substances 0.000 description 2
- 235000020679 tap water Nutrition 0.000 description 2
- 108091006146 Channels Proteins 0.000 description 1
- 230000003213 activating effect Effects 0.000 description 1
- 230000001154 acute effect Effects 0.000 description 1
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 1
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002585 base Substances 0.000 description 1
- 238000006065 biodegradation reaction Methods 0.000 description 1
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 1
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 1
- 230000009172 bursting Effects 0.000 description 1
- 230000008614 cellular interaction Effects 0.000 description 1
- 239000004568 cement Substances 0.000 description 1
- 238000005119 centrifugation Methods 0.000 description 1
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 238000001311 chemical methods and process Methods 0.000 description 1
- 231100000481 chemical toxicant Toxicity 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000010954 commercial manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000013329 compounding Methods 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N cypermethrin Chemical compound CC1(C)C(C=C(Cl)Cl)C1C(=O)OC(C#N)C1=CC=CC(OC=2C=CC=CC=2)=C1 KAATUXNTWXVJKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000004069 differentiation Effects 0.000 description 1
- KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N disiloxane Chemical class [SiH3]O[SiH3] KPUWHANPEXNPJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 1
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 1
- 239000002359 drug metabolite Substances 0.000 description 1
- 238000003487 electrochemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000005281 excited state Effects 0.000 description 1
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000008014 freezing Effects 0.000 description 1
- 238000007710 freezing Methods 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 1
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 1
- 239000000411 inducer Substances 0.000 description 1
- 239000002917 insecticide Substances 0.000 description 1
- 230000003834 intracellular effect Effects 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 1
- 238000004776 molecular orbital Methods 0.000 description 1
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 239000002105 nanoparticle Substances 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940096992 potassium oleate Drugs 0.000 description 1
- MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M potassium;(z)-octadec-9-enoate Chemical compound [K+].CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC([O-])=O MLICVSDCCDDWMD-KVVVOXFISA-M 0.000 description 1
- 238000005381 potential energy Methods 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 1
- 238000001223 reverse osmosis Methods 0.000 description 1
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
- 125000005372 silanol group Chemical group 0.000 description 1
- RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N silicic acid Chemical compound O[Si](O)(O)O RMAQACBXLXPBSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 238000001228 spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 1
- 230000001502 supplementing effect Effects 0.000 description 1
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 1
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 239000003440 toxic substance Substances 0.000 description 1
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 1
- 229910021642 ultra pure water Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012498 ultrapure water Substances 0.000 description 1
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 1
- 239000011850 water-based material Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C02—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F—TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
- C02F1/00—Treatment of water, waste water, or sewage
- C02F1/005—Systems or processes based on supernatural or anthroposophic principles, cosmic or terrestrial radiation, geomancy or rhabdomancy
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/80—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
- B01F27/808—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis with stirrers driven from the bottom of the receptacle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F27/00—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders
- B01F27/80—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis
- B01F27/81—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis the stirrers having central axial inflow and substantially radial outflow
- B01F27/811—Mixers with rotary stirring devices in fixed receptacles; Kneaders with stirrers rotating about a substantially vertical axis the stirrers having central axial inflow and substantially radial outflow with the inflow from one side only, e.g. stirrers placed on the bottom of the receptacle, or used as a bottom discharge pump
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F29/00—Mixers with rotating receptacles
- B01F29/40—Parts or components, e.g. receptacles, feeding or discharging means
- B01F29/401—Receptacles, e.g. provided with liners
- B01F29/402—Receptacles, e.g. provided with liners characterised by the relative disposition or configuration of the interior of the receptacles
- B01F29/4022—Configuration of the interior
- B01F29/40221—Configuration of the interior provided with baffles, plates or bars on the wall or the bottom
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F31/00—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
- B01F31/10—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms with a mixing receptacle rotating alternately in opposite directions
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F31/00—Mixers with shaking, oscillating, or vibrating mechanisms
- B01F31/20—Mixing the contents of independent containers, e.g. test tubes
- B01F31/202—Mixing the contents of independent containers, e.g. test tubes for beverage bottles, e.g. within crates or with feeding means for the bottles
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F33/00—Other mixers; Mixing plants; Combinations of mixers
- B01F33/50—Movable or transportable mixing devices or plants
- B01F33/501—Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use
- B01F33/5011—Movable mixing devices, i.e. readily shifted or displaced from one place to another, e.g. portable during use portable during use, e.g. hand-held
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/30—Driving arrangements; Transmissions; Couplings; Brakes
- B01F35/32—Driving arrangements
- B01F35/32005—Type of drive
- B01F35/3202—Hand driven
- B01F35/32021—Shaking by hand a portable receptacle or stirrer for mixing
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D1/00—Containers having bodies formed in one piece, e.g. by casting metallic material, by moulding plastics, by blowing vitreous material, by throwing ceramic material, by moulding pulped fibrous material, by deep-drawing operations performed on sheet material
- B65D1/02—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents
- B65D1/0223—Bottles or similar containers with necks or like restricted apertures, designed for pouring contents characterised by shape
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D23/00—Details of bottles or jars not otherwise provided for
- B65D23/04—Means for mixing or for promoting flow of contents
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01F—MIXING, e.g. DISSOLVING, EMULSIFYING OR DISPERSING
- B01F35/00—Accessories for mixers; Auxiliary operations or auxiliary devices; Parts or details of general application
- B01F35/30—Driving arrangements; Transmissions; Couplings; Brakes
- B01F35/32—Driving arrangements
- B01F35/32005—Type of drive
- B01F35/3202—Hand driven
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Water Supply & Treatment (AREA)
- Hydrology & Water Resources (AREA)
- Environmental & Geological Engineering (AREA)
- Geology (AREA)
- General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Physical Water Treatments (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
- Peptides Or Proteins (AREA)
Abstract
出発液体を提供する段階と、液体を意図していない波動及び電磁波源から遮断する段階と、所望の表面張力及びゼータポテンシャルが得られるまで液体を機械的にボルテックスする段階と、所望の波動及び電磁波源を用いて液体をエンコードする段階と、液体をボトリングする段階とを備えた、エンコードマイクロクラスター液体の製造方法。
Description
本発明は、マイクロクラスター液体に係り、特にマイクロクラスター液体へと波動及び電磁波共鳴の計画的な授与、及び、外部からの波動または電磁波共鳴からの液体の計画的な遮断に関する。これに加えて、本発明はエンコードマイクロクラスター液体の製造及び処理に係り、多様な応用において有益な特性を有するように設計され構造化された広範な液体が製造される。
自然は、全ての水に対するサイクルを、その吸湿性の永久サイクルを維持することによって、また例えば氷河や山々をなだれ落ちることや、河川を流れることや、帯水層の地中深くに浸み込んで打ち寄せること等の永久運動によって、常に構造化して、エンコードして、繰り返してきた。強烈な音、光、渦状にまたは動力学的に発生させた波動または電磁エネルギー場は、水を活性化して、水をより小さな分子クラスターへと構造化する。この小さな分子クラスターは、自然な原因またはそうではない原因によって水が不活性にされるまでの間に維持される高周波数で、共鳴する。
全体として、水は、水が蒸発されるか凝縮されて、影響を受けやすい空白状態としてそのサイクルを再び開始するまでの間に接触するか近接する全ての物質の周波数のインプリントの永久に成長する“記憶”を、拾い集める。残念なことに、我々の現在の環境状況においては、化学的及び電磁的な汚染と負の低波動周波数とが溢れていて、水本来のプロセスが妨害されて、自然の源でありマイクロクラスター化された高波動共鳴の水へのアクセスが驚くほど限られている。
水の化学式は長い間H2Oであるとされてきた。本願においてその全文が参照されるLorenzenの特許文献1によると、水は、互いに結合してクラスターを形成するH2O分子から成り、次の五つの異なる構造的な違いによって特徴付けられると教示されている。即ち、非結合状態、準四面体な配置の五つのH2O分子から成る四面体の水素結合分子、1、2または3本の水素結合によってクラスターに接続された表面接続分子である。更にLorenzenによると、非特許文献1を引用して、溶存固形分の存在によって、液体の水の構造及び性質が変化すると教示されている。
本願においてその全文が参照されるHolloway外の特許文献2によると、こうした水のマイクロクラスターは、結晶の幾何学構造及び非幾何学構造が異なるより大きなアレイを形成することができると教示されている。このアレイは、マイクロクラスター分子の量が異なり、弱くて長距離のファンデルワールス引力によって互いに保持されていて、以下の力の一つ以上によってその構造が決定される。即ち、(1)双極子‐双極子相互作用、つまり永久双極子モーメントを有する二つの分子間の静電引力、(2)双極子‐誘導双極子相互作用(一つの分子の双極子は近接分子を分極させる)、(3)原子内の小さくて瞬間的な双極子によって生じる分散力である。
通常、四面体のマイクロクラスターは不安定で、攪拌からより大きなアレイへと再形成されるが、これには、ファンデルワールス斥力を圧倒するロンドン力が伴う。二つの水分子が互いに近づく時に、この二つの分子の相対的な位置及び運動によって、分散力が生じ、結果として、原子内部の分子軌道の配置の個々のエンベロープに歪みが生じる。それぞれの分子はこの歪みに抵抗して、結果として、ロンドン誘導力が有効になる点の近くに達するまで、継続する歪みに対向する力が増大する。分子の速度が、ファンデルワールス半径に等しい距離まで分子同士が近づくのに十分な速度であれば、水分子は結合する。
液体の大きな分子アレイを分裂させる処理は多くのものが現在認識されていて、LorenzenやHollowayによるものが含まれる。
通常の消費、医薬、農業、化学プロセスにおける水のより小さな分子構造(例えばマイクロクラスター)の使用が利点を有することは、多くの理由からわかっていて、その理由として挙げられるのは、(1)増強及び改良された細胞のやりとりにおける、栄養が入って老廃物が出ていく細胞内の加速された輸送(これは一部には、“アクアポリン”と呼ばれる細胞膜のタンパク質チャネルに対して、直径3〜6オングストロームの水分子(大抵の純水または水道水は直径が20〜30オングストローム)の一列の流れのみが許容されることによる);(2)薬剤が入って薬の代謝物が出ていく細胞内の加速された輸送(これもまた、一部には、“アクアポリン”と呼ばれる細胞膜のタンパク質チャネルに対して、直径3〜6オングストロームの水分子(大抵の純水または水道水は直径が20〜30オングストローム)の一列の流れのみが許容されることによる);(3)抗酸化作用を増強するゼータポテンシャルの高い水の体積に水分子が等しくなることによる血液/体液の増強された循環。そして、動植物で消費されると、血液または体液のプラズマ(漿)の増大した負の電荷によって、細胞の手入れが増強及び維持される;(4)上述の細胞内のやりとりの効率の増大によって促進される植物の短期栽培;(5)小さな水分子の表面積の増大による高速化された化学的抽出及び溶解である。
上述のような水の自然科学的な説明は、水特有の物理的な結合及びクラスター化の性質を理解することを容易にし、また、マイクロクラスター構造の水を用いることの有益性についての一部を理解することも容易にする。しかしながら、マイクロクラスター水の性質に更に作用する性質の一部を担う水の波動及び電磁波周波数の記憶及び共鳴を理解するのに、これが一番役に立つ訳ではない。
今では、水は、その自然な励起状態において、特に永久運動の間に接触するか近接する全ての物質の周波数を“記憶”するほぼ無限の可能性を有するということが理解されている。このように、水は、それを摂取する全ての生物内にこの“記憶”を伝え、生物内に既に存在する血漿や樹液等の水分とのやりとりを介して、“ホメオパシー(同種療法)”(下記で説明する)的に生物に影響を与える。水のこの量子特性の科学的立証及び説明は、ライナス・ポーリング(Linus Puling)博士によって、初めて立証され、水のクラスターに影響を与える結合と同じである共有結合において、水は、過去のサイクルからの“記憶”を有さない吸湿性サイクルまたは蒸留において、蒸気から凝縮された後に接触する全ての物質の周波数の“インプリント”の記憶を保持していることが立証された。
ポーリング博士の仕事を補足する研究が、フランスのJacques Benviste博士、フィラデルフィアのテンプル大学のWolfgang Ludwig博士、ミラノのCooperative NuovaのEnzo Ciccolo博士、ドイツのフィーバーブルンのCivil Environmental Laboratory所長のHorst Felsch博士、Engler博士、Kokoschinegg博士といった科学者達によってなされてきた。彼等は、様々な協調的で同一の追試を実施して、以下の科学的に裏付けされた結論に達した。
(1)全ての原子、分子、物質は、電磁波の波長として測定可能な固有の振動パターンまたは波動を有する。
(2)水は情報のキャリアである。溶媒として最も良く知られた波動の伝導体であり、直接接触せずに情報を伝えることが可能である。
(3)水は、長期間に及ぶ所定の波動から水に印加される情報を蓄える能力を保有し、このことは水内部に見つけられる特定の電磁波の波長によって測定可能である。従って、物理的または化学的に有害な物質が除去された後でも、その振動する波動パターン、つまり“インプリント”は残存したままであり、元の物質へと正確に辿ることが可能である。
(4)水は、こうした波動パターン、つまり“記憶”からの情報を、生物を含む他のシステムに転写することができる。
(5)水の再活性化によって、高波動状態にある水がその高い周波数を転写するか共有することが可能になり、低エネルギーで生命の損なわれていく情報との釣り合いをとるように機能する。
(6)アボガドロ数以上に希釈されて物質の物理的な痕跡が無くなった後においても、物質の波動の記憶を、水は保持可能である。
(7)水の質を、それが紫外線を吸収する量によっても評価可能である。質の“悪い”水はより多くのUV光を吸収し、質の“良い”水はあまり吸収しない。
(8)水の最高の構造的なポテンシャルが最低の暖かさで測定されるのは、摂氏37.5度または人間の通常の体温(華氏98度)においてであり、これは、この温度の水が、多くの量の情報を獲得または共有する構造の最大点にあるということを示している。負または正の情報を最も多く獲得または共有する能力を水が有するのは、体温においてなのである。
(1)全ての原子、分子、物質は、電磁波の波長として測定可能な固有の振動パターンまたは波動を有する。
(2)水は情報のキャリアである。溶媒として最も良く知られた波動の伝導体であり、直接接触せずに情報を伝えることが可能である。
(3)水は、長期間に及ぶ所定の波動から水に印加される情報を蓄える能力を保有し、このことは水内部に見つけられる特定の電磁波の波長によって測定可能である。従って、物理的または化学的に有害な物質が除去された後でも、その振動する波動パターン、つまり“インプリント”は残存したままであり、元の物質へと正確に辿ることが可能である。
(4)水は、こうした波動パターン、つまり“記憶”からの情報を、生物を含む他のシステムに転写することができる。
(5)水の再活性化によって、高波動状態にある水がその高い周波数を転写するか共有することが可能になり、低エネルギーで生命の損なわれていく情報との釣り合いをとるように機能する。
(6)アボガドロ数以上に希釈されて物質の物理的な痕跡が無くなった後においても、物質の波動の記憶を、水は保持可能である。
(7)水の質を、それが紫外線を吸収する量によっても評価可能である。質の“悪い”水はより多くのUV光を吸収し、質の“良い”水はあまり吸収しない。
(8)水の最高の構造的なポテンシャルが最低の暖かさで測定されるのは、摂氏37.5度または人間の通常の体温(華氏98度)においてであり、これは、この温度の水が、多くの量の情報を獲得または共有する構造の最大点にあるということを示している。負または正の情報を最も多く獲得または共有する能力を水が有するのは、体温においてなのである。
従って、現在の科学研究によって、水を以下の三つの質の点から考察しなければならないということが示されている。即ち、分子クラスターのサイズ、分子クラスターの構造、共有結合における波動及び電磁波周波数のインプリントまたは“記憶”である。この三つの質が共存して、全ての生物及び非生物に対する水のホリスティック値が決められる。波動及び電磁波周波数のインプリントまたは記憶という第三の質は、従来技術および一般分野においては無視されてきた。
本発明者は、振動する音叉が弦を始動するように、高い波動または電磁波周波数エンコード水を用いて、直接接触することまたは近接することを介して、低周波数の波動または電磁波周波数エンコード水、更にはそれによって“再活性”低周波数インプリント水の波動または電磁波周波数を高めることができる。
現状では、マイクロクラスター液体/水は以下の方法の一つによって製造されている。
(1)水を沸騰させて磁場を通過させる蒸気を発生させ、蒸気を特定の波長の光に晒して、蒸気を凝縮して、安定メタシリケート塩を加えて、凝縮させた蒸気に栄養剤または薬剤を加えて、凝縮させた蒸気を一気圧超の圧力に晒して、凝縮させた蒸気を減圧する。(Lorenzen、特許文献1及び特許文献3)
(2)液体の空洞現象によって、第一圧力下で空洞現象の気泡を生じさせて、その後、第二気圧へと減圧して、空洞現象の気泡の内破及び破裂を生じさせて、出発液体をマイクロクラスターへと再構造化させるのに十分な強さで、音響エネルギー衝撃波を発生させる。(Holloway、特許文献1)
(3)ボルテックス誘起体を介して液体を加圧して、その後減圧する。(Holloway、特許文献1)
(4)水を機械的にボルテックスして、活性化させて、ゼータポテンシャルを増大させて、結果としてマイクロクラスターに再構造化させる。
(5)超微視コロイドを有する高活性化マイクロクラスター濃縮液を低ミネラル含有の出発水つまり希釈水に加えて、出発水をマイクロクラスター水へと再構造化する。
(6)方法3または4と、方法5の組み合わせ。
(1)水を沸騰させて磁場を通過させる蒸気を発生させ、蒸気を特定の波長の光に晒して、蒸気を凝縮して、安定メタシリケート塩を加えて、凝縮させた蒸気に栄養剤または薬剤を加えて、凝縮させた蒸気を一気圧超の圧力に晒して、凝縮させた蒸気を減圧する。(Lorenzen、特許文献1及び特許文献3)
(2)液体の空洞現象によって、第一圧力下で空洞現象の気泡を生じさせて、その後、第二気圧へと減圧して、空洞現象の気泡の内破及び破裂を生じさせて、出発液体をマイクロクラスターへと再構造化させるのに十分な強さで、音響エネルギー衝撃波を発生させる。(Holloway、特許文献1)
(3)ボルテックス誘起体を介して液体を加圧して、その後減圧する。(Holloway、特許文献1)
(4)水を機械的にボルテックスして、活性化させて、ゼータポテンシャルを増大させて、結果としてマイクロクラスターに再構造化させる。
(5)超微視コロイドを有する高活性化マイクロクラスター濃縮液を低ミネラル含有の出発水つまり希釈水に加えて、出発水をマイクロクラスター水へと再構造化する。
(6)方法3または4と、方法5の組み合わせ。
現在特許になっているマイクロクラスター水、製造方法及びその関連技術の欠点として、出発水、処理中の水、製造後のマイクロクラスター水、ボトリングされたマイクロクラスター水、配送されたマイクロクラスター水内に如何なる波動または電磁波周波数がエンコードされているのかをモニタリングすることに関する完全な見落としが挙げられる。処理中の水クラスターの構造、及び/又は、物理的な添加物の取り込みに作用する特定の波動または電磁波周波数源を用いることを含む引例は存在するが(つまり、圧力を差別化すること、攪拌、遠心分離、フォトニック場またはレーザ場と磁場の印加等)、こうした周波数の記憶または水の共有結合内に意図的にエンコードされている他の波動または電磁波周波数源を含むものは、存在しない。
本発明者の知る限り、水の製造プロセス、配送、購入及び使用時に水にエンコードされている計画的なまた意図していない波動または電磁波周波数を、本発明のように能動的かつ予防的に対象としている旨を言及している従来技術及び商業的な製造プロセスは存在しない。
最後に、本発明のように、エンドユーザが液体を“再活性化する”手段を提供する従来技術は存在せず、本発明においては、使用前及び/または注がれる際に、液体を手動で攪拌してボルテックスすることを可能にする新規ボトルデザインによって、この手段が提供される。
本発明の課題の一つは、機能的に“新しい活力を与える”、または、接触または近接することになる他の水や水ベースの物質の波動または電磁波周波数を高めるのに十分高い波動または電磁波周波数を有するエンコードマイクロクラスター水を提供することである。
また、本発明の課題の一つは、動植物の潜在的なエネルギーの流れに機能するようにエンコードされた特定の波動周波数、或る範囲の波動周波数、或る連続的な波動または電磁波周波数、または或る範囲の連続的な波動または電磁波周波数を有するエンコードマイクロクラスター水を提供することである。
本発明の更なる課題は、エンコードマイクロクラスター水の製造方法を提供することである。
本発明は、安全かつ有益な目的のために用いられることを目的としており、例えば、治療効果のあるナチュロパシー(自然療法)の調合剤、ホメオパシーの調合剤、有益な音と光の周波数、圧電結晶及び他の自然の元素の周波数を、経験目的、能率の向上及び治療目的でマイクロクラスター水にエンコードする。
しかしながら、当業者が見落としてはいけないことは、本発明を用いて、他の波動または電磁波周波数を、商業的に実行可能な目的のために使用されるマイクロクラスター液体内にエンコード可能であるということである。このような波動及び電磁波源に含まれるのは、毒や有毒な化学剤、生物学的有害物質、合金、セラミックである。商業的に実行可能な目的の例として、殺虫剤の有効性のために必要な化学剤を減少させること、化学製品をより希釈状態で有効にすることによって生体内分解を更に高速化すること、調合、成型または表面処理用の金属、セメント、セラミックを準備することが挙げられる。このような使用も、本発明の範囲内において考慮されている。
特定の波動及び電磁波周波数をエンコードするという特徴に焦点を合わせている点において、本発明は関連する従来技術とは異なる。
従って、本発明の課題の一つは、完全なる新規デザインによる、及び/又は、従来技術に対して明確で実質的な改善を示すことによる、及び/又は、一般的に用いられるマイクロクラスター液体の多様な方法及び装置と組み合わせて用いられまたその使用範囲を拡張することを意図した、エンコードマイクロクラスター液体と、その製造、ボトリング及び配送方法を提供することである。
本発明の他の課題は、コストの手頃さ、利便性、大衆による実施を可能にする所望の操作を維持したままで、従来の液体及びマイクロクラスター液体と、それらの製造、ボトリング及び配送方法に対して多数の利点を有し、容易に製造及び出荷可能なエンコードマイクロクラスター液体と、その製造、ボトリング及び配送方法を提供することである。
本発明の更なる課題は、賞賛に値する製造方法を構成すること、および、特に米国食品医薬品局(FDA)の承認および医療グレードの製造において好まれる多様な物質から持続性があり信頼できるように構築することが可能な手動攪拌ボルテックス誘起ボトルのデザインを具体化することである。
本発明の更なる課題は、材料及び労働力の両方に関して許容可能なほど低製造コストであり、従って、消費者に対する売値が許容可能なほど低価格であり、消費者が経済的に入手できるエンコードマイクロクラスター液体と、その製造、ボトリング及び配送方法を提供することである。
本発明の好ましい実施例の以下の説明は、本発明の範囲をこれらの好ましい実施例に限定することも意図したものではなく、むしろ、当業者が本発明を作成及び使用できるようにするものである。
本発明は、液体の出発物質からの波動及び電磁波エンコードマイクロクラスター液体の製造、ボトリング及び配送方法を提供する。
図1は、エンコードマイクロクラスター液体を製造するための基本段階を示す。まず、参照符号102において、出発液体が提供される。その後、参照符号104において、所望の表面張力及びゼータポテンシャルとなるまで、この液体を機械的にボルテックスする。次に、参照符号106において、波動及び電磁波源を用いて、液体をエンコードする。最後に、参照符号108において、液体をボトリングする。
下記で詳述するように、プロセス全体に亘って、液体は、意図していない波動及び電磁波源から遮断されている。ステップ104のボルテックス段階の前に、遮断具合を評価してもよい。例えば、製造施設において液体がボルテックスされる前に、施設を分析して、液体に影響し得る波動または電磁波源の存在を調べてもよい。この分析に基づいて、これらの源が液体に与え得る影響を増減する段階を取り入れてもよく、例えば、更なる遮断、装備の再配置、または、単に、これらの源の製造施設からの除去が挙げられる。
また、適切であればプロセス中の如何なる段階においても、所望の波動及び電磁波源を用いて液体をエンコード可能であることには留意されたい。例えば、ボトリングされた後に、液体がエンコードされてもよい。これによって、液体がボトリングされる前のエンコーディングが補足されるか、書き換えられる。
液体出発物質は、全溶存固形分が30ppm未満の蒸留水または他の低ミネラル/微粒子含有水であることが好ましい。任意ではあるが、所望の添加剤を追加してもよく、例えば、香料、ナチュロパシー(自然療法)の調合剤、ホメオパシーの調合剤、薬草、植物性薬品、エッセンシャルオイル、ビタミン、ミネラル、薬剤または他の化学剤が挙げられる。
液体出発物質を、機械的及び/又は手動で攪拌ボルテックスする処理に掛ける。機械的に及び手動でボルテックスすることに加えて、本分野において知られている他の方法でボルテックスしてもよい。
好ましい実施例では、図3に示すように、液体は、渦攪拌処理用容器内へとポンピングされる。処理用容器300は、鉄筋コンクリート304で囲まれた強化ステンレス鋼処理容器302を備えてもよい。また、処理容器300は、ベースにモータ306を備えてもよい。モータはドライブシャフト310を介して攪拌棒308に結合されている。動作時には、モータ306によって、攪拌棒308が回転する。この攪拌棒の動きによって、液体内に渦が生じ、その分子構造に影響を与え、また、その表面張力及びゼータポテンシャルにも影響を与える。
内部エンコード源用棚312は容器300の内側に位置し、所望の波動及び電磁波エンコード源を、ボルテックス処理が行われている液体の近くに配置できるようになっている。容器の上部は容器蓋314によって覆われていてもよい。また、視界窓及び圧力孔316が、互いに異なる位置に配置されていてもよい。
69ダイン以下の所望の表面張力及び所望のゼータポテンシャルが得られるまで、ボルテックスし続ける。所望の波動または電磁波周波数源が170.1975フィート以下の空間的な近さにあるように、実行されることが好ましい。所望の周波数源は、或る範囲の周波数、或る連続的な周波数、または或る範囲の連続的な周波数源を含むことが可能であり、例えば、ナチュロパシーの調合剤、ホメオパシーの調合剤、薬草、植物性薬品、エッセンシャルオイル、ビタミン、ミネラル、結晶、元素、元素の化合物が挙げられる。
この処理においては、所望の添加物を一次的または二次的に追加してもよく、例えば、香料、ナチュロパシーの調合剤、ホメオパシーの調合剤、薬草、植物性薬品、エッセンシャルオイル、ビタミン、ミネラル、薬剤または他の化学剤が挙げられる。
その後、図4に示すような手動攪拌ボルテックス誘起ボトルへと、エンコードマイクロクラスター液体をボトリングする。好ましい実施例においては、ボトル400に、底404から1/2から1/3の高さのところに内径の減少部402がある。この内径の減少部402は、最大の内径を有する底の部分のサイズの1/3から1/2の直径を有する。この新規デザインによって、エンドユーザがボトル400の手動攪拌を介して効率的にボトリングされた液体をボルテックスすることが可能になる。好ましい実施例においては、ユーザは一方向に二回ボトル400を手動で回転させて、その後逆方向に一回回転させる。例えば、ユーザは使用前に、右に二回ボトルを回転させて、その後左に一回回転させる。
また、ボトル400は、実際の注ぎ口408の直径の1/3から1/2の直径を有する注ぎ口の減少部406を有してもよい。ここでもまた、このデザインによって、エンドユーザがボトリングされた液体を効率的にボルテックスすることが可能になる。この場合、ユーザは、注ぎ口408から液体を注ぐだけでよい。注ぎ口の減少部406によって、液体は、注ぎ口408から出る時にボルテックスされる。
また、ボトルは、特定の波動または電磁波周波数エンコード源を含んでもよい。このエンコード源は、ボトル自体の一部であってもよいし、ボトルのラベルの物質としてふくまれてもよい。
上述のように、プロセス全体に亘って、液体は、意図していない波動または電磁波周波数から遮断されている。出発液体からボルテックス処理を介してエンドユーザに渡るまで、液体は、華氏33度から華氏69度の範囲外の極端な環境温度から遮断され、また、望ましくない波動または電磁波周波数から遮断されてもよい。このような望ましくない波動または電磁波周波数として、例えば、電気エンジン、燃焼エンジン、断片的な光スペクトル、極端な音響手段、コンピュータ、電話、ラジオ、ソナー等から放出されるものが挙げられる。
遮断は、多様な方法によって達成可能である。例えば、エンコードマイクロクラスター液体の製造を、電磁場が制御された施設で行うことができる。実際の遮断手段には、建築上の遮断手段が含まれ、例えば、施設の壁やドアにフレクトロン(Flectron)やニューメタル(Numetal)の遮断物質を用いることが挙げられる。また、外部磁場を用いて、強力な周辺磁場が、製造、ボトリング及び貯蔵領域から弱い場を発散させることも、本発明の範囲内である。
電磁波防護ケース及び/又はボトル遮断用筒を、液体の貯蔵及び/又は配送時に用いてもよい。このようなケースや筒は、フレクトロンやニューメタルや他の電磁波遮断合金またはセラミックから成るものであってもよい。
また、ボルテックスする前後に、液体を冷凍することによって遮断することもできる。ユーザが計画的に液体を冷凍してもよい。例えば、冷凍庫内で実施してもよい。また、氷山等の中で液体を自然に冷凍してもよい。
図2は、エンコードマイクロクラスター液体の製造、ボトリング及び配送の実施例を示す。この例は、本発明の実際的な応用を示すものであって、本発明の範囲を限定するものではない。この場合、参照符号202において、氷山を採取して、船の貨物倉に置く。
参照符号204において、船は港に進路を向け、氷が解けて水になる。船がドックに入ると、水は、波動及び電磁場遮断輸送容器内にポンピングされる。
参照符号206において、水は、遮断された製造施設に輸送されて、水が遮断貯蔵容器内にポンピングされる。
参照符号208において、水は、渦攪拌処理用容器へとポンピングされる。処理用容器は、その円周まわりに等辺的に配置した所望の波動または電磁波エンコード源を有する。
参照符号210において、水は機械的にボルテックスされる。所望の表面張力及びゼータポテンシャルが得られるまで、ボルテックスされ続ける。
参照符号212において、処理及びエンコードされたマイクロクラスター水が、手動攪拌ボルテックス誘起ボトルへとボトリングされる。このボトルは、略華氏69度未満で、遮断された貯蔵空間内部の遮断ケース内に貯蔵される。
参照符号214において、ボトルがベンダによってストックされるまでは、ボトリングされたエンコードマイクロクラスター水は、配送プロセスの間、遮断ケース内に保持される。
参照符号216において、ユーザがボトルを購入した後、ユーザは手動で、エンコードマイクロクラスター水を攪拌してボルテックスする。このようにする方法は、ボトルのラベルに書いてある。この例では、ユーズは、第一方向に二回、第一方向と反対の第二方向に一回、手動でボトルを攪拌することによって、水をボルテックスする。例えば、使用前に、ボトルを、右に二回、左に一回回転させる。
他の例では(図示せず)、液体出発物質は、手付かずの泉から湧き出た低ミネラル含有水から成ってもよい。水は、略5000ガロンのステンレス鋼の貯蔵容器に蓄えられるが、水は逆浸透を介して、溶存固形分が略3ppmとなるようにフィルタリングされ、1800ガロンのステンレス鋼の渦攪拌処理用の第二容器が一杯になるまで、この容器へとポンピングされる。
タンクの側面から略三インチの距離で処理用容器の円周まわりに等辺的に配置した一組のエンコード源を備えた上で、液体出発物質を機械的にボルテックスすることを始める。また、タンクの側面から略三インチの距離で処理用容器の円周まわりに等辺的に配置したもう一組のエンコード源も含み、第一組のエンコード源の間に中心があって等辺的になるように交互に置かれる。略63ダイン以下の所望の表面張力及び−333mV以下の所望のゼータポテンシャルが得られるまで、ボルテックスされ続ける。その後、処理された水は、上述のような手動攪拌ボルテックス誘起ボトルにボトリングされる。
局所原子を分離して異なる結合角及び強度で原子を再形成するプラズマを形成する方法をHollowayが教示しているように、空洞現象によって混入した気体の小さな気泡の破裂及び内破を介して、結合を切ることによって、マイクロクラスター構造を得ることは、多様な方法によって達成可能である。しかしながら、マイクロクラスター液体(例えば水)を手ごろなコストで製造するためには、空洞現象に効率的に晒すことが可能であり、プラズマ効果を形成して、例えば表面張力や熱密度やゼータポテンシャルなどの質の所望の値を得られる方法を用いて、製造しなければならない。これに加えて、真に有益な製品とするため、これらの所望の質を維持または簡単に復元させるようにして、市場または消費者の手に渡るようにしなければならない。従って、多くの有効的な製造方法は、コストに見合う分だけ効率的ではない。Holloway外の商業的に用いられる方法(彼らの技術を用いた現実世界の経験による最も効率的な方法であるとされる)は、水を処理するのに、実に十一時間もかかる。
従って、電磁場(EMF)純度、汚染、遮断方法、エンコードを考慮することに加えて、本発明による従来技術の改善点には、水を処理してマイクロクラスター水を得ることが、高速度ボルテックス/逆ボルテックス処理によって、実質的により効率的な方法になっていることが挙げられる。ボルテックス/逆ボルテックス処理は、密閉されて空の鏡合わせのような遠心渦巻きを介して、順方向及び逆方向に水を加圧することによって誘起可能である。例えば、この処理において、加圧して、その後急速に減圧して右スピンの高速ボルテックスを誘起して、その後に、第二加圧して、急速に減圧して左スピンの高速ボルテックスを誘起して、その後にタンクに螺旋状に戻して、システムを再循環させることを備えてもよく、負の電荷を運ぶナノコロイドシリカ粒子を含有させてもよい。また、この処理は、構造の完全性を維持する手段を含んでもよく、これには、ナノコロイド粒子(マイクロクラスター化の高速化と、安定性及び復元性の増強という二つの目的)、加圧、手動ボルテックス(空洞現象)誘起ボトルの使用が含まれる。
従って、本発明は、ナノコロイド粒子を液体に加えることを含んでもよく、所望のエンコード源のみを備えたボルテックス/逆ボルテックス処理の際、及び/又は、パッケージングの際に加えられる。また、パッケージングの際には、遮断手段及び手動ボルテックスすることが含まれてもよい。
Hollowayによると、空洞現象によって生成された音響エネルギーは、大きなアレイ中の五つのH2O分子から成る単一の四面体マイクロクラスターを互いに保持する静電結合を切り、それによって、サイズを小さくし、及び/又は、水の中に局所プラズマを生成して異なる構造の水の通常の結合角を再構成する。
本発明の発明者は、一様性が高く高pHのナノコロイドシリカ粒子ゾルを少量(例えば、略1.25ml/ガロン)加えて、ポンプによってタンクの外に水を加圧して、高速ボルテックスを誘起する順方向の鏡合わせのような遠心性のポンプの渦巻きを介して水に後ろ向きの力を加えて、その後直ちに高速の逆ボルテックスを誘起して、タンク内へ螺旋状に戻すことを、連続的なサイクル中に鋭角とせずに行うことの顕著な利点を発見した。結果として、所望のマイクロクラスター液体の質を得るために必要とされる時間及びエネルギー量が、ナノシリカゾルを用いず戻り管において鋭角を用いる他の方法よりも劇的に減少可能である。
本発明の発明者は、ナノコロイドシリカ粒子を含有させることによって、全溶存固形分が非常に低いままで高い電荷輸送表面積が維持されて、結果として、液体のマイクロクラスター状態の安定性及び持続性が高まり、後生成の空洞現象によって、所望の表面張力及びゼータポテンシャルの質を改善するのに必要とされるエネルギーが低くなることを発見した。この理由は、粒子表面に輸送させる電荷または粒子表面上に予め存在していた負の電荷によって供給される電荷が増加するにつれて、電荷輸送ナノ粒子で処理されていない純水の場合のような再構成“水プラズマ”状態の場合よりも、水素結合が切れることによって放出される負の電荷が、より長く水の構造に作用するからである。これに加えて、粒子のサイズがより一様になると、粒子の電荷がより一様になり、マイクロクラスター液体状態生成後のコロイドシステムの広範な反発性の持続性が増強する。
一様なナノコロイド粒子ゾルは、以下のプロセスを用いて、作成されてもよい。電気化学反応を用いて、超純水に加えられる多様な粒子サイズの乾燥シリカ粒子を分散させて、ゾルを生成する。コロイドシリカゾルは、シリカ粒子が負に帯電して互いに反発しあうことによって、更に大きな粒子サイズへと集まらずに、安定化される。これを達成するために、少量のアルカリ(水酸化イオン)を加えて、シリカ表面と反応させて、負の電荷を生成する。
水酸化イオンは、二つの重要な効果を有する。第一に、水酸化イオンは、表面のシラノール基と反応して、負の表面電荷を生成し、これによって、粒子が互いに反発する。これによって、凝集体やゲルの形成が抑制される。第二に、水酸化イオンは、シロキサン架橋やゲルの形成に直接触媒作用を及ぼす。従って、高pHにおいては、コロイドシリカ粒子は、粒子の電荷が高いので、安定である。
pHが低下すると、電荷は減少するが、架橋に触媒作用を及ぼすのに十分な水酸化イオンは残っていて、希釈過多になるまでは、安定性が維持される。
界面活性剤を、配合物含有コロイドシリカに加えて、湿性を改善することが可能である。この目的のため、ナノコロイドゾルは、オレイン酸カリウムを極微量含んでもよい。他のイオンが存在してもよく、例えばCa、K、Mgが挙げられる。一般的に、使用前に高pHで安定化された10nm範囲の粒子を有するナノコロイドシリカゾルが用いられ、粒子が予め負の電荷を有するようにして、その後、希釈される。
上述のように、機械的に及び手動でボルテックスすることに加えて、本分野において知られている他の方法でボルテックスしてもよい。
当業者であれば、特許請求の範囲により定められる本発明の範囲から逸脱せずに、本発明の好ましい実施例に対して修正および変更が可能であるということは理解されたい。
このような修正には、同様のエンコード処理を含むマイクロクラスター液体の製造方法の変形例が含まれる。他の変形例としては、製造環境の制御、ボトルのデザイン、配送の間に組み込まれる電磁場保護手段を変更させるものが考えられる。
300 処理用容器
302 強化ステンレス鋼処理容器
304 鉄筋コンクリート
306 モータ
308 攪拌棒
310 ドライブシャフト
312 棚
314 蓋
400 ボトル
402 内径の減少部
404 底
406 注ぎ口の減少部
408注ぎ口
302 強化ステンレス鋼処理容器
304 鉄筋コンクリート
306 モータ
308 攪拌棒
310 ドライブシャフト
312 棚
314 蓋
400 ボトル
402 内径の減少部
404 底
406 注ぎ口の減少部
408注ぎ口
Claims (26)
- 出発液体を提供する段階と、
前記液体を意図していない波動及び電磁波源から遮断する段階と、
所望の表面張力及びゼータポテンシャルが得られるまで、前記液体を機械的にボルテックスする段階と、
所望の波動及び電磁波源を用いて前記液体をエンコードする段階と、
前記液体をボトリングする段階とを備えた
エンコードマイクロクラスター液体の製造方法。 - 前記出発液体は蒸留水である請求項1に記載の方法。
- 前記出発液体は、全溶存固形分が30ppm未満の低ミネラル/微粒子含有水である請求項1に記載の方法。
- 前記出発水は、全溶存固形分が30ppm未満の低ミネラル/微粒子含有水である請求項1に記載の方法。
- 前記液体に所望の添加物を加える段階を更に備えた請求項1に記載の方法。
- 電磁場が制御された製造施設によって、前記液体を前記意図していない波動及び電磁波源から遮断する請求項1に記載の方法。
- 遮断物質によって、前記液体を前記意図していない波動及び電磁波源から遮断する請求項1に記載の方法。
- 前記遮断物質はフレクトロンである請求項7に記載の方法。
- 前記遮断物質はニューメタルである請求項7に記載の方法。
- 前記所望の表面張力は69ダイン以下である請求項1に記載の方法。
- 前記所望のゼータポテンシャルは−333mV以下である請求項1に記載の方法。
- 前記液体をエンコードする段階は、前記液体を前記所望の波動または電磁波源の或る空間的な近さ内に配置する段階を有する請求項1に記載の方法。
- 前記空間的な近さは170.1975フィート以下である請求項12に記載の方法。
- 液体をボルテックスするように設計されている内径の減少部を備えた
底と注ぎ口を有する手動攪拌ボルテックス誘起ボトル。 - 前記内径の減少部は、前記ボトルを手動で攪拌することによって前記液体をボルテックスするように設計されている請求項14に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 第一方向に二回、前記第一方向と反対の第二方向に一回回転させることによって手動で攪拌される請求項15に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 特定周波数のエンコード源を更に備えた請求項14に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 前記エンコード源は前記ボトル自体の一部である請求項17に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 前記エンコード源はボトルのラベルの物質内に含まれている請求項17に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 液体をボルテックスするように設計されている注ぎ口の減少部を備えた
底と注ぎ口を有する手動攪拌ボルテックス誘起ボトル。 - 前記注ぎ口の減少部は、前記ボトルを手動で攪拌することによって前記液体をボルテックスするように設計されている請求項20に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 第一方向に二回、前記第一方向と反対の第二方向に一回回転させることによって手動で攪拌される請求項21に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 前記液体が前記注ぎ口の減少部を介することによって前記液体がボルテックスされるように設計されている請求項20に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 特定周波数のエンコード源を更に備えた請求項20に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 前記エンコード源は前記ボトル自体の一部である請求項20に記載のボルテックス誘起ボトル。
- 前記エンコード源はボトルのラベルの物質内に含まれている請求項18に記載のボルテックス誘起ボトル。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US62774904P | 2004-11-12 | 2004-11-12 | |
US11/272,466 US20060120211A1 (en) | 2004-11-12 | 2005-11-10 | Method of manufacture and bottling for encoded microclustered liquids |
PCT/US2005/041241 WO2006053307A2 (en) | 2004-11-12 | 2005-11-14 | Method of manufacture and bottling for encoded microclustered liquids |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008519689A true JP2008519689A (ja) | 2008-06-12 |
Family
ID=36574035
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007541416A Pending JP2008519689A (ja) | 2004-11-12 | 2005-11-14 | エンコードマイクロクラスター液体の製造及びボトリング方法 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20060120211A1 (ja) |
EP (1) | EP1809411A4 (ja) |
JP (1) | JP2008519689A (ja) |
AU (1) | AU2005304630A1 (ja) |
CA (1) | CA2587450A1 (ja) |
WO (1) | WO2006053307A2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012510892A (ja) * | 2008-12-04 | 2012-05-17 | ディー アンド ワイ ラボラトリーズ | 水クラスタ、水クラスタを含む製品、およびその製造方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
HU3460U (en) * | 2007-12-21 | 2008-07-28 | Univ Szegedi | Apparatus for producing titanate nano-structures |
ITRM20120269A1 (it) * | 2012-06-08 | 2013-12-09 | Thindi S R L | Metodo per la preparazione di conservanti nel settore alimentare |
WO2014145352A1 (en) * | 2013-03-15 | 2014-09-18 | Subtech Industries Llc | Water with improved transdermal and cellular delivery |
CN117509870A (zh) * | 2024-01-08 | 2024-02-06 | 山东汇能新材料科技股份有限公司 | 一种苯加氢废水脱硫脱氨处理装置 |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2747387A (en) * | 1953-02-06 | 1956-05-29 | Harry H Hart | Double cup |
JPS62136296A (ja) * | 1985-12-09 | 1987-06-19 | Katsumi Iida | 水処理用充填物 |
JPH0246830A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Hitachi Medical Corp | Mr原画像濃度補正方法 |
JPH0393943U (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-25 | ||
JPH03100422U (ja) * | 1989-11-21 | 1991-10-21 | ||
JPH10151468A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-06-09 | Toshimitsu Hattori | 表面張力が低下した水およびその利用 |
JP2000191319A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-07-11 | Mino Ganryo Kagaku Kk | 加工電気石およびその製造法 |
JP2002248470A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-03 | Isis:Kk | 活性水の製造方法及び装置 |
WO2002081383A1 (fr) * | 2001-04-06 | 2002-10-17 | Kazuo Takaku | Eau a rayonnement infrarouge lointain et son procede de fabrication |
JP2003514646A (ja) * | 1999-10-26 | 2003-04-22 | バイオ−ハイドレイション リサーチ ラブ, インコーポレイテッド | マイクロクラスター液体およびこれらを作製および使用する方法 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE597567C (de) * | 1934-05-26 | Carl S Haegler & Co | Flasche fuer Getraenke, insbesondere fuer Wein, Schaumwein | |
US5711950A (en) * | 1990-01-12 | 1998-01-27 | Lorenzen; Lee H. | Process for preparing microclustered water |
US6332706B1 (en) * | 2000-04-18 | 2001-12-25 | Wine Swirl, Llc | Method for aerating wine |
DE10031210A1 (de) * | 2000-06-27 | 2002-01-10 | Eco Naturforschungs Und Techno | Tragbares Wassergefäß |
-
2005
- 2005-11-10 US US11/272,466 patent/US20060120211A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-14 AU AU2005304630A patent/AU2005304630A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-14 CA CA002587450A patent/CA2587450A1/en not_active Abandoned
- 2005-11-14 EP EP05820717A patent/EP1809411A4/en not_active Withdrawn
- 2005-11-14 WO PCT/US2005/041241 patent/WO2006053307A2/en active Application Filing
- 2005-11-14 JP JP2007541416A patent/JP2008519689A/ja active Pending
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2747387A (en) * | 1953-02-06 | 1956-05-29 | Harry H Hart | Double cup |
JPS62136296A (ja) * | 1985-12-09 | 1987-06-19 | Katsumi Iida | 水処理用充填物 |
JPH0246830A (ja) * | 1988-08-09 | 1990-02-16 | Hitachi Medical Corp | Mr原画像濃度補正方法 |
JPH03100422U (ja) * | 1989-11-21 | 1991-10-21 | ||
JPH0393943U (ja) * | 1990-01-11 | 1991-09-25 | ||
JPH10151468A (ja) * | 1996-11-22 | 1998-06-09 | Toshimitsu Hattori | 表面張力が低下した水およびその利用 |
JP2000191319A (ja) * | 1998-10-23 | 2000-07-11 | Mino Ganryo Kagaku Kk | 加工電気石およびその製造法 |
JP2003514646A (ja) * | 1999-10-26 | 2003-04-22 | バイオ−ハイドレイション リサーチ ラブ, インコーポレイテッド | マイクロクラスター液体およびこれらを作製および使用する方法 |
JP2002248470A (ja) * | 2001-02-26 | 2002-09-03 | Isis:Kk | 活性水の製造方法及び装置 |
WO2002081383A1 (fr) * | 2001-04-06 | 2002-10-17 | Kazuo Takaku | Eau a rayonnement infrarouge lointain et son procede de fabrication |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012510892A (ja) * | 2008-12-04 | 2012-05-17 | ディー アンド ワイ ラボラトリーズ | 水クラスタ、水クラスタを含む製品、およびその製造方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP1809411A2 (en) | 2007-07-25 |
AU2005304630A1 (en) | 2006-05-18 |
US20060120211A1 (en) | 2006-06-08 |
WO2006053307A3 (en) | 2006-11-30 |
CA2587450A1 (en) | 2006-05-18 |
EP1809411A4 (en) | 2010-12-15 |
WO2006053307A2 (en) | 2006-05-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Oh et al. | Generation and stability of bulk nanobubbles | |
Meegoda et al. | Stability of nanobubbles | |
Nasrollahzadeh et al. | Applications of nanotechnology in daily life | |
Zeiger et al. | Sonofragmentation of molecular crystals | |
Demangeat | Gas nanobubbles and aqueous nanostructures: the crucial role of dynamization | |
de Carvalho-Guimarães et al. | A review of Pickering emulsions: perspectives and applications | |
Alheshibri et al. | Nanobubbles and nanoparticles | |
Lechner et al. | Silaffins in silica biomineralization and biomimetic silica precipitation | |
Anastasiadis et al. | How the physicochemical properties of manufactured nanomaterials affect their performance in dispersion and their applications in biomedicine: a review | |
Owoseni et al. | Release of surfactant cargo from interfacially-active halloysite clay nanotubes for oil spill remediation | |
Cavallaro et al. | Exploiting the colloidal stability and solubilization ability of clay nanotubes/ionic surfactant hybrid nanomaterials | |
JP2008519689A (ja) | エンコードマイクロクラスター液体の製造及びボトリング方法 | |
Dubadi et al. | Mechanochemical synthesis of nanoparticles for potential antimicrobial applications | |
Ashokkumar et al. | Ultrasonic synthesis of functional materials | |
Colomer et al. | Experimental analysis of coagulation of particles under low-shear flow | |
JP2012510892A (ja) | 水クラスタ、水クラスタを含む製品、およびその製造方法 | |
Shi et al. | Probing internal pressures and long-term stability of nanobubbles in water | |
Yan et al. | Recent advances in heterosilica-based micro/nanomotors: designs, biomedical applications, and future perspectives | |
JP6547074B6 (ja) | バブル保持剤含有液体およびバブル含有液体の製造方法 | |
JP6178947B2 (ja) | バブルの製造方法およびバブル | |
Babu et al. | Generation methods, stability, detection techniques, and applications of bulk nanobubbles in agro-food industries: A review and future perspective | |
JPWO2018101251A6 (ja) | バブル保持剤含有液体およびバブル含有液体の製造方法 | |
Naeem et al. | Oxygen generation using catalytic nano/micromotors | |
Chen et al. | Large-scale and low-cost fabrication of two functional silica sorbents by vapor condensation induced nanoemulsions and their excellent uptake performance | |
Liu et al. | Engineering active micro and nanomotors |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20080930 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20101209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20101220 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111011 |