JP2008505563A - 通信システムのための分散型ipアーキテクチャ - Google Patents

通信システムのための分散型ipアーキテクチャ Download PDF

Info

Publication number
JP2008505563A
JP2008505563A JP2007519521A JP2007519521A JP2008505563A JP 2008505563 A JP2008505563 A JP 2008505563A JP 2007519521 A JP2007519521 A JP 2007519521A JP 2007519521 A JP2007519521 A JP 2007519521A JP 2008505563 A JP2008505563 A JP 2008505563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media server
interface
communication system
server
network
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007519521A
Other languages
English (en)
Inventor
ソニー アール. ベティス、
ジョン エス. プロトキー、
イアン エム. モラエス、
フィリップ エル. ローマン、
ジェイムズ エイチ. スペンサー、
Original Assignee
グレネイル エレクトロニクス インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グレネイル エレクトロニクス インコーポレイテッド filed Critical グレネイル エレクトロニクス インコーポレイテッド
Publication of JP2008505563A publication Critical patent/JP2008505563A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04LTRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
    • H04L12/00Data switching networks
    • H04L12/66Arrangements for connecting between networks having differing types of switching systems, e.g. gateways

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

電話システムのコンポーネントを地理的に分散できるようになっている電話システムのアーキテクチャは、依然として、シームレスに統合されたシステムとして機能する。シグナリングゲートウェイ機能は、PSTNとインタフェースをとり、また、SS7インタフェースによってインタフェースする。また、1つ以上のメディアサーバが、シグナリングゲートウェイ機能及び該PSTNとインタフェースをとる。該メディアサーバの該PSTNとのインタフェースは、電話の呼または他の通信を受取りおよび開始するというのが目的である。該電話システムは、1つ以上のシステム管理ユニット、1つ以上のアプリケーションサーバ及び1つ以上の中央データ及びメッセージストアシステム等の様々な他のコンポーネントを含むことができる。該電話システムにおける該コンポーネントの各々は、インターネットプロトコル型のネットワークによって互いに通信する。該PSTNに対するSS7インタフェースを要する様々なコンポーネントにおけるいかなる機能も、該シグナリングゲートウェイ機能によって簡単に処理される。
【選択図】図1

Description

関連出願の相互参照
[0001]
この出願は、2004年6月30日に出願され、出願番号60/584,117が割当てられた「通信システムのための分散型IPアーキテクチャ(“DISTRIBUTED IP ARCHITECTURE FOR TELECOMMUNICATIONS SYSTEM”)」というタイトルの特許のための米国仮出願、および2005年3月15日に出願され、出願番号11/080,744が割当てられた「通信システムのための分散型IPアーキテクチャ(“DISTRIBUTED IP ARCHITECTURE FOR TELECOMMUNICATIONS SYSTEM”)というタイトルの米国特許出願の出願日遡及の利益を主張する。
発明の背景
[0002]
本発明は、分散型IPシステム及び通信システムに関し、および、より具体的には、分散型IPアーキテクチャを通じて情報をやりとりする、地理的に分散可能なコンポーネントを伴う多機能通信システムに関する。
[0003]
この数十年の間に、音声メールは、規模を拡大し続け、ほとんどのビジネスの成功する経営における重要な要素として定着した。典型的な音声メールシステムは、今日、ビジネス電話システムに接続されているパーソナルコンピュータ内で作動することができるコンピュータカード、または、該ビジネス電話システムに直接的に一体化されているコンピュータカードまたはコンポーネント、あるいは、通信会社により提供されるサービスを含む様々な形態をとることができる。
[0004]
今日、利用可能な音声メールシステムの各々のための共通の要素は、該音声メールシステムを構成するコンポーネントが、互いに通信しなければならず、そのため、同一場所に配設しなければならないということである。これは、地理的に分散した営業所を有する会社にとってはかなり不都合となりうる。
[0005]
今日の世界経済においては、小さなビジネスでさえも、顧客に応えるために、ベンダーと関係を持つために、または、様々な他の理由のために複数のオフィスに対する必要性を有する可能性がある。インターネット、電子メール及びビデオ会議の出現は、そのような分散した経営がシームレスになる可能性を助ける。しかし、分散したオフィスになお存在する重大な問題は、単一の、同一場所に配設されたシステムとして機能するが、様々なオフィスの要求に応える共通の電話システムを有することである。一般に、それぞれのオフィスは、各オフィスの電話システム間の何らかの直接的インタフェースを伴わない、および何らかの中央制御を伴わない、それぞれの電話システムを購入して、維持する。このことは、重複する可能性のあるハードウェアを購入して、それぞれの場所において維持しなければならないという点で、コストのかかる努力になる可能性がある。加えて、着信転送、音声メール検索等のオフィス間通信のロジスティクスが複雑になる可能性がある。従って、当技術分野においては、遠く離れて配置されたオフィスのためのシームレス・インテグレーションを可能にする通信システムに対する要求がある。
[0006]
また、電話システムのシームレス・インテグレーションが確保された場合でも、様々なオフィスにおける電話システムの個別化の必要性がなお存在する。例えば、該オフィスが、異なる時間帯に配置されている場合、各オフィスが、独自に該システムをセットアップして、着呼を処理し、該システムを夜間または週末モードに切替え、特定の個人を該システムに入れたり、該システムから削除したりする等の能力を有することが重要になる。従って、当技術分野においては、シームレス・インテグレーションを実現できると共に、該システムのコンポーネントを、地理的に分散したオフィスにおいて個別にプログラムし、および/または維持することができるようにする分散型電話システムに対する要求がある。
発明の概要
[0007]
本発明は、分散型通信システム、およびそのような通信システムを構築するための分散型アーキテクチャに注力する。該通信システムは、自動転送、自動案内、音声メール、音声メッセージ等の、現代のほとんどの小さなまたは大きなビジネス環境に典型的に必要とされる機能性を実現できる。該通信システムは、互いに遠く離れている様々な位置に配設することができるいくつかのコンポーネントで構成される。該コンポーネントの各々は、インターネット等のIPネットワークに対するインタフェースを含む。単一のコンポーネント、またはコンポーネント群(シグナリングゲートウェイ)は、No.7共通線信号方式(SS7)プロトコルを用いて、交換電話網とインタフェースをとる。該交換電話網とのインタフェースを要することになる、該通信システムの他のコンポーネントの各々は、単に、該シグナリングゲートウェイを介して通信する。
[0008]
上記通信システムの各コンポーネントは、IPネットワークを介して他のコンポーネントと通信する。このことは、該コンポーネントが、地理的に分散させてもなお、単一のシームレス通信システムとして作動することを有利に可能にする。
[0009]
より具体的には、本発明の一実施形態は、シグナリングゲートウェイと、メディアサーバと、アプリケーションサーバと、中央メッセージ及びデータストアとを含む。該シグナリングゲートウェイは、SS7インタフェース等の、電話網との信号インタフェースと、IPネットワークとのインタフェースとを含む。該メディアサーバは、該電話網を通じて、電話サービスを受け、および起動する、該電話網との回線交換インタフェースを含む。また、該メディアサーバは、該IPネットワークとのインタフェースも含む。該メディアサーバは、音声メール、音声メッセージ、音声ベースのメニュー等の通信サービスを、該電話網を介した回線交換接続を通じて発呼者及び加入者に提供するように作動する。
[0010]
上記メディアサーバは、上記アプリケーションサーバと連動して作動し、上記IPネットワークを通じて該アプリケーションサーバと通信する。該メディアサーバは、サービスの要求を受取った後、それらのサービスの提供を、該アプリケーションサーバを介して要求する。該アプリケーションサーバは、様々な通信サービスを提供する機能を発呼者及び加入者へ提供する。上記中央及びメッセージストアは、該アプリケーションサーバによって提供される通信サービスの動作を制御するのに用いられるコンフィギュレーション情報を提供する。
[0011]
動作中、第1の位置に配設されたメディアサーバは、通信サービスの要求を受取る可能性がある。通信サービスの要求は、限定するものではないが、着呼を受けること、発呼の要求を受けること、音声ベースのメニューのメニュー選択を受けることを含む様々な形態を有することができる。該メディアサーバは、上記アプリケーションサーバからアプリケーションを起動するか、または、呼び出すことにより、該要求に応答する。本発明の特定の実施形態により、該アプリケーションサーバは、単に、該アプリケーションを該メディアサーバに提供して与えることができ、または、該アプリケーションサーバにより、部分的または全体的に与えることができる。通信サービスを与える際、該通信サービスの提供に関連する特定のコンフィギュレーション情報またはカスタマイズ情報を得るために、上記中央メッセージ及びデータストアにアクセスさせることができる。該通信サービスが提供されている間、該メディアサーバは、発呼者または加入者から追加的なフィードバックを受取ることができ、該アプリケーションは、それに応答することになる。例えば、該通信サービスは、音声メール機能を含んでもよい。この場合、該アプリケーションは、音声メッセージを残すように発呼者に指示する。そして、音声メッセージは、該中央データ及びメッセージストアに受取られて、蓄積させることができる。本発明の他の特徴、能力及び効果は、図面及び詳細な説明を参照して、より十分に説明される。
[0012]
本発明の様々な態様、特徴及び効果は、いくつかの図面にわたって、同様の参照文字が、同じかまたは同様の部材を示す添付図面と共に考えれば、十分に認識され、かつ理解されるであろう。
発明の詳細な説明
[0017]
本発明は、PBX、音声メールシステム等の通信装置のための、次世代通信プラットフォームとも記述される分散型IPアーキテクチャを提供する。本発明のアーキテクチャを用いることにより、該通信装置の様々な機能を、様々な物理的コンポーネントに分けることができ、また、該物理的コンポーネントは、地理的に分散させることができる。該コンポーネントの各々は、必要に応じて、IPネットワークとの個別のインタフェースを介して互いに通信する。電話網とのインタフェースの複雑性は、単一のゲートウェイコンポーネントを介して処理され、単純化されたプロトコルが、該通信装置の残りのコンポーネント間の通信、または、該ゲートウェイコンポーネントを介した該電話網への通信のために用いられる。
[0018]
ここで、いくつかの図面にわたって、同様の符号が同様の要素を示す図面を参照して、本発明の様々な態様及び特徴を説明する。
[0019]
図1は、本発明の例示的な次世代通信プラットフォームの構成要素および接続性を示すシステム図である。本発明の一つの態様は、特に、音声メール、自動転送及び他の通信機能等の通信サービスを提供することができる、通信装置のための分散型IPベースのアーキテクチャである。図示した実施形態において、次世代通信プラットフォーム100は、分散型IPアーキテクチャを有し、公衆交換電話網(PSTN)110に接続されている。通信プラットフォーム100は、シグナリングゲートウェイ機能(SGF)120と、1つ以上のメディアサーバ(MS)130と、1つ以上のシステム管理ユニット(SMU)140と、1つ以上のアプリケーションサーバ(AS)150と、1つ以上の中央データ及びメッセージストア(CDMS)160とを含むように示されている。図面に示されかつ記述され、それ自体の中に新規な態様を有する機能の分散が、唯一の容認可能な構成ではなく、また、本発明の態様を、より少ないまたはより多いコンポーネントと、該コンポーネント間の機能の異なる構成とを含むシステムに組み込むことができることを理解すべきである。
[0020]
一般に、SGF120は、PSTN110とのSS7インタフェースとして機能し、また、1つ以上のコンポーネントまたはサブシステムが、同じポイントコードを共有し(それにより、宛先ポイントコード(DPC)の必要性を低減し)、および呼制御のための信号リンクを共有することを可能にする。このことは、該電話システムを、該ネットワーク内の単一のトランク群として見せる。メディアサーバ130は、マルチインタフェースデザインを介して、PSTNからのIPおよび/または回線交換トラフィックを終了させ、また、トランキング(tranking)及び呼制御に関与する。アプリケーションサーバモジュール150は、様々なアプリケーションのためのダイナミック音声XMLページを生成し、該ページをメディアサーバ130を介して与え、ウェブ・アプリケーションサーバ・コンフィギュレーションを介して外部インタフェースを提供する。SMU140は、サービスプロバイダが加入者アカウントを提供して維持し、集中型ウェブインタフェースからのネットワーク要素を管理することを可能にする管理ポータルである。CDMS160は、音声メッセージ、加入者レコードを格納し、通知を含む特定のアプリケーション機能を管理する。以下に、これらの各サブシステムをより詳細に説明する。
[0021]
上記次世代通信プラットフォーム内のコンポーネントの各々は、単独で拡張可能であり、また、IPネットワーク上に個別に相互接続される。従って、該コンポーネントは、地理的に分散させることができるが、それでもなお、該IPネットワークを通じて互いに通信することができる限り、単一の通信プラットフォームとして機能することができる。このことは、最先端の通信システムでは利用できない、本発明の重要な利点である。
シグナリングゲートウェイ機能(SGF)
[0022]
SGF120は、次世代通信プラットフォームのための単一の仮想SS7信号ポイントを生成する統合信号インタフェースを提供する。SS7は、大きいか小さいかにかかわらず、ネットワークが必要とする余分な馬力を提供する。多機能メディアサーバ130とのSIGTRANインタフェース(IPを介したIETF SS7回線制御)ならびにIPプロキシ機能は、SGF120を介してサポートされる。該次世代通信プラットフォームの単一のコンポーネント(この場合、SGF120)にSS7を統合することは、低減されたポイントコード、他のコンポーネントのデザインにおける費用効果、および容易なメンテナンスという利点を与える。
[0023]
SS7ネットワークにおける各信号ポイントは、数字のポイントコードによって固有に識別される。ポイントコードは、各メッセージのソース及び宛先を識別するために、信号ポイント間で交換されたメッセージをシグナリングする際に伝えられる。各信号ポイントは、ルーティングテーブルを用いて、各メッセージのための適切な信号経路を選択する。
[0024]
SS7ネットワークには、3種類の信号ポイント、すなわち、SSP(サービス交換ポイント)、STP(サービス転送ポイント)及びSCP(サービス制御ポイント)がある。SSPは、呼を発し、終了させ、または連結する。SSPは、呼を完了させるのに必要な音声回線を設定し、管理しおよび開放するために、信号メッセージを他のSSPに送信する。また、SSPは、呼(例えば、北米における、フリーダイヤル1−800/888の呼)をどのようにルーティングするかを決めるために、問合せメッセージを集中型データベース(SCP)へ送信することもできる。SCPは、かけた番号に関連するルーティング番号を含む応答を、発信元SSPに送信する。最初の番号がビジーの場合、または、その呼が特定の時間内に返答がない場合には、代替のルーティング番号を該SSPが用いることができる。実際の呼の機能は、ネットワークごとに、およびサービスごとに変わる。
[0025]
信号ポイント間のネットワークトラフィックは、STPと呼ばれるパケットスイッチを介してルーティングすることができる。STPは、SS7メッセージに含まれるルーティング情報に基づいて、それぞれの入ってくるメッセージを発信信号リンクへルーティングする。該STPは、ネットワークハブとして機能するため、該STPは、信号ポイント間の直接リンクの必要性をなくすことにより、SS7ネットワークの改良された利用を実現できる。STPは、グローバル名称翻訳、宛先信号ポイントがそれによって、信号メッセージ内に存在する数字(例えば、ダイヤルされたフリーダイヤル番号、コーリングカード番号、または、携帯電話加入者識別番号)から決まる処理手順を実行することができる。
[0026]
また、STPは、他のネットワークと交換されたSS7メッセージを選別する「ファイアウォール」としても機能することができる。SS7ネットワークは、呼の処理に不可欠であるため、SCP及びSTPは、孤立した障害の場合に、ネットワーク全体のサービスを保証するために、通常、別々の物理的位置に、適合したペア構成で配置される。また、信号ポイント間のリンクもペアで設けられる。トラフィックは、そのリンクセット内の全てのリンクで共有される。該リンクのうちの1つが故障すると、該信号トラフィックは、該リンクセット内の別のリンクを通じて再ルーティングされる。SS7プロトコルは、誤り訂正能力及び再送信能力の両方を提供して、信号ポイントまたはリンクの故障時に、継続したサービスを可能にする。
[0027]
ポイントコードの使用性は、典型的に限定される。信号リンクの統合は、それらのリソースに対する圧力を軽減し、または、追加的なポイントコードの必要性を全くなくす。従って、SGF120内の統合信号インタフェースは、迅速なネットワークの簡素化及びコストの節約をもたらす。SGF120は、メッセージングネットワークの単一の「仮想」ポイントコードを介したSS7ネットワークへの単一の一致の出現を提示し、透過的な方法でメッセージを認識して処理する。SGF120は、必要なポイントコードの最大数を、場合によっては、50からたったの4まで潜在的に低減することができる。
[0028]
ネットワーキングの観点から見ると、SGF120は、仮想ポイントコードの利用によって、上記次世代通信プラットフォームの様々なコンポーネントにアクセスする、該ネットワークの残りの部分に対するSTPのように見える。本発明の分散型態様によれば、複数のSGFを該システムに組込むことができる。この構成においては、該次世代通信プラットフォームの様々なコンポーネントへの複数の経路が利用可能である。
[0029]
各SGF120は、上記通信プラットフォーム内の様々なコンポーネントにアクセスするのに用いられる仮想ポイントコードを含む。通信プラットフォーム全体には、単一の宛先ポイントコードが必要である。該SGFは、互いに通信して、上記メディアサーバ、及び該通信プラットフォームに一体化された他のコンポーネントのために該仮想ポイントコードを同期させる。従って、1つのSGFが故障した場合、該通信プラットフォームへのアクセスは、別のSGFによって実行できる。
[0030]
このことは、同期されたSS7スタックのように見える上記次世代通信プラットフォーム内のコンポーネントの各々に関して、著しい違いであり、かつ利点である。
[0031]
例示的な実施形態において、SGF120サーバは、冗長構成及び負荷分散構成によって、N+1の故障をサポートし、また、インターネット上に構築される。増加した使用性の場合、負荷分散及び冗長のためには、最低2つのSGFが推奨される。全てのプラットフォーム・コンポーネントに対して同様に、SNMPアラーム、ロギング及び取引情報記録が生成される。該SGFの特徴、効果及び利点は、
[0032]
複数のメディアサーバが、信号リンク及びポイントコードを共有できるようにして、著しいコストの節約を実現できること、
[0033]
集中型SS7信号リンクを実現できること、
[0034]
複数の多機能メディアサーバにわたる1つのトランク群を実現できること、
[0035]
SGF120が、より少ないSS7リンクを要し、その結果として、低減された月間の接続料金をもたらすこと、および
[0036]
SGF120が、上記通信プラットフォームのためのIP分散型アーキテクチャを実施する能力において、重要な構成要素であることを含む。
[0037]
本発明の別の態様は、上記システムにおける各SGFを、STPインタフェースのサブセットを模倣するインタフェースブロックに結合することを可能にする。実施時において、該システムの各SGFは、該SGFにアクセスする場合に用いられる仮想ポイントコードを含む。各SGFは、交換網に対するSTPのように見えるため、該交換網は、どのような通信も、単に、異なるSTPへ向けることにより、どのSGFへもルーティングすることができる。従って、障害が発生した場合、上記システムは、相変わらず、該システム内のどのSGFへも到達することができる。この方法は、システム内の宛先ポイントコード(DPC)を取得し、維持することに関連する費用を有利に軽減する。この発明を利用すれば、該システム全体には、たった1つのDPCしか必要ない。このようなSTPインタフェースを備える他のシステムは、一般に、該STPインタフェースに接続されたプライベートネットワーク間で行う複雑な同期プロセスを要する。しかし、この発明においては、同期プロセスは必要なく、従って、該システムは、実質的により単純である。図4を参照すると、該SGFの使用の概念図が示されている。SGF410は、標準的なSTPとしてスイッチ420に依存し、その結果、該スイッチは、任意のSTPによって、どのSGFとも通信することができる。また、該スイッチは、上記プラットフォーム上のいずれかのSGFによって、該プラットフォーム上のメディアサーバ430にアクセスすることができる。このアーキテクチャの場合、たった1つのDPCが必要であるのに対して、従来のシステムにおいては、各メディアサーバが、それぞれのDPCを必要としていた。
メディアサーバ(MS)
[0038]
MS130は、SGF120からのIPトラフィック及びPSTN110からの回線交換トラフィックを終了させる。MS130は、上記プラットフォームアーキテクチャ内での呼の設定及び制御に関与する。MS130は、ユーザからの入力を、音声、DTMFフォーマットまたは他の信号方式で処理する(例えば、ウェブクライアントは、ユーザからのキーボード及びマウスクリック入力を収集する)。そして、MS130は、(PCクライアント上の該ユーザへ戻して表示されるグラフィック及びテキストと原理的に同様に)その内容を該ユーザへ音声で戻して提示する。このクライアント/サーバの方法論は、新たなアプリケーションの迅速な形成、およびワールド・ワイド・ウェブ上で使用可能なコンテンツの即時利用を可能にするという点で、該プラットフォームアーキテクチャにおいて重要である。
[0039]
MS130は、HTTPを用いて、AS150への要求によって、着呼処理をする。ロードバランサは、好ましくは、多機能MS130に到達するトラフィックを、複数のAS150のうちの1つへ向ける。この機能は、トラフィックが、アクティブなサーバ間に一様に配分されることを実現する。多機能MS130は、Netscapeのようなクライアントが、PC上のHTMLユーザの代わりに機能するのと同様に、エンドユーザに代わって、音声XMLクライアントとして機能する。多機能メディアサーバに備わっている音声XMLまたはCCXMLブラウザは、ユーザへの提示のために、音声XMLドキュメントを解釈実行する。
[0040]
音声XMLは、音声使用可能なソフトウェアアプリケーションを開発するための規格ベースのスクリプト言語である。このことは、開発者が、音声ベースの電話のアプリケーションを開発する際に、ウェブベースの(HTML)開発技術を用いて活用することを意味する。
[0041]
次世代通信プラットフォームにおけるメディアサーバ130の相互作用を説明するブロック図である。メディアサーバ130は、移動通信交換局210を介してT1/E1インタフェースおよび/またはISDN/PRIインタフェースによって、およびクラス5のスイッチ220、または、同様のスイッチを介してT1/E1インタフェースによって、PSTN110とインタフェースをとる。また、メディアサーバ130は、自動音声認識(ASR)サーバ230および/またはテキスト/音声変換サーバ(TTS)240とインタフェースをとることもできる。また、メディアサーバ130は、SIP、H.323または他の規格に基づいて、適切なインタフェース262を介して、ボイス・オーバーIP(VoIP)のサポートをIPネットワーク260に対して実行できる。典型的な実施形態においては、当業者にとっては公知であるG.711及びG.723音声符号化技術によって、VoIPをサポートすることができる。好ましくは、メディアサーバ130は、多数の音声ベンダーとのインタフェースのためのビルトイン抽象化レイヤを含むことができる。有利には、メディアサーバ130のこの態様は、単一のASR230またはTTS240のベンダーへの依存性の排除を可能にする。
[0042]
また、好適な実施形態において、メディアサーバ130は、汎用部品使用の(COTS)ハードウェア及びソフトウェアコンポーネントで構成されており、キャリアグレードのサーバである。電話用途の電話インタフェース及びリソースボードを付加することもできる。例えば、ファクシミリカードまたはソフトウェアをメディアサーバ130に追加して、ファクシミリ終了を管理することができる。
[0043]
図3は、メディアサーバ130へのファクシミリ機能の統合を説明するブロック図である。ソフトウェアベースのファクシミリモデム310は、通常のファクスマシン330またはIPファクスマシン340との送受信のためのサポートを提供するために、メディアサーバ130内にインストールされて示されている。ファクシミリメッセージは、中央データ及びメッセージストア160の制御の下で、ファクシミリメッセージストア320に蓄積し、アプリケーションサーバ150を介してアクセスすることができる。メディアサーバ130の他の好適な特徴は、組込みコード及びエコーキャンセル、請求書作成のためにサービスプロバイダによって使用される呼詳細レコード(CDRs)を保存すること、およびSNMPアラーム、ロギング及び取引明細を含む。該メディアサーバは、好ましくは、イーサネット(登録商標)接続を介して、該プラットフォーム内の他のコンポーネントと接続する。
アプリケーションサーバ(AS)
[0044]
上記次世代通信プラットフォームのモジュラー式デザインは、音声ダイヤル及び音声ナビゲーション、統合された通信ソリューション、マルチメディアメッセージングサービス、およびプレゼンス及び使用性の管理アプリケーション等の高度なサービスを展開することが容易であるという追加的な利点を有する。該プラットフォームにアプリケーションを追加することは、該共通プラットフォームへの標準アプリケーションサーバ150の追加によって遂行される。
[0045]
各アプリケーションサーバ150は、内部イーサネット(登録商標)網を介したメディアサーバ130からの要求に応えて、アプリケーションドキュメント(音声XMLページ)を生成する。アプリケーションサーバ150は、ウェブアプリケーションインフラストラクチャを利用して、バックエンドデータストア(メッセージストア、ユーザプロファイルデータベース、コンテンツサーバ)とインタフェースをとり、音声XMLベースのドキュメントを生成する。
[0046]
ウェブアプリケーションインフラストラクチャ全体は、より拡張可能なアプリケーションアーキテクチャを形成するために、コアサービス論理(すなわち、ビジネスロジックを実行すること)と提示詳細(音声XML、CCXML、SALT、XHTML、WML)とを区別する。アプリケーションサーバ150は、Java(登録商標)2 Enterprise Edition(J2EE)環境及びJSP(Java(登録商標) Server Pages)を用いて、該多機能メディアサーバのためのダイナミック音声XMLページを生成する。これらの技術を組合わせることは、WAP、HTML、XHTML及び音声等のアプリケーション間の相互運用性(マルチモーダル)を実行できるSALT(Speech Application Language Tags)の素早い組込みを可能にし、エンドユーザが、音声コマンドによってデータを同時に入力し、WAPまたはHTMLによってプレゼンテーションを受取ることを可能にする。
[0047]
簡単なアプリケーション展開のための環境を形成するために、アプリケーションサーバ150は、好ましくは、Template+JSPをサポートする。アプリケーションは、メッセージング機能へのアクセスのためのAPIを用いてJSPに実装される。それらのJSPは、容易に修正可能であり、アプリケーションの動作の変更、および新たなアプリケーションの生成を非常に簡単にする。
[0048]
メディアサーバ130とアプリケーションサーバ150の連携は、特定の機能のカストマイズを、特定の加入者に提供できるようにする。例えば、ある会社が、西海岸に1つのオフィスを所有し、東海岸に別のオフィスを所有している場合、電話システム、特に、各オフィスの場合のメディアサーバ130及びアプリケーションサーバ150の動作は、全く異なる可能性がある。例えば、音声メールシステム及び自動案内は、東海岸のオフィスでは東部時間午後6時に、また、西海岸のオフィスでは西部時間午後6時に、夜間モードになる。加えて、様々なオフィスによって形成されるメニュー構造及びプロンプトは、かなり異なる可能性がある。例えば、氏名録によるダイヤルは、異なる従業員を含むであろう。本発明の場合、独立したメディアサーバは、それらの2つのオフィスに配置することができ、また、メディアサーバ130は、異なる通信サービスを提供することができる。該異なる通信サービスは、メディアサーバ130と同一場所に配置された、異なるアプリケーションサーバ150から、または、メディアサーバ130の位置またはIDに基づいて、通信サービスアプリケーションを提供することができる共通アプリケーションサーバを介して提供することができる。
[0049]
また、遠く離れて配置されたメディアサーバ130は、様々な加入者及び発呼者に対して共通の機能を実行することができ、また、加入者及びユーザの両者の視点から、該電話システムのシームレスインテグレーションを実行できる。会社は、該会社の全てのオフィスにシームレスでサービスを提供する音声メール及び自動案内インタフェースを提供したい可能性がある。本発明は、そのような機能性を実現するのに用いることができる。アプリケーションサーバ150は、まず、発呼者があるオフィスを選択できるように、次に、アプリケーションサーバ150および/またはメディアサーバ130が、特定の機能を呼び出して、当該オフィスのためのネームサービスによるダイヤルを実行できるネームまたはメニュー選択機能による段階的ダイヤルを提供することができる。別法として、アプリケーションサーバ150は、該会社の全てのオフィスの全ての加入者情報を含む、単一のCDMS160または複数のCDMS160へのアクセスを維持してもよい。その結果、アプリケーションサーバ150は、氏名録による全社的なダイヤルのための単一レベルのメニュー構造を形成することができる。
共通データベース及びメッセージストア(CDMS)
[0050]
上記次世代通信プラットフォームは、CDMS160を用いて、音声/オーディオメッセージ、加入者記録を蓄積し、通知スケジュール等の特定のアプリケーション機能を管理する。CDMS160は、好ましくは、冗長なコンポーネントでデザインされ、リフレクティブメモリ、および耐故障性、フェイルオーバー及びリカバリのためのRAID(Redundant Array of Independent Disks)技術を利用する。このことは、関連するハードウェア及びソフトウェアコンポーネントに対して、99.999%の可用性を保障する。必要不可欠なディスクドライブ及びRAIDコントローラコンポーネントは、好ましくは、ホットスワップ可能であり、交換時に該システムを電源オフにする必要性をなくす。CDMS160の場合、パフォーマンスは、音声メッセージングの固有の特性に対して最適化され、パフォーマンスの劣化、すなわち、電子メールストアの検索及び分類を備える不必要な電子メール中心のデータベース機能をなくす。
[0051]
CDMS160は、シェルフ電子メール保存システムの規格を利用することができる。該メッセージストアは、該メッセージストアの選択を、アプリケーションに対して透過的にするJava(登録商標)ミドルウェアの使用によって抽象化され、各メッセージが、最も効率的なストアに格納できるようにする。
システム管理ユニット(SMU)
[0052]
SMU140は、全てのネットワーク要素を管理する、サービスプロバイダのための集中型ポイントを形成し、リモートアクセス、メンテナンス及びバックアップ機能を実行できる。SMU140は、プロビジョニング、アラーム、リポート及び加入者移行のための単一のインタフェースを形成する。SMU140は、システムと新たな構成要素及びアプリケーションとを統合して、カスタマイズし、急速に成長するネットワーク及び急増するトラフィック量に曝されているキャリアのために、運用支援及びネットワーク管理機能を実行できる。該SMUコンポーネントのコア機能は、以下の機能を含む。
[0053]
構成要素自動リカバリ:サービスプロバイダが新たなネットワーク要素を追加した場合、上記SMUは、該要素を自動的に認識し、該新たな要素を、グラフィカルネットワークマップ内に含める。
[0054]
グラフィカルネットワークマップ:ネットワーク/クラスタマップ及びマップエディタは、ネットワークまたはクラスタ全体のスナップショットを実行でき、また、迅速な問題識別及び解決を容易にする。
[0055]
時刻同期:中央時刻ソースは、全てのネットワーク要素が、メッセージングネットワーク全域にわたって、均一な時間基準を維持することを実現し、このことは、どんな分散型アーキテクチャにとっても重要である。
[0056]
集中型ネットワークロギング:メッセージングネットワーク全体のロギングは、SMU140に集中管理される。
[0057]
SMU140は、デュアルプロセッサコンピュータを用い、SMU140サーバへの、ならびに、テルネットを介した上記システム内の全ての他のサーバへのアクセスのためのリモートダイヤルインを可能にする。システムコンフィギュレーション及び他の重要なデータのバックアップも、該SMUによって遂行することができる。
[0058]
有利には、上述した次世代通信プラットフォームは、単一のアーキテクチャソースからの全ての様々なアプリケーションの迅速かつ費用効果的な展開を可能にする。オープンソースの利用、すなわち、Java(登録商標)ベースのアプリケーション形成環境は、この高度なフレキシビリティを可能にする。該通信プラットフォーム用いて、オペレータは、基本的な呼応答から、マルチメディアメッセージング及びプレゼンス使用可能ソリューションのような先進的なアプリケーションに及ぶクラス最高のメッセージング及び通信サービスの強力な塊を創り出すことができる。ユーザの経験をさらに容易にするために、該次世代通信プラットフォームは、「セルフサービス」を基盤とする優先度及び機能を追加しおよび修正する、加入者用ウェブインタフェースを備えてもよい。この性能は、消費者による使用を増加させ、カスタマーロイヤルティを向上させ、また、より少ない日常的な修理依頼によって、サービスプロバイダの運用コストも低減される。
[0059]
上記通信プラットフォームの別の利点は、様々なアプリケーションを含みかつ組込む能力である。該アプリケーションが、元々、該プラットフォーム用に作られたか、あるいは、サードパーティベンダーから供給されたものであるかにかかわらず、該アプリケーションは、該通信プラットフォームを、様々なカスタマー要求及び製品差別化に対してカスタマイズできるようになっている。該通信プラットフォームに容易に組込むことができる該アプリケーションのうちの一部は、以下のものを含む。
[0060]
音声メール:加入者に、音声メッセージ内容の交換を中心としてデザインされた様々な機能を与える。
[0061]
不在着信通知:発信者番号通知サービスの内線であり、無線オペレータによって何度も要求される。不在着信通知は、発信者番号通知サービスが止められた場合を取り上げる。ワイヤレスホンが作動中で、かつ該ネットワークのサービスエリア内にある場合に、着呼番号を表示する発信者番号通知サービスとは異なり、不在着信通知は、重要な電話を逃すことが決してない安心感を加入者に与える、継続的なネットワークベースのサービスを提供する。ここで、加入者が電話を受けることができない場合、該不在着信通知サービスは、着呼情報が利用可能になるまで、該着呼情報を捕捉して蓄積することになる。そのとき、全ての不在着信のリストを含むSMSメッセージが加入者へ送られ、都合の良い時に、折り返し電話をすることができるようにする。
[0062]
マルチメディアメッセージング:MMSは、写真や音楽等の最新のマルチメディアコンテンツを通信に付加して独自のものにし、従来の通信の限界を破るメッセージングを生成できるようにする。“Message Composer”、“Photo Album”及び“Greeting Cards”のような機能を用いて、加入者は、MMSが可能な携帯電話、PDA及びPC上で、動的なマルチメディアコンテンツを送受信することができる。また、加入者は、インターネットを介して、非MMS加入者へマルチメディアコンテンツを送信することもでき、オペレータのウェブサイトへのトラフィックを駆動し、それによって、加入者の使用性を向上させる。
[0063]
統合された通信:音声、ファックス及び電子メールメッセージング、全てのメッセージタイプのための単一のメールボックス、総合住所録、および特別なオンラインマネジメント及びパーソナライズツールを含む、加入者の要求に対してカスタマイズされたサービスの完璧なパッケージ。
[0064]
マルチパーティー・パーソナル・コンファレンスサービス:友人/家族との即時の会議を始める能力を加入者に与える。
[0065]
音声が使用可能なメッセージングサービス:有力な音声が制御する電話サービス。加入者は、自身の個人的コンタクト番号、および自然な言語認識及び任意のテキスト/音声変換能力を特徴とする使い勝手のよい音声インタフェースを介して一連のサービスを利用することができる。音声が使用可能なメッセージングのパッケージソフトに共通する特徴は、音声XML及びSALT等の業界標準に準拠したIPベースのアーキテクチャ上に供給された、音声指示を介した音声メールのナビゲーション、音声ダイヤル及び音声が制御する住所録を含む。
[0066]
音声MMS:新たに投函された音声メールメッセージを、オーディオクリップの形で、MMSが可能なハンドセットまたはEメールボックスに配信できるようにすることにより、加入者の通信チャネルを通じて、加入者が大量にアクセスし、かつ制御することを可能にする。また、加入者は、電子メールによって音声メッセージを共有することができ、また、音声メッセージを、該音声メールシステムの外部の宛先に転送することができる。
[0067]
本発明の別の態様は、制御及びデータの配信のためのトランザクション媒体である。上述したような同じSGF120コンポーネントを用いると、SS7プロトコルのトランザクション機能応用部(TCAP)コンポーネントを中心とするトランザクション媒体を実現できる。より具体的には、SS7プロトコルのTCAPコンポーネントを用いて、ショート・メッセージング・サービスを上記次世代通信プラットフォームの分散型アーキテクチャ内に設けることができる。ショート・メッセージの送信者は、上記IPネットワークを通じて、メディアサーバ130との通信を確立する。該送信者は、メディアサーバ130に、SGF120に該ショート・メッセージの配信のためのSS7 TCAPメッセージを送信するように要求させる。この技術は、トランザクション処理への呼処理のためのSGF用STPインタフェースのための、上述したような単一のポイント・アクセス・ノードをもたらす。
[0068]
本発明の他の態様は、ポータブル・アプリケーション・プロトコル・インタフェース(API)の利用である。本発明のこの態様は、どのようなデバイスにも組込むことができるAPIに注力する。有利には、この発明は、デバイスが、フルSS7プロトコルのスタックを実装することに関する費用を避けることを可能にする。上記電話システムにおいて、このことは、該システムの様々なコンポーネントが地理的に分散しており、そのため、同じSS7スタックを共有することができないため、特に有益である。
[0013]
本発明の例示的な次世代通信プラットフォームの構成要素及び接続性を示すシステム図である。
[0014]
次世代通信プラットフォーム内のメディアサーバ130の相互作用を示すブロック図である。
[0015]
ファクシミリ機能のメディアサーバ130への統合を示すブロック図である。
[0016]
SGFの使用の概念図である。

Claims (20)

  1. 分散型アーキテクチャに基づく通信システムプラットフォームであって、
    公衆交換電話網に対する信号インタフェースと、前記通信システム内の1つ以上の他のコンポーネントに対するIPインタフェースとを含む、シグナリングゲートウェイと、
    少なくとも1つのメディアサーバであって、各々が、前記公衆交換電話網によって、回線交換トラフィックを終了させる回線交換インタフェースを含み、かつ前記IPインタフェースを介して、前記シグナリングゲートウェイとインタフェースをとり、特定の位置に関連する加入者に通信サービスを提供するように作動し、前記シグナリングゲートウェイから遠く離れて配設されている、少なくとも1つのメディアサーバと、
    を備える、通信システムプラットフォーム。
  2. 前記シグナリングゲートウェイの前記信号インタフェースがSS7機能を含み、前記通信システム内の前記他のコンポーネントは、前記シグナリングゲートウェイの前記SS7機能を用いるため、SS7信号インタフェースを必要としない、請求項1に記載の通信システムプラットフォーム。
  3. 前記少なくとも1つのメディアサーバが、通信サービスを提供するように作動し、加入者の前記特定の位置との関連に基づいて、前記加入者に、通信サービスのカスタマイズされたバージョンを提供するように作動する、請求項1に記載の通信システムプラットフォーム。
  4. 少なくとも1つのアプリケーションサーバをさらに備え、前記アプリケーションサーバが、要求中のメディアサーバに通信サービスを提供するように作動し、前記通信サービスが、前記通信サービスを要求する特定のメディアサーバに基づいて提供される、請求項3に記載の通信システムプラットフォーム。
  5. 前記IPネットワークとのインタフェースによって、前記少なくとも1つのメディアサーバとインタフェースをとるアプリケーションサーバをさらに備え、前記少なくとも1つのメディアサーバがさらに、
    前記公衆交換電話網上のユーザからの、通信サービスに対する要求を受取り、
    前記IPネットワークを通じて、前記受取った要求に基づいて、通信サービスアプリケーションを提供するように前記アプリケーションサーバに要求し、
    前記通信サービスアプリケーションに応答して、前記公衆交換電話網上のユーザに、命令及びプロンプトを与え、
    前記公衆交換電話網上の前記ユーザからの応答を受取り、そのような応答が、前記通信サービスアプリケーションの別の動作を指示する、
    ように作動する、請求項1に記載の通信システムプラットフォーム。
  6. 複数の、地理的に分散したコンポーネントに対して、シームレスな通信システムを形成する分散型通信システムであって、
    電話網に対するシグナリングインタフェースと、
    IPネットワークに対するインタフェースと、
    を含む、シグナリングゲートウェイと、
    前記電話網を通じて電話サービスを受取り、および開始する回線交換インタフェースを含み、
    前記IPネットワークに対するインタフェースを含み、
    前記回線交換インタフェースを通じて、通信サービスを発呼者に提供するように作動し、
    コマンドを受取り、前記電話網を通じて、ユーザからの入力に応答することが可能である、メディアサーバと、
    前記IPネットワークに対するインタフェースを含むアプリケーションサーバであって、
    コマンドを受取り、処理し、前記メディアサーバによって受取られた入力に応答し、
    通信サービスを呼び出す前記メディアサーバに応答して、および受取ったコマンド及び応答入力に従って、前記メディアサーバに通信サービスアプリケーションを供給するように作動する、アプリケーションサーバと、
    前記アプリケーションサーバからのユーザ応答を受取り、格納し、
    前記通信サービスアプリケーションの提供に影響を及ぼすコンフィギュレーションデータを前記アプリケーションサーバに与えるように作動する、少なくとも1つの中央データ及びメッセージストアと、
    を備える、分散型通信システム。
  7. 前記メディアサーバが、第1の位置に配設された第1のメディアサーバと、第2の位置に配設された第2のメディアサーバとを含み、前記第1のメディアサーバと前記第2のメディアサーバとが、共通のアプリケーションサーバを共有し、かつ前記IPネットワークを通じて、前記アプリケーションサーバと通信し、前記第1のメディアサーバが、前記第2のメディアサーバにより提供される通信サービスとは異なる通信サービスを、前記回線交換インタフェースを通じて、発呼者に提供するように作動する、請求項6に記載の分散型通信システム。
  8. 前記メディアサーバが、第1の位置に配設された第1のメディアサーバと、第2の位置に配設された第2のメディアサーバとを含み、前記アプリケーションサーバが、第1のアプリケーションサーバ及び第2のアプリケーションサーバを含み、前記第1のメディアサーバが、前記第1のアプリケーションサーバを用いて通信サービスを提供し、前記第2のメディアサーバが、前記第2のアプリケーションサーバを用いて通信サービスを提供し、前記第1のメディアサーバが、前記第2のメディアサーバによって提供される通信サービスとは異なる通信サービスを、前記回線交換インタフェースを介して発呼者に提供するように作動する、請求項6に記載の分散型通信システム。
  9. 前記メディアサーバが、第1の位置に配設された第1のメディアサーバと、第2の位置に配設された第2のメディアサーバとを含み、前記アプリケーションサーバが、第1のアプリケーションサーバ及び第2のアプリケーションサーバを含み、前記第1のメディアサーバ及び第2のメディアサーバが、前記第1のアプリケーションサーバまたは第2のアプリケーションサーバのいずれかを互換的に用いて、前記回線交換インタフェースを通じて発呼者に通信サービスを提供するように作動する、請求項6に記載の分散型通信システム。
  10. 前記シグナリングゲートウェイのシグナリングインタフェースがSS7であり、前記分散型通信プラットフォームが、データの宛先への配信の要求を受取る前記メディアサーバによって、データの配信を実行するように作動し、
    前記メディアサーバは、前記IPネットワークを通じて前記シグナリングゲートウェイに、前記データを前記宛先へ配信するためのSS7 TCAPメッセージを送信するように要求する、請求項6に記載の分散型通信システム。
  11. 前記データが、ショート・メッセージ・サービスの形態で配信される、請求項10に記載の分散型通信システム。
  12. 前記シグナリングゲートウェイが第1のシグナリングゲートウェイ及び第2のシグナリングゲートウェイを含み、前記第1及び第2のシグナリングゲートウェイが共に、前記IPネットワークを介して前記メディアサーバ、前記アプリケーションサーバ及び前記中央データ及びメッセージストアとインタフェースをとることが可能であり、さらに、前記電話網への信号転送ポイントとして見えるように構成されており、各シグナリングゲートウェイに、仮想ポイントコードが割当てられている、請求項6に記載の分散型通信システム。
  13. 前記シグナリングゲートウェイが第1のシグナリングゲートウェイ及び第2のシグナリングゲートウェイを含み、前記第1及び第2のシグナリングゲートウェイが共に、前記IPネットワークを介して前記メディアサーバ、前記アプリケーションサーバ及び前記中央データ及びメッセージストアとインタフェースをとることが可能であり、さらに、前記電話網への信号転送ポイントとして見えるように構成されており、各シグナリングゲートウェイに、仮想ポイントコードが割当てられている、請求項12に記載の分散型通信システム。
  14. 前記分散型通信システムにおける前記コンポーネントの各々に、仮想ポイントコードの使用によってアクセスすることができる、請求項12に記載の分散型通信システム。
  15. 複数の、地理的に分散したコンポーネントに対して、シームレスな通信システムを提供する分散型通信システムであって、
    電話網に対するシグナリングインタフェースと、
    IPネットワークに対するインタフェースと、
    を含む、シグナリングゲートウェイと、
    前記電話網を通じて電話サービスを受取り、および開始する回線交換インタフェースを含み、
    前記IPネットワークに対するインタフェースを含み、
    前記回線交換インタフェースを通じて、通信サービスを提供するように作動し、
    コマンドを受取り、前記電話網を介した入力に応答することが可能である、メディアサーバと、
    前記IPネットワークに対するインタフェースを含むアプリケーションサーバであって、
    コマンドを受取り、処理し、前記メディアサーバによって受取られた入力に応答し、
    通信サービスを呼び出す前記メディアサーバに応答して、および受取ったコマンド及び応答入力に従って、前記メディアサーバに通信サービスアプリケーションを供給するように作動する、アプリケーションサーバと、
    前記アプリケーションサーバからのユーザ応答を受取り、格納し、
    前記通信サービスアプリケーションの提供に影響を及ぼすコンフィギュレーションデータを前記アプリケーションサーバに与えるように作動する、少なくとも1つの中央データ及びメッセージストアと、
    を備える、分散型通信システム。
  16. 前記メディアサーバが、第1の位置に配設された第1のメディアサーバと、第2の位置に配設された第2のメディアサーバとを含み、前記第1のメディアサーバと前記第2のメディアサーバとが、共通のアプリケーションサーバを共有し、かつ前記IPネットワークを通じて、前記アプリケーションサーバと通信し、前記第1のメディアサーバが、前記第2のメディアサーバにより提供される通信サービスとは異なる通信サービスを、前記回線交換インタフェースを通じて発呼者に提供するように作動する、請求項15に記載の分散型通信システム。
  17. 前記シグナリングゲートウェイの前記信号インタフェースがSS7機能を含み、前記通信システム内の前記他のコンポーネントは、前記シグナリングゲートウェイの前記SS7機能を用いるため、SS7信号インタフェースを必要としない、請求項16に記載の分散型通信システム。
  18. 前記シグナリングゲートウェイのシグナリングインタフェースがSS7であり、前記通信システムが、データの宛先への配信の要求を受取る前記メディアサーバによって、データの配信を実行するように作動し、
    前記メディアサーバは、前記IPネットワークを通じて前記シグナリングゲートウェイに、前記データを前記宛先へ配信するためのSS7 TCAPメッセージを送信するように要求する、請求項16に記載の分散型通信システム。
  19. 前記データが、ショート・メッセージ・サービスの形態で配信される、請求項18に記載の分散型通信システム。
  20. 前記シグナリングゲートウェイが第1のシグナリングゲートウェイ及び第2のシグナリングゲートウェイを含み、前記第1及び第2のシグナリングゲートウェイが共に、前記IPネットワークを介して前記メディアサーバ、前記アプリケーションサーバ及び前記中央データ及びメッセージストアとインタフェースをとることが可能であり、さらに、前記電話網への信号転送ポイントとして見えるように構成されており、各シグナリングゲートウェイに、仮想ポイントコードが割当てられている、請求項19に記載の分散型通信システム。
JP2007519521A 2004-06-30 2005-06-30 通信システムのための分散型ipアーキテクチャ Pending JP2008505563A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US58411704P 2004-06-30 2004-06-30
US11/080,744 US20060002403A1 (en) 2004-06-30 2005-03-15 Distributed IP architecture for telecommunications system
PCT/US2005/023724 WO2006005051A2 (en) 2004-06-30 2005-06-30 Distributed ip architecture for telecommunications system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008505563A true JP2008505563A (ja) 2008-02-21

Family

ID=35513852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007519521A Pending JP2008505563A (ja) 2004-06-30 2005-06-30 通信システムのための分散型ipアーキテクチャ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20060002403A1 (ja)
EP (1) EP1766905A4 (ja)
JP (1) JP2008505563A (ja)
CA (1) CA2571121A1 (ja)
WO (1) WO2006005051A2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2006028840A2 (en) * 2004-09-03 2006-03-16 United States Postal Service Methods and systems for providing an enterprise supply management portal
US7808936B2 (en) * 2005-05-09 2010-10-05 J2 Global Communications, Inc. Systems and methods for facsimile echo cancellation
CA2617849C (en) * 2005-08-04 2013-11-26 T-Mobile International Ag & Co. Kg Method for extending a push-to-talk communication service
US20080010672A1 (en) * 2006-04-06 2008-01-10 Strata8 Network, Inc. Segregated communication system and method for compartmentalized management of communication services
US8090840B2 (en) * 2007-06-22 2012-01-03 At&T Intellectual Property I, L.P. Methods and apparatus to provide a call-associated content service
CN103533188B (zh) * 2012-07-02 2021-03-30 谢宪林 Mcp电话上网听网系统和方法、电话浏听系统和方法
US10298521B2 (en) * 2012-07-06 2019-05-21 Michael Oliszewski Systems and methods for connecting legacy products via an analog telephone adapter (ATA)
CN102932178B (zh) * 2012-10-30 2016-07-13 北京奇虎科技有限公司 一种实现lvs自动化运维的方法和一种运维管理设备
CN103813277B (zh) * 2012-11-13 2018-01-19 中国电信股份有限公司 通知电子邮件的方法和系统、彩铃平台
US10277741B2 (en) * 2013-03-15 2019-04-30 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and method for transmitting signaling and media from a hybrid contact center operations environment
US10154143B2 (en) 2013-03-15 2018-12-11 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. System and method for dynamically selecting a dial plan
US9948782B2 (en) 2013-03-15 2018-04-17 Genesys Telecommunications Laboratories, Inc. Hybrid cloud architecture with optimized local delivery
CN104320446A (zh) * 2014-10-14 2015-01-28 上海交通大学 分布式多Agent的网站监控方法和系统
CN105791073B (zh) * 2014-12-23 2019-07-19 华为技术有限公司 一种虚拟化网络中业务部署的方法和装置
CN105721718B (zh) * 2016-01-28 2018-09-07 广州市讯飞樽鸿信息技术有限公司 一种针对分布式系统核心业务处理流程的监控方法
US10003573B2 (en) * 2016-02-20 2018-06-19 At&T Mobility Ii Llc Behavior-based filters for signaling system number 7 networks

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084363A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Nec Corp ゲートウェイシステム及びそれに用いる回線制御方法
US20020145973A1 (en) * 2001-02-21 2002-10-10 Shah Kamal R. Method and system to provide a single telephone number for geographically dispersed telephony service subscribers
JP2003008663A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Nec Corp シグナリングゲートウェイシステム及びそれに用いる網管理方法
JP2004032452A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nec Corp クラスタ構成マシンの系切り替え方法および方式
US20040086095A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Comverse, Inc. Voice message based applets
US20040120502A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Strathmeyer Carl R. Method and apparatus for implementing call processing in packet telephony networks

Family Cites Families (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5689553A (en) * 1993-04-22 1997-11-18 At&T Corp. Multimedia telecommunications network and service
US5430719A (en) * 1993-06-28 1995-07-04 Bellsouth Corporation Mediation of open advanced intelligent network interface by shared execution environment
US6614781B1 (en) * 1998-11-20 2003-09-02 Level 3 Communications, Inc. Voice over data telecommunications network architecture
US7002988B1 (en) * 1998-12-04 2006-02-21 Tekelec Methods and systems for communicating SS7 messages over packet-based network using transport adapter layer interface
US6760343B1 (en) * 1999-05-20 2004-07-06 Nortel Networks Limited Method and apparatus for providing a virtual SS7 link in a communications system
US6683881B1 (en) * 1999-05-28 2004-01-27 Ericsson Inc. Interface between an SS7 gateway and an IP network
US6826173B1 (en) * 1999-12-30 2004-11-30 At&T Corp. Enhanced subscriber IP alerting
US6515985B2 (en) * 2000-02-08 2003-02-04 Airslide Systems Ltd. Convergence of telephone signaling, voice and data over a packet-switched network
AU2001236915A1 (en) 2000-02-11 2001-08-20 Convergent Networks, Inc. Methods and systems for creating, distributing and executing multimedia telecommunications applications over circuit and packet switched networks
WO2001059999A1 (en) * 2000-02-11 2001-08-16 Convergent Networks, Inc. Service level executable environment for integrated pstn and ip networks and call processing language therefor
ES2258462T3 (es) * 2000-06-13 2006-09-01 Nokia Corporation Sistema y metodo para controlar una pasarela de medios.
US6845250B1 (en) * 2000-10-13 2005-01-18 Cisco Technology, Inc. Method and system for transmitting messages in a communications network
US7319693B2 (en) * 2001-02-26 2008-01-15 Jun Chen Integrate network switching system
US20020156900A1 (en) * 2001-03-30 2002-10-24 Brian Marquette Protocol independent control module
US6671358B1 (en) * 2001-04-25 2003-12-30 Universal Identity Technologies, Inc. Method and system for rewarding use of a universal identifier, and/or conducting a financial transaction
US20030051037A1 (en) * 2001-06-12 2003-03-13 Mukesh Sundaram Open portal interface manager
US6981263B1 (en) * 2001-06-29 2005-12-27 Bellsouth Intellectual Property Corp. Methods and systems for converged service creation and execution environment applications
DE10136225A1 (de) * 2001-07-25 2003-02-13 Siemens Ag Verfahren und Vorrichtung zum Bereitstellen von sprachkanalbezogenen Funktionen in einem Telekommunikationsnetz
CN1190047C (zh) * 2001-09-29 2005-02-16 华为技术有限公司 融合电话网和ip网用户的个人号码业务的实现方法及系统
US7801289B2 (en) * 2001-12-21 2010-09-21 At&T Intellectual Property I, L.P. Voice-over network (VoN)/voice-over internet protocol (VoIP) architect using advance intelligent network alternatives
US7149287B1 (en) * 2002-01-17 2006-12-12 Snowshore Networks, Inc. Universal voice browser framework
US7127400B2 (en) * 2002-05-22 2006-10-24 Bellsouth Intellectual Property Corporation Methods and systems for personal interactive voice response
US6853718B1 (en) * 2002-05-29 2005-02-08 Bellsouth Intellectual Property Corporation System and method for efficient telephone call transfer
US7097204B2 (en) * 2002-07-22 2006-08-29 Indiana Mills & Manufacturing, Inc. Sleeper bunk restraint system
AU2003257054A1 (en) * 2002-08-16 2004-03-03 Nuasis Corporation Escalated handling of non-realtime communications
US7031747B2 (en) * 2002-11-14 2006-04-18 Lucent Technologies Inc. Internet protocol multimedia subsystem component providing of packet-switched switching functions to serving mobile switching center feature server
US7313227B2 (en) * 2003-02-26 2007-12-25 Lucent Technologies Inc. Animated/digitally depicted interactive voice session services over an IP network
US7610047B2 (en) * 2003-06-06 2009-10-27 At&T Intellectual Property I, L.P. System and method for providing integrated voice and data services utilizing wired cordless access with unlicensed/unregulated spectrum and wired access with licensed/regulated spectrum
EP1517529B1 (en) * 2003-09-17 2006-12-13 Avaya UK Intelligent message routing between messaging systems
US20050114497A1 (en) * 2003-10-31 2005-05-26 Alcatel Remote monitoring of graphical telecommunications terminal
US7653051B2 (en) * 2004-01-13 2010-01-26 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Signaling gateway aggregation
US20060077957A1 (en) * 2004-10-08 2006-04-13 Umamaheswar Reddy Call handoff between subscriber's multiple devices associated with multiple networks

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002084363A (ja) * 2000-09-06 2002-03-22 Nec Corp ゲートウェイシステム及びそれに用いる回線制御方法
US20020145973A1 (en) * 2001-02-21 2002-10-10 Shah Kamal R. Method and system to provide a single telephone number for geographically dispersed telephony service subscribers
JP2003008663A (ja) * 2001-06-20 2003-01-10 Nec Corp シグナリングゲートウェイシステム及びそれに用いる網管理方法
JP2004032452A (ja) * 2002-06-26 2004-01-29 Nec Corp クラスタ構成マシンの系切り替え方法および方式
US20040086095A1 (en) * 2002-10-31 2004-05-06 Comverse, Inc. Voice message based applets
US20040120502A1 (en) * 2002-12-24 2004-06-24 Strathmeyer Carl R. Method and apparatus for implementing call processing in packet telephony networks
JP2006512016A (ja) * 2002-12-24 2006-04-06 インテル コーポレイション パケット電話ネットワークにおける通話処理を実現する方法及び装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2006005051A3 (en) 2006-06-22
US20060002403A1 (en) 2006-01-05
EP1766905A2 (en) 2007-03-28
WO2006005051A2 (en) 2006-01-12
EP1766905A4 (en) 2010-04-21
CA2571121A1 (en) 2006-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008505563A (ja) 通信システムのための分散型ipアーキテクチャ
US8363637B2 (en) Telephony protocol server and telephony protocol client in a distributed IP architecture telecommunications system
US20060209695A1 (en) Load balancing in a distributed telecommunications platform
CN100571310C (zh) 在互联网/内联网通话中统一通信的系统
US7636348B2 (en) Distributed IP architecture for telecommunications system with video mail
US20100232582A1 (en) System and method for outbound calling from a distributed telecommunications platform
CA2571120A1 (en) Load balancing in a distributed telecommunications platform
US7231021B2 (en) Distributed customizable voicemail system
US8040880B2 (en) Signed message based application generation and delivery
US20110051717A1 (en) System and method for providing redundancy in a distributed telecommunications architecture
CN101015177A (zh) 用于电信系统的分布式ip结构
CN101015192A (zh) 用于来自分布式电信平台的出站呼叫的系统和方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080410

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20101227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120110

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20120612