JP2008509812A - 郵便物分別方法及び装置 - Google Patents

郵便物分別方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008509812A
JP2008509812A JP2007526343A JP2007526343A JP2008509812A JP 2008509812 A JP2008509812 A JP 2008509812A JP 2007526343 A JP2007526343 A JP 2007526343A JP 2007526343 A JP2007526343 A JP 2007526343A JP 2008509812 A JP2008509812 A JP 2008509812A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mail
sorting
belt
conveying means
postal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007526343A
Other languages
English (en)
Inventor
フェテーク,クリストフ
ラブコプフ,ユルゲン
エッグ,ロベルト
ジエゲラー,ヨアヒム
Original Assignee
ドイチェ ポスト アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ドイチェ ポスト アーゲー filed Critical ドイチェ ポスト アーゲー
Publication of JP2008509812A publication Critical patent/JP2008509812A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C1/00Measures preceding sorting according to destination
    • B07C1/10Sorting according to size or flexibility
    • B07C1/14Sorting according to length or width
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/90Sorting flat-type mail
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S209/00Classifying, separating, and assorting solids
    • Y10S209/923Feed through including at least one endless conveyor

Landscapes

  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)

Abstract

郵便物の形状に応じて分別する方法に関する発明である。本方法は、郵便物(SKBf、GBf、MBf)の形状に応じて該郵便物を分別する郵便物分別方法であって、少なくとも二つ以上の形状を含む郵便物が第一の搬送手段(20)によって分別ラインに供給され、該分別ライン内において、第一の形状の郵便物(GBf、MBf)が、前記第一の搬送手段(20)の搬送方向に向けて連続に配置される複数の分別部(30)において前記第一の搬送手段(20)から分別され、前記第一の形状の郵便物が、前記分別ライン内において前記第一の搬送手段(20)の横に隣接して設けられる第二の搬送手段(20)に供給されるとともに、他の形状の郵便物(SKBf)は前記第一の搬送手段(20)上に残される、ことを特徴とする。
【選択図】図1

Description

この発明は、郵便物を当該郵便物の形状に応じて分別する方法に関する。
この発明は、前記郵便物を当該郵便物の形状に応じて分別する方法を用いた装置に関する。
この方法及び装置は、特に郵便事業所の分別センター内にて受け取られた郵便物の処理に有効である。
該郵便事業所の分別センターには、送り主の手によって郵便事業所の郵便箱に届けられた郵便物、または該郵便事業所の支店若しくは他の地点に持ち込まれた郵便物が、概して当初において分別されていない状態で到着する。
そして、一般的に、目的地に向けた次なる輸送の準備をするために、郵便物は目的地、または複数の目的地を含む目的地地域、に応じて、該分別センターにおいて分別される。これは、所定の形状の郵便物を分別する、複数の分別装置によって行なわれる。
従って、分別センターに届いた郵便物を郵便の種類、そして郵便物の形状に応じて分別することが必要であり、そのために適宜の分別装置に供給される。さらに、問題なく分別装置に供給されるように、郵便物は所定の順序に積層されなくてはならない。
従来、郵便物の形状に応じて分別する方法、及び装置については周知である。
例えば、特許文献1においては、偏心部材が配置される交差接続部を多数具備する搬送手段であって、該交差接続部は互いに隣接するとともに、該搬送手段は搬送経路の幅を制限する、分別装置が開示されている。前記偏心部材の回転運動によって手紙が搬送方向下流へ搬送され、小さい手紙は搬送経路の幅によって郵便物の流れから分別されるものである。
しかし、前記特許文献1における分別装置には特に、郵便物全体数と比較して少数である大型の手紙が郵便物の流れの中に残され、他方該大型の手紙と比べて多数である小型の手紙が分別されるという点で不利がある。その結果、分別が非効率的となり、分別された多数の手紙は大きな機械的圧力を受けてしまう点でさらに不利がある。
また、特許文献2においては、郵便物が搬送ベルトを介して、後に機械的に処理できない郵便物を分別する分別ラインに供給される郵便物分別・積層装置が開示されている。そして、後に機械的に処理可能な郵便物は、前記搬送ベルトを介して後の処理工程の準備のために積層される手段に搬送される。大量の郵便物を処理するために、機械的に処理できない郵便物を、分別部より該分別部に接続される別の搬送ベルト上に載置する分別部が複数設けられ、該郵便物は当該搬送ベルトを介して積層部に供給される。
しかし、前記特許文献2における郵便物分別・積層装置には特に、個々の分別部において供給ベルト、スライダ、及び分別用の搬送ベルト等の複雑な装置が必要であり、それらは大きなスペースをとってしまっていた。その結果、特に郵便物の大量処理には不適であるという点で不利がある。
特許文献3には、郵便物を分別する装置であって、郵便物は初期において、螺旋状の搬送ライン上に水平に置かれ、薄い郵便物は、該搬送ラインの外壁に設けられる複数のスリットを抜けて搬送経路に達し、厚い郵便物は、前記搬送手段に残される、ことを特徴とする郵便物分別装置が開示されている。前記搬送経路において、薄い郵便物は直立にされて、他の郵便物が前記搬送経路に残っている間に、高さの低い郵便物は、通路の間隙に沿って次の搬送経路に移行される。
独国実用新案第20121614号明細書 国際特許公報WO03/035527号パンフレット 独国特許第1054015号明細書
本発明は、できる限り単純な方法を用いて郵便の種類、そして郵便物の形状に応じて当該郵便物を確実に分別することができ、また、大量の郵便物を処理できる郵便物分別方法及び装置を提供することを目的とする。
本発明によれば、本目的は請求項1に記載の方法によって達成できる。
本発明によれば、本目的は請求項9に記載の装置によっても達成できる。
本方法及び本装置の好ましい改良は、それぞれの従属項によって示される。
本発明は、特に下記の如き方法にて実施される、郵便物の形状に応じて分別する方法を提案する。すなわち、少なくとも二つ以上の形状を含む郵便物が第一の搬送手段によって分別ラインに供給され、該分別ライン内において、第一の形状の郵便物が、前記第一の搬送手段の搬送方向に向けて連続に配置される複数の分別部において前記第一の搬送手段から分別され、前記第一の形状の郵便物が、前記分別ライン内において前記第一の搬送手段の横に隣接して設けられる第二の搬送手段に供給されるとともに、他の形状の郵便物は前記第一の搬送手段上に残されるものである。
前記第一の形状は、郵便物全体の中でも、最も低い頻度で出現する形状であれば好ましい。特に、該第一の形状は、予め規定された値よりも大きい形状であれば好ましい。
本方法によれば、出現頻度の低い形状の郵便物を前記第一の搬送手段から分別することができ、一方で、該第一の形状と異なる形状の郵便物のほとんどが該第一の搬送手段に残される。この方法では、特に早く、優しい郵便物の分別が可能となる。
例えば、前記他の形状の郵便物は、小さい形状の郵便物であり、普通の郵便物の中で、前記大きい形状の郵便物よりかなり多い頻度で出現するものである。
さらに、分別作業は、前記第一の搬送手段の搬送方向に沿って連続的に配置される複数の分別部によって有効に行なわれる。その結果、第一の分別部において前記第一の搬送手段より分別されない前記第一の形状の郵便物は、分別ラインにおける次なる分別部にて分別される。
前記分別部における郵便物の分別作業は、このようにそれぞれ独立したものではなく、補足的なものである。この結果、前記第一の形状の郵便物を可能な限り全て前記第一の搬送手段から分別することを保証する、特別な信頼性を有する分別作業を実現できる。
本方法の好ましい実施例においては、他の形状の郵便物は、前記第一の搬送手段によって分別ラインから取り出される。これにより、特に、本方法を利用するための装置の簡単な構造を実現できる。
前記郵便物は、概してコンテナ、例えば箱や鞄に入った状態で郵便事業所の分別センターに届けられる。特に本発明に係る本方法の好ましい実施例においては、前記コンテナの中身は前記第一の搬送手段または該第一の搬送手段より上流に配置される搬送手段の上に取り出される。その結果、該コンテナの中身を空にすることによって、前記第一の搬送手段上に郵便物の山ができて、それらが前記分別ラインに搬送される。
特に好ましい実施例においては、前記第一の搬送手段は郵便物の山が分別ラインに達すると、一度搬送を止めることを提案する。このように、前記第一の形状の郵便物の全てを認識し、分別するのに十分な時間を得ることができる。
前記分別ラインに到達する前に、郵便物を分離しておくことが好ましい。このように、郵便物の山は少なくとも部分的に分けられて、分別ラインにおける特別に簡単な分別が可能となり、特に、第一の形状の郵便物の簡単かつ早い認識が可能となる。
本方法に係る、別のより良い実施例においては、郵便物をより長い間分別ライン内に留まらせるために、該郵便物を分別ライン内の前記第一の搬送手段上に積層するものである。
これは、簡単な方法によって、前記第一の搬送手段の後端部の前方に郵便物を積層するために、該搬送手段の後端部が前記分別ラインの後端部と一致することにより好ましく実現される。
本方法の好ましい実施例においては、前記分別ライン内における前記第一の搬送手段上に積層された他の形状の郵便物は、第三の搬送手段へ供給される。
前記分別ライン内において、前記第三の搬送手段は、前記第一の搬送手段と平行に設けられることが好ましい。また、前記第一の形状の郵便物が該第一の搬送手段から分別された後に、前記小さい形状(他の形状)を有する郵便物は、第一の搬送手段から第三の搬送手段へと押し出される。
前記分別ラインにおいて分別作業が行なわれた後は、少なくとも他の形状の郵便物は分離されて、直立に置かれて、それぞれの端部を整えられて積層される。そして、それらは後の自動処理工程に供給される。
さらに、本方法の好ましい改良は、前記第一の形状の郵便物は前記第一の搬送手段より分別され、少なくとも一つの分別部に具備されるロボットによって前記第二の搬送手段に供給されることを特徴とする。
本発明において「ロボット」とは、プログラムにより指示可能なマニピュレータとして最も広義のものである。特に、ロボティック・インスティトュート・オブ・アメリカの仕様書に従ったロボットの定義に従う一連の作業を様々なプログラムの指示によって実行するための再プログラム可能な多機能マニピュレータである。
以上の如く、特に、本発明に係る本方法は、二つの形状に応じて郵便物を分別することに適する。しかしながら、簡単な方法でより優れたものになる。つまり、複数の分別工程において、前記第一の形状の郵便物が搬送手段より分別される、分別ラインから取り出された後の郵便物を、同じ方法で、第二の形状の郵便物を分別する別の分別ラインに供給することにより、三種類またはそれ以上の種類の形状に応じた分別を行なうものである。
これは、他の形状の郵便物が、別の分別ラインに前記第一の搬送手段によって供給され、第四の搬送手段に供給されることが好ましい。該別の分別ラインにおいては、第二の形状の郵便物が前記第一の搬送手段から分別される。さらに、前記第一の搬送手段の搬送方向に沿って連続に設けられる複数の分別ラインにおいて行なわれることが好ましい。
別の分別ラインによる分別作業は以下のように行なわれるのが好ましい。すなわち、第二の形状として選ばれた形状は、他の形状の中でも最も出現頻度の低いもの、結果として、全体で二番目に出現頻度の低いものとすることである。このように、郵便物の早く、優しい分別の観点における本発明に係る方法の有利な点は、全て利用されている。
前述までの方法に加え、本発明は、該方法を実行するのに最適な装置をも提供するものである。
形状に応じて郵便物を分別する装置は、少なくとも二種類以上の形状の郵便物を第一の搬送手段の搬送方向に平行して連続に配置される複数の分別部を具備する、分別ラインに供給する前記第一の搬送手段と、前記分別ライン内において、他の形状の郵便物が上に残される、前記第一の搬送手段の横に隣接して設けられ、第一の形状の郵便物を受け継ぐ、第二の搬送手段と、を具備する、ことを特徴とするものである。
前記分別ラインにおいて分別部を複数配置することよって、第一の分別部によって分別されなかった前記第一の形状の郵便物を、別の分別部によって分別して、前記第二の搬送手段に供給することが可能となる。
「搬送手段」は、本発明の範囲に限らず、最も広義なものである。特に、ベルトコンベヤや、ベルトコンベヤまたはローラーコンベヤに搬送されるコンテナは、本発明に係る搬送手段として利用するのに基本的に適したものである。
本装置の好ましい実施例において、前記分別部の全てを前記第一の搬送手段の一側に配置することである。そして、前記第二の搬送手段を、第一の搬送手段における前記一側の反対側に隣接して配置することが好ましい。
このように配置することによって、前記第一の搬送手段より分別された第一の形状の郵便物が該第一の搬送手段を介して前記第二の搬送手段に供給される、簡単かつ人間工学に基づいた分別作業が可能となる。
本装置のより良い実施例において、大きい郵便物の山が分別ラインに供給された時に、分別部によって前記第一の搬送手段を止めるために、少なくとも一つ以上の分別部の操作により、前記第一の搬送手段を止める機構を具備するものである。これは郵便物を分別するのに十分な時間を保証するものである。
別のより良い実施例においては、本装置は前記第一の搬送手段が止められなくても、分別ラインにおける郵便物の保持時間をさらに十分に長くするために、該分別ラインにおいて前記分別装置は供給された郵便物を積層する機構を具備するものである。
前記郵便物を積層する機構は、前記第一の搬送手段の最下流部に具備されるのが好ましい。
前記分別ライン内において、前記他の形状の郵便物を受け継ぐ第三の搬送手段を前記第一の搬送手段と平行に設けることが好ましい。前記第一の搬送手段の後端部の前方に積層された郵便物は、前記第一の形状の郵便鬱が分別された後に該第三の搬送手段に供給される。
本発明において、前記第三の搬送手段に対する特別なスペース削減及び人間工学的なアプローチは、前記第二の搬送手段の下方に配置することである。該第二の搬送手段は、高さの観点において前記第一の搬送手段の上方であって、ずれた状態で配置されることが好ましい。さらに、該第三の搬送手段は、高さの観点において該第一の搬送手段の下方であって、ずれた状態で配置されることが好ましい。
本装置に係る、別の好ましい実施例においては、少なくとも一つの分別部において、前記第一の搬送手段より前記大きい形状の郵便物を取り出し、該郵便物を前記第二の搬送手段に供給するためのロボットを具備するものである。
上述の方法と同様に三種類又はそれ以上の種類の形状に従って郵便物を分別するために、本発明に従って構成される複数の装置が連続に配置され、ある装置の郵便物の流れから分別されなかった郵便物が別の装置に供給されるように、互いに接続されることが好ましい。
さらに、本発明の好ましい実施例においては、前記分別ラインにおいて、前記第二の搬送手段が前記第一の搬送手段に平行して設けられるものである。
別の好ましい実施例においては、前記分別ラインにおいて、前記第二の搬送手段が前記第一の搬送手段と比較して上方へ向かって傾く経路に沿って設けられるものである。
本発明のその他の効果、技術的特徴、および実用的な改良については、以下の、従属項の請求項、および図面を参照しての好ましい実施例の説明のとおりである。
本発明について、出願人による本発明の利用を実現する実施例を参照して、以下に説明する。しかしながら、本発明は本実施例に限定されるものではなく、根本的にあらゆる郵便事業所の現状にも適応可能なものである。
本発明は、下記において郵便センターとして言及する郵便事業所の分別センターに届けられる郵便物の処理を出願人と共同で、迅速かつ正確に実行することを提供するものである。
郵便センター(BZ)において、送り主の手によって郵便事業所の郵便箱に届けられた郵便物、または出願人の支店若しくは例えば郵便センターのような他の地点に持ち込まれた郵便物が、いわゆる郵便分別所に最初に持ち込まれる。
これらは、出願人によって扱われる全ての形状の郵便物である。個々の郵便物の種類に関連する形状は、以下の表に編集される。
Figure 2008509812
さらに、ポストカードと、標準手紙と、小型手紙の縦幅は、横幅の1.41倍以上である。
本発明は、当該出願人において扱われる郵便の種類や形状に限定されず、一例としてここに示されている。つまり、あらゆる種類及び形状の郵便物を分別するのに利用することが可能である。
前記郵便分別所において一時間のうちに分別するべき郵便量は略42500通である。特に、前記郵便量のうち略36000通は標準手紙と小型手紙とポストカード(SKBf)であり、略6000通は大型手紙、及び特大手紙である。
後の目的地に応じた郵便物の自動分別作業は、前記郵便分別所において準備される。この目的のために、郵便物は形状に従って分別され、分別下流側及び分別センターにおける次なる処理のための郵便コンテナに積層される。
この処理工程において、「郵便コンテナ」は前記郵便物を搬送するために三つの異なるサイズが規定される。標準及び小型の手紙、及びポストカード(SKBf)は、直立した状態でサイズ1のコンテナ(Beh1)に分配され、大型手紙(GBf)はサイズ2のコンテナ(Beh2)に分配され、特大手紙(MBf)はサイズ3のコンテナ(Beh3)に分配される。大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)は、それぞれコンテナBeh2又はBeh3内に平置きで積層されて搬送される。
前記郵便物は郵便分別所において、受け取りベルト10の上方でひっくり返されるコンテナBeh3の中に入れられる。これは人手によるものでも、適宜の反転装置150によるものであってもよい。受け取りベルト10は、滑らかなベルトを具備するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。
前記郵便物は、受け取りベルト10を介して、受け取りベルト10と直交して配置される前処理ベルト20に搬送される。受け取りベルト10は、前処理ベルト20より高い位置に配置され、さらに、前処理ベルト20より先に、最大幅の半分で延びている。
受け取りベルト10の下流端部を介して、前記郵便物は、同様に滑らかなベルトを具備するベルトコンベヤにより構成される、前処理ベルト20に達する。
受け取りベルト10と、前処理ベルト20と、を互いに直交するように配置したので、前記郵便物を前処理ベルト20へ一定間隔で供給することができる。
受け取りベルト10の搬送速度は、前記郵便量に応じて変更されるものである。このように、より大きい分離の効果を実現するために、受け取りベルト10に大量の郵便物がある場合に、搬送速度を低減可能にするものである。さらに、特に大量の郵便量の場合に、前処理ベルト20上の先行郵便物が完全に、またはほぼ完全に処理されるまで、受け取りベルト10を停止するものである。
分別ラインは前処理ベルト20に位置し、少なくとも一つの分別部30を具備する。郵便物の特に効果的な分別を達成するために、該分別ラインは、二つ、又はそれ以上の分別部30を具備するのが好ましい。
前記分別部において、大型手紙と特大手紙は郵便物の流れから分別されて、大型/特大手紙用ベルト40に供給される。これは、少なくとも分別ライン内において前処理ベルト20の横に隣接して設けられ、前処理ベルト20において分別部30が配置される側と反対側の側方近傍に位置するコンベヤベルトである。大型/特大手紙用ベルト40は同様に滑らかなベルトを具備するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。大型/特大手紙用ベルト40は、前処理ベルト20と平行に、または上方への傾斜路に沿って設けることも可能である。
分別部30における分別作業は、大型手紙及び特大手紙を認識し、それらを大型/特大手紙用ベルト40上に載置する郵便局員によって行なわれる。本発明に係る別実施例では、少なくとも分別部30のいくつかにおいて本目的のために具備される複数のロボットによって同様の方法によって分別作業を行なうことが可能である。特に、該ロボットは把持用のアームを具備するものである。
前述の如き前処理ベルト20と大型/特大手紙用ベルト40との配置によって、大型手紙及び特大手紙を容易に後側のベルトに供給することが可能となる。その上、この構成により、複数の分別部30を前処理ベルト20の搬送方向に沿って連続に配置することが可能となり、分別部30においては、郵便局員またはロボットが大型手紙及び特大手紙を郵便物の流れから分別し、大型/特大手紙用ベルト40に供給する。これにより、特に、第一の分別部30において分別できない大型手紙及び特大手紙は下流側の分別部30によって分別されて、大型/特大手紙用ベルト40に供給することができるので、大型手紙及び特大手紙を認識する失敗率、及び該大型手紙及び特大手紙を分別する失敗率を低減することが可能となる。
大型手紙及び特大手紙に関する限りは、郵便分別所に届けられた郵便物の略15%を郵便物の流れから分別するだけでよい。郵便量の他の85%は、特別な作業工程を経ずに分別ラインを通過する。従って、本発明により、郵便物を該郵便物の形状に従って、極端に早く、効果的で、かつ優しい分別が可能となる。
本発明の好ましい実施例においては、前処理ベルト20、及び/又は受け取りベルト10は少なくとも一つの分別部30により制御されるものである。分別を実行する、前記郵便局員、及び/又はロボットは、分別ラインに供給される郵便物の割合に作用するために、前処理ベルト20、及び/又は受け取りベルト10の運転を制御することが好ましい。
特に、受け取りベルト10の搬送速度は、郵便物が受け取りベルト10より前処理ベルト20へ移される際に、より良い郵便物の分離を達成するために、減速可能である。同様に、前処理ベルト20上にある郵便物を処理するのに十分な時間を得るために、前処理ベルト20の速度は、0まで減速可能である。この方法は、特に大量の郵便量が前処理ベルト20上にある時にはいつでも利用することができる。
前処理ベルト20の搬送速度が減速される際に、大きい郵便物の山が前処理ベルト20上に積層されるのを避けるために、受け取りベルト10の速度は減速されることが好ましい。この目的のために、前処理ベルト20と受け取りベルト10とを制御する制御ユニットが以下の如く構成される。すなわち、前処理ベルト20の速度が減速される際に、同様に受け取りベルト10の搬送速度がある割合で減速される、又は受け取りベルト10が停止されるものである。
前処理ベルト20及び受け取りベルト10は、一つ(又は複数)の分別部30により制御される。さらに、どの場合においても、分別作業中に簡単な操作で可能なように、フットスイッチにより構成されるスイッチによって制御されるのが好ましい。さらに操作を簡単化するために、二つ又はそれ以上の速度段階が設定されることが好ましい。
前記分別作業がロボットによって行なわれる場合には、前処理ベルト20と受け取りベルト10は、該ロボットの制御ユニットによって制御されることが好ましい。
図1の平面図に示す如く、本発明に係る装置の実施例においては、前処理ベルト20の後端部は、前記分別ラインの下流域にあり、分別部30において郵便局員、及び/又はロボットは、前処理ベルト20に残される標準・小型手紙(SKBf)を、前記分別ライン内に前処理ベルト20と平行に設けられる標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50に押し出す。前処理ベルト20の概要説明のように、郵便物が該ベルトの後端部の前方において発生する背圧に起因する前処理ベルト20による圧縮を回避するために、一定の高さに防壁を設けるることが好ましい。
本実施例において、大型/特大手紙用ベルト40の高さ制限は、前処理ベルト20の高さ制限より高いものとし、標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50の高さ制限は、前処理ベルト20の高さ制限より低いものとし、前記分別ライン内において大型/特大手紙用ベルト40の下方に設けられるものとする。例えば、大型/特大手紙用ベルト40は前処理ベルト20より350mm高い位置に設けられ、標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50は、前処理ベルト20より350mm低い位置に設けられる。
前記大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)は、大型/特大手紙用ベルト40を介して、その次の消印ベルト60に供給される。消印ベルト60は、大型/特大手紙用ベルト40と直交して設けられ、同様に滑らかなベルトを具備するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。
消印部70・70・・・が消印ベルト60に沿って配置され、消印部70において、郵便局員、及び/又は適宜具備されるロボットによって大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)が消印ベルト60より選別され、該郵便物が十分、かつ有効な郵便料金を有するかどうか判断し、さらにその郵便料金が正しいと判断されれば、該郵便物に郵便消印を押す。
少なくとも一つのコンテナ(Beh2)及び一つのコンテナ(Beh3)は消印部70の一側であって、消印ベルト60と反対側に備えられる。そして、消印を押された大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)は、消印部70・70・・・において郵便局員、及び/又はロボットによって前記コンテナに入れられる。それぞれの消印部70において、不十分な郵便料金若しくは不正な郵便料金の大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)で満載された別のコンテナBeh3が備えられることが好ましい。
搬送装置は、コンテナBeh2及びBeh3を消印部70・70・・・から運び出す。次なる処理のために自動化される手順では、前記郵便物若しくはコンテナBeh2及びBeh3が満載されると、手動で消印部70から運び出され、該コンテナの代わりに空のコンテナが置かれるものである。
標準・小型手紙(SKBf)は、標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50によって、標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50の次にあり、標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50の搬送方向と同じ方向を向けて設けられる、傾斜コンベヤ80上に運ばれる。なお、標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50は、同様に滑らかなベルトを具備するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。本発明の好ましい実施例においては、傾斜コンベヤ80は、上方に向けて傾斜したベルトコンベヤにより構成されるものである。
標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50は、前処理ベルト20が作動されるとすぐに、郵便局員によって作動される。標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50の作動時間は、時間調整部材によって調整される。標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50から傾斜コンベヤ80への受け継ぎ部は、その底部において軽い防壁を具備し、該防壁は、ある程度満載されると傾斜コンベヤ80を作動させるものである。
前記郵便物は、傾斜コンベヤ80によって、緩衝ベルト90a・90aの谷部に運ばれる。緩衝ベルト90a・90aは上方に向かって傾斜するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。
満載センサは、同様に緩衝ベルト90a・90aの谷部にそれぞれ具備される。さらに、該満載センサは軽い防壁を具備することが好ましい。一つ又は二つの満載センサにより感知されると、その上流側のベルトが停止され、さらなる郵便物の供給は停止される。直立ユニット110・110の制御機構はこれらの分離ベルトに接続される。
前記分離ユニット、及び直立ユニットが作動された後に、緩衝ベルト90a・90aは前記郵便物を分離ベルト90b・90bに運ぶ。緩衝ベルト90a・90a及び分離ベルト90b・90bの搬送領域が満量になると、上流側のコンベヤベルトは停止される。
分離ベルト90b・90bの後端部において、前記郵便物は、スライダを介して直立ユニット110・110の垂直方向の搬送経路に運ばれる。この垂直方向の搬送経路において、前記郵便物は傾斜を介して、水平分離部に運ばれる。該水平分離部において、郵便物は直立し、その端部が直立ユニット110・110の後端部と揃うように積層される。
前記後端部においては、コンテナ載置部が具備され、該コンテナ載置部において、該郵便物をさらに下流側の分別部に運ぶことが可能となるように、コンテナ(Beh1)の中にオペレータによって郵便物の山が押し込まれる。
分離ベルト90b・90bのベルト転換点の下方に、前記搬送方向と逆に回転する三つのウェブを具備する軸からなる前分離手段120が設けられる。該前分離手段の詳細な説明は以下に示す。
前分離手段120によって、郵便物の流れは滑らかになり、標準・小型手紙(SKBf)の流れの中の相当大きい山が解体される。
緩衝ベルト90a・90aは、互いに直交して配置されることが好ましい。すなわち、傾斜コンベヤ80の搬送方向と同じ方向を向けて設けられる第一の緩衝ベルト90aは、傾斜コンベヤ80の後端部において、傾斜コンベヤ80の長手方向の軸と水平方向にずれた状態の長手方向の軸に隣接するように設けられる。そして、第二の緩衝ベルト90aは、傾斜コンベヤ80の横断面より突出して設けられる。すなわち、第二の緩衝ベルト90aの上流側の端部は、傾斜コンベヤ80後端部の横に隣接して設けられ、傾斜コンベヤ80の後端部は第一の緩衝ベルト90aの一側に隣接して設けられる。
緩衝ベルト90a・90aの位置は、傾斜コンベヤ80の下流側の端部より低く、傾斜コンベヤ80に続く領域におけるその上流側の端部において谷形状を有する構成である。その結果、標準・小型手紙(SKBf)は、傾斜コンベヤ80の下流側の端部から緩衝ベルト90a・90aの底部に落ちて、緩衝ベルト90aにより傾斜コンベヤ80との接続部から運ばれる。
前記接続部は、前記郵便物が二つの緩衝ベルト90aに沿って均一に分別されるように構成されることが好ましい。さらに、第二の緩衝ベルト90aは、傾斜コンベヤ80の後端部の横に直接隣接するものではなく、前記接続部の横に標準・小型手紙(SKBf)を受け取るための傾斜した金属製のプレート100を具備するものである。
分離ベルト90b・90bは、緩衝ベルト90a・90aに隣接し、緩衝ベルト90a・90aの長手方向と同じ方向を向けて設けられることが好ましい。分離ベルト90b・90bは、ベルトの転換点の下流側よりもむしろ上流側において傾斜を有することが好ましい。
一つの前分離手段120、及び二つの高度分離手段130・130は、分離ベルト90b・90bの搬送方向に沿って連続して具備される。前記分離手段を使用することによって、標準・小型手紙(SKBf)は分離ベルト90上に均一に分配され、その結果、前記標準・小型手紙(SKBf)は一つずつ連続して均一に配置される。高度分離手段130・130は、互いに略1000mm離れて設けられ、分離ベルト90の搬送方向と逆方向に回転する二つのウェブを具備する軸からなる。高度分離手段130に係るさらに詳細な説明のために、以下に示す説明を参照する。
標準・小型手紙(SKBf)は、分離ベルト90を介して、直立ユニット110・110に搬送される。直立ユニット110・110への搬送上流側には、直立ユニット110における処理を適切に行なえない程の高さを有する郵便物がベルト上に現れたときに、分離ベルト90bと、一つの考えられる実施例では、同様に緩衝コンベヤ90aと、の作動を停止する高さ制限ユニット140が具備される。概して、これらは10mm以上の高さを有する郵便物であるが、縦と横の長さによって分別部30・30・・・において郵便局員及び/又はロボットによって大型郵便(GBf)または特大郵便(MBf)と認識されなかったものである。
高さ制限ユニット140は、分離ベルト90の上方で旋回し、その搬送方向と垂直に配置されるフラップにより構成されることが好ましい。つまり、該フラップの旋回範囲の端部において、分離ベルト90の作動を停止するボタンを作動させるのである。分離ベルト90と、その上方の前記フラップと、の距離は、5mmから20mmの間で調整可能であることが好ましい。高さ制限ユニット140により停止された場合は、当該郵便物は郵便物の流れから取り出され、次なる処理のために当該郵便物の形状に合う処理ラインに供給される。
第二の分離ベルト90bは、可能であれば、付随する緩衝ベルト90a及び/又は標準・小型手紙(SKBf)用ベルト50と一緒に、同様に一つの分離ベルト90が停止されたときに、郵便物がこれらのコンベヤベルトに積層されることを防ぐために、停止されるものである。
分離ベルト90b・90bの下流端部より、標準・小型手紙(SKBf)はまず直立ユニット110の垂直搬送装置の投下装置の中に落ちる。つまり、該投下装置は、分離ベルト90との接続部において凸状の側面を有し、該側面の上端は、分離ベルト90の後端部に隣接しているのである。
上述の実施例は特に、一時間の郵便物処理数が42500通に及ぶ出願人の小型の若しくは中型の郵便センターの郵便分別所における使用に最適である。以下に、同じ性能の観点から見た、出願人の大型の郵便センターにおける既存のコンベヤ装置に接続可能な、本発明に係る別実施例について説明する。
本実施例は図2及び図2aから図2cに示される。
反転装置150において、郵便箱から集められた郵便物で満載されたコンテナ(Beh3)は、長手方向の軸周りに回転フレームを軸として180度回転される。この方法において、前記郵便物は、金属製のスライダを介して収納ベルト上に落ち、一定間隔を置いて搬送される郵便物が該収納ベルトより、後の前処理ベルト20に搬送される。
少なくとも一つの分別部30を具備する分別ラインは、前処理ベルト20に沿って配置される。しかしながら、特に、大量の郵便量を処理する大型の郵便センターでは、郵便物の流れから大型手紙(GBf)と特大手紙(MBf)とを確実に分別するために、複数の分別部30を具備することが好ましい。
分別部30における分別作業は、前述の実施例に記載の方法と同じ方法で行なわれる。特に、大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)は、分別部30において郵便局員又はロボットによって分別され、分別ライン内において前処理ベルト20の横に隣接して設けられ、前処理ベルト20の側方であって、分別部30と反対側に近接して設けられる、大型/特大手紙用ベルト40上に載置される。この方法において、大型/特大手紙用ベルト40は、前処理ベルト20と平行して設けられる、若しくは、上方に向かって傾斜する経路に沿って設けられるものである。大型/特大手紙用ベルト40は、同様に滑らかなベルトを具備するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。
前述の実施例1と比べて本実施例では、大型/特大手紙用ベルト40は、大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)を、前処理ベルト20と逆方向に向けて運ぶものである。好ましい構成においては、大型/特大手紙用ベルト40は、分別ライン内にて早く最初の分離が行なわれるように、水平ベルトを具備する傾斜ベルトにより構成されるものである。
大型/特大手紙用ベルト40を介して、大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)は、消印部70にて郵便料金を判断するため、また、消印を押すために、消印ベルト60に供給される。消印ベルト60及び消印部70は、図2及び図2aから図2cには図示していない。これらは、図1に関連してすでに説明したのと同様に構成されることが好ましい。
二つの傾斜コンベヤ80・80は、前処理ベルト20の下流端部に分別ラインに続いて配置される。傾斜コンベヤ80・80は、互いに前処理ベルト20に直交して設けられ、それぞれの下端部は前処理ベルト20の長手方向の軸に隣接して設けられる。分別後に前処理ベルト20上に残された標準・小型手紙(SKBf)は、傾斜コンベヤ80・80の間の谷部に運ばれる。傾斜コンベヤ80・80の下端部は前処理ベルト20より低い位置に配置される。本発明の好ましい実施例においては、スライダ155、及び/又はホッパーは、標準・小型手紙(SKBf)を前処理ベルト20より該谷部に供給するために具備されるものである。
本実施例において、傾斜コンベヤ80・80は、同様に平行ベルトを具備するベルトコンベヤにより構成されることが好ましい。
傾斜コンベヤ80・80の上端部において、以下に示す方法で構成される前分離ベルト120が具備される。
前記標準・小型手紙(SKBf)は、傾斜コンベヤ80・80の上端部より、一部が傾斜ベルトで構成される分離ベルト160上にそれぞれ落ちる。さらに、傾斜コンベア80・80への遷移領域内において、分離ベルト160のベルト下端部は谷形状を有するように構成されることが好ましい。
分離ベルト160・160の下端部より、標準・小型手紙(SKBf)は、上昇部材を介して、ベルト転換点125に運ばれる。ベルト変換点125の後には、分離ベルト160・160の水平部分が続く。郵便物の流れを円滑にするため、また、出現するであろう標準手紙及び小型手紙の山を崩すために、前分離ベルト120は、ベルト転換点125の下方近傍に位置する分離ベルト90上に設けられる。
分離ベルト160・160の水平部分において、好ましくは略1000mmの間隔を置いて、以下に示すように構成された二つの高度分離手段130・130が具備される。すなわち、高度分離手段130・130によれば、郵便物の流れは、分離ベルト160・160上に、標準・小型手紙(SKBf)が連続した状態で運ばれ、分離ベルト160・160上に、均一に分配される。
分離ベルト160・160の下流端部において、図1に示す実施例に関連したように構成され、かつ、機能する、高さ制限ユニット140が設けられる。
標準・小型手紙(SKBf)は、高さ制限ユニット140を通過した後に、分離ベルト160の下流端部を介して、上述と同様に構成される直立ユニット110に運ばれる。
本実施例に係る装置の制御に関しては、図1に示す実施例に係る制御と同じである。
前処理ベルト20の搬送速度は、分別部30において郵便局員及び/又はロボットによって制御され、郵便量に適応される。特に、前処理ベルト20は、分別部30の足元に設けられるフットスイッチによって作動/停止される。
さらに、本発明に係る好ましい実施例においては、更に前処理ベルト20の郵便量への適応力を良好なものにすべく、少なくとも一つの追加的な速度段階が、前記フットスイッチを介して選択されるものである。
分別ラインにおける郵便物の分別作業がロボットにより行われる場合は、該ロボットの制御ユニットによって前処理ベルト20の制御と同じ制御が実行される。
この方法では、郵便局員及び/又はロボットは、分別ライン内の前処理ベルト20上の大型手紙(GBf)及び特大手紙(MBf)の全てが分別されるまで、前処理ベルト20を停止することも可能となる。前記フットスイッチが作動された後に、前処理ベルト20上に残される標準・小型手紙(SKBf)は、傾斜コンベヤ80・80の間の谷部に供給される。
ここで、上述と同じ方法によって満載センサにより、その堆積レベルが検知される。前記谷部における該堆積レベルが、規定値を超えると、十分な量の標準・小型手紙(SKBf)が傾斜コンベヤ80・80によって前記谷部より運び出され、前記堆積レベルが予め規定された規定値より低くなるまで、前処理ベルト20は前記満載センサによって停止される。
分離ベルト160・160の下端部における谷部において、上述と同じ方法によって堆積レベルが同様に検知される。傾斜コンベヤ80・80が停止されると、傾斜コンベヤ80・80による郵便物の搬送は中断される。堆積レベルが低下すると、傾斜コンベヤ80・80は再び作動される。
好ましい実施例においては、傾斜コンベヤ80・80が停止された時に、傾斜コンベヤ80・80が停止中は、規定値を超える量の標準・小型手紙(SKBf)が、傾斜コンベヤ80・80の間の谷部に積層されるのを防ぐために前処理ベルト20は同様に停止されるものである。
図3は上述の装置に具備される前分離ベルト120の断面図である。図4a及び図4bは同一に構成される高度分離手段130・130を示す。
前記分離手段は、前記コンベヤベルトの側面に互いに逆向きに取り付けられ、該コンベヤベルトのベルト面に垂直になるように、垂直方向に向けて設けられる、二つの取り付け部材170・170を具備する。該取り付け部材は管状のもの、例えば、少なくとも上端部及び下端部において円形状を有するものにより構成される。
支持部材180は、取り付け部材170・170の端部上を摺動し、取り付け部材170・170を案内する、二つの中空管を具備する。該中空管内に、ネジ頭が取り付け部材170の上端部に固定され、取り付け部材170の管状部分の端部の内部に螺合するネジ190・190が設けられ、この結果、コンベヤベルト210上の前記支持部材の高さが調整可能となる。
前記支持部材は、コンベヤベルト210上に設けられ、搬送方向と直行方向に回転する、シャフト200に対するベアリングとなる受け部を具備する。シャフト200は、Vベルト220を介して、例えば電気式のモータからなるモータ230によって回転駆動される。シャフト200は、ローラー240により構成される、若しくは、前記ベアリング間に設けられるローラー240に貫装されて構成される。
放射状に配列されるウェブ250・250・・・は、前記ローラー240の全長に渡って取り付けられ、少なくとも一部において、これらのウェブは弾性素材からなるリップ260・260・・・を先端部に具備する。ローラー240は、ウェブ250が鉛直下方に向いている時に、リップ260・260・・・とコンベヤベルト210との距離が微小となる高さに取り付けられることが好ましい。リップ260・260・・・は、例えば、ベルトと同じ素材で作られるものである。
前分離ベルト120は、ローラー240上に等間隔を置いて配置される三つのウェブ250・250・250を具備する。高度分離手段130・130は、反対側に設けられる二つのウェブ250・250を具備する。
前記分離手段のシャフト200は、ウェブ250・250・・・シャフト200の下方に位置する時に、ウェブ250・250・・・がコンベヤベルト210の搬送方向と逆向きに動くように、回転駆動されることが好ましい。シャフト200の回転の角速度は、80〜100min−1の範囲内で調整可能であることが好ましい。
上記のような回転方向の回転運動の結果、前記分離手段の前に位置する郵便物は後方へ投げられ、さらに/又は、直立にされる。ウェブ250・250・・・による引っ張る動きによって、直立にされた郵便物は、分離手段の下流側にまで達する。さらに、ウェブ250・250・・・の瞬間的な位置に依存して、郵便物はシャフト200の直下にまで運ばれ、その下流域に達する。
その結果、ベルトコンベヤの下流域において、無作為であるが、均一な、ベルト210上に殆ど完全に連続する郵便物の配置が形成される。
以上の如き分離の効果は、前記分離手段が傾斜コンベヤの上端部において使用され、また、複数の郵便物が傾斜の下方に向けて大きく押し戻されるならば、さらに大きなものとなる。
一実施例に係る分別センターに配送された郵便物を処理する手段及び本手段による構成を示す平面図。 別実施例に係る分別センターに配送された郵便物を処理する手段を示す平面図。 前記郵便物処理手段の第一の長手部分示す、図2のC−C線断面図。 前記郵便物処理手段の第二の長手部分示す、図2のB−B線断面図。 前記郵便物処理手段を示す、図2のA−A線断面図。 郵便物を分離するための前処理手段を示す断面図。 郵便物を分離するための高度分離手段を示す断面図。 図4aに示す、高度分離手段の図。
符号の説明
Beh1 サイズ1用の郵便コンテナ
Beh2 サイズ2用の郵便コンテナ
Beh3 サイズ3用の郵便コンテナ
BZ 郵便センター
GBf 大型手紙
KBf 小型手紙
MBf 特大手紙
SBf 標準手紙
SKBf 標準・小型手紙、例えばポストカード
10 受け取りベルト10
20 前処理ベルト
30 分別部
40 大型及び特大手紙用ベルト(GBf/MBfベルト)
50 標準・小型手紙用ベルト(SKBfベルト)
60 消印ベルト60
70 消印部
80 傾斜コンベヤ
90a 緩衝ベルト
90b 分離ベルト
100 受け取り金属板
110 直立ユニット
120 前分離手段
125 ベルト転換点
130 高度分離手段
140 高さ制限ユニット
150 反転装置
155 スライダ
160 分離ベルト
170 取り付け部材
180 支持部材
190 ネジ
200 シャフト
210 コンベヤベルト
220 Vベルト
230 モータ
240 ローラー
250 ウェブ
260 リップ

Claims (26)

  1. 郵便物の形状に応じて該郵便物を分別する郵便物分別方法であって、
    少なくとも二つ以上の形状を含む郵便物が第一の搬送手段によって分別ラインに供給され、
    該分別ライン内において、第一の形状の郵便物が、前記第一の搬送手段の搬送方向に向けて連続に配置される複数の分別部において前記第一の搬送手段から分別され、
    前記第一の形状の郵便物が、前記分別ライン内において前記第一の搬送手段の横に隣接して設けられる第二の搬送手段に供給されるとともに、
    他の形状の郵便物は前記第一の搬送手段上に残される、
    ことを特徴とする郵便物分別方法。
  2. 先の分別部により分別されない前記第一の形状の郵便物は、後の分別部において前記第一の搬送手段より分別され、第二の搬送手段に供給される、
    ことを特徴とする請求項1に記載の郵便物分別方法。
  3. 他の形状の郵便物は、
    前記第一の搬送手段によって前記分別ライン外に搬送される、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載の郵便物分別方法。
  4. 前記郵便物を収容するコンテナを連続的に空にすることによって、
    前記郵便物は、前記第一の搬送手段上に一定の間隔をおいて山積みにされる、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  5. 前記第一の搬送手段は、前記郵便物の山が前記分別ラインに導入される毎に停止される、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  6. 前記郵便物は、前記分別ライン内において積層される、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項5のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  7. 前記分別ライン内において、前記他の形状の郵便物は第三の搬送手段に供給される、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項6のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  8. 前記分別ラインにおいて、前記第一の搬送手段から前記第一の形状の郵便物が全て分別される毎に、
    前記他の形状の郵便物は、前記第一の搬送手段から前記第三の搬送手段へ押し出される、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項7のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  9. 前記第一の形状の郵便物は、一つ又は複数の前記分別部に具備されるロボットによって前記第一の搬送手段から分別され、前記第二の搬送手段に供給される、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項8のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  10. 前記第一の形状は、郵便物の全体量のうち最も低い頻度で出現する形状である、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項9のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  11. 前記第一の形状は、郵便物の大きさが予め規定された値を超える大きな形状である、
    ことを特徴とする請求項1乃至請求項10のいずれか一項に記載の郵便物分別方法。
  12. 郵便物の形状に応じて該郵便物を分別する郵便物分別装置であって、
    全ての形状の郵便物を、第一の搬送手段の搬送方向に平行して連続に配置される複数の分別部を具備する、分別ラインに供給する前記第一の搬送手段と、
    前記分別ライン内において、他の形状の郵便物が上に残される、前記第一の搬送手段の横に隣接して設けられ、第一の形状の郵便物を受け継ぐ、第二の搬送手段と、を具備する、
    ことを特徴とする郵便物分別装置。
  13. 前記分別部は、前記第一の搬送手段の一側に配置される、
    ことを特徴とする請求項12に記載の郵便物分別装置。
  14. 前記第二の搬送手段は、前記第一の搬送手段の前記一側と反対側に隣接して設けられる、
    ことを特徴とする請求項12又は請求項13に記載の郵便物分別装置。
  15. 少なくとも一つの分別部の操作により、前記第一の搬送手段を止める機構を具備する、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項14のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  16. 前記分別ライン上に郵便物を積層する機構を具備する、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項15のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  17. 前記郵便物を積層する機構は、前記第一の搬送手段の最下流に配置される、
    ことを特徴とする請求項16に記載の郵便物分別装置。
  18. 前記分別ライン内において、他の形状の郵便物を受け継ぐ第三の搬送手段が、前記第一の搬送手段と平行して設けられる、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項17のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  19. 前記第三の搬送手段は、前記第二の搬送手段の下方に配置される、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項18のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  20. 前記第二の搬送手段は、前記第一の搬送手段の高さと比較して上方であって、該第一の搬送手段とずれた位置にある、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項19のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  21. 前記第三の搬送手段は、前記第一の搬送手段の高さと比較して下方であって、該第一の搬送手段とずれた位置にある、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項20のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  22. 少なくとも一つの分別部において、前記第一の形状の郵便物を前記第一の搬送手段から分別して、該郵便物を前記第二の搬送手段に供給する、ロボットを具備する、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項21のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  23. 前記第一の形状の郵便物は、予め規定された大きさを超える大きい形状である、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項22のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  24. 前記第二の搬送手段は、前記大きい形状の郵便物を受け継ぐ搬送手段である、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項23のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  25. 前記分別ライン内において、前記第二の搬送手段は、前記第一の搬送手段と平行に設けられる、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項24のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
  26. 前記分別ラインにおいて、前記第二の搬送手段は、前記第一の搬送手段と比較して上方へ向かって傾く経路に沿って設けられる、
    ことを特徴とする請求項12乃至請求項25のいずれか一項に記載の郵便物分別装置。
JP2007526343A 2004-08-18 2005-08-05 郵便物分別方法及び装置 Pending JP2008509812A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102004040100A DE102004040100B4 (de) 2004-08-18 2004-08-18 Verfahren und Vorrichtung zum Sortieren von Postsendungen
PCT/EP2005/008509 WO2006018159A1 (de) 2004-08-18 2005-08-05 Verfahren und vorrichtung zum sortieren von postsendungen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008509812A true JP2008509812A (ja) 2008-04-03

Family

ID=35033681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526343A Pending JP2008509812A (ja) 2004-08-18 2005-08-05 郵便物分別方法及び装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7960668B2 (ja)
EP (1) EP1791657B1 (ja)
JP (1) JP2008509812A (ja)
KR (1) KR20070059092A (ja)
AT (1) ATE427790T1 (ja)
CA (1) CA2577627A1 (ja)
DE (2) DE102004040100B4 (ja)
WO (1) WO2006018159A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL2001062C2 (nl) * 2007-12-06 2009-06-09 Ptt Post Holdings Bv Werkwijze voor het sorteren van poststukken van verschillende formaatklassen en sorteermachine daarvoor.
DE102008062002A1 (de) 2008-12-12 2010-06-17 Francotyp-Postalia Gmbh Einrichtung und Verfahren zur Poststückannahme
US8238602B2 (en) * 2009-12-17 2012-08-07 Johnson Manuel-Devadoss Method and system for tracking and processing items in personal mailbox
FR2957539B1 (fr) * 2010-03-18 2012-04-20 Solystic Procede pour trier des envois postaux a l'aide de bacs navette a capacite de stockage variable
DE102011055780A1 (de) 2011-11-28 2013-05-29 Krones Ag Verfahren und system zum ordnen mehrerer in einem massenstrom bewegter artikel
US10022753B2 (en) 2016-05-12 2018-07-17 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Automated mailbox
CN109649943A (zh) * 2018-12-19 2019-04-19 中国铁建重工集团有限公司 立式储带仓
CN110681601B (zh) * 2019-10-31 2024-01-26 博罗承创精密工业有限公司 一种led支架料带在线检测冲切系统
US11203493B2 (en) 2020-02-24 2021-12-21 Material Handling Systems, Inc. System for handling parcel flow with damming conveyor
DE102020125077A1 (de) * 2020-09-25 2022-03-31 Deutsche Post Ag Vorrichtung zur Ausrichtung von Packstücken

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04201078A (ja) * 1990-11-29 1992-07-22 Nagaoka Seiki Seisakusho:Kk 作業台
JP2001252886A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Hitachi Zosen Corp 物体のハンドリングシステム
JP2003033727A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Nkk Corp 手選別用コンベア

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1054380B (de) * 1955-10-26 1959-04-02 Deutsche Bundespost Abschiebe- und Verteilstelle fuer Stueckgut, insbesondere Postgut, in Verbindung miteiner Beschreiberstelle
DE1054015B (de) 1956-07-05 1959-03-26 Standard Elektrik Lorenz Ag Einrichtung zum Sortieren von Postsendungen nach ihren Abmessungen
US3759381A (en) * 1972-04-26 1973-09-18 Systems Et Procedes Ind Mod Sa Sorting apparatus
US3884370A (en) * 1973-09-28 1975-05-20 Burroughs Corp System for sorting and processing articles including flat mail pieces
JPS5876169A (ja) * 1981-10-31 1983-05-09 株式会社東芝 紙葉類の選別装置
US4776467A (en) * 1986-11-06 1988-10-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Sorting apparatus for sorting articles
DE3731589A1 (de) * 1987-09-19 1989-03-30 Fraunhofer Ges Forschung Verfahren und vorrichtung zum verteilen von postgut
DE4002806A1 (de) * 1990-01-31 1991-08-01 Edelhoff Polytechnik Vorrichtung zum sortieren von abfaellen
US5518122A (en) * 1991-08-09 1996-05-21 Westinghouse Electric Corp. Modular mail processing method and control system
US5385243A (en) * 1992-05-20 1995-01-31 Harnischfeger Engineers, Inc. Modular system for automatically staging letters in connection with a letter sorting machine
DE4309043C2 (de) * 1993-03-20 1996-02-22 Richard Ryll Gmbh Vorrichtung zum Verteilen von Gegenständen, insbesondere flächenartig ausgebildeten
US5419457A (en) * 1993-08-30 1995-05-30 Electrocom Gard Ltd. System for sorting mail pieces on multiple levels and a method for performing the same
FR2725640B1 (fr) * 1994-10-12 1997-01-10 Pellenc Sa Machine et procede pour le tri d'objets divers a l'aide d'au moins un bras robotise
DE59706943D1 (de) * 1996-09-09 2002-05-16 Siemens Ag Verfahren und Einrichtung zum Steuern einer Vorrichtung zum Verteilen von Sortiergutstücken auf physikalische Zielstellen
US6953906B2 (en) * 1999-08-02 2005-10-11 Rapistan Systems Advertising Corp. Delivery point sequencing mail sorting system with flat mail capability
US6390275B1 (en) * 1999-12-21 2002-05-21 United Parcel Service Of America, Inc. High speed parcel sorter
US6610954B2 (en) * 2001-02-26 2003-08-26 At&C Co., Ltd. System for sorting commercial articles and method therefor
FR2831530B1 (fr) * 2001-10-26 2004-02-13 Poste Dispositif pour la mise en pile d'objets plats tels que plis postaux
DE20121614U1 (de) * 2001-11-29 2003-02-06 Axmann Foerdertechnik Vorrichtung zum Sortieren von flächigen Stückgütern
JP4036027B2 (ja) * 2002-05-08 2008-01-23 日本電気株式会社 区分装置
DE10326495B8 (de) * 2003-06-10 2004-12-16 Deutsche Post Ag Verfahren zum Verarbeiten von Postsendungen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04201078A (ja) * 1990-11-29 1992-07-22 Nagaoka Seiki Seisakusho:Kk 作業台
JP2001252886A (ja) * 2000-03-10 2001-09-18 Hitachi Zosen Corp 物体のハンドリングシステム
JP2003033727A (ja) * 2001-07-25 2003-02-04 Nkk Corp 手選別用コンベア

Also Published As

Publication number Publication date
DE502005007048D1 (de) 2009-05-20
WO2006018159A1 (de) 2006-02-23
US20080257798A1 (en) 2008-10-23
ATE427790T1 (de) 2009-04-15
KR20070059092A (ko) 2007-06-11
DE102004040100B4 (de) 2012-05-03
US7960668B2 (en) 2011-06-14
CA2577627A1 (en) 2006-02-23
EP1791657A1 (de) 2007-06-06
EP1791657B1 (de) 2009-04-08
DE102004040100A1 (de) 2006-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008509812A (ja) 郵便物分別方法及び装置
US9878349B2 (en) Postal sorting machine with a feed inlet having a robotized arm and a sloping flat conveyor
EP2882650B1 (en) Parcel handling method
US6435353B2 (en) Storage rack for storing sorted mailpieces
US7442896B2 (en) Method for processing mail
US20160263622A1 (en) Postal Sorting Machine With a Feed Inlet Having a Robotized Arm and a Vertically Movable Magazine
US10668505B2 (en) System and method of sorting and sequencing items
CN1671488A (zh) 单程排序组件
JP2006515229A (ja) 扁平な郵便物を分配順序で選別する方法
US9334129B2 (en) Method and apparatus for automated filling of a mail tray from a vertical stacker
US5954330A (en) Method and apparatus for synchronizing a document feeder with a mail sorting conveyor
JPH0624580A (ja) 自動分類システムの捌きヘッドに向けて横立ちの平坦な物体のスタックの搬送装置及び該装置の実施方法
EP2165777B1 (en) Device for handling postal objects
CA1090737A (en) Flat mail sorter and loader
US8142133B2 (en) Integrated tray converter
US5330174A (en) Automatic article discharge into mail container
JP2006516471A (ja) 扁平な郵便物のための細いスタッキングコンパートメント
US7207560B2 (en) Pile compartment for flat postal articles
US8714340B2 (en) Method and apparatus for redirecting on-edge envelopes
US20050072654A1 (en) Conveyor assembly
US20080047806A1 (en) Transfer mechanism and method of use
WO2007045492A1 (en) Aiding a filling of a sack with mail items
US20110103929A1 (en) Method and apparatus for the transporting and sorting of articles by use of a container
US6296437B1 (en) Discharge stacking station for sortation conveying system
US7387460B2 (en) Collating stacker and method of use

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110809

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120424