JP2008287111A - プラガブルモジュール - Google Patents

プラガブルモジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2008287111A
JP2008287111A JP2007133502A JP2007133502A JP2008287111A JP 2008287111 A JP2008287111 A JP 2008287111A JP 2007133502 A JP2007133502 A JP 2007133502A JP 2007133502 A JP2007133502 A JP 2007133502A JP 2008287111 A JP2008287111 A JP 2008287111A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pluggable module
housing
casing
module
emi
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007133502A
Other languages
English (en)
Inventor
Juichi Izumi
重一 泉
Hiroshi Nishimoto
央 西本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP2007133502A priority Critical patent/JP2008287111A/ja
Priority to US12/153,374 priority patent/US20080286998A1/en
Publication of JP2008287111A publication Critical patent/JP2008287111A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4256Details of housings
    • G02B6/426Details of housings mounting, engaging or coupling of the package to a board, a frame or a panel
    • G02B6/4261Packages with mounting structures to be pluggable or detachable, e.g. having latches or rails
    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02BOPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
    • G02B6/00Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
    • G02B6/24Coupling light guides
    • G02B6/42Coupling light guides with opto-electronic elements
    • G02B6/4201Packages, e.g. shape, construction, internal or external details
    • G02B6/4274Electrical aspects
    • G02B6/4277Protection against electromagnetic interference [EMI], e.g. shielding means

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optical Couplings Of Light Guides (AREA)
  • Shielding Devices Or Components To Electric Or Magnetic Fields (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

【課題】簡易な構造でESD/EMI対策を強化することができるプラガブルモジュールを提供すること。
【解決手段】プラガブルモジュール11aは、装置の筐体30と接触するとともに、筐体30と当該のプラガブルモジュール11aの間の隙間を埋めるシールドバネ112aを備える。このシールドバネ112aが、プラガブルモジュール11aの静電気を筐体30へ逃すとともに、プラガブルモジュール11aと筐体30の間の隙間を埋めてEMIの漏洩を抑制するため、プラガブルモジュール11aのESD/EMI対策が強化される。
【選択図】 図1

Description

この発明は、光通信を行う装置の挿入口に挿入され、装置の外部から光ファイバが接続されるプラガブルモジュールに関し、特に、簡易な構造でESD/EMI対策を強化することができるプラガブルモジュールに関する。
従来より、光通信を行う装置に光ファイバを接続するためのモジュールとして、装置表面から取り付けや交換を容易に行うことができるプラガブルモジュールが広く使用されている。そして、光通信の高速化に伴い、装置本体だけでなく、こられのプラガブルモジュールに対しても、ESD(Electrostatic Discharge)/EMI(Electro Magnetic Interference)対策の強化が求められるようになっている。
プラガブルモジュールのESD対策を強化する技術としては、特許文献1において開示されている技術が知られている。特許文献1において開示されている技術は、モジュールの静電気を、モジュールを保護するケージに伝播させる部材を備えることにより、モジュールのESD対策を強化するというものである。
特開2006−113455号公報
しかしながら、近年、モジュールの小型化に伴い、モジュールの筐体とモジュール内の回路基板との距離が小さくなっており、上記の技術を用いてモジュールの静電気をケージへ逃す構造を設けても、静電気が回路基板に放電し、誤動作や回路部品の破壊等を引き起こすことがあった。また、モジュールを装置に挿入するための挿入口とモジュールの間には、寸法公差等による隙間が存在し、この隙間がEMIの出口となっていた。
この発明は、上述した従来技術による問題点を解消するためになされたものであり、簡易な構造でESD/EMI対策を強化することができるプラガブルモジュールを提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するため、本発明の一つの態様では、光通信を行う装置の挿入口に挿入され、装置の外部から光ファイバが接続されるプラガブルモジュールにおいて、前記装置の筐体と接触するとともに、該筐体と当該のプラガブルモジュールの間の隙間を埋める導電性部材を備えたことを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、上記の発明の態様において、前記導電性部材は、前記筐体の内側において該筐体と接触し、該筐体にESDを逃すことを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、上記の発明の態様において、前記導電性部材は、前記筐体の外側において該筐体と接触し、該筐体にESDを逃すことを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、上記の発明の態様において、前記導電性部材は、金属製もしくはメタライズされたシールドバネであることを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、上記の発明の態様において、前記導電性部材は、導電性樹脂であることを特徴とする。
また、本発明の他の態様では、上記の発明の態様において、前記導電性部材は、装置内側にあるケージ内側に接触することにより、ケージ内のEMIを抑制することを特徴とする。
本発明の一つの態様によれば、プラガブルモジュールに導電性部材を設け、この導電性部材によって、プラガブルモジュールの静電気を装置の筐体へ逃すとともに、プラガブルモジュールと装置の筐体の間の隙間を埋めてEMIの漏洩を抑制することとしたので、簡易な構造によってプラガブルモジュールのESD/EMI対策を強化することができるという効果を奏する。
以下に添付図面を参照して、本発明に係るプラガブルモジュールの好適な実施の形態を詳細に説明する。
まず、従来のプラガブルモジュールについて説明する。図11は、従来のプラガブルモジュールの一例を示す図である。同図に示すように、プラガブルモジュール10は、光ファイバ501を内包する光コネクタ50と接続されるモジュールである。プラガブルモジュール10は、装置の筐体30に設けられた挿入口から装置内部に挿入され、コネクタ401によって装置内の回路基板40と電気的に接続されるようになっている。
そして、回路基板40上には、プラガブルモジュール10を保護するためのケージ20が搭載されており、ケージ20の内部には、プラガブルモジュール10の静電気をケージ20に伝播させるためのバネ201が設けられている。ケージ20に伝播された静電気は、スポット溶接202aによってケージ20と筐体30に固定された金属部材202を通じて、グランドの役割をもつ筐体30へ伝えられる。
この従来の構成においては、装置の外部からプラガブルモジュール10へ伝わった静電気1は、放電ルート2を通って、プラガブルモジュール10〜バネ201〜ケージ20〜金属部材202〜筐体30と伝えられることが期待されているが、プラガブルモジュール10内で光素子の制御等を行う回路基板101とバネ201の距離d1が短いために、静電気が回路基板101に放電し、誤動作や回路部品の破壊等を引き起こすことがあった。この問題は、高速化や高密度化のためにプラガブルモジュール10の小型化が進み、距離d1が一層短くなるにつれて重大な問題となっている。
また、この従来の構成では、筐体30に設けられた挿入口とプラガブルモジュール10の間に寸法公差等による隙間ができるため、プラガブルモジュール10やコネクタ401から放出されたEMI3や、装置内で発生したEMI(図示せず)がこの隙間から、EMI4として外部へ漏洩してしまうという問題があった。
次に、実施例1に係るプラガブルモジュールについて説明する。なお、以下の説明においては、既に説明した部分と同様の部分には、既に説明した部分と同一の符号を付し、詳細な説明を省略することとする。図1は、実施例1に係るプラガブルモジュール11aを示す図である。同図に示すように、プラガブルモジュール11aは、装置への挿入後、弾力により筐体30と接触し、筐体30に設けられた挿入口とプラガブルモジュール10の間の隙間を埋めるシールドバネ112aを備える。シールドバネ112aは、導電性を有する素材からなり、例えば、金属やメタライズされた樹脂等からなる。
そして、装置の外部からプラガブルモジュール11aへ伝わった静電気1は、放電ルート2を通って、プラガブルモジュール11a〜シールドバネ112a〜筐体30と伝えられる。このため、プラガブルモジュール11aを保護するケージ21には、バネ201や金属部材202は設けられていない。
この構成では、プラガブルモジュール11aが備えるシールドバネ112aが装置の筐体30に直接接触するため、放電ルート2において、静電気が回路基板101に接近することなく筐体30に到達する。このため、プラガブルモジュール11a内部の回路基板101を保護することが容易になる。
また、この構成では、シールドバネ112aによって、筐体30に設けられた挿入口とプラガブルモジュール11aの間の隙間が埋められているため、プラガブルモジュール11aやコネクタ401から放出されたEMI3等が、この隙間から外部へ漏洩することを抑制することができる。
図2は、プラガブルモジュール11aの斜面図である。同図に示すように、プラガブルモジュール11aは、上面、両側面および下面に複数のシールドバネ112aを備える。EMIの漏洩を抑制するため、各シールドバネ112a間のギャップgは、漏洩を抑制したいEMIの波長λの1/5以下であることが好ましい。
次に、図1に示したプラガブルモジュール11aの変形例を示す。図3は、プラガブルモジュール11aの第1の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11bは、シールドバネ112bが装置の内側だけでなく外側においても筐体30と接する構造となっているため、放電ルート2が回路基板101から遠くなり、回路基板101が静電気の影響を受け難くなっている。
図4は、プラガブルモジュール11aの第2の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11cは、シールドバネ112cが装置の外側において筐体30と接する部分がプラガブルモジュール11aの中心から遠くなる構造となっているため、放電ルート2が回路基板101からさらに遠くなり、回路基板101が静電気の影響を受け難くなっている。
図5は、プラガブルモジュール11aの第3の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11dにおいては、プラガブルモジュール11bやプラガブルモジュール11cと異なり、シールドバネ112dを装置の外側において筐体30と接触させるためのRの向きと、装置の外側に露出する部分においてシールドバネ112dを折り曲げる向きとが同一方向となっている。このため、プラガブルモジュール11dは、プラガブルモジュール11bやプラガブルモジュール11cと同様の効果を有しながら、これらよりも加工が容易な構造となっている。
図6は、プラガブルモジュール11aの第4の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11eは、シールドバネ112eが装置の外側においては、シールドバネ112bと同様の構造を有して筐体30と接するようになっている。また、シールドバネ112eは、装置の内側においては、筐体30と接触していないが、ケージ21と接触するようになっている。そのため、ガブルモジュール11eは、ケージ内からのEMI抑制効果が得られる構造となっている。
図7は、プラガブルモジュール11aの第5の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11fは、シールドバネ112fが装置の外側においては、シールドバネ112cと同様の構造を有して筐体30と接するようになっている。また、シールドバネ112fは、装置の内側においては、筐体30と接触していないが、ケージ21と接触するようになっている。そのため、ガブルモジュール11fは、ケージ内からのEMI抑制効果が得られる構造となっている。
図8は、プラガブルモジュール11aの第6の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11gは、シールドバネ112gが装置の外側においては、シールドバネ112dと同様の構造を有して筐体30と接するようになっている。また、シールドバネ112gは、装置の内側においては、筐体30と接触していないが、ケージ21と接触するようになっている。そのため、ガブルモジュール11gは、ケージ内からのEMI抑制効果が得られる構造となっている。
図9は、プラガブルモジュール11aの第7の変形例を示す図である。同図に示すプラガブルモジュール11hは、シールドバネ112hが装置の外側においては、筐体30と接するようになっている。また、シールドバネ112hは、装置の内側においては、筐体30と接触していないが、ケージ21と接触するようになっている。そのため、ガブルモジュール11hは、ケージ内からのEMI抑制効果が得られる構造となっている。
上述してきたように、本実施例1では、プラガブルモジュールと装置の筐体の間の隙間付近にシールドバネを設け、このシールドバネによって、プラガブルモジュールの静電気を装置の筐体へ逃すとともに、プラガブルモジュールと装置の筐体の間の隙間を埋めることとしたので、プラガブルモジュールのESD/EMI対策を強化することができる。
実施例1では、シールドバネを用いてプラガブルモジュールのESD/EMI対策を強化する例を示したが、シールドバネ以外の部材を用いてプラガブルモジュールのESD/EMI対策を強化することもできる。実施例2では、導電性樹脂を併用してプラガブルモジュールのESD/EMI対策を強化する例を示す。
図10は、実施例2に係るプラガブルモジュール11iを示す図である。同図に示すように、プラガブルモジュール11iは、図1において示したシールドバネ112aに加えて、導電性樹脂112iを備え、プラガブルモジュール11iを筐体30の挿入口に挿入したときに、導電性樹脂112iが筐体30に接するとともに、プラガブルモジュール11iと筐体30の間の空間を密閉するように構成されている。導電性樹脂112iは、例えば、金属フィラーや導電性繊維を周りにつけたゴムであり、弾性を有していることが好ましい。
この構成では、プラガブルモジュール11iが備える導電性樹脂112iが装置の筐体30に直接接触するため、放電ルート2において、静電気が回路基板101に接近することなく筐体30に到達する。このため、プラガブルモジュール11i内部の回路基板101を保護することが容易になる。
また、この構成では、導電性樹脂112iによって、筐体30とプラガブルモジュール11iの間の空間が密閉されているため、プラガブルモジュール11iやコネクタ401から放出されたEMI3等が、筐体30とプラガブルモジュール11iの間の隙間から外部へ漏洩することを抑制することができる。このように、導電性樹脂を併用することにより、プラガブルモジュールのESD/EMI対策をさらに強化することができる。
(付記1)光通信を行う装置の挿入口に挿入され、装置の外部から光ファイバが接続されるプラガブルモジュールにおいて、
前記装置の筐体と接触するとともに、該筐体と当該のプラガブルモジュールの間の隙間を埋める導電性部材を備えることにより、EMI/ESDの効果を有することを特徴とするプラガブルモジュール。
(付記2)前記導電性部材は、前記筐体の内側において該筐体と接触し、該筐体にESDを逃すことを特徴とする付記1に記載のプラガブルモジュール。
(付記3)前記導電性部材は、前記筐体の外側において該筐体と接触し、該筐体にESDを逃すことを特徴とする付記1または2に記載のプラガブルモジュール。
(付記4)前記導電性部材は、金属製もしくはメタライズされたシールドバネであることを特徴とする付記1〜3のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
(付記5)前記導電性部材は、導電性樹脂であることを特徴とする付記1〜3のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
(付記6)前記導電性部材は、装置内側にあるケージ内側に接触することにより、ケージ内のEMIを抑制することを特徴とする付記1〜4のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
(付記7)前記導電性部材は、隣接する導電性部材との間隔が漏洩を抑制すべきESDの波長の1/5以下となるように配列されていることを特徴とする付記1〜5のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
以上のように、本発明に係るプラガブルモジュールは、光通信を行う装置において有用であり、特に、簡易な構造でESD/EMI対策を強化することが必要な場合に適している。
実施例1に係るプラガブルモジュールを示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの斜面図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第1の変形例を示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第2の変形例を示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第3の変形例を示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第4の変形例を示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第5の変形例を示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第6の変形例を示す図である。 実施例1に係るプラガブルモジュールの第7の変形例を示す図である。 実施例2に係るプラガブルモジュールを示す図である。 従来のプラガブルモジュールの一例を示す図である。
符号の説明
1 静電気
2 放電ルート
3、4 EMI
10、11a〜11i プラガブルモジュール
101 回路基板
112a〜112h シールドバネ
112i 導電性樹脂
20、21 ケージ
201 バネ
202 金属部材
202a スポット溶接
30 筐体
40 回路基板
401 コネクタ
50 光コネクタ
501 光ファイバ

Claims (6)

  1. 光通信を行う装置の挿入口に挿入され、装置の外部から光ファイバが接続されるプラガブルモジュールにおいて、
    前記装置の筐体と接触するとともに、該筐体と当該のプラガブルモジュールの間の隙間を埋める導電性部材を備えることにより、EMI/ESDの効果を有することを特徴とするプラガブルモジュール。
  2. 前記導電性部材は、前記筐体の内側において該筐体と接触し、該筐体にESDを逃すことを特徴とする請求項1に記載のプラガブルモジュール。
  3. 前記導電性部材は、前記筐体の外側において該筐体と接触し、該筐体にESDを逃すことを特徴とする請求項1または2に記載のプラガブルモジュール。
  4. 前記導電性部材は、金属製もしくはメタライズされたシールドバネであることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
  5. 前記導電性部材は、導電性樹脂であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
  6. 前記導電性部材は、装置内側にあるケージ内側に接触することにより、ケージ内のEMIを抑制することを特徴とする請求項1〜4のいずれか1つに記載のプラガブルモジュール。
JP2007133502A 2007-05-18 2007-05-18 プラガブルモジュール Withdrawn JP2008287111A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007133502A JP2008287111A (ja) 2007-05-18 2007-05-18 プラガブルモジュール
US12/153,374 US20080286998A1 (en) 2007-05-18 2008-05-16 Pluggable module suppressing EMI / ESD leakage

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007133502A JP2008287111A (ja) 2007-05-18 2007-05-18 プラガブルモジュール

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008287111A true JP2008287111A (ja) 2008-11-27

Family

ID=40027963

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007133502A Withdrawn JP2008287111A (ja) 2007-05-18 2007-05-18 プラガブルモジュール

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080286998A1 (ja)
JP (1) JP2008287111A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010171292A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Fujitsu Telecom Networks Ltd 光モジュール用ケージの接地構造
JP2010282016A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光トランシーバ
JP2011090306A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コネクタ装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20120133510A1 (en) * 2010-11-30 2012-05-31 Panduit Corp. Physical infrastructure management system having an integrated cabinet

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0628193B2 (ja) * 1988-03-07 1994-04-13 ヒロセ電機株式会社 Emi対策用電気コネクタ
US6364709B1 (en) * 2001-04-20 2002-04-02 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Small form-factor pluggable transceiver cage
US6416361B1 (en) * 2001-11-16 2002-07-09 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Small form-factor pluggable transceiver cage
US6368153B1 (en) * 2001-11-16 2002-04-09 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Small form-factor pluggable transceiver cage
US6478622B1 (en) * 2001-11-27 2002-11-12 Hon Hai Precision Ind. Co., Ltd. Small form-factor pluggable transceiver cage
AU2003223221A1 (en) * 2002-03-06 2003-09-22 Tyco Electronics Corporation Pluggable electronic module and receptacle with heat sink

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010171292A (ja) * 2009-01-26 2010-08-05 Fujitsu Telecom Networks Ltd 光モジュール用ケージの接地構造
JP2010282016A (ja) * 2009-06-04 2010-12-16 Sumitomo Electric Ind Ltd 光トランシーバ
JP2011090306A (ja) * 2009-10-20 2011-05-06 Hon Hai Precision Industry Co Ltd コネクタ装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080286998A1 (en) 2008-11-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7557306B2 (en) Shield assembly with gaskets
US8890004B2 (en) Electrical connector assembly with EMI cover
TWI553975B (zh) 屏蔽式連接器
JP5869274B2 (ja) 通信装置用ケージ
TW201513766A (zh) 具有電磁干擾吸收器之外殼
JP5382237B2 (ja) コネクタ
JP2008287111A (ja) プラガブルモジュール
JP2009088493A (ja) Emcガスケット充填材およびemcシールド方法
TW202143580A (zh) 連接器組裝體
JP2010282016A (ja) 光トランシーバ
JP2010135109A (ja) 光電気変換装置、及び、これに用いる光電気複合型コネクタ
JP7484464B2 (ja) 光モジュール
CN108061948A (zh) 一种光模块
WO2014155719A1 (ja) バッテリパック及び電子機器
JP2020031050A (ja) ケーブル装置
KR20130080239A (ko) 쉘의 구조가 개선된 인터페이스 커넥터
KR101410900B1 (ko) 전자 보호 장치
KR101220651B1 (ko) 카메라 모듈 및 그의 조립 방법
JP2007129076A (ja) 電気回路モジュール
US10488894B2 (en) Electromagnetic radiation shielding on a PCI express card
JP2013069525A (ja) コネクタ装置
JP6812402B2 (ja) 電子機器及び収納ユニット
CN214097885U (zh) 光收发模块
JP2012168325A (ja) 電子機器
KR100373127B1 (ko) 컨넥터의 와이어링 보호구조

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20100803