JP2008293558A - Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium - Google Patents

Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium Download PDF

Info

Publication number
JP2008293558A
JP2008293558A JP2007135955A JP2007135955A JP2008293558A JP 2008293558 A JP2008293558 A JP 2008293558A JP 2007135955 A JP2007135955 A JP 2007135955A JP 2007135955 A JP2007135955 A JP 2007135955A JP 2008293558 A JP2008293558 A JP 2008293558A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
signal
unit
erasing
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007135955A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tomohiro Ikegami
友浩 池上
Toshiyuki Nakagawa
俊之 中川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2007135955A priority Critical patent/JP2008293558A/en
Publication of JP2008293558A publication Critical patent/JP2008293558A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To suitably form a guard band to be a non-signal area for preventing interference between tracks in adjacent units between the units to be one unit of signal processing. <P>SOLUTION: In a magnetic recording and reproducing system wherein a plurality of tracks to be one unit of signal processing for detecting data are recorded in a magnetic recording medium by using a recording head, a plurality of signals to the plurality of tracks are reproduced in different positional relations to the plurality of tracks by using a reproduction head capable of reproducing signals over the plurality of tracks of the magnetic recording medium and reproduction signals for every track are generated by collecting the reproduction signals in one unit to perform signal processing, the guard band is positively formed by writing an erasure signal in the area between the adjacent units by using an erasing head E1. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

本発明は、磁気記録メディアに複数のトラックを一または複数の記録ヘッドにより記録し、その複数のトラックから一または複数の再生ヘッドにより信号を再生する磁気記録再生装置、記録装置、記録方法、磁気記録媒体に関する。   The present invention relates to a magnetic recording / reproducing apparatus, a recording apparatus, a recording method, and a magnetic recording apparatus in which a plurality of tracks are recorded on a magnetic recording medium by one or a plurality of recording heads and a signal is reproduced from the plurality of tracks by one or a plurality of reproducing heads. The present invention relates to a recording medium.

近年、磁気ヘッドにおいては、磁気記録メディアの大容量化を図るために、更なる高密度記録が求められ、トラックのトラック幅を狭くすること(以下、「狭幅化」という。)に適した磁気ヘッドが採用されるようになってきている。一般的には、トラックの狭幅化にはトラック・サーボの精度向上が鍵となる。   In recent years, magnetic heads are required to have higher density recording in order to increase the capacity of magnetic recording media, and are suitable for narrowing the track width of tracks (hereinafter referred to as “narrowing”). Magnetic heads have been adopted. In general, improving the accuracy of the track servo is the key to narrowing the track.

磁気テープ記録再生装置においては、狭幅化に伴い、サーボが困難になる対策案として、所謂ノントラッキング・システムが提唱され、実用化に至っている(たとえば特許文献1−5など)。このノントラッキング方式は、ヘリカル・スキャンにてダブルアジマス記録を行ったトラックに対し、識別のために、ブロックに分けてデータを記録することによって、目的のトラックを1回のトレースで再生できなくても、データを再構成できるものである。このノントラッキング方式によって、従来のトラック・サーボで必要とされる1トラック以内のトラック制御に対して、4倍以上のマージンが許容されるようになる。   In a magnetic tape recording / reproducing apparatus, a so-called non-tracking system has been proposed as a countermeasure for making servo difficult as the width becomes narrower, and has been put into practical use (for example, Patent Documents 1-5). In this non-tracking method, the track that was recorded in double azimuth by helical scan is recorded in blocks for identification, so that the target track cannot be reproduced in a single trace. Can reconstruct data. With this non-tracking method, a margin of 4 times or more is allowed for track control within one track required by the conventional track servo.

また、ノントラッキング技術は、ヘリカル・スキャンに留まらずリニア記録で使用されるための可能性が検討されている(たとえば特許文献6,7など)。   Further, the possibility of using non-tracking technology not only in helical scanning but also in linear recording has been studied (for example, Patent Documents 6 and 7).

ところで、磁気記録メディアの基板に、たとえばポリエステルフィルムのような伸縮性をもった非磁性支持体を使用した場合、ダブルアジマス記録を行ったとしても、許容できる変形量はトラック・サーボを併用して、例えばトラック幅の2倍程度までであり、これ以上の変形が発生する場合は、十分なSN比をもって信号を再生することができなかった。また、ダブルアジマスを持たない記録の場合では、トラックをまたがない所謂ガードバンドの幅を、トラック・サーボを併用した状態でも、エラーレート等の信頼性を劣化させないために、テープの変形量以下に押さえ込む必要があった   By the way, when a non-magnetic support having elasticity such as a polyester film is used for the magnetic recording medium substrate, even if double azimuth recording is performed, the allowable deformation amount is obtained by using a track servo. For example, when it is up to about twice the track width and further deformation occurs, the signal cannot be reproduced with a sufficient SN ratio. Also, in the case of recording without double azimuth, the width of the so-called guard band that does not cross the track is less than the amount of deformation of the tape so as not to deteriorate the reliability such as error rate even when the track servo is used. It was necessary to hold in

このような問題は、これまで実現されていた信号再生方式においては、少なくとも1つの再生ヘッドが同時に複数のトラックから信号を読み込むことによって信号品質が著しく劣化することに起因する。それを回避するために、ガードバンドやダブルアジマス記録を行い、また再生ヘッドからは1つのトラックからの信号のみを拾うように工夫されてきた。
しかし、さらに高トラック密度化を行う場合においては、先ずガードバンドの設置はその妨げとなる。また、再生時において隣接するトラックからの干渉を少なくすることができるダブルアジマス記録は、狭幅化した場合その効果は減少してしまう。
Such a problem is caused by the fact that in the signal reproduction method that has been realized so far, the signal quality is significantly deteriorated when at least one reproduction head reads signals from a plurality of tracks simultaneously. In order to avoid this, it has been devised to perform guard band and double azimuth recording and to pick up only the signal from one track from the reproducing head.
However, when the track density is further increased, the installation of the guard band first hinders the installation. Also, the effect of double azimuth recording, which can reduce interference from adjacent tracks during reproduction, is reduced when the width is narrowed.

このことは、ノントラッキング方式であっても同じであり、再生ヘッドは複数のトラックに跨って信号を再生するように見えるが、時間分割した場合、再生している信号は常に1つのトラックに対してだけであり、同一時間に複数のトラックを再生するということは行っていなかった。   This is the same even in the non-tracking method, and the reproducing head seems to reproduce the signal across a plurality of tracks. However, when time division is performed, the signal being reproduced always corresponds to one track. It wasn't going to play multiple tracks at the same time.

また、ノントラッキング方式で高トラック密度化に対応しようとした際に、対象トラックの隣接するトラックからの信号を拾うことによってノイズが混入するようになるため、トラックの狭幅化対応が限界になってきている。   Also, when trying to cope with higher track density with the non-tracking method, noise is mixed in by picking up signals from the adjacent track of the target track, so the limit to narrowing the track is the limit. It is coming.

磁気ヘッド装置の背景技術としてこのほか、記録密度を向上させるために、1つのブロックに複数のヘッドを配置し、同一アジマスのブロックで形成する方式として、一度に複数のデータ・フレームを記録する技術がある(たとえば特許文献8及び特許文献9など)。   In addition to the background technology of the magnetic head device, a technique for recording a plurality of data frames at a time as a method of arranging a plurality of heads in one block and forming the same azimuth block in order to improve recording density. (For example, Patent Document 8 and Patent Document 9).

これらの公知技術は、再生ヘッド幅をトラックの幅の半分程度にしなければならなくなるため、再生信号の出力を大きくとることができないという制約が生じ、たとえばSN比の確保の点で不利であり、更なる高密度記録化には必ずしも向いていなかった。   Since these known techniques require that the reproducing head width be about half the width of the track, there is a restriction that the output of the reproducing signal cannot be made large, which is disadvantageous, for example, in securing the SN ratio. It was not necessarily suitable for higher density recording.

MIMO(Multi-Input/Multi-Output)技術は、無線通信に用いられるものとして広く知られている(たとえば特許文献10など)。   A MIMO (Multi-Input / Multi-Output) technique is widely known as one used for wireless communication (for example, Patent Document 10).

また、MIMOに関する技術を磁気記録に使用する技術も知られている(たとえば非特許文献1など)。しかし、たとえば記録したトラックよりも広幅の再生ヘッドを使用する場合など、実用化に際して発生する課題が解決されていなかった。   In addition, a technique using a technique related to MIMO for magnetic recording is also known (for example, Non-Patent Document 1). However, for example, when a reproducing head having a width wider than that of a recorded track is used, problems that occur in practical use have not been solved.

本発明においては、MIMOを使用した磁気記録方法としては前項で紹介した論文をもって実現しえなかった、磁気記録再生方法へのMIMO技術の実用化を実現するにあたり、公知技術からは予見しえなかった技術内容を明らかにするものである。
特許1842057号公報 特許1842058号公報 特許1842059号公報 特開平04−370580号公報 特開平05−020788号公報 特開平10−283620号公報 特開2003−132504号公報 特開2003−338012号公報 特開2004−071014号公報 特許3664993号公報 論文IEEE Trans.Mag.Vol.30.No.6 Nov.1994 5100ページ
In the present invention, as a magnetic recording method using MIMO, it is not foreseeable from the publicly known technology to realize the practical application of the MIMO technology to the magnetic recording / reproducing method, which could not be realized by the paper introduced in the previous section. The technical contents will be clarified.
Japanese Patent No. 1842057 Japanese Patent No. 1842058 Japanese Patent No. 1842059 Japanese Patent Laid-Open No. 04-370580 Japanese Patent Laid-Open No. 05-020788 JP-A-10-283620 JP 2003-132504 A JP 2003-338812 A Japanese Patent Laid-Open No. 2004-071014 Japanese Patent No. 3664993 Paper IEEE Trans.Mag.Vol.30.No.6 Nov.1994 5100 pages

上述したように従来の磁気記録再生方式では、記録密度を高めるに磁気記録メディアでのトラック幅を狭くする方法が採用されてきた。しかし、このまま高記録密度を追い求めてトラック幅を狭くしていくと、再生時にトラックを追いきれなくなるという問題が生じる。そこで、トラックに対する再生ヘッドの位置が多少とも外れていても、そのトラックから信号を読み取ることができるノントラッキング方式が提案されている。しかしながら、ノントラッキング方式で適切に再生信号を得るためには、再生ヘッドの設定に厳しい制約が伴う。この面からトラック幅の狭小化による高記録密度化には限界があった。   As described above, in the conventional magnetic recording / reproducing system, a method of narrowing the track width on the magnetic recording medium has been adopted to increase the recording density. However, if the track width is narrowed in pursuit of a high recording density as it is, there arises a problem that the track cannot be tracked during reproduction. Therefore, a non-tracking method has been proposed in which a signal can be read from the track even if the position of the reproducing head is slightly deviated from the track. However, in order to obtain a reproduction signal appropriately by the non-tracking method, severe restrictions are imposed on the setting of the reproduction head. From this aspect, there is a limit to increasing the recording density by narrowing the track width.

そこで、本発明者らは、磁気記録メディアに記録ヘッドにより、データ検出のための信号処理の一単位である複数のトラックを記録し、磁気記録メディアの複数のトラックに跨って信号を再生することが可能な再生ヘッドにより、複数のトラックに対する信号を、複数のトラックに対して異なる位置関係で複数再生し、これら再生信号を一単位にまとめ、信号処理を行うことで、トラックごとの再生信号を生成するという方式を提案した。これによると、再生ヘッドの幅を決める制約が軽減し、トラック幅の狭小化、高記録密度化が可能である。   Accordingly, the present inventors record a plurality of tracks, which are a unit of signal processing for data detection, on a magnetic recording medium by a recording head, and reproduce a signal across the plurality of tracks of the magnetic recording medium. With a playback head that can handle multiple tracks, the signals for multiple tracks are played back in multiple different positions with respect to multiple tracks. A method of generating was proposed. According to this, the restriction for determining the width of the reproducing head is reduced, and the track width can be narrowed and the recording density can be increased.

ところで同方式を採用する場合における、より安定した再生信号を得るための技術的課題の一つとして、適切なガードバンドの設置がある。   By the way, in the case of adopting the same method, as one of technical problems for obtaining a more stable reproduction signal, there is an installation of an appropriate guard band.

すなわち、上記の磁気記録再生方式では、信号処理の一単位を複数トラックとして記録する。以下、この信号処理の一単位を「ユニット」と呼ぶ。図18に示すように、複数のユニット51(ユニット#1−#s)にわたって記録を行う場合、隣接するユニット51間のトラックどうしが干渉しないよう、ユニット51間に、無信号エリアをガードバンド52として設ける必要がある。このため、適切なガードバンド52を安定して設けることのできる方法が求められていた。   That is, in the above magnetic recording / reproducing method, one unit of signal processing is recorded as a plurality of tracks. Hereinafter, one unit of this signal processing is referred to as a “unit”. As shown in FIG. 18, when recording is performed over a plurality of units 51 (units # 1- # s), a non-signal area is guard band 52 between units 51 so that tracks between adjacent units 51 do not interfere with each other. It is necessary to provide as. For this reason, a method capable of stably providing an appropriate guard band 52 has been demanded.

本発明は、かかる事情を鑑み、信号処理の一単位を複数トラックで構成するために隣接する単位間に適切なガードバンドを安定して確保することができ、隣接単位のトラックどうしの干渉を防止して良好な記録再生を行うことのできる磁気記録再生装置、記録装置、記録方法、磁気記録メディアを提供しようとするものである。   In view of such circumstances, the present invention can stably secure an appropriate guard band between adjacent units because one unit of signal processing is constituted by a plurality of tracks, and prevents interference between adjacent units of tracks. Thus, an object of the present invention is to provide a magnetic recording / reproducing apparatus, a recording apparatus, a recording method, and a magnetic recording medium that can perform good recording / reproducing.

上記の課題を解決するために、本発明の磁気記録再生装置は、磁気記録メディアに記録ヘッドにより、データ検出のための信号処理の一単位である複数のトラックを記録する記録部と、前記磁気記録メディアに消去ヘッドにより、前記複数のトラック間を分離するための無信号エリアをガードバンドとして作成する信号消去部と、前記磁気記録メディアの複数の前記トラックに跨って信号を再生することが可能な再生ヘッドにより、前記複数のトラックに対する信号を、前記複数のトラックに対して異なる位置関係で複数再生し、これら再生信号を前記一単位にまとめ、信号処理を行うことで、前記トラックごとの再生信号を生成する再生部とを具備する。   In order to solve the above problems, a magnetic recording / reproducing apparatus according to the present invention includes a recording unit that records a plurality of tracks as a unit of signal processing for data detection on a magnetic recording medium by a recording head; A signal erasure unit that creates a no-signal area as a guard band for separating the plurality of tracks by a erasing head on the recording medium, and a signal can be reproduced across the plurality of tracks of the magnetic recording medium A reproduction head reproduces a plurality of signals for the plurality of tracks with different positional relations with respect to the plurality of tracks, collects these reproduction signals into the unit, and performs signal processing, thereby reproducing each of the tracks. And a reproducing unit for generating a signal.

この発明によれば、磁気記録メディアに消去ヘッドにより、複数のトラック間を分離するための無信号エリアをガードバンドとして作成することによって、適切なガードバンドを作成することができ、隣接するユニット間のトラックどうしの干渉を防止して記録再生を良好に行うことが可能になる。   According to the present invention, an appropriate guard band can be created by creating a no-signal area for separating a plurality of tracks as a guard band using an erasing head on a magnetic recording medium, and between adjacent units. Thus, it is possible to perform good recording and reproduction by preventing interference between the tracks.

前記信号消去部は、前記信号処理の一単位ごとに二つのガードバンドを作成することとしてもよい。これにより、一つの消去ヘッドを用いる場合に比べ、ガードバンドの幅の選定の自由度が向上するとともに、幅広のガードバンドを作成できる。   The signal erasing unit may create two guard bands for each unit of the signal processing. As a result, the degree of freedom in selecting the width of the guard band is improved and a wider guard band can be created as compared with the case of using one erasing head.

前記消去ヘッドが、磁気記録用の記録ヘッドであり、前記信号消去部は、前記消去ヘッドに消去信号を供給する消去信号発生部を有することとしてもよい。これにより、ガードバンドを作成する信号消去部を簡単な構成で実現することができる。   The erasing head may be a recording head for magnetic recording, and the signal erasing unit may include an erasing signal generating unit that supplies an erasing signal to the erasing head. As a result, the signal erasing unit for creating the guard band can be realized with a simple configuration.

前記消去信号発生部は、最小記録波長以下の記録波長の繰り返し信号を前記消去信号として発生するものであってよい。これにより、磁気記録メディアに無信号エリアをガードバンドとして確実に作成できる。   The erasure signal generator may generate a repetitive signal having a recording wavelength equal to or smaller than the minimum recording wavelength as the erasure signal. Thereby, a non-signal area can be reliably created as a guard band in the magnetic recording medium.

また、前記消去信号発生部は、直流信号を前記消去信号として発生することとしてもよい。これによっても、磁気記録メディアに無信号エリアをガードバンドとして確実に作成できる。   The erase signal generator may generate a direct current signal as the erase signal. This also makes it possible to reliably create a no-signal area as a guard band on the magnetic recording medium.

前記消去ヘッドには永久磁石を用いることが可能である。これにより、ガードバンドを作成する信号消去部をより一層簡単な構成で実現することができる。   A permanent magnet can be used for the erasing head. As a result, the signal erasing unit for creating the guard band can be realized with a simpler configuration.

前記再生部は、前記信号処理によって、前記複数のトラックに対する前記再生ヘッドの位置情報に相当するチャネル推定情報を求め、このチャネル推定情報と、前記複数のトラックに対して異なる位置関係で再生された信号とをもとに、前記トラックごとの再生信号を求めるものであってもよい。   The reproduction unit obtains channel estimation information corresponding to position information of the reproduction head with respect to the plurality of tracks by the signal processing, and the channel estimation information and the plurality of tracks are reproduced with different positional relationships. A reproduction signal for each track may be obtained based on the signal.

前記記録部は、前記複数のトラックに対する前記再生ヘッドの位置情報を前記再生部にて生成できるように、前記トラックごとにユニークな位置に、最小記録波長と同等あるいはそれ以上の記録波長の信号を分離パターンとして記録し、前記再生部は、前記分離パターンの再生信号をもとに、前記信号処理によって前記チャネル推定情報を求めるものとしてもよい。   The recording unit generates a signal having a recording wavelength equal to or greater than the minimum recording wavelength at a unique position for each track so that the reproducing unit can generate position information of the reproducing head for the plurality of tracks. Recording as a separation pattern, and the reproduction unit may obtain the channel estimation information by the signal processing based on the reproduction signal of the separation pattern.

前記記録部は、複数の前記記録ヘッドにより前記複数のトラックを記録し、前記再生部は、複数の前記再生ヘッドにより、前記複数のトラックに対する複数の再生信号を生成するものであってもよい。   The recording unit may record the plurality of tracks by a plurality of the recording heads, and the reproducing unit may generate a plurality of reproduction signals for the plurality of tracks by the plurality of reproducing heads.

本発明によれば、信号処理の一単位を複数トラックで構成するために隣接する単位間に適切なガードバンドを安定して確保することができ、隣接単位のトラックどうしの干渉を防止して良好な記録再生を行うことができる。   According to the present invention, since one unit of signal processing is composed of a plurality of tracks, it is possible to stably secure an appropriate guard band between adjacent units, and to prevent interference between adjacent units of the tracks. Recording and reproduction can be performed.

以下、本発明の実施形態を図面に基づき詳細に説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.

(第1の実施形態)
まず、本発明の第1の実施形態を説明する。本実施形態は、記録ヘッドアレイにガードバンド作成用の消去ヘッドが設けられた磁気記録再生装置に関するものである。
(First embodiment)
First, a first embodiment of the present invention will be described. The present embodiment relates to a magnetic recording / reproducing apparatus in which a erasing head for creating a guard band is provided in a recording head array.

図1は、本発明の第1の実施形態に係る磁気記録再生装置における記録部である記録装置100の構成を示す図である。   FIG. 1 is a diagram showing a configuration of a recording apparatus 100 which is a recording unit in the magnetic recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention.

同図に示すように、この記録装置100は、マルチトラック化部110と、マルチトラック記録符号化部120と、マルチトラックプリアンブル付加部130と、マルチトラック記録部140と、記録ヘッドW1,W2,W3及び消去ヘッドE1を有する記録ヘッドアレイ150と、磁気記録メディア2に消去ヘッドE1を用いてガードバンドを作成する信号消去部160とを備えている。   As shown in the figure, the recording apparatus 100 includes a multitrack unit 110, a multitrack recording encoding unit 120, a multitrack preamble adding unit 130, a multitrack recording unit 140, and recording heads W1, W2, and the like. A recording head array 150 having W3 and an erasing head E1 and a signal erasing unit 160 for creating a guard band on the magnetic recording medium 2 using the erasing head E1 are provided.

マルチトラック化部110は、マルチトラック化のために記録データ1を記録ヘッドアレイ150に設けられた記録ヘッドW1,W2,W3の数(M=3)のデータに振り分けるデータ分配器111で構成される。   The multitrack unit 110 includes a data distributor 111 that distributes the recording data 1 to the number of recording heads W1, W2, and W3 (M = 3) provided in the recording head array 150 for multitracking. The

マルチトラック記録符号化部120は、データ分配器111にて振り分けられた記録データを符号化するM個の記録符号化部121−1,121−2,121−3で構成される。   The multi-track recording encoding unit 120 includes M recording encoding units 121-1, 121-2, and 121-3 that encode the recording data distributed by the data distributor 111.

マルチトラックプリアンブル付加部130は、符号化された記録データにプリアンブルを付加するM個のプリアンブル付加部131−1,131−2,131−3で構成される。   The multitrack preamble adding unit 130 includes M preamble adding units 131-1, 131-2, and 131-3 that add a preamble to encoded recording data.

マルチトラック記録部140は、プリアンブルが付加された記録データに所望のタイミングを与えるM個の出力タイミング設定部141−1,141−2,141−3と、記録補償処理を行うM個の記録補償部144−1,144−2,144−3と、記録補償処理後の記録データをもとに個々の記録ヘッドW1,W2,W3を駆動するM個の記録アンプ147−1,147−2,147−3とで構成される。   The multi-track recording unit 140 includes M output timing setting units 141-1, 141-2, and 141-3 that give desired timing to the recording data to which the preamble is added, and M recording compensations that perform recording compensation processing. Sections 144-1, 144-2, 144-3, and M recording amplifiers 147-1, 147-2, which drive individual recording heads W1, W2, W3 based on the recording data after the recording compensation processing, 147-3.

信号消去部160は、記録ヘッドアレイ150に設けられた消去ヘッドE1、消去信号発生部170、出力タイミング設定部180、及び記録アンプ190で構成される。   The signal erasing unit 160 includes an erasing head E1 provided in the recording head array 150, an erasing signal generation unit 170, an output timing setting unit 180, and a recording amplifier 190.

消去信号発生部170は、所定の消去信号を発生する。出力タイミング設定部180は、消去信号発生部170より発生した消去信号の出力に所定のタイミングを与えて記録アンプ190に出力する。記録アンプ190は、電圧を電流に変換して消去ヘッドE1へ出力して消去ヘッドE1を駆動する。   The erase signal generator 170 generates a predetermined erase signal. The output timing setting unit 180 gives a predetermined timing to the output of the erase signal generated from the erase signal generation unit 170 and outputs it to the recording amplifier 190. The recording amplifier 190 converts the voltage into a current and outputs it to the erasing head E1 to drive the erasing head E1.

この記録装置100では、図2に示すように、まず、入力された記録データ1がマルチトラック化部110にて、記録ヘッドW1,W2,W3の数(M=3)のデータ(トラックごとのデータ)に分配される(ステップS11)。分配された各データは、それぞれマルチトラック記録符号化部120の記録符号化部121−1,121−2,121−3にて、磁気記録メディア2の記録再生特性を考慮した符号語列に符号化される。このとき符号語列に、復調用同期パターンなどの、データ復調時に必要な情報も付加される(ステップS12)。   In this recording apparatus 100, first, as shown in FIG. 2, the input recording data 1 is received by the multitracking unit 110 in the number of recording heads W1, W2, and W3 (M = 3) (for each track). Data) (step S11). Each distributed data is encoded into a code word string in consideration of recording / reproduction characteristics of the magnetic recording medium 2 by the recording encoding units 121-1, 121-2, and 121-3 of the multi-track recording encoding unit 120, respectively. It becomes. At this time, information necessary for data demodulation, such as a demodulation synchronization pattern, is also added to the codeword string (step S12).

次に、生成された各符号語列の所定の位置に対して、マルチトラックプリアンブル付加部130のプリアンブル付加部131−1,131−2,131−3にてプリアンブル符号が与えられ、記録符号列が得られる(ステップS13)。プリアンブル符号は、各再生ヘッドによってそれぞれ読み出された各再生信号を処理単位として所定の信号処理によってトラックごとの信号に分離するために用いられる分離パターン、自動利得調整及び/又はビット同期検出のための学習信号パターンなどで構成され、マルチトラック記録符号化部120の記録符号化部121−1,121−2,121−3で発生された符号語列の規則を考慮して、例えば、最小記録波長と同等あるいはそれ以上の記録波長の信号などによって作成されたものである。なお、分離パターンの前には、この分離パターンの位置の検出に用いられる同期信号パターンなども配置されている。   Next, a preamble code is given to the predetermined position of each generated codeword string by the preamble adding units 131-1, 131-2, 131-3 of the multitrack preamble adding unit 130, and the recording code string Is obtained (step S13). The preamble code is used for separating each reproduction signal read by each reproduction head into a signal for each track by predetermined signal processing as a processing unit, for automatic gain adjustment and / or bit synchronization detection. In consideration of the code word string rules generated by the recording encoding units 121-1, 121-2, and 121-3 of the multitrack recording encoding unit 120, for example, the minimum recording It is created by a signal having a recording wavelength equal to or longer than the wavelength. A sync signal pattern used for detecting the position of the separation pattern is also arranged before the separation pattern.

さらに、それぞれのトラックごとの記録符号列は、マルチトラック記録部140の出力タイミング設定部141−1,141−2,141−3にて所望のタイミングが与えられた後、記録補償部144−1,144−2,144−3にて、磁気記録メディア2への記録に最適化するための記録補償処理が施される。この後、トラックごとの記録符号列は、記録アンプ147−1,147−2,147−3において電圧から電流に変換されて記録ヘッドW1,W2,W3に送られ、記録ヘッドW1,W2,W3によって磁気記録メディア2に記録される(ステップS14)。なお、記録ヘッドW1,W2,W3によって磁気記録メディア2に記録される複数のトラックのアジマス方向は同一である。   Further, the recording code string for each track is given a desired timing by the output timing setting units 141-1, 141-2, and 141-3 of the multi-track recording unit 140, and then the recording compensation unit 144-1. 144-2 and 144-3, a recording compensation process for optimizing the recording on the magnetic recording medium 2 is performed. Thereafter, the recording code string for each track is converted from voltage to current by the recording amplifiers 147-1, 147-2, and 147-3 and sent to the recording heads W1, W2, and W3, and the recording heads W1, W2, and W3. Is recorded on the magnetic recording medium 2 (step S14). The azimuth directions of the plurality of tracks recorded on the magnetic recording medium 2 by the recording heads W1, W2, and W3 are the same.

一方、消去信号発生部170からは消去方式に則った消去信号が出力され、その消去信号は出力タイミング設定部180により適切なタイミングが与えられ、記録アンプ190において電圧から電流に変換されて消去ヘッドE1に送られる。これにより記録ヘッドW1,W2,W3によって磁気記録メディア2に、1ユニット分の3つのトラックが記録される際に、消去ヘッドE1によって消去信号の書き込みが行われてガードバンドの作成が行われる。   On the other hand, an erase signal in accordance with the erase method is output from the erase signal generator 170, and the erase signal is given an appropriate timing by the output timing setting unit 180, and is converted from voltage to current by the recording amplifier 190 to be erase head. Sent to E1. As a result, when three tracks for one unit are recorded on the magnetic recording medium 2 by the recording heads W1, W2, and W3, an erasing signal is written by the erasing head E1 to create a guard band.

図3は、上記の記録装置100におけるガードバンドの作成方法について示した図である。   FIG. 3 is a diagram showing a method for creating a guard band in the recording apparatus 100 described above.

同図に示すように、記録ヘッドアレイ150には、3つの記録ヘッドW1,W2.W3と一つの消去ヘッドE1が設けられている。記録ヘッドアレイ150は、トラック幅方向に移動自在とされている。図3では、説明の便宜上、トラック長手方向の異なる2つの位置に記録ヘッドアレイ150が位置するように示してあるが、記録ヘッドアレイ150はトラック方向においては固定である。   As shown in the figure, the recording head array 150 includes three recording heads W1, W2,. W3 and one erasing head E1 are provided. The recording head array 150 is movable in the track width direction. In FIG. 3, for convenience of explanation, the recording head array 150 is shown to be located at two different positions in the track longitudinal direction, but the recording head array 150 is fixed in the track direction.

消去ヘッドE1には、例えば、記録ヘッドアレイ150に設けられた記録ヘッドW1,W2.W3と同様の記録ヘッドを用いることができる。この場合、消去方式としては、磁気記録システムで使用される最小記録波長(1T)以下の記録波長の繰り返し信号を消去信号として用いた、磁化反転のあるAC消去や、直流の消去信号を用いた、磁化反転のないDC消去などが採用される。   The erasing head E1 includes, for example, recording heads W1, W2,. A recording head similar to W3 can be used. In this case, as an erasing method, AC erasure with magnetization reversal using a repetitive signal having a recording wavelength equal to or shorter than the minimum recording wavelength (1T) used in the magnetic recording system, and a DC erasing signal are used. DC erasing without magnetization reversal is employed.

この消去ヘッドE1を用いたガードバンドの作成は、例えば、次のようにして行われる。   The creation of the guard band using the erasing head E1 is performed as follows, for example.

記録ヘッドアレイ150により記録が開始される場合、まずテープ状の磁気記録メディア2が矢印19の方向に移動する。このとき記録ヘッドアレイ150のヘッド幅方向における位置はP1である。これにより、記録ヘッドアレイ150の3つの記録ヘッドW1,W2.W3によって1ユニット分のトラック12,13,14が記録されるとともに、消去ヘッドE1によって消去信号の記録が行われてガードバンド11が作成される。   When recording is started by the recording head array 150, first, the tape-shaped magnetic recording medium 2 moves in the direction of the arrow 19. At this time, the position of the recording head array 150 in the head width direction is P1. As a result, the three recording heads W1, W2,. The tracks 12, 13, and 14 for one unit are recorded by W3, and the erase signal is recorded by the erase head E1 to create the guard band 11.

磁気記録メディア2が矢印19の方向に移動しきったところで、記録ヘッドアレイ150はヘッド幅方向に一定距離移動されてP2の位置で停止する。この後、磁気記録メディア2は逆に矢印20の方向へ移動する。これにより、磁気記録メディア2に次の1ユニット分のトラック16,17,18が記録ヘッドアレイ150の3つの記録ヘッドW1,W2.W3によって記録されるとともに、消去ヘッドE1によってガードバンド15が作成される。以上の動作がテープ幅方向に一定回数繰り返される。この結果、ガードバンド11,15が3トラックおきに規則正しく作成されることとなる。   When the magnetic recording medium 2 has completely moved in the direction of the arrow 19, the recording head array 150 is moved a fixed distance in the head width direction and stops at the position P2. Thereafter, the magnetic recording medium 2 moves in the direction of the arrow 20 on the contrary. As a result, the tracks 16, 17, and 18 for the next unit on the magnetic recording medium 2 are transferred to the three recording heads W1, W2,. While being recorded by W3, a guard band 15 is created by the erasing head E1. The above operation is repeated a certain number of times in the tape width direction. As a result, the guard bands 11 and 15 are regularly created every three tracks.

ここで、記録ヘッドアレイ150のトラック幅方向の一回の移動距離を調節することによって、ガードバンド幅の調節を行うことが可能である。   Here, the guard band width can be adjusted by adjusting the movement distance of the recording head array 150 once in the track width direction.

図4は、上記の記録装置100の変形例の構成を示す図であり、消去ヘッドE1として記録ベッドに代えて永久磁石152を用いた場合を示している。この場合、当然ながらカードバンド作成用の消去信号発生部170、出力タイミング設定部180、及び記録アンプ190は不要であり、記録ヘッドアレイ150の適切な位置に永久磁石152を配置しただけの構成でよい。また、永久磁石152を用いた場合の消去方式は、永久磁石の性質のため、トラック方向に磁化反転のないDC消去となる。   FIG. 4 is a diagram showing a configuration of a modified example of the recording apparatus 100 described above, and shows a case where a permanent magnet 152 is used as the erasing head E1 instead of the recording bed. In this case, of course, the erase signal generator 170 for generating the card band, the output timing setting unit 180, and the recording amplifier 190 are unnecessary, and the permanent magnet 152 is simply arranged at an appropriate position of the recording head array 150. Good. The erasing method using the permanent magnet 152 is DC erasing without magnetization reversal in the track direction due to the property of the permanent magnet.

次に、本発明の第1の実施形態に係る磁気記録再生装置における再生部である再生装置について説明する。   Next, a reproducing apparatus that is a reproducing unit in the magnetic recording / reproducing apparatus according to the first embodiment of the present invention will be described.

図5は、この再生装置200の構成を示すブロック図である。   FIG. 5 is a block diagram showing the configuration of the playback apparatus 200.

同図に示すように、再生装置200は、再生ヘッドアレイ210、チャネル再生部220、信号分離処理部230、マルチトラック復調部240、復元部260を備える。   As shown in the figure, the reproducing apparatus 200 includes a reproducing head array 210, a channel reproducing unit 220, a signal separation processing unit 230, a multitrack demodulation unit 240, and a restoration unit 260.

再生ヘッドアレイ210は、磁気記録メディア2に記録された各トラックから信号を
読み出すN(たとえば3)個の再生ヘッドR1,R2,R3を有する。
The reproducing head array 210 has N (for example, three) reproducing heads R1, R2, and R3 that read signals from each track recorded on the magnetic recording medium 2.

チャネル再生部220は、再生ヘッドアレイ210に搭載されたN個の再生ヘッドR1,R2,R3によって再生された信号を増幅するN個の再生アンプ221−1,221−2,221−3と、N個の再生アンプ221−1,221−2,221−3の出力の振幅レベルが所定の値になるようにゲインを制御するAGC224−1,224−2,224−3と、AGC224−1,224−2,224−3の出力を所定のビット幅のディジタル値に量子化するA/Dコンバータ225−1,225−2,225−3とを備える。なお、A/Dコンバータ225−1,225−2,225−3の直前には必要に応じて不要な高域成分を除去するローパス・フィルタが備えられていてもよい。さらにAGC224−1,224−2,224−3をA/Dコンバータ225−1,225−2,225−3の後段に設置して、量子化後にゲインを制御するようにしてもよい。   The channel reproduction unit 220 includes N reproduction amplifiers 221-1, 221-2, and 221-3 that amplify signals reproduced by the N reproduction heads R1, R2, and R3 mounted on the reproduction head array 210. AGC 224-1, 224-2, 224-3 for controlling the gain so that the amplitude levels of the outputs of the N reproduction amplifiers 221-1, 221-2, and 221-3 become predetermined values, and AGC 224-1 A / D converters 225-1, 225-2, and 225-3 for quantizing the outputs of 224-2 and 224-3 into digital values having a predetermined bit width. Note that a low-pass filter that removes unnecessary high-frequency components may be provided immediately before the A / D converters 225-1, 225-2, and 225-3 as necessary. Further, the AGCs 224-1, 224-2, and 224-3 may be installed at the subsequent stage of the A / D converters 225-1, 225-2, and 225-3, and the gain may be controlled after quantization.

信号分離処理部230は、A/Dコンバータ225−1,225−2,225−3の出力から前記分離パターンの開始位置を知るための同期パターンの検出を行う同期信号検出器231と、同期信号検出器231によって検出された同期パターンをもとに分離パターンの開始位置を特定して、その分離パターンを用いてチャネル推定演算および信号分離演算を行うことによって、複数の再生ヘッドR1,R2,R3によってそれぞれ再生された1ユニット分の再生信号からトラックごとの再生信号を分離する信号分離演算部236とを備える。   The signal separation processing unit 230 includes a synchronization signal detector 231 that detects a synchronization pattern for knowing the start position of the separation pattern from the outputs of the A / D converters 225-1, 225-2, and 225-3, and a synchronization signal. By identifying the start position of the separation pattern based on the synchronization pattern detected by the detector 231 and performing channel estimation calculation and signal separation calculation using the separation pattern, a plurality of reproducing heads R1, R2, R3 And a signal separation calculation unit 236 that separates the reproduction signal for each track from the reproduction signal for one unit reproduced by the above.

マルチトラック復調部240は、各トラックごとに分離された再生信号に対して等化処理を行うM個の等化器241−1,241−2,241−3と、等化器241−1,241−2,241−3の出力からビット同期を行うM個のPLL242−1,242−2,242−3と、PLL242−1,242−2,242−3で生成されたビット同期信号を用いて各トラックごとの再生信号を二値化して符号語列を生成する、たとえばビタビ検出器などM個の検出器243−1,243−2,243−3と、検出器243−1,243−2,243−3の出力である2値化された再生信号から符号語列上の同期信号を検出するM個の後段の同期信号検出器244−1,244−2,244−3と、後段の同期信号検出器244−1,244−2,244−3により検出されたデータ領域の同期信号で、データの開始位置を特定して符号語列からデータ列を復号するM個の復号器245−1,245−2,245−3とを備える。   The multi-track demodulation unit 240 includes M equalizers 241-1, 241-2, and 241-3 that perform equalization processing on the reproduction signal separated for each track, and an equalizer 241-1. M PLLs 242-1, 242-2, and 242-3 that perform bit synchronization from outputs of 241-2 and 241-3, and bit synchronization signals generated by the PLLs 242-1, 242-2, and 242-3 are used. For example, M detectors 243-1, 243-2, 243-3 such as a Viterbi detector, and detectors 243-1, 243- are generated by binarizing the reproduction signal for each track. M post-synchronization signal detectors 244-1, 244-2, and 244-3 for detecting a sync signal on the codeword string from the binarized reproduction signal that is the output of 2,243-3, Synchronization signal detectors 244-1 and 244-2 , 244-3, M decoders 245-1, 245-2, and 245-3 that identify the data start position and decode the data string from the codeword string by the synchronization signal of the data area detected by 244-3 Prepare.

復元部260は、M個の復号器245−1,245−2,245−3より出力された各トラックのデータを、記録時と逆の動作により連結して再生データ3を復元するデータ結合器261を備える。   The restoration unit 260 is a data combiner that restores the reproduction data 3 by connecting the data of each track output from the M decoders 245-1, 245-2, and 245-3 by the reverse operation to that at the time of recording. 261.

この再生装置200では、図6に示すように、まず、N(たとえば3)個の再生ヘッドR1,R2,R3によって、磁気記録メディア2の各トラックから信号が再生される(ステップS21)。次に、AGC224−1,224−2,224−3にて、各再生アンプ221−1,221−2,221−3の出力の振幅レベルが調整された後、AGC224−1,224−2,224−3の出力はA/Dコンバータ225−1,225−2,225−3にてディジタル値に変換されて同期信号検出器231に出力される(ステップS22)。同期信号検出器231では、A/Dコンバータ225−1,225−2,225−3の出力から分離パターンの開始位置を知るための同期パターンの検出が行われる(ステップS23)。信号分離演算部236では、検出された同期パターンをもとに各再生信号に配置されている分離パターンの開始位置を特定し、その分離パターンを用いて所定のチャネル推定演算を行う(ステップS24)。ここで、チャネル推定演算とは、複数のトラックに対する再生ヘッドの位置情報に相当するチャネル推定情報を演算する処理である。さらに、信号分離演算部236では、そのチャネル推定情報と1ユニット分の再生信号とからトラックごとの再生信号を生成する処理が行われる(ステップS25)。   In the reproducing apparatus 200, as shown in FIG. 6, first, a signal is reproduced from each track of the magnetic recording medium 2 by N (for example, three) reproducing heads R1, R2, and R3 (step S21). Next, after the amplitude levels of the outputs of the reproduction amplifiers 221-1, 221-2, and 221-3 are adjusted by the AGCs 224-1, 224-2, and 224-3, the AGCs 224-1, 224-2, The output of 224-3 is converted into a digital value by the A / D converters 225-1, 225-2, and 225-3 and is output to the synchronization signal detector 231 (step S22). The synchronization signal detector 231 detects a synchronization pattern for knowing the start position of the separation pattern from the outputs of the A / D converters 225-1, 225-2, and 225-3 (step S23). The signal separation calculation unit 236 specifies the start position of the separation pattern arranged in each reproduction signal based on the detected synchronization pattern, and performs a predetermined channel estimation calculation using the separation pattern (step S24). . Here, the channel estimation calculation is a process of calculating channel estimation information corresponding to reproduction head position information for a plurality of tracks. Further, the signal separation calculation unit 236 performs a process of generating a reproduction signal for each track from the channel estimation information and the reproduction signal for one unit (step S25).

この後は、マルチトラック復調部240の各等化器241−1,241−2,241−3にて、各トラックごとに分離された再生信号に対して等化処理が行われ、PLL242−1,242−2,242−3で生成されたビット同期信号を用いて検出器243−1,243−2,243−3にて各トラックごとの再生信号の二値化が行われることによって各トラックごとの符号語列が生成される。さらに、後段の同期信号検出器244−1,244−2,244−3にて、各トラックごとの符号語列上の同期信号を検出し復号器245−1,245−2,245−3での各トラックごとの符号語列からのデータ列の復号が行われる(ステップS26)。そして復元部260にて各トラックごとのデータが連結されて再生データが得られる(ステップS27)。   Thereafter, the equalizer 241-1, 241-2, 241-3 of the multitrack demodulator 240 performs an equalization process on the reproduction signal separated for each track, and the PLL 242-1. , 242-2, and 242-3, the binarization of the reproduction signal for each track is performed by the detectors 243-1, 243-2, and 243-3 using the bit synchronization signal generated by each track. Each codeword string is generated. Further, the synchronization signal detectors 244-1, 244-2, and 244-3 in the subsequent stage detect the synchronization signals on the code word string for each track, and the decoders 245-1, 245-2, and 245-3 detect them. The data string is decoded from the code word string for each track (step S26). Then, the reconstruction unit 260 concatenates the data for each track to obtain reproduction data (step S27).

以上のように、この実施形態によれば、記録ヘッドアレイ150に設けられた消去ヘッドE1によって適切なガードバンドを作成することができ、隣接するユニット間のトラックどうしの干渉を防止して記録再生を良好に行うことが可能になる。   As described above, according to this embodiment, an appropriate guard band can be created by the erasing head E1 provided in the recording head array 150, and recording / reproduction can be performed while preventing interference between adjacent units. Can be performed satisfactorily.

(第2の実施形態)
次に、本発明の第2の実施形態を説明する。本実施形態は、記録ヘッドアレイに2つの消去ヘッドが設けられた磁気記録再生装置に関するものである。なお、本実施形態の磁気記録再生装置における再生装置の構成は第1の実施形態の再生装置200と同じである。
(Second Embodiment)
Next, a second embodiment of the present invention will be described. The present embodiment relates to a magnetic recording / reproducing apparatus in which two erasing heads are provided in a recording head array. Note that the configuration of the reproducing apparatus in the magnetic recording / reproducing apparatus of the present embodiment is the same as that of the reproducing apparatus 200 of the first embodiment.

図7は、本発明の第2の実施形態の磁気記録再生装置における記録部である記録装置300の構成を示す図であり、消去ヘッドに記録ヘッドを用いた場合の構成を示している。   FIG. 7 is a diagram showing a configuration of a recording apparatus 300 that is a recording unit in the magnetic recording / reproducing apparatus according to the second embodiment of the present invention, and shows a configuration when a recording head is used as the erasing head.

同図に示すように、この記録装置300は、マルチトラック化部110と、マルチトラック記録符号化部120と、マルチトラックプリアンブル付加部130と、マルチトラック記録部140と、記録ヘッドW1,W2,W3及び2つの消去ヘッドE1,E2を有する記録ヘッドアレイ150と、磁気記録メディア2に設けられた2つの消去ヘッドE1,E2を用いてガードバンドを作成する信号消去部160とを備えている。   As shown in the figure, the recording apparatus 300 includes a multitracking unit 110, a multitrack recording encoding unit 120, a multitrack preamble adding unit 130, a multitrack recording unit 140, recording heads W1, W2, and the like. A recording head array 150 having W3 and two erasing heads E1 and E2 and a signal erasing unit 160 for creating a guard band using the two erasing heads E1 and E2 provided on the magnetic recording medium 2 are provided.

マルチトラック化部110、マルチトラック記録符号化部120、マルチトラックプリアンブル付加部130、マルチトラック記録部140の構成及び動作は第1の実施形態と同じであるため、説明は省略する。   Since the configurations and operations of the multitracking unit 110, the multitrack recording encoding unit 120, the multitrack preamble adding unit 130, and the multitrack recording unit 140 are the same as those in the first embodiment, description thereof will be omitted.

信号消去部160は、記録ヘッドアレイ150に設けられた2つの消去ヘッドE1,E2と、それぞれの消去ヘッドE1,E2ごとに設けられた、消去信号発生部170,171、出力タイミング設定部180,181、及び記録アンプ190,191とで構成される。   The signal erasing unit 160 includes two erasing heads E1 and E2 provided in the recording head array 150, erasing signal generating units 170 and 171 provided for each of the erasing heads E1 and E2, an output timing setting unit 180, 181 and recording amplifiers 190 and 191.

この記録装置300では、2つの消去信号発生部170,171からそれぞれ所定の消去信号が出力され、それぞれの消去信号は出力タイミング設定部180,181により適切なタイミングが与えられた後、記録アンプ190,191において電圧から電流に変換されて、対応する消去ヘッドE1,E2に送られる。これにより記録ヘッドW1,W2,W3によって磁気記録メディア2に、1ユニット分の3つのトラックが記録されると同時に、2つの消去ヘッドE1,E2によって消去信号の書き込みが行われてガードバンドの作成が行われる。   In this recording apparatus 300, predetermined erase signals are output from the two erase signal generators 170, 171, and the respective erase signals are given appropriate timings by the output timing setting units 180, 181, and then the recording amplifier 190. , 191 is converted from voltage to current and sent to the corresponding erase heads E1, E2. As a result, three tracks for one unit are recorded on the magnetic recording medium 2 by the recording heads W1, W2, and W3, and at the same time, an erasing signal is written by the two erasing heads E1 and E2 to create a guard band. Is done.

図8は、上記の記録装置300におけるガードバンドの作成方法について示した図である。   FIG. 8 is a diagram showing a method for creating a guard band in the recording apparatus 300 described above.

同図に示すように、記録ヘッドアレイ150には、3つの記録ヘッドW1,W2.W3の両側に消去ヘッドE1,E2が一つずつ配置されている。記録ヘッドアレイ150は、トラック幅方向に移動自在とされている。図8では、説明の便宜上、トラック方向の異なる2つの位置にそれぞれ記録ヘッドアレイ150が位置するように示してあるが、記録ヘッドアレイ150はトラック方向においては固定である。   As shown in the figure, the recording head array 150 includes three recording heads W1, W2,. One erasing head E1, E2 is arranged on each side of W3. The recording head array 150 is movable in the track width direction. In FIG. 8, for convenience of explanation, the recording head array 150 is shown to be located at two different positions in the track direction, but the recording head array 150 is fixed in the track direction.

それぞれの消去ヘッドE1,E2には、例えば、記録ヘッドアレイ150に設けられた記録ヘッドW1,W2.W3と同様の記録ヘッドを用いることができる。この場合、消去方式としては、磁気記録システムで使用される最小記録波長(1T)以下の記録波長の繰り返し信号を消去信号として用いた、磁化反転のあるAC消去や、直流の消去信号を用いた、磁化反転のないDC消去などが採用される。   Each of the erasing heads E1, E2 includes, for example, recording heads W1, W2,. A recording head similar to W3 can be used. In this case, as an erasing method, AC erasure with magnetization reversal using a repetitive signal having a recording wavelength equal to or shorter than the minimum recording wavelength (1T) used in the magnetic recording system, and a DC erasing signal are used. DC erasing without magnetization reversal is employed.

これら2つの消去ヘッドE1,E2を用いたガードバンドの作成は、例えば、次のようにして行われる。   Creation of a guard band using these two erasing heads E1 and E2 is performed as follows, for example.

記録ヘッドアレイ150により記録が開始される場合、まずテープ状の磁気記録メディア2が矢印19の方向に移動する。このとき記録ヘッドアレイ150のヘッド幅方向における位置はP1である。これにより、記録ヘッドアレイ150の3つの記録ヘッドW1,W2.W3によって、磁気記録メディア2に1ユニット分のトラック22,23,24が記録されるとともに、ユニットのトラック幅方向の両外側に、2つの消去ヘッドE1,E2によって消去信号の記録が行われてガードバンド21,25が作成される。   When recording is started by the recording head array 150, first, the tape-shaped magnetic recording medium 2 moves in the direction of the arrow 19. At this time, the position of the recording head array 150 in the head width direction is P1. As a result, the three recording heads W1, W2,. By W3, tracks 22, 23, and 24 for one unit are recorded on the magnetic recording medium 2, and erase signals are recorded by two erase heads E1 and E2 on both outer sides of the unit in the track width direction. Guard bands 21 and 25 are created.

磁気記録メディア2が矢印19の方向に移動しきったところで、記録ヘッドアレイ150はヘッド幅方向に一定距離移動されてP2の位置で停止する。この後、磁気記録メディア2は逆に矢印20の方向へ移動する。これにより、磁気記録メディア2に次の1ユニット分のトラック27,28,29が記録ヘッドアレイ150の3つの記録ヘッドW1,W2.W3によって記録されるとともに、2つの消去ヘッドE1,E2によって2つのガードバンド26,30が作成される。以上の動作がテープ幅方向に一定回数繰り返される。この結果、ガードバンド21,26,30が3トラックおきに規則正しく作成されることとなる。   When the magnetic recording medium 2 has completely moved in the direction of the arrow 19, the recording head array 150 is moved a fixed distance in the head width direction and stops at the position P2. Thereafter, the magnetic recording medium 2 moves in the direction of the arrow 20 on the contrary. As a result, the tracks 27, 28, and 29 for the next unit on the magnetic recording medium 2 are transferred to the three recording heads W 1, W 2. Recording is performed by W3, and two guard bands 26 and 30 are created by the two erasing heads E1 and E2. The above operation is repeated a certain number of times in the tape width direction. As a result, the guard bands 21, 26, 30 are regularly created every three tracks.

ここで、記録ヘッドアレイ150のトラック幅方向の一回の移動距離を調節することによって、ガードバンド幅の調節を行うことが可能である。   Here, the guard band width can be adjusted by adjusting the movement distance of the recording head array 150 once in the track width direction.

以上のように、この実施形態によれば、2つの消去ヘッドE1,E2によって適切なガードバンドを設けることができ、隣接するユニット間のトラックどうしの干渉を防止して記録再生を良好に行うことが可能になる。また、2つの消去ヘッドE1,E2によってガードバンドを作成することで一つの消去ヘッドを用いる場合に比べ、ガードバンドの幅の選定の自由度が向上するとともに、幅広のガードバンドを作成できる。   As described above, according to this embodiment, an appropriate guard band can be provided by the two erasing heads E1 and E2, and recording and reproduction can be performed satisfactorily by preventing interference between adjacent units. Is possible. In addition, by creating a guard band with two erasing heads E1 and E2, the degree of freedom in selecting the width of the guard band can be improved and a wider guard band can be created as compared with the case where one erasing head is used.

図9は、上記の記録装置300の変形例の構成を示す図であり、消去ヘッドE1,E2として記録ヘッドに代えて永久磁石152,153を用いた場合を示している。この場合、当然ながら図7におけるカードバンド作成用の消去信号発生部170,171、出力タイミング設定部180,181、及び記録アンプ190,191は不要であり、記録ヘッドアレイ150の両端の適切な位置に永久磁石152,153を配置しただけの構成でよい。また、永久磁石152,153を用いた場合の消去方式は、永久磁石の性質のため、トラック方向に磁化反転のないDC消去となる。   FIG. 9 is a diagram showing a configuration of a modified example of the recording apparatus 300 described above, and shows a case where permanent magnets 152 and 153 are used as the erasing heads E1 and E2 instead of the recording head. In this case, naturally, the erasure signal generators 170 and 171, the output timing setting units 180 and 181, and the recording amplifiers 190 and 191 in FIG. 7 are not necessary, and appropriate positions at both ends of the recording head array 150. The permanent magnets 152 and 153 may be simply arranged. The erasing method using the permanent magnets 152 and 153 is DC erasing without magnetization reversal in the track direction due to the property of the permanent magnet.

なお、以上の第1の実施形態、第2の実施形態では、リニア記録方式(テープの長手方向へ記録トラックが作成される方式)の場合を示しているが、ヘリカル・スキャン方式(テープの長手方向ではなく、斜めに記録トラックが作成される方式)においても同様に実施可能である。   In the first and second embodiments described above, the linear recording method (method in which recording tracks are created in the longitudinal direction of the tape) is shown, but the helical scan method (tape length). The present invention can be similarly applied to a method in which a recording track is created obliquely rather than in a direction.

(第3の実施形態)
次に、本発明の第3の実施形態を説明する。本実施形態は、ヘリカル・スキャン記録方式で、複数の記録ヘッド及び消去ヘッドがヘッドごとに独立して設けられた磁気記録再生装置に関するものである。なお、本実施形態の磁気記録再生装置における再生装置の構成は第1の実施形態の再生装置200と同様である。
(Third embodiment)
Next, a third embodiment of the present invention will be described. The present embodiment relates to a magnetic recording / reproducing apparatus in which a plurality of recording heads and an erasing head are provided independently for each head in a helical scan recording system. The configuration of the reproducing apparatus in the magnetic recording / reproducing apparatus of this embodiment is the same as that of the reproducing apparatus 200 of the first embodiment.

図10は、本発明の第3の実施形態の磁気記録再生装置における記録部である記録装置400の構成を示す図であり、消去ヘッドに記録ヘッドを用いた場合の構成を示している。   FIG. 10 is a diagram showing a configuration of a recording apparatus 400 as a recording unit in the magnetic recording / reproducing apparatus according to the third embodiment of the present invention, and shows a configuration when a recording head is used as the erasing head.

同図に示すように、この記録装置400は、マルチトラック化部110と、マルチトラック記録符号化部120と、マルチトラックプリアンブル付加部130と、マルチトラック記録部140と、3つの記録ヘッドW1,W2,W3と、消去ヘッドE1を用いてガードバンドを作成する信号消去部160とを備えている。   As shown in the figure, the recording apparatus 400 includes a multitracking unit 110, a multitrack recording encoding unit 120, a multitrack preamble adding unit 130, a multitrack recording unit 140, three recording heads W1, W2 and W3, and a signal erasing unit 160 that creates a guard band using the erasing head E1.

マルチトラック化部110、マルチトラック記録符号化部120、マルチトラックプリアンブル付加部130、マルチトラック記録部140の構成及び動作は第1の実施形態と同じであるため、説明は省略する。   Since the configurations and operations of the multitracking unit 110, the multitrack recording encoding unit 120, the multitrack preamble adding unit 130, and the multitrack recording unit 140 are the same as those in the first embodiment, description thereof will be omitted.

信号消去部160は、消去ヘッドE1と、消去信号発生部170と、出力タイミング設定部180と、記録アンプ190とで構成される。   The signal erasing unit 160 includes an erasing head E1, an erasing signal generating unit 170, an output timing setting unit 180, and a recording amplifier 190.

この記録装置400では、消去信号発生部170から所定の消去方式に則った消去信号が出力され、その消去信号は出力タイミング設定部180によりヘリカル・スキャン記録方式において適切なタイミングが与えられた後、記録アンプ190において電圧から電流に変換されて、消去ヘッドE1に送られ、消去ヘッドE1によって消去信号の書き込みが行われてガードバンドの作成が行われる。   In this recording apparatus 400, an erasing signal in accordance with a predetermined erasing method is output from the erasing signal generating unit 170, and the erasing signal is given an appropriate timing in the helical scan recording method by the output timing setting unit 180. The recording amplifier 190 converts the voltage into a current and sends it to the erasing head E1, and the erasing signal is written by the erasing head E1 to create a guard band.

図11は、上記のヘリカル・スキャン記録方式の記録装置400における記録ヘッド及び消去ヘッドの配置を示した図である。   FIG. 11 is a diagram showing the arrangement of the recording head and the erasing head in the recording apparatus 400 of the helical scan recording method.

ヘリカル・スキャン記録方式では、回転する回転ドラム40上にヘッドが搭載される。ここで、W1,W2,W3は記録ヘッド、R1,R2,R3は再生ヘッド、E1は消去ヘッドである。記録ヘッドW1,W2,W3及び消去ヘッドE1は、図中の矢印41の方向に回転する回転ドラム40上に、例えば、90度間隔の回転角度位置にそれぞれ配置されている。また、磁気記録メディア2は、図中の矢印42の方向(左から右方向)に移動される。   In the helical scan recording method, the head is mounted on the rotating drum 40 that rotates. Here, W1, W2, and W3 are recording heads, R1, R2, and R3 are reproducing heads, and E1 is an erasing head. The recording heads W1, W2, W3 and the erasing head E1 are respectively disposed on the rotating drum 40 rotating in the direction of the arrow 41 in the drawing, for example, at rotation angle positions at intervals of 90 degrees. Further, the magnetic recording medium 2 is moved in the direction of the arrow 42 in the drawing (from left to right).

図12は、図11に示したヘッド配置を有するヘリカル・スキャン記録方式の記録装置400によるガードバンドの作成方法について示した図である。   FIG. 12 is a diagram showing a method for creating a guard band by the helical scan recording type recording apparatus 400 having the head arrangement shown in FIG.

消去ヘッドE1及び記録ヘッドW1,W2,W3の一回目の走査によって、磁気記録メディア2にカードバンド31とトラック32,33,34が記録され、二回目の走査によって、磁気記録メディア2にカードバンド35とトラック36,37,38が記録される。   The card band 31 and the tracks 32, 33, and 34 are recorded on the magnetic recording medium 2 by the first scanning of the erasing head E1 and the recording heads W1, W2, and W3, and the card band is recorded on the magnetic recording medium 2 by the second scanning. 35 and tracks 36, 37, and 38 are recorded.

消去ヘッドE1には、例えば、記録ヘッドW1,W2.W3と同様の記録ヘッドを用いることができる。この場合、消去方式としては、磁気記録システムで使用される最小記録波長(1T)以下の記録波長の繰り返し信号を消去信号として用いた、磁化反転のあるAC消去や、直流の消去信号を用いた、磁化反転のないDC消去などが採用される。   For example, the recording heads W1, W2,. A recording head similar to W3 can be used. In this case, as an erasing method, AC erasure with magnetization reversal using a repetitive signal having a recording wavelength equal to or shorter than the minimum recording wavelength (1T) used in the magnetic recording system, and a DC erasing signal are used. DC erasing without magnetization reversal is employed.

この消去ヘッドE1を用いたガードバンドの作成は、例えば、次のようにして行われる。   The creation of the guard band using the erasing head E1 is performed as follows, for example.

記録が開始される場合、磁気記録メディア2は図中矢印43の方向へ移動している。この磁気記録メディア2の移動中に、消去ヘッドE1、記録ヘッドW1、記録ヘッドW2、記録ヘッドW3の順で、図中矢印44の方向への走査が開始されることで、磁気記録メディア2にカードバンド31、トラック32、トラック33、トラック34が記録されて行く。   When recording is started, the magnetic recording medium 2 has moved in the direction of the arrow 43 in the figure. During the movement of the magnetic recording medium 2, scanning in the direction of the arrow 44 in the figure is started in the order of the erasing head E1, the recording head W1, the recording head W2, and the recording head W3. A card band 31, a track 32, a track 33, and a track 34 are recorded.

そして、記録開始から回転ドラム40がちょうど1回転すると、消去ヘッドE1が記録ヘッドW3の隣に位置することになって、先と同様に、消去ヘッドE1、記録ヘッドW1、記録ヘッドW2、記録ヘッドW3の順で、図中矢印44の方向への走査が開始されることで、磁気記録メディア2にカードバンド35、トラック36、トラック37、トラック38が記録されて行く。   Then, when the rotary drum 40 rotates exactly once from the start of recording, the erasing head E1 is positioned next to the recording head W3, and as before, the erasing head E1, the recording head W1, the recording head W2, and the recording head. By starting scanning in the direction of arrow 44 in the figure in the order of W3, the card band 35, the track 36, the track 37, and the track 38 are recorded on the magnetic recording medium 2.

その後も同様に、回転ドラム40がちょうど1回転するごとに、消去ヘッドE1によるガードバンドの作成と記録ヘッドW1,W2,W3によるトラックの記録が、磁気記録メディア2の長手方向の終点まで繰り返される。この結果、ガードバンド31,35が3トラックおきに規則正しく作成されることとなる。   Thereafter, similarly, every time the rotating drum 40 rotates once, the creation of the guard band by the erasing head E1 and the recording of the tracks by the recording heads W1, W2, and W3 are repeated until the end point in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 2. . As a result, the guard bands 31 and 35 are regularly created every three tracks.

ここで、消去ヘッドE1の位置に対して、回転ドラム40の回転方向において次の記録ヘッドW1の位置を消去ヘッドE1の側に近付けたり、その他の適切な方法を用いたりすることにより、ガードバンドの幅の調節を行うことが可能である。   Here, the position of the next recording head W1 in the rotation direction of the rotary drum 40 with respect to the position of the erasing head E1 is moved closer to the erasing head E1 side, or other appropriate methods are used, thereby providing a guard band. It is possible to adjust the width.

以上のように、この実施形態によれば、ヘリカル・スキャン記録方式において、消去ヘッドE1によって適切なガードバンドを設けることができ、隣接するユニット間のトラックどうしの干渉を防止して記録再生を良好に行うことが可能になる。   As described above, according to this embodiment, in the helical scan recording method, an appropriate guard band can be provided by the erasing head E1, and the recording / reproduction can be improved by preventing the interference between adjacent units. It becomes possible to do.

図13は、上記の記録装置400の変形例の構成を示す図であり、消去ヘッドE1として記録ヘッドに代えて永久磁石152を用いた場合の構成を示している。この場合、当然ながら消去信号発生部170、出力タイミング設定部180、及び記録アンプ190は不要である。   FIG. 13 is a diagram showing a configuration of a modified example of the recording apparatus 400 described above, and shows a configuration when a permanent magnet 152 is used as the erasing head E1 instead of the recording head. In this case, of course, the erase signal generator 170, the output timing setting unit 180, and the recording amplifier 190 are not necessary.

(第4の実施形態)
次に、本発明の第4の実施形態を説明する。本実施形態は、ヘリカル・スキャン記録方式で、3つの記録ヘッドを有する記録ヘッドアレイと一つの消去ヘッドとが、それぞれ独立して設けられた磁気記録再生装置に関するものである。なお、本実施形態の磁気記録再生装置における再生装置の構成は第1の実施形態の再生装置200と同様である。
(Fourth embodiment)
Next, a fourth embodiment of the present invention will be described. The present embodiment relates to a magnetic recording / reproducing apparatus in which a recording head array having three recording heads and one erasing head are provided independently in a helical scan recording system. The configuration of the reproducing apparatus in the magnetic recording / reproducing apparatus of this embodiment is the same as that of the reproducing apparatus 200 of the first embodiment.

図14は、本発明の第4の実施形態の磁気記録再生装置における記録部である記録装置500の構成を示す図であり、消去ヘッドに記録ヘッドを用いた場合の構成を示している。   FIG. 14 is a diagram showing a configuration of a recording apparatus 500 that is a recording unit in a magnetic recording / reproducing apparatus according to a fourth embodiment of the present invention, and shows a configuration in which a recording head is used as an erasing head.

同図に示すように、この記録装置500は、マルチトラック化部110と、マルチトラック記録符号化部120と、マルチトラックプリアンブル付加部130と、マルチトラック記録部140と、3つの記録ヘッドW1,W2,W3を有する記録ヘッドアレイ150と、消去ヘッドE1を用いてガードバンドを作成する信号消去部160とを備えている。   As shown in the figure, the recording apparatus 500 includes a multitracking unit 110, a multitrack recording encoding unit 120, a multitrack preamble adding unit 130, a multitrack recording unit 140, three recording heads W1, A recording head array 150 having W2 and W3 and a signal erasing unit 160 that creates a guard band using the erasing head E1 are provided.

マルチトラック化部110、マルチトラック記録符号化部120、マルチトラックプリアンブル付加部130、マルチトラック記録部140の構成及び動作は第1の実施形態と同じであるため、説明は省略する。   Since the configurations and operations of the multitracking unit 110, the multitrack recording encoding unit 120, the multitrack preamble adding unit 130, and the multitrack recording unit 140 are the same as those in the first embodiment, description thereof will be omitted.

信号消去部160は、消去ヘッドE1と、消去信号発生部170と、出力タイミング設定部180と、記録アンプ190とで構成される。   The signal erasing unit 160 includes an erasing head E1, an erasing signal generating unit 170, an output timing setting unit 180, and a recording amplifier 190.

この記録装置500では、消去信号発生部170から所定の消去方式に則った消去信号が出力され、その消去信号は出力タイミング設定部180によりヘリカル・スキャン記録方式において適切なタイミングが与えられた後、記録アンプ190において電圧から電流に変換されて、消去ヘッドE1に送られ、消去ヘッドE1によって消去信号の書き込みが行われてガードバンドの作成が行われる。   In this recording apparatus 500, an erasing signal in accordance with a predetermined erasing method is output from the erasing signal generation unit 170, and the erasing signal is given an appropriate timing in the helical scan recording method by the output timing setting unit 180. The recording amplifier 190 converts the voltage into a current and sends it to the erasing head E1, and the erasing signal is written by the erasing head E1 to create a guard band.

図15は、上記のヘリカル・スキャン記録方式の記録装置500における記録ヘッド及び消去ヘッドの配置を示した図である。   FIG. 15 is a diagram showing the arrangement of recording heads and erasing heads in the above-described helical scan recording type recording apparatus 500.

ヘリカル・スキャン記録方式では、回転する回転ドラム40上にヘッドが搭載される。ここで、WA1は複数の記録ヘッドW1,W2,W3を有する記録ヘッドアレイ、RA1は複数の再生ヘッドを有する再生ヘッドアレイ、E1は消去ヘッドである。記録ヘッドアレイWA1及び消去ヘッドE1は、図中の矢印41の方向に回転する回転ドラム40上に、例えば、180度間隔の回転角度位置にそれぞれ配置されている。磁気記録メディア2は、図中の矢印42の方向(左から右方向)に移動される。   In the helical scan recording method, the head is mounted on the rotating drum 40 that rotates. Here, WA1 is a recording head array having a plurality of recording heads W1, W2 and W3, RA1 is a reproducing head array having a plurality of reproducing heads, and E1 is an erasing head. The recording head array WA1 and the erasing head E1 are respectively arranged on the rotating drum 40 rotating in the direction of the arrow 41 in the drawing, for example, at rotation angle positions at intervals of 180 degrees. The magnetic recording medium 2 is moved in the direction of the arrow 42 in the figure (from left to right).

図16は、図15に示したヘッド配置を有するヘリカル・スキャン記録方式の記録装置500によるガードバンドの作成方法について示した図である。   FIG. 16 is a diagram showing a method of creating a guard band by the helical scan recording type recording apparatus 500 having the head arrangement shown in FIG.

消去ヘッドE1及び記録ヘッドアレイWA1に固定された記録ヘッドW1,W2,W3の一回目の走査によって、磁気記録メディア2にカードバンド31とトラック32,33,34が記録され、二回目の走査によって、磁気記録メディア2にカードバンド35とトラック36,37,38が記録される。   The card band 31 and the tracks 32, 33, and 34 are recorded on the magnetic recording medium 2 by the first scanning of the recording heads W1, W2, and W3 fixed to the erasing head E1 and the recording head array WA1, and the second scanning is performed. The card band 35 and tracks 36, 37, and 38 are recorded on the magnetic recording medium 2.

消去ヘッドE1には、例えば、記録ヘッドアレイ150に設けられた記録ヘッドW1,W2.W3と同様の記録ヘッドを用いることができる。この場合、消去方式としては、磁気記録システムで使用される最小記録波長(1T)以下の記録波長の繰り返し信号を消去信号として用いた、磁化反転のあるAC消去や、直流の消去信号を用いた、磁化反転のないDC消去などが採用される。   The erasing head E1 includes, for example, recording heads W1, W2,. A recording head similar to W3 can be used. In this case, as an erasing method, AC erasure with magnetization reversal using a repetitive signal having a recording wavelength equal to or shorter than the minimum recording wavelength (1T) used in the magnetic recording system, and a DC erasing signal are used. DC erasing without magnetization reversal is employed.

この消去ヘッドE1を用いたガードバンドの作成は、例えば、次のようにして行われる。   The creation of the guard band using the erasing head E1 is performed as follows, for example.

記録が開始される場合、磁気記録メディア2は図中矢印43の方向へ移動している。この磁気記録メディア2の移動中に、消去ヘッドE1、記録ヘッドW1、記録ヘッドW2、記録ヘッドW3の順で、図中矢印44の方向への走査が開始されることで、磁気記録メディア2にカードバンド31、トラック32、トラック33、トラック34が記録されて行く。   When recording is started, the magnetic recording medium 2 has moved in the direction of the arrow 43 in the figure. During the movement of the magnetic recording medium 2, scanning in the direction of the arrow 44 in the figure is started in the order of the erasing head E1, the recording head W1, the recording head W2, and the recording head W3. A card band 31, a track 32, a track 33, and a track 34 are recorded.

そして、記録開始から回転ドラム40がちょうど1回転すると、消去ヘッドE1が記録ヘッドW3の隣に位置することになって、先と同様に、消去ヘッドE1、記録ヘッドW1、記録ヘッドW2、記録ヘッドW3の順で、図中矢印44の方向への走査が開始されることで、磁気記録メディア2にカードバンド35、トラック36、トラック37、トラック38が記録されて行く。   Then, when the rotary drum 40 rotates exactly once from the start of recording, the erasing head E1 is positioned next to the recording head W3, and as before, the erasing head E1, the recording head W1, the recording head W2, and the recording head. By starting scanning in the direction of arrow 44 in the figure in the order of W3, the card band 35, the track 36, the track 37, and the track 38 are recorded on the magnetic recording medium 2.

その後も同様に、回転ドラム40がちょうど1回転するごとに、消去ヘッドE1によるガードバンドの作成と記録ヘッドW1,W2,W3によるトラックの記録が、磁気記録メディア2の長手方向の終点まで繰り返される。この結果、ガードバンド31,35が3トラックおきに規則正しく作成されることとなる。   Similarly thereafter, every time the rotary drum 40 makes one revolution, the creation of the guard band by the erasing head E1 and the recording of the tracks by the recording heads W1, W2, and W3 are repeated until the end point in the longitudinal direction of the magnetic recording medium 2. . As a result, the guard bands 31 and 35 are regularly created every three tracks.

ここで、消去ヘッドE1の位置に対して、回転ドラム40の回転方向において次の記録ヘッドW1の位置を消去ヘッドE1の側に近付けたり、その他の適切な方法を用いたりすることにより、ガードバンドの幅の調節を行うことが可能である。   Here, the position of the next recording head W1 in the rotation direction of the rotary drum 40 with respect to the position of the erasing head E1 is moved closer to the erasing head E1 side, or other appropriate methods are used, thereby providing a guard band. It is possible to adjust the width.

以上のように、この実施形態によれば、ヘリカル・スキャン記録方式において、消去ヘッドE1によって適切なガードバンドを設けることができ、隣接するユニット間のトラックどうしの干渉を防止して記録再生を良好に行うことが可能になる。   As described above, according to this embodiment, in the helical scan recording method, an appropriate guard band can be provided by the erasing head E1, and the recording / reproduction can be improved by preventing the interference between adjacent units. It becomes possible to do.

なお、この第4の実施形態に係る記録装置500においても、消去ヘッドE1として記録ヘッドに代えて永久磁石を用いてもよい。   In the recording apparatus 500 according to the fourth embodiment, a permanent magnet may be used as the erasing head E1 instead of the recording head.

これまでの記述では、ガードバンドを消去ヘッドにて積極的に作ることを前提にしてきたが、例えば、まだ一度も使用されたことのない、何も書かれていないメディアを用いる場合は、消去ヘッドを使用しなくても、所定の間隔を空けて記録信号を記録することによってガードバンドを作成できるが、また、このような場合でも消去ヘッドを用いて積極的にガードバンドを作成してもよい。   The description so far has been based on the premise that the guard band is actively created by the erasing head. However, for example, when using an unwritten medium that has never been used, the erasing is performed. Even without using a head, a guard band can be created by recording a recording signal at a predetermined interval, but even in this case, a guard band can be created actively using an erasing head. Good.

図17は、第3の実施形態のヘリカル・スキャン記録方式の記録装置400における記録ヘッド及び消去ヘッドの配置の変形列を示す図である。   FIG. 17 is a diagram showing a modified row of the arrangement of the recording head and the erasing head in the helical scan recording type recording apparatus 400 of the third embodiment.

この変形例は、回転ドラム40上に、一つの消去ヘッドと3つの記録ヘッドのセットを4組設けて、回転ドラム40の一回転あたりに、消去トラック1本+記録トラック3本の記録パターンが4組作成されるようにしたものである。すなわち、この方式によれば、消去ヘッドE1と3つの記録ヘッドW1,W2,W3で一つ目のユニットとガードバンドが記録され、次の消去ヘッドE2と次の3つの記録ヘッドW4,W5,W6で二つ目のユニットとガードバンドが記録され、次の消去ヘッドE3と次の3つの記録ヘッドW7,W8,W9で三つ目のユニットとガードバンドが記録され、次の消去ヘッドE4と次の3つの記録ヘッドW10,W11,W12で四つ目のユニットとガードバンドが記録される。これにより、より高密記録が可能になる。   In this modified example, four sets of one erasing head and three recording heads are provided on the rotating drum 40, and a recording pattern of one erasing track + three recording tracks per rotation of the rotating drum 40. Four sets are created. That is, according to this method, the first unit and the guard band are recorded by the erasing head E1 and the three recording heads W1, W2, and W3, and the next erasing head E2 and the next three recording heads W4, W5, and W3. The second unit and the guard band are recorded at W6, the third unit and the guard band are recorded at the next erasing head E3 and the next three recording heads W7, W8, and W9. A fourth unit and a guard band are recorded by the next three recording heads W10, W11, and W12. This enables higher density recording.

以上、磁気記録再生装置を本発明に係る実施形態として説明したが、本発明は磁気記録メディアに記録ヘッドを用いて同様のマルチトラック記録を行う記録専用の記録装置に適用可能であることは言うまでもない。   Although the magnetic recording / reproducing apparatus has been described as an embodiment according to the present invention, it goes without saying that the present invention can be applied to a recording-only recording apparatus that performs the same multitrack recording using a recording head on a magnetic recording medium. Yes.

本発明は、上述の実施形態にのみ限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲内において種々更新を加え得ることは勿論である。   The present invention is not limited only to the above-described embodiment, and it is needless to say that various updates can be added without departing from the gist of the present invention.

本発明の第1の実施形態に係る磁気記録再生装置における記録部である記録装置の構成を示す図である。1 is a diagram illustrating a configuration of a recording apparatus that is a recording unit in a magnetic recording / reproducing apparatus according to a first embodiment of the present invention. FIG. 図1の記録装置による記録動作を示すフローチャートである。3 is a flowchart showing a recording operation by the recording apparatus of FIG. 1. 図1の記録装置におけるガードバンドの作成方法を示す図である。It is a figure which shows the preparation method of the guard band in the recording device of FIG. 図1の記録装置の変形例の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the modification of the recording device of FIG. 本発明の第1の実施形態に係る磁気記録再生装置における再生装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the reproducing | regenerating apparatus in the magnetic recording / reproducing apparatus concerning the 1st Embodiment of this invention. 図5の再生装置による再生動作を示すフローチャートである。6 is a flowchart showing a reproduction operation by the reproduction apparatus of FIG. 本発明の第2の実施形態の磁気記録再生装置における記録部である記録装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the recording device which is a recording part in the magnetic recording / reproducing apparatus of the 2nd Embodiment of this invention. 図7の記録装置におけるガードバンドの作成方法について示した図である。It is the figure shown about the production method of the guard band in the recording device of FIG. 図7の記録装置の変形例の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the modification of the recording device of FIG. 本発明の第3の実施形態の磁気記録再生装置における記録部である記録装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the recording device which is a recording part in the magnetic recording / reproducing apparatus of the 3rd Embodiment of this invention. 図10の記録装置における記録ヘッド及び消去ヘッドの配置を示した図である。FIG. 11 is a diagram illustrating an arrangement of recording heads and erasing heads in the recording apparatus of FIG. 10. 図10の記録装置によるガードバンドの作成方法について示した図である。It is the figure shown about the production method of the guard band by the recording device of FIG. 図10の記録装置の変形例の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the modification of the recording device of FIG. 本発明の第4の実施形態の磁気記録再生装置における記録部である記録装置の構成を示す図である。It is a figure which shows the structure of the recording device which is a recording part in the magnetic recording / reproducing apparatus of the 4th Embodiment of this invention. 図14の記録装置における記録ヘッド及び消去ヘッドの配置を示した図である。FIG. 15 is a diagram illustrating an arrangement of recording heads and erasing heads in the recording apparatus of FIG. 14. 図14の記録装置によるガードバンドの作成方法について示した図である。It is the figure shown about the production method of the guard band by the recording device of FIG. 第3の実施形態のヘリカル・スキャン記録方式の記録装置における記録ヘッド及び消去ヘッドの配置の変形列を示す図である。It is a figure which shows the deformation | transformation row | line | column of arrangement | positioning of the recording head and the erasing head in the recording apparatus of the helical scan recording system of 3rd Embodiment. 信号処理の一単位であるユニットとこのユニット間に配置されるガードバンドを示す図である。It is a figure which shows the guard band arrange | positioned between the unit which is a unit of signal processing, and this unit.

符号の説明Explanation of symbols

2 磁気記録メディア
11,15 ガードバンド
12,13,14,16,17,18 トラック
100 記録装置
110 マルチトラック化部
120 マルチトラック記録符号化部
130 マルチトラックプリアンブル付加部
140 マルチトラック記録部
152 永久磁石
160 信号消去部
170 消去信号発生部
180 出力タイミング設定部
190 記録アンプ
200 再生装置
210 再生ヘッドアレイ
220 チャネル再生部
230 信号分離処理部
240 マルチトラック復調部
260 復元部
E1 消去ヘッド
W1,W2,W3 記録ヘッド
2 Magnetic recording media 11, 15 Guard band 12, 13, 14, 16, 17, 18 Track 100 Recording device 110 Multitracking unit 120 Multitrack recording encoding unit 130 Multitrack preamble adding unit 140 Multitrack recording unit 152 Permanent magnet 160 signal erasure unit 170 erasure signal generation unit 180 output timing setting unit 190 recording amplifier 200 reproduction device 210 reproduction head array 220 channel reproduction unit 230 signal separation processing unit 240 multitrack demodulation unit 260 restoration unit E1 erasure head W1, W2, W3 recording head

Claims (18)

磁気記録メディアに記録ヘッドにより、データ検出のための信号処理の一単位である複数のトラックを記録する記録部と、
前記磁気記録メディアに消去ヘッドにより、前記複数のトラック間を分離するための無信号エリアをガードバンドとして作成する信号消去部と、
前記磁気記録メディアの複数の前記トラックに跨って信号を再生することが可能な再生ヘッドにより、前記複数のトラックに対する信号を、前記複数のトラックに対して異なる位置関係で複数再生し、これら再生信号を前記一単位にまとめ、信号処理を行うことで、前記トラックごとの再生信号を生成する再生部と
を具備することを特徴とする磁気記録再生装置。
A recording unit for recording a plurality of tracks, which is a unit of signal processing for data detection, on a magnetic recording medium by a recording head;
A signal erasing unit that creates a no-signal area as a guard band for separating the plurality of tracks by an erasing head on the magnetic recording medium;
A reproduction head capable of reproducing a signal across the plurality of tracks of the magnetic recording medium reproduces a plurality of signals for the plurality of tracks with different positional relationships with respect to the plurality of tracks, and these reproduction signals A magnetic recording / reproducing apparatus comprising: a reproducing unit that generates a reproduction signal for each track by performing signal processing on the unit as a unit.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記信号消去部は、前記信号処理の一単位ごとに二つのガードバンドを作成することを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The signal erasing unit creates two guard bands for each unit of the signal processing.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記消去ヘッドが、磁気記録用の記録ヘッドであり、
前記信号消去部は、前記消去ヘッドに消去信号を供給する消去信号発生部を有することを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The erasing head is a recording head for magnetic recording;
The magnetic recording / reproducing apparatus, wherein the signal erasing unit includes an erasing signal generating unit for supplying an erasing signal to the erasing head.
請求項3に記載の磁気記録再生装置であって、
前記消去信号発生部は、最短記録波長以下の記録波長の繰り返し信号を前記消去信号として発生することを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 3,
The magnetic recording / reproducing apparatus characterized in that the erasure signal generator generates a repetitive signal having a recording wavelength equal to or shorter than the shortest recording wavelength as the erasure signal.
請求項3に記載の磁気記録再生装置であって、
前記消去信号発生部は、直流信号を前記消去信号として発生することを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 3,
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1, wherein the erase signal generator generates a direct current signal as the erase signal.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記消去ヘッドが、永久磁石からなることを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The magnetic recording / reproducing apparatus, wherein the erasing head is made of a permanent magnet.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記再生部は、前記信号処理によって、前記複数のトラックに対する前記再生ヘッドの位置情報に相当するチャネル推定情報を求め、このチャネル推定情報と、前記複数のトラックに対して異なる位置関係で再生された信号とをもとに、前記トラックごとの再生信号を求めることを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The reproduction unit obtains channel estimation information corresponding to position information of the reproduction head with respect to the plurality of tracks by the signal processing, and the channel estimation information and the plurality of tracks are reproduced with different positional relationships. A magnetic recording / reproducing apparatus, wherein a reproduction signal for each track is obtained based on a signal.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記記録部は、前記複数のトラックに対する前記再生ヘッドの位置情報を前記再生部にて生成できるように、前記トラックごとにユニークな位置に、最小記録波長と同等あるいはそれ以上の記録波長の信号を分離パターンとして記録し、前記再生部は、前記分離パターンの再生信号をもとに、前記信号処理によって前記チャネル推定情報を求めることを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The recording unit generates a signal having a recording wavelength equal to or greater than the minimum recording wavelength at a unique position for each track so that the reproducing unit can generate position information of the reproducing head for the plurality of tracks. A magnetic recording / reproducing apparatus that records as a separation pattern, and the reproduction unit obtains the channel estimation information by the signal processing based on a reproduction signal of the separation pattern.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記記録部は、複数の前記記録ヘッドにより前記複数のトラックを記録し、
前記再生部は、複数の前記再生ヘッドにより、前記複数のトラックに対する複数の再生信号を生成することを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
The recording unit records the plurality of tracks by a plurality of the recording heads,
The reproducing unit generates a plurality of reproduction signals for the plurality of tracks by the plurality of reproducing heads.
請求項1に記載の磁気記録再生装置であって、
前記複数のトラックのアジマス方向が同一であることを特徴とする磁気記録再生装置。
The magnetic recording / reproducing apparatus according to claim 1,
A magnetic recording / reproducing apparatus, wherein the plurality of tracks have the same azimuth direction.
磁気記録メディアに記録ヘッドにより、データ検出のための信号処理の一単位である複数のトラックを記録する記録部と、
前記磁気記録メディアに消去ヘッドにより、前記複数のトラック間を分離するための無信号エリアをガードバンドとして作成する信号消去部と
を具備することを特徴とする記録装置。
A recording unit for recording a plurality of tracks, which is a unit of signal processing for data detection, on a magnetic recording medium by a recording head;
A recording apparatus comprising: a signal erasing unit that creates, as a guard band, a non-signal area for separating the plurality of tracks by the erasing head on the magnetic recording medium.
請求項11に記載の記録装置であって、
前記信号消去部は、前記信号処理の一単位ごとに二つのガードバンドを作成することを特徴とする記録装置。
The recording apparatus according to claim 11,
The signal erasure unit creates two guard bands for each unit of the signal processing.
請求項11に記載の記録装置であって、
前記消去ヘッドが、磁気記録用の記録ヘッドであり、
前記信号消去部は、前記消去ヘッドに消去信号を供給する消去信号発生部を有することを特徴とする記録装置。
The recording apparatus according to claim 11,
The erasing head is a recording head for magnetic recording;
The recording apparatus, wherein the signal erasing unit includes an erasing signal generating unit that supplies an erasing signal to the erasing head.
請求項13に記載の記録装置であって、
前記消去信号発生部は、最短記録波長以下の記録波長の繰り返し信号を前記消去信号として発生することを特徴とする記録装置。
The recording device according to claim 13,
The erasing signal generator generates a repetitive signal having a recording wavelength equal to or shorter than the shortest recording wavelength as the erasing signal.
請求項13に記載の記録装置であって、
前記消去信号発生部は、直流信号を前記消去信号として発生することを特徴とする記録装置。
The recording device according to claim 13,
The erasing signal generator generates a direct current signal as the erasing signal.
請求項11に記載の記録装置であって、
前記消去ヘッドが、永久磁石からなることを特徴とする記録装置。
The recording apparatus according to claim 11,
A recording apparatus, wherein the erasing head is made of a permanent magnet.
磁気記録メディアに記録ヘッドにより、データ検出のための信号処理の一単位である複数のトラックを記録する記録ステップと、
前記磁気記録メディアに消去ヘッドにより、前記複数のトラック間を分離するための無信号エリアをガードバンドとして作成する信号消去ステップと
を具備することを特徴とする記録方法。
A recording step of recording a plurality of tracks, which is a unit of signal processing for data detection, on a magnetic recording medium by a recording head;
And a signal erasing step of creating, as a guard band, a non-signal area for separating the plurality of tracks by the erasing head on the magnetic recording medium.
記録ヘッドにより記録され、データ検出のための信号処理の一単位である複数のトラックと、消去ヘッドにより作成され、前記複数のトラック間を分離するための無信号エリアとを具備することを特徴とする磁気記録メディア。   A plurality of tracks recorded by a recording head and being a unit of signal processing for data detection, and a no-signal area created by an erasing head and separating the plurality of tracks. Magnetic recording media.
JP2007135955A 2007-05-22 2007-05-22 Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium Pending JP2008293558A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007135955A JP2008293558A (en) 2007-05-22 2007-05-22 Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007135955A JP2008293558A (en) 2007-05-22 2007-05-22 Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008293558A true JP2008293558A (en) 2008-12-04

Family

ID=40168143

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007135955A Pending JP2008293558A (en) 2007-05-22 2007-05-22 Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008293558A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9105277B1 (en) 2014-04-08 2015-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Controller, disk drive, and read processing method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9105277B1 (en) 2014-04-08 2015-08-11 Kabushiki Kaisha Toshiba Controller, disk drive, and read processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7636219B2 (en) Magnetic recording and reproducing apparatus and magnetic recording and reproducing method
JP2009032338A (en) Reproducing device, reproduction method, track format, recording medium, and recording and reproducing device
JP2007265568A (en) Magnetic recording and reproducing method, recording device, reproducing device, and magnetic recording media
US4675754A (en) Magnetic recorder/reproducer
JP3377194B2 (en) Method and a record carrier for recording a clock locking code word at the beginning of a track on a magnetic record carrier
US8111477B2 (en) Recording medium, recording apparatus, reproducing apparatus, and reproducing method
JP4697012B2 (en) Magnetic recording / reproducing apparatus and magnetic recording / reproducing method
JP2008282501A (en) Device and method for reproducing, device and method for recording, recording/reproducing device, data format, and recording medium
US8810960B2 (en) Multi-head data storage device with plural data channels per head
EP0437316B1 (en) Digital signal recording method and digital signal recording and reproducing apparatus
JP2008293558A (en) Magnetic recording and reproducing device, recording apparatus, recording method, and magnetic recording medium
JP5003327B2 (en) Data format, recording medium, recording apparatus, recording method, reproducing apparatus, reproducing method, and recording / reproducing apparatus
JP4941143B2 (en) Data reproducing apparatus, data reproducing method, and data recording / reproducing apparatus
JP4844490B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP2009032374A (en) Recording device, recording method, recording and reproducing device, and recording and reproducing method
JP4983460B2 (en) Data reproducing apparatus, data reproducing method, and data recording / reproducing apparatus
JP5045587B2 (en) Recording medium and recording apparatus
JP5151754B2 (en) Playback apparatus and playback method
JP2016038927A (en) Data storage device, data recording method of data storage device, data reproduction method of data storage device
JP2009037665A (en) Reproduction device, method for reproduction, recording and reproducing device, track format, and recording medium
JP2009032373A (en) Track format, recording medium, recording device, recording method, reproducing device, reproduction method, and recording and reproducing device
JP2009032318A (en) Magnetic recording and reproducing device, magnetic recording device, magnetic recording and reproducing method, magnetic recording media
JP2009032375A (en) Track format, recording medium, recording device, recording method, reproducing device, reproduction method, and recording and reproducing device
JP2008282504A (en) Device and method for reproducing data, and data recording/reproducing device
KR950011128B1 (en) Digital recording and reproducing device using static head