JP2008518378A - 符号化されたホログラムの記録装置又は読取装置 - Google Patents

符号化されたホログラムの記録装置又は読取装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008518378A
JP2008518378A JP2007538255A JP2007538255A JP2008518378A JP 2008518378 A JP2008518378 A JP 2008518378A JP 2007538255 A JP2007538255 A JP 2007538255A JP 2007538255 A JP2007538255 A JP 2007538255A JP 2008518378 A JP2008518378 A JP 2008518378A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hologram
positioning
support
output beam
modulation pattern
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007538255A
Other languages
English (en)
Inventor
エーベルハルト、ディートマール
リーデル、ヴォルフガング
ギール、ドミニク
ザッセンシャイト、カルステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV
Original Assignee
Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV filed Critical Fraunhofer Gesellschaft zur Forderung der Angewandten Forschung eV
Publication of JP2008518378A publication Critical patent/JP2008518378A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C13/00Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00
    • G11C13/04Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using optical elements ; using other beam accessed elements, e.g. electron or ion beam
    • G11C13/042Digital stores characterised by the use of storage elements not covered by groups G11C11/00, G11C23/00, or G11C25/00 using optical elements ; using other beam accessed elements, e.g. electron or ion beam using information stored in the form of interference pattern
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/0065Recording, reproducing or erasing by using optical interference patterns, e.g. holograms
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00772Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track on record carriers storing information in the form of optical interference patterns, e.g. holograms
    • G11B7/00781Auxiliary information, e.g. index marks, address marks, pre-pits, gray codes

Landscapes

  • Holo Graphy (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

【課題】 実用上実施可能な位置決めが可能な符号化ホログラムの記録装置又は読取装置の提供。
【解決手段】 符号化ホログラムの記録装置は、ホログラム支持体(12)が、データ構造(41)と比べて構造的に単純な位置決め構造(44)に相応する位置決めホログラム(37)を有すること、及び変調パターン(32)とホログラム支持体(12)とを相対的に変位するための手段(11)を有することを特徴とする。
符号化ホログラム読取装置は、ホログラム支持体(12)が、データ構造(41)と比べて構造的に単純な位置決め構造(44)に相応する位置決めホログラム(37)を有すること、及び位置決め構造(44)の画像品質に依存して変調パターン(32)とホログラム支持体(12)とを相対的に変位するための手段(21、25、26、31)を有することを特徴とする。
【選択図】 図4

Description

本発明は、(その一視点において)符号化されたホログラムを記録するための装置に関し、コヒーレントな出力ビームを生成可能なビーム源と、ホログラムにおいて符号化されるべきデータ構造を有し、前記出力ビームによって照射可能な対象物と、前記ビーム源の前記出力ビームによって照射可能な変調器であって、当該変調器を照射する出力ビームが変調パターンを印加(ないし付加)生成することを可能(aufpraegbar)にする変調器と、前記データ構造によって変調された出力ビームと前記変調パターンによって変調された出力ビームとを重畳する(重ね合わせる)ことによって、前記データ構造に関連付けられた(割り当てられた)データホログラムが書き込み可能に構成されたホログラム支持体((記録)媒体)とを有する(符号化ホログラム記録)装置に関する。
本発明は、更に(他の一視点において)、符号化されたホログラムを読み取るための装置に関し、コヒーレントな出力ビームを生成可能なビーム源と、前記ビーム源の前記出力ビームによって照射可能な変調器であって、当該変調器を照射する出力ビームが変調パターンを印加(ないし付加)生成することを可能にする変調器と、データ構造に関連付けられた(割り当てられた)符号化されたデータホログラムを有しかつ前記変調器によって変調された出力ビームによって照射可能なホログラム支持体((記録)媒体)と、前記データ構造の画像を記録可能にする画像撮像ユニットとを有する(符号化ホログラム読取)装置に関する。
この種の符号化されたホログラムの記録装置又は読取装置は、例えばGB2196443A(特許文献1)から既知である。
体積ホログラムにおいて、符号化されないデータホログラムに加えて、参照ビームの角度調整のためのデータを備える付加的な読取ホログラムを使用することが、WO97/43669(特許文献2)から既知である。
GB2196443A WO97/43669
即ち、特許文献1の装置では、ホログラム支持体(媒体)の相対的位置決めは、極めて大きな精度で実行しなければならない、即ち、データ構造を復元ないし再構成可能にするために、変調パターンの特徴的寸法よりも遥かにより精密に実行しなければならない。しかしながら、このことは、実際上、例えば大量生産品では実行するのが困難である。本発明の課題は、実用上実施可能な位置決めが可能であるように構成された冒頭に述べた種類の装置を提供することである。
上記の課題を解決するために、本発明の一視点により、冒頭に掲げた形式の符号化されたホログラムを記録するための装置が提供される。この(符号化ホログラム記録)装置は、対象物がデータ構造に比べて構造的に単純な位置決め構造を有し、該位置決め構造が該データ構造から空間的に分離されていること、及びデータホログラムと、位置決め構造に関連付けられた(割り当てられた)位置決めホログラムとを空間的に分離して記録するための手段を備えることを特徴とする。
上記の課題を解決するために、更に、本発明の更なる一視点により、冒頭に掲げた形式の符号化されたホログラムを読み取るための装置が提供される。この(符号化ホログラム読取)装置は、ホログラム支持体(媒体)がデータ構造に比べて構造的に単純な位置決め構造に相応する位置決めホログラムを有すること、及び位置決め構造の画像品質に依存して変調パターンとホログラム支持体とを相対的に変位する(ずらす)ための手段を備えることを特徴とする。
本発明の何れの装置においても、ホログラム支持体(媒体)が、通常は構造的に比較的複雑なデータ構造に結び付けられた(関連付けられた)データホログラムに加えて、データ構造に対して構造的に単純な位置決め構造に結び付けられている(関連付けられている)位置決めホログラムを有することによって、一方では、符号化されたホログラムを記録する場合、特徴的な位置データは、相対的に並進運動に関し不変的な(relativ translationsinvariante)位置決めホログラムに簡単な態様で書込可能にされることができ、他方では、この位置データは、データホログラムに対する変調パターンの正確な位置決めのために読み取りを行う場合、比較的容易に復元(再構成)可能であり、かつホログラム支持体(媒体)に対し変調パターンを効率的かつ反復的にアライメント(配向調整ないし位置合せ)するための出発データ(Ausgangsdaten)として使用することができる。
符号化されたホログラムを記録するための本発明の装置の有利な一実施形態では、空間的に分離して記録するための手段は、データホログラム及び/又は位置決めホログラムを記録するために設けられた(調整された)領域(複数)を覆うためのマスク装置を有する。
符号化されたホログラムを読み取るための本発明の装置の有利な一実施形態では、変調器は、ホログラム支持体の位置決めの際の公差に少なくとも相応する領域上に変調パターンを変位(移動)するように構成されている(調整されている)。
符号化されたホログラムを読み取るための本発明の装置の別の有利な一実施形態では、
変調パターンとホログラム支持体とを相対的に変位する(ずらす)ための手段は、該ホログラム支持体が該変調パターンの特徴的な構造寸法に相応する精度で移動することを可能にする摺動装置を有する。
本発明の各装置の有利な一実施形態では、位置決め構造は、空間的に分離された位置画素(複数)の配置構造を含んで構成される。
本発明の各装置の更なる有利な一実施形態では、位置決め構造は、例えば円形、方形、矩形又は星形のような比較的大きな対称性を有する単純な幾何学的構造を有する。
本発明の各装置の更なる有利な一実施形態では、位置決めホログラムは、データホログラムから離隔されて配置される。
最後に(直前に)列挙した実施形態の改善形態では、位置決めホログラムは、それぞれ1つの平面座標(軸)に関連付けられた(割り当てられた)2つの領域を有する。
本発明の更なる有利な実施形態及び利点は、以下に説明する図面を参照した本発明の実施例から明らかになる。
図1は、符号化されたホログラムを記録するための本発明の装置の一実施例の構造を概略的に示す。図1の装置は、ビーム源として、コヒーレントな出力ビーム2を生成可能なレーザ1を有する。レーザ1には、出力ビーム2の伝播方向に、第1ビームスプリッタ3が後置されるが、この第1ビームスプリッタ3は、出力ビーム2を第1部分ビーム4と第2部分ビーム5とに分割することができる。
第1部分ビーム4の伝播方向には、或る部分領域(複数)では光透過性に構成されかつ他の部分領域(複数)では光非透過性に構成された対象物6が配置される。この対象物6は、ホログラムの記録の際に符号化されるべき、例えば個々の符号(信号)列(Zeichenfolge)である白黒画像の形態のデータ構造を有する。更に、対象物6は、ホログラムの記録の際に同様に符号化されるべき、データ構造に比べて構造的に単純な位置決め構造を有する。
対象物によって変調された対象物ビーム7は、フーリエ光学系8を介し、第2ビームスプリッタ9を貫通通過し、更に、(作動)機構10を介して光学的に有効な形態で変化可能に構成されたマスク装置11を通過した後にホログラム支持体(媒体)12に入射する。ホログラム支持体12は、定置的な支持体テーブル13に(当接載置して)配される。
第2部分ビーム5は、変調器としての符号化変調器14に入射する。符号化変調器14は、記録されるべきホログラムを符号化するために、変調構造を、第2部分ビーム5の横断面に亘って変化する位相シフト(これは図1に異なった複数のハッチング領域によって概略的に示されている。)の形態で、第2部分ビーム5に印加・形成する(与える:aufpraegbar)ことができる。変調構造の形態は、符号化変調器14に接続された制御ユニット15によって調整することができる。符号化変調器14との相互作用により第2部分ビーム5から生成された符号化ビーム16は、結像光学系17を介し、第2ビームスプリッタ9に入射し、対象物ビーム7と重ね合わされて、同様にホログラム支持体12に入射する。
マスク装置11は、ホログラムの記録の際に、ホログラム支持体12において、一方ではデータ構造に関連付けられ(割り当てられ)符号化されたデータホログラムが、他方では符号化された位置決めホログラムが、それぞれ記録可能であるように調整される。ここに、位置決めホログラムは、位置決め構造に関連付けられて(割り当てられて)おり、かつデータホログラムから空間的に分離されているが、データホログラムとは固定的な空間的関係におかれている。
図2は、符号化されたホログラムを読み取るための本発明の装置の一実施例の構造を概略的に示す。この符号化されたホログラムは、図1を用いて説明した本発明の装置によってホログラム支持体12に記録されているものである。図2の装置は、ビーム源として、コヒーレントな出力ビーム19を生成可能なレーザ18を有する。レーザ18には、出力ビーム19の伝播方向において、読取変調器20が変調器として後置されている。読取変調器20は、記録された符号化ホログラムを読み取るために、変調構造を、出力ビーム19の横断面に亘って変化する位相シフト(これは図2に異なる複数のハッチング領域によって概略的に示されている。)の形態で、[出力ビーム19に]印加・形成する(与える)ことができる。
変調構造の形態は、読取変調器20に接続された制御ユニット21によって調整可能であり、ホログラムの記録の際に符号化変調器14によって生成された変調構造に相応する。読取変調器20との相互作用により出力ビーム19[原文の2は誤記]から生成された読取ビーム22は、結像光学系23を介して、ビームスプリッタ24に入射し、図1に関連して説明した符号化されたデータホログラム及び符号化された位置決めホログラムを有するホログラム支持体12に入射する。
ホログラム支持体12は、図2の読取装置では、支持体テーブル25に(載置)配されている。支持体テーブル25は、摺動装置26によって、ホログラム支持体12の面において2次元的に、読取変調器20によって少なくとも変調構造が(光源からの)出力ビーム19の横断面に亘って運動可能な距離に相当するピッチないし刻みで摺動することができる。
読取ビーム22と、ホログラム支持体12上の読み取られるべきホログラムとの相互作用の後、対象物ビーム27は、ビームスプリッタ24とフーリエ光学系28とを貫通通過した後、空間解像(分解)性(ortaufloesenden)のカメラセンサ29に入射する。カメラセンサ29は、画像撮像ユニットのカメラ30の構成要素である。カメラ30の出力信号は、画像撮像ユニットの画像処理モジュール31に供給することができる。画像処理モジュール31は、以下に更に詳細に説明する変調パターンのアライメント(位置合せないし配向調整)過程を実行するために一方では制御ユニット21に接続されている。画像処理モジュール31は、更に、カメラ30の出力信号を、例えば図2に図示しないモニタに表示可能な及び/又は同様に図2に図示しない後置のデータ評価ユニットによって評価可能な画像データセットに変換することができる。
図3は、符号化変調器14又は読取変調器20によって生成可能な具体的に例示した変調パターン32の模式図である。変調パターン32は、第1位相領域(複数)33と第2位相領域(複数)34から構成される。これらの位相領域は、図示の実施例ではy方向に延在しストライプ(帯)状に並置され、互いに対し反対方向に配向されたハッチング線によって示されているように、符号化ビーム16又は読取ビーム22に、180°異なる位相シフトを有する領域(複数)を形成する。位相シフトされた複数の領域のストライプ状の配置に対し、とりわけより複雑な他の変調パターンを使用することも可能である。
図4は、本発明により記録された読取可能な符号化ホログラム35の一例の概略図である。この符号化ホログラム35は、データ構造に関連付けられた(割り当てられた)データホログラム36と、該データホログラム36から側方に離隔されて(ずらされて)配置され、第1領域38と第2領域39とから構成される位置決めホログラム37を有する。これらの領域38、39は、夫々1つのホログラム構造を有する。これらのホログラム構造は、夫々、x方向又はy方向において、相対的に並進運動に関し不変的に(ないし固定的な相互位置関係に:relativ translationsinvariant)構成されている。
図5は、本発明によるホログラム35に関連付けられ(割り当てられ)、対象物6に存在する乃至カメラセンサ29に結像された画像構造40の一例を模式的に示す。この画像構造40は、文字列「Ac」によって例示されたデータ構造41と、2つの位置画素42、43により構成され、データ構造41に比べて構造的に単純に構成された位置決め構造44を有する。図5から分るとおり、位置決め構造44は、その構造が単純であるため、比較的単純な位置決めホログラム37を形成する。この位置決めホログラム37は、位置決め構造44において読み取りを実行する場合、最適化のためのアライメント(配向調整ないし位置決め)過程の開始時に変調パターン32がずれていても、使用可能な画像信号を生成する。この画像信号は、比較的高速な反復(イテレーション)後にシャープな位置画素42、43となり、この配向状態(アライメント調整ないし位置決め状態)においてデータ構造41を復元(再構成)して表示する。
符号化されたホログラムを記録するための本発明の装置の一実施例の構造の概略図。 符号化されたホログラムを読み取るための本発明の装置の一実施例の構造の概略図。 変調パターンの一例の概略図。 本発明により記録されたホログラムの一例の概略図。該ホログラムは、データホログラムと、2つの領域から構成される位置決めホログラムを有する。 本発明のホログラムに関連付けられた(割り当てられた)画像構造の一例の概略図。該画像構造は、データ構造と位置決め構造を有する。

Claims (9)

  1. 符号化されたホログラムを記録するための装置であって、
    コヒーレントな出力ビームを生成可能なビーム源と、
    ホログラムにおいて符号化されるべきデータ構造を有し、前記出力ビームによって照射可能な対象物と、
    前記ビーム源の前記出力ビームによって照射可能な変調器であって、当該変調器を照射する出力ビームが変調パターン印加生成を可能にする変調器と、
    前記データ構造によって変調された出力ビームと前記変調パターンによって変調された出力ビームとを重畳することによって、前記データ構造に関連付けられたデータホログラムが書き込み可能に構成されたホログラム支持体と
    を有する装置において、
    前記ホログラム支持体(12)は、前記データ構造(41)と比べて構造的に単純な位置決め構造(44)に相応する位置決めホログラム(37)を有すること、及び
    前記変調パターン(32)と前記ホログラム支持体(12)とを相対的に変位するための手段(11)を有すること
    を特徴とする装置。
  2. 前記手段は、空間的に分離して記録するために、前記データホログラム(36)及び/又は前記位置決めホログラム(37)の記録のために設けられた領域(複数)を覆うためのマスク装置(11)を有すること
    を特徴とする請求項1に記載の装置。
  3. 符号化されたホログラムを読み取るための装置であって、
    コヒーレントな出力ビームを生成可能なビーム源と、
    前記ビーム源の前記出力ビームによって照射可能な変調器であって、当該変調器を照射する出力ビームが変調パターンを印加生成を可能にする変調器と、
    データ構造に関連付けられた符号化されたデータホログラムを有しかつ前記変調器によって変調された出力ビームによって照射可能なホログラム支持体と、
    前記データ構造の画像を記録可能にする画像撮像ユニットと
    を有する装置において、
    前記ホログラム支持体(12)は、前記データ構造(41)と比べて構造的に単純な位置決め構造(44)に相応する位置決めホログラム(37)を有すること、及び
    前記位置決め構造(44)の画像品質に依存して前記変調パターン(32)と前記ホログラム支持体(12)とを相対的に変位するための手段(21、25、26、31)を有すること
    を特徴とする装置。
  4. 前記変調器(20)は、前記ホログラム支持体(12)の位置決めの際の公差に少なくとも相応する領域上に前記変調パターン(32)を変位するように構成されていること
    を特徴とする請求項3に記載の装置。
  5. 前記変調パターン(32)と前記ホログラム支持体(12)とを相対的に変位するための前記手段は、前記ホログラム支持体(12)が前記変調パターン(32)の特徴的な構造寸法に相応する精度で移動することを可能にする摺動装置(25、26)を有すること
    を特徴とする請求項3又は4に記載の装置。
  6. 前記位置決め構造(44)は、空間的に分離された複数の位置画素(42、43)の配置構造を有すること
    を特徴とする請求項1〜5の何れか一項に記載の装置。
  7. 前記位置決め構造(44)は、比較的大きな対称性を有する単純な幾何学的構造を有すること
    を特徴とする請求項1〜6の何れか一項に記載の装置。
  8. 前記位置決めホログラム(37)は、前記データホログラム(37)から離隔されて配置されていること
    を特徴とする請求項1〜7の何れか一項に記載の装置。
  9. 前記位置決めホログラム(37)は、それぞれ1つの平面座標に関連付けられた2つの領域(38、39)を有すること
    を特徴とする請求項8に記載の装置。
JP2007538255A 2004-10-31 2005-10-14 符号化されたホログラムの記録装置又は読取装置 Withdrawn JP2008518378A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004053071A DE102004053071B4 (de) 2004-10-31 2004-10-31 Vorrichtungen zum Aufzeichnen beziehungsweise zum Auslesen eines kodierten Hologrammes
PCT/DE2005/001835 WO2006047980A1 (de) 2004-10-31 2005-10-14 Vorrichtungen zum aufzeichnen beziehungsweise zum auslesen eines kodierten hologrammes

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008518378A true JP2008518378A (ja) 2008-05-29

Family

ID=35708849

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007538255A Withdrawn JP2008518378A (ja) 2004-10-31 2005-10-14 符号化されたホログラムの記録装置又は読取装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20090021812A1 (ja)
EP (1) EP1807830A1 (ja)
JP (1) JP2008518378A (ja)
CA (1) CA2579293A1 (ja)
DE (1) DE102004053071B4 (ja)
WO (1) WO2006047980A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016051627A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 株式会社Jvcケンウッド ホログラム作成装置及びホログラム作成方法

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2071567A1 (en) * 2007-12-11 2009-06-17 Deutsche Thomson OHG Sync mark correction for holographic data pages
DE102011080944A1 (de) * 2011-08-15 2013-02-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren zum Kennzeichnen von mit Pharmazeutika befüllten Kapseln mittels einer Laserstrahleinrichtung und dessen Verwendung
US9619706B2 (en) * 2014-03-28 2017-04-11 Enceladus Ip Holdings Llc Security scheme for authenticating object origins
WO2020056408A1 (en) * 2018-09-14 2020-03-19 Northwestern University Holographic display system

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3612640A (en) * 1969-09-23 1971-10-12 Bell Telephone Labor Inc Holographic telephone directory with cinematographic accession of information
US3675983A (en) * 1971-02-16 1972-07-11 Bell Telephone Labor Inc Large capacity digital memory
US4149269A (en) * 1976-09-29 1979-04-10 Ricoh Co., Ltd. Holographic reading apparatus with an area identification and density reference scan
DE69222918T2 (de) * 1991-08-29 1998-03-05 Fujitsu Ltd Vorrichtung zum Aufzeichnen von Hologrammen und holographisches optisches Element
US5777760A (en) * 1996-05-10 1998-07-07 Quantum Corporation Position feedback system for volume holographic storage media
WO1999044195A1 (fr) * 1998-02-27 1999-09-02 Optware Corporation Procede et appareil d'informations optiques, procede et appareil de reproduction d'informations optiques, appareil pour enregistrer/reproduire des informations optiques, et support d'enregistrement d'informations optiques
JP3737292B2 (ja) * 1998-10-13 2006-01-18 パイオニア株式会社 光変調装置及び光学的情報処理システム
HUP9802755A3 (en) * 1998-11-27 2002-05-28 Optilink Ab Holographic chip and optical system for the holographic chip
US6064586A (en) * 1998-12-31 2000-05-16 Siros Technologies, Inc. Method for holographic data storage and retrieval
JP3674903B2 (ja) * 1999-03-31 2005-07-27 パイオニア株式会社 体積ホログラフィックメモリ光情報記録再生装置
HUP0000518D0 (en) * 2000-02-04 2000-04-28 Method of placing data signals onto a carrier; method and apparatus for the holographic recording and read-out of data

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016051627A1 (ja) * 2014-09-30 2016-04-07 株式会社Jvcケンウッド ホログラム作成装置及びホログラム作成方法
JP2016071101A (ja) * 2014-09-30 2016-05-09 株式会社Jvcケンウッド ホログラム作成装置及びホログラム作成方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20090021812A1 (en) 2009-01-22
CA2579293A1 (en) 2006-05-11
WO2006047980A1 (de) 2006-05-11
DE102004053071A1 (de) 2006-05-11
DE102004053071B4 (de) 2008-01-10
EP1807830A1 (de) 2007-07-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10809056B2 (en) Structured light projector
JP4294526B2 (ja) デジタルホログラフィ装置及びデジタルホログラフィを用いた像再生方法
US6018402A (en) Apparatus and method for phase-encoding off-axis spatial light modulators within holographic data systems
JP2003521794A (ja) データマークを媒体上に分配するための方法、及びデータの記録及び読み取りをホログラフィで行うための方法及び装置
JP2008250337A (ja) ページに基づくホログラフィー記録および読み出しを実行する方法
CN101025942B (zh) 全息图记录方法和装置、全息图重现方法
JP2008518378A (ja) 符号化されたホログラムの記録装置又は読取装置
CN107885070A (zh) 一种基于slm的非相干数字全息单次曝光成像方法与系统
JP4479282B2 (ja) 記録媒体キュアー方法及びホログラム記録装置
CN101122774B (zh) 高分辨率数字全息像的获取装置
JP2014098797A (ja) ホログラム記録再生装置及び方法
JP2005134762A (ja) 多層ホログラフィック記録媒体、その製造方法、多層ホログラフィック記録再生方法、多層ホログラフィックメモリ再生装置及び多層ホログラフィック記録再生装置
US20060176799A1 (en) Optical information recording method and optical information recording and reproducing apparatus utilizing holography
KR20090041332A (ko) 잡음이 감소한 공통 개구의 홀로그래픽 저장 시스템
US7554706B2 (en) Holographic recording method, apparatus therefor, and holographic recording and reproducing apparatus
US8690339B2 (en) Complete digital holographic image sensor-projector computing unit having a modulator for receiving a fourier image
JP2006208921A (ja) ホログラフィー記録装置,再生装置及びその方法並びにホログラフィー媒体
JP2010518539A (ja) ホログラフィックストレージ媒体に記録されたフーリエ・ホログラムの読み出し方法、及びホログラフィックストレージシステム
JP2006317886A (ja) ホログラム記録再生装置
CN202533718U (zh) 大幅面浮雕结构彩虹全息图拍摄装置
CN100472615C (zh) 用于记录和再生光信息的装置和方法
KR101193097B1 (ko) 광 데이터 저장 매체로부터 판독하고 상기 광 데이터 저장 매체에 기록하기 위한 장치
JP2005241674A (ja) ホログラム記録再生装置及びホログラム記録方法
JP5062423B2 (ja) 体積型ホログラムの作製方法及びその方法により作製された体積型ホログラム
JPWO2008090612A1 (ja) ホログラム記録再生装置、ホログラム記録再生方法、およびホログラム記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20090106