JP2008518929A - 殺昆虫性n,n−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体 - Google Patents

殺昆虫性n,n−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体 Download PDF

Info

Publication number
JP2008518929A
JP2008518929A JP2007539183A JP2007539183A JP2008518929A JP 2008518929 A JP2008518929 A JP 2008518929A JP 2007539183 A JP2007539183 A JP 2007539183A JP 2007539183 A JP2007539183 A JP 2007539183A JP 2008518929 A JP2008518929 A JP 2008518929A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
hydrogen
compound
halogen
insecticidal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007539183A
Other languages
English (en)
Inventor
ラウシユ,デイビツド・エム
キアレロ,ジヨン・エフ
テオドリデイス,ジヨージ
チー,ホンイエン
Original Assignee
バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト filed Critical バイエル・クロツプサイエンス・アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JP2008518929A publication Critical patent/JP2008518929A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D401/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
    • C07D401/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
    • C07D401/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/36Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom five-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/34Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • A01N43/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with one nitrogen atom as the only ring hetero atom six-membered rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/501,3-Diazoles; Hydrogenated 1,3-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/48Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with two nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • A01N43/561,2-Diazoles; Hydrogenated 1,2-diazoles
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N43/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds
    • A01N43/72Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms
    • A01N43/74Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing heterocyclic compounds having rings with nitrogen atoms and oxygen or sulfur atoms as ring hetero atoms five-membered rings with one nitrogen atom and either one oxygen atom or one sulfur atom in positions 1,3
    • A01N43/781,3-Thiazoles; Hydrogenated 1,3-thiazoles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D405/00Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
    • C07D405/02Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
    • C07D405/12Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
    • C07D413/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
    • C07D417/12Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings linked by a chain containing hetero atoms as chain links

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
  • Heterocyclic Carbon Compounds Containing A Hetero Ring Having Nitrogen And Oxygen As The Only Ring Hetero Atoms (AREA)

Abstract

特定の新規N,N−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体が予期せざる殺昆虫およびダニ駆除活性をもたらしている。これらの化合物は式(I)によって表され:
Figure 2008518929

式中、Ar、Ar、a、b、c、R、R、R、R、R、R、R’、RおよびRはここで十分に説明される。加えて、殺昆虫有効量の、少なくとも1種類の式Iの化合物、および場合により、有効量の少なくとも1種類の第2化合物を少なくとも1種類の殺昆虫的に適合する坦体と共に含む組成物も、前記組成物を昆虫が存在するか、もしくは存在するものと予想される場所に適用することを含む昆虫の駆除方法と共に開示される。

Description

本発明は、一般には、殺虫性化合物並びに昆虫およびコナダニの駆除におけるこれらの使用に関する。特には、これは殺虫性N,N−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体およびこれらの農学的に許容し得る塩の組成物、並びに昆虫およびコナダニの駆除におけるこれらの使用に属する。
昆虫が、一般に、農業において成長する作物だけではなく、例えば、土壌産卵性昆虫、例えば、シロアリおよびホワイトグラブ(white grub)によって被害が生じる場合、構造体および芝に対しても重大な被害を生じ得ることは公知である。このような損害は所与の作物、芝もしくは構造体に関連する数100万ドルの価値の損失を生じ得る。重大な作物被害を生じ得る多くの昆虫目が存在するが、例えば、「ホモプテラ(Homoptera)」目の昆虫が主に重要なものである。ホモプテラ目には、例えば、少数の名を挙げると、アブラムシ、ヨコバイ、セミ、コナジラミ、およびコナカイガラムシが含まれる。ホモプテラは刺穿/吸汁口器を有し、様々な植物から樹液を引き出すことによってこれらが摂食することを可能にする。ホモプテラの昆虫被害は直接摂食によって生じる被害以外の幾つかの異なる方法で現れる。例えば、多くの種は蜜液、この昆虫が摂食し、かつ生活する際に植物に付着する粘着性の廃棄生成物を分泌する。蜜液単独では作物植物に対する表面的な被害を生じる。黒っぽいカビがしばしば蜜液上に成長して食料製品もしくは観賞用植物の外見を魅力のないものとし、これによりこれらの外見上および経済上の価値を低下させる。幾つかのホモプテラは毒性の唾液を有し、これらが摂食している間に植物に注入される。この唾液は外見を損なうことによって、および、幾つかの場合には、植物の死によって植物被害を生じ得る。ホモプテラは発病性病原体を媒介することも可能である。直接被害とは異なり、これが多数の疾患媒介昆虫を受容して作物植物に対する相当の被害を生じるということはない。
したがって、より安全で、より有効で、かつより安価である新規殺昆虫剤、および新規ダニ駆除剤に対する要求が継続して存在する。殺昆虫剤およびダニ駆除剤は、そうでなければ土壌水準の上部および下部の両者で作物、例えば、少数の名を挙げると、コムギ、トウモロコシ、ダイズ、ジャガイモ、および木綿に対する重大な被害を生じ得る昆虫およびダニの駆除に有用である。作物の保護には、作物に損傷を与えることなく昆虫およびダニを駆除することができ、かつ哺乳動物および他の生活生物に対する有害効果のない殺昆虫剤およびダニ駆除剤が望ましい。
幾つかの特許が、殺昆虫的に活性であるものと報告される幾つかのアルカンジアミン化合物を開示する。例えば、US Patent 4,806,553は一般式I:
Figure 2008518929
の特定の殺昆虫性アルキレンジアミン化合物を開示し、
式中、
は、−O−、−S−、および−N−から選択される少なくとも1個のヘテロ原子を含む、置換されていてもよい5もしくは6員複素環基であり;
、R、およびRは水素もしくはアルキルであり;
は水素、アルキル、アリール、アラルキル、アルコキシ、ジアルキルアミノ、アルコキシアルキル、アルキルチオアルキル、もしくは−CH−W−(ここで、W= W)であり;
Xは−S−、−NR−、もしくは単結合であり、ここで、Rは水素もしくはアルキルであり、Xが−NR−である場合、式Iにおける−NR−基は式Iにおける
Figure 2008518929
基と同じ意味を有することができ;
Yは−N−、もしくは=CR−であり、ここで、Rは水素、アルキル、アリール、アシル、アルコキシカルボニル、もしくはシアノであり;
Zはシアノもしくはニトロであり;並びに
Aはアルキルで置換されていてもよいエチレンもしくはトリメチレンである。
公開日本特許出願08269035Aは、一般式I:
Figure 2008518929
の特定テトラヒドロフラン−3−イルメチル誘導体を開示し、式中、
およびRは水素、もしくは場合により置換されるC−Cアルキル;R−Rは水素、場合により置換されるC−Cアルキル、場合により置換されるC−Cアルケニル、もしくは場合により置換されるC−Cアルキニルであり;nは2−5であり;Rは水素もしくはC−Cアルキルであり;XはCHもしくはNであり;YはNOもしくはC≡Nであり;並びにRおよびRは一緒に環を形成することができる。
米国特許5,075,301は、とりわけ、胃腸障害の治療に有用である下記一般式の特定フラン誘導体を請求し:
Figure 2008518929
式中、
Xは、とりわけ、RCH−であり、ここで、RはRN−であって、RおよびRは同じであるか、もしくは異なり、かつ各々、水素もしくは低級アルキルであり;
Yは−CH−もしくは−C(=O)−であり;
lは1から3の整数であり;
は水素、低級アルキル、低級アルカノイル、または置換もしくは非置換アロイルであり;
Zは、とりわけ、
Figure 2008518929
(式中、
Qは酸素もしくはイオウであり、Rは水素、低級アルキル、または置換もしくは非置換アリールである)
Figure 2008518929
(式中、
およびRは同じであっても異なっていてもよく、かつ各々、水素、シアノ、低級アルコキシカルボニル、低級アルキルスルホニル、置換もしくは非置換アリールスルホニル、もしくはニトロであり;ただし、RおよびRが同時に水素であることはあり得ず;R2aおよびR3aは上記RおよびRと同じ意味を有する)
Figure 2008518929
(式中、
およびRは上述の通りであり、Rは水素もしくは低級アルキルであり、並びにnは1もしくは2である)
である。
ヨーロッパ特許0547451 B1は殺昆虫剤として有用である下記一般式の化合物を請求し:
Figure 2008518929
式中、
Xは2−クロロ−5−ピリジルもしくは2−クロロ−5−チアゾリルを表し;
は水素もしくは(C−C)アルキルを表し;
は水素、(C−C)アルキル、(C−C)アルキニル、(C−C)アルケニルおよび2−クロロ−5−ピリジルであり;
およびRは水素、ハロゲン、(C−C)アルキル、(C−C)アルキニル、(C−C)アルケニルおよび置換されていてもよいベンジルから選択され、もしくはX−C(R)H−によって表される基であり、ここで、XおよびRは上と同じ意味であり;
Nは2もしくは3の整数であり、並びに
Yは−NOもしくは−CNである。
米国特許5,852,012は殺昆虫剤として有用である下記一般式の化合物およびこれらの塩の組成物を請求し:
Figure 2008518929
式中、
Aは2−クロロピリド−5−イル、2−メチルピリド−5−イル、1−オキシド−3−ピリジノ、2−クロロ−1−オキシド−5−ピリジノ、もしくは2−クロロチアゾル−5−イルであり;
Rは水素;(C−C)アルキル、フェニル(C−C)アルキル、(C−C)シクロアルキル、(C−C)アルケニルもしくは(C−C)アルキニルであり;および
XはN−NOもしくはN−CNである。
米国特許5,580,889は殺昆虫剤として有用である下記一般式の化合物を開示し:
Figure 2008518929
式中、
nは0もしくは1であり;
、R、RおよびRは独立して水素もしくはアルキルを表し;RおよびRは独立して水素、ヒドロキシもしくはアルキルを表し;ここで、nが1であるとき、RはRと共に単結合を形成することができ;
Xは−S−、−O−、=N−Rもしくは=CH−Rを表し、ここで、Rは、とりわけ、水素、ハロゲン、アルキル、ヒドロキシ、ベンジル、ベンジルオキシ、アルケニルカルボニル、ベンジルオキシカルボニル、モノ−およびジアルキルアミノカルボニル、フェニルアミノカルボニル、フェニルスルホニルアミノカルボニル、アルキルスルホニル、並びにフェナシルであり;Rは水素、アルキル、アリールおよびベンジルであり;
Yは−N−もしくは=C(−)−Rを表し、ここで、Rは、とりわけ、水素、ハロゲン、ヒドロキシ、アルキル、アルコキシ、アルキルチオカルボニル、フェノキシカルボニル、フェニルチオカルボニル、ベンゾイルアミノカルボニル、フェニルスルホニルアミノカルボニル、アルキルチオ、アルキルスルホニルおよびフェニルチオ、フェニルスルホニルであり;
Rは水素およびアルキルを表し;
並びに
Zは、置換されていてもよい、−O−、−S−および−N−から選択される少なくとも1つのヘテロ原子を含む5もしくは6員複素環基を表す。
上で参照される特許もしくは特許出願のいずれにも、本発明の化合物の構造並びに殺昆虫およびダニ駆除活性の開示および示唆はない。
本発明によると、今や、特定の新規N,N−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体が、本発明の殺昆虫およびダニ駆除組成物および方法において用いられるとき、昆虫およびダニの駆除において驚くほど活性であることが見出されている。式Iの化合物は下記一般式およびこれらの農学的に許容し得る塩によって表される:
Figure 2008518929
(式中、
Arは以下から選択され
Figure 2008518929
ここで、
、R、R、およびRは水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシおよびハロアルキルスルホニルから独立して選択され;
Arは以下から選択され
Figure 2008518929
aは0もしくは1から選択される整数であり;
Rはアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、シクロアルキルアルキル、ホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、ジアルキルホスホナト、オキソラン−3−イルメチル、2H−3,4,5,6−テトラヒドロピラン−2−イルメチル、チエン−3−イルメチル、フラン−2−イルメチル、フラン−3−イルメチル、1,3−オキサゾル−2−イルメチル、ベンゾ[b]フラン−2−イルメチル、−(CHC≡N、−(CH−CR=CR1011、−(CH−C≡CR12
Figure 2008518929
2−R18−1,3−チアゾル−4−イルメチルおよび5−R18−1,2,4−オキサジアゾル−3−イルメチルから選択され、
ここで、
mは1もしくは2から選択される整数であり;
、R10およびR11は水素、ハロゲン、アルキルおよびアリールから独立して選択され;
12は水素、アルキル、
Figure 2008518929
から選択され
ここで、
19、R20、R21、R22、およびR23は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、およびハロアルコキシから独立して選択され;
13、R14、R15、R16、およびR17は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシイミノアルキル、シアノ、ニトロ、2−アルキル−2H−テトラゾル−5−イル、アリール、およびアリールオキシから独立して選択され;
並びに
18はハロゲン、アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、ここで、アリールおよびヘテロアリールは少なくとも1つのハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、およびハロアルコキシで場合により置換され;
、R、RおよびRは水素およびアルキルから独立して選択され;
bおよびcは0もしくは1から独立して選択される整数であり;
、R、RおよびRは水素およびアルキルから独立して選択され;
およびRは水素、ハロゲン、ニトロ、アルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシカルボニルおよびアルコキシカルボニルから独立して選択され;
はハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アルコキシスルホニルおよびアルコキシスルフィニルから選択され;
はハロゲン、ニトロ、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノおよびジアルキルアミノから選択される。)
本発明は、殺昆虫有効量の少なくとも1種類の式Iの化合物、および場合により、有効量の少なくとも1種類の第2化合物を少なくとも1種類の殺昆虫適合性坦体と共に含む組成物も指向する。
本発明は、駆除が望ましい場所で昆虫を駆除する方法であって、殺昆虫有効量の上記組成物を作物の位置または昆虫が存在し、もしくは存在するものと予想される他の領域に適用することを含む方法も指向する。
本発明は、一般には、特定の新規かつ有用な化合物、すなわち、下記式Iに示される新規N,N−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体(以下、「式Iの化合物」と呼ぶ)およびこれらの農学的に許容し得る塩に関する:
Figure 2008518929
(式中、
Arは以下から選択され
Figure 2008518929
ここで、
、R、R、およびRは水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシおよびハロアルキルスルホニルから独立して選択され;
Arは以下から選択され
Figure 2008518929
aは0もしくは1から選択される整数であり;
Rはアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、シクロアルキルアルキル、ホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、ジアルキルホスホナト、オキソラン−3−イルメチル、2H−3,4,5,6−テトラヒドロピラン−2−イルメチル、チエン−3−イルメチル、フラン−2−イルメチル、フラン−3−イルメチル、1,3−オキサゾル−2−イルメチル、ベンゾ[b]フラン−2−イルメチル、−(CHC≡N、−(CH−CR=CR1011、−(CHC≡CR12
Figure 2008518929
2−R18−1,3−チアゾル−4−イルメチルおよび5−R18−1,2,4−オキサジアゾル−3−イルメチルから選択され、
ここで、
mは1もしくは2から選択される整数であり;
、R10およびR11は水素、ハロゲン、アルキルおよびアリールから独立して選択され;
12は水素、アルキル、
Figure 2008518929
から選択され
ここで、
19、R20、R21、R22、およびR23は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、およびハロアルコキシから独立して選択され;
13、R14、R15、R16、およびR17は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシイミノアルキル、シアノ、ニトロ、2−アルキル−2H−テトラゾル−5−イル、アリール、およびアリールオキシから独立して選択され;
並びに
18はハロゲン、アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、ここで、アリールおよびヘテロアリールは少なくとも1つのハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、およびハロアルコキシで場合により置換され;
、R、RおよびRは水素およびアルキルから独立して選択され;
bおよびcは0もしくは1から独立して選択される整数であり;
、R、RおよびRは水素およびアルキルから独立して選択され;
およびRは水素、ハロゲン、ニトロ、アルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシカルボニルおよびアルコキシカルボニルから独立して選択され;
はハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アルコキシスルホニルおよびアルコキシスルフィニルから選択され;
はハロゲン、ニトロ、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノおよびジアルキルアミノから選択される。)
上に示される本発明の好ましい化合物は、bおよびcが各々0である式Iの化合物であり、Arがピリド−3−イル(A)、l,3−チアゾル−5−イル(B)、もしくはオキソラン−3−イル(M)から選択され、かつArがピロル−1−イル(N)であるものがより好ましい。本発明のさらにより好ましい化合物は、Rがニトロであるものである。
加えて、特定の場合において、本発明の化合物は光学的対掌体およびジアステレオマーを生じ得る非対称中心を有することができる。これらの化合物は2つ以上の形態、すなわち、物理および化学特性が有意に異なる多形で存在することができる。本発明の化合物は、分子内の水素原子の移動が平衡状態にある2つ以上の構造を生じる互変異性体として存在することもできる。本発明の化合物は酸性もしくは塩基性部分を有していてもよく、これらは農学的に許容し得る塩もしくは農学的に許容し得る金属錯体の形成を可能にし得る。
本発明はこのような光学的対称体、多形、互変異性体、塩および金属錯体の使用を含む。農学的に許容し得る塩および金属錯体には、限定されることなしに、例えば、アンモニウム塩、有機および無機酸、例えば、塩酸、スルホン酸、エタンスルホン酸、トリフルオロ酢酸、メチルベンゼンスルホン酸、リン酸、グルコン酸、パモ酸の塩、および他の酸塩、並びに、例えばナトリウム、カリウム、リチウム、マグネシウム、カルシウム、および他の金属との、アルカリ金属およびアルカリ土類金属錯体が含まれる。
本発明の方法は、昆虫を殺生もしくは駆除するため、殺昆虫有効量の式Iの化合物を昆虫内に存在させることに基礎を置く。好ましい殺昆虫有効量は昆虫を殺生するのに十分なものである。式Iの化合物を、昆虫をこの化合物の誘導体と接触させ、この誘導体が昆虫内で式Iの化合物に変換されることによって昆虫内に存在させることは本発明の範囲内にある。本発明は、プロインセクティサイド(pro−insecticide)と呼ぶことができるこのような化合物の使用を含む。
本発明の別の態様は、殺昆虫有効量の少なくとも1種類の式Iの化合物を少なくとも1種類の殺昆虫的に適合するこれらのための坦体と共に含む組成物に関する。
本発明の別の態様は、殺昆虫有効量の少なくとも1種類の式Iの化合物、および有効量の少なくとも1種類の追加化合物を少なくとも1種類の殺昆虫的に適合するこれらのための坦体と共に含む組成物に関する。
本発明の別の態様は、昆虫の駆除方法であって、殺昆虫有効量の上述の組成物を作物、例えば、限定されることなしに、穀類、木綿、野菜、および果実の所在位置、または昆虫が存在するか、もしくは存在するものと予想される他の領域に適用することによる方法に関する。
本発明は、ここに記載される化合物および組成物の非農業的昆虫種、例えば、ドライ・ウッド・ターマイト(dry wood termites)およびイエシロアリ(subterranean termites)の駆除への使用;これに加えて、医薬およびこれらの組成物としての使用をも含む。獣医学の分野において、本発明の化合物は特定の内部および外部寄生虫、例えば、動物を餌食にする昆虫およびワームに対して有効であるものと期待される。このような動物寄生虫の例には、限定されることなしに、ガストロフィルス種(Gastrophilus spp.)、ストモキシス種(Stomoxys spp.)、トリコデクテス種(Trichodectes spp.)、ロドニウス種(Rhodnius spp.)、クテノセファリデス・カニス(Ctenocephalides canis)、および他の種が含まれる。
本明細書において用いられる場合、かつ他に指示されない限り、単独で、もしくはより大きな部分の一部として用いられる置換基の用語「アルキル」および「アルコキシ」は、この置換基にふさわしい、少なくとも1もしくは2個の炭素原子、および好ましくは12個までの炭素原子、より好ましくは10個までの炭素原子、最も好ましくは7個までの炭素原子の直鎖もしくは分岐鎖を含む。単独で、もしくはより大きな部分の一部として用いられる「アルケニル」および「アルキニル」という用語は、少なくとも1つの炭素−炭素二重結合もしくは三重結合を含む少なくとも2個の炭素原子、および好ましくは12個までの炭素原子、より好ましくは10個までの炭素原子、最も好ましくは7個までの炭素原子の直鎖もしくは分岐鎖を含む。「アリール」という用語は、4から10個の炭素原子を有する、融合環を含む芳香族環構造、例えば、フェニルもしくはナフチルを指す。「ヘテロアリール」という用語は、原子のうちの少なくとも1個が炭素以外、例えば、限定されることなしに、イオウ、酸素、もしくは窒素である、融合環を含む芳香族環構造を指す。「GC分析」という用語は、例えば化学反応混合物の、ガスクロマトグラフィー分析を指す。「DMF」という用語はN,N−ジメチルホルムアミドを指す。「THF」という用語はテトラヒドロフランを指す。「ハロゲン」もしくは「ハロ」という用語はフッ素、臭素、ヨウ素、もしくは塩素を指す。例えば、化学反応混合物温度への言及において、しばしば「RT」と略される「周囲温度」もしくは「室温」という用語は、20℃から30℃の範囲の温度を指す。「殺昆虫性」もしくは「ダニ駆除性」、「殺昆虫剤」もしくは「ダニ駆除剤」という用語は、昆虫もしくはダニを撲滅し、もしくはこれらの活動を阻害することができる、単独の、もしくは少なくとも1種類の第2化合物と混合された、または少なくとも1種類の適合坦体を伴う、本発明の化合物を指す。
式Iの新規化合物は、当業者に個別に公知である方法により、商業上容易に入手可能な中間化合物から合成することができる。
下記スキーム1は、式IのN,N−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体、とりわけ、例えば、ArがA(ピリド−3−イル)であり、R、RおよびRが水素であり、並びにRが塩素であり;aが1であり;bおよびcが0であり;並びにR、R、RおよびRが水素であるものを合成するための一般手順を示す:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
スキーム1に示されるように、1組の反応においては、5員複素環中間体(a)、(b)、(c)、(d)および(e)を当業者に公知の方法によって調製した(Journal of Antibiotics 1569, 34(12) 1981)。例えば、公知化合物エチル4−ニトロピロール−2−カルボキシレートを適切な酸性溶媒中、塩化スルフリルで処理して塩素化中間体(a)を得、次にこれを強塩基性条件下で還元して対応する中間体(b)、例えば、5−クロロ−4−ニトロピロール−2−カルボン酸を得た。続いて、中間体(b)を適切な溶媒中、高温(約190℃)で加熱し、対応する脱カルボキシル化中間体(c)、例えば、2−クロロ−3−ニトロピロールを得た。中間体(c)は式Iの化合物の調製に直接用いるか、もしくは反応させ、式Iの化合物を調製する他の中間体を調製した。例えば、中間体(c)を1)塩基性条件下でエチルメルカプタンで処理して中間体(d)を得、もしくは2)ジメチルアミンで処理して中間体(e)を得た。
反応の第2の組においては、適切なアルデヒド、例えば、(6−クロロ−3−ピリジル)ホルムアルデヒドを適切なアルキル鎖長のアミノアルカノール、例えば、2−アミノエタン−1−オールと反応させ、対応するN−(置換アミノ)アルカノール誘導体、中間体(f)を得た。次に、中間体(f)、例えば、2−{[(6−クロロ−3−ピリジル)メチル]アミノ}エタン−1−オールを1)適切な第2アルデヒドもしくは2)適切なハロゲン化物のいずれかと反応させ、対応するN,N−(二置換アミノ)アルカノール誘導体、中間体(g)を得た。続いて、中間体(g)を、例えば、塩化チオニルでハロゲン化し、中間体(h)、例えば、[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル](2−クロロエチル)[(4−メトキシフェニル)メチル]アミンを得た。
次に、上に概述される反応の組において調製された中間体を塩基性条件下、適切な溶媒中、中程度の温度(約80℃)で一緒に反応させた。例えば、中間体(c)、2−クロロ−3−ニトロピロールを中間体(h)、[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル](2−クロロエチル)[(4−メトキシフェニル)メチル]アミンと反応させ、式Iの化合物である化合物28を得た。下記実施例1から3は式Iの化合物を調製した詳細な方法を提供する。
当業者は、もちろん、毒薬の配合および適用様式が所与の適用における物質の活性に影響を及ぼし得ることを認識する。したがって、本殺昆虫性化合物の農業上の使用は、望ましい適用様式に依存して、比較的大粒子サイズ(例えば、8/16もしくは4/8 US Mesh)の顆粒、水溶性もしくは水分散性顆粒、粉末状ダスト、水和剤、乳化性濃縮物、水性エマルジョン、溶液、または他の公知のタイプの農業上有用な配合物のいずれかとして配合することができる。本明細書において指定される量が、あたかも「約」という単語が指定される量の前に位置するかのように、おおよそにすぎないものであることを意図することは理解されるべきである。
これらの殺昆虫組成物は水希釈スプレー、もしくはダスト、もしくは顆粒のいずれかとして昆虫の抑制が望まれる領域に適用することができる。これらの配合物は少なくは重量で0.1%、0.2%もしくは0.5%から多くは95%以上までの活性成分を含むことができる。
ダストは活性成分と微粉砕固体、例えば、タルク、天然粘土、珪藻土、穀粉、例えば、クルミ殻および綿実粉、並びに毒薬の分散剤および坦体として作用する他の有機および無機固体との自由流動性混合物である;これらの微粉砕固体は約50ミクロン未満の平均粒子サイズを有する。ここで有用である典型的なダスト配合物は1.0部以下の殺昆虫性化合物および99.0部のタルクを含有するものである。
これも殺昆虫剤に有用な配合物である水和剤は、水もしくは他の分散体中に容易に分散する微粉砕粒子の形態にある。水和剤は、最終的には、昆虫駆除が必要である位置に乾燥ダストまたは水もしくは他の液体中のエマルジョンのいずれかとして適用される。水和剤に典型的な坦体には、フラー土、カオリン粘土、シリカ、および他の高度に吸収性の容易に湿潤する無機希釈剤が含まれる。水和剤は、通常、坦体の吸収性に依存して、約5−80%の活性成分を含有するように調製され、かつ、通常、分散を促進する少量の加湿、分散もしくは乳化剤も含む。例えば、有用な水和剤配合物は、80.0部の殺昆虫性化合物、17.9部のパルメット・クレイ(Palmetto clay)、並びに加湿剤としての1.0部のリグノスルホン酸ナトリウムおよび0.3部のスルホン化脂肪族ポリエステルを含有する。植物の葉上での分散を促進するため、さらなる加湿剤および/もしくは油が頻繁にタンク混合物に添加される。
殺昆虫用途に有用な他の配合物は乳化性濃縮物(EC)であり、これは水もしくは他の分散剤に分散可能な均質液体組成物であり、かつ、全体として、殺昆虫性化合物および液体もしくは固体乳化剤からなり得、または液体坦体、例えば、キシレン、重芳香族ナフサ、イスホロン(isphorone)、もしくは他の非揮発性有機溶媒を含むことができる。殺昆虫用途には、これらの濃縮物は水もしくは他の液体坦体に分散され、通常、スプレーとして処理しようとする領域に適用される。必須活性成分の重量パーセンテージはこの組成物を適用しようとする方式に従って変化し得るが、一般には、この殺昆虫組成物の重量で0.5から95%の活性成分を含む。
流動性配合物は、活性成分が液体坦体、一般には、水に懸濁することを除いて、ECに類似する。流動体は、ECと同様に、少量の界面活性剤を含むことができ、典型的には、活性成分を組成物の重量で0.5から95%、頻繁には、10から50%の範囲で含む。適用には、流動体を水もしくは他の液体ビヒクル中に希釈することができ、通常、スプレーとして処理しようとする領域に適用される。
農業配合物において用いられる典型的な加湿、分散もしくは乳化剤には、これらに限定されるものではないが、アルキルおよびアルキルアリールスルホネートおよびスルフェート並びにこれらのナトリウム塩;アルキルアリールポリエーテルアルコール;硫酸化高級アルコール;ポリエチレンオキシド;スルホン化動物および植物油;スルホン化油;多水酸基アルコールの脂肪酸エステルおよびこのようなエステルのエチレンオキシド付加生成物;並びに長鎖メルカプタンおよびエチレンオキシドの付加生成物が含まれる。多くの他のタイプの有用な界面活性剤が商業上入手可能である。界面活性剤は、用いられるとき、通常、組成物の重量で1から15%を構成する。
他の有用な配合物には、比較的不揮発性の溶媒、例えば、水、コーン油、ケロシン、プロピレングリコール、もしくは他の適切な溶媒中の活性成分の懸濁液が含まれる。
殺昆虫用途に有用なさらに他の配合物には、活性成分が所望の濃度で完全に可溶である溶媒、例えば、アセトン、アルキル化ナフタレン、キシレン、もしくは他の有機溶媒中の活性成分の単純溶液が含まれる。毒薬が比較的粗い粒子上に坦持される顆粒配合物は空中分散もしくは被覆作物キャノピーの浸透に特に有用なものである。活性成分が低沸点分散溶媒坦体の蒸発の結果として微粉砕形態で分散する加圧スプレー、典型的には、エアロゾルを用いることもできる。水可溶性もしくは水分散性顆粒は自由流動性であり、非ダスト性であり、かつ即時水溶性もしくは水混和性である。農夫による耕地での使用において、顆粒状配合物、乳化性濃縮物、流動性濃縮物、水性エマルジョン、溶液等は水で希釈して、例えば、0.1%もしくは0.2%から1.5%もしくは2%の範囲の活性成分の濃度を得ることができる。
本発明の活性殺昆虫およびダニ駆除組成物は1種類以上の追加化合物と共に配合および/もしくは適用することができる。このような組み合わせは特定の利点、例えば、限定されることなしに、昆虫害虫をより多く駆除するための相乗効果の提示、殺昆虫剤の適用率を減少させ、これにより環境および作業員の安全性に対するいかなる衝撃をも最小化すること、より広範なスペクトルの昆虫害虫の駆除、植物毒性に対する作物植物の無毒化、並びに非害虫種、例えば、哺乳動物および魚類による寛容の改善をもたらし得る。
追加化合物には、限定されることなしに、他の農薬、植物成長調節因子、肥料、土壌調整剤、もしくは他の農業化学薬品が含まれる。本発明の活性化合物の適用において、単独で配合されようと、他の農業化学薬品と共に配合されようと、有効量および濃度の活性化合物がもちろん用いられる;この量は、例えば、約0.001から約3kg/ha、好ましくは、約0.03から約1kg/haの範囲で変化し得る。殺昆虫剤の損失が存在する野外使用には、より高い適用率(例えば、上述の率の4倍)を用いることができる。
本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の追加化合物、例えば、他の農薬、例えば、除草剤との組み合わせで用いるとき、この除草剤には、限定されることなしに、例えば、以下が含まれる:N−(ホスホノメチル)グリシン(「グリホセート」);アリールオキシアルカン酸、例えば、(2,4−ジクロロフェノキシ)酢酸(「2,4−D」)、(4−クロロ−2−メチルフェノキシ)酢酸(「MCPA」)、(+/−)−2−(4クロロ−2−メチルフェノキシ)プロパン酸(「MCPP」);尿素、例えば、N,N−ジメチル−N’−[4−(1−メチルエチル)フェニル]尿素(「イソプロツロン」);イミダゾリノン、例えば、2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−(1−メチルエチル)−5−オキソ−1H−イミダゾル−2−イル]−3−ピリジンカルボン酸(「イマザピル」)、(+/−)−2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−(1−メチルエチル)−5−オキソ−1H−イミダゾル−2−イル]−4−メチル安息香酸および(+/−)2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−(1−メチルエチル)−5−オキソ−1H−イミダゾル−2−イル]−5−メチル安息香酸を含む反応生成物(「イマザメタベンズ」)、(+/−)−2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−(1−メチルエチル)−5−オキソ−1H−イミダゾル−2−イル]−5−エチル−3−ピリジンカルボン酸(「イマゼタピル」)、並びに(+/−)−2−[4,5−ジヒドロ−4−メチル−4−(1−メチルエチル)−5−オキソ−1H−イミダゾル−2−イル]−3−キノリンカルボン酸(「イマザキン」);ジフェニルエーテル、例えば、5−[2−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−2−ニトロ安息香酸(「アシフルオルフェン」)、5−(2,4−ジクロロフェノキシ)−2−ニトロ安息香酸メチル(「ビフェノックス」)、および5−[2−クロロ−4−(トリフルオロメチル)フェノキシ]−N−(メチルスルホニル)−2−ニトロベンズアミド(「ホマサフェン」);ヒドロキシベンゾニトリル、例えば、4−ヒドロキシ−3,5−ジヨードベンゾニトリル(「イオキシニル」)および3,5−ジブロモ−4−ヒドロキシベンゾニトリル(「ブロモキシニル」);スルホニル尿素、例えば、2−[[[[(4クロロ−6−メトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]安息香酸(「クロリムロン」)、2−クロロ−N−[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ]カルボニル]ベンゼンスルホンアミド(「アクロルスルフロン」)、2−[[[[[(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]メチル]安息香酸(「ベンスルフロン」)、2−[[[[(4,6−ジメトキシ−2−ピリミジニル)アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]−1−メチル−1H−ピラゾル−4−カルボン酸(「ピラゾスルフロン」)、3−[[[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ]カルボニル]アミノ]スルホニル]−2−チオフェンカルボン酸(「チフェンスルフロン」)、および2−(2−クロロエトキシ)−N[[(4−メトキシ−6−メチル−1,3,5−トリアジン−2−イル)アミノ]カルボニル]ベンゼンスルホンアミド(「トリアスルフロン」);2−(4−アリールオキシ−フェノキシ)アルカン酸、例えば、(+/−)−2[4−[(6−クロロ−2−ベンゾオキサゾリル)オキシ]フェノキシ]−プロパン酸(「フェノキサプロプ」)、(+/−)−2−[4[[5−(トリフルオロメチル)−2−ピリジニル]オキシ]−フェノキシ]プロパン酸(「フルアジホプ」)、(+/−)−2−[4−(6クロロ−2−キノキサリニル)オキシ]−フェノキシ]プロパン酸(「キザロホプ」)、および(+/−)−2−[(2,4−ジクロロフェノキシ)フェノキシ]プロパン酸(「ジクロホプ」);ベンゾチアジアジノン、例えば、3−(1−メチルエチル)−1H−1,2、3−ベンゾチアジアジン−4(3H)−オン−2,2−ジオキシド(「ベンタゾン」);2−クロロアセトアニリド、例えば、N−(ブトキシメチル)−2−クロロ−N−(2,6−ジエチルフェニル)アセトアミド(「ブタクロル」)、2−クロロ−N−(2−エチル−6−メチルフェニル)−N−(2−メトキシ−1−メチルエチル)アセトアミド(「メトラクロル」)、2−クロロ−N−(エトキシメチル)−N−(2−エチル−6−メチルフェニル)アセトアミド(「アセトクロル」)、および(RS)−2−クロロ−N−(2,4−ジメチル−3−チエニル)−N−(2−メトキシ−1−メチルエチル)アセトアミド(「ジメテンアミド」);アレンカルボン酸、例えば、3,6−ジクロロ−2−メトキシ安息香酸(「ジカムバ」);ピリジルオキシ酢酸、例えば、[(4−アミノ−3,5−ジクロロ−6−フルオロ−2−ピリジニル)オキシ]酢酸(「フルロキシピル」);アリールトリアゾリノン、例えば、1H−1,2,4−トリアゾル−1−カルボキサミド(「アミカルバゾン」)、1,2,4−トリアゾロ[4,3−a]ピリジン−3(2H)−オン(「アザフェニジン」)、N−(2,4−ジクロロ−5−[4−(ジフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−3−メチル−5−オキソ−1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル]フェニル)メタンスルホンアミド(「スルフェントラゾン」)およびα,2−ジクロロ−5−[4−(ジフルオロメチル)−4,5−ジヒドロ−3−メチル−5−オキソ−1H−1,2,4−トリアゾル−1−イル]−4−フルオロベンゼンプロパン酸エチル(「カルフェントラゾン−エチル」);イソオキサゾリジノン、例えば、2[(2−クロロフェニル)メチル]−4,4−ジメチル−3−イソオキサゾリン(「クロマゾン」);並びに他の除草剤。
本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の追加化合物、例えば、他の農薬、例えば、他の殺昆虫剤との組み合わせで用いるとき、その他の殺昆虫剤には、例えば、以下が含まれる:有機リン酸殺昆虫剤、例えば、クロルピリホス、ジアジノン、ジメトエート、マラチオン、パラチオン−メチル、およびテルブホス;ピレトロイド殺昆虫剤、例えば、フェンバレレート、デルタメトリン、フェンプロパトリン、シフルトリン、フルシトリネート、シペルメトリン、α−シペルメトリン、β−シペルメトリン、ζ−シペルメトリン、ビフェントリン、分解シハロトリン、エトフェンプロクス、エスフェンバレレート、トラロメトリン、テフルトリン、シクロプロトリン、ベータシフルトリン、およびアクリナトリン;カルバメート殺昆虫剤、例えば、アルデカルブ、カルバリール、カルボフラン、およびメトミル;有機塩素殺昆虫剤、例えば、エンドスルファン、エンドリン、ヘプタクロル、およびリンダン;ベンゾイル尿素殺昆虫剤、例えば、ジフルベヌロン、トリフルムロン、テフルベンズロン、クロルフルアズロン、フルシクロクスロン、ヘキサフルムロン、フルフェノクスロン、およびルフェヌロン;並びに他の殺昆虫剤、例えば、アミトラズ、クロフェンテジン、フェンピロキシメート、ヘキシチアゾクス、スピノサド、およびイミダクロピリド。
本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の追加化合物、例えば、他の農薬、例えば、殺真菌剤との組み合わせで用いるとき、この殺真菌剤には、例えば、以下が含まれる:ベンズイミダゾール殺真菌剤、例えば、ベノミル、カルベンダジム、チアベンダゾール、およびチオファネート−メチル;1,2,4−トリアゾール殺真菌剤、例えば、エポキシコナゾール、シプロコナゾール、フルシラゾール、フルトリアホール、プロピコナゾール、テブコナゾール、トリアジメホン、およびトリアジメノール;置換アニリド殺真菌剤、例えば、メタラキシル、オキサジキシル、プロシミドン、およびビンクロゾリン;有機リン殺真菌剤、例えば、ホセチル、イプロベンホス、ピラゾホス、エジフェンホス、およびトルクロホス−メチル;モルホリン殺真菌剤、例えば、フェンプロピモルフ、トリデモルフ、およびドデモルフ;他の浸透殺真菌剤、例えば、フェナリモール、イミザリル、プロクロラズ、トリシクラゾール、およびトリホリン;ジチオカルバメート殺真菌剤、例えば、マンコゼブ、マネブ、プロピネブ、ジネブ、およびジラム;非浸透殺真菌剤、例えば、クロロタロニル、ジクロフルアニド、ジチアノン、およびイプロジオン、カプタン、ジノキャプ、ドジン、フルアジナム、グルアザチン、PCNB、ペンシクロン、キントゼン、トリシラミド、およびバリダマイシン;無機殺真菌剤、例えば、銅およびイオウ生成物、並びに他の殺真菌剤。
本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の追加化合物、例えば、他の農薬、例えば、殺線虫剤との組み合わせで用いるとき、この殺線虫剤には、例えば、以下が含まれる:カルボフラン、カルボスルファン、ツルブホス、アルデカルブ、エトプロプ、フェナムホス、オキサミル、イサゾホス、カズサホス、および他の殺線虫剤。
本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の追加化合物、例えば、他の物質、例えば、植物成長調節因子との組み合わせで用いるとき、この植物成長調節因子には、例えば、以下が含まれる:マレイン酸ヒドラジド、クロルメカト、エテホン、ジベレリン、メピカト、チジアゾン、イナベンフィド、トリアフェンテノール、パクロブラゾール、ウナコナゾール、DCPA、プロヘキサジオン、トリネキサパク−エチル、および他の植物成長調節因子。
土壌調整剤は、土壌に添加されたとき、植物の効果的な成長にとっての様々な利益を促進する物質である。土壌調整剤は、土壌の固化を減少させ、排水の有効性を促進および増加させ、土壌の浸透性を改善し、土壌中の最適植物栄養素含量を促進し、かつより良好な農薬および肥料の取り込みを促進するのに用いられる。本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の第2化合物、例えば、他の物質、例えば、土壌調整剤との組み合わせで用いるとき、この土壌調整剤には、有機物質、例えば、土壌中のカチオン植物栄養素の保持を促進する腐植土;カチオン栄養素の混合物、例えば、カルシウム、マグネシウム、カリ、ナトリウム、および水素複合体;もしくは植物の成長に好都合な土壌中の条件を促進する微生物組成物が含まれる。このような微生物組成物には、例えば、バチルス、シュードモナス、アゾトバクター、アゾスピリラム、リゾビウム、および土壌シアノバクテリアが含まれる。
肥料は植物食料栄養補助物質であり、通常、窒素、リン、およびカリウムを含む。本発明の活性殺昆虫性化合物を1種類以上の第2化合物、例えば、他の物質、例えば、肥料との組み合わせで用いるとき、この肥料には、窒素肥料、例えば、硫酸アンモニウム、硝酸アンモニウム、および骨粉;リン酸肥料、例えば、過リン酸石灰、重過リン酸石灰、硫酸アンモニウム、および硫酸ジアンモニウム;並びにカリウム肥料、例えば、塩化カリウム、硫酸カリウム、および硝酸カリウム、並びに他の肥料が含まれる。
以下の例は本発明をさらに説明するが、もちろん、いかなる意味であってもこの範囲を制限するものと解釈されるべきではない。これらの例は、本発明の式Iの化合物を合成するためのプロトコルを提示するように体系付けられており、このような合成種のリストを示し、かつこのような化合物の効力を示す特定の生物学的データを示す。
この例は[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル][2−(2−クロロ−3−ニトロピロリル)エチル][4−メトキシフェニル]メチル]アミン(化合物188)を調製するためのプロトコルの1つを説明する。
工程A 中間体としての2−{[(6−クロロ−3−ピリジル)メチル]アミノ}エタン−1−オールの合成
800mLの1,2−ジクロロエタン中に20グラム(0.142モル)の(6−クロロ−3−ピリジル)ホルムアルデヒドおよび31.3グラム(0.284モル)の硫酸マグネシウムの混合物を攪拌し、13.0グラム(0.213モル)の2−アミノエタン−1−オールを添加した。添加の完了後この反応混合物を6時間攪拌し、45.1グラム(0.213モル)のトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムを添加した。添加の後、反応混合物を約72時間攪拌し、次いで、塩化ナトリウムで飽和した125mLの水溶液および125mLの水を含む250mLの水溶液で希釈した。有機層を分離し、水層を塩化メチレン中25%のイソプロパノール100mLで10回洗浄した。合わせた洗浄液を硫酸ナトリウムで乾燥させ、減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出は塩化メチレン中に5%のメタノールおよび20%のメタノールを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、9.8グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示される構造と一致した。
工程B 中間体としての2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル][(4−メトキシフェニル)メチル]アミノ}エタン−1−オールの合成
この化合物は、実施例1の工程Aに類似する方法で、200mLの1,2−ジクロロエタン中に4.9グラム(0.026モル)の2−{[(6−クロロ−3−ピリジル)メチル]アミノ}エタン−1−オール、3.6グラム(0.026モル)の4−メトキシベンズアルデヒド、8.3グラム(0.039モル)のトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムおよび5.8グラム(0.052モル)の硫酸マグネシウムを用いて調製した。この粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出は100%塩化メチレンおよび100%ジエチルエーテルを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、9.3グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程C 中間体としての[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル](2−クロロエチル)[(4−メトキシフェニル)メチル]アミンの合成
200mLのクロロホルム中に6.8グラム(0.022モル)の2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル][(4−メトキシフェニル)メチル]アミノ}エタン−1−オールの溶液を攪拌し、50mLのクロロホルム中に2.9グラム(0.024モル)の塩化チオニルの溶液を滴下により添加した。添加の完了後この反応混合物を周囲温度で1時間攪拌し、次いで暖めて還流させながら2.5時間攪拌した。この時間の後、反応混合物を室温に冷却し、100mLの5%炭酸ナトリウム水溶液に徐々に注ぎ入れた。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥させて濾過し、濾液を減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出は塩化メチレン中2%のジエチルエーテルを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、6.4グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程D 中間体としての5−クロロ−4−ニトロピロール−2−カルボン酸エチルの合成
150mLの酢酸中に5.0グラム(0.0272モル)の4−ニトロピロール−2−カルボン酸エチル(商業的に入手可能)および5.5グラム(0.0408モル)の塩化スルフリルの攪拌溶液を80℃に暖め、3.5時間維持した。この時間の後、この反応混合物を18時間攪拌しながら周囲温度に冷却した。反応混合物を減圧下で濃縮して残滓とし、この残滓を250mLの酢酸エチルおよび100mLの水と共に攪拌した。有機層を分離し、75mLの水および重炭酸ナトリウムで飽和した75mLの水溶液の溶液150mLで洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて濾過し、濾液を減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出はヘキサン中に15%から20%のジエチルエーテルの混合液を用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、2.1グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程E 中間体としての5−クロロ−4−ニトロピロール−2−カルボン酸の合成
25mLのメタノール中に0.40グラム(0.0018モル)の5−クロロ−4−ニトロピロール−2−カルボン酸エチルおよび10mL(過剰)の10%水酸化ナトリウム水溶液の攪拌溶液を80℃に暖め、1.5時間維持した。この時間の後、反応混合物を冷却し、減圧下でメタノールを除去した。この濃縮物を50mLの水および50mLの酢酸エチルで希釈し、約2.0のpHに酸性化した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥させて濾過し、濾液を減圧下で濃縮して残滓とした。主題化合物の収量は0.34グラムであった。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程F 中間体としての2−クロロ−3−ニトロピロールの合成
約5mLのエチレングリコール中に0.34グラム(0.0018モル)の5−クロロ−4−ニトロピロールピロール−2−カルボン酸の攪拌溶液を190℃に加熱し、1時間維持した。この時間の後、反応混合物を冷却し、20mLの水および25mLの酢酸エチルで希釈した。有機層を分離し、12.5mLの水および重炭酸ナトリウムで飽和した12.5mLの水溶液の溶液25mLで洗浄した。続いて、有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて濾過し、濾液を減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出はジエチルエーテルを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、0.21グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程G 化合物188の合成
20mLのDMF中に0.38グラム(0.00115モル)の[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル](2−クロロエチル)[(4−メトキシフェニル)メチル]アミン(本実施例の工程A−Cにおいて調製)、0.15グラム(0.00100モル)の2−クロロ−3−ニトロピロールおよび0.36グラム(00260モル)の炭酸カリウムの攪拌溶液を80℃に暖め、3時間攪拌した。この時間の後、反応混合物を冷却し、減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓を25mLの水および25mLの酢酸エチルと共に振盪した。有機層を分離し、硫酸ナトリウムで乾燥させた。この混合物を濾過し、濾液をシリカゲルに吸収させてカラムクロマトグラフィーにかけた。溶出は塩化メチレンを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、0.20グラムの化合物188を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
この例は2−{[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル][2−(2−エチルチオ−3−ニトロピロリル)エチル]アミノ}エタンニトリル(化合物1)を調製するためのプロトコルの1つを説明する。
工程A 中間体としての2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル](2−ヒドロキシエチルアミノ)−エタンニトリルの合成
100mLのアセトニトリル中に7.5グラム(0.0402モル)の2−{[(6−クロロ−3−ピリジル)メチル]アミノ}エタン−1−オール(実施例1の工程Aにおいて調製)の溶液を攪拌し、13.0グラム(0.1000モル)のエチルジイソプロピルアミン、次いで7.4グラム(0.0442モル)のヨードアセトニトリルを添加した。添加が完了した後この反応混合物を80℃に暖め、6時間維持した。この時間の後、反応混合物を18時間攪拌しながら周囲温度に冷却した。次に、この反応混合物を減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓を塩化メチレンに溶解し、50mLの5%炭酸ナトリウム水溶液で1回および水で1回洗浄した。有機層を硫酸ナトリウムで乾燥させて濾過し、濾液を減圧下で濃縮して残滓とした。この残滓をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出は塩化メチレン中のメタノールの1%および2%混合液を溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、6.9グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程B 中間体としての2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル](2−クロロエチルアミノ}−エタンニトリルの合成
この化合物は、実施例1の工程Cに記載されるものに類似する方法で、50mLのクロロホルム中に5.7グラム(0.0255モル)の2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル](2−ヒドロキシエチルアミノ}エタンニトリル、3.2グラム(0.0268モル)の塩化チオニルおよび1滴(触媒)のピリジンを用いて調製した。主題化合物の収量は6.0グラムであった。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程C 中間体としての2−エチルチオ−3−ニトロピロールの合成
マイクロ波化学反応器(CEM Corporation、3100 Smith Farm Road、Matthews NC、28106−0200によって製造されたCEM Explorer Microwave System)を用いて、5mLのアセトニトリル中に0.1グラム(0.70ミリモル)の2−クロロ−3−ニトロピロール(実施例1の工程D−Fにおいて調製)、0.5mL(過剰)のエチルメルカプタンおよび0.2mLのエチルジイソプロピルアミン(過剰)を適切な10mLバイアルに入れた。バイアルを密封し、マイクロ波化学反応器の反応チャンバに入れた。150ワットの出力でマイクロ波反応器を5分間100℃としてこれを30分間維持した。同様の方法で反応器を150℃としてこれを30分間維持し、最後に175℃としてこれを30分間維持した後、反応が完了したのものとみなした。反応が完了した後マイクロ波反応器を冷却し、反応混合物を収容するバイアルを反応器から取り出してシリカゲルに吸収させた。次に、このシリカゲル−反応混合物の組み合わせをカラムクロマトグラフィーにかけた。溶出はヘキサン中33%のジエチルエーテルを用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、0.03グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。この反応を反復した。
工程D 化合物1の合成
この化合物は、実施例1の工程Gに記載されるものに類似する方法で、約15mLのDMF中に0.17グラム(0.0007モル)の2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル](2−クロロエチルアミノ}エタンニトリル(本実施例の工程AおよびBにおいて調製)、0.10グラム(0.00064モル)の2−エチルチオ−3−ニトロピロールおよび0.22グラム(0.0016モル)の炭酸カリウムを用いて調製した。この粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出はジエチルエーテル中50%のヘキサンおよび100%ジエチルエーテルを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、0.10グラムの化合物1を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
この例は{2−[2−(ジメチルアミノ)−3−ニトロピロリル]エチル}[(6−クロロ(3−ピリジル))メチル][(4−クロロフェニル)メチル]アミン(化合物214)を調製するためのプロトコルの1つを説明する。
工程A 中間体としての2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル][(4−クロロフェニル)メチル]アミノ}エタン−1−オールの合成
この化合物は、実施例1の工程Aに記載されるものに類似する方法で、100mLの1,2−ジクロロエタン中に5.0グラム(0.0268モル)の2−{[(6−クロロ−3−ピリジル)メチル]アミノ}エタン−1−オール(実施例1の工程Aにおいて調製)、3.8グラム(0.0268モル)の4−クロロベンズアルデヒド、8.5グラム(0.040モル)のトリアセトキシ水素化ホウ素ナトリウムおよび6.5グラム(0.053モル)の硫酸マグネシウムを用いて調製した。この粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出は塩化メチレン中2%のメタノールを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、7.9グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程B 中間体としての[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル](2−クロロエチル)[(4−クロロ−フェニル)メチル]アミンの合成
この化合物は、実施例1の工程Cに記載されるものに類似する方法で、75mLのクロロホルム中に6.0グラム(0.0193モル)の2−{[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル][(4−クロロフェニル)メチル]アミノ}エタン−1−オール、2.4グラム(0.0203モル)の塩化チオニルおよび4滴(触媒)のピリジンを用いて調製した。この粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出はヘキサン中15%の酢酸エチル、次いでヘキサン中30%の酢酸エチルを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、5.7グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程C 中間体としてのジメチル(3−ニトロピロール−2−イル)アミンの合成
この化合物は、実施例2の工程Cに記載されるものに類似する方法で、0.65グラム(0.0045モル)の2−クロロ−3−ニトロピロール(実施例1の工程D−Fにおいて調製)および5.0mL(過剰)のジメチルアミンを用いて調製した。マイクロ波化学反応器を100℃で45分間維持し、この時間の後は反応が完了したものとみなした。粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出はジエチルエーテル中25%のヘキサン、次いで100%ジエチルエーテルを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、0.2グラムの主題化合物を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
工程D 化合物214の合成
この化合物は、実施例1の工程Gに記載されるものに類似する方法で、20mLのDMF中に0.47グラム(0.0014モル)の[(6−クロロ(3−ピリジル)メチル)(2−クロロエチル)[(4−クロロフェニル)メチル]アミン(本実施例の工程AおよびBにおいて調製)、0.2グラム(0.0013モル)のジメチル(3−ニトロピロール−2−イル)アミンおよび0.45グラム(0.0032モル)の炭酸カリウムを用いて調製した。粗生成物をシリカゲルでのカラムクロマトグラフィーで精製した。溶出はジエチル中50%のヘキサンを溶離液として用いて達成した。適切な画分を合わせて減圧下で濃縮し、0.05グラムの化合物214を得た。NMRスペクトルは提示された構造と一致した。
本発明の式Iの化合物のような化合物が光学活性およびラセミ形態を含み得ることは当技術分野における通常の技術を有する者に周知である。式Iの化合物のような化合物が立体異性形態、互変異性形態を含み、および/もしくは多形を示し得ることも当技術分野において周知である。本発明があらゆるラセミ、光学活性、多形、互変異性、もしくは立体異性形体、またはこれらの混合物を包含することは理解されるべきである。光学活性形態を、例えば、ラセミ混合物の分解によって、もしくは光学活性中間体からの合成によって調製する方法が当技術分野において周知であることは注記されなければならない。
以下の表は本発明において有用な式Iの化合物の幾つかのさらなる例を示す。
Figure 2008518929
式中、
Arは以下から選択され
Figure 2008518929
および
Arは以下から選択され
Figure 2008518929
式中、ArはAであり;ArはNであり;aは1であり;bおよびcは0であり;R、R、R、R、R、RおよびRは水素であり、Rは塩素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはAであり;ArはOであり、aは1であり;bおよびcは0であり;R、R、R、R、R、RおよびRは水素であり、並びにRは塩素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはAであり;ArはPであり;aは1であり;bおよびcは0であり;R、R、R、R、R、RおよびRは水素であり、並びにRは塩素である。
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはNであり;aは1であり;bおよびcは0であり;R、R、RおよびRは水素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはOであり;aは1であり;bおよびcは0であり;R、R、RおよびRは水素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはPであり;aは1であり;bおよびcは0であり;R、R、RおよびRは水素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはNであり;aおよびbは1であり;cは0であり;R、R、R、R、RおよびRは水素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはOであり;aおよびbは1であり;cは0であり;R、R、R、R、RおよびRは水素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
式中、ArはPであり;aおよびbは1であり;cは0であり;R、R、R、R、RおよびRは水素である:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
Figure 2008518929
以下の表は本発明の式Iの特定の化合物を物理的に特徴付けるデータを示す:
Figure 2008518929
Figure 2008518929
候補殺昆虫剤を、処理された木綿植物上のワタアブラムシ(アフィス・ゴシピイ(Aphis gossypii)の集団における、非処理植物上のワタアブラムシの同様の集団と比較したときの致死率を観察することにより、殺昆虫活性について評価した。これらの試験は以下の方法で行った。
試験化合物の各適用率に対して、7.6cm径の鉢で成長させた2本の7−10日齢木綿実生(ゴシピウム・ヒルスチウム(Gossypium hirsutium)を試験用に選択した。ワタアブラムシ・コロニーにおいて成長させた木綿植物からの葉の切片を各試験植物上に置くことにより、各々の試験植物に約120匹のワタアブラムシ成虫を群がらせた。ひとたび群がらせた後、これらの試験植物を約12時間まで維持し、試験植物上へのアブラムシの移行を完了させた。1000百万分率(ppm)の各試験化合物を含む溶液を、10ミリグラムの試験化合物を1mLのアセトンに溶解することによって調製した。次に、各溶液を、100mLの水中に0.03mLのポリオキシエチレン(10)イソオクチルフェニルエーテルの溶液9mLで希釈した。試験植物の各々の複製に噴霧するのに約2.5mLの各試験化合物の溶液が必要であった(各試験化合物について合計5mL)。必要であれば、1000ppmの試験化合物の溶液を水中に10%のアセトンおよび300ppmのポリオキシエチレン(10)イソオクチルフェニルエーテルの溶液で希釈し、より低い適用率、例えば、300ppm、100ppm、30ppm、もしくは10ppmのための各試験化合物の溶液を得た。試験植物の各々の複製に葉の上面および下面の両者で流れ落ちるまで試験化合物の溶液を噴霧した。すべての試験植物には、DeVilbus Atomizer Model 152(Sunrise Medical、Carlsbad、CA)を約0.63−0.74キログラム毎平方センチメートルの圧力で試験植物から約30.5センチメートルの距離で用いて噴霧した。比較の目的で、試験化合物を含有しない、水中に10%のアセトンおよび300ppmのポリオキシエチレン(10)イソオクチルフェニルエーテルの溶液も対照試験植物上に噴霧した。試験化合物の溶液および試験化合物を含有しない溶液の噴霧の完了後、植物を乾燥させた。乾燥後、試験および対照植物を約2.5センチメートルの水を含有するトレイに置き、成長チャンバ内で72時間維持した。この時間の後、各々の植物を、試験化合物で処理する前に試験植物上に群がらせたアブラムシの集合と比較したときの、試験化合物によって生じた致死パーセントについて評価した。試験化合物は、この化合物を噴霧した植物上でワタアブラムシの40%から75%の致死率が存在する場合、殺昆虫活性を有する(SA)ものとした。ワタアブラムシの75%以上の致死率が存在する場合、試験化合物は殺昆虫的により活性(A)であるものとした。ワタアブラムシの致死率が40%以下であった場合、この試験化合物は不活性(I)であるものとした。
この試験からの選択された適用率での殺昆虫活性の評価を表3および3Aに示す。式Iの試験化合物は表1におけるものに対応する数字で識別される。
Figure 2008518929
Figure 2008518929
候補殺昆虫剤を、処理された木綿植物葉ディスク上のワタアブラムシ(アフィス・ゴシピイ)の集団における、非処理植物葉ディスク上のワタアブラムシの同様の集団と比較したときの致死率を観察することにより、ワタアブラムシ殺昆虫活性についても評価した。これらの試験は以下の方法で行った。
3週から1ヶ月齢の木綿植物(ゴシピウム・ヒルスチウム)を、最も古い2枚の本葉を残して子葉および新本葉成長体を切除することによって用意した。群がらせるため、ワタアブラムシ・コロニーにおいて成長させた2本の7−10日齢木綿植物を引き抜き、茎の頂部に突き刺して2枚の本葉の茎を主茎と合わせた。ひとたび群がらせた後、試験植物を約12時間まで維持し、試験植物の葉へのアブラムシの移行を完了させた。透明な128ウェルトレイ(CD−International、Pittman、New Jersey)のウェルに1mLの暖かい3%寒天水溶液を充填し、周囲温度に冷却した。アブラムシを群がらせた木綿の葉を植物から除去し、底部側を上にして切断台に乗せた。円形ディスクを群がらせた葉から切断し、底部側を上にして冷却した寒天ゲル上にウェルあたり1ディスクで乗せた。各々の葉ディスクを視認検査し、最小で10匹の生存アブラムシが存在することを確実なものとした。適切な量の試験化合物をDMSOに溶解することによって試験化合物の50mM原液を調製した。10μlの原液を140μlの0.003%Kinetic(登録商標)(非イオン性湿潤/展着/浸透補助剤)水溶液に溶解することにより、各試験化合物の1000百万分率(ppm)溶液を調製した。必要であれば、この試験化合物の1000ppm溶液を934mLの水中に66mLのDMSOおよび30μlのKinetic(登録商標)の溶液(希釈溶液)で希釈し、より低い適用率、例えば、300ppm、100ppm、30ppm、もしくは10ppmのための各試験化合物の溶液を得た。各々の複製試験植物ディスクに10μlの試験溶液を約8psiで1秒間噴霧した。比較の目的で、試験化合物を含有しない0.003%Kinetic(登録商標)水溶液および試験化合物を含有しない希釈溶液も試験植物ディスクに噴霧した。試験化合物の溶液および試験化合物を含有しない溶液の噴霧が完了した後、植物ディスクを乾燥させた。乾燥が完了した後、試験トレイをプラスチックフィルムで覆った。各ウェル上でフィルムに3本のスリットを入れ、各ウェルへの通気を可能にした。試験トレイをバイオチャンバ(25℃、16時間照明、8時間消灯および35−40%相対湿度)に3日間入れた。この時間の後、各植物ディスクを、試験化合物によって生じた、試験化合物を含有しない試験植物ディスク上に群がらせたアブラムシの集団と比較したときの致死パーセントについて評価した。試験化合物は、この化合物を噴霧した植物上でのワタアブラムシの致死率が40%から75%である場合、殺昆虫活性を有する(SA)ものとした。ワタアブラムシの致死率が75%以上である場合、試験化合物は殺昆虫的により活性である(A)ものとした。ワタアブラムシの致死率が40%以下である場合、この試験化合物は不活性(I)と称した。
この試験からの選択された適用率での殺昆虫活性の評価を表3Bに示す。式Iの試験化合物は表1におけるものに対応する数字によって識別される。
Figure 2008518929
候補殺昆虫剤をタバコガ(ヘリオチス・ビレセンス(Heliothis virescens[ファブリシウス(Fabricius)])に対する活性について表面処理食餌試験において評価した。
この試験においては、1mLの溶融(65−70℃)コムギ麦芽系人工食餌を4×6(24ウェル)マルチウェルプレート(ID# 430345−直径15.5mm×深さ17.6mm;Corning Costar Corp.、One Alewife Center、Cambridge、MA 02140)の各ウェルにピペッティングした。この食餌を周囲温度に冷却した後、候補殺昆虫剤で処理した。
殺昆虫活性を決定するため、候補殺昆虫剤の溶液を試験用にPackard 204DT Multiprobe(登録商標) Robotic System(Packard Instrument Company、800 Research Parkway、Meriden、CT 06450)を用いて調製した。このロボットは、まず、候補殺昆虫剤の標準50ミリモルDMSO溶液を1:1水/アセトン溶液(V/V)で1:7原液対水/アセトンの比に希釈した。次に、ロボットは、40マイクロリットルのこのように調製された溶液を24マルチウェルプレート内の3つのウェルの各々の食餌の表面上にピペッティングした。このプロセスを7種類の他の候補殺昆虫剤の溶液で反復した。ひとたび処理した後、マルチウェルプレートの内容物を乾燥させることで、0.25ミリモルの候補殺昆虫剤を食餌の表面に残し、すなわち、0.25ミリモルの濃度を残した。食餌表面上にDMSOのみを含む適切な非処理対照もこの試験に含めた。
候補殺昆虫剤の殺昆虫活性を様々な適用率で評価するため、候補殺昆虫剤の標準50ミリモルDMSO溶液の約数を用いて上述の通りに試験を確立した。例えば、標準50ミリモル溶液をロボットによりDMSOで希釈し、候補殺昆虫剤の5、0.5、0.25、0.05、0.005、0.0005ミリモル、もしくはより希薄な溶液を得た。これらの評価においては、各プレートにおいて合計で4種類の候補殺虫剤の適用率で、各々の適用率の6つの複製を24マルチウェルプレート内の食餌表面に乗せた。
試験プレートの各ウェルにおいて、各々約5ミリグラムの体重の、1匹の2虫齢タバコガ幼虫を入れた。幼虫を各ウェルに入れた後、プレートを透明ポリフィルム接着テープで密封した。各ウェル上のテープに穿孔し、適度の空気供給を確保した。続いて、プレートを成長チャンバにおいて25℃および相対湿度60%で5日間(照明14時間/日)保持した。
この5日の露出期間の後、候補殺昆虫剤の各適用率の殺昆虫活性を評価した。試験化合物は、この化合物で処理した食餌上でのタバコガの致死率が40%から75%である場合、殺昆虫活性を有する(SA)ものとした。タバコガの致死率が75%以上である場合、試験化合物は殺昆虫的により活性である(A)ものとした。タバコガの致死率が40%以下である場合、この試験化合物は不活性(I)と称した。
この試験からの選択された適用率での殺昆虫活性データを表4に示す。式Iの試験化合物は表1におけるものに対応する数字によって識別される。
Figure 2008518929
候補殺昆虫剤を、処理された木綿植物子葉上のシルバーリーフコナジラミ(ベミシア・アルゲンチホリイ(Bemisia argentifolii)の集団における、非処理植物子葉上のシルバーリーフコナジラミの同様の集団と比較したときの致死率を観察することにより、殺昆虫活性について評価した。これらの試験は以下の方法で行った:
試験化合物の各々の適用率について、3インチ径の鉢で成長させた2本の4−6日齢木綿実生(ゴシピウム・ヒルスチウム(Gossypium hirsutium)を試験用に選択した。各々の試験植物に、12ミリグラムの試験化合物を4mLのアセトンに溶解することによって調製した、300百万分率(ppm)以下の各試験化合物を含む溶液を噴霧した。各溶液は、次に、36mLの界面活性剤および0.03gmのTriton X−100(登録商標)界面活性剤を100mLの蒸留水に溶解することによって調製した水溶液で希釈し、300ppmの原試験溶液を得た。試験植物の各複製に噴霧するのに約2.5mLの各試験化合物の溶液が必要であった(各試験化合物について合計5mL)。必要であれば、この試験化合物の300ppm溶液を水中に10%のアセトンおよび300ppmのTriton X−100(登録商標)界面活性剤の溶液で希釈し、より低い適用率、例えば、100ppm、30ppm、もしくは10ppmのための各試験化合物の溶液を得た。試験植物の各々の複製に葉の上面および下面の両者で流れ落ちるまで試験化合物の溶液を噴霧した。すべての試験植物には、DeVilbus Atomizer Model 152(Sunrise Medical、Carlsbad、CA)を約0.63−0.74キログラム毎平方センチメートルの圧力で試験植物から約30.5センチメートルの距離で用いて噴霧した。試験化合物の溶液および試験化合物を含有しない溶液の噴霧の完了後、植物を乾燥させた。乾燥の完了後、試験植物を土壌表面で切除し、50マイクロリットルの蒸留水で湿らせた2.5cm濾紙を収容する1オンス・プラスチックカップに入れた。コナジラミ(25−50)を各カップに加え、各々に蓋をした。試験カップを成長チャンバ内に相対湿度70%で72時間維持した(照明12時間/日)。この時間の後、各試験を、試験植物上に群がらせたコナジラミの集団と比較したときの、試験化合物によって生じた致死パーセントについて評価した。試験化合物は、この化合物を噴霧した植物上でのワタアブラムシの致死率が40%から75%である場合、殺昆虫活性を有する(SA)ものとした。ワタアブラムシの致死率が75%以上である場合、試験化合物は殺昆虫的により活性である(A)ものとした。ワタアブラムシの致死率が40%以下である場合、この試験化合物は不活性(I)と称した。
この試験からの選択された適用率での殺昆虫活性の評価を表5に示す。式Iの試験化合物は表1におけるものに対応する数字によって識別される。
Figure 2008518929
候補殺昆虫剤を、処理されたブロッコリー植物の葉上でのサビイロカスミカメ(tarnished plant bug)(リガス・リネオラリス(Lygus lineolaris)幼生の集団における、非処理植物葉上でのサビイロカスミカメの同様の集団と比較したときの致死率を観察することにより、殺昆虫活性について評価した。これらの試験は以下の方法で行った。
試験化合物の各々の適用率について、3インチ径の鉢で成長させた4本の10−15日齢ブロッコリー実生(ブラシカ・オレラセド(Brassica oleracea))を試験用に選択した。各々の試験植物に、12ミリグラムの試験化合物を4mLのアセトンに溶解することによって調製した、300百万分率(ppm)以下の各試験化合物を含む試験溶液を噴霧した。各溶液は、次に、36mLの界面活性剤および0.03gmのTriton X−100(登録商標)界面活性剤を100mLの蒸留水に溶解することによって調製した水溶液で希釈し、300ppmの原試験溶液を得た。試験植物の各複製に噴霧するのに約2.5mLの各試験化合物の溶液が必要であった(各試験化合物について合計10mL)。必要であれば、この試験化合物の300ppm溶液を水中に10%のアセトンおよび300ppmのTriton X−100(登録商標)界面活性剤の溶液で希釈し、より低い適用率、例えば、100ppm、30ppm、もしくは10ppmのための各試験化合物の溶液を得た。試験植物の各々の複製に葉の上面および下面の両者で流れ落ちるまで試験化合物の溶液を噴霧した。すべての試験植物には、DeVilbus Atomizer Model 152(Sunrise Medical、Carlsbad、CA)を約0.63−0.74キログラム毎平方センチメートルの圧力で試験植物から約30.5センチメートルの距離で用いて噴霧した。試験化合物の溶液および試験化合物を含有しない溶液の噴霧の完了後、植物を乾燥させた。乾燥の完了後処理した葉を除去し、2枚の葉を、蒸留水に5秒間浸漬させることによって湿らせたカット綿芯の1インチ片を収容する8オンス非ワックス処理紙カップに入れた。4匹の第2後期から第3前期虫齢サビイロカスミカメ幼生を各カップに入れ、各々に蓋をした。試験カップを成長チャンバ内に相対湿度70%で72時間維持した(照明12時間/日)。この時間の後、各試験を、試験植物の葉上に群がらせたサビイロカスミカメ幼生の集団と比較したときの、試験化合物によって生じた致死パーセントについて評価した。試験化合物は、この化合物を噴霧した植物上でのワタアブラムシの致死率が40%から75%である場合、殺昆虫活性を有する(SA)ものとした。ワタアブラムシの致死率が75%以上である場合、試験化合物は殺昆虫的により活性である(A)ものとした。ワタアブラムシの致死率が40%以下である場合、この試験化合物は不活性(I)と称した。
この試験からの選択された適用率での殺昆虫活性の評価を表6に示す。式Iの試験化合物は表1におけるものに対応する数字によって識別される。
Figure 2008518929
本発明を、好ましい実施形態を強調して説明したが、当技術分野における通常の技術を有する者は、これらの好ましい実施形態の変形を用いることができ、かつ本発明がここで具体的に説明される以外の方法で実施できることを理解する。したがって、本発明は、以下の請求の範囲によって定義される本発明の精神および範囲内に包含されるすべての変更を含む。

Claims (16)

  1. 式Iの化合物およびこれらの農学的に許容し得る塩。
    Figure 2008518929
    (式中、
    Arは、
    Figure 2008518929
    から選択され、
    ここで、
    、R、R、およびRは水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシおよびハロアルキルスルホニルから独立して選択され;
    Arは、
    Figure 2008518929
    から選択され、
    aは0もしくは1から選択される整数であり;
    Rはアルキル、ハロアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、シクロアルキルアルキル、ホルミル、アルキルカルボニル、アルコキシカルボニル、アルキルスルホニル、ジアルキルホスホナト、オキソラン−3−イルメチル、2H−3,4,5,6−テトラヒドロピラン−2−イルメチル、チエン−3−イルメチル、フラン−2−イルメチル、フラン−3−イルメチル、1,3−オキサゾル−2−イルメチル、ベンゾ[b]フラン−2−イルメチル、−(CHC≡N、−(CH−CR=CR1011、−(CH−C≡CR12
    Figure 2008518929
    2−R18−1,3−チアゾル−4−イルメチルおよび5−R18−1,2,4−オキサジアゾル−3−イルメチルから選択され、
    ここで、
    mは1もしくは2から選択される整数であり;
    、R10およびR11は水素、ハロゲン、アルキルおよびアリールから独立して選択され;
    12は水素、アルキル、
    Figure 2008518929
    から選択され
    ここで、
    19、R20、R21、R22、およびR23は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、およびハロアルコキシから独立して選択され;
    13、R14、R15、R16、およびR17は水素、ハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、ハロアルコキシ、アルコキシイミノアルキル、シアノ、ニトロ、2−アルキル−2H−テトラゾル−5−イル、アリール、およびアリールオキシから独立して選択され;
    並びに
    18はハロゲン、アルキル、アリール、およびヘテロアリールから選択され、ここで、アリールおよびヘテロアリールは少なくとも1つのハロゲン、アルキル、ハロアルキル、アルコキシ、およびハロアルコキシで場合により置換され;
    、R、RおよびRは水素およびアルキルから独立して選択され;
    bおよびcは0もしくは1から独立して選択される整数であり;
    、R、RおよびRは水素およびアルキルから独立して選択され;
    およびRは水素、ハロゲン、ニトロ、アルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシカルボニルおよびアルコキシカルボニルから独立して選択され;
    はハロゲン、トリフルオロメチル、シアノ、ニトロ、ホルミル、ヒドロキシカルボニル、アルコキシカルボニル、アリールオキシカルボニル、アルコキシスルホニルおよびアルコキシスルフィニルから選択され;
    はハロゲン、ニトロ、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノおよびジアルキルアミノから選択される。)
  2. bおよびcが0である請求項1の化合物。
  3. Arがピリド−3−イル(A)、1,3−チアゾル−5−イル(B)、もしくはオキソラン−3−イル(M)から選択される請求項2の化合物。
  4. がニトロである請求項3の化合物。
  5. 殺昆虫有効量の請求項1の化合物を少なくとも1種類の農学的に許容し得る増量剤もしくは補助剤と混合された状態で含む組成物。
  6. 殺虫剤、植物成長調節因子、肥料、および土壌調整剤からなる群より選択される1種類以上の追加化合物をさらに含む請求項5の殺昆虫組成物。
  7. 殺昆虫有効量の請求項5の組成物を、昆虫が存在するか、もしくは存在するものと予想される場所に適用することを含む昆虫の駆除方法。
  8. 殺昆虫有効量の請求項6の組成物を、昆虫が存在するか、もしくは存在するものと予想される場所に適用することを含む昆虫の駆除方法。
  9. 式Iの化合物および農学的に許容し得るこれらの塩。
    Figure 2008518929
    (式中、
    Arは、
    Figure 2008518929
    から選択され、
    ここで、
    、R、R、およびRは水素およびハロゲンから独立して選択され;
    Arは、
    Figure 2008518929
    から選択され、
    aは1であり;
    Rはアルキル、アルコキシアルキル、アルコキシアルコキシアルキル、シクロアルキルアルキル、−(CHC≡N、−(CH−CR=CR1011、−(CH−C≡CR12および
    Figure 2008518929
    から選択され、
    ここで、
    mは1であり;
    、R10、R11およびR12は水素であり;
    13、R14、R15、R16、およびR17は水素、ハロゲンおよびアルコキシから独立して選択され;
    、R、RおよびRは水素であり;
    bおよびcは0もしくは1から独立して選択される整数であり;
    、R、RおよびRは水素であり;
    およびRは水素、ハロゲン、アルキル、アルコキシ、アルケニルオキシ、アルキニルオキシ、ハロアルキル、ハロアルコキシ、アルキルチオ、アルケニルチオ、アルキニルチオ、ハロアルキルチオ、アルキルスルホキシ、アルキルスルフィニル、アルキルスルホニル、ハロアルキルスルホニル、アルキルアミノ、ジアルキルアミノ、ヒドロキシカルボニルおよびアルコキシカルボニルから独立して選択され;
    はトリフルオロメチル、シアノおよびニトロから選択され;
    はハロゲン、ニトロ、アルコキシ、アルキルチオ、アルキルアミノおよびジアルキルアミノから選択される。)
  10. bおよびcが0である請求項9の化合物。
  11. Arがピリド−3−イル(A)である請求項10の化合物。
  12. がニトロである請求項11の化合物。
  13. 殺昆虫有効量の請求項9の化合物を少なくとも1種類の農学的に許容し得る増量剤もしくは補助剤と混合された状態で含む組成物。
  14. 殺虫剤、植物成長調節因子、肥料、および土壌調整剤からなる群より選択される1種類以上の追加化合物をさらに含む請求項13の殺昆虫組成物。
  15. 殺昆虫有効量の請求項13の組成物を、昆虫が存在するか、もしくは存在するものと予想される場所に適用することを含む昆虫の駆除方法。
  16. 殺昆虫有効量の請求項14の組成物を、昆虫が存在するか、もしくは存在するものと予想される場所に適用することを含む昆虫の駆除方法。
JP2007539183A 2004-10-28 2005-10-27 殺昆虫性n,n−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体 Withdrawn JP2008518929A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US62274004P 2004-10-28 2004-10-28
PCT/US2005/038998 WO2006050121A1 (en) 2004-10-28 2005-10-27 Insecticidal n,n-di(heteroarylalkyl) amine derivatives

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008518929A true JP2008518929A (ja) 2008-06-05

Family

ID=36319514

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007539183A Withdrawn JP2008518929A (ja) 2004-10-28 2005-10-27 殺昆虫性n,n−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7943642B2 (ja)
EP (1) EP1807414A4 (ja)
JP (1) JP2008518929A (ja)
KR (1) KR20070085397A (ja)
CN (1) CN101048400A (ja)
AU (1) AU2005302499A1 (ja)
BR (1) BRPI0518248A2 (ja)
MX (1) MX2007004864A (ja)
WO (1) WO2006050121A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2183255A4 (en) 2007-08-29 2011-06-15 Methylgene Inc METHOD AND INTERMEDIATE PRODUCTS FOR THE PREPARATION OF CONDENSED HETEROCYCLIC KINASE INHIBITORS
HU1000676D0 (en) * 2010-12-17 2011-02-28 Pharmahungary 2000 Kft Inhibitors of matrix metalloproteinase, pharmaceutical compositions thereof and use of them for preventing and treating diseases where the activation of mmp is involved
AR085096A1 (es) * 2011-01-28 2013-09-11 Dow Agrosciences Llc Control de aleurodios

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1908947A1 (de) * 1969-02-22 1970-10-01 Merck Patent Gmbh Neue substituierte Pyridinderivate
JPH085859B2 (ja) * 1986-07-01 1996-01-24 日本バイエルアグロケム株式会社 新規アルキレンジアミン類
JP3059559B2 (ja) * 1991-12-17 2000-07-04 日本バイエルアグロケム株式会社 殺虫性グアニジン誘導体

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0518248A2 (pt) 2008-11-11
KR20070085397A (ko) 2007-08-27
WO2006050121A1 (en) 2006-05-11
CN101048400A (zh) 2007-10-03
EP1807414A4 (en) 2009-11-04
MX2007004864A (es) 2007-05-09
US7943642B2 (en) 2011-05-17
EP1807414A1 (en) 2007-07-18
AU2005302499A1 (en) 2006-05-11
US20080287506A1 (en) 2008-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20060094776A1 (en) Insecticidal (dihalopropenyl) phenylalkyl substituted dihydrobenzofuran and dihydrobenzopyran derivatives
KR20080015868A (ko) 페닐알킬 치환된 헤테로아릴 유도체
JP2008540441A (ja) 殺虫性の置換されたアミノアルキル複素環式及びヘテロアリール誘導体
EP1885180A2 (en) Insecticidal substituted benzylamino heterocyclic and heteroaryl derivatives
JP2005539076A (ja) 殺虫用三環式誘導体
JP2009529492A (ja) 殺虫性置換アミノヘテロ環及びヘテロアリール誘導体
WO2006138148A1 (en) Pesticidal 5-bis(methoxymethyl)aminopyrazole derivatives
US7671055B2 (en) Insecticidal 3-(dihaloalkenyl) phenyl derivatives
JP2008518929A (ja) 殺昆虫性n,n−ジ(ヘテロアリールアルキル)アミン誘導体
CN1980903A (zh) 取代的环状脲衍生物
US7977332B2 (en) Insecticidal N-(heteroarylalkyl)alkanediamine derivatives
MX2007004631A (en) Insecticidal 3-(dihaloalkenyl) phenyl derivatives

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106