JP2008283852A - パワーコンバータ - Google Patents

パワーコンバータ Download PDF

Info

Publication number
JP2008283852A
JP2008283852A JP2008120617A JP2008120617A JP2008283852A JP 2008283852 A JP2008283852 A JP 2008283852A JP 2008120617 A JP2008120617 A JP 2008120617A JP 2008120617 A JP2008120617 A JP 2008120617A JP 2008283852 A JP2008283852 A JP 2008283852A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power
voltage
inverter
network
active rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008120617A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5530603B2 (ja
Inventor
Rodney Jones
ロドニー,ジョーンズ
Christopher Newton
ニュートン クリストファー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
GE Power Conversion Brazil Holdings Ltd
Original Assignee
Converteam Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=38219246&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2008283852(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Converteam Ltd filed Critical Converteam Ltd
Publication of JP2008283852A publication Critical patent/JP2008283852A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5530603B2 publication Critical patent/JP5530603B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/42Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal
    • H02M7/44Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/48Conversion of dc power input into ac power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H21/00Use of propulsion power plant or units on vessels
    • B63H21/12Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven
    • B63H21/17Use of propulsion power plant or units on vessels the vessels being motor-driven by electric motor
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/02Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc
    • H02M5/04Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/22Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode
    • H02M5/25Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means
    • H02M5/27Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means for conversion of frequency
    • H02M5/271Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases without intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes with control electrode or semiconductor devices with control electrode using devices of a thyratron or thyristor type requiring extinguishing means for conversion of frequency from a three phase input voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63HMARINE PROPULSION OR STEERING
    • B63H23/00Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements
    • B63H23/22Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with non-mechanical gearing
    • B63H23/24Transmitting power from propulsion power plant to propulsive elements with non-mechanical gearing electric
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M5/00Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases
    • H02M5/40Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc
    • H02M5/42Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters
    • H02M5/44Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac
    • H02M5/453Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal
    • H02M5/458Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only
    • H02M5/4585Conversion of ac power input into ac power output, e.g. for change of voltage, for change of frequency, for change of number of phases with intermediate conversion into dc by static converters using discharge tubes or semiconductor devices to convert the intermediate dc into ac using devices of a triode or transistor type requiring continuous application of a control signal using semiconductor devices only having a rectifier with controlled elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02PCONTROL OR REGULATION OF ELECTRIC MOTORS, ELECTRIC GENERATORS OR DYNAMO-ELECTRIC CONVERTERS; CONTROLLING TRANSFORMERS, REACTORS OR CHOKE COILS
    • H02P27/00Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage
    • H02P27/04Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage
    • H02P27/05Arrangements or methods for the control of AC motors characterised by the kind of supply voltage using variable-frequency supply voltage, e.g. inverter or converter supply voltage using AC supply for both the rotor and the stator circuits, the frequency of supply to at least one circuit being variable
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T70/00Maritime or waterways transport
    • Y02T70/50Measures to reduce greenhouse gas emissions related to the propulsion system
    • Y02T70/5218Less carbon-intensive fuels, e.g. natural gas, biofuels
    • Y02T70/5236Renewable or hybrid-electric solutions

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Control Of Ac Motors In General (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Control Of Motors That Do Not Use Commutators (AREA)
  • Rectifiers (AREA)
  • Control Of Eletrric Generators (AREA)

Abstract

【課題】モータに電圧、周波数を提供する電源ネットワーク(バス)に調和させるパワーコンバータを提供。
【解決手段】モータ4のステータに接続された第1、2の活性整流器/逆変換装置10、14で、複数の半導体スイッチ装置を含む。これらの装置のための第1、2の制御装置18、20とを含む。第1の制御装置は所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号VDC_MOTを使用して、半導体パワースイッチ装置を制御している。第2の制御装置は、電源ネットワーク(バス)からdcリンク12に移されるべき電力のレベルを示唆する電力要求信号P並びにフィルター16のネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号VBUSを使用して、半導体スイッチ装置を制御し、電力および電圧要求信号に相当する電力および電圧の所望のレベルを達成する。プロペラーアセンブリー2を駆動する船舶推進システムに使用。
【選択図】図1

Description

本発明はパワーコンバータに係わり、特に、可変周波数で可変電圧で操作されているモータを、名目的に固定されている電圧および周波数でパワーグリッド又は電源ネットワークに調和させるためのパワーコンバータに関する。本発明は更に、パワーコンバータを電源ネットワークに接続させた状態に保持させ、ネットワークの故障および過渡的状態の間に制御を維持させるようにする特徴を有する。このパワーコンバータは特に船舶推進系統での使用に適しているが、これに限定されるものでもない。
船舶のプロペラーアセンブリーは一般に、前進および逆方向の双方において可変速度で回転するようになっている。船舶が電気的動力および推進系統を使用する場合、プロペラーアセンブリーを駆動するモータも可変周波数(モータのローターによりプロペラーアセンブリーが直接駆動される場合、周波数はプロペラーアセンブリーの回転速度の略比例するものとなる)および可変電圧(周波数に略比例する)で操作される必要がある。船舶の動力系統は通常、固定した電圧および周波数を有し、従ってパワーコンバータを使用してモータを動力系統に調和させる必要がある。
パワーコンバータは一般に、2つの部材からなっている。すなわち、動力系統(power system)からのac動力を、通常に固定されたdc電圧(dcリンク)に調整するためのネットワーク・ブリッジと、このdc電圧をモータのための適当なac電圧に反転させるためのモータブリッジとからなっている。多くの船舶の動力系統はしばしば“ウイーク(weak)”と呼ばれている。なぜならば、全発電能力が全荷重に略合致するからである。このことは、動力および推進系統に接続された大きな荷重が“オン”に切り換えられたとき、かなりの過渡現象(ディップ(dips))が発生するからである。動力系統における如何なるディップ又は故障もネットワーク・ブリッジおよびdc電圧を提供するその操作と干渉することになる。従って、通常は、種々の部材への損傷を回避するためパワーコンバータは“オフ”に切り換えられる。多くの船舶への適用において、パワーコンバータを“オフ”に切り換えることの要求、すなわち関連する推進装置の総体的ロスは許容し難いことと思われている。
従って、ディップ又は故障の際においても、動力系統への接続を維持することのできる改良されたパワーコンバータについての必要性が求められている。
本発明は、可変周波数で可変電圧を必要とするモータを、名目的に固定された電圧および周波数を提供する電源ネットワークに調和させるのに使用できるパワーコンバータを提供するものであり、このパワーコンバータは:
前記モータのステーターに電気的に接続され、複数の半導体パワースイッチ装置を含む第1の活性整流器/逆変換装置(インバータ)(active rectifier/inverter)と;
複数の半導体パワースイッチ装置を含む第2の活性整流器/逆変換装置と;
前記第1の活性整流器/逆変換装置と、第2の活性整流器/逆変換装置との間に接続されたdcリンクと;
第2の活性整流器/逆変換装置と、前記電源ネットワークとの間に接続され、ネットワーク端子を含むフィルターと;
前記第1の活性整流器/逆変換装置のための第1の制御装置と;
前記第2の活性整流器/逆変換装置のための第2の制御装置と;
を具備してなり;
前記第1の制御装置は、所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を使用して、前記第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それによりdcリンク電圧要求信号に相当するdcリンク電圧の所望のレベルを達成するようになっており;
前記第2の制御装置は、前記第2の活性整流器/逆変換装置を介して前記電源ネットワークから前記dcリンクに移されるべき電力(又は動力)のレベルを示唆する電力(動力)要求信号並びに前記フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号を使用して、前記第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それにより電力および電圧要求信号に相当する電力および電圧の所望のレベルを達成するようになっていることを特徴とする。
このパワーコンバータは、電源ネットワークが正常に操作されて状態において、モータを電源ネットワークに調和させるのに使用することができるが、電源ネットワークにおける故障又は過渡現象のために電源ネットワーク電圧が変化するような状況において操作することができるという特徴を有する。第2の制御装置も第2の活性整流器/逆変換装置を制御し、電源ネットワーク電圧がその正常な状態から外れた場合に、電源ネットワークに対し電圧サポートを提供することができるようになっている。
モータは任意の適当なタイプの回転式又はリニヤーモータであってもよい。例えば、誘導モータ、同期モータ(永久磁石又は従来の巻き線又は超伝導巻き線などの適当な手段により励起されるもの)などを使用することができる。回転式モータの場合、ローターをプロペラーアセンブリー又は過渡現象、故障の間にライドスルー(ride−through)を必要とする任意の他の機械的荷重に接続することができる。しかし、この機械的荷重は通常、十分なエネルギー(慣性、運動量などの形で)を保持し、電源ネットワーク(supply network)からの電力を得ることが出来ない時間において運転を維持しなければならない。リニヤーモータは往復運動を必要とする用途に使用することができよう。
モータが誘導モータである場合、第1の制御装置はモータ内で達成されるべきフラックス(flux)の所望のレベルを示唆するフラックス要求信号を使用して第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、モータ内で所望のフラックスを達成させるステーター電気量を生じさせる。なお、ここで云う“ステーター電気量”とは多相モータにおける個々の相電圧の大きさ、個々の相電流の大きさ、位相および周波数の任意の全てのものを指す。
第1の活性整流器/逆変換装置における半導体パワースイッチ装置の操作は、従来のパルス幅変調(PWM)ストラテジーに従って得られるゲート駆動制御信号を使用して制御することができる。
第1の制御装置は好ましくは、所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を、dcリンク電圧フィードバック信号と比較し、モータで達成されるべきトルクの所望のレベルを示唆するトルク要求信号を判定する。ついで、この第1の制御装置は第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、モータ内での所望のトルクを達成させるステーター電気量を生じさせる。以下に詳述する制御の実施例は、周知で通常使用されている技法であるベクトル制御に基づくものである。しかし、これに代って、この制御の実施のため、任意の他の方法(例えば、デスクリート・タイム・フィールド・オリエンテッド・コントロール(DT−FOC)又は直接トルク制御)をも使用し得ることは明らかであろう。
好ましくは、第1の制御装置は、普通のモータ状態に従って変化する制御信号を第2の制御装置に供給する。ついで、この制御信号は第2のコントローラにより使用され、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルが制限される。従って、この制御信号は、モータがその物理的性能限界(すなわち、モータが既にその最大シャフト速度又は加速の最大割合で操作されているときなど)に達したとき第2の活性整流器/逆変換装置を介してdcリンク内に導入される更なる電力を防止するものとなる。
第2の制御装置は好ましくは、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを示唆する電力要求信号を、電源ネットワーク内で達成されるべき所望の横軸電流(quadrature axis current)を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置のための横軸電流要求信号に変換する。ついで、第2の制御装置が第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成させるフィルター/電源ネットワーク電気量が生じることになる。ここで云う“フィルター/電源ネットワーク電気量”とは多相活性整流器/逆変換装置システムにおける個々の相電圧の大きさ、個々の相電流の大きさ、位相および周波数の任意の全てのものを指す。“多相”の用語は通常、3相を意味するが、その他の数の相であってもよい。第2の活性整流器/逆変換装置における半導体パワースイッチ装置の操作は従来のPWMストラテジーに従って得られるゲート駆動制御信号を用いて制御される。
電力要求信号は、フィルターのネットワーク端子での電圧から得られる信号により電力要求信号を分割することにより横軸電流要求信号に変換することができる。この信号は好ましくは、フィルターのネットワーク側での3相電圧測定から得られるac電圧の横軸成分であるが、適宜、フィルターされたバージョンであってもよい。
好ましくは、第2の制御装置は、所望のdcリンク電圧を示唆する更なるdcリンク電圧要求信号を使用し、この更なるdcリンク電圧要求信号をdcリンク電圧フィードバック信号と比較し、電源ネットワークにおいて達成されるべき所望の横軸電流を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置についての横軸電流要求信号を判定する。この第2の制御装置はついで、第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量が生じさせる。以下に詳述する制御の実施はベクトル制御に基づくものであり、これは周知で通常使用されている技法である。しかし、これに代って、この制御の実施のため、任意の他の方法(例えば、デスクリート・タイム・フィールド・オリエンテッド・コントロール(DT−FOC)又は直接トルク制御)をも使用し得ることは明らかであろう。
電源ネットワーク電力を示唆する信号は好ましくは、第2の制御装置から第1の制御装置に供給される。電源ネットワーク電力を示唆する信号は第1の制御装置内のdcリンク制御装置の出力に加えて、モータ内のトルクの所望のレベルを判定するのに使用することができる。この信号は第1の制御装置に対し事前の警告、つまり、第2の活性整流器/逆変換装置を介して多少の電力がdcリンクに導入されるという警告を効果的に提供するものである。ついで、第1の制御装置が始動され、導入電力の量の変化がdcリンク電圧内で相応する変化を生じさせる前に、モータ内のトルクの所望のレベルが判定される。これは過渡現象の理由から重要である。
好ましくは、第2の制御装置は、フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧のレベルを示唆する電圧要求信号を、フィルターのネットワーク端子で測定された電圧フィードバック信号と比較して第2の活性整流器/逆変換装置についての直接軸電流要求信号を判定する。ついで第2の制御装置が第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の直接軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量を生じさせる。
第2の制御装置は通常の電源ネットワーク電圧状態に従って直接軸電流要求信号を変更させることができる。
電力要求信号は電力制御装置により提供することができる。
パワーコンバータは好ましくは、モータの可動部分(すなわち、回転モータの場合はローターであり、リニアモータの場合はトランスレータである)の速度を示唆する速度信号を得るための速度センサーを更に含む。しかし、場合によっては、速度センサーは速度オブザーバーシステムで置換えてものよい。これは速度信号を得るため第1の活性整流器/逆変換装置への内部信号を使用するものである。電力制御装置は次に、速度信号(速度センサー又は速度オブザーバーシステムから得られる)を使用し、適当な方法で電力要求信号を得る。例えば、速度信号は、電力要求信号対速度のルックアップ表へのポインターとして使用することができる。この速度信号は、1又はそれ以上のフィルター機能により変更して適用可能な任意のシャフト又は動力伝達経路の共鳴を緩衝させる。
電力制御装置は好ましくは、船舶制御システム(自動位置制御定点保持システム(dynamic positioning system)を適宜、有するものでもよい)からの電力要求信号および速度要求信号の一方又は双方を受理する。電力要求信号及び/又は速度要求信号は船舶などの制御レバーから直接提供してもよい。
本発明は更に、上述のように電源ネットワークの共通供給バス(common supply bus)に接続された複数のパワーコンバータを具備してなる配置を提供するものであり、それにより名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供するものであり、この場合、各パワーコンバータのフィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号が電力管理システムから各パワーコンバータの第2の制御装置に提供される。
個々のパワーコンバータは好ましくは、関連するフィルターと、共通供給バスとの間に電気的に接続されたステップダウン変圧器を含むようにする。
このパワーコンバータは特に、船舶で使用するための推進ユニットでの使用に適している。従って、本発明は更に、ステーターおよびローターを有するモータと、このモータのローターにより回転される少なくとも1つの羽根を含むプロペラーアセンブリーと、上述のようなパワーコンバータとからなる推進ユニットを提供するものである。このプロペラーアセンブリーはモータのローターと一体化させることができる。その他、プロペラーアセンブリーは可動シャフトに装着することができ、モータのローターを直接、又はギアボックスを介して間接的に可動シャフトに連結させてもよい。
複数の推進ユニットを船舶に使用してもよい。従って、本発明は更に、名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供すると共に共通供給バスを有する電源ネットワークと、上述のような複数の推進ユニットとを具備してなる船舶を提供するものである。この複数の推進ユニットの各パワーコンバータは共通供給バスに接続され、この場合、各パワーコンバータのフィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号が電力管理システムにより供給される。
本発明は更に、可変周波数で可変電圧を必要とするモータを、名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供する電源ネットワークに調和させるのに使用することができるパワーコンバータを操作する方法を提供するものである。ここで、このパワーコンバータは以下の構成からなる。すなわち:
前記モータのステーターに電気的に接続され、複数の半導体パワースイッチ装置を含む第1の活性整流器/逆変換装置(インバータ)(active rectifier/inverter)と;
複数の半導体パワースイッチ装置を含む第2の活性整流器/逆変換装置と;
前記第1の活性整流器/逆変換装置と、第2の活性整流器/逆変換装置との間に接続されたdcリンクと;
第2の活性整流器/逆変換装置と、前記電源ネットワークとの間に接続され、ネットワーク端子を含むフィルターと;
前記第1の活性整流器/逆変換装置のための第1の制御装置と;
前記第2の活性整流器/逆変換装置のための第2の制御装置と;
を具備してなり;
ここで、上記方法は以下の過程からなる:
前記第1の制御装置は、前記第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御するため所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を使用して、それによりdcリンク電圧要求信号に相当するdcリンク電圧の所望のレベルを達成すること;
前記第2の制御装置は、前記第2の活性整流器/逆変換装置を介して前記電源ネットワークから前記dcリンクに移されるべき電力のレベルを示唆する電力要求信号並びに前記フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号を使用して、前記第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それにより電力および電圧要求信号に相当する電力および電圧の所望のレベルを達成すること。
この方法は更に、以下に記載の過程を含むものでもよい。
モータで達成されるべきフラックスの所望のレベルを示唆するフラックス要求信号を使用して、第1の制御装置によって第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それによりモータ内で所望のフラックスを達成させるステーター電気量を生じさせること。
第1の制御装置により、所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を、dcリンク電圧フィードバック信号と比較し、モータで達成されるべきトルクの所望のレベルを示唆するトルク要求信号を判定し、この第1の制御装置は第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、モータ内での所望のトルクを達成させるステーター電気量を生じさせること。
第1の制御装置が、普通のモータ状態に従って変化する制御信号を第2の制御装置に供給する。ついで、この制御信号が第2のコントローラにより使用され、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを制限する。
第2の制御装置により、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを示唆する電力要求信号を、電源ネットワーク内で達成されるべき所望の横軸電流を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置のための横軸電流要求信号に変換し、更に第2の制御装置により第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成させるフィルター/電源ネットワーク電気量が生じることになる。この電力要求信号は、フィルターのネットワーク端子での電圧から得られる信号により電力要求信号を分割することにより横軸電流要求信号に変換することができる。
第2の制御装置により、所望のdcリンク電圧を示唆する更なるdcリンク電圧要求信号を使用し、この更なるdcリンク電圧要求信号をdcリンク電圧フィードバック信号と比較し、始動状態において電源ネットワークにおいて達成されるべき所望の横軸電流を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置についての横軸電流要求信号を判定する。この第2の制御装置はついで、第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量を生じさせる。
第2の制御装置は電源ネットワーク電力を示唆する信号を第1の制御装置に供給することができる。電源ネットワーク電力を示唆する信号は第1の制御装置内のdcリンク制御装置の出力に加えられ、モータ内のトルクの所望のレベルを判定するのに使用することができる。
第2の制御装置は、フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧のレベルを示唆する電圧要求信号を、フィルターのネットワーク端子で測定された電圧フィードバック信号と比較して第2の活性整流器/逆変換装置についての直接軸電流要求信号を判定し、ついで第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワーク電圧ディップの状況下で電源ネットワーク内において所望の直接軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量を生じさせる。
電源ネットワークディップの状況との関連で、ここに記載した用語“ディップ”とは、対称的又は非対称的ネットワーク故障状態の結果、又は単に電源ネットワークに接続された大きな誘導部材(例えば変圧器、高調波フィルターなど)の切換えを介して、電源ネットワーク電圧が正常値より下に減少した状況を指すものである。
電源ネットワーク電圧ディップの状況下において、通常の電源ネットワーク電圧状態に従って直接軸電流要求信号をこの第2の制御装置により変更してもよい。
電力要求信号は電力制御装置により提供することができる。
モータの可動部分の速度を示唆する速度信号を得ることができ、電力制御装置はこの信号を使用し、電力要求信号を得る。この速度信号は適当な方法により得ることができ、更に、1又はそれ以上のフィルター機能により変更することができる。更に、この速度信号を使用して適用可能な任意のシャフト又は動力伝達経路の共鳴を緩衝させることができる。
本発明は更に、名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供する電源ネットワークの共通供給バスに接続された上述の複数のパワーコンバータを操作する方法を提供するものである。この方法は、各パワーコンバータのフィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号を電力管理システムから各パワーコンバータの第2の制御装置に供給する過程を含む。
本発明は更に、推進ユニットを操作する方法を提供するものであり、この推進ユニットは、可変周波数で可変電圧を必要とし、ステーターおよびロータを有するモータと、このモータのローターにより回転される少なくとも1つの羽根を含むプロペラーアセンブリーと、名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供する電源ネットワークにモータを調和させるパワーコンバータとからなる。このパワーコンバータは以下の構成からなる:
前記モータのステーターに電気的に接続され、複数の半導体パワースイッチ装置を含む第1の活性整流器/逆変換装置(インバータ)と;
複数の半導体パワースイッチ装置を含む第2の活性整流器/逆変換装置と;
前記第1の活性整流器/逆変換装置と、第2の活性整流器/逆変換装置との間に接続されたdcリンクと;
第2の活性整流器/逆変換装置と、前記電源ネットワークとの間に接続され、ネットワーク端子を含むフィルターと;
前記第1の活性整流器/逆変換装置のための第1の制御装置と;
前記第2の活性整流器/逆変換装置のための第2の制御装置と;
を具備してなり;
該方法が前記推進ユニットの所望の推力の変化に応答して以下の過程を含むことを特徴とする:
前記dcリンク電圧が所望のレベルから変化するように前記dcリンクに導入される電力のレベルを変化させるように前記第2の活性整流器/逆変換装置を制御すること;
前記第1の活性整流器/逆変換装置を介してdcリンクから十分な電流をモータに供給するよう第1の活性整流器/逆変換装置を制御して前記dcリンク電圧を所望のレベルに回復させ、所望の推力を達成すること。
パワーコンバータのトポロジー
パワーコンバータの基本的トポロジーを図1および2を参照して概説する。パワーコンバータを電気的船舶用推進システムとの関連で説明するが、その他の用途も可能であることが容易に理解できよう。例えば、パワーコンバータをポンプ、ファン、コンプレッサー又は他の工業的荷重のための駆動システムの一部として使用することができる。
電気的船舶用推進システムのプロペラーアセンブリー2は可変速度ac誘導モータ4のローター(図示しない)により駆動される。このプロペラーアセンブリー2は通常、固定ピッチを有する回転シャフトに装着された多数の羽根からなる。この回転シャフトはモータ4のローターに直接接続されるか、あるいはシャフト速度を調整するのに使用されるギアボックス(図示しない)を介して間接的に接続される。プロペラーアセンブリー2が回転する速度は船舶の速度および推進に要する推力のレベル又は方向に依存する。しかし、回転速度が変化するため、モータ4の端子に適用される電圧および周波数も変化させなければならない。
モータ4の端子は3相モータブリッジ10のac端子に接続されており、この3相モータブリッジ10は通常の運転において、dcリンク12からモータへ電力を供給するインバータとして操作される。このモータブリッジ10は、パルス幅変調(PWM)ストラテジーを使用して完全に制御、調整される一連の半導体パワースイッチ装置を備えた従来の3相2レベルトポロジーを有する。しかし、実施に際し、このモータブリッジ10は、3レベル中立点締め付けトポロジー又は多レベルトポロジーなどの任意の適当なトポロジーを有するものでもよい。モータブリッジ10の半導体パワースイッチ装置を制御するために使用されるゲート駆動コマンド信号の派生(derivation)については以下に詳述する。
船舶の電源ネットワーク(図2)は、名目的固定された周波数で操作され、ac発電機28から電力を受理する共通ac供給バス(“バス”とラベルされる)を含む。電力はステップダウン変圧器6を介して供給バスからネットワークブリッジ14のac端子へ供給され、インダクター16(および他の可能なフィルター)によりフィルターにかけられる。保護スイッチギア(図示しない)を付加し、供給バスへの信頼性接続を提供し、推進システムを種々の操作上並びに非操作上の要求のため電源ネットワークから分離するようにしてもよい。
通常の運転において、ネットワークブリッジ14は活性整流器として操作され、電力を供給バスからdcリンク12へ供給する。ネットワークブリッジ14は、パルス幅変調(PWM)ストラテジーを使用して完全に制御、調整される一連の半導体パワースイッチ装置を備えたモータブリッジ10と同様の3相2レベルトポロジーを有する。しかし、実際上、ネットワークブリッジ14はモータブリッジ10について先に述べたような任意の適当なトポロジーを有するものであってもよい。モータブリッジ10のdc入力電圧についての基本的制御はモータブリッジを制御することにより達成される。ネットワークブリッジ14は2つの基本的目的、すなわち、活性電力およびネットワーク電圧を満たすよう制御される。この制御がどのように達成されるかについての説明を以下に詳述する。
ネットワークブリッジ14の半導体パワースイッチ装置を制御するために使用されるゲート駆動コマンド信号の派生についても以下に詳述する。
ここに記述したように、活性整流(ネットワークブリッジ14の操作の主モードとして)は3相ネットワークブリッジのac端子からdcリンクへのエネルギーの変換であり、反転(モータブリッジ10の操作の主モードとして)は3相モータブリッジのdcリンクから、そのac端子へのエネルギーの変換である。しかし、モータブリッジ10を活性整流器として、又、ネットワークブリッジ14を逆変換装置(インバータ)として操作することが必要な場合又は好ましい場合があることが容易に理解されよう。例えば、船舶がブレーキをかけている場合、推進システムを、復活を支持させるように適応させてもよい。この場合、モータ4は発電モードで操作され、活性整流器として操作されているモータブリッジ10並びにインバータとして操作されているネットワークブリッジ14を介して電源ネットワーク(又はダンプレジスター(dump resistor))に電力を提供するようにしてもよい。
電源ネットワーク電圧ディップが発生する状況下において、反作用性電流を電源ネットワークに提供して電圧ディップの原因を打ち消すため、ネットワークブリッジ14は活性整流器モードで又は必要に応じてインバータモードで操作させてもよい。
船舶推進システムのトポロジー
先に簡単に説明したように、多数のパワーコンバータを、名目的固定周波数の電源ネットワークの共通ac供給バスに接続させて船舶推進システムを画成することができる。これは図2に模式的に示されている。各パワーコンバータ1aないし1dは関連するフィルター16aないし16d並びにステップダウン変圧器6aないし6dを備えている。
従来の船舶推進システムにおいて、所望の電源ネットワーク電圧が通常、電力管理システム26により設定され、各発電機28の自動電圧調節器(AVR)30に供給される。図2に示す配置構成において、電力管理システム26は更に、電圧要求信号VBUSを各パワーコンバータ1aないし1dに供給する。この電圧要求信号VBUSは、パワーコンバータの通常の運転において、各フィルター16aないし16dのネットワーク端子で達成されるべき所望の電圧を表すものである。
変圧器32の形態の大きな誘導部材も図2に示すように共通供給バスに接続されている。
モータブリッジの制御
モータブリッジ制御装置18はゲート駆動コマンド信号をモータブリッジ10に供給し、これは半導体パワースイッチ装置をオン、オフに切換えさせ、特定の電圧がモータ4の端子に適用されることになる。モータブリッジ制御装置18は、モータ4内で達成されるべきフラックスの所望のレベルを表すフラックス要求信号F、所望のdcリンク電圧を表すdcリンク電圧要求信号VDC_MOT、実際のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧フィードバック信号VDC_FB、モータ相電流IU、IVおよびIWの測定から得られる1又はそれ以上のフィードバック信号、並びに電源ネットワーク電力の表示を表す電力フィードホワード信号POWER_FFに基づいて適用される電圧を選択する。フラックス要求信号Fおよびdcリンク電圧要求信号VDC_MOTは、特定の駆動形態について、通常、一定に設定される。dcリンク電圧要求信号VDC_MOTと、dcリンク電圧フィードバック信号VDC_FBとの間の差が、モータ4についてのトルク要求信号を提供するのに使用される。適当な制御手段、例えばベクトル制御スキームが、得られたトルク要求信号およびフラックス要求信号Fを使用してモータブリッジ10の半導体パワースイッチ装置についての適当なスイッチングパターンを発生させる。
acモータ4が同期式電気機械の場合は、フラックス要求信号Fを省略できることが容易に理解されるであろう。この場合、モータブリッジ10の半導体パワースイッチ装置についてのスイッチングパターンが、得られたトルク要求信号のみに基づいて発生する。
ネットワークブリッジの制御
ネットワークブリッジ制御装置20はゲート駆動コマンド信号をネットワークブリッジ14に供給し、これが半導体パワースイッチ装置をオン、オフに切換えさせ、特定の電圧がフィルター端子に適用されることになる。このネットワークブリッジ制御装置20は、発電機ブリッジ14を介して共通供給バスからdcリンク12へ移されるべき電力レベルを表し、速度/電力制御装置24により提供される電力要求信号P、フィルター16のネットワーク端子で達成されるべき所望の電圧を表し、電力管理システム26により提供される電圧要求信号VBUS、電圧測定VR、VYおよびVB、(つまり、共通供給バスからネットワークブリッジ14へ電力を供給するいわゆるレッド(R)、イエロー(Y)およびブルー(B)出力ラインを横切って採られる3相電圧測定)およびネットワークブリッジ相電流IR,IYおよびIBの電流測定から得られる1又はそれ以上のフィードバック信号(V_NETおよびI_NET)および共通供給バスからdcリンクへ移される電力レベルを制限するのに使用される制御信号IDC_LIMに基づいて適用されるべき電圧を選択する。電力要求信号Pは通常の横軸ネットワーク電圧VQ_NETに分割され、横軸電流要求信号(すなわち、実際の電流要求信号)が得られる。電力要求信号Pは更に電圧要求信号VBUSに対して比較され、反作用的電流要求信号が得られる。ベクトル制御スキームなどの適当な制御手段により、この得られた実際の反作用性電流要求信号が使用され、ネットワークブリッジ14の半導体パワースイッチ装置のための適当なスイッチングパターンが発生することになる。
船舶推進システムの操作
上記船舶推進トポロジーの1つの可能な操作手段は以下の通りである。始動時において、シャフト速度はゼロとし、ネットワークブリッジ制御装置20に供給されるdcリンク電圧要求信号VDC_NETは950ボルトに設定される。このdcリンク電圧要求信号VDC_NETは始動時においてのみ使用し、通常、特定の駆動形態について一定に設定される。ネットワークブリッジ14内の半導体パワースイッチ装置が始動され、ネットワークブリッジ制御装置20の制御下でdcリンク電圧(VDC)が950ボルトに上昇させられる。
同時に、モータブリッジ制御装置18に適用されるdcリンク電圧要求信号VDC_MOTが1000ボルトに上昇させられる。
船舶推進システムが船舶の推進のための推力を提供する要請を有するものと仮定した場合、モータブリッジ10内の半導体パワースイッチ装置が始動され、モータブリッジ制御装置18により直接軸電流(direct axis current)が制御され、モータ4内の必要なフラックスが達成される。dcリンク電圧はdcリンク電圧要求信号VDC_MOTよりも小さい場合、モータブリッジ制御装置18内のdcリンク制御装置(図示しない)がモータ4内でのネガティブ・横軸電流を要求するが(電力をdcリンク12に戻す)、これはブロックされる。なぜならば、プロペラーアセンブリー2のシャフトは回転しておらず、シャフト動力が利用できないからである。
推力要請が船舶推進システムに対してなされたとき、これは電力指示(すなわち、電力要求信号P)として、又は速度指示(すなわち、速度要求信号N)として直接供給される。これら電力指示および速度指示は、船舶のブリッジ上の制御レバーから、若しくは船舶制御システムから直接、速度/電力制御24へと提供することができる。これらは図1において船舶制御コマンドとして記されている。速度要求信号Nは、速度/電力制御24により電力要求信号Pに変換され、これは速度センサー22により検出されたモータ4の実際の速度Nとの関連で、速度制御ループの一部となる。電力要求信号Pをネットワークブリッジ制御装置20に適用することにより、dcリンク電圧が上昇することになる。dcリンク電圧が、dcリンク電圧要求信号VDC_MOTによって設定したレベルに一旦到達すると、モータブリッジ制御装置18のdcリンク制御装置が、dcリンク電圧を所望の設定レベルにて制限しようとしてポジティブ横軸電流を要求し始め、更に、プロペラーアセンブリー2のシャフトを加速し始める。
dcリンク電圧がdcリンク電圧要求信号VDC_NETよりも大きくなると、ネットワークブリッジ制御装置20内の電圧制御が無能となる。
ネットワークブリッジ14を介する電力移動の大きさは、電力要求信号Pからの信号により制限される。
当初の定常状態が一旦達成されると、パワーコンバータが動力学的に操作され、変化する推力要求を調和させる。例えば、上昇推力要求(すなわち、増大する電力要求信号Pについて)に対しては、ネットワークブリッジ制御装置20が、ネットワークブリッジ14を以ってして、電源ネットワークからdcリンク12へより多くの電力を導入するようにさせる。dcリンク12への電力量の増大は、dcリンク電圧の増大につながることになる。モータブリッジ制御装置18はこのdcリンク電圧の増大に応答して、モータブリッジ10を以ってして、dcリンク12からより多くの電力を引出させることになり、新たな定常状態が達成されるまで(すなわち、この場合、電源ネットワークからdcリンク12に供給される電力量は、dcリンクからモータ4に供給される電力量と等しい)、これをモータ4に提供することになる。この定常状態において、dcリンク電圧はdcリンク電圧要求信号VDC_MOTと合致することになる。推力要求を減少させる場合は、反対の制御操作が行われる。
図2に示す電源ネットワークは“弱いネットワーク”である。なぜならば、総発電能力は全荷重に殆ど合致するからである。電源ネットワーク電圧ディップ(例えば、変圧器32のオンへの切換えにより生じる)の状態において、パワーコンバータがこの減少した電圧を検出する。なお、この電圧減少は、3相電圧測定VR、VYおよびVBから得られるフィードバック信号V_NETの変化として見ることができる。そして、ネットワークブリッジ制御装置20が、反作用的電流を共通供給バスへと供給するため、適当な反作用的電流要求信号を設定する。これは変圧器32により引出されている電流を補償する助けとなり、電源ネットワークにおける電圧を回復させる。
共通供給バス上のどこかできびしい故障が生じ、電源ネットワーク電圧を著しく減少させた場合、パワーコンバータが電力要求信号Pをゼロに設定し、反作用的電流を、電源ネットワーク電圧が回復するまで共通供給バスに供給する。(実際上、これは故障が持続する場合に、速度/電力制御24により供給される電力要求信号Pを、ネットワークブリッジ制御装置20を以ってして効果的に乗り越えることにより達成される)。この間において、dcリンク電圧は、モータブリッジ10およびプロペラーアセンブリー2と、船舶の運動量の双方の動きにおける運動エネルギーにより維持される。
パワーコンバータの過渡的応答を改善するため、2つの制御信号がモータブリッジ制御装置と、ネットワークブリッジ制御装置との間を通過することになる。具体的に述べると、ネットワークブリッジ制御装置20はモータブリッジ制御装置18に電力フィードホワード信号POWER_FFを提供する。なお、この電力フィードホワード信号は、ネットワークブリッジ14を介してdcリンク12に送られる電力量を表すものである。従って、電力フィードホワード信号POWER_FFはモータブリッジ制御装置18に対し、dcリンク電圧が実際に増加又は減少し始める前に、電力潮流のレベルの変化について事前の通知を提供することになる。モータブリッジ制御装置18は、dcリンク電流限界を特定する制御信号IDC_LIMを提供する。この制御信号はネットワークブリッジ制御装置20に対し、現在のシャフト速度およびモータ4の加速限界に基づいてモータブリッジ18がどの程度の多くの追加電流を受理できるかについての限界を提供する。
船舶推進トポロジーの実際的手段
船舶推進トポロジーの配置構成は以下のようにして実行することができる。モータブリッジ制御装置18およびネットワークブリッジ14はそれぞれ適当な動力定格のMV3000液体冷却DELTAインバータモジュールを使用して実施することができる。これは690Vまでのac電圧で操作するのに適したIGBT型電圧源インバータモジュールである。このモータブリッジ制御装置18およびネットワークブリッジ制御装置20はそれぞれ、PEC制御装置を用いて実施することができる。これはパワーコンバータを実行するのに必要な全ての制御機能および発火パターン発生を提供することができるマイクロプロセッサー型電子プログラマブル・コントローラである。電力管理システムはAMCコントローラ上で実施することができる。これは分配制御システムでの使用に適するよう設計されたマイクロプロセッサー型電子コントローラである。これら製品の全てはConverteam社(Boughton Road, Rugby, Warwickshire CV21 1BU, 英国)から入手することができる。
この制御装置の配置構成は、モータブリッジ制御装置18からネットワークブリッジ制御装置20へ、またはその逆方向に送られる制御信号により調整される2つの独立した制御装置を提案するものである。これら制御装置の機能性を1つの物理的制御装置に一体化してもよい。同じく、もしもパワーコンバータの実施上、好便であるならば、この機能性を3つ以上の制御装置にまたがるようにしてもよい。
ここに提案するパワーコンバータは、船舶の主推進駆動装置又はスラスター駆動装置を電源ネットワークに調和させるのに使用することができる。いずれの場合でも、電力(動力)および速度指示を船舶制御システムにより速度/動力制御装置24に提供することができる。場合によっては、この船舶制御システムは自動位置制御定点保持システムを含むものとし、船舶の船首方向および位置を制御するために指示(reference)を種々の推進ユニットに提供するようにしてもよい。
本発明に係わるパワーコンバータがモータと、固定周波数電源ネットワークの供給バスとの間の調和にどのように使用されるかを示す模式図。 本発明に係わるパワーコンバータの多数がどのようにして船舶推進システムの一部としての供給バスに接続されるかを示す模式図。
符号の説明
1 パワーコンバータ
1a,1b,1c,1d パワーコンバータ
2 プロペラーアセンブリー
4 モータ
6 ステップダウン変圧器
10 モータブリッジ
12 dcリンク
14 ネットワークブリッジ
16 フィルター
18 モータブリッジ制御装置
20 ネットワークブリッジ制御装置
22 速度センサー
24 速度/動力制御装置
26 電力管理システム
28 発電機
30 自動電圧調節器(AVR)
32 変圧器

Claims (36)

  1. 可変周波数で可変電圧を必要とするモータを、名目的に固定された電圧および周波数を提供する電源ネットワークに調和させるのに使用できるパワーコンバータであって:
    前記モータのステーターに電気的に接続され、複数の半導体パワースイッチ装置を含む第1の活性整流器/逆変換装置(インバータ)と;
    複数の半導体パワースイッチ装置を含む第2の活性整流器/逆変換装置と;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置と、第2の活性整流器/逆変換装置との間に接続されたdcリンクと;
    第2の活性整流器/逆変換装置と、前記電源ネットワークとの間に接続され、ネットワーク端子を含むフィルターと;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置のための第1の制御装置と;
    前記第2の活性整流器/逆変換装置のための第2の制御装置と;
    を具備してなり;
    前記第1の制御装置が、所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を使用して、前記第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それによりdcリンク電圧要求信号に相当するdcリンク電圧の所望のレベルを達成するようになっており;
    前記第2の制御装置が、前記第2の活性整流器/逆変換装置を介して前記電源ネットワークから前記dcリンクに移されるべき電力のレベルを示唆する電力要求信号並びに前記フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号を使用して、前記第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それにより電力および電圧要求信号に相当する電力および電圧の所望のレベルを達成するようになっていることを特徴とする。
  2. 第1の制御装置が、モータ内で達成されるべきフラックス(flux)の所望のレベルを示唆するフラックス要求信号を使用して第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、モータ内で所望のフラックスを達成させるステーター電気量を生じさせるものである請求項1記載のパワーコンバータ。
  3. 第1の制御装置が、所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を、dcリンク電圧フィードバック信号と比較し、モータで達成されるべきトルクの所望のレベルを示唆するトルク要求信号を判定し、更に第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、モータ内での所望のトルクを達成させるステーター電気量を生じさせるようになっている請求項1又は2記載のパワーコンバータ。
  4. 第1の制御装置が、普通のモータ状態に従って変化する制御信号を第2の制御装置に供給し、この制御信号が第2のコントローラにより使用され、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを制限するようになっている請求項1ないし3のいずれかに記載のパワーコンバータ。
  5. 第2の制御装置が、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを示唆する電力要求信号を、電源ネットワーク内で達成されるべき所望の横軸電流(quadrature axis current)を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置のための横軸電流要求信号に変換し、更に第2の制御装置が第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量を生じさせるようになっている請求項1ないし4のいずれかに記載のパワーコンバータ。
  6. 電力要求信号が、フィルターのネットワーク端子での電圧から得られる信号により電力要求信号を分割することにより横軸電流要求信号に変換されるようになっている請求項3記載のパワーコンバータ。
  7. 第2の制御装置が、所望のdcリンク電圧を示唆する更なるdcリンク電圧要求信号を使用し、この更なるdcリンク電圧要求信号をdcリンク電圧フィードバック信号と比較し、電源ネットワークにおいて達成されるべき所望の横軸電流を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置についての横軸電流要求信号を判定するようになっている請求項3記載のパワーコンバータ。
  8. 第2の制御装置が、第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量が生じさせるようになっている請求項7記載のパワーコンバータ。
  9. 電源ネットワーク電力を示唆する信号が、第2の制御装置から第1の制御装置に供給されるようになっている請求項1ないし8のいずれかに記載のパワーコンバータ。
  10. 電源ネットワーク電力を示唆する信号が第1の制御装置内のdcリンク制御装置の出力に加えられ、モータ内のトルクの所望のレベルの判定に使用するようにした請求項9記載のパワーコンバータ。
  11. 第2の制御装置が、フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧のレベルを示唆する電圧要求信号を、フィルターのネットワーク端子で測定された電圧フィードバック信号と比較して第2の活性整流器/逆変換装置についての直接軸電流要求信号を判定し、ついで第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の直接軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量を生じさせるようにした請求項1ないし10のいずれかに記載のパワーコンバータ。
  12. 第2の制御装置が通常の電源ネットワーク電圧状態に従って直接軸電流要求信号を変更させるようになっている請求項11記載のパワーコンバータ。
  13. 電力要求信号が電力制御装置により提供されるようになっている請求項1ないし12のいずれかに記載のパワーコンバータ。
  14. モータの可動部分の速度を示唆する速度信号を得るための速度センサー又は速度観察装置を更に含み、電力制御装置がこの速度信号を用いて電力要求信号を得るようにした請求項13記載のパワーコンバータ。
  15. 電力制御装置が、船舶制御システムからの電力要求信号および速度要求信号の一方又は双方を受理するようになっている請求項13又は14記載のパワーコンバータ。
  16. 電源ネットワークの共通供給バスに接続された請求項1ないし15のいずれかに記載のパワーコンバータを複数、具備してなる配置構成であって、それにより名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供するようになっていて、各パワーコンバータのフィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号が電力管理システムから各パワーコンバータの第2の制御装置に提供されるようにしたことを特徴とする配置構成。
  17. 個々のパワーコンバータが、関連するフィルターと、共通供給バスとの間に電気的に接続されたステップダウン変圧器を含む請求項16記載の配置構成。
  18. ステーターおよびローターを有するモータと、
    このモータのローターにより回転される少なくとも1つの羽根を含むプロペラーアセンブリーと、
    請求項1ないし15のいずれかに記載のパワーコンバータと、
    を具備してなる推進ユニット。
  19. 名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供すると共に共通供給バスを有する電源ネットワークと、
    複数の請求項18記載の推進ユニットと、
    を具備してなる船舶であって、
    この複数の推進ユニットの各パワーコンバータが共通供給バスに接続され、各パワーコンバータのフィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号が電力管理システムにより提供されるようになっている船舶。
  20. 可変周波数で可変電圧を必要とするモータを、名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供する電源ネットワークに調和させるのに使用することができるパワーコンバータを操作する方法であって、該パワーコンバータが以下の構成からなり:
    前記モータのステーターに電気的に接続され、複数の半導体パワースイッチ装置を含む第1の活性整流器/逆変換装置(インバータ)と;
    複数の半導体パワースイッチ装置を含む第2の活性整流器/逆変換装置と;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置と、第2の活性整流器/逆変換装置との間に接続されたdcリンクと;
    第2の活性整流器/逆変換装置と、前記電源ネットワークとの間に接続され、ネットワーク端子を含むフィルターと;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置のための第1の制御装置と;
    前記第2の活性整流器/逆変換装置のための第2の制御装置と;
    を具備してなり;
    上記方法が以下の過程からなるもの:
    前記第1の制御装置は、前記第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御するため所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を使用して、それによりdcリンク電圧要求信号に相当するdcリンク電圧の所望のレベルを達成すること;
    前記第2の制御装置は、前記第2の活性整流器/逆変換装置を介して前記電源ネットワークから前記dcリンクに移されるべき電力のレベルを示唆する電力要求信号並びに前記フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号を使用して、前記第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それにより電力および電圧要求信号に相当する電力および電圧の所望のレベルを達成すること。
  21. モータで達成されるべきフラックスの所望のレベルを示唆するフラックス要求信号を使用して、第1の制御装置により第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、それによりモータ内で所望のフラックスを達成させるステーター電気量を生じさせる過程を更に含む請求項20記載の方法。
  22. 第1の制御装置により、所望のdcリンク電圧を示唆するdcリンク電圧要求信号を、dcリンク電圧フィードバック信号と比較し、モータで達成されるべきトルクの所望のレベルを示唆するトルク要求信号を判定し、この第1の制御装置は第1の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、モータ内での所望のトルクを達成させるステーター電気量を生じさせる過程を更に含む請求項20又は21記載の方法。
  23. 第1の制御装置が、普通のモータ状態に従って変化する制御信号を第2の制御装置に供給し、ついで、この制御信号が第2のコントローラにより使用され、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを制限するようにした過程を更に含む請求項20ないし22のいずれかに記載の方法。
  24. 第2の制御装置により、第2の活性整流器/逆変換装置を介して電源ネットワークからdcリンクに移される電力レベルを示唆する電力要求信号を、電源ネットワーク内で達成されるべき所望の横軸電流を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置のための横軸電流要求信号に変換し、更に第2の制御装置により第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成させるフィルター/電源ネットワーク電気量が生じさせる過程を更に含む請求項20ないし23のいずれかに記載の方法。
  25. 電力要求信号が、フィルターのネットワーク端子での電圧から得られる信号により電力要求信号を分割することにより横軸電流要求信号に変換されるようにした請求項24記載の方法。
  26. 第2の制御装置により、所望のdcリンク電圧を示唆する更なるdcリンク電圧要求信号を使用し、この更なるdcリンク電圧要求信号をdcリンク電圧フィードバック信号と比較し、始動状態において電源ネットワークにおいて達成されるべき所望の横軸電流を示唆する第2の活性整流器/逆変換装置についての横軸電流要求信号を判定する過程を更に含む請求項22記載の方法。
  27. 第2の制御装置により、第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワークにおいて所望の横軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量が生じさせる過程を更に含む請求項26記載の方法。
  28. 電源ネットワーク電力を示唆する信号を第2の制御装置から第1の制御装置に供給する過程を更に含む請求項20ないし27のいずれかに記載の方法。
  29. 電源ネットワーク電力を示唆する信号が第1の制御装置内のdcリンク制御装置の出力に加えられ、モータ内のトルクの所望のレベルを判定するのに使用する請求項28記載の方法。
  30. 第2の制御装置により、フィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧のレベルを示唆する電圧要求信号を、フィルターのネットワーク端子で測定された電圧フィードバック信号と比較して第2の活性整流器/逆変換装置についての直接軸電流要求信号を判定し、ついで第2の活性整流器/逆変換装置の半導体パワースイッチ装置を制御し、電源ネットワーク電圧ディップの状況下で電源ネットワーク内において所望の直接軸電流を達成するフィルター/電源ネットワーク電気量を生じさせる過程を更に含む請求項20ないし29のいずれかに記載の方法。
  31. 電源ネットワーク電圧ディップの状況下において、通常の電源ネットワーク電圧状態に従って直接軸電流要求信号を前記第2の制御装置により変更する請求項30記載の方法。
  32. 電力要求信号が電力制御装置により提供されるものである請求項20ないし31のいずれかに記載の方法。
  33. モータの可動部分の速度を示唆する速度信号を得ると共に、電力制御装置がこの速度を使用し、電力要求信号を得る過程を更に含む請求項32記載の方法。
  34. 電力制御装置が、電力要求信号および速度要求信号の一方又は双方を船舶制御システムから受理する過程を更に含む請求項32又は33記載の方法。
  35. 名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供する電源ネットワークの共通供給バスに接続された請求項1ないし15に記載の複数のパワーコンバータを操作する方法であって、各パワーコンバータのフィルターのネットワーク端子で達成されるべき電圧を示唆する電圧要求信号を電力管理システムから各パワーコンバータの第2の制御装置に供給する過程を具備してなる方法。
  36. 推進ユニットを操作する方法であって、該推進ユニットが、可変周波数で可変電圧を必要とし、ステーターおよびローターを有するモータと、このモータのローターにより回転される少なくとも1つの羽根を含むプロペラーアセンブリーと、名目的固定電圧および名目的固定周波数を提供する電源ネットワークにモータを調和させるパワーコンバータとを具備してなり、該パワーコンバータは以下の構成からなる:
    前記モータのステーターに電気的に接続され、複数の半導体パワースイッチ装置を含む第1の活性整流器/逆変換装置(インバータ)と;
    複数の半導体パワースイッチ装置を含む第2の活性整流器/逆変換装置と;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置と、第2の活性整流器/逆変換装置との間に接続されたdcリンクと;
    第2の活性整流器/逆変換装置と、前記電源ネットワークとの間に接続され、ネットワーク端子を含むフィルターと;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置のための第1の制御装置と;
    前記第2の活性整流器/逆変換装置のための第2の制御装置と;
    を具備してなり;
    該方法が、前記推進ユニットの所望の推力の変化に応答して以下の過程を含むことを特徴とするもの:
    前記dcリンク電圧が所望のレベルから変化するように前記dcリンクに導入される電力のレベルを変化させるように前記第2の活性整流器/逆変換装置を制御すること;
    前記第1の活性整流器/逆変換装置を介してdcリンクから十分な電流をモータに供給するよう第1の活性整流器/逆変換装置を制御して前記dcリンク電圧を所望のレベルに回復させ、所望の推力を達成すること。
JP2008120617A 2007-05-11 2008-05-02 パワーコンバータ Active JP5530603B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB0709094.7A GB2449119B (en) 2007-05-11 2007-05-11 Power converters
GB0709094.7 2007-05-11

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008283852A true JP2008283852A (ja) 2008-11-20
JP5530603B2 JP5530603B2 (ja) 2014-06-25

Family

ID=38219246

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008120617A Active JP5530603B2 (ja) 2007-05-11 2008-05-02 パワーコンバータ

Country Status (12)

Country Link
US (1) US8008885B2 (ja)
EP (2) EP2197095A3 (ja)
JP (1) JP5530603B2 (ja)
KR (1) KR101474016B1 (ja)
CN (1) CN101304234B (ja)
AT (1) ATE467942T1 (ja)
BR (1) BRPI0817551A2 (ja)
CA (1) CA2630939A1 (ja)
DE (1) DE602008001197D1 (ja)
GB (1) GB2449119B (ja)
RU (1) RU2484574C2 (ja)
SG (1) SG148100A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228025A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Hitachi Ltd 単位セルとこれを用いた交直変換装置
JP2016052142A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 国立大学法人東京工業大学 モータ制御装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008064472A1 (en) * 2006-11-28 2008-06-05 The Royal Institution For The Advancement Of Learning/Mcgill University Method and system for controlling a doubly-fed induction machine
US7622817B2 (en) * 2006-12-13 2009-11-24 General Electric Company High-speed high-pole count generators
US8125177B2 (en) * 2008-06-13 2012-02-28 Baker Hughes Incorporated System and method for adding voltages of power modules in variable frequency drives
FR2938234B1 (fr) * 2008-11-13 2010-11-26 Stx France Cruise Sa Navire automoteur affecte a la navigation sur une distance de consigne entre un point de depart et un point d'arrivee
EP2226928A1 (en) * 2009-03-03 2010-09-08 Bluewater Energy Services B.V. Semi-direct variable speed drive with N+1 power availability
US8698433B2 (en) 2009-08-10 2014-04-15 Emerson Climate Technologies, Inc. Controller and method for minimizing phase advance current
US8961247B2 (en) * 2010-04-09 2015-02-24 Siemens Aktiengesellschaft Power supply system for marine drilling vessel
EP2375530A1 (en) 2010-04-09 2011-10-12 Siemens Aktiengesellschaft Onboard floating drilling installation and method for operating an onboard floating drilling installation
EP2394908B1 (en) * 2010-06-08 2013-03-06 GE Energy Power Conversion Technology Limited Power distribution system and method for controlling it.
NO331295B1 (no) * 2010-07-06 2011-11-21 Rolls Royce Marine As Power Electric Systems Bergen Styringsinnretning og fremgangsmåte for styring av en vekselstrømsmotor
JP4955806B2 (ja) * 2010-09-03 2012-06-20 ファナック株式会社 Dcリンク電圧の安定化機能を有するモータ駆動装置
DK2453133T3 (da) * 2010-11-11 2017-11-20 Ingeteam Power Tech Sa Strømomformerstyringsfremgangsmåde
CN102530219B (zh) * 2010-12-08 2015-06-03 永济新时速电机电器有限责任公司 电推进系统
DK2487784T3 (da) * 2011-02-14 2013-09-30 Siemens Ag Fremgangsmåde og system til styring af en DC-forbindelsesspænding af en strømkonverter, som forbinder en elektrisk generator af en vindmølle med et elektricitetsnet
JP5129363B2 (ja) * 2011-04-13 2013-01-30 ファナック株式会社 モータ制御装置
RU2478255C1 (ru) * 2011-12-21 2013-03-27 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования "Казанский государственный энергетический университет" (ФГБОУ ВПО "КГЭУ") Устройство управления асинхронными электродвигателями с короткозамкнутым ротором
CN103312184B (zh) 2012-03-09 2015-09-16 台达电子工业股份有限公司 一种功率电路、变流器结构及其风力发电系统
NO334245B1 (no) 2012-03-22 2014-01-20 Kongsberg Maritime As Dynamisk lastkompensasjon
NO334364B1 (no) 2012-05-03 2014-02-17 Kongsberg Maritime As Prediktivt reguleringssystem.
DE102012222948A1 (de) 2012-12-12 2014-06-12 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Schaltungsanordnung zum Stabilisieren eines Wechselstromnetzes
EP2793392B1 (en) * 2013-04-16 2023-07-12 Siemens Aktiengesellschaft Controller for controlling a power converter
JP5689497B2 (ja) * 2013-04-22 2015-03-25 ファナック株式会社 Dcリンク部異常検出機能を備えたモータ駆動装置
CN104377949B (zh) 2013-08-16 2019-11-12 中兴通讯股份有限公司 开关整流器启动控制方法及其装置
US10532911B2 (en) * 2013-12-05 2020-01-14 Otis Elevator Company Motor drive having dual inverter system connected to first and second stator sections
RU2557006C1 (ru) * 2014-02-06 2015-07-20 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего профессионального образования Иркутский госдарственный университет путей сообщения (ФГБОУ ВПО ИрГУПС) Способ повышения энергетических показателей электровозов переменного тока с вип на igbt транзисторах (модулях) по критерию потребления максимально активной мощности
WO2016107625A1 (en) 2014-12-30 2016-07-07 Vestas Wind Systems A/S Dc-link reference voltage determination for wind turbine converter systems
FR3055418B1 (fr) 2016-08-24 2018-09-14 Safran Aircraft Engines Procede de test integre du fonctionnement electrique de l'inversion de poussee d'un turboreacteur d'un aeronef, et systeme associe
CN112009270B (zh) * 2020-08-31 2022-02-01 安徽江淮汽车集团股份有限公司 电机输出功率控制方法、动力汽车及可读存储介质
CN114826540A (zh) * 2022-04-07 2022-07-29 福建星云电子股份有限公司 一种整流逆变器载波同步方法及系统

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078628A (en) * 1989-06-23 1992-01-07 Newport News Shipbuilding And Dry Dock Company Marine propulsor
WO1992015148A1 (en) * 1991-02-22 1992-09-03 U.S. Windpower, Inc. Four quadrant motor controller
JP2007062676A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Fuji Electric Systems Co Ltd 船舶の電気推進装置

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4529348A (en) * 1983-04-06 1985-07-16 Deere & Company Spout aimer
US4703189A (en) * 1985-11-18 1987-10-27 United Technologies Corporation Torque control for a variable speed wind turbine
SU1623077A1 (ru) * 1989-03-21 1995-08-20 А.К. Васильев Судовая энергетическая установка с валогенератором
US5083039B1 (en) 1991-02-01 1999-11-16 Zond Energy Systems Inc Variable speed wind turbine
US5199912A (en) * 1991-08-15 1993-04-06 Newport News Shipbuilding And Dry Dock Company Electric power system for marine vehicles
US5559419A (en) * 1993-12-22 1996-09-24 Wisconsin Alumni Research Foundation Method and apparatus for transducerless flux estimation in drives for induction machines
RU2146209C1 (ru) * 1999-01-06 2000-03-10 Государственная морская академия им.адм.С.О.Макарова Судовая электроэнергетическая установка
JP4483009B2 (ja) * 2000-03-21 2010-06-16 パナソニック株式会社 モータ制御装置
JP3979561B2 (ja) * 2000-08-30 2007-09-19 株式会社日立製作所 交流電動機の駆動システム
US6583995B2 (en) * 2000-12-21 2003-06-24 Honeywell International Inc. Permanent magnet generator and generator control
JP3701207B2 (ja) * 2001-02-27 2005-09-28 株式会社日立製作所 モータ制御装置及びそれを用いた電動車両
US7015595B2 (en) * 2002-02-11 2006-03-21 Vestas Wind Systems A/S Variable speed wind turbine having a passive grid side rectifier with scalar power control and dependent pitch control
US6850426B2 (en) * 2002-04-30 2005-02-01 Honeywell International Inc. Synchronous and bi-directional variable frequency power conversion systems
US7071579B2 (en) * 2002-06-07 2006-07-04 Global Energyconcepts,Llc Wind farm electrical system
RU2265947C2 (ru) * 2002-07-09 2005-12-10 Новоуральский государственный технологический институт Устройство и способ управления обратимым преобразователем энергии переменного тока в энергию переменного тока
EP1638199A4 (en) 2003-06-26 2011-07-06 Toshiba Mitsubishi Elec Inc DRIVE SYSTEM FOR MOTORS
DE10338127C5 (de) * 2003-08-15 2015-08-06 Senvion Se Windenergieanlage mit einem Rotor
RU2269860C2 (ru) * 2003-09-16 2006-02-10 Закрытое акционерное общество ЗАО "Автоматизированные системы и комплексы" Способ преобразования частоты
EP1580119B1 (en) * 2004-03-25 2006-09-06 Converteam Ltd Improved power plant
JP4021431B2 (ja) * 2004-08-10 2007-12-12 ファナック株式会社 コンバータ装置、インバータ装置及びdcリンク電圧の制御方法
JP4659477B2 (ja) * 2005-02-10 2011-03-30 三菱電機株式会社 交流電動機の制御装置及びその交流電動機の制御装置を用いたエレベータの制御装置
GB2423650A (en) * 2005-02-24 2006-08-30 Alstom Power converters
GB0523087D0 (en) * 2005-11-11 2005-12-21 Alstom Power Conversion Ltd Power converters
US7253537B2 (en) * 2005-12-08 2007-08-07 General Electric Company System and method of operating double fed induction generators
KR100668118B1 (ko) * 2005-12-30 2007-01-16 한국전기연구원 권선형 유도 발전기 제어용 전력변환장치 및 전력변환방법
US7425771B2 (en) * 2006-03-17 2008-09-16 Ingeteam S.A. Variable speed wind turbine having an exciter machine and a power converter not connected to the grid
US7355294B2 (en) * 2006-05-22 2008-04-08 General Electric Company Method and system for wind turbine blade movement

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5078628A (en) * 1989-06-23 1992-01-07 Newport News Shipbuilding And Dry Dock Company Marine propulsor
WO1992015148A1 (en) * 1991-02-22 1992-09-03 U.S. Windpower, Inc. Four quadrant motor controller
JP2007062676A (ja) * 2005-09-02 2007-03-15 Fuji Electric Systems Co Ltd 船舶の電気推進装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012228025A (ja) * 2011-04-18 2012-11-15 Hitachi Ltd 単位セルとこれを用いた交直変換装置
JP2016052142A (ja) * 2014-08-28 2016-04-11 国立大学法人東京工業大学 モータ制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
KR20080100146A (ko) 2008-11-14
RU2008117853A (ru) 2009-11-20
KR101474016B1 (ko) 2014-12-17
US20080284369A1 (en) 2008-11-20
EP1990906A1 (en) 2008-11-12
EP1990906B1 (en) 2010-05-12
GB0709094D0 (en) 2007-06-20
EP2197095A2 (en) 2010-06-16
JP5530603B2 (ja) 2014-06-25
ATE467942T1 (de) 2010-05-15
RU2484574C2 (ru) 2013-06-10
DE602008001197D1 (de) 2010-06-24
SG148100A1 (en) 2008-12-31
GB2449119B (en) 2012-02-29
CA2630939A1 (en) 2008-11-11
EP1990906B2 (en) 2015-07-15
GB2449119A (en) 2008-11-12
CN101304234A (zh) 2008-11-12
BRPI0817551A2 (pt) 2014-11-18
US8008885B2 (en) 2011-08-30
EP2197095A3 (en) 2012-07-04
CN101304234B (zh) 2013-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5530603B2 (ja) パワーコンバータ
US8513911B2 (en) Power converters
US6188591B1 (en) System for supplying electromotive consumers with electric energy
US8030791B2 (en) Current source converter-based wind energy system
EP2682339B1 (en) Power distribution systems
US7576443B2 (en) Method and apparatus for generating electric power
KR20090006870A (ko) 폐열 회수식 선박 추진 시스템을 작동시키기 위한 방법 및 폐열 회수식 선박 추진 시스템
US20110309805A1 (en) Method for operating a doubly fed permanent magnet synchronous machine, and a system comprising such a machine and a converter
JP2017539198A (ja) 発電システム
JP4440880B2 (ja) 電動機駆動システム
EP1677403A1 (en) Motor drive system
JP4489018B2 (ja) 交流電動機の駆動システム
WO2016207475A1 (en) An electric ship propulsion drive arrangement
GB2484020A (en) Power converter system for marine propulsion unit
US20160114899A1 (en) Electric system architecture included in a more-electric engine (mee) system
WO2018099545A1 (en) Electric power system of marine vessel

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20100402

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20100402

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110415

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130724

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20130926

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140401

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5530603

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250