JP2008501723A - 循環器病の治療のための組成物および方法 - Google Patents

循環器病の治療のための組成物および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008501723A
JP2008501723A JP2007526111A JP2007526111A JP2008501723A JP 2008501723 A JP2008501723 A JP 2008501723A JP 2007526111 A JP2007526111 A JP 2007526111A JP 2007526111 A JP2007526111 A JP 2007526111A JP 2008501723 A JP2008501723 A JP 2008501723A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vip
subject
myocardial fibrosis
fibrosis
related symptoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007526111A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4824682B2 (ja
Inventor
ダッガン、カレン・アネット
Original Assignee
ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from AU2004903188A external-priority patent/AU2004903188A0/en
Application filed by ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド filed Critical ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド
Publication of JP2008501723A publication Critical patent/JP2008501723A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4824682B2 publication Critical patent/JP4824682B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/22Hormones
    • A61K38/2278Vasoactive intestinal peptide [VIP]; Related peptides (e.g. Exendin)
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P43/00Drugs for specific purposes, not provided for in groups A61P1/00-A61P41/00
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/04Inotropic agents, i.e. stimulants of cardiac contraction; Drugs for heart failure

Abstract

本発明は、一定の循環器症状の治療のための組成物および方法に関する。特に、血管作用性小腸ペプチド(VIP)および/またはその活性断片を含む組成物を投与することによる、心筋線維症または関連症状の予防的または治療学的処置に関する。
【選択図】なし

Description

本発明は、心筋線維症または関連症状の治療学的または予防的処置のための、組成物および方法に関する。
本明細書における先行技術に関する何れの議論も、そのような先行技術が広く知られ、または当該分野における共通した一般知識の一部を構成することの自白とみなされるべきではない。
心筋線維症(myocardial fibrosis)において、心筋は線維性または瘢痕組織に置き換えられる。このことは、心筋の柔軟性を妨げ得る。それは、機能の減退をもたらし、最終的に顕性の心臓病をもたらし得る。
オーストラリアでは、うっ血性心不全に、全人口の1パーセント、および65歳以上の人口の3から5パーセントの人が冒され、80歳以上の人口ではその数が10から20パーセントに上っている。
うっ血性心不全は、成人の医学(adult medicine)における病院入院の最も共通した原因である。入院患者の年間死亡率は、軽い症状から中程度の症状を患う被験者で10から20%で、重篤な心臓病を患う被験者で40から60%というように異なっている。これらの入院による影響および社会へのコストは、オーストラリアにおける少なくとも二つの州政府が心臓病の管理を改善するための計画に資金供給するほどである。しかしながら、これらは、慢性の重篤な病気を患う患者の入院許可を削減する一方、根底にある仕組みを取り扱うことのない遅れた段階の計画である。このため、入院を減少させまたは抑えること、特に、心筋線維症およびその究極的には最終段階までの進行を抑えおよび/または改善させることについての、実質的な必要性がある。
うっ血性心不全の根底にある病理的基礎は、心筋線維症の発生である。これは、血管周囲の線維症として始まり、そして間質へ伸展し、より普遍化し、結果として弛緩性機能不全および/または特に顕性の心不全となる。ヒトおよび動物における多くの研究がなされ、遺伝的な素因、虚血性心疾患、高血圧症、一酸化窒素欠乏症(nitric oxide deficiency)、酸化ストレス、食事性の塩分取り込み等を含む心筋線維症に関連する様々な因子が提案されてきた。
ラットに、低い量、中間の量または高い量のナトリウムを含んだ食餌を与えることによる効果の研究において、心筋線維症の程度は、食事性のナトリウム取り込みが増加するほど増加した。心臓における血管作用性小腸ペプチド(VIP)の濃度と心筋線維症の程度の間に、負の相関があることがわかった(Experimental Physiology (2002) 87.5, 539-546)。この研究は、心筋のVIP濃度の減少が、心筋線維症の発生において病原性の役割を担うかもしれないということを示唆した。
血管作用性小腸ペプチド(VIP)は、1970年代中頃に最初に精製され、そして合成された。
米国特許第4,939,224号では、多数のおよびさまざまなVIPの生物学的活性を議論している。これらには、平滑筋の弛緩、血管拡張の誘導、水および電解液の腸分泌の刺激、神経制御(neuroregulation)、膵液の産生の刺激および胃酸分泌の阻害が含まれる。しかしながら、低血圧症、頻脈および顔面紅潮(flushing)を含む、重要で有害な副作用が存在する。
VIPは血管拡張性の作用および心臓における正のイオンチャンネル型の効果を及ぼすことが知られていたため、心筋線維症におけるその役割が検討された(19:J Pharmacol Exp Ther 1994 Feb; 268(2):952-8)。その研究は摘出したラットの心臓を用いて行われた。この研究により、著しい量のVIPが虚血性の再灌流した心臓(the ischaemic reperfused heart)から放出されることがわかった。追跡の実験において、摘出したラットの心臓はVIPを灌流され、虚血が誘導され、そして冠状動脈流が終結し、続いて再灌流が起こった。この研究は、VIPによる心筋の作用の著しい改善を示し、これは亢進した左心室の作用、ならびに冠状動脈流および組織の損傷の低下によって証明された。
ヒトの心臓の右心房および左心室から単離したトラベキュラ(trabeculae)にて実験が行われた(Clinical Science (2001) 101, 637-643)。その心臓は、脳血管障害または頭部外傷により死亡した、以前まで健康であった個人から摘出された。その研究から、VIPが、ヒトの心臓の心房および心室の両方において直接の正のイオンチャンネル型の効果を持つことがわかった。
上で参照した研究(Experimental Physiology (2002) 87.5, 529-546)において、その実験はナトリウムの食餌にて処置したラットから取り出された心臓で行われた。このin vitroの研究から、心筋のVIP濃度の減少と心臓における心筋線維症の程度の増加の間に有意な相関があることがわかった。これは、心臓におけるVIPの欠乏が、線維症の発生において役割を果たすかもしれないことを示唆した。
in vitroの研究の結果にもかかわらず、注射されたVIPは正常な心臓により取り込まれないことが以前にわかっていた(Gastroenterology (1979) 77.1, 55-60)。正常な心臓が注射されたVIPを取り込むことができないことは、VIPが、心筋線維症の治療および予防のため、効果的で治療学的な役割を持っていないことを示す。
少なくとも一つの先行技術の不都合を克服しもしくは改善すること、または有用な選択肢を提供することが、本発明の目的である。
本発明の概要
従って、第一の側面において、本発明は、心筋線維症または関連症状の予防的または治療学的処置のための組成物であって、1以上の血管作用性小腸ペプチド(VIP)およびその活性断片の医薬的有効量を、任意に医薬的に許容可能な担体と組み合わせて含む、組成物を提供する。
VIPまたは活性断片の医薬的有効量は、患者および/または疾病もしくは症状の重症度に従って異なるであろう。このような可変性は、当業者により日常的な実験法によって確認できる。出発点として、適切な投与量の範囲は、本出願に記載される動物モデルおよび達成される血漿レベルにて投与される投与量から引き出すことができる。そのようなパラメーターは、単純な日常的測定によって容易に確認できる。
VIPの好ましい活性断片は、VIP (1-12)およびVIP (6-28)である。
本発明による組成物は、医薬的に許容可能な担体と組み合わせて投与してよく、該医薬的に許容可能な担体は、従来技術または今後案出される意図された使用に適したもののいずれかであってよい。担体と同様に、本発明による医薬組成物は、色素、保存剤、緩衝剤および抗酸化剤等を含む、その他の成分を含んでよい。本発明による組成物はまた、循環器症状の治療に有用なその他の活性薬剤を含んでよい。
本発明による医薬組成物は、何れかの適した形態をとってよいが、活性VIP断片は経口投与に適し得る一方で、好ましくは静脈内、筋肉内または表皮下注射による投与に適している。しかしながら、適切に処方されるならば、VIPはまた経口投与されてよい。膏薬(patch)、嗅剤(snuff)、点鼻薬等といった、その他の投与方法は当業者に明らかであるだろう。
第二の側面によると、本発明は、被験者における心筋線維症または関連症状の治療学的処置の方法であって、心筋線維症または関連症状を患う被験者に、本発明による組成物を投与することを含む方法を提供する。
本発明による医薬組成物は、慢性心筋線維症の進行を阻止または遅らせるために、ならびに慢性線維症の程度を減少させるために使用されてよい。
第三の側面によると、本発明は、被験者の心筋線維症または関連症状の予防的処置の方法であって、心筋線維症または関連症状の発生する危険のある被験者に対し、本発明による組成物を投与することを含む方法を提供する。
予防的処置に関して、そのような処置は、心筋線維症または関連症状の発生する危険のある被験者に特に利益があることが理解されるだろう。その危険のある被験者の分類の例としては、高血圧症、糖尿病、心筋炎、虚血性心不全、癌の化学療法に用いられるダウノルビシン等といった薬剤、遺伝的素因、コン症候群および褐色細胞腫といったその他の症状、高塩分食等を有す被験者である。そのような予防的処置は、危険な状態にある群における線維症の発生を阻止または遅らせるために用いられてよい。被験者の高い割合が、すでに超音波心臓検査法において初期の心不全の兆候を示しているかもしれない。例えば、そのような兆候は、高血圧症の患者の80%近くで現れている。糖尿病の場合の頻度は、さらに高い。
第四の側面によると、本発明は、被験者の予防的または治療学的処置の方法であって、うっ血性心不全の危険のある被験者に対し、本発明による医薬組成物を投与することを含む方法を提供する。
第五の側面によると、本発明は、被験者の前線維症介在物質のレベルを低下し、阻害しまたは生成を減少させる方法であって、被験者に対し本発明による組成物を投与する方法を提供する。
第六の側面によると、本発明は、本発明による組成物を被験者に投与することを含む、心筋線維症もしくは関連症状を患う被験者、または心筋線維症または関連症状の危険のある被験者における心筋のVIP濃度を上昇させる方法を提供する。
第七の側面によると、本発明は、被験者の心筋におけるコラーゲン形成を減少させ、またはコラーゲン分解を亢進する方法であって、被験者に本発明による組成物を投与することを含む方法である。
本発明による医薬組成物の使用のパターンは、最適な効果のために変更される必要があるかもしれないことは、当業者にとって明らかなことだろう。疾病または症状の性質ならびにその重症度を考慮する必要があってもかまわない。
本発明による医薬組成物による予防または治療の対象となってよい関連症状は、(心筋線維症が病理学の根底にあるかもしれない)左心室肥大、弛緩性機能不全、心筋炎、心筋症、左心室機能不全およびうっ血性心不全を含んでよい。関連症状はまた、例えば高血圧症および/または高塩分摂取、糖尿病等といった疾病といった、前線維症介在物質の産生を生じる症状、または被験者を心筋線維症に罹らせる症状を含んでよい。
本発明によるさらなる側面は、心筋線維症または関連症状の予防的または治療学的処置のための薬剤の生産における本発明による組成物の使用を含む。
本発明によるさらに別の側面は、うっ血性心不全の予防的または治療学的処置のための薬剤の生産における本発明による組成物の使用を提供する。
好ましい実施態様の詳細
今回、否定的な徴候の観点からすると非常に驚くべきことに、VIPは、心筋線維症の発生を逆転もしくは遅延させ、または心筋線維症の発生の危険がある被験者における線維症の発生を抑えるための治療学的薬剤として有用であり、重要であることが見出された。このため、VIPはまたうっ血性心不全の治療において有用である。
心筋線維症または関連症状の治療における本発明による医薬組成物の使用は、これらの症状のための治療学的な薬剤の新しい種類を表す。現存の心筋線維症または関連症状の治療は、普通、心筋線維症における一つ、または最大二つの既知の原因となる機構を標的とする。何れかの特別な作用機構に結び付けられることを望むものではないが、本発明による医薬製剤は心筋線維症の現在知られる全ての促進因子を、実質的に標的とし得ると思われる。そのうえ、心臓におけるVIPは正常濃度にて、前線維症介在物質の生成を阻害するよう作用する可能性がある。ナトリウムの恒常性および神経伝達におけるVIPの役割に加えて、VIPはまた、免疫システムの主な修飾因子であり、自己免疫性の炎症性組織損傷に関与する多くのサイトカインを下方制御(down-regulate)するように作用すると思われる。心筋およびその他の組織において線維症を引き起こすとして知られる、IL2、IL12、IFN-γ、TNF-αおよびTGF-β(これらに限定されない)を含む多くのサイトカインが、VIPによって下方制御(down-regulate)される。VIPはまた、IカッパーBの安定化によりNFカッパーBの発現、移行および結合を下方制御(down-regulate)する。そのうえ、VIPはアンジオテンシノーゲン合成の下方制御(down-regulation)を介して、その他の線維症介在物質であるアンジオテンシンII(Ang II)の合成を下方制御(down-regulate)する。
理論に縛られることを望むものではないが、本研究の基礎として、VIPは、線維症の発生を抑える主な制御因子として作用すること、およびVIPの欠乏は、多くの前線維症介在物質の合成の歯止めが解除され、それにより心筋の損傷を引き起こし得ることが仮定される。以下の模式図はVIPと前線維症介在物質の間の仮定される相互作用を表す。
Figure 2008501723
正常な心臓においては、VIPは心筋に取り込まれない。しかしながら、急性の注入実験において、本発明者らは、心筋によるVIPの取り込みが、線維症の程度の増加とともに積極的となり、VIPの修復性の試薬としての可能性が示唆されることを発見した。
本研究は、一定のVIP断片が、VIP分子全体と同様な生物学的活性を有し、それらのより小さなサイズ、より高い安定性および生産の容易さのために、医薬的な処方に更に適しているかもしれないことを示した。特に有用な断片はVIP(1-12)およびVIP(6-28)である。本発明はまた、その範囲の中に、VIPの生物学的活性を変化させないようなアミノ酸での、VIPの1以上のアミノ酸の保存的な置換に基づくVIPの一定の類似体を、包含することが理解されるであろう。そのような置換は当業者にとって周知であり、十分確立された技術を用いた単純な試行錯誤以上のことを要求しないだろう。それゆえ、本発明に関して用いられる「VIP」という用語は、そのような類似体を包含するよう意図される。
本発明はまた、VIPおよび/またはその活性断片を含む医薬組成物を想定している。そのような組成物は、錠剤、カプセル剤、散剤、液体製剤、遅延性または持続性放出、膏薬(patch)、嗅剤(snuff)、点鼻薬等といった何れかのタイプの投与形態を含んでもよい。その製剤は、例えば、色素、保存剤、緩衝剤および抗酸化剤といったその他の成分を付加的に含んでよい。想定される医薬製剤の物理的な形態および含量は、医薬製剤の分野の当業者により処方されることができる従来の製剤であり、例えば「レミントン:調剤の科学と実際 第19版(Remington: The Science and Practice of Pharmacy, 19th Edition, 1995; British Pharmacopoeia 2000)」および同様な処方の教本および手引きに記載される、十分確立された原理および組成物に基づくものである。本発明による組成物はまた、循環器の症状の治療に有用なその他の活性薬剤を含んでよい。
本発明による組成物の投与の経路および頻度は、治療の要件および投与する分子の性質に依存するだろう。このため、その製剤は、静脈内、筋肉内または表皮下注射による投与のために、適切に作製される。VIPおよびVIP断片はまた、経口、舌下、経鼻等といった粘膜の投与に適している可能性がある。これらの要因は当業者によって容易に確立される。
本発明による医薬組成物は、慢性の心筋線維症の進行を抑制または遅延させ、ならびに慢性の線維症の程度を減少させる(逆転させる)ことにおいて有効であり、それによって治療学的な応用において重要であることがわかった。本発明の組成物はまた、うっ血性心不全の予防的または治療学的処置の有用な形態である。これらは、本発明による組成物で治療され得る症状の範囲および重症度に関する重要な発見である。
そのうえ、本発明による組成物は、心筋線維症または関連症状の発生の危険がある被験者において予防的に用いられてよい。その危険のある被験者の分類の例としては、高血圧症、糖尿病、心筋炎、虚血性心不全、癌の化学療法に用いられるダウノルビシン等といった薬剤、遺伝的素因、コン症候群および褐色細胞腫といったその他の症状、高塩分食等を患う被験者である。本発明に関して用いられる「予防的」という用語は、特に、危険のある群における線維症の発生を抑制または遅延させるために使用される治療を包含するように意図される。予防的な治療を受けてよい被験者の高い割合が、すでに超音波心臓検査法において初期の心不全の兆候を示しす可能性がある。
本発明に関しておよび心筋線維症に関して用いられる「関連症状」という用語は、(心筋線維症が病理学の根底にあるかもしれない)左心室肥大、弛緩性機能不全、心筋炎、心筋症、左心室機能不全およびうっ血性心不全を、これらに限定されることなく、包含するよう意図される。関連症状はまた、前線維症介在物質の産生を生じる症状、または被験者を心筋線維症に罹らせる症状、例えば高血圧症および/または高塩分摂取、糖尿病等といった疾病を含んでよい。
心筋線維症または関連症状を患う、またはその発生の危険のある被験者の心筋のVIP含量が上昇することにより、本発明による組成物の使用を通して、心筋における、線維症の低減、前線維症介在物質のレベル、生成もしくは活性の低減、線維症の進行の低減、コラーゲン形成の低減またはコラーゲン分解の亢進を含む、重要な治療上の利益を達成することができる。
本発明は、非限定的な例を参照することで、より特に記述されるだろう。
[実施例1] - 予備的研究
予備的研究において、一連の急性の注入実験が、多くの動物モデルにて行われてきた。これらは、線維症のレベルが高まるほど、処置する動物の血漿からの、心臓によるVIPの取り込みは大きくなることを示した。
さらなる予備的研究が、軽度から中程度、重篤にわたって、線維性組織の置換の範囲を含んで、多くの動物モデルにて行われてきた。動物モデルにおける実験は、様々な病因学(単独および組み合わせで)を、および誘導された線維症のレベルの範囲を包含した。これらの実験のために、二種類のラット、つまり自然発症高血圧のラット(SHR)および正常血圧性のコントロールのウィスター-京都ラット(WKY)が、用いられた。WKYラットは、1)低塩分食、2)高塩分食、または3) L-NAME (ω-モノメチル-ニトロ - L-アルギニン;10mg/kg/day)添加の高塩分食が与えられた。SHRラットは、低塩分食または高塩分食が与えられた。糖尿病性心疾患におけるVIP注入の効果はまた、ストレプトゾトシンで糖尿病を誘導されたWKYラットにて研究された。
それぞれの処置のグループにて、4週間、無作為にVIPまたは溶媒を注入した(それぞれのグループにおいてn = 24)。VIPは、Alzetミニポンプを介して、7.2 nmol/kg/dayの速度で投与した。
4週間後、そのラットは麻酔を行い、心臓が採取された。心筋のVIP濃度および心筋線維症が定量化された。有意な改善が、処置されたラットの心臓にてみられた。つまりコントロールのグループに比べて、心筋線維症の指標が、処置したラットにおいて有意に低かった。
[実施例2] - 心筋のVIP濃度における、VIP注入の効果
14週齢のWKYラットを無作為に、低塩分食(0.008%)、中程度塩分食(2.2%)、高塩分食(4.4%)または飲料水にてL-NAME (10mg/kg/day)を添加した高塩分食を4週間与えた(1グループあたりn = 16)。実験の日、ラットに麻酔を行い、静脈および動脈の排管を挿入された。1時間の安静な平衡期間の後、それらのラットは無作為に、溶媒コントロール(Haemaccell, Aventis)またはVIP (10pmol/kg/min)を、1時間、0.017ml/minの速度で注入された。そして心臓を採取し、心筋のVIP濃度を測定し、心筋線維症を定量化した。
VIPまたはコントロールの注入の後の、心筋の平均VIP濃度との差は、心臓によるVIP取り込みの尺度である。この差は、線維症の程度が増加するほど、大きくなることがわかった(図1参照)。
[実施例3] - 線維症の動物モデルでの、線維症におけるVIP注入の効果
心筋線維症の3つの動物モデルが用いられた(Australian Animal Resources(オーストラリア、西オーストラリア州、パース)から取得した動物)。
i)高塩分食を与えられたWKYラット
ii)高塩分食およびL-NAME (ω-モノメチル-ニトロ - L-アルギニン, Sigma Chemical Co.) 10 mg/kg/dayを飲料水で与えられたWKYラット
iii)ストレプトゾトシン注射(60 mg/kg)で糖尿病を誘導されたWKYラット
それぞれのモデルにおいて、ラットを無作為に、VIP(H-His-Ser-Asp-Ala-Val-Phe-Thr-Asp-Asn-Tyr-Thr-Arg-Leu-Arg-Lys-Gln-Met-Ala-Val-Lys-Lys-Tyr-Leu-Asn-Ser-Ile-Leu-Asn-NH2、Auspep(オーストラリア)から得た)または溶媒コントロール(Haemaccel, Aventis)の注入を、4週間、Alzetミニポンプを介して行った(それぞれの実験グループにおいてn=6-8)。VIPの投与量は5 pmol/kg/minであった。
モデルi)およびii)において、14週齢のWKYラットで高塩分食またはL-NAME添加高塩分食を開始した。それらは、VIPまたは溶媒の注入のために、Alzetミニポンプの手術的挿入を受けた。4週間後、ラットを麻酔し、心臓を採取した。心筋のVIPおよび心筋の線維症を定量化した。
モデルiii)において、ラットは、14週齢において、ストレプトゾトシン(60mg/kg)を注射された。8週間後、糖尿病のラットは無作為に、VIP注入(5pmol/kg/min)を受けるか、または処置を受けなかった。VIPは上記のように投与した。さらに4週間後、ラットは麻酔を受け、上記のように心臓を採取された。
心筋のVIP濃度および心筋線維症を定量化した。
VIPは放射性免疫測定法で既知の様式にて測定した[Davis R.E., Shelley S., Macdonald G.J. & Duggan K.A. (1992)「ウサギでの血管作用性小腸ペプチドの代謝および分泌における高塩分食の効果(The effects of a high sodium diet on the metabolism and secretion of vasoactive intestinal peptide in the rabbit.)」J. Physiol. 451:17-23.、Duggan K.A., Ye V.Z.C., Jones D.M. Davis R.E. & Macdonald G.J. (1995)「血管作用性小腸ペプチドの血漿および組織濃度における、エンドペプチダーゼ24.11の遮断の効果 (Effects of Endopeptidase 24.11 blockade on plasma and tissue concentrations of vasoactive intestinal peptide)」Clin. Sci. 89:267-271.を参照]。心筋線維症の程度は、二つの方法で既知の様式にて定量化した[Ye VZC, Hodge G, Yong JLC & Duggan KA (2002) 「初期の心筋線維症は心臓における血管作用性小腸ペプチドの欠乏と関連する(Early myocardial fibrosis is associated with depletion of vasoactive intestinal peptide in the heart)」 Exp. Physiol 87:539-546.、Ye VZC, Hodge G, Yong JLC & Duggan KA (2003)「心筋のVIP、およびラットにおいて一酸化窒素合成阻害により誘導される心筋線維症(Myocardial VIP and myocardial fibrosis induced by nitric oxide synthase inhibition in the rat)」Acta Physiol. Scand. 179:353-360.、Ye VZC, Hodge G, Yong JLC & Duggan KA (2004)「バソペプチダーゼ(Vasopeptidase)の阻害は、心筋のVIP欠乏を回復させ、塩感受性高血圧症における心筋線維症を低下させる(Vasopeptidase inhibition reverses myocardial VIP depletion and decreases myocardial fibrosis in salt sensitive hypertension)」Europ. J. Pharmacol. 485:235-242を参照]。
有意な改善が、処置したラットの心臓においてみられ、心筋線維症の指標は、コントロール群と比較して、処置したラットにおいて有意に低かった(図2および3)。
[実施例4] - 線維症の動物モデルでの、心筋のVIP濃度および線維症の退行における、VIP処置の効果
VIP注入が、現存の線維症の退行を引き起こし、ならびに線維症の進行を抑制するのかの決定するため、二つの研究のグループを行った。
i)未処置の14週齢のWKYラットにおける心筋線維症の程度を、4週間、高塩分食またはL-NAME (10mg/kg/day)添加高塩分食を与え、およびVIP (5pmol/kg/min)またはコントロールの注入後の、18週齢WKYラットにおける線維症の程度と比較した(図4および5参照)。
ii)非糖尿病性のコントロールWKYを26週齢で屠殺し、心筋線維症の程度を、ストレプトゾトシン注射(60mg/kg)を14週目で行って誘導した糖尿病を患ったWKYラットにおける程度と比較した。8週間の糖尿病の後、さらに4週間、ラットを無作為に、Alzetミニポンプを介してVIP注入(5pmol/kg/min)を行い、または何も処置を行わなかった(図6参照)。
結果を図4から6に示した。そのデータは明らかに、VIP注入に続く、三つのモデルにおける心筋線維症の退行を示した。糖尿病性のラットのモデルは、塩分摂取または高血圧に関しないモデルにおけるVIPと同じ作用を示した。線維症の退行は、コラーゲン形成の低減またはその分解の亢進のどちらかが原因であるかもしれない。何れかの特別な作用機構に結び付けられることを望むことなく、心筋線維症の退行は、コラーゲン再吸収にて部分的に役割をもつ、コラゲナーゼの作用が原因のようである。
上記の動物モデルにおける心筋のVIP含量の測定は、線維症の程度と外因性のVIPの取り込みとの間の明らかな関連を示した(図7Aおよび7B参照)。
[実施例5] - 心筋線維症におけるVIP断片の効果
ペプチドに関連したより小さなVIPが、VIP分子全体がもつ何れかの生物学的活性、特に心筋線維症の低減に関する活性をもつかどうかを決定するため、VIP(1-12)を5pmol/kg/minで、およびVIP(6-28)を5pmol/kg/minで、Alzetミニポンプを介して4週間処置した後に、心筋線維症の程度を、全長のVIP(5pmol/kg/mi)および溶媒コントロールの場合と比較した。VIP断片はAuspep(オーストラリア、メルボルン)から購入した。
簡単に、14週齢のWKYラットを、先述の通りに高塩分食を開始した。VIPペプチドまたは溶媒注入のためにAlzetミニポンプの手術的挿入を行った。4週間後、ラットは麻酔をされ、心臓が採取され、心筋線維症が、Image Pro Plus Version 5 (Cybernetics)を用いてマッソントリクローム切片にて定量化された。VIP(1-12)およびVIP(6-28)の両方が、溶媒コントロールと比較して、心筋線維症の程度を低下させた。VIP(1-12)は、VIPの効力の約1/3であり、他方でVIP(6-28)はVIPと同様に効果があった。図8から10は、それらの研究の結果を示している。
健康管理に対する本発明の重要性は、この開示を読めば即座に当業者に明らかとなるだろう。心不全の治療の能力が、アンジオテンシン変換酵素(ACE)阻害剤およびアンジオテンシン受容体遮断剤の出現、ならびにアルドステロン拮抗薬およびベータ遮断剤が末期段階の疾病における結果を改善することの実現を有意に改善したにも関わらず、根底にある病害(線維症)の進行を抑え、または線維症を逆転することさえするよう作用する、本発明の医薬組成物の付加が、軽度から重篤への疾病の悪化を抑制し、それ故実質的に健康管理の負担を低減する能力を有す。
その他の実施態様が、本発明の組成物、方法および使用に対して有効であり、これらは本発明の範囲内であることが認められる。
心筋線維症の多くのモデルにおける心筋線維症のレベル(左側のパネル)。右側のパネルは、VIPまたは溶媒を注入して1時間後の、四つのモデルにおける平均の心筋のVIP濃度との差を表す。VIPまたは溶媒を注入した後の平均の心筋のVIP濃度との差は、心筋によるVIP取り込みの尺度を表す。線維症が悪化するほど、心臓により取り込まれるVIPの量は増加する。 高塩分食およびVIPまたは溶媒コントロールのどちらか一方の注入を4週間行った後の、WKYラットにおける、心筋線維症指数。 溶媒コントロールまたはVIPのどちらか一方の注入を受け、L-NAME(10 mg/kg/day)を加えた高塩分食を4週間与えたWKYラットにおける、心筋線維症指数。 14週齢のラット(0時)、さらに4週間高塩分食を与えおよび4週間溶媒注入またはVIP注入(5 pmol/kg/min)を受けたラットにおける心筋線維症。 14週齢のラット(0時)、さらに4週間、飲料水にてL-NAME(10 mg/kg)を加えた高塩分食を与え、および4週間溶媒注入またはVIP注入(5 pmol/kg/min)を受けたラットにおける心筋線維症。 ストレプトゾトシン(60 mg/kg)で14週間処置したWKYラットにおける心筋線維症。8週間の糖尿病の後、いくつかのラットにおいてVIP注入が開始され4週間続けられた。すべてのラットは、26週齢で屠殺した。 A- 4週間のVIPまたは溶媒コントロールの静脈内注入の後に、高塩分食を与えたWKYラットにおける心筋VIP濃度。B - 4週間のVIPまたは溶媒コントロールの静脈内注入の後に、飲料水にてL-NAME(10 mg/kg)加えた高塩分食を与えたWKYラットにおける心筋VIP濃度。 心筋線維症における、ペプチドVIP(1-12)および全長VIP分子による処置の効果の比較。両ペプチドとも、4週間静脈内に5 pmol/kg/minの量にて投与した。 心筋線維症における、ペプチドVIP(6-28)および全長VIP分子による処置の効果の比較。両ペプチドとも、4週間静脈内に5 pmol/kg/minの量にて投与した。 心筋線維症における、ペプチドVIP(1-12)、VIP(6-28)および全長VIP分子による処置の効果の比較。全てのペプチドとも、4週間静脈内に5 pmol/kg/minの量にて投与した。

Claims (15)

  1. 心筋線維症または関連症状の予防的および治療学的処置のための組成物であって、医薬的に効果的な量の1以上の血管作用性小腸ペプチド(VIP)およびその活性断片を、任意に医薬的に許容可能な担体と組み合わせて含む組成物。
  2. 活性断片がVIP(1-12)および/またはVIP(6-28)である、請求項1に記載の組成物。
  3. 請求項1または請求項2に記載の組成物であって、1以上の血管作用性小腸ペプチド(VIP)およびその活性断片が、静脈内、筋肉内または経口による投与のために処方される組成物。
  4. 被験者における心筋線維症または関連症状の治療学的処置の方法であって、心筋線維症または関連症状を患う被験者に対し、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の組成物を投与することを含む方法。
  5. 被験者における心筋線維症または関連症状の予防的処置の方法であって、心筋線維症または関連症状の発生の危険のある被験者に対し、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の組成物を投与することを含む方法。
  6. 請求項5に記載の方法であって、心筋線維症または関連症状の発生の危険のある被験者が、高血圧症、糖尿病、心筋炎、虚血性心不全、癌の化学療法に用いられるダウノルビシン等といった薬剤、遺伝的素因、コン症候群および褐色細胞腫といったその他の症状、高塩分食等を有する被験者である方法。
  7. 予防的処置が線維症の発生を抑える、請求項5または請求項6に記載の方法。
  8. 予防的処置が線維症の進行を遅延させる、請求項5または請求項6に記載の方法。
  9. 本発明はさらに、被験者におけるうっ血性心不全の予防的および治療学的処置の方法であって、うっ血性心不全の発生の危険のある被験者に対し、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の組成物を投与することを含む方法を提供する。
  10. 被験者における前線維症介在物質のレベルを下げ、生成を阻害または低下させる方法であって、被験者に対し、請求項1から請求項3のいずれか1項に記載の組成物を投与することを含む方法。
  11. 心筋線維症もしくは関連症状の被験者、または心筋線維症もしくは関連症状の発生の危険がある被験者において、心筋のVIP含量を上昇させる方法であって、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の組成物を被験者に投与することを含む方法。
  12. 被験者の心筋におけるコラーゲン形成を低下させまたはコラーゲン分解を亢進する方法であって、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の組成物を被験者に投与することを含む方法。
  13. 請求項4から請求項12の何れか1項に記載の方法であって、関連症状が左心室肥大、弛緩性機能不全、心筋炎、心筋症、左心室機能不全およびうっ血性心不全から成る群か選択される方法。
  14. 請求項4から請求項12の何れか1項に記載の方法であって、請求項1から請求項3の何れか1項に記載の組成物が、心筋線維症または関連症状の予防的または治療学的処置のための少なくとも1つのその他の治療学的薬剤と組み合わせて投与される方法。
  15. 心筋線維症または関連症状の治療学的または予防的処置のための薬剤の製造における、VIPおよび/またはその活性断片の使用。
JP2007526111A 2004-06-11 2005-06-10 循環器病の治療のための組成物および方法 Active JP4824682B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
AU2004903188A AU2004903188A0 (en) 2004-06-11 Treatment of myocardial fibrosis
AU2004903188 2004-06-11
PCT/AU2005/000835 WO2005120545A1 (en) 2004-06-11 2005-06-10 Compositions and methods for treatment of cardiovascular disease

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008501723A true JP2008501723A (ja) 2008-01-24
JP4824682B2 JP4824682B2 (ja) 2011-11-30

Family

ID=35502830

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007526111A Active JP4824682B2 (ja) 2004-06-11 2005-06-10 循環器病の治療のための組成物および方法

Country Status (17)

Country Link
US (1) US7951777B2 (ja)
EP (1) EP1768689B1 (ja)
JP (1) JP4824682B2 (ja)
KR (2) KR101638308B1 (ja)
CN (1) CN1993137B (ja)
AU (1) AU2005251386B8 (ja)
BR (1) BRPI0511367B8 (ja)
CA (1) CA2573439C (ja)
DK (1) DK1768689T3 (ja)
ES (1) ES2523659T3 (ja)
HK (1) HK1102508A1 (ja)
IL (1) IL179931A (ja)
MX (1) MXPA06014462A (ja)
NZ (1) NZ552130A (ja)
RU (1) RU2387454C2 (ja)
WO (1) WO2005120545A1 (ja)
ZA (1) ZA200700070B (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012503674A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ジ アドミニストレーターズ オブ ザ トゥレーン エデュケーショナル ファンド 抗癌剤との補助的治療薬としての下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(pacap)及びpacap類似体の使用
JP2012522727A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 ヴェクタス バイオシステムズ ピーティーワイ リミテッド 大動脈線維症の治療のための組成物および方法
US9006181B2 (en) 2004-07-21 2015-04-14 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Treatment of renal dysfunction and multiple myeloma using PACAP compounds

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1768689B1 (en) * 2004-06-11 2014-08-20 Vectus Biosystems Limited Compositions and methods for treatment of cardiovascular disease
JP5449778B2 (ja) * 2005-12-09 2014-03-19 ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド Vip断片および使用の方法
ES2779992T3 (es) 2005-12-20 2020-08-21 Univ Duke Métodos y composiciones para suministrar agentes activos con propiedades farmacológicas potenciadas
US8841255B2 (en) 2005-12-20 2014-09-23 Duke University Therapeutic agents comprising fusions of vasoactive intestinal peptide and elastic peptides
US20130172274A1 (en) 2005-12-20 2013-07-04 Duke University Methods and compositions for delivering active agents with enhanced pharmacological properties
RU2010114030A (ru) * 2007-09-11 2011-10-20 Мондобайотек Лабораториз Аг (Li) Применение пептида в качестве терапевтического средства
JP2011526303A (ja) 2008-06-27 2011-10-06 デューク ユニバーシティ エラスチン様ペプチドを含む治療剤
CN102186496A (zh) * 2008-10-17 2011-09-14 维克特斯生物系统有限公司 治疗肾功能紊乱的组合物和方法
US20110288001A1 (en) * 2008-12-18 2011-11-24 Homayoun Sadeghi Biologically active proteins activatable by peptidase
RU2589255C2 (ru) * 2009-08-14 2016-07-10 Фейзбайо Фармасьютикалз, Инк. Модифицированные вазоактивные интестинальные пептиды
CA2779496A1 (en) 2009-11-02 2011-05-05 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Analogs of pitutary adenylate cyclase-activating polypeptide (pacap) and methods for their use
CA2873553C (en) 2011-06-06 2020-01-28 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Use of modified vasoactive intestinal peptides in the treatment of hypertension
ES2694375T3 (es) * 2013-09-17 2018-12-20 Vectus Biosystems Limited Composiciones para el tratamiento de la hipertensión y/o de la fibrosis
CA2924356C (en) 2013-09-17 2018-04-03 Vectus Biosystems Limited Compositions for the treatment of hypertension and/or fibrosis
EP3139949B1 (en) 2014-05-08 2020-07-29 Phasebio Pharmaceuticals, Inc. Compositions comprising a vip-elp fusion protein for use in treating cystic fibrosis
AU2016219513B2 (en) 2015-02-09 2021-09-30 Immunoforge Co., Ltd. Methods and compositions for treating muscle disease and disorders
CN110151973A (zh) * 2019-04-25 2019-08-23 上海交通大学医学院附属瑞金医院 一种生物活性多肽pacap的应用

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3880826A (en) * 1971-09-17 1975-04-29 Sami I Said Vasoactive intestinal peptide
US3862927A (en) * 1973-02-26 1975-01-28 Sami I Said Process for preparation of vasoactive intestinal peptide
AU609765B2 (en) * 1986-11-18 1991-05-09 Senetek Plc Method for inducing vaginal lubrication
US4835252A (en) * 1987-02-26 1989-05-30 The Salk Institute Biotechnology/Industrial Associates, Inc. Vasoactive intestinal peptide analogs
US4939224A (en) * 1987-02-26 1990-07-03 The Salk Institute Biotechnology/Industrial Associates, Inc. Vasoactive intestinal peptide analogs
JPH0840926A (ja) * 1994-08-03 1996-02-13 Yakurigaku Chuo Kenkyusho:Kk 皮膚潰瘍治療薬
US6217886B1 (en) * 1997-07-14 2001-04-17 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Materials and methods for making improved micelle compositions
WO2001034088A2 (en) * 1999-11-12 2001-05-17 Leo Rubin Cardiac device for electrical and chemical regulation, and vasoactive intestinal peptide for treatment of cardiopulmonary disorders
US20040063631A1 (en) 2000-11-28 2004-04-01 Lutz-Henning Block Compounds with the biological activity of vasoactive intestinal peptide for the treatment of pulmonary and arteriolar hypertension
US6911430B2 (en) * 2003-10-01 2005-06-28 Vipogen, Llc Compositions and methods for treating ileus
EP1768689B1 (en) * 2004-06-11 2014-08-20 Vectus Biosystems Limited Compositions and methods for treatment of cardiovascular disease
JP5449778B2 (ja) * 2005-12-09 2014-03-19 ベクタス・バイオシステムズ・リミテッド Vip断片および使用の方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9006181B2 (en) 2004-07-21 2015-04-14 The Administrators Of The Tulane Educational Fund Treatment of renal dysfunction and multiple myeloma using PACAP compounds
JP2012503674A (ja) * 2008-09-25 2012-02-09 ジ アドミニストレーターズ オブ ザ トゥレーン エデュケーショナル ファンド 抗癌剤との補助的治療薬としての下垂体アデニル酸シクラーゼ活性化ポリペプチド(pacap)及びpacap類似体の使用
JP2012522727A (ja) * 2009-04-02 2012-09-27 ヴェクタス バイオシステムズ ピーティーワイ リミテッド 大動脈線維症の治療のための組成物および方法

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0511367B1 (pt) 2018-05-22
AU2005251386B2 (en) 2010-05-13
HK1102508A1 (en) 2007-11-23
IL179931A (en) 2013-08-29
CN1993137A (zh) 2007-07-04
EP1768689B1 (en) 2014-08-20
CA2573439C (en) 2014-12-09
MXPA06014462A (es) 2007-05-23
ES2523659T3 (es) 2014-11-28
ZA200700070B (en) 2008-05-28
AU2005251386A1 (en) 2005-12-22
KR20160017121A (ko) 2016-02-15
CN1993137B (zh) 2015-04-22
KR101638308B1 (ko) 2016-07-08
AU2005251386B8 (en) 2010-10-14
EP1768689A4 (en) 2009-08-12
CA2573439A1 (en) 2005-12-22
WO2005120545A1 (en) 2005-12-22
BRPI0511367A (pt) 2007-12-04
RU2007101164A (ru) 2008-07-20
JP4824682B2 (ja) 2011-11-30
EP1768689A1 (en) 2007-04-04
RU2387454C2 (ru) 2010-04-27
BRPI0511367B8 (pt) 2021-05-25
US20080108573A1 (en) 2008-05-08
DK1768689T3 (en) 2014-12-01
NZ552130A (en) 2009-10-30
IL179931A0 (en) 2007-05-15
US7951777B2 (en) 2011-05-31
KR20140057411A (ko) 2014-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4824682B2 (ja) 循環器病の治療のための組成物および方法
RU2466738C2 (ru) Фрагменты vip и способы их применения
JP2012505835A (ja) 腎障害の治療のための組成物および方法
KR20070032005A (ko) 심혈관 질환의 치료를 위한 조성물 및 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20080520

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110315

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110615

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110809

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110908

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4824682

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140916

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250