JP2008295078A - 信号出力装置、信号出力方法及び固体撮像装置 - Google Patents
信号出力装置、信号出力方法及び固体撮像装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008295078A JP2008295078A JP2008182626A JP2008182626A JP2008295078A JP 2008295078 A JP2008295078 A JP 2008295078A JP 2008182626 A JP2008182626 A JP 2008182626A JP 2008182626 A JP2008182626 A JP 2008182626A JP 2008295078 A JP2008295078 A JP 2008295078A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- signal
- common output
- side common
- output line
- output
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 9
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 title description 31
- 238000003491 array Methods 0.000 claims abstract description 5
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 65
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 21
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 28
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 14
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 14
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 9
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000006835 compression Effects 0.000 description 2
- 238000007906 compression Methods 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000006872 improvement Effects 0.000 description 1
- 238000004091 panning Methods 0.000 description 1
- 230000010363 phase shift Effects 0.000 description 1
- GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N sodium;9,10-dioxoanthracene-2-sulfonic acid Chemical compound [Na+].C1=CC=C2C(=O)C3=CC(S(=O)(=O)O)=CC=C3C(=O)C2=C1 GGCZERPQGJTIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Transforming Light Signals Into Electric Signals (AREA)
Abstract
【解決手段】複数の信号源の各信号源から第1信号と第1信号より低信号レベルの第2信号が出力され、複数の第1信号と複数の第2信号はそれぞれn本の第1信号側共通出力線とn本の第2信号側共通出力線に振り分けられ、第1及び第2信号側共通出力線とが接続される差分出力手段のn個により、同一の信号源から出力される第1信号と第2信号との差分信号をそれぞれ出力する。n本の第1信号側共通出力線とn本の第2信号側共通出力線は並行に配され、4本の配列が第1の第1信号側共通出力線、第1の第2信号側共通出力線、第2の第2信号側共通出力線、第2の第1信号側共通出力線の順に配置され、第1の第1信号側共通出力線と第1の第2信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、第2の第1信号側共通出力線と第2の第2信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続される。
【選択図】図1
Description
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線は並行に配され、これら2n本の共通出力線の少なくとも4本の配列が第1の第1信号側共通出力線、第1の第2信号側共通出力線、第2の第2信号側共通出力線、第2の第1信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の第1信号側共通出力線と前記第1の第2信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、前記第2の第1信号側共通出力線と前記第2の第2信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続されることを特徴とする。
複数の前記第1信号と複数の前記第2信号をそれぞれn本(nは2以上の自然数)の第1信号側共通出力線とn本の第2信号側共通出力線に振り分けて読み出すステップと、
前記第1信号側共通出力線と前記第2信号側共通出力線とが接続される差分出力手段のn個により、同一の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との差分信号をそれぞれ出力するステップとを有し、
前記n個の差分出力手段は第1の差分出力手段と第2の差分出力手段とを含み、
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線は並行に配され、
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線のうち、少なくとも4本の配列が第1の第1信号側共通出力線、第1の第2信号側共通出力線、第2の第 2信号側共通出力線、第2の第1信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の第1信号側共通出力線と前記第1の第2信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、前記第2の第1信号側共通出力線と前記第2の第2信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続されることを特徴とする。
第1及び第2の光信号側共通出力線を含む複数の光信号側共通出力線と、
第1及び第2のノイズ信号側共通出力線を含む複数のノイズ信号側共通出力線と、
第1及び第2の差分出力手段を含み、それぞれ、光電変換素子から出力された光信号とノイズ信号から導かれる信号間の差信号を出力する複数の差分出力手段と、を有し、
前記複数の光信号側共通出力線と複数のノイズ信号側共通出力線とは、前記第1の光信号側共通出力線、前記第1のノイズ信号側共通出力線、前記第2の光信号側共通出力線、前記第2のノイズ信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の光信号側共通出力線と前記第1のノイズ信号側共通出力線とは前記第1の差分出力手段に接続され、前記第2の光信号側共通出力線と前記第2のノイズ信号側共通出力線とは前記第2の差分出力手段に接続されていることを特徴とする。
前記第1の信号源から出力された第1の信号が出力される第1の信号線と、
前記第1の信号源から出力された第2の信号が出力される第2の信号線と、
前記第2の信号源から出力された第2の信号が出力される第3の信号線と、
前記第2の信号源から出力された第1の信号が出力される第4の信号線と、
前記第1及び第2の信号線が接続され、前記第1の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との間の差分信号を出力する第1の差分出力手段と、
前記第3及び第4の信号線が接続され、前記第2の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との間の差分信号を出力する第2の差分出力手段と、
前記第1の信号線、前記第2の信号線、前記第3の信号線及び前記第4の信号線がこの順に配置され、
前記第1及び第2の信号源から出力される前記第2信号の信号レベルが、前記第1及び第2の信号源から出力される前記第1信号の信号レベルよりも低いことを特徴とする。
図1は、本発明の第1の実施の形態の固体撮像装置としてのMOS型センサの概略構成を示すブロック図である。なお図6と同一構成部材については同一符号を付する。図1の構成においては、第2S出力線230と第2N出力線240との配置が図6の構成と比べて逆になっている。
図3は本発明の第2の実施の形態の固体撮像装置として、図1のMOS型センサのA−A´ラインで見た共通出力線部分の縦構造を示す図である。第1S出力線210と第1N出力線220及び第2S出力線230と第2N出力線240は図に示すように第1S出力線210,第1N出力線220,第2N出力線240,第2S出力線230の順に配置されているとともに、各共通出力配線160間に接地電位等の固定電位を供給したシールド配線270を配置した構成を示している。
図4は本発明の第3の実施の形態の固体撮像装置として、図1のMOS型センサのA−A´ラインで見た共通出力線部分の縦構造を示す図である。第1S出力線210と第1N出力線220及び第2S出力線230と第2N出力線240及び第3光信号側共通出力線(以下、第3S出力線という)280と第3ノイズ信号側共通出力線(以下、第3N出力線という)290は図に示すように第1S出力線210,第1N出力線220,第2N出力線240,第2S出力線230,第3S出力線280,第3N出力線290の順に配置されている。
図5は、図1に示す固体撮像装置を組み込んだカメラの概略構成を示す図である。なお、このカメラは、銀塩カメラに対立する概念として、一般的に電子カメラと呼ばれ、これにはスチルカメラ、ムビーカメラ、又は、それらの機能を混載したカメラ等が含まれる。また、このカメラは、例えば、パーソナルコンピュータや携帯端末等の情報処理装置にその一部として組み込まれてもよい。
複数の光電変換素子が配列されたセンサアレイの一ラインから又は複数の光電変換素子が配列されたセンサアレイの複数ラインを順に選択し、その選択されたラインから、各光電変換素子の光信号とノイズ信号が出力され、出力された複数の光信号と複数のノイズ信号はそれぞれn本(nは2以上の自然数)の光信号側共通出力線とn本のノイズ信号側共通出力線に振り分けて読み出され、前記光信号側共通出力線と前記ノイズ信号側共通出力線とが接続される差分出力手段のn個により、同一の光電変換素子から出力される前記光信号と前記ノイズ信号との差分信号をそれぞれ出力する固体撮像装置において、
前記n本の光信号側共通出力線と前記n本のノイズ信号側共通出力線は並行に配され、これら2n本の共通出力線の少なくとも4本の配列が第1の光信号側共通出力線、第1のノイズ信号側共通出力線、第2のノイズ信号側共通出力線、第2の光信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の光信号側共通出力線と前記第1のノイズ信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、前記第2の光信号側共通出力線と前記第2のノイズ信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続されることを特徴とする固体撮像装置。
前記2n本の共通出力線の内の、隣接するノイズ信号側共通出力線間、もしくは隣接する光信号側共通出力線とノイズ信号側共通出力線との間に、又は前記2n本の共通出力線の両外側部に、前記2n本の共通出力線と同一配線層であって、且つ固定電位を供給したシールド配線を配置したことを特徴とする実施態様1に記載の固体撮像装置。
前記nは2であって、前記第1のノイズ信号側共通出力線と前記第2のノイズ信号側共通出力線と間、前記第1の光信号側共通出力線と前記第1のノイズ信号側共通出力線との間もしくは前記第2のノイズ信号側共通出力線と前記第2の光信号側共通出力線との間、又は前記第1の光信号側共通出力線と前記第2の光信号側共通出力線の両外側部に、4本の前記共通出力線と同一配線層であって、且つ固定電位を供給したシールド配線を配置したことを特徴とする実施態様1に記載の固体撮像装置。
前記nは3以上であって、前記第1の光信号側共通出力線、前記第1のノイズ信号側共通出力線、前記第2のノイズ信号側共通出力線、前記第2の光信号側共通出力線の順に配置された部分を一つの配列部としたとき、該配列部の少なくとも一方に隣接して光信号側共通出力線が配列され、
前記配列部に隣接して配される前記光信号側共通出力線と前記配列部の前記第1又は第2の光信号側共通出力線との間隔が、該配列部内の光信号及びノイズ信号側共通出力線の配置間隔に比べて広いことを特徴とする実施態様1又は2に記載の固体撮像装置。
n個の前記差分出力手段の内の一の差分出力手段に接続される前記光信号側共通出力線と前記ノイズ信号側共通出力線とにそれぞれ前記光信号と前記ノイズ信号とを読み出すタイミングと、該一の差分出力手段に隣接する他の差分出力手段に接続される前記光信号側共通出力線と前記ノイズ信号側共通出力線とにそれぞれ前記光信号と前記ノイズ信号とを読み出すタイミングにおいて、該一の差分出力手段と該他の差分出力手段との間で位相をずらしたことを特徴とする実施態様1から4のいずれかに記載の固体撮像装置。
前記選択ラインの各光電変換素子から前記光信号と前記ノイズ信号をそれぞれ光信号保持容量とノイズ信号保持容量に保持し、複数の該光信号保持容量と複数の該ノイズ信号保持容量に保持された1行分の複数の前記光信号と複数の前記ノイズ信号を転送スイッチを介してそれぞれ前記n本の光信号側共通出力線と前記n本のノイズ信号側共通出力線に振り分けて読み出す実施態様1から5のいずれかに記載の固体撮像装置。
実施態様1から実施態様6のいずれかに記載の固体撮像装置と、第記固体撮像装置によって撮像された画像を処理するプロセッサとを備えることを特徴とするカメラ。
実施態様1から実施態様6のいずれかに記載の固体撮像装置と、該固体撮像装置によって撮像された画像を処理するプロセッサとを備えることを特徴とするカメラ制御システム。
複数の信号源の各信号源から第1信号と該第1信号よりも信号レベルの低い第2信号が出力され、複数の前記第1信号と複数の前記第2信号はそれぞれn本(nは2以上の自然数)の第1信号側共通出力線とn本の第2信号側共通出力線に振り分けて読み出され、前記第1信号側共通出力線と前記第2信号側共通出力線とが接続される差分出力手段のn個により、同一の信号源から出力される第1の信号と第2の信号との差分信号をそれぞれ出力する信号出力装置において、
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線は並行に配され、これら2n本の共通出力線の少なくとも4本の配列が第1の第1信号側共通出力線、第1の第2信号側共通出力線、第2の第2信号側共通出力線、第2の第1信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の第1信号側共通出力線と前記第1の第2信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、前記第2の第1信号側共通出力線と前記第2の第2信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続されることを特徴とする信号出力装置。
110 光電変換素子
120 垂直シフトレジスタ回路
130 ラインメモリ回路
140 水平シフトレジスタ回路
150 S−N読出し回路
160 共通出力線
210 第1の光信号側共通出力線(第1S出力線)
220 第1のノイズ信号側共通出力線(第1N出力線)
230 第2の光信号側共通出力線(第2S出力線)
240 第2のノイズ信号側共通出力線(第2N出力線)
250,260,291,310 カップリング容量
270 シールド線
280 第3の光信号側共通出力線(第3S出力線)
290 第3のノイズ信号側共通出力線(第3N出力線)
320 第1のリセットレベル保持容量Ct1n
330 転送SW
340 第1のノイズ信号側共通出力線容量Ch1n、
350 第2の光信号側共通出力線容量Ch2s
400 固体撮像装置
410 レンズユニット
420 プロセッサ
430 記憶メディア
440 表示装置
Claims (4)
- 複数の信号源の各信号源から第1信号と該第1信号よりも信号レベルの低い第2信号が出力され、複数の前記第1信号と複数の前記第2信号はそれぞれn本(nは2以上の自然数)の第1信号側共通出力線とn本の第2信号側共通出力線に振り分けて読み出され、前記第1信号側共通出力線と前記第2信号側共通出力線とが接続される差分出力手段のn個により、同一の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との差分信号をそれぞれ出力する信号出力装置において、
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線は並行に配され、これら2n本の共通出力線の少なくとも4本の配列が第1の第1信号側共通出力線、第1の第2信号側共通出力線、第2の第2信号側共通出力線、第2の第1信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の第1信号側共通出力線と前記第1の第2信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、前記第2の第1信号側共通出力線と前記第2の第2信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続されることを特徴とする信号出力装置。 - 複数の信号源の各信号源から第1信号と該第1信号よりも信号レベルの低い第2信号とを出力する信号出力方法であって、
複数の前記第1信号と複数の前記第2信号をそれぞれn本(nは2以上の自然数)の第1信号側共通出力線とn本の第2信号側共通出力線に振り分けて読み出すステップと、
前記第1信号側共通出力線と前記第2信号側共通出力線とが接続される差分出力手段のn個により、同一の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との差分信号をそれぞれ出力するステップとを有し、
前記n個の差分出力手段は第1の差分出力手段と第2の差分出力手段とを含み、
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線は並行に配され、
前記n本の第1信号側共通出力線と前記n本の第2信号側共通出力線のうち、少なくとも4本の配列が第1の第1信号側共通出力線、第1の第2信号側共通出力線、第2の第2信号側共通出力線、第2の第1信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の第1信号側共通出力線と前記第1の第2信号側共通出力線とが第1の差分出力手段に接続され、前記第2の第1信号側共通出力線と前記第2の第2信号側共通出力線とが第2の差分出力手段に接続されることを特徴とする信号出力方法。 - 複数の光電変換素子を含むセンサアレイと、
第1及び第2の光信号側共通出力線を含む複数の光信号側共通出力線と、
第1及び第2のノイズ信号側共通出力線を含む複数のノイズ信号側共通出力線と、
第1及び第2の差分出力手段を含み、それぞれ、光電変換素子から出力された光信号とノイズ信号から導かれる信号間の差信号を出力する複数の差分出力手段と、を有し、
前記複数の光信号側共通出力線と複数のノイズ信号側共通出力線とは、前記第1の光信号側共通出力線、前記第1のノイズ信号側共通出力線、前記第2の光信号側共通出力線、前記第2のノイズ信号側共通出力線の順に配置され、
前記第1の光信号側共通出力線と前記第1のノイズ信号側共通出力線とは前記第1の差分出力手段に接続され、前記第2の光信号側共通出力線と前記第2のノイズ信号側共通出力線とは前記第2の差分出力手段に接続されていることを特徴とする固体撮像装置。 - 第1信号及び第2信号をそれぞれ出力する第1及び第2の信号源と、
前記第1の信号源から出力された第1の信号が出力される第1の信号線と、
前記第1の信号源から出力された第2の信号が出力される第2の信号線と、
前記第2の信号源から出力された第2の信号が出力される第3の信号線と、
前記第2の信号源から出力された第1の信号が出力される第4の信号線と、
前記第1及び第2の信号線が接続され、前記第1の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との間の差分信号を出力する第1の差分出力手段と、
前記第3及び第4の信号線が接続され、前記第2の信号源から出力される前記第1信号と前記第2信号との間の差分信号を出力する第2の差分出力手段と、
前記第1の信号線、前記第2の信号線、前記第3の信号線及び前記第4の信号線がこの順に配置され、
前記第1及び第2の信号源から出力される前記第2信号の信号レベルが、前記第1及び第2の信号源から出力される前記第1信号の信号レベルよりも低いことを特徴とする信号出力装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008182626A JP2008295078A (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 信号出力装置、信号出力方法及び固体撮像装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008182626A JP2008295078A (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 信号出力装置、信号出力方法及び固体撮像装置 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2002318457A Division JP4323772B2 (ja) | 2002-10-31 | 2002-10-31 | 固体撮像装置、カメラ及びカメラ制御システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008295078A true JP2008295078A (ja) | 2008-12-04 |
Family
ID=40169280
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008182626A Pending JP2008295078A (ja) | 2008-07-14 | 2008-07-14 | 信号出力装置、信号出力方法及び固体撮像装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008295078A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010165809A (ja) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及び試験方法 |
JP2020184785A (ja) * | 2016-03-29 | 2020-11-12 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
JP2021170792A (ja) * | 2020-08-31 | 2021-10-28 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06311432A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-11-04 | Olympus Optical Co Ltd | 固体撮像装置 |
JPH09246517A (ja) * | 1996-03-06 | 1997-09-19 | Nikon Corp | 増幅型固体撮像素子 |
JP2004153682A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Canon Inc | 固体撮像装置 |
-
2008
- 2008-07-14 JP JP2008182626A patent/JP2008295078A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06311432A (ja) * | 1993-04-19 | 1994-11-04 | Olympus Optical Co Ltd | 固体撮像装置 |
JPH09246517A (ja) * | 1996-03-06 | 1997-09-19 | Nikon Corp | 増幅型固体撮像素子 |
JP2004153682A (ja) * | 2002-10-31 | 2004-05-27 | Canon Inc | 固体撮像装置 |
JP4323772B2 (ja) * | 2002-10-31 | 2009-09-02 | キヤノン株式会社 | 固体撮像装置、カメラ及びカメラ制御システム |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010165809A (ja) * | 2009-01-15 | 2010-07-29 | Fujitsu Ltd | 半導体装置及び試験方法 |
US8575952B2 (en) | 2009-01-15 | 2013-11-05 | Fujitsu Limited | Semiconductor device and test method |
JP2020184785A (ja) * | 2016-03-29 | 2020-11-12 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
US11177311B2 (en) | 2016-03-29 | 2021-11-16 | Nikon Corporation | Image sensor and image capture device |
JP7103388B2 (ja) | 2016-03-29 | 2022-07-20 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
US11742376B2 (en) | 2016-03-29 | 2023-08-29 | Nikon Corporation | Image sensor and image capture device |
JP2021170792A (ja) * | 2020-08-31 | 2021-10-28 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
JP7238926B2 (ja) | 2020-08-31 | 2023-03-14 | 株式会社ニコン | 撮像素子および撮像装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4323772B2 (ja) | 固体撮像装置、カメラ及びカメラ制御システム | |
US20200328240A1 (en) | Imaging device and imaging system | |
TWI507033B (zh) | 用於三維整合像素之高增益讀取電路 | |
US8159573B2 (en) | Photoelectric conversion device and imaging system | |
WO2018207731A1 (ja) | 固体撮像装置、固体撮像装置の駆動方法、および電子機器 | |
US20200077026A1 (en) | Image sensor and electronic device including the image sensor, and method of image zoom processing | |
KR102146231B1 (ko) | 고체 촬상 소자 및 촬상 장치 | |
US8988504B2 (en) | Imaging systems with integrated stereo imagers | |
JP2008295078A (ja) | 信号出力装置、信号出力方法及び固体撮像装置 | |
JP6702371B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6825675B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6256054B2 (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
JP5893372B2 (ja) | 固体撮像装置、撮像装置、および信号読み出し方法 | |
JP7439772B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6760907B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP6863355B2 (ja) | 撮像素子および撮像装置 | |
JP6375613B2 (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
JP6798532B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP5226591B2 (ja) | 固体撮像装置およびカメラシステム | |
JP6579186B2 (ja) | 撮像素子及び撮像装置 | |
JP2004274306A (ja) | 読出アドレス制御方法および装置、並びに半導体システムおよび撮像デバイス | |
JP2021016201A (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
JP2020145699A (ja) | 固体撮像素子及び撮像装置 | |
JP2021180478A (ja) | 撮像素子、撮像装置、監視装置、および撮像素子の制御方法 | |
CN118509724A (zh) | 摄像设备及其控制方法、图像处理设备和存储介质 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20090407 |
|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20090427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20100907 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100914 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20101112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20101130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110224 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20110304 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20110531 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A132 Effective date: 20110823 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20111024 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20111118 |