JP2008299497A - デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム - Google Patents

デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2008299497A
JP2008299497A JP2007143438A JP2007143438A JP2008299497A JP 2008299497 A JP2008299497 A JP 2008299497A JP 2007143438 A JP2007143438 A JP 2007143438A JP 2007143438 A JP2007143438 A JP 2007143438A JP 2008299497 A JP2008299497 A JP 2008299497A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
digital data
digital
data
digital watermark
data processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007143438A
Other languages
English (en)
Inventor
Harunao Sumimoto
治尚 炭本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Document Solutions Inc
Original Assignee
Kyocera Mita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Mita Corp filed Critical Kyocera Mita Corp
Priority to JP2007143438A priority Critical patent/JP2008299497A/ja
Publication of JP2008299497A publication Critical patent/JP2008299497A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract


【課題】 デジタルデータに対する電子透かし付加の自由度を向上させることができるようにする。
【解決手段】 コンピュータ5、7は、サーバ1、ネットワーク3を介して入力されたプリンタドライバおよびこれに設定された電子透かし付加条件を記憶する。コンピュータ5、7は、アプリケーションプログラムによって作成された文書データに対し、電子透かし付加条件が合致するとき、文書データに電子透かしを付加し、電子透かしの付加された文書データから印刷データを作成し、印刷データをネットワーク3から複合機9に出力する。
【選択図】 図3

Description

本発明はデジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムに係り、例えばデジタルデータに対して電子透かしを付加するコンピュータや複合機(MFP:Multi Function Peripheral)等に搭載して好適するデジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムの改良に関する。
近年、例えば複写禁止とか秘密文書といった印刷環境情報を印刷データ中に電子透かしとして付加して印刷用紙に印刷することが行われている。
このように、印刷データ中に電子透かしを付加して複合機やプリンタで印刷するには、コンピュータに搭載したプリンタドライバに対して予め印刷前に電子透かし機能の使用を設定して一律に電子透かしを付加したり、印刷動作時にプリンタドライバに対して電子透かし機能を設定することによって実施することが行われている。
例えば、特開2002−232679号公報(特許文献1)は後者に属するものである。
この特許文献1は、入力した文書画像中の文字或いは文字を構成する要素(つくり、へん等)の外接矩形を求め、情報埋め込み対象の注目矩形とその前に位置する矩形間の距離P、注目矩形と後続する矩形間の距離Sとしたとき、P−SとP+Sの比を量子化し、その結果が目的とする透かし情報のビットと同じになるよう、注目矩形の位置を左右にシフト量を決定し、シフト量に従って注目矩形のイメージをシフトする動作を繰り返して出力画像を生成するものであり、文字間の空白部分の距離を利用して情報の埋め込みを行って自然な出力を得ることの可能な機能をプリンタドライバによって実現できるようにしたものである。
特開2002−232679号公報
しかしながら、上述した従来技術では、印刷する前に予めプリンタドライバに電子透かしを設定する必要があり、印刷の都度その設定をしなければならない煩雑さがあるうえ、一度設定してしまうと全ての印刷物に電子透かしが付加されてしまい、使い勝手が良くない。
また、特許文献1では、印刷時にプリンタドライバに電子透かしを設定するから、ユーザが任意に電子透かしを設定変更することが可能であり、セキュリティ管理の観点から改善すべき余地が多分にある。
本発明はそのような課題を解決するためになされたもので、デジタルデータに対する電子透かし付加の自由度を向上させることが容易なデジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムの提供を目的とする。
そのような課題を解決するために本発明に係るデジタルデータ処理装置は、デジタルデータ中に電子透かしを付加するための付加条件を設定する電子透かし付加条件設定部と、デジタルデータに付加するための電子透かしデータを設定する電子透かしデータ設定部と、処理するデジタルデータがその付加条件に該当するとき電子透かしデータ設定部の電子透かしデータをそのデジタルデータに付加するデジタルデータ処理部とを具備している。
本発明のデジタルデータ処理装置では、ネットワークを介して外部からそのデジタルデータを処理するドライバソフトとともに上記付加条件および電子透かしデータが設定される構成も可能である。
本発明のデジタルデータ処理装置では、上記デジタルデータ処理部が、予め設定されたファイル名にそのデジタルデータのファイル名が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する構成も可能である。
本発明のデジタルデータ処理装置では、上記デジタルデータ処理部が、予め設定されたデータ符号列にそのデジタルデータ中の符号列が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する構成も可能である。
本発明のデジタルデータ処理装置では、上記デジタルデータ処理部が、特定名が予め設定されたものであるとき当該付加条件に該当すると判断する構成も可能である。
また、本発明に係るデジタルデータ処理方法は、ドライバソフトで処理するデジタルデータがその付加条件に該当するか否か判別し、その付加条件に該当するときその電子透かしデータをデジタルデータに付加し、この電子透かしデータの付加されたデジタルデータをそのドライバソフトで所定のドライバ処理する構成を有している。
本発明のデジタルデータ処理方法では、上記ドライバソフトを、ネットワークを介して外部からインストールする構成も可能である。
本発明のデジタルデータ処理方法では、予め設定されたファイル名にデジタルデータのファイル名が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する構成も可能である。
本発明のデジタルデータ処理方法では、予め設定されたデータ符号列にそのデジタルデータ中の符号列が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する構成も可能である。
本発明のデジタルデータ処理方法では、上記付加条件が、特定名が予め設定されたものであるとき当該付加条件に該当するとする構成も可能である。
そして、本発明に係るデジタルデータ処理プログラムは、デジタルデータに対して電子透かしを付加する制御用コンピュータに対し、そのデジタルデータ中に電子透かしを付加する付加条件および当該電子透かしデータが設定されたドライバソフトを外部からインストールするインストール処理と、そのドライバソフトで処理するデジタルデータがその付加条件に該当するか否か判別する判別処理と、そのデジタルデータがその付加条件に該当するとき、その電子透かしデータをデジタルデータに付加する付加処理と、その電子透かしデータの付加されたデジタルデータをそのドライバソフトで所定の処理をするドライバ処理とを実行させるものである。
このような本発明に係るデジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムでは、電子透かしの付加条件および当該電子透かしデータを設定し、ドライバソフトで処理するデジタルデータがその付加条件に該当するか否か判別し、その付加条件に該当するとき、その電子透かしデータをデジタルデータに付加し、この電子透かしデータの付加されたデジタルデータを所定のドライバ処理するから、デジタルデータに対する電子透かし付加の自由度を向上させることが容易となる。
本発明において、上記ドライバソフトをネットワークを介して外部から設定する構成では、ユーザ設定にかかわらず管理者による電子透かしの付加管理が容易となる。
本発明において、予め設定されたファイル名、データ符号列、特定名を付加条件とする構成では、デジタルデータにおける主要な項目を判別して電子透かしの付加が容易となる。
以下、本発明の実施の形態を図面を参照して説明する。なお、本発明に係るデジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムは本発明のデジタルデータ処理装置を説明する過程で説明する。
図1は本発明に係るデジタルデータ処理装置を含むデジタルデータ処理システムを示す概略ブロック図である。
図1において、サーバ1には、公衆回線や社内LAN等のネットワーク3を介してコンピュータ5、7および複合機(プリンタ)9が接続されている。
サーバ1は、CPUおよびこの動作プログラムを格納したROM等からなる制御部を主体とし、これに接続された記憶部、通信部および入出力部その他、サーバとしての構成要素を有しているが、以下の機能以外の構成は従来公知であるから、図示を省略する。
サーバ1の特徴ある機能は、制御部の制御の下、後述するようにコンピュータ5、7で印刷データを作成するためのプリンタドライバおよびこれに設定され印刷データに付加する電子透かし付加条件を記憶部に記憶するとともに、それらプリンタドライバおよび電子透かし付加条件を通信部からネットワーク3を介してコンピュータ5、7に送信してインストールする機能である。
インストールは、入出力部を介して外部から例えば管理者が設定してインストールを実行する事例、又は管理者がネットワーク3を介してインストールを実行する事例が考えられる。
プリンタドライバは、コンピュータ5、7において作成された例えば文書データから複合機(プリンタ)9で印刷する印刷データを作成するプログラムであり、電子透かし自体のデータおよび電子透かし付加条件等が設定されている。
電子透かしデータは、例えば印刷データに付加する「複写禁止」とか「機密文書」といった文字やマークデータである。
電子透かし付加条件としては、電子透かしを付加する文書データのファイル名、文書データ中の文字列(例えば顧客情報、機密文書の文字列)、更には、文書データ作成者名やコンピュータ5、7のログイン名等のユーザ名(特定名)であり、外部から管理者が入出力部を介して入力設定したものである。
そして、後述するように電子透かしを付加したい文書データについてファイル名、文字列又は作成者名、特定名等の全て又は一部が一致したとき、文書データの印刷データに電子透かしを自動的に付加することになる。
コンピュータ5、7は、例えば図2に示すように、CPUおよびこの動作プログラムを格納したROM等からなる制御部11を主体とし、これに接続されたRAM13、通信部15、記憶装置17、入力部19、出力部21および印刷データ作成部23その他、コンピュータ(パソコン)としての構成要素を有し、デジタルデータ処理装置として機能する。
RAM13は、制御部11その他の構成要素が動作時に生成した中間処理データを一時的に記憶する機能を有する。
通信部15は、制御部11の制御の下、所定のプロトコルに従ってネットワーク3を介してプリンタドライバおよびこれに設定された電子透かしデータや電子透かし付加条件を入力して記憶装置17に記憶する入出力インターフェースである。複合機(プリンタ)9で印刷する印刷データも通信部15から出力される。
記憶装置17は、制御部11の制御の下、文書作成アプリケーションプログラムの他、プリンタドライバ、電子透かし付加条件および電子透かしデータ、更には印刷データを記憶する例えばハードディスクである。
入力部19は、図示しないキーボードや装置本体に配置されたタッチ式スイッチ装置からなり、制御部11の制御の下、外部からユーザの入力操作によって電子透かし付加条件の選択等を受付け、制御部11や印刷データ作成部23に出力するユーザインターフェース部としての機能を有する。
出力部21は、制御部11の制御の下、文書作成アプリケーションプログラムで作成された文書データや印刷データ作成部23による動作設定状態を表示する、例えば液晶ディスプレイ等である。
印刷データ作成部23は、制御部11の制御の下、文書作成アプリケーションプログラム19によって作成された文書データに対し、記憶装置17に記憶されたプリンタドライバによってプリント用の印刷データを生成し、この印刷データを上述したように通信部15からネットワーク3を介して複合機(プリンタ)9に出力する機能を有する。
印刷データ作成部23は、例えば文書データのファイル名、文字列および作成者名が予め設定されたファイル名、文字列および作成者名に合致するか否か判別する判別処理部としての機能を有し、電子透かし付加条件が合致するとき、電子透かしデータを電子透かし記憶装置17から読込み、プリンタドライバによって文書データに電子透かし付加するとともに、電子透かしの付加された印刷データを作成するデジタルデータ処理部としての機能も有している。
印刷データ作成部23は、文書データのファイル名、文字列又は作成者名の何れにも合致しない(不一致)とき、電子透かしを付加せずにプリンタドライバによって印刷データを作成する機能を有している。
デジタルデータ処理装置としてのコンピュータ5、7の上述した機能を処理動作の観点から図示すると、図3のような機能ブロック図となる。
図3において、電子透かし付加条件設定部25および電子透かしデータ設定部27は、上述したサーバ1からプリンタドライバに設定させてインストールされた電子透かし付加条件や電子透かしデータが記憶(保存)された記憶装置17で形成されており、条件設定部29は、電子透かし付加条件、又は上述した入力部19からの電子透かし付加条件の選択を受付け、電子透かし付加条件設定部25から該当する電子透かし付加条件を印刷データ作成部23に出力する機能を有し、例えば上述した制御部11である。
そして、印刷データ作成部23は、文書作成アプリケーションプログラム31によって作成された文書データについて、条件設定部29を介して電子透かし付加条件設定部25から読み出した該当電子透かし付加条件に基づき判別し、電子透かし付加条件が合致するとき、該当する電子透かしデータを電子透かしデータ設定部27から読込み、プリンタドライバによって文書データに電子透かし付加して印刷データを作成する。電子透かし付加条件が合致しない(不一致)ときには、電子透かしを付加せずにそのまま印刷データを作成する。
なお、図3中の符号33は記憶装置17の一部で形成されたスプーラであり、印刷データが複数作成されたときこれらを蓄積するもので、スプーラ33から印刷データがネットワーク3を介して複合機9に出力される。
次に、このような本発明のデジタルデータ処理装置の動作を図4および図5のフローチャートを参照して簡単に説明する。なお、図4は、サーバ1に電子透かし付加条件を設定する予備段階の動作である。
図4において、ステップS1においてサーバ1の入出力部はメモリカードを介して、又はサーバ1の通信部からインタネット等を介してプリンタドライバ(ドライバソフト)をインストールし、サーバ1の記憶部はインストールされたプリンタドライバを記憶する。
ステップS2にてサーバ1の入出力部はキーボード若しくはメモリカードを介して、又はサーバ1の通信部からインタネット等を介して、電子透かしに付加するファイル名、文字列、作成者名、ユーザ名(特定名)を受付け、続くステップS3にてサーバ1の通信部がクライアントであるコンピュータ5、7にプリンタドライバソフトおよび電子透かし付加条件(付加条件および電子透かしデータ)を送信する。
続いて、デジタルデータ処理装置としてのコンピュータ5、7では、図5に示すように、ステップS10にて制御部11がアプリケーションプログラムを起動させて例えば文書データを作成し、ステップS11で制御部11が印刷処理を開始させると、ステップS12にてプリンタドライバが起動される。
続くステップS13にて印刷データ作成部23が文書データのファイル名が電子透かし付加条件のファイル名に一致するか否か判別する。
一致してステップS13がYESであれば、ステップS14にて印刷データ作成部23が電子透かしの付加処理をしてステップS17に移る。
一致せずにステップS13がNOであれば、ステップS15にて文書データ中の文字列が電子透かし付加条件の文字列に一致するか否か印刷データ作成部23が判別し、一致してステップS15がYESであれば、ステップS14にて印刷データ作成部23が電子透かしの付加処理をしてステップS17に移る。
一致せずにステップS15がNOであれば、ステップS16にて文書データの作成者名が電子透かし付加条件の作成者名に一致するか否か印刷データ作成部23が判別し、一致してステップS16がYESであれば、ステップS14にて印刷データ作成部23が電子透かし付加処理をしてステップS17に移り、一致せずにステップS16がNOであれば、ステップS17に移る。
ステップS17では印刷データ作成部23が通常の印刷データ作成処理をしてステップS18に移り、ステップS18にてプリンタ9が印刷処理をして終了する。
これらの処理手順、特に図5中のステップS10〜S17が本発明に係るデジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムの主要部をなす。
このように、本発明に係るデジタルデータ処理装置およびデジタルデータ処理方法は、デジタルデータ中に電子透かしを付加するための付加条件、例えばそのデジタルデータのファイル名、文字列および又はユーザ名(特定名)を外部から電子透かし付加条件設定部25に設定処理し、デジタルデータ中に付加するための電子透かしデータを設定する電子透かしデータを外部から電子透かしデータ設定部27に設定処理し、処理するデジタルデータがその付加条件に該当するか否か印刷データ作成部(判別処理部)17で判別し、その付加条件に該当するとき設定された電子透かしデータをデジタルデータに印刷データ作成部(デジタルデータ処理部)17で付加処理する構成を有している。
そのため、ユーザ設定に拘わらず、文書データに電子透かしを付加するか否か、どのような条件の場合に付加するかを、例えば管理者が一律に設定できるし、管理者が設定した付加条件に基づき、文書データには電子透かしを自動的に付加することが可能であるし、管理者の設定範囲外であれば、ユーザも電子透かしの設定することが可能となり、付加設定の自由度が向上する。
さらに、デジタルデータ処理装置(コンピュータ)5、7等に対し、電子透かしの付加条件をプリンタドライバに関連付けてインストールすることが可能で、プリンタドライバだけで電子透かしの付加に対応することが可能で、新たに管理ソフトなどをサーバ1等にインストールする必要がなく、デジタルデータ処理装置(コンピュータ)5、7もドライバソフトをインストールすれば電子透かし付加が可能で、実施化が容易で操作性も良好である。
もちろん、インストールするドライバソフトはプリンタドライバに限定されず、デジタルデータを処理する種々の処理ソフトにおいて実施可能である。
上述した本発明において、文書データの文書データのファイル名、文字列および作成者名等の全てが合致しない(不一致)とき、電子透かしを付加せずにプリンタドライバによって印刷データを作成する構成を説明したが、本発明においては一部の付加条件が一致したとき、電子透かしを付加する構成も可能である。
また、本発明において、それら付加条件もファイル名、データ符号列および特定名に限定されないが、これらを用いれば、主要な項目について電子透かしの付加が容易となる利点がある。
しかも、文字列についての一致不一致を付加条件に限らずデジタルデータ中の符号列の一致不一致を付加条件とすれば、本発明の目的達成が可能である。
ところで、本発明に係るデジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラムにおいても、上述したデジタルデータ処理装置(コンピュータ)5、7と同様な効果を得ることが可能である。
さらに、上述した実施の形態では、主に文書データの印刷処理に関して電子透かしを付加する構成を説明したが、本発明はこれに限らず、デジタル音声データ、デジタル画像データ等、広くデジタルデータの処理において応用可能である。
本発明に係るデジタルデータ処理装置の実施の形態をサーバとともに示す概略ブロック図である。 本発明に係るデジタルデータ処理装置の実施の形態を示すブロック図である。 本発明に係るデジタルデータ処理装置の実施の形態を説明する機能ブロック図である。 参考となるサーバの動作を説明するフローチャートである。 本発明に係るデジタルデータ処理装置の動作を説明するフローチャートである。
符号の説明
1 サーバ
3 ネットワーク
5、7 コンピュータ(デジタルデータ処理装置)
9 複合機
11 制御部
13 RAM
15 通信部
17 記憶装置
19 入力部
21 出力部
23 印刷データ作成部(電子透かし付加条件設定部、電子透かしデータ設定部)
25 電子透かし付加条件設定部
27 電子透かしデータ設定部
29 条件設定部
31 アプリケーションプログラム
33 スプーラ

Claims (11)

  1. デジタルデータ中に電子透かしを付加するための付加条件を設定する電子透かし付加条件設定部と、
    デジタルデータ中に付加するための電子透かしデータを設定する電子透かしデータ設定部と、
    処理する前記デジタルデータが前記付加条件に該当するとき前記電子透かしデータ設定部の前記電子透かしデータを前記デジタルデータに付加するデジタルデータ処理部と、
    を具備することを特徴とするデジタルデータ処理装置。
  2. 前記付加条件および電子透かしデータは、ネットワークを介して外部から前記デジタルデータを処理するドライバソフトとともに設定された請求項1記載のデジタルデータ処理装置。
  3. 前記デジタルデータ処理部は、予め設定されたファイル名に前記デジタルデータのファイル名が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する請求項1又は2記載のデジタルデータ処理装置。
  4. 前記デジタルデータ処理部は、予め設定されたデータ符号列に前記デジタルデータ中の符号列が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する請求項1又は2記載のデジタルデータ処理装置。
  5. 前記デジタルデータ処理部は、特定名が予め設定されたものであるとき当該付加条件に該当すると判断する請求項1又は2記載のデジタルデータ処理装置。
  6. 前記ドライバソフトで処理する前記デジタルデータが前記付加条件に該当するか否か判別し、
    前記付加条件に該当するとき、前記電子透かしデータを前記デジタルデータに付加し、
    電子透かしデータの付加された前記デジタルデータを前記ドライバソフトで所定のドライバ処理する、
    ことを特徴とするデジタルデータ処理方法。
  7. ネットワークを介して外部から前記ドライバソフトをインストールする請求項6記載のデジタルデータ処理方法。
  8. 予め設定されたファイル名に前記デジタルデータのファイル名が一致するとき当該付加条件に該当すると判断する請求項6又は7記載のデジタルデータ処理方法。
  9. 前記付加条件は、予め設定されたデータ符号列に前記デジタルデータ中の符号列が一致するとき当該付加条件に該当するとする請求項6又は7記載のデジタルデータ処理方法。
  10. 前記付加条件は、特定名が予め設定されたものであるとき当該付加条件に該当するとする請求項6又は7記載のデジタルデータ処理方法。
  11. デジタルデータに対して電子透かしを付加する制御用コンピュータに対し、
    前記デジタルデータ中に電子透かしを付加する付加条件および当該電子透かしデータが設定されたドライバソフトを外部からインストールするインストール処理と、
    前記ドライバソフトで処理する前記デジタルデータが前記付加条件に該当するか否か判別する判別処理と、
    前記デジタルデータが前記付加条件に該当するとき、前記電子透かしデータを前記デジタルデータに付加する付加処理と、
    前記電子透かしデータの付加された前記デジタルデータを前記ドライバソフトで所定の処理をするドライバ処理と、
    を実行させることを特徴とするデジタルデータ処理プログラム。
JP2007143438A 2007-05-30 2007-05-30 デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム Pending JP2008299497A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143438A JP2008299497A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007143438A JP2008299497A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008299497A true JP2008299497A (ja) 2008-12-11

Family

ID=40172988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007143438A Pending JP2008299497A (ja) 2007-05-30 2007-05-30 デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008299497A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020166387A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社沖データ プリンタドライバおよび記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020166387A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社沖データ プリンタドライバおよび記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5915278B2 (ja) プログラム、情報処理装置、記憶媒体
JP5414242B2 (ja) 画像処理装置、画像処理装置の制御方法、プログラム
JP5451352B2 (ja) プリントサーバー、印刷設定画面の提供方法及びプログラム
JP5458909B2 (ja) 情報処理装置、印刷制御プログラム、コンピュータ読み取り可能な記憶媒体、画像処理装置、及びプリントシステム
JP2007200235A (ja) リムーバブルメディア装置、リムーバブルメディア装置制御プログラムおよびネット機器制御プログラム
JP2007280230A (ja) 印刷装置
US9880792B2 (en) Management system, information processing device, and management method
JP2011076621A (ja) 情報処理装置及びその制御方法、プログラム
JP2006231760A (ja) 認証機能を有する印刷装置の制御方式
JP2009061728A (ja) 印刷装置、印刷システム、及び印刷装置の制御方法
US8134751B2 (en) Systems and methods for previewing copy protected documents
US20090254987A1 (en) Information processing apparatus, computer-readable recording medium, output control method and system
JP2007317058A (ja) 情報処理装置
EP2202665A1 (en) Method to generate digital signature, print controlling terminal, and image forming apparatus
JP2008299497A (ja) デジタルデータ処理装置、デジタルデータ処理方法およびデジタルデータ処理プログラム
JP6500654B2 (ja) 印刷制御装置、印刷制御プログラムおよび印刷制御方法
JP4218971B2 (ja) 画像形成装置及び画像形成プログラム
JP2006260136A (ja) プリンタ制御装置及び印刷制御方法
JP6519942B2 (ja) 画像形成装置およびプログラム
JP2020087256A (ja) 印刷システム、プリンタ、およびサポートプログラム
JP5104446B2 (ja) 印刷制御装置、プログラム、及びシステム
JP4360418B2 (ja) 画像処理装置、ビューワ、画像処理プログラム及び画像処理システム
JP2009223763A (ja) 画像形成装置
JP2009060305A (ja) 画像処理装置、印刷出力装置およびプログラム
JP4685047B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム