JP2008519134A - 非再生式および再生式高温ガス脱硫のための装置および方法 - Google Patents

非再生式および再生式高温ガス脱硫のための装置および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008519134A
JP2008519134A JP2007540182A JP2007540182A JP2008519134A JP 2008519134 A JP2008519134 A JP 2008519134A JP 2007540182 A JP2007540182 A JP 2007540182A JP 2007540182 A JP2007540182 A JP 2007540182A JP 2008519134 A JP2008519134 A JP 2008519134A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sorbent
atom
oxide
temperature
atomic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007540182A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008519134A5 (ja
Inventor
エフ ステファノポーロス,マリア
ワン,ヂョン
サクボディン,マン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tufts University
Original Assignee
Tufts University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tufts University filed Critical Tufts University
Publication of JP2008519134A publication Critical patent/JP2008519134A/ja
Publication of JP2008519134A5 publication Critical patent/JP2008519134A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M8/00Fuel cells; Manufacture thereof
    • H01M8/06Combination of fuel cells with means for production of reactants or for treatment of residues
    • H01M8/0662Treatment of gaseous reactants or gaseous residues, e.g. cleaning
    • H01M8/0675Removal of sulfur
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/46Removing components of defined structure
    • B01D53/48Sulfur compounds
    • B01D53/52Hydrogen sulfide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/34Chemical or biological purification of waste gases
    • B01D53/96Regeneration, reactivation or recycling of reactants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0207Compounds of Sc, Y or Lanthanides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/0203Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising compounds of metals not provided for in B01J20/04
    • B01J20/0233Compounds of Cu, Ag, Au
    • B01J20/0237Compounds of Cu
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/02Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material
    • B01J20/06Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof comprising inorganic material comprising oxides or hydroxides of metals not provided for in group B01J20/04
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/3433Regenerating or reactivating of sorbents or filter aids other than those covered by B01J20/3408 - B01J20/3425
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J20/00Solid sorbent compositions or filter aid compositions; Sorbents for chromatography; Processes for preparing, regenerating or reactivating thereof
    • B01J20/30Processes for preparing, regenerating, or reactivating
    • B01J20/34Regenerating or reactivating
    • B01J20/345Regenerating or reactivating using a particular desorbing compound or mixture
    • B01J20/3458Regenerating or reactivating using a particular desorbing compound or mixture in the gas phase
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/20Purifying combustible gases containing carbon monoxide by treating with solids; Regenerating spent purifying masses
    • C10K1/22Apparatus, e.g. dry box purifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/20Purifying combustible gases containing carbon monoxide by treating with solids; Regenerating spent purifying masses
    • C10K1/28Controlling the gas flow through the purifiers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10KPURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
    • C10K1/00Purifying combustible gases containing carbon monoxide
    • C10K1/32Purifying combustible gases containing carbon monoxide with selectively adsorptive solids, e.g. active carbon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10LFUELS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; NATURAL GAS; SYNTHETIC NATURAL GAS OBTAINED BY PROCESSES NOT COVERED BY SUBCLASSES C10G, C10K; LIQUEFIED PETROLEUM GAS; ADDING MATERIALS TO FUELS OR FIRES TO REDUCE SMOKE OR UNDESIRABLE DEPOSITS OR TO FACILITATE SOOT REMOVAL; FIRELIGHTERS
    • C10L3/00Gaseous fuels; Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by subclass C10G, C10K; Liquefied petroleum gas
    • C10L3/06Natural gas; Synthetic natural gas obtained by processes not covered by C10G, C10K3/02 or C10K3/04
    • C10L3/10Working-up natural gas or synthetic natural gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/202Hydrogen
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2251/00Reactants
    • B01D2251/20Reductants
    • B01D2251/204Carbon monoxide
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/30Sulfur compounds
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2259/00Type of treatment
    • B01D2259/40Further details for adsorption processes and devices
    • B01D2259/40083Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption
    • B01D2259/40088Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating
    • B01D2259/4009Regeneration of adsorbents in processes other than pressure or temperature swing adsorption by heating using hot gas
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Solid-Sorbent Or Filter-Aiding Compositions (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)

Abstract

約500℃から約1000℃の温度範囲でH2Sを効果的かつ再生可能に除去できるドープされた酸化セリウム収着剤が開示されている。約300〜500℃、350〜450℃、および約400℃で繰り返し脱硫を行える再生可能な収着剤(例えば、ZnO、La23、CeO2)およびそれらを使用する方法が開示されている。ある実施の形態において、本発明は、燃料ガスを脱硫する方法であって、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面に吸着される空間速度で燃料ガスを収着剤に通過させる工程、および再生ガス流を収着剤に通過させ、それによって、硫黄化合物を実質的に全て収着剤の表面から脱着させることによって、収着剤を再生する工程を有してなる方法に関する。さらに別の実施の形態において、燃料ガスを脱硫する方法はさらに、燃料処理機が動作している間中、上述した各工程を繰り返す工程を含む。別の実施の形態において、燃料ガスを通過させる工程の前に、収着剤に還元ガスを通過させることによって、収着剤を還元する工程が行われてもよい。別の実施の形態において、収着剤は、完全に硫化されていてもよい、すなわち、その表面と中身(内部)が硫化されていてもよい。

Description

関連出願の説明
本出願は、引用によりそのすべてがここに含まれる、2004年11月8日に出願された米国仮特許出願第60/626078号、2005年1月19日に出願された米国仮特許出願第60/645133号、2005年5月16日に出願された米国仮特許出願第60/681315号、および2005年10月28日に出願された米国仮特許出願第60/xxxxxx号の優先権の恩恵を主張するものである。
本発明は、非再生式および再生式高温ガス脱硫のための装置および方法に関する。
過去20年に亘り、石炭由来の燃料ガス流からの高温での再生可能な高温ガス脱硫に多大な労力がつぎ込まれてきた。非特許文献1を参照のこと。バルク金属酸化物が、低い製造コストおよび高い硫黄吸収容量(収着のグラム当たりの硫黄のグラム)のために、潜在的な高温ガス脱硫収着剤として、担持された酸化物よりもずっと大規模に研究されてきた。
還元雰囲気における金属酸化物収着剤の一般的な脱硫反応は、以下のように書くことができる:
yO+H2S+H2(またはCO)→MyS+H2O(またはCO2
酸化亜鉛は、低温(<400℃)での動作のための、非再生可能な手法におけるえり抜きの収着剤である。より高温(約550℃)では、酸化亜鉛は還元されて、改質油ガス流中でZnを揮発させる。非特許文献2から4を参照のこと。低い亜鉛活性を持つ亜鉛の混合酸化物化合物(例えば、亜鉛フェライトおよびチタン酸亜鉛)は、高温にはより適しているが、固定床設計における「層状(stratified)」硫化/還元のために、実施には問題がある。非特許文献5を参照のこと。亜鉛の移動が収着剤粒子の表面で生じる。金属亜鉛は、揮発するかまたは緻密なZnSを形成し、その結果、内部への拡散が非常に遅くなる、すなわち、硫黄吸収容量が少なく、再生が難しい。非特許文献2を参照のこと。銅ベースの収着剤の使用も支持されてきた。非特許文献6から8を参照のこと。特に、700℃を超える温度での固定床動作に関して、銅の酸化クロムおよび酸化セリウムとの組合せが最も適切であることが最近示された。非特許文献8を参照のこと。鉄およびアルミニウムの酸化物も、酸化銅と組み合わせて、金属形態への全還元に対して、後者を安定化させることができるが、それらは、酸化クロムほど効果的な安定剤ではない。別の候補はCu−CeO2であり、それにはいくつかの利点がある。CeO2は、還元に対してCuOを安定化させず、実際には、CuOの還元性を向上させる。非特許文献9および10を参照のこと。しかしながら、CeO2は、銅を微細な粉砕形態に維持する優れた分散剤である。転じて、銅はセリアの還元性を増す。還元形態のCe23は非常に効率的な収着剤である。Kay,D.A.R., et al., の特許文献1(1989)を参照のこと。CeO2は、Ce22S相およびCe23相の形成により脱硫に参加できるので、Cu−CeO2系の硫黄吸収容量は、Cuの他の安定剤との組合せのものよりも高い。
将来の発電方法では、ガス化複合発電(IGCC)システムまたは燃料電池もしくは加圧流動床燃焼などのプロセスが利用される。これらの発電方法において、石炭と酸素との反応は、完全には行われない。その結果、それらのガスは、そのガス中の二酸化炭素(CO2)およびH2Oの量よりも一般に多い量の水素(H2)および一酸化炭素(CO)を含有する。これらのガスを生成するのに用いられる石炭からの硫黄は主に、硫化水素(H2Sまたは硫化カルボニル(COS)の形態にある。そのようなガスを以後「燃料」ガスと称する。
石炭の燃焼により大気中に放出される硫黄の量への規制のために、可能な限り最低レベルの燃料ガスまでの脱硫は重要である。これらの規制は連邦大気汚染防止法により課せられたものであり、その条項は環境保護局により施行される。これらの低レベルまでの脱硫は、IGCCシステムおよび燃料電気の効率的な長期に亘る動作に関しても要求される。
可能な限り最高の比率での脱硫も重要である。脱硫率は、燃料または燃料ガスの脱硫が行われるときに使用される設備のサイズを支配する。反応器のサイズが小さいほど、ガスの脱硫の資本コストが減少する。収着剤の利用率が、要求される収着剤の量を最小にするために、硫化と再生の多くのサイクルに亘り、できるだけ高いことも重要である。H2Sの吸着は、酸化セリウムなどの酸化物収着剤上で行われることが知られているが、得られた硫化収着剤は、完全に再生するのが難しい。固定床反応器において、そのプロセスは、遅いものであり、また硫黄含有ガスの混合物が生成され、この混合物は硫黄分を回収するために容易に処理できないために複雑である。ガス流の高効率かつ再生式高温脱硫の問題は、まだ解決されていない。
現在、燃料電池は、定置式用途と乗物用途の両方のために、急速な開発の最中である。低硫黄ディーゼル油および燃料油が、燃料電池に使用するために国内で検討されている。しかしながら、低硫黄の燃料でさえも、陽極材料を硫黄毒から保護するために、燃料電池の上流にH2Sを効果的に除去する収着剤ユニットがあるべきである。この分野における多大な関心は、燃料電池のために水素を生成するための燃料処理を意図的に使用することに由来する。燃料中に存在するどのような硫黄も、燃料処理の自熱または流動リフォーミング工程中にH2Sに転化される。ほとんどの陽極材料は硫黄に対して敏感であるために、陽極供給ガス流を相当脱硫する必要がある。固体酸化物燃料電池(SOFC)などの高温燃料電池について、脱硫ユニットは、600℃を超える温度で動作する。これらの高温での繰返し動作において構造安定性の高い収着剤が必要とされている。
燃料ガスの脱硫のためにランタニド酸化物を基体に施すことがウィーロック(Whekklock)等の特許文献2および3に記載されている。しかしながら、ウィーロック等は、(1)硫化セリウムまたは酸硫化セリウム以外のランタニド硫化物またはランタニド酸硫化物の再生中に、ランタニド酸化物に戻す再生のために、1500℃を超える温度を必要とするランタニドオキシ硫酸塩が形成されることがあり、(2)多くの場合、これらのランタニドオキシ硫酸塩およびランタニド硫酸塩が形成されるために、脱硫のための収着剤の利用率が、元の利用率のほんの一部まで減少するであろうという問題をうまく解決していない。
さらに、ウィーロック等は、アルカリまたはアルカリ土類金属成分(酸化物として)を利用している。それゆえ、ウィーロック等を含む従来技術では、アルカリの低融点酸化物がランタニド酸化物と反応して、燃料または燃料ガスのいずれにおいても硫黄と反応できないであろう混合物を形成することを認識できていない。本発明の酸化セリウム収着剤は、酸化セリウムに、酸化銅などの遷移金属酸化物またはランタニド酸化物をドープすることによって、この問題を回避している。
燃料ガスの脱硫のために基体への酸化セリウムコーティングの施用が、ケイ(Kay)等の特許文献4により提案された。ケイ等の第6欄、第3行から第7行における情報で、酸化セリウムを支持体上に配置すると、利用率が増加するであろうことが認識されている。ケイ等は、収着剤の利用率を増加させることによって、脱硫率および脱硫の程度も増加すると述べている。しかしながら、ケイ等は、硫化時間に釣り合わない長い再生時間を解決しておらず、その再生には多数のユニットが必要である。
ロンゴ(Longo)の特許文献5および6には、燃料ガスの脱硫のための酸化セリウムの使用が記載されている。酸化セリウムをAl23支持体に施すためにロンゴにより利用された方法が、これらの特許に詳しく記載されている。しかしながら、ロンゴは、低温での効果的な脱硫収着剤を教示も示唆もしていない。
ケイらの特許文献4には、固溶体である収着剤の利用率を増加させるため、並びに燃料ガスの脱硫の程度と脱硫率を増加させるために、酸化セリウムおよび他のランタニドの他の価数の変動する(altervalent)酸化物またはアルカリ土類元素の酸化物の利用が記載されている。しかしながら、ケイらは、低温での効果的な脱硫または酸化セリウム収着剤における酸化銅の使用を開示していない。
コベルステイン(Koberstein)等の特許文献7には、白金族の金属を含有し、H2S放出の傾向が減少した、自動車用三元触媒のための支持材料が記載されている。この支持材料は、アニールされ噴霧乾燥された、酸化アルミニウムおよび酸化セリウムの組合せから形成される。コベルステイン等により記載されたプロセスにおいて、エンジンから排出された排ガス中のSO2は、酸化条件下(λ=1.02)で触媒のCeO2部分と反応して、Ce2(SO43を形成する。還元ガス(λ=0.92)がCe2(SO43上を通過させられるときに、Ce2(SO43のCeO2への再生と共に、H2SおよびSO2が放出され、CeO2が再び、酸化ガス(λ=1.02)中でSO2と反応することができる。Ce2(SO43の再生中のSO2およびH2Sの放出に関する反応が、先に挙げたロンゴの特許に記載されている。
コベルステイン等は、触媒のCeO2部分が自動車の排ガス中のH2Sと反応することは教示も示唆もしていない。実際には、自動車のエンジンから排出される排ガスはH2Sを含有していない。むしろ、コベルステイン等のデータは、その中に提供された実施例において、1000℃でアニールされた触媒のCeO2部分が表面積が小さいために、CeO2と反応してCe2(SO43を形成するSO2の量が制限され、それによって、λ=0.92のガスのCe2(SO43との化学的還元作用の結果としてその後放出されるであろうH2Sの量が制限されることを示している。
コベルステイン等は、比較例1と実施例3においてこの原理を示している。比較例1において、高い表面積は、4時間に亘る550℃での水素中の最終のアニール工程により維持される。実施例3において、コベルステイン等は、最終のアニール工程が水素中で24時間に亘り1000℃で行われることを除いて、比較例1と同様に触媒を調製する。CeO2の表面積は、1000℃ほど高い温度でアニールすることによって、著しく減少することが当業者に知られている。このことは、ヘキサクロロ白金酸塩を金属の白金に還元するのに必要な水素雰囲気中でアニール工程を行ったときに、特に当てはまる。
ウィルソン(Wilson)等の特許文献8にはガスを脱硫する方法が開示されており、ここでは、酸化セリウムのマイクロドメインまたは微結晶が酸化アルミニウム基体に施されている。ウィルソン等は、燃料ガス中の硫黄化合物と急激に反応する、マイクロドメインを使用することによって、高表面積の酸化セリウムおよび安定な表面積の酸化セリウムが提供されることを報告している。しかしながら、酸化アルミニウム基体上にマイクロドメインおよび微結晶を形成するには、ある生産規模では実際的ではないであろう余計な形成工程が必要である。
米国特許第4826664号明細書 米国特許第3974256号明細書 米国特許第4002270号明細書 米国特許第4885145号明細書 米国特許第4001375号明細書 米国特許第4251496号明細書 米国特許第5024985号明細書 米国特許出願公開第2004/0044901号明細書 Flytzani-Stephanopoulos,M. and Li,Z., "Kinetics of Sulfidation Reactions Between H2S and Bulk Oxide Sorbents," Invited review paper, NATO-Advanced Study Institute on "Desulfurization of Hot Coal Gas", NATO ASI Series G, v.42 (ed.A.T.Atimtay, D.P.Harrison), pp.179-212 Flytzani-Stephanopoulos,M., "Alternative Sorbent Development," Keynote lecture at DOE/METC Workshop on "Status and Direction of Research and Development for High Temperature Sulfur Removal Sorbents," Morgantown,WV, Jan.28,1993 Lew,S., Sarofim,A.F., and Flytzani-Stephanopoulos,M., Chem.Eng.Sci.47(6), 1421-1431 (1992) Lew,S., Sarofim,A.F., and Flytzani-Stephanopoulos,M., Ind.Eng.Chem.Res.31, 1890-1899(1992) Gasper-Galvin,L., "Review of METC Test Program," in DOE/METC Workshop on "Status and Direction of Research and Develpment for High Temperature Sulfur removal Sorbents," Morgantown, WV,Jan.28,1993 Flytzani-Stephanopoulos,M., Yu,T.U., and Lew,S., "Development and Testing of Desulfurization Sorbents," Topical Report to Texaco, under subcontract, DOE Coop. Agreement No.DE-FC21-87MC23277, Dec.1988 Patrick,V., Gavalas,G.R., Flytzani-Stephanopoulos,M., and Hothimurugesan,K., Ind.Eng.Chem.Res.28,931-340(1989) Li,Z., and Flytzani-Stephanopoulos,M., "Cu-Cr-O and Cu-Ce-O Regenerable Sorbents for Hot Gas Desulfurization," Ind.Eng.Chem.Res.36,187-196(1997) Liu,W., and Flytzai-Stephanopoulos,M., The Chem.Eng.J.64,283(1996) Liu,W., Wadia,C., and Flytzani-Stephanopoulos,M., Catal.Today 28 (4),391(1996)
完全に硫化された収着剤の効果的な再生は、問題だらけである。これらの問題としては、1)硫化時間に釣り合わない長い再生時間は、多数のユニットを使用する必要を生じ、収着/再生ユニットの質量/体積が著しく増加すること、2)収着剤材料が再生中に構造的に変化し、その結果、硫黄吸収容量が徐々に減少すること、および3)再生のオフガスは、硫黄を1つの形態で回収するための処理を必要とし、これは、どの発電装置にとっても非常に望ましくなく、小規模装置、APUなどにとってまったく現実的ではないことが挙げられる。
意外にも、とりわけ、本発明により、上述した問題の全てが解決される。1)高空間速度下でのH2Sの吸着により、収着剤の表面のみが硫化でき、次いで、様々なガス流において非常に速い再生を用いて、吸着時間と匹敵する時間でH2Sを簡単に脱着する。それゆえ、ちょうど1つの収着体/再生体の対が、小規模または大規模の燃料電池発電装置にとって十分である。2)収着剤の表面のみが、繰り返しの形態で再生/硫化される。このプロセスは可逆であり、不可逆の構造的に複雑な問題はない。収着剤吸収量は、定常動作が確立された後に一定のままであり、3)再生オフガス中で回収された硫黄生成物はほぼ100%H2Sであり、それには、さらなる処理は必要なく、トラップ内に単純に収集できる。この手法は、幅広い温度に亘り、試験した全ての収着剤材料について働く。先の特許文献の開示は、その全てがこの中に引用される。
意外にも、約500℃から約1000℃の温度範囲において、効果的に、再生可能にH2Sを除去できるドープされた酸化セリウム収着剤が開示されている。さらに、約400〜500℃、350〜450℃および約400℃で繰り返しの脱硫が可能な、再生可能な収着剤(例えば、ZnO、La23、CeO2)およびその使用方法が開示されている。ある実施の形態において、本発明は、燃料ガスを脱硫する方法であって、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面で吸着される、ある空間速度で燃料ガスを収着剤に通過させる工程、および硫黄化合物の実質的に全てが収着剤の表面から脱着される、再生ガスを収着剤に通過させることによって収着剤を再生する工程を有してなる方法に関する。さらに別の実施の形態において、燃料ガスを脱硫する方法はさらに、燃料処理機が動作している限り、上述した工程を繰り返す工程を含む。別の実施の形態において、燃料ガスを通過させる工程の前に、還元ガスを収着剤に通過させることによって収着剤を還元させる工程が行われる。別の実施の形態において、収着剤は、完全に硫化されてもよい、すなわち、その表面と中身(内部)が硫化されてもよい。
本発明は、一部には、ランタニド金属がドープされたドープト酸化セリウムを有してなる収着剤に関する。ランタニド金属の量は、酸化セリウム中に酸素空孔を形成するのに十分である。
別の実施の形態において、本発明は、ハウジングおよびランタニド酸化物または遷移金属酸化物の収着剤を有してなるカートリッジに関する。このカートリッジは、交換が容易であり、半連続式燃料ガス脱硫のために迅速かつ効率的に交換できる。
別の実施の形態において、本発明は、本発明の脱硫カートリッジ、燃料ガスの入口と出口、および再生ガスの入口と出口を有してなる脱硫ユニットに関する。
別の実施の形態において、本発明は、燃料ガスを脱硫する非再生式方法であって、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面に吸着される、ある空間速度で燃料ガスを収着剤に通過させる工程を有してなる方法に関する。
本発明のこれらの実施の形態、他の実施の形態、およびそれらの性質と特徴は、以下の説明、図面および特許請求の範囲から明らかになるであろう。
1. 定義
便宜上、本発明をさらに説明する前に、明細書、実施例および添付に図面に用いた特定の用語をここに集めた。これらの定義は、開示の残りの部分を考慮して読むべきであり、当業者に理解されるべきである。別記しない限り、ここに用いた全ての技術用語および科学用語は、当業者により一般に理解されるものと同じ意味を有する。
冠詞の「a」および「an」は、その冠詞の文法上の目的語1つ以上(すなわち、少なくとも1つ)を称するためにここに用いられる。例として、「1つの要素(an element)」は、1つの要素または1つより多い要素を意味する。
ここに用いられる「吸収」という用語は、物体を吸い取るまたは受け取ることを称する。その物質は、例えば、ガス分子であってよい。ここに用いられる「吸着」という用語は、表面に別の物質を取り込み保持することを称する。
「含む(comprise)」および「含んでいる(comprising)」という用語は、包括的な開いた意味で用いられ、追加の要素が包含されてもよいことを意味する。
ここに用いられる「脱着する」という用語は、脱着のプロセスを行うことを意味する。
ここに用いられる「脱着」という用語は、それによって、固体材料により吸着または吸収された物質が固体材料から除去される、物理的または化学的プロセスを称する。
ここに用いられる「脱硫」という用語は、物質から硫黄分を除去するまたは減少させるプロセスを称する。その物質は、例えば、燃料ガスであってよい。
ここに用いられる「脱硫ユニット」という用語は、石化燃料処理、石炭ガス化、燃料電池システムのための燃料改質、および他の工程において硫黄または硫黄化合物を除去するためのユニットを称する。脱硫ユニットは、脱硫カートリッジおよび燃料ガス流と再生ガス流のための入口/出口を含むであろう。
ここに用いられる「脱硫カートリッジ」という用語は、ハウジングおよび収着剤を含んでいる交換可能なユニットを称する。脱硫カートリッジは、燃料ガスの効率的な脱硫のために、使用済みの脱硫カートリッジと容易に交換されるであろう。脱硫カートリッジ内に収容された二区画は、第1の区画が吸収剤として働き、第2の区画が再生器として働く脱硫/再生ユニットとして働く。またはその逆も同様の、第1の区画が再生器となり、第2の区画がユニットの循環作業における収着剤である。
「含有する(including)」という用語は、「含有するがそれには限られない」ことを意味するようにここに用いられる。「含有する」および「含有するがそれらには限られない」は、交換可能に用いられる。
ここに用いられる「還元ガス」という用語は、収着剤を還元できる任意のガスを称する。例えば、収着剤がCeO2酸化物である場合、還元ガスは、接触によって、CeO2の少なくともある程度を、xが2未満であるCeOxにするガスであり、酸化セリウム収着剤の全体で、Ceが今では+4未満の酸化状態を有することを意味する。
ここに用いられる「収着剤」という用語は、吸収または吸着を行う任意の材料を称する。
ここに用いられる「空間速度」という用語は、体積/時間/体積の単位、または逆数時間単位の、収着剤の床の体積に対するガス流量の比として定義される、ガス時間当たりの空間速度を称する。
2. 脱硫の方法
A. 非再生式方法
本発明は、一部には、燃料ガスを脱硫する方法であって、
高い空間速度に対応するある流量とある温度で、硫黄化合物を含む燃料ガスを収着剤に通過させ、ここで、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面に吸着され、それによって、実質的に脱硫された燃料ガスを生成する工程、
を有してなる方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1である。ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1である。ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、空間速度は約80,000h-1である。ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、空間速度は、約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、収着剤は、化学式I:
Figure 2008519134
により表され、
ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である。
ある実施の形態において、本発明は、さらに、還元ガスを収着剤に通過させることによって、収着剤を還元する工程を含む、上述した方法および付随の定義に関する。
B. 再生式方法
本発明は、一部には、燃料ガスを脱硫する方法であって、
高い空間速度に対応する第1の流量と第1の温度で、硫黄化合物を含む燃料ガスを収着剤に通過させ、ここで、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面に吸着され、それによって、実質的に脱硫された燃料ガスを生成する工程、および
高い空間速度に対応する第2の流量と第2の温度で、再生ガス流を収着剤に通過させ、それによって、実質的に全ての硫黄化合物を収着剤の表面から脱着させることによって、収着剤を再生する工程、
を有してなる方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、第1の空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1であり、第2の空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1である。ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、第1の空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1であり、第2の空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1である。ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、第1の空間速度は約80,000h-1であり、第2の空間速度は約80,000h-1である。ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、第1の空間速度は約400,000h-1であり、第2の空間速度は約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は、上述した方法および付随の定義に関し、ここで、収着剤は、化学式I:
Figure 2008519134
により表され、
ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である。
ある実施の形態において、本発明は、さらに、還元ガスを収着剤に通過させることによって、収着剤を還元する工程を含む、上述した方法および付随の定義に関する。
ある実施の形態において、本発明は、さらに、実質的に脱硫された燃料ガスを酸化触媒上に通過させる工程を含む、上述した方法および付随の定義に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法および付随の定義に関し、ここで、再生ガスは、燃料電池の陽極から排出されるガス組成物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法および付随の定義に関し、ここで、燃料電池は固体酸化物燃料電池である。
ある実施の形態において、本発明は、さらに、再生ガス流を酸化触媒上に通過させる工程を含む、上述した方法および付随の定義に関する。
ある実施の形態において、本発明は、さらに、燃料電池の陽極から排出されるガス組成物を燃料器に向ける工程を含む、上述した方法および付随の定義に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法および付随の定義に関し、ここで、燃料ガスは、空気および燃料混合物を改質装置内で加熱することによって形成し、燃焼器が改質装置のための熱を生成する。
ある実施の形態において、本発明は、さらに、実質的に脱硫された燃料ガスを収着剤に通過させる工程を含む、上述した方法および付随の定義に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法および付随の定義に関し、ここで、収着剤は完全に硫化されていてもよく、収着剤の表面と中身(内部)が硫化されている。これらの実施の形態において、再生工程は、収着剤の表面のみを再生し、脱硫プロセスを連続的に進行させることができる。
2.1 金属M
化学式Iにおける金属Mは、遷移金属またはランタニド金属を表す。そのようなMは、3〜12族の遷移金属であってよい。3〜12族の遷移金属としては、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgが挙げられる。ある実施の形態において、Mは、Mn,Fe,Co,Ni,およびCuの群から選択される遷移金属である。さらに別の実施の形態において、MはCuである。金属Mはランタニド金属であってもよい。ランタニド金属としては、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuが挙げられる。ある実施の形態において、MはLaである。Mは、2種類以上の金属または2種類以上の金属の合金を表してもよい。そのような場合、パーセントnが、組み合わされた金属の原子パーセントを称し、混合物を構成する個々の金属を称するものではない。化学式IにおけるMが遷移金属またはランタニド金属を表す場合でさえも、遷移金属またはランタニド金属は酸化物の形態にあってよく、パーセントは金属の量を称することが理解されよう。例えば、MがCuである場合、銅はCuOの形態にあってよく、MがZrである場合、ジルコニウムは、ZrO2の形態にあってよく、またはMがLaである場合、ランタンはLa23の形態にあってよい。
2.2 パーセントn
パーセントnは、化学式Iの収着剤における金属Mの原子パーセントを表す。ある実施の形態において、nは約5原子%から約75原子%である。別の実施の形態において、nは、約10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、または70原子%である。さらに別の実施の形態において、nは、約10原子%、または30原子%、または70原子%である。
2.3 還元ガスおよび再生ガス
還元ガスおよび再生ガスは、同じでも異なっていてもよく、収着剤を還元または再生できる任意のガス流であって差し支えない。ある実施の形態において、還元ガス流は、約1体積%から約50体積%のいずれかのH2を含む。他の実施の形態において、還元ガス中のH2の量は、約5体積%から約45体積%、約15体積%から約40体積%、約20体積%から約35体積%、約25体積%から約30体積%のどこかである。還元ガス流中の他の成分は、約0体積%から約50体積%、約5体積%から約15%、または約10体積%のどこかのH2O、約0体積%から約20体積%、または約20体積%のどこかの一酸化炭素、0から約20体積%、または約10体積%のどこかの二酸化炭素、および不活性ガスとしての窒素を含んでよい。一般に、還元ガス中のH2、CO、CO2、H2OおよびN2の量は、燃料処理機のタイプ、燃料および動作温度、並びに固体酸化物燃料電池の陽極の動作により決定される。
別の実施の形態において、再生ガスは、上述した還元ガスと同じであっても、異なっていてもよい。異なる場合、再生ガスは、例えば、約1体積%から約100体積%のどこかの窒素などの不活性ガスであってよい。再生ガスの別の成分としては、約0体積%から約100体積%のH2O、および約0体積%から約2体積%のどこかのO2を含んでよい。再生ガスは、約1体積%から約100体積%のどこかの空気であってもよい。これらの場合、他の成分は、約0体積%から約80体積%のどこかのH2Oを含んでもよい。
2.4 流量
本発明は、一部には、燃料ガスおよび還元ガスが収着剤を通って流動する速度が速いために、急速かつ、収着剤の構造の健全性に損傷を与えずに、燃料ガスの脱硫を高レベルで達成する。燃料ガス(収着剤の硫化が生じる吸着)および再生ガス(収着剤の再生が生じる脱着)の流量は、同じであっても異なっていてもよい。ある実施の形態において、それらの流量は、ほぼ同じであり、約80,000h-1の空間速度から約400,000h-1の空間速度が用いられるようなものである。これらの流量では、実質的に収着剤の表面のみが硫化されまたは再生され、硫黄化合物が、より到達し易い収着剤の表面に収集され、その後、そこから除去されるので、迅速なサイクル時間が可能になる。このプロセスにより、実質的に全ての硫黄化合物が燃料ガスから除去され、収着剤の表面に吸着され、その後、再生工程中に収着剤の表面から硫黄化合物が脱着される、「スイング(swing)」プロセスと称されるものとなる。
本発明の方法の利点の1つは、再生ガス組成を変更することによって、より遅い空間速度が可能であるという点で、設計が融通効くことである。空間速度および再生ガスは、収着剤からのH2Sの浄化に影響を与え、これは、転じて、システムの効率に影響を与える。
2.5 温度
本発明の燃料ガスを脱硫する方法は、使用する収着剤および燃料ガスの成分に応じて、最適な結果を生じるどのような温度で行われてもよい。ある実施の形態において、本発明は、約500℃から約1000℃の範囲における高レベルの脱硫を特徴とする。別の実施の形態において、その脱硫は約600から900℃で行われてもよい。さらに別の実施の形態において、脱硫は約650℃または約800℃で行われてもよい。これらの温度は、SOFCなどの高温燃料電池にとって必要とされる。本発明の収着剤は、これらの高温と低温での繰り返しのサイクルの後でさえも、構造の健全性および効果的な脱硫能力を維持する。
ある実施の形態において、本発明は、約300℃から約500℃の範囲における高レベルの脱硫を特徴とする。別の実施の形態において、脱硫は約350℃から約450℃で行われてもよい。さらに別の実施の形態において、脱硫は約400℃で行われてもよい。これらの低い温度範囲で有用な再生可能な収着剤としては、ZnO、La23、およびCeO2が挙げられる。
3. 収着剤
本発明は、一部には、化学式II:
Figure 2008519134
の収着剤であって、
ここで、Mはランタニド金属であり、
nは、約20%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である、
収着剤に関する。
3.1 金属M
化学式IIにおける金属Mはランタニド金属を表す。ランタニド金属としては、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuが挙げられる。ある実施の形態において、MはLaである。Mは、2種類以上の金属を表してもよい。そのような場合、パーセントnが、組み合わされた金属の原子パーセントを称し、混合物を構成する個々の金属を称するものではない。化学式IIにおけるMがランタニド金属を表す場合でさえも、ランタニド金属は酸化物の形態にあってよく、パーセントは金属の量を称することが理解されよう。例えば、MがLaである場合、ランタンはLa23の形態にあってよい。
3.2 パーセントn
パーセントnは、化学式IIの収着剤における金属Mの原子パーセントを表す。ある実施の形態において、nは約5原子%から約50原子%である。別の実施の形態において、nは、30原子%、35原子%、40原子%、または45原子%である。さらに別の実施の形態において、nは30原子%である。
4. 結果
4.1 硫化/再生プロファイル
典型的な硫化/再生プロファイルが図1に開示されている。曲線の左側は、収着剤の硫化中の生成ガス中のH2Sの量を表す。曲線の右側は、再生中の生成ガス中のH2Sの減少する量を表す。曲線の硫化の破過(breakthrough)部分は、破過前、急激な破過、および破過後の3つの区分に分割されるであろう。破過前の区分は、反応条件での収着剤の潜在的なH2S除去能力が確認されるので、最も重要な区分である。破過前の区分中に、ほとんどのH2SガスはCeOxと反応した。急激な破過の領域の始まりに、硫化反応フロントの前縁が収着剤の出口に到達し、生成物のH2S濃度が時間と共に上昇し始めた。破過後には、収着剤は完全な転化に到達し、供給ガス中のH2Sの実質的に全てが、反応せずに、収着剤を通過した。この領域中の流出H2S濃度は、供給ガス中のH2S濃度と一致すべきである。
4.2 硫化された収着剤の繰り返しの硫化/再生性能
実施例2の実験の目的は、650および800℃の両方での3種類の異なる収着剤組成物の性能を調査することであった。10%Cuまたは30%Laがドープされたセリアをこれらの試験に選択した。純粋なセリアも比較のために含めた。収着剤は、実施例1にしたがって調製した。以下の表1は、図3〜8に示された結果を表している。
Figure 2008519134
表1に示されたように、30%のランタンの添加により、収着剤の吸収容量は著しく増加する。これは、硫化における酸化ランタンの参加による。10%のCuの添加により、800℃の温度での未ドープのセリアと比較して、能力がわずかに増加する。表1から、10%Cu−CeOx収着剤は、ほぼ完全な「スイング」吸着−脱着能力を示し、硫化において吸着された硫黄の98%が、800℃で硫黄を含まないガス中にH2Sとして脱着された。
30%La−CeOxおよびCeO2について、吸着−脱着能力は、同じ数の硫化/再生サイクルで比較したときに、10%Cu−CeOxより劣っているけれども、これらの収着剤は、サイクルの数が増加するにつれ、より飽和される。したがって、飽和の時点で、最終的に、再生中にH2Sとして硫化において吸着された硫黄の100%を脱着することが可能である。
再生における唯一の生成物がH2Sになり得るという事実のために、再生器オフガスの下流の処理が非常に容易になる。それゆえ、単純な化学物質トラップを用いて、脱着されたH2Sの全てを収集でき、したがって、流出ガスは、非毒性であり、燃料電池の周囲の空間に安全に放出される。
図3〜8から明らかなように、10%Cu−CeO2収着剤、30%La−CeO2収着剤、およびCeO2収着剤の硫黄吸収容量は、表1の条件において800℃および650℃での数サイクルの動作後に、ほとんど安定になった。安定な収着剤の硫黄吸収容量は、繰り返しの硫化/再生において重要な要因である。
4.3 空間速度の影響
実施例3において、これらのテストの目的は、再生時間への空間速度の影響を調査するためであった。硫化/再生サイクルは、基本的に、吸着/脱着プロセスである。したがって、再生ガスの流量を増加させることによって、収着剤の再生にかかる時間を減少させることが可能である。理想的には、2つの半サイクルの時間が一致すべきであり、したがって、実際には、2つの反応器を用い、一方が硫化されている間に、他方が再生されており、またその逆もそうである。
これらのテストにおいて、硫化空間速度は80,000h-1に維持された。再生は、2つの空間速度80,000および400,000h-1で行った。表2から、再生の空間速度を5倍に増加させることによって、再生時間は、1/5に減少し、一方で、硫化能力の損失や再生の損失は観察されないのが明らかである。このことは、再生時間は、再生におけるガスの流量を増加させることによって、硫化時間に一致するように減少させることができることを示している。
Figure 2008519134
4.4 10%Cu−CeOxからの再生オフガス組成へのパラメータの影響
次に、10%Cu−CeOxからの再生オフガス組成へのパラメータの影響を調査した。実施例4からの一連の実験は、収着剤再生性能への、特に、再生オフガス組成への、異なる再生ガス組成、温度、および異なる硫化空間速度の影響を試験するために行った。全てのテストについて、10%Cu−CeOx収着剤を用いた。その結果が表3に表されている。
Figure 2008519134
表3に示されているように、全てのタイプの再生ガス混合物について、硫化において吸着されたH2Sの大部分が、650℃でよりも800℃で、再生中にH2Sとして脱着された。この理由は、充填床の構造である。それゆえ、より低い温度では、充填床の前端から溶出したH2Sは、その充填床の下流部分にある、ある程度硫化された収着剤により再度吸着される。より高い温度では、吸着が抑えられるので、この作用は最小になる。それゆえ、異なる床の構成、例えば、ハニカムモノリスまたは他のそのような設計におけるような壁被覆開放チャンネルにより、再吸着を制御できる。その結果、再生オフガス組成への動作温度による影響は些細であると推定する。
4種類の異なるガスタイプを選択して、再生オフガス組成へのそれらの影響を調べた。表3の最初の欄に示されているように、不活性ガスのHeを再生ガスとして最初に用いた。ヘリウム中に脱着されたH2Sの量は、一般に、水蒸気を含有するガス中におけるよりも少なかった。これは、先に説明した機構によれば、H2Sの再吸着のためである。それは、充填床の構成の結果であり、収着剤の固定床の異なる設計により避けられるであろう。表3に示されているように、再生工程において、純粋なHeの代わりに、50%H2−Heを用いたときに、同程度の量のH2Sが脱着された。このことは、硫化中に表面に吸着された種がH2Sであり、硫黄元素ではないことを証明するので、重要である。硫黄元素であったならば、これは、脱着(再生)工程中にH2Sとして、HeではなくH2により掃除されるであろう。したがって、これらの結果は、硫化中に硫黄元素は全く形成されなかったことを示している。充填床における再生中のH2Sの再吸着は、H2Oの存在下で抑えることができる。それゆえ、H2Oを添加することにより、酸化セリウム収着剤がより酸化された状態に維持され、この状態は、硫化水素に対する親和性が低い。したがって、再生中にH2Oを含ませることにより、収着剤へのH2Sの再吸着のある程度または全てが防がれるであろう。最後の2つの欄に示された表3のデータにより、両方の温度での上述した状態が確証される。しかしながら、望ましくないガス副生成物であるSO2も、10%H2O−He中に生成される。解決策として、SO2の生成を防ぐために、再生中に50%H2も含ませる。表3の最後の欄に示されているように、ある程度硫化された収着剤は完全に再生することができ、このとき、50%H2−10%H2O−Heガス混合物を用いて、吸着された硫黄の98%がH2Sとして脱着されるのが明らかである。
実際には、収着剤を再生するために、蒸気で希釈された空気を使用しなければならないかもしれない。また、SOFCを含む用途において、陽極のオフガスの副流を用いて収着剤を再生できる。この副流は、燃料ガスよりもずっと少量の水素と一酸化炭素を含有するが、その組成は、収着剤の再生に使用するのに適している。オフガス組成および再吸着は、脱着されたH2Sの反応/再吸着における収着剤のバルク材料の参加を防ぐために、条件を適切に選択することによって、並びに上述したような、収着剤の層を適切に設計することによって(例えば、高表面積のウォッシュコート上に支持されたセラミック壁上の薄いコーティングなどとして)、制御されるであろう。
4.5 硫化の空間速度の影響
表4に示されているように、再生において脱着されたH2Sの量は、硫化工程中に16,000h-1よりもむしろ80,000h-1の空間速度が用いられたときのほうが多いことが明らかである。低い空間速度では、より多くのバルク収着剤が硫化に参加する。次いで、再生が、再生の選択された条件で完全に完了できなくなり、オフガス組成がさらなる反応によって大きな影響を受ける。「スイング」吸着/脱着のプロセスを実現するために、高い空間速度が好ましい。再度、小さいな収着剤粒子の充填床にとって、制限はより厳しいが、以下に限られないが、より大きなペレット、被覆ペレットまたはチャンネル反応器などを含む他の構成については、それほどでもない。さらに、空間速度または充填床構成の制限は、完全に硫化された収着剤が用いられる場合には、緩和できる。二重床の設計が、スイング動作にとって重要である。ある実施の形態において、3つ以上の床が必要とされるかもしれない。
Figure 2008519134
4.6 完全に硫化された収着剤
完全に硫化された(中身+表面)材料を、ここに開示した吸着/脱着の繰り返しのプロセスに使用できる。高い再生空間速度を適切に選択することによって、バルクの収着剤を硫化形態に維持しながら、収着剤の表面のみを簡単に再生でき、この周期モードでいつまでも働かせ続けることができる。
2Oを含まない硫化ガス流により調製された完全に硫化された収着剤により、実施例6および7において調査され、表5および6に示されたように、再生時間がより早くなった。
Figure 2008519134
Figure 2008519134
4.7 他の収着剤組成物
「スイング」吸着−脱着法は、非CeO2系の収着剤であるLa23にも適用できる(表7)。9サイクルの動作後、硫化能力は安定し始め、収着剤がより飽和されるにつれて、脱着されたH2Sの%がゆっくりと増加した。したがって、飽和の時点で、収着剤は、CeO2系の収着剤と同様に働き、その後の再生工程中にH2Sとして硫化において吸着された硫黄を100%脱着できると予測される。
ここに開示した「スイング」吸着−脱着法は、全てのCeO2系収着剤、酸化ランタン、他の希土類酸化物、および潜在的に他の酸化物、特に、周期表の最初の列の遷移金属からの酸化物に適用できる。
Figure 2008519134
これらの結果から、還元された酸化セリウム収着剤は、約650〜800℃で良好な硫化効率および反応速度を有すると結論付けられる。銅の添加により反応速度が改善され、一方で、酸化ランタンの添加により収着剤の硫黄吸収容量が改善される。これらの収着剤に関して調査した再生手法は、吸着されたH2Sをパージすることによって、収着剤の表面を完全に再生する可能性が特定された。SOFC用途のために、単純なスイングH2S吸着−脱着プロセスを設計できる。
5. 再生オフガスの処理におけるバリエーション
5.1 バリエーション1
飽和した収着剤からH2Sを除去するためのスイープガスとして、そのままの空気または蒸気で希釈された空気を使用する場合、オフガスは少量のSO2を含有するかもしれない。オフガス中に酸素が存在するので、それを処理する好ましい方法は、オフガスを、H2SをSO2に酸化する酸化触媒上に通過させることである。生成された希釈二酸化硫黄は、燃料電池の動作中に定期的に交換する必要がある。図37参照のこと。
5.2 バリエーション2
おそらく、全ての手法の中で最も単純で、最低のコストとエネルギーしか要しないものが図38に示されている。ここで、未転化の改質ガスを含み、蒸気が豊富な燃料電池の陽極オフガスを、H2Sを運び去るスイープガスとして、飽和された収着剤上に通過させる。次いで、この流れは燃焼器に向けられ、燃焼器が、主要な燃料改質装置のための熱を生成する。全ての設計と規模の燃料電池システムの一部である、この燃焼器において、未転化の水素および一酸化炭素が燃焼されて、熱を発生し、次いで、この熱が主要燃料を改質するのに用いられる。不活性ガスのみ(H2O、CO2、およびN2)を含有する、燃焼器の排気ガスは、大気中に排出される。さて、この手法において、燃焼器に運ばれたH2SはSO2に酸化され、次いで、濃度および燃料電池用途に応じて、大気中に同様に排出できる。あるいは、SO2は、燃焼器の排気ガスを排出する前に、トラップにより除去できる。
6. 選択された実施の形態
本発明のある態様は、燃料ガスを脱硫する方法であって、
高い空間速度に対応する第1の流量と第1の温度で、硫黄化合物を含む燃料ガスを収着剤に通過させ、ここで、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面に吸着され、それによって、実質的に脱硫された燃料ガスを生成する工程、および
高い空間速度に対応する第2の流量と第2の温度で、再生ガス流を収着剤に通過させ、それによって、実質的に全ての硫黄化合物を収着剤の表面から脱着させることによって、収着剤を再生する工程、
を有してなる方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1であり、第2の空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1であり、第2の空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の空間速度は約80,000h-1であり、第2の空間速度は約80,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の空間速度は約400,000h-1であり、第2の空間速度は約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約500℃から約1,000℃より選択され、第2の温度は約500℃から約1,000℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約600℃から約900℃より選択され、第2の温度は約600℃から約900℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約650℃であり、第2の温度は約650℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約800℃であり、第2の温度は約800℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約300℃から約500℃より選択され、第2の温度は約300℃から約500℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約350℃から約450℃より選択され、第2の温度は約350℃から約450℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、第1の温度は約400℃であり、第2の温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、化学式I:
Figure 2008519134
により表され、
ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは遷移金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択される遷移金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは最初の列の遷移金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、Mn,Fe,Co,Ni、またはCuである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはCuである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mはランタニド金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約10原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約30原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約70原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、xは約1と約2の間にある。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは遷移金属であり、nは約10質量%、約30質量%、または70質量%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは遷移金属であり、nは約10原子質量%、約30原子質量%、または70原子質量%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択され、nは約10〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択され、nは約10質量%、約30質量%、または約70質量%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、または50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは約30原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは約70原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはCuであり、nは約10原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は希土類酸化物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化ランタンを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化セリウムを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はLa23を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はCeO2を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化ランタンである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化セリウムである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はLa23である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はCeO2である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は遷移金属酸化物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は最初の列の遷移金属酸化物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はZnOを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はZnOである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は希土類酸化物または遷移金属酸化物であり、第1の温度は約300℃から約500℃より選択され、第2の温度は約300℃から約500℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛であり、第1の温度は約350℃から約450℃より選択され、第2の温度は約350℃から約450℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はLa23であり、第1の温度は約400℃であり、第2の温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はCeO2であり、第1の温度は約400℃であり、第2の温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はZnOであり、第1の温度は約400℃であり、第2の温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、硫黄化合物はH2Sである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は完全に硫化されており、収着剤の表面と中身が硫化されている。
ある実施の形態において、本発明は、実質的に脱硫された燃料ガスを酸化触媒上に通過させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、実質的に脱硫された燃料ガスを収着剤に通過させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、還元ガスを収着剤に通過させることによって、収着剤を還元させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、還元ガスは、約50体積%のH2とCO、および約0体積%から約20体積%のH2Oを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、還元ガスは、約50体積%のH2とCO、約10体積%から約20体積%のH2O、および約5体積%から約20体積%のCO2を含み、残りは窒素ガスである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、還元ガスは再生ガスと同じである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、還元ガスは再生ガスとは異なる。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、再生ガスは、約50体積%のH2とCO、約10体積%から約20体積%のH2O、および約5体積%から約20体積%のCO2を含み、残りは窒素ガスである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、再生ガスは、燃料電池の陽極から排出されたガス組成物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、燃料電池は固体酸化物燃料電池である。
ある実施の形態において、本発明は、再生ガス流を酸化触媒上に通過させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、燃料電池の陽極から排出されたガス組成物を燃焼器に向ける工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、燃料ガスは、改質装置内で空気と燃料の混合物を加熱することにより形成され、燃焼器が改質装置のための熱を生成する。
本発明のある態様は、化学式II:
Figure 2008519134
の収着剤であって、
ここで、Mはランタニド金属であり、
nは、約20%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である、
収着剤に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約10原子%から約70原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約30原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約70原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは約30原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは約70原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
本発明の別の態様は、ハウジングユニットと、化学式I:
Figure 2008519134
の収着剤とを備えた脱硫カートリッジであって、
ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
nは、約20%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である、
脱硫カートリッジに関する。
本発明の別の態様は、ハウジングユニットと、希土類酸化物および遷移金属酸化物からなる群より選択される収着剤とを備えた脱硫カートリッジに関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した脱硫カートリッジに関し、ここで、収着剤は、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅および酸化亜鉛からなる群より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した脱硫カートリッジに関し、ここで、収着剤はLa23である。
ある実施の形態において、本発明は上述した脱硫カートリッジに関し、ここで、収着剤はCeO2である。
ある実施の形態において、本発明は上述した脱硫カートリッジに関し、ここで、収着剤はZnOである。
本発明の別の態様は、請求項82〜87いずれか1項記載の脱硫カートリッジ、燃料ガス入口/出口、および再生ガス入口/出口を備えた脱硫ユニットに関する。
本発明の別の態様は、図19に示されたユニットと実質的に類似のユニットに関する。本発明の別の態様は、図37に示されたユニットと実質的に類似のユニットに関する。本発明の別の態様は、図38に示されたユニットと実質的に類似のユニットに関する。
本発明の別の態様は、燃料ガスを脱硫する方法であって、
高い空間速度に対応するある流量とある温度で、硫黄化合物を含む燃料ガスを収着剤に通過させ、ここで、硫黄化合物が実質的に収着剤の表面に吸着され、それによって、実質的に脱硫された燃料ガスを生成する工程、
を有してなる方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、空間速度は約80,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、空間速度は、約400,000h-1である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約500℃から約1,000℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約600℃から約900℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約650℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約800℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約300℃から約500℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約350℃から約450℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、化学式I:
Figure 2008519134
により表され、
ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
xは1.5≦x≦2の数である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは遷移金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択される遷移金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは最初の列の遷移金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、Mn,Fe,Co,Ni、またはCuである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはCuである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mはランタニド金属である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約10原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約30原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、nは約70原子%である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、xは約1と約2の間にある。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは遷移金属であり、nは約10質量%、約30質量%、または70質量%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mはランタニド金属であり、nは約10原子質量%、約30原子質量%、または70原子質量%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択され、nは約10〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択され、nは約10質量%、約30質量%、または約70質量%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、または50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは約30原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはLaであり、nは約70原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、MはCuであり、nは約10原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は希土類酸化物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化ランタンを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化セリウムを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はLa23を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はCeO2を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化ランタンである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は酸化セリウムである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はLa23である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はCeO2である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は遷移金属酸化物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は最初の列の遷移金属酸化物を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛を含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はZnOを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はZnOである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は希土類酸化物または遷移金属酸化物であり、温度は約300℃から約500℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛であり、温度は約350℃から約450℃より選択される。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はLa23であり、温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はCeO2であり、温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤はZnOであり、温度は約400℃である。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、硫黄化合物はH2Sである。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、収着剤は完全に硫化されており、収着剤の表面と中身が硫化されている。
ある実施の形態において、本発明は、実質的に脱硫された燃料ガスを酸化触媒上に通過させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、実質的に脱硫された燃料ガスを収着剤に通過させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は、還元ガスを収着剤に通過させることによって、収着剤を還元させる工程をさらに含む上述した方法に関する。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、還元ガスは、約50体積%のH2とCO、および約0体積%から約20体積%のH2Oを含む。
ある実施の形態において、本発明は上述した方法に関し、ここで、還元ガスは、約50体積%のH2とCO、約10体積%から約20体積%のH2O、および約5体積%から約20体積%のCO2を含み、残りは窒素ガスである。
7. 概要
本発明は、還元された酸化セリウム収着剤が、650〜800℃で良好な硫化効率および反応速度を有することを確立した。銅を添加すると反応速度が改善され、一方で、酸化ランタンを添加すると、収着剤の硫黄吸収容量が改善される。さらに、これらの収着剤について調査した再生手法は、脱着されたH2Sをパージすることによる収着剤の表面の再生を示した。ある実施の形態において、SOFC用途におけるオンボード硫黄除去および回収のための単純なスイング式H2S吸着−脱着プロセスを設計した。さらに、他の再生可能な収着剤(例えば、ZnO、La23、CeO2)は、より低い温度、例えば、約400℃でさえ、良好な硫化効率および反応速度を有することが示された。
さらに、ここに記載した手法の全て(例えば、図19,37および38)は、ユーザに設計とオプションの柔軟性を与え、石炭を含む、硫黄含有燃料を用いた、小規模、中規模、自動車または遠隔静止ユニット、並びに大規模のガス化発電所の燃料電池システムの必要性に対処できる。本発明は、一部には、図19に示されたユニットに実質的に類似のユニットに関する。本発明は、一部には、図37に示されたユニットに実質的に類似のユニットに関する。本発明は、一部には、図38に示されたユニットに実質的に類似のユニットに関する。
本発明を一般的に記載してきたが、本発明の特定の態様および実施の形態の説明の目的のためだけに含まれ、本発明を制限することが意図されていない以下の実施例を参照することによって、本発明はより容易に理解されるであろう。
実施例1
収着剤の調製: 酸化セリウム(IV)(セリア)、およびLa23またはCuO含有セリア材料を、所望の金属原子比率の硝酸塩溶液を用いた尿素共沈/ゲル化法により調製した。例えば、10%Cu−CeOxを調製するために、1.8gの硝酸銅(II)および41.1gの硝酸セリウム(IV)アンモニウムを混合し、600mlの脱イオン水中に溶解させた。これにより、9:1のCe/Cuの原子比となる。この溶液をホットプレート上で沸騰させた状態で、絶えず撹拌しながら、この溶液に過剰の尿素(72g)を加えた。沈殿物が生成された後、800mlとなるまで脱イオン水を加え、溶液を8時間に亘り沸騰させ続けた。沈殿物を濾過し、二回洗浄し、次いで、12時間に亘り120℃の真空下で乾燥させ、か焼する前に粉末に粉砕した。これらの試料を2℃/分の速度で空気中において650または750まで加熱し、その最終温度で4時間に亘り保持した。4時間に亘り650℃での空気中におけるか焼後、ナノサイズのセリアによる高表面積材料(80〜100m2/g)を得た。図33を参照のこと。
実施例2
硫化された収着剤の繰り返しの再生性能: 収着剤の硫黄吸収容量、効率、再生可能性、および安定性を評価するために、充填床石英管マイクロリアクタ内において硫化および再生の試験を行った。収着剤は、尿素共沈/ゲル化法により調製した。典型的な実験において、53マイクロメートル未満のサイズに分けられた収着剤粉末0.34グラムをリアクタ内に装填し、次いで、不活性ガスのHe内で所望の温度に加熱した。床のほとんどが、硫黄を含まないガスに最初に曝露される固定床収着体における条件を模倣するために、各硫化試験の前に、H2Sを含まない燃料ガス中において選択された硫化温度で収着剤の予備還元を行った。次いで、硫化ガス(50%のH2、0.1%のH2S、10%のH2O、残りはHe)を収着剤に導入した。このガスは、JP−8などの重油燃料の接触部分酸化(CPOX)により製造された改質ガス中に存在するH2およびCOの混合濃度の上限に対応する、過度の量の水素を含有している。別の実験において、H2の半分をCOで置換することにより、結果が変わらないことが分かった。この実験に用いた硫化ガス中に存在するH2Sの量も、典型的なJP−8燃料のCPOXから予測される300〜400ppmよりも多い。これは、破過(breakthrough)時間を加速させ、一日の過程で多くのサイクルの硫化/再生を実施するために行った。硫化プロセスは、収着剤の表面の反応を維持するために、高い空間速度で行った。収着剤の表面が一旦飽和したら、出口流中のH2Sの濃度が上昇し始める。紫外−可視ガス分析器を用いて、H2Sの出口ガスの内容物を連続的にモニタした。硫化は、H2S濃度が30ppmの破過レベルに到達した時点までしか続けさせなかった。このレベルは、650℃より高い温度で動作する固体酸化物燃料電池の陽極材料にとって安全であると考えられる。次いで、硫化の直後に再生ガスを導入した。再生オフガス、H2Sおよび/またはSO2(再生ガスのタイプによる)を紫外−可視ガス分析器によりモニタした。H2SおよびSO2濃度が横這い状態になる(10ppm未満の値に)まで、再生プロセスを続けた。次に、収着剤を再度硫化ガス混合物に曝露した。最初の数回のサイクル後、ここで実験した全ての収着剤について、硫化/再生サイクルにおいて安定な性能が達成された。
実施例3
再生時間への空間速度の影響: 10%Cu−CeO2収着剤は以下の条件下で硫化/再生サイクルを経た。この収着剤を1時間に亘り、50%のH2、10%のH2O、および40%のヘリウムの混合物で予備還元した。この工程後に、0.1%のH2S、50%のH2、10%のH2O、残りはHeのガス混合物中で、30ppmのH2Sの破過まで硫化を行った。硫化工程後に、収着剤に、50%のH2、10%のH2O、および残りはヘリウムのガス流を通過させる工程を含む再生工程を行った。硫化と再生の各工程を繰り返した。80,000h-1および400,000h-1の空間速度を比較した。
実施例4
10%Cu−CeO2からの再生オフガス組成物へのパラメータの影響: 10%Cu−CeO2収着剤を用いて、再生ガスが800℃の温度での再生時間に与える影響を決定した。収着剤は、実施例1および2と同じ様式で予備還元した。硫化は、30ppmの破過まで、0.1%のH2S、50%のH2、10%のH2O、および残りの量のヘリウムを用いて、0.34gの収着剤および40ml/分に相当する16,000h-1の空間速度で行った。再生は、He、He+10%のH2O、50%H2/He、または50%H2/He+10%H2Oを用いて行った。硫化と再生の各工程を繰り返した。
実施例5
繰り返しの性能への異なる再生ガスの影響: 10%Cu−CeOx収着剤を用いて、再生ガスが650℃および800℃の温度での再生時間に与える影響を決定した。収着剤は、実施例1および2と同じ様式で予備還元した。硫化は、0.34gの収着剤および200ml/分に相当する80,000h-1の空間速度で行った。硫化は、30ppmの破過まで、0.1%のH2S、50%のH2、10%のH2O、および残りの量のヘリウムを用いて、行った。再生は、He、He+10%のH2O、50%H2/He、または50%H2/He+10%H2Oを用いて行った。硫化と再生の各工程を繰り返した。
実施例6
完全に硫化された収着剤の繰り返しの再生性能: 完全に硫化された30%La−CeOxと完全には硫化されていないものの再生時間の比較を、16,000h-1で、0.1%のH2S、50%のH2、残りの量のヘリウムを含む無水ガス流により、ある30%La−CeOxを完全に硫化させることによって決定した。この工程の前に、両方の収着剤を、還元ガス流中に水が全く用いられなかったことを除いて、実施例1および2と同じ様式で予備還元した。完全には硫化されていない30%La−CeOx収着剤を、ガス流が10%のH2Oを含むことを除いて、完全に硫化された収着剤と同様の様式で硫化した。再生は、80,000h-1で、50%のH2、10%のH2O、残りの量のヘリウムを用いて行った。硫化および再生の各工程を繰り返した。
実施例7
硫化された収着剤の繰り返しの酸化再生性能: 収着剤を完全に硫化すること、再生ガス、および空間速度の影響を、表6の条件にしたがっていくつかのCu−CeOxに試験した。収着剤の予備還元および完全な硫化は、実施例5におけるのと同じ様式で行った。他の硫化工程は、30ppmのH2Sの破過まで、0.1%のH2S、50%のH2、10%のH2O、および残りの量のヘリウムの混合物を用いて、0.34gの収着剤および200ml/分に相当する80,000h-1の空間速度で行った。再生は、表示した再生ガス混合物を用いて、80,000h-1で行った。硫化および再生の各工程を繰り返した。
実施例8
Laの豊富な収着剤を用いた、長期の非再生式脱硫: 図39および40に示された結果が、高温ガス流からの低濃度の硫化水素の長期の除去のためのLaの豊富な収着剤(例えば、マトリクス中に分散された)の適性を示している。例示の使用は、燃料電池に使用する前にガスを脱硫するための、おそらくはカートリッジの形態にある、コンパクトなポリッシュユニットとしてである。それらの実験結果は、そのようなデバイスは、メンテナンスまたは再生を必要とせずに、長期間に亘り使用できることを示している。
実験パラメータ−−収着剤:Ce70%LaOx;4時間に亘る650℃での空気中におけるか焼;53μm未満の粒径;およびリアクタ中に約0.25g装填。ガス流量=200ml/分。硫化温度=700℃(図39)または800℃(図40参照)。700℃でのガス組成=50ppmのH2S−40%のH2−5%のH2O−He。800℃でのガス組成=60ppmのH2S−40%のH2−5%のH2O−He。
実験結果−−図39は、700℃で得られたH2S破過プロファイルを示している。約3ppmおよび約4ppmの出口濃度に到達するのに、それぞれ、約220分および約377分かかった。対応する硫黄装填量は、約12.5および約21.4mgのS/収着剤のgであった。図40は、800℃で得られたH2S破過プロファイルを示している。約4ppmの出口濃度に到達するのに、約2400秒かかった。その時に、硫黄装填量は、約2.74mgのS/収着剤のgであった。
実施例9
低温の繰り返しの硫化と再生: 収着剤の硫黄吸収容量、硫黄除去効率および収着剤の再生可能性を評価するために、硫化および再生の試験を充填床石英管マイクロリアクタ(内径=1.0cm)内において大気圧で行った。典型的な実験において、53マイクロメートル未満のサイズに分けられた収着剤粉末0.34グラムをリアクタの中央に位置する石英フリットに装填し、次いで、純粋なHe内で400℃に加熱した。床のほとんどが、硫黄を含まないガスに最初に曝露される固定床収着体における条件を模倣するために、各硫化試験の前に、H2Sを含まない燃料ガス混合物(50%のH2、10%のH2O、残りはHe)中において選択された硫化温度で収着剤の予備還元を1時間に亘り行った。次いで、硫化ガス混合物(0.1%のH2S、50%のH2、10%のH2O、残りはHe)を収着剤床に導入した。ほとんどの硫化試験は、200ml/分の流量で同じ温度で行った。硫化は、出口ガス混合物中のH2Sの濃度が30ppmの破過レベルに到達するまで行った。作動中のガス混合物中のH2SおよびSO2の濃度は、ウェスターン・リサーチ・シリーズの900UV−Visible分析器(アメテック(Ametek))によりモニタした。各硫化の半サイクル後に再生ガス混合物を導入した。これを、オフガス中のH2SおよびSO2濃度が横這い状態になる(2ppm未満)まで続けた。
ある試験において、予備硫化された収着剤を用い、硫黄捕捉のために収着剤粒子の表面のみを使用する可能性を調査した。予備硫化は、出口ガス中のH2S濃度が入口ガスのものと等しくなるまで、400℃で、2500ppmのH2S−50%のH2−残りの量のHeのガス混合物中で行った。50ml/分の流量(NTP)を予備硫化に用いた。
新たなZnO: 条件:新たなZnOには予備還元は必要なかった;温度は400℃であった;硫化:0.1%のH2S−50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分;および再生:50%のH2−10%のH2O−He、流量200ml/分。新たなZnOは、初期のサイクルで、ある程度の内部の硫化を示した。これは、再生中の硫黄の低い脱着%により証拠付けられる。サイクルをより多く行うにつれて、材料内部がより硫化されてきた。したがって、収着剤の表面から、吸着された硫黄の全てを脱着することが可能である。これは、繰り返し試験の前に、材料の内部を予備硫化することによって示される。図41〜44を参照のこと。
予備硫化されたZnO: 条件:予備硫化:2500ppmのH2S−50%のH2−He、流量=50ml/分;温度は400℃であった;硫化:0.1%のH2S−50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分、および再生:50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分。予備硫化されたZnOに関して、硫黄の脱着%は、35%(8サイクル後)から約90%に増加した。30ppmのH2Sの破過での安定な硫黄吸収容量は1.15mgのS/収着剤のgである。図45を参照のこと。
新たなLa23および新たなCeO2: La23の条件:新たなLa23は、予備還元は必要なかった;温度は400℃であった;硫化:0.1%のH2S−50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分;および再生:50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分。CeO2条件:新たなCeO2を予備還元した:1時間に亘り50%のH2−10%のH2O−He;温度は400℃であった;硫化:0.1%のH2S−50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分;および再生:50%のH2−10%のH2O−He、流量=200ml/分。優れた高温脱硫収着剤である、CeO2およびLa23は、400℃の低温で、安定な繰り返しの硫化/再生試験を示した。安定な硫黄吸収容量が、数サイクルの表面硫化/再生の後に達成される。したがって、高温脱硫の将来有望な方法であり、CeO2系の収着剤およびLa23の表面吸着/脱着サイクル性能は、低温でも適用できる。図46〜53を参照のこと。
一般に、所定の温度での収着剤上のH2Sの可逆吸着がある限り、この収着剤材料は、ここに開示したスイング吸着/脱着法に使用できる。希土類酸化物以外の材料も、低温で潜在的な候補となる。上述したように、これらの材料は、再生して使用できるZnOを含む。
参照による包含
ここに挙げた米国特許および米国特許出願公開の全ては、引用によりここに含まれる。
同等物
当業者には、日常的な実験を用いるだけで、ここに記載した方の特定の実施の形態に対する多くの同等物が認識され、または確認することができるであろう。そのような同等物は、特許請求の範囲により包含されることが意図されている。
典型的な硫化/再生プロファイルを示すグラフ 2種類の収着剤、10%Cu−CeOxおよび30%La−CeOxに関する800℃での再生プロファイルを示すグラフ 10%Cu−CeOxに関する800℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 10%Cu−CeOxに関する650℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 30%La−CeOxに関する800℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 30%La−CeOxに関する650℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ CeO2に関する800℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ CeO2に関する650℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 再生時間への空間速度の影響を示すCeO2の再生プロファイルを示すグラフ 収着剤材料および完全に硫化された収着剤材料の再生プロファイルを示すグラフ 完全に硫化された収着剤材料の30%La−CeOxに関する650℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 完全に硫化された収着剤材料の30%La−CeOxに関する800℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 再生ガス:400,000空間速度での3%O2/He+10%H2O、80,000空間速度での空気+10%H2O、および400,000空間速度での空気+10%H2Oについての完全に硫化された10%Cu−CeOxと完全には硫化されていないものに関する繰り返しの硫化/再生を示すグラフ 再生ガス:400,000空間速度での3%O2/He+10%H2O、80,000空間速度での空気+10%H2O、および400,000空間速度での空気+10%H2Oについての完全に硫化された10%Cu−CeOxと完全には硫化されていないものに関する繰り返しの硫化/再生からのSO2レベルを示すグラフ 3%O2/He+10%H2Oの再生についての完全に硫化された10%Cu−CeOxと完全には硫化されていないものに関する硫黄吸収容量を示すグラフ 400,000h-1および80,000h-1の空間速度での空気10%H2Oの再生についての10%Cu−CeOxに関する硫黄吸収容量を示すグラフ 硫化反応システムの概略図 硫化の破過のプロファイルを示すグラフ 燃料改質および脱硫のためのプロセスを示す概略図 様々な収着剤および50%H2−10%H2O−He硫化ガスに関する収着剤の硫化平衡を示すグラフ 収着剤の表面の硫化を示す概略図。充填床反応器において、収着剤床のほとんどは最初に硫黄を含まないガスに曝露される。 様々な収着剤に関する収着剤の表面積への予備還元の影響を示すグラフ 新たな前処理された10%Cu−CeOxのXRD分析を示すグラフ 予備還元された収着剤への硫黄装填量を示すグラフ。予備還元:50%H2−10%H2O−He、650/800℃、1時間、空間速度=16,000h-1。硫化:0.1%H2S−50%H2−10%H2O−He、650/800℃、空間速度=16,000h-1 予備還元された収着剤の初期硫化速度を示すグラフ。還元:50%H2−He、10分間に亘り800℃。硫化:1,000ppmのH2S−50%H2−3%H2O−He。見掛けの活性化エネルギー、Ea:10%Cu−CeOx:13kJ/モル;30%La−CeOx:16kJ/モル;CeOx:17kJ/モル。 50%H2−10%H2O−Heのガス混合物中の銅に関する硫化の閾値を示すグラフ。このデータにより、Cuが硫化されない条件を選択できる。300ppmのH2S−50%H2−10%H2O−Heでの硫化;750と850℃の間の温度。 供給ガス中300および1000ppmのH2Sでの予備還元したCu−CeOx収着剤およびCeOx収着剤の硫化挙動を示すグラフ 650および800℃での70%La−CeOx収着剤に関する30ppmのH2Sの破過での繰り返しの硫黄吸収容量を示すグラフ。予備還元:50%H2−10%H2O−He;硫化:0.1%H2S−50%H2−10%H2O−He;空間速度=16,000h-1;再生:3%O2−He、空間速度=80,000h-1 650および800℃での10%Cu−CeO2収着剤に関する30ppmのH2Sの破過での繰り返しの硫黄吸収容量を示すグラフ。予備還元:50%H2−10%H2O−He;硫化:0.1%H2S−50%H2−10%H2O−He;空間速度=16,000h-1;再生:3%O2−He、空間速度=80,000h-1 10%Cu−CeOx収着剤表面に吸着されたH2Sに関する再生オフガスのサンプリングからの結果を示すグラフ。3つのテストを行った:テスト1−800℃、硫化空間速度=80,000h-1、再生空間速度=80,000h-1;テスト2−650℃、硫化空間速度=80,000h-1、再生空間速度=80,000h-1;テスト3−800℃、硫化空間速度=16,000h-1、再生空間速度=80,000h-1 800℃での10%Cu−CeO2の繰り返しの硫化/再生性能を示すグラフ。左側は繰り返しの硫化/再生H2Sプロファイルであり、右側は30ppmの破過での繰り返しの硫化吸収量である。予備還元:50%H2−10%H2O−He、800℃;硫化:0.1%H2S−50%H2O−He、空間速度=80,000h-1;再生:50%H2−10%H2O−He、空間速度=80,00h-1 セリア系の収着剤からのH2Sの安定化された吸着/脱着を示すグラフ。予備還元:50%H2−10%H2O−He、800℃;硫化:0.1%H2S−50%H2O−He、空間速度=80,000h-1;再生:50%H2−10%H2O−He、空間速度=80,00h-1 ナノスケールのセリア系収着剤の調製、およびそれにより生じた粒径と表面積を示す図 硫化/再生の時間を比較したグラフ。再生ガスO2/He。パートA−−予備還元:50%H2−10%H2O−He、T=800℃;硫化:0.1%H2S−50%H2O−He、T=800℃、空間速度=16,000/h;再生:3%O2−He、T=800℃、空間速度=80,000/h。パートB−−50%H2−10%H2O−He、T=800℃;硫化:0.1%H2S−50%H2−10%H2O−He、T=800℃、空間速度=80,000/h;再生:3%O2−He、T=800℃、空間速度=80,000/h。 800℃でのO2による再生におけるオフガス組成を示すグラフ。予備還元:50%H2−10%H2O−He、T=800℃;硫化:0.1%H2S−50%H2−10%H2O−He、T=800℃、空間速度=16,000(左の3つの欄)または80,000/h(右の3つの欄);再生:3%O2−He、空間速度=80,00/h。 表面のH2S装填への硫化空間速度の影響を全く示していない、6サイクル後の収着剤硫黄吸収容量を示すグラフ。予備還元:50%H2−10%H2O−He、T=800℃;硫化:0.1%H2S−50%H2−10%H2O−He、T=800℃、空間速度=16,000(薄い色)または80,000/h(濃い色);再生:3%O2−He、空間速度=80,00/h。 再生オフガスの処理のための設計の工程図 再生オフガスの処理のための設計の工程図 70%La−CeOxを用いた700℃で運転した非再生式システムにおける出口ガス流中の硫化水素濃度を時間の関数として示したグラフ 70%La−CeOxを用いた800℃で運転した非再生式システムにおける出口ガス流中の硫化水素濃度を時間の関数として示したグラフ ZnOに関する400℃での再生プロファイルを示すグラフ ZnOに関する400℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ ZnOからH2Sの安定化された吸着/脱着を示すグラフ ZnOに関する30ppmでの繰り返しの硫黄吸収容量を示すグラフ 予備硫化されたZnOに関する、1.15mgS/収着剤gの破過の30ppmH2Sでの安定な硫黄吸収容量を示すグラフ La23に関する400℃での再生プロファイルを示すグラフ La23に関する400℃での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ La23からのH2Sの安定化された吸着/脱着を示すグラフ La23に関する30ppmでの繰り返しの硫黄吸収容量を示すグラフ CeO2に関する400℃での再生プロファイルを示すグラフ CeO2に関する400での繰り返しの硫化/再生を示すグラフ CeO2からのH2Sの安定化された吸着/脱着を示すグラフ CeO2に関する30ppmでの繰り返しの硫黄吸収容量を示すグラフ

Claims (156)

  1. 燃料ガスを脱硫する方法であって、
    高い空間速度に対応する第1の流量と第1の温度で、硫黄化合物を含む燃料ガスを収着剤に通過させ、ここで、前記硫黄化合物が実質的に前記収着剤の表面に吸着され、それによって、実質的に脱硫された燃料ガスを生成する工程、および
    高い空間速度に対応する第2の流量と第2の温度で、再生ガス流を前記収着剤に通過させ、それによって、前記硫黄化合物を実質的に全て該収着剤の表面から脱着させることによって、該収着剤を再生する工程、
    を有してなる方法。
  2. 前記第1の空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1であり、戦記第2の空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  3. 前記第1の空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1であり、前記第2の空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  4. 前記第1の空間速度は約80,000h-1であり、前記第2の空間速度は約80,000h-1であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  5. 前記第1の空間速度は約400,000h-1であり、前記第2の空間速度は約400,000h-1であることを特徴とする請求項1記載の方法。
  6. 前記第1の温度は約500℃から約1,000℃より選択され、前記第2の温度は約500℃から約1,000℃より選択されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  7. 前記第1の温度は約600℃から約900℃より選択され、前記第2の温度は約600℃から約900℃より選択されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  8. 前記第1の温度は約650℃であり、前記第2の温度は約650℃であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  9. 前記第1の温度は約800℃であり、前記第2の温度は約800℃であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  10. 前記第1の温度は約300℃から約500℃より選択され、前記第2の温度は約300℃から約500℃より選択されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  11. 前記第1の温度は約350℃から約450℃より選択され、前記第2の温度は約350℃から約450℃より選択されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  12. 前記第1の温度は約400℃であり、前記第2の温度は約400℃であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  13. 前記収着剤は、化学式I:
    Figure 2008519134
    により表され、
    ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
    nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
    xは1.5≦x≦2の数であることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  14. Mは遷移金属であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  15. Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択される遷移金属であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  16. Mは最初の列の遷移金属であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  17. Mは、Mn,Fe,Co,Ni、またはCuであることを特徴とする請求項13記載の方法。
  18. MはCuであることを特徴とする請求項13記載の方法。
  19. Mはランタニド金属であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  20. Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択されることを特徴とする請求項13記載の方法。
  21. MはLaであることを特徴とする請求項13記載の方法。
  22. nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  23. nは約10原子%であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  24. nは約30原子%であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  25. nは約70原子%であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  26. xは約1と約2の間にあることを特徴とする請求項13記載の方法。
  27. Mは遷移金属であり、nは約10質量%、約30質量%、または70質量%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  28. Mはランタニド金属であり、nは約10原子質量%、約30原子質量%、または70原子質量%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  29. Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択され、nは約10〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  30. Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択され、nは約10質量%、約30質量%、または約70質量%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  31. MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、または50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  32. MはLaであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  33. MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間である。
  34. MはLaであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  35. MはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  36. MはLaであり、nは約30原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  37. MはLaであり、nは約70原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  38. MはCuであり、nは約10原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項13記載の方法。
  39. 前記収着剤は希土類酸化物を含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  40. 前記収着剤は酸化ランタンを含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  41. 前記収着剤は酸化セリウムを含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  42. 前記収着剤はLa23を含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  43. 前記収着剤はCeO2を含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  44. 前記収着剤は酸化ランタンであることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  45. 前記収着剤は酸化セリウムであることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  46. 前記収着剤はLa23であることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  47. 前記収着剤はCeO2であることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  48. 前記収着剤は遷移金属酸化物を含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  49. 前記収着剤は最初の列の遷移金属酸化物を含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  50. 前記収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛を含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  51. 前記収着剤はZnOを含むことを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  52. 前記収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛であることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  53. 前記収着剤はZnOであることを特徴とする請求項1から12いずれか1項記載の方法。
  54. 前記収着剤は希土類酸化物または遷移金属酸化物であり、前記第1の温度は約300℃から約500℃より選択され、前記第2の温度は約300℃から約500℃より選択されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  55. 前記収着剤は、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛であり、前記第1の温度は約350℃から約450℃より選択され、前記第2の温度は約350℃から約450℃より選択されることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  56. 前記収着剤はLa23であり、前記第1の温度は約400℃であり、前記第2の温度は約400℃であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  57. 前記収着剤はCeO2であり、前記第1の温度は約400℃であり、前記第2の温度は約400℃であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  58. 前記収着剤はZnOであり、第1の温度は約400℃であり、第2の温度は約400℃であることを特徴とする請求項1から5いずれか1項記載の方法。
  59. 前記硫黄化合物はH2Sであることを特徴とする請求項1から58いずれか1項記載の方法。
  60. 前記収着剤は完全に硫化されており、該収着剤の表面と中身が硫化されていることを特徴とする請求項1から59いずれか1項記載の方法。
  61. 前記実質的に脱硫された燃料ガスを酸化触媒上に通過させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項1から60いずれか1項記載の方法
  62. 前記実質的に脱硫された燃料ガスを前記収着剤に通過させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項1から61いずれか1項記載の方法。
  63. 還元ガスを前記収着剤に通過させることによって、該収着剤を還元させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項1から62いずれか1項記載の方法。
  64. 前記還元ガスは、約50体積%のH2とCO、および約0体積%から約20体積%のH2Oを含むことを特徴とする請求項63記載の方法。
  65. 前記還元ガスは、約50体積%のH2とCO、約10体積%から約20体積%のH2O、および約5体積%から約20体積%のCO2を含み、残りは窒素ガスであることを特徴とする請求項63記載の方法。
  66. 前記還元ガスは前記再生ガスと同じであることを特徴とする請求項63記載の方法。
  67. 前記還元ガスは前記再生ガスとは異なることを特徴とする請求項63記載の方法。
  68. 前記再生ガスは、約50体積%のH2とCO、約10体積%から約20体積%のH2O、および約5体積%から約20体積%のCO2を含み、残りは窒素ガスであることを特徴とする請求項1から67いずれか1項記載の方法。
  69. 前記再生ガスは、燃料電池の陽極から排出されたガス組成物を含むことを特徴とする請求項1から67いずれか1項記載の方法。
  70. 前記燃料電池は固体酸化物燃料電池であることを特徴とする請求項69記載の方法。
  71. 前記再生ガスの流れを酸化触媒上に通過させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項69記載の方法。
  72. 前記燃料電池の陽極から排出されたガス組成物を燃焼器に向ける工程をさらに含むことを特徴とする請求項69記載の方法。
  73. 前記燃料ガスは、改質装置内で空気と燃料の混合物を加熱することにより形成され、前記燃焼器が改質装置のための熱を生成することを特徴とする請求項72記載の方法。
  74. 化学式II:
    Figure 2008519134
    の収着剤であって、
    ここで、Mはランタニド金属であり、
    nは、約20%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
    xは1.5≦x≦2の数である、
    収着剤。
  75. MはLaであることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  76. nは約10原子%から約70原子%であることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  77. nは約30原子%であることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  78. nは約70原子%であることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  79. xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  80. MはLaであり、nは約30原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  81. MはLaであり、nは約70原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項74記載の収着剤。
  82. ハウジングユニットと、化学式I:
    Figure 2008519134
    の収着剤とを備えた脱硫カートリッジであって、
    ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
    nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
    xは1.5≦x≦2の数である、
    脱硫カートリッジ。
  83. ハウジングユニットと、希土類酸化物および遷移金属酸化物からなる群より選択される収着剤とを備えた脱硫カートリッジ。
  84. 前記収着剤は、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅および酸化亜鉛からなる群より選択されることを特徴とする請求項83記載の脱硫カートリッジ。
  85. 前記収着剤はLa23であることを特徴とする請求項83記載の脱硫カートリッジ。
  86. 前記収着剤はCeO2であることを特徴とする請求項83記載の脱硫カートリッジ。
  87. 前記収着剤はZnOであることを特徴とする請求項83記載の脱硫カートリッジ。
  88. 請求項82〜87いずれか1項記載の脱硫カートリッジ、燃料ガス入口/出口、および再生ガス入口/出口を備えた脱硫ユニット。
  89. 図19に示されたユニットと実質的に類似のユニット。
  90. 図37に示されたユニットと実質的に類似のユニット。
  91. 図38に示されたユニットと実質的に類似のユニット。
  92. 燃料ガスを脱硫する方法であって、
    高い空間速度に対応するある流量とある温度で、硫黄化合物を含む燃料ガスを収着剤に通過させ、ここで、前記硫黄化合物が実質的に前記収着剤の表面に吸着され、それによって、実質的に脱硫された燃料ガスを生成する工程、
    を有してなる方法。
  93. 前記空間速度は、約16,000h-1から約400,000h-1であることを特徴とする請求項92記載の方法。
  94. 前記空間速度は、約80,000h-1から約400,000h-1であることを特徴とする請求項92記載の方法。
  95. 前記空間速度は約80,000h-1であることを特徴とする請求項92記載の方法。
  96. 前記空間速度は約400,000h-1であることを特徴とする請求項92記載の方法。
  97. 前記温度は約500℃から約1,000℃より選択されることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  98. 前記温度は約600℃から約900℃より選択されることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  99. 前記温度は約650℃であることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  100. 前記温度は約800℃であることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  101. 前記温度は約300℃から約500℃より選択されることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  102. 前記温度は約350℃から約450℃より選択されることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  103. 前記温度は約400℃であることを特徴とする請求項92から96いずれか1項記載の方法。
  104. 前記収着剤は、化学式I:
    Figure 2008519134
    により表され、
    ここで、Mは遷移金属またはランタニド金属であり、
    nは、約0%から約80%の金属Mの量に関連する原子パーセントであり、
    xは1.5≦x≦2の数であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  105. Mは遷移金属であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  106. Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択される遷移金属であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  107. Mは最初の列の遷移金属であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  108. Mは、Mn,Fe,Co,Ni、またはCuであることを特徴とする請求項104記載の方法。
  109. MはCuであることを特徴とする請求項104記載の方法。
  110. Mはランタニド金属であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  111. Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択されることを特徴とする請求項104記載の方法。
  112. MはLaであることを特徴とする請求項104記載の方法。
  113. nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  114. nは約10原子%であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  115. nは約30原子%であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  116. nは約70原子%であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  117. xは約1と約2の間にあることを特徴とする請求項104記載の方法。
  118. Mは遷移金属であり、nは約10質量%、約30質量%、または70質量%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  119. Mはランタニド金属であり、nは約10原子質量%、約30原子質量%、または70原子質量%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  120. Mは、Sc,Y,Ti,Zr,Hf,V,Nb,Ta,Cr,Mo,W,Mn,Tc,Re,Fe,Ru,Os,Co,Rh,Ir,Ni,Pd,Pt,Cu,Ag,Au,Zn,Cd,およびHgからなる群より選択され、nは約10〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  121. Mは、La,Ce,Pr,Nd,Pm,Sm,Eu,Gd,Tb,Dy,Ho,Er,Tm,Yb,およびLuからなる群より選択され、nは約10質量%、約30質量%、または約70質量%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  122. MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、または50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  123. MはLaであり、nは、約5原子%、10原子%、15原子%、20原子%、25原子%、30原子%、35原子%、40原子%、45原子%、50原子%、55原子%、60原子%、65原子%、70原子%、または75原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  124. MはMn,Fe,Co,Ni,またはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  125. MはLaであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  126. MはCuであり、nは、約10原子%〜50原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  127. MはLaであり、nは約30原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  128. MはLaであり、nは約70原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  129. MはCuであり、nは約10原子%であり、xは約1.5と約2の間であることを特徴とする請求項104記載の方法。
  130. 前記収着剤は希土類酸化物を含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  131. 前記収着剤は酸化ランタンを含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  132. 前記収着剤は酸化セリウムを含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  133. 前記収着剤はLa23を含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  134. 前記収着剤はCeO2を含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  135. 前記収着剤は酸化ランタンであることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  136. 前記収着剤は酸化セリウムであることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  137. 前記収着剤はLa23であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  138. 前記収着剤はCeO2であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  139. 前記収着剤は遷移金属酸化物を含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  140. 前記収着剤は最初の列の遷移金属酸化物を含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  141. 前記収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛を含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  142. 前記収着剤はZnOを含むことを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  143. 前記収着剤は、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  144. 前記収着剤はZnOであることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  145. 前記収着剤は希土類酸化物または遷移金属酸化物であり、前記温度は約300℃から約500℃より選択されることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  146. 前記収着剤は、酸化ランタン、酸化セリウム、酸化マンガン、酸化鉄、酸化コバルト、酸化ニッケル、酸化銅または酸化亜鉛であり、前記温度は約350℃から約450℃より選択されることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  147. 前記収着剤はLa23であり、戦記温度は約400℃であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  148. 前記収着剤はCeO2であり、前記温度は約400℃であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  149. 前記収着剤はZnOであり、前記温度は約400℃であることを特徴とする請求項92から103いずれか1項記載の方法。
  150. 前記硫黄化合物はH2Sであることを特徴とする請求項92から149いずれか1項記載の方法。
  151. 前記収着剤は完全に硫化されており、該収着剤の表面と中身が硫化されていることを特徴とする請求項92から150いずれか1項記載の方法。
  152. 前記実質的に脱硫された燃料ガスを酸化触媒上に通過させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項92から151いずれか1項記載の方法。
  153. 前記実質的に脱硫された燃料ガスを前記収着剤に通過させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項92から152いずれか1項記載の方法。
  154. 還元ガスを前記収着剤に通過させることによって、該収着剤を還元させる工程をさらに含むことを特徴とする請求項92から153いずれか1項記載の方法。
  155. 前記還元ガスは、約50体積%のH2とCO、および約0体積%から約20体積%のH2Oを含むことを特徴とする請求項154記載の方法。
  156. 前記還元ガスは、約50体積%のH2とCO、約10体積%から約20体積%のH2O、および約5体積%から約20体積%のCO2を含み、残りは窒素ガスであることを特徴とする請求項154記載の方法。
JP2007540182A 2004-11-08 2005-11-08 非再生式および再生式高温ガス脱硫のための装置および方法 Pending JP2008519134A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62607804P 2004-11-08 2004-11-08
US64513305P 2005-01-19 2005-01-19
US68131505P 2005-05-16 2005-05-16
US73099405P 2005-10-28 2005-10-28
PCT/US2005/040488 WO2006052997A1 (en) 2004-11-08 2005-11-08 Apparatus and methods for non-regenerative and regenerative hot gas desulfurization

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008519134A true JP2008519134A (ja) 2008-06-05
JP2008519134A5 JP2008519134A5 (ja) 2008-12-25

Family

ID=36336834

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007540182A Pending JP2008519134A (ja) 2004-11-08 2005-11-08 非再生式および再生式高温ガス脱硫のための装置および方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7871459B2 (ja)
EP (1) EP1819420B1 (ja)
JP (1) JP2008519134A (ja)
CN (1) CN101098742B (ja)
AT (1) ATE541633T1 (ja)
AU (1) AU2005304693B2 (ja)
CA (1) CA2628970C (ja)
WO (1) WO2006052997A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003323A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 日立化成株式会社 吸着剤及びその製造方法、二酸化炭素の除去方法、二酸化炭素除去器、並びに、空調装置

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7901565B2 (en) * 2006-07-11 2011-03-08 Basf Corporation Reforming sulfur-containing hydrocarbons using a sulfur resistant catalyst
US7731837B2 (en) * 2006-09-08 2010-06-08 The Penn State Research Foundation Oxidatively regenerable adsorbents for sulfur removal
US7682424B2 (en) * 2008-01-31 2010-03-23 Conocophillips Company Contaminant removal from a gas stream
EP2248875A4 (en) * 2008-02-26 2013-03-20 Panasonic Corp DEGREASING MACHINE, HYDROGEN PRODUCTION DEVICE, SYSTEM FOR GENERATING FUEL CELL OENERGY AND CARTRIDGE WITH A DEGREASING AGENT
US20100323250A1 (en) * 2008-04-01 2010-12-23 Vanderspurt Thomas H Desulfurizing system for a fuel cell power plant
US7896952B2 (en) * 2008-04-14 2011-03-01 Delphi Technologies, Inc. Cartridge adsorber system for removing hydrogen sulfide from reformate
US8308848B1 (en) 2009-11-27 2012-11-13 Tda Research, Inc. High temperature gas desulfurization sorbents
CN101927152B (zh) * 2010-03-12 2012-10-03 大连海鑫化工有限公司 高强度气体净化、分离吸附剂及其制备和应用
WO2012087343A1 (en) 2010-10-05 2012-06-28 Precision Combustion, Inc. Process and apparatus for reforming a high sulfur-containing liquid fuel
WO2012057727A1 (en) * 2010-10-25 2012-05-03 Utc Power Corporation Adsorber assembly
WO2012141766A1 (en) 2011-04-11 2012-10-18 Precision Combustion, Inc. Process of reforming a sulfur-containing liquid fuel
EP2766457A2 (en) * 2011-10-14 2014-08-20 Saudi Arabian Oil Company A non-catalytic hydrogen generation process for delivery to a hydrodesulfurization unit and solid oxide fuel cell system combination for auxiliary power unit application
US10865709B2 (en) 2012-05-23 2020-12-15 Herng Shinn Hwang Flex-fuel hydrogen reformer for IC engines and gas turbines
CA2973462C (en) * 2015-03-26 2020-01-14 Hitachi Chemical Company, Ltd. Co2 concentration reducing device
CN104971591A (zh) * 2015-06-24 2015-10-14 方耀 一种燃煤烟气固体脱硫剂
US11311855B2 (en) 2015-10-13 2022-04-26 Regents Of The University Of Minnesota Adsorbent material for removal of hydrogen sulfide
US10626790B2 (en) 2016-11-16 2020-04-21 Herng Shinn Hwang Catalytic biogas combined heat and power generator
AT519707B1 (de) * 2017-03-10 2019-02-15 Avl List Gmbh Brennstoffzellensystem und Verfahren zum Durchführen einer thermischen Regeneration von Entschwefelungsadsorbaten
CN112552932A (zh) * 2020-11-13 2021-03-26 新兴铸管股份有限公司 一种干熄焦炉循环废气净化系统
AU2021388023B2 (en) 2020-11-24 2023-10-05 Lynas Rare Earths Limited Materials, methods and techniques for generating doped cerium oxide
CN113219009B (zh) * 2021-04-29 2023-04-07 西安交通大学苏州研究院 二氧化硫气敏材料、制备方法及二氧化硫气敏元件、制备方法

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492684A (en) * 1993-07-06 1996-02-20 Mobil Oil Corporation Graded-bed system for improved separations
JPH10251668A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Babcock Hitachi Kk 乾式脱硫装置
JPH11519A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硫剤及びその製造方法
JP2003020489A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Tokyo Gas Co Ltd 燃料ガスの脱硫装置及び脱硫方法
JP2003103133A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Nippon Shokubai Co Ltd 窒素酸化物および/または硫黄酸化物の除去方法
JP2004518521A (ja) * 2000-09-29 2004-06-24 エンゲルハード・コーポレーシヨン 硫化水素を除去する装置および方法
WO2004058927A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 炭化水素含有ガス中の硫黄化合物除去方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3974256A (en) 1974-05-07 1976-08-10 Exxon Research And Engineering Company Sulfide removal process
US4001375A (en) 1974-08-21 1977-01-04 Exxon Research And Engineering Company Process for the desulfurization of flue gas
US4251496A (en) 1979-03-22 1981-02-17 Exxon Research & Engineering Co. Process for the removal of SOx and NOx from gaseous mixture containing the same
US4381991A (en) * 1979-04-11 1983-05-03 Standard Oil Company (Indiana) Process for removing sulfur oxides from a gas
US4826664A (en) 1980-07-31 1989-05-02 Kay D Alan R Methods of desulfurizing gases
US4885145A (en) * 1979-04-19 1989-12-05 Kay D Alan R Method for providing oxygen ion vacancies in lanthanide oxides
US4346063A (en) * 1981-03-16 1982-08-24 Exxon Research & Engineering Co. Desulfurization of hot gas with cerium oxide
DE3902913A1 (de) 1989-02-01 1990-08-09 Degussa Traegermaterial fuer platingruppenmetall-haltige dreiweg-katalysatoren mit verringerter neigung zur h(pfeil abwaerts)2(pfeil abwaerts)s-emission
US5766567A (en) * 1990-02-13 1998-06-16 Elf Aquitaine Production Method for desulphurising a gaseous mixture containing H2 S and SO.sub.
AU4964693A (en) * 1992-09-04 1994-03-29 Pont-A-Mousson S.A. Method for fabricating a gas adsorption means, adsorption means and sanitazing plant
US20020044901A1 (en) * 1993-04-19 2002-04-18 William G. Wilson Desulfurization of gases with cerium oxide microdomains
US5741469A (en) * 1994-07-20 1998-04-21 Mobil Oil Corporation Process scheme for SOx removal from flue gases
US6037307A (en) * 1998-07-10 2000-03-14 Goal Line Environmental Technologies Llc Catalyst/sorber for treating sulfur compound containing effluent
US6754060B2 (en) 2000-07-06 2004-06-22 George M. Kauffman Protective device
US6428761B1 (en) 2000-09-29 2002-08-06 Engelhard Corporation Process for reduction of gaseous sulfur compounds
DE10115220A1 (de) 2001-03-28 2002-10-10 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zum Entfernen von Schwefelverbindungen aus einem Gasstrom
US6607704B2 (en) * 2001-10-18 2003-08-19 Ford Global Technologies, Llc Sulfur tolerant lean NOx trap
US6914033B2 (en) * 2002-08-13 2005-07-05 Conocophillips Company Desulfurization and novel compositions for same
EP1550505A4 (en) 2002-09-05 2008-12-10 Idemitsu Kosan Co ADSORPTION AGENTS FOR REMOVING SULFUR COMPOUNDS, METHOD FOR PRODUCING HYDROGEN AND FUEL CELL SYSTEM
JP4664913B2 (ja) * 2003-07-21 2011-04-06 インテグリス・インコーポレーテッド 半導体産業用水素化物ガスの精製

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5492684A (en) * 1993-07-06 1996-02-20 Mobil Oil Corporation Graded-bed system for improved separations
JPH10251668A (ja) * 1997-03-11 1998-09-22 Babcock Hitachi Kk 乾式脱硫装置
JPH11519A (ja) * 1997-06-11 1999-01-06 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 脱硫剤及びその製造方法
JP2004518521A (ja) * 2000-09-29 2004-06-24 エンゲルハード・コーポレーシヨン 硫化水素を除去する装置および方法
JP2003020489A (ja) * 2001-07-05 2003-01-24 Tokyo Gas Co Ltd 燃料ガスの脱硫装置及び脱硫方法
JP2003103133A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Nippon Shokubai Co Ltd 窒素酸化物および/または硫黄酸化物の除去方法
WO2004058927A1 (ja) * 2002-12-26 2004-07-15 Idemitsu Kosan Co., Ltd. 炭化水素含有ガス中の硫黄化合物除去方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018003323A1 (ja) * 2016-06-29 2018-01-04 日立化成株式会社 吸着剤及びその製造方法、二酸化炭素の除去方法、二酸化炭素除去器、並びに、空調装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP1819420A4 (en) 2010-01-20
US20080267848A1 (en) 2008-10-30
CN101098742B (zh) 2011-10-12
ATE541633T1 (de) 2012-02-15
CN101098742A (zh) 2008-01-02
CA2628970C (en) 2014-01-21
US7871459B2 (en) 2011-01-18
WO2006052997A1 (en) 2006-05-18
AU2005304693B2 (en) 2011-06-09
EP1819420B1 (en) 2012-01-18
CA2628970A1 (en) 2006-05-18
AU2005304693A1 (en) 2006-05-18
EP1819420A1 (en) 2007-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7871459B2 (en) Apparatus and methods for non-regenerative and regenerative hot gas desulfurization
Tamhankar et al. Mixed-oxide sorbents for high-temperature removal of hydrogen sulfide
JP2008519134A5 (ja)
Li et al. Cu− Cr− O and Cu− Ce− O regenerable oxide sorbents for hot gas desulfurization
Li et al. Hierarchical three-dimensionally ordered macroporous Fe-V binary metal oxide catalyst for low temperature selective catalytic reduction of NOx from marine diesel engine exhaust
US7906085B2 (en) Fast-regenerable sulfur dioxide adsorbents for diesel engine emission control
CN101602018B (zh) 稀土元素掺杂复合金属氧化物除汞催化剂的制备方法
Zhang et al. Cr Doping MnO x Adsorbent Significantly Improving Hg0 Removal and SO2 Resistance from Coal-Fired Flue Gas and the Mechanism Investigation
Ji et al. Understanding the temperature-dependent H2O promotion effect on SO2 resistance of MnOx-CeO2 catalyst for SCR denitration
Flytzani-Stephanopoulos Nanostructured cerium oxide “Ecocatalysts”
WO2004022224A1 (ja) 硫黄化合物除去用吸着剤、水素の製造方法及び燃料電池システム
Kim et al. Adsorption/desorption behavior of carbonyl sulfide gas on Scheelite type MWO4 adsorbent
CN101679890A (zh) 用于燃料气深脱硫的方法、系统和装置
US9387470B2 (en) Sulfur-tolerant and carbon-resistant catalysts
Huang et al. Mercury removal over Ce-doped LaCoO3 supported on CeO2 at low temperatures from coal combustion flue gas
Li et al. Insights into the simultaneously enhanced activity, selectivity, and H2O resistance of cobalt modified MnCeOx/TiO2 catalyst for selective catalytic reduction of NOx with NH3
US20090038297A1 (en) Ceramic Catalyst for NOx Oxidation and NOx Conversion in Emission Control Systems
Movick et al. Low-Temperature Ammonia Synthesis with an In Situ Adsorber under Regenerative Reaction Cycles Surpassing Thermodynamic Equilibrium
Lin et al. Enhanced Stability of Low-Temperature CO Oxidation over K2CO3 Coupled CuO–MnO x–CeO2 Catalyst in the Presence of CO2, SO2 and NO2
Tang et al. Mn–Co binary oxides for low‐temperature catalytic oxidation of NO: effect of SO2 and regeneration
Ma et al. High-temperature sulfur capture by a Mn-Mo sorbent: An investigation of regeneration conditions and SO2 formation and prevention
Mu et al. Low-Dose Element-Doped CeCrM/TiO2 (M= La, Cu, Fe, LaCu, LaFe) Catalyst for Low-Temperature NH3-SCR Process: Synergistic Effect of LaCu/LaFe
Sakbodin Novel regeneration schemes of cerium oxide-based and lanthanum oxide sorbents used for hot reformate gas desulfurization
Stiles et al. Selective catalytic reduction of NOx in the presence of oxygen
Wang et al. Kinetic Study on High-Temperature H2S Removal over Mn-Based Regenerable Sorbent Using Deactivation Model

Legal Events

Date Code Title Description
A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20081107

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20081107

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111221

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120327

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120417