JP2008277885A - 積層レドーム - Google Patents

積層レドーム Download PDF

Info

Publication number
JP2008277885A
JP2008277885A JP2007115653A JP2007115653A JP2008277885A JP 2008277885 A JP2008277885 A JP 2008277885A JP 2007115653 A JP2007115653 A JP 2007115653A JP 2007115653 A JP2007115653 A JP 2007115653A JP 2008277885 A JP2008277885 A JP 2008277885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radome
layer
laminated
radio wave
skin material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007115653A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kadouchi
洋 角内
Ichiro Shirokawa
伊知郎 城川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP2007115653A priority Critical patent/JP2008277885A/ja
Publication of JP2008277885A publication Critical patent/JP2008277885A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Details Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】電波透過損失および電波特性を改善したレドームを得ることを目的とする。
【解決手段】レドームスキン材のクロス片を繋ぎ合せて形成した複数の層を積層して構成した積層レドームにおいて、各層を構成するレドームスキン材のクロス片の繋ぎ合わせ部分を、層間で重複および近侍しないように方向性を持たせて順次ずらして配置したものである。
【選択図】図1

Description

この発明は、積層および繋ぎ合わせによって形成される構造を有する積層レドームに関するものである。
レーダのアンテナは高山の頂や航空機など風や雨に曝される環境に設置される場合が多い。そのため、レドーム(radome)あるいはラドームと呼ばれるドーム形状の保護カバーでアンテナを覆って空気抵抗や雨、雪の影響を防いでいる。レドームには、電波の通過を妨げず,強度的にも強い材料が要求されている。また、レーダを搭載する飛行体には超高速旅客機や宇宙と地上を高速で往復するスペースシャトルのような飛翔体もあり、耐熱性の材料を採り入れたレドームも開発されている(例えば特許文献1参照)。また、レドームの組み立て構成によっては不要な散乱波の発生を伴い、高いサイドローブが生じる場合がある。そのため、サイドローブレベルを低減し、レドームを含めたアンテナ放射特性を最適にする構造が提案されている(例えば特許文献2参照)。
従来のレドームの構成例を図9に示す。実線で囲まれた部分は外側を覆っているガラスエポキシ製クロス(以下レドームスキン材とする)のクロス片を表し、破線で囲まれた部分はレドームの内側を形成しているレドームスキン材のクロス片を表す。図10は、図9のレドームの断面を示している。1はレドームの外殻を構成するレドームスキン材のクロス片、2はレドームの内殻を構成するレドームスキン材のクロス片である。3は、例えば発泡ウレタン、ハニカムなどからなるコア層である。各クロス片1および各クロス片2は、例えばエポキシ、ポリエステル樹脂等を用いて3に固定されることで4の部分で繋ぎ合わされ、レドームスキン材の積層構造のレドームを形成する。この積層構造を薄く形成することで、電波の透過損失の低いレドームを構成している。また、図11に示すように、レドームスキン材1a,…,1d,2a,…,2dおよび発泡ウレタンやハニカムなど密度の低い材料のコア層3を複数用いることにより、電気的に最適な寸法の厚さを持つ積層構造を構成して、電波の反射損失を抑える場合もある。
特許第2845040号公報 特許第3696814号公報
従来の積層レドームは、図10に示すように、各層のレドームスキン材の繋ぎ合わせ部分4が重複あるいは近似した位置にあるため、電波透過損失が大きくなるという問題があった。また、この繋ぎ合わせ部分の重複は、他の部分と電波反射特性が異なるため、全体として電波特性が悪くなるという問題があった。
この発明は、上記問題点を解決するためになされたもので、電波透過損失および電波特性を改善したレドームを得ることを目的とする。
この発明に係る積層レドームは、レドームスキン材のクロス片を繋ぎ合せて形成した複数の層を積層して構成した積層レドームにおいて、各層を構成するレドームスキン材のクロス片の繋ぎ合わせ部分を、層間で重複および近侍しないように方向性を持たせて順次ずらして配置したものである。
この発明によれば、電波透過損失を小さくすることができと共に、電波反射特性の均一化を図ることができる。したがって、特に、衛星通信アンテナ、レーダ等が全方向追尾するために、レドームの全方向について電波特性が均一であることが要求されるレドームに適用して有効である。
実施の形態1.
図1はこの発明の実施の形態1である積層レドームの構造を示す斜視図である。
この実施の形態1では、3層のレドームスキン材を用いた積層構造のレドームを例として説明する。図において、実線、破線、一点鎖線は、それぞれ第1層から第3層のクロス繋ぎ合わせ部分を表すものとする。今、第1層は一番外側に形成し、第3層は一番内側に形成するものとして説明するが、積層していく順序は使用するレドームの組立型により、外側から行う場合と内側から行う場合があり、いずれの方法で組み立ててもよい。ここでは、説明上外側から形成していく場合について説明する。
図2乃至図4は積層レドームを形成する順序を示す説明図である。
図2において、まず、組立型の外周に、発泡ウレタン、ハニカムなどからなるコア層30を形成する。コア層30の外周に、第1層目を構成するためのクロス片の配置を表す、例えば実線を施す。次に、クロス片10を実線に沿って張り合わせ、第1層目のレドームスキン材層を形成する。
次に、コア層30の内側に、図3に示すように、例えば破線で第2層目のクロス片の配置を施し、コア層30の内側に対して破線に沿ってクロス片11を張り合わせ、第2層目のレドームスキン材層を形成する。この場合、図3に示す実線と破線間の間隔a,bは、第1層目繋ぎ合わせ部分と第2層目繋ぎ合わせ部分のずらし量を表わす。すなわち、上から見て反時計方向にaだけずらし、また、レドームの周に沿った上方向にbだけずらして第2層目のクロス片11が張り合わせられる。
次に、第2層目のレドームスキン材層が形成された内側に別のコア層(図4では見えないが、これを31とする。図5参照。)を形成し、そのコア層の内側に、図4に示すように、例えば一点鎖線で第3層目のクロス片の配置を施す。別のコア層31の内側に対して一点鎖線に沿ってクロス片12を張り合わせ、第3層目のレドームスキン材層を形成する。なお、図4において、実線、破線はそれぞれ第1層、第2層におけるクロス片の繋ぎ合わせ部分を表すものとする。また、破線と一点鎖線間の間隔a,bは、それぞれ第2層目繋ぎ合わせ部分と第3層目繋ぎ合わせ部分のずらし量を表わす。これらのずらし量a,bは、図3と同様な方向に設定する。
上述のように形成したレドームの断面は図5に示されるようになる。各層はクロス片がc部分で重ね合わせることで繋ぎ合わせられている。繋ぎ合わせ部分は、各層間でずらし量aの間隔を設けて配置されている。なお、図示していないが、上下方向のずらし量bも同様である。図6は、図2、図3、図4に相当する各層の形成状態をレドーム上部から見た図である。
なお、上記例では、各層の繋ぎ合わせ部分のずらし量を周面上の距離間隔aで設定しているが、ずらし量は角度で設定してもよい。すなわち、レドームの軸を中心とした円の一つの回転方向(時計回りまたは反時計回り)に所定の角度ずつ順次ずらしていくように設定してもよい。また、上記例では、ずらし量をレドームの周面に沿った上方向に距離間隔bで設定しているが、ずらし量はドームの軸を基準とした上下一方向に所定間隔ずつ順次ずらしていくように設定してもよい。
以上のように、この実施の形態1によれば、各層を構成するレドームスキン材のクロス片の繋ぎ合わせ部分を、層間で重複および近侍しないように方向性を持たせて順次ずらして配置したので、電波透過損失を小さくすることができと共に、電波反射特性の均一化を図ることができる。したがって、特に、衛星通信アンテナ、レーダ等が全方向追尾するために、レドームの全方向について電波特性が均一であることが必要なレドームに適用して有効である。
実施の形態2.
図7および図8はこの発明の実施の形態2による積層レドームの構造を示す斜視図である。
一般にスキン材シートには定尺があるため、レドームのサイズ規模が大きくなるにつれで繋ぎ合わせ部分が多くなる。その場合、レドームはクロス片数を増やすことにより、垂直、水平の両方向に拡大することができる。図7は、図1に対して垂直方向に一段拡大したレドームの例を表しており、クロス片の段数が増加している。また、図8は、水平な二次元方向に拡大したレドームの例を表しており、二段、三段目のクロス片が円周方向に増加している。
この発明の実施の形態1による積層レドームの構造を示す斜視図である。 この発明の実施の形態1に係る積層レドームの第1層を形成する方法を示す説明図である。 この発明の実施の形態1に係る積層レドームの第2層を形成する方法を示す説明図である。 この発明の実施の形態1に係る積層レドームの第3層を形成する方法を示す説明図である。 この発明の実施の形態1に係る積層レドームの部分構造を示す断面図である。 この発明の実施の形態1に係る積層レドームの各層の形成状態を示す平面図である。 この発明の実施の形態2による積層レドームの構造を示す斜視図である。 この発明の実施の形態2による積層レドームの他の例の構造を示す斜視図である。 従来の積層レドームの構造を示す斜視図である。 従来の積層レドームの部分構造を示す分解断面図である。 従来の積層レドームの他の積層構造例を示す部分断面図である。
符号の説明
10,11,12 クロス片、30 コア層、a,b 繋ぎ合わせ部分のずらし量。

Claims (2)

  1. レドームスキン材のクロス片を繋ぎ合せて形成した複数の層を積層して構成した積層レドームにおいて、各層を構成するレドームスキン材のクロス片の繋ぎ合わせ部分を、層間で重複および近侍しないように方向性を持たせて順次ずらして配置したことを特徴とする積層レドーム。
  2. 各層の繋ぎ合わせ部分は、当該レドームの軸を中心とした水平円の一つの回転方向に所定の角度ずつ順次ずらすと共に、前記軸の上下一方向に所定間隔ずつ順次ずらして配置されことを特徴とする請求項1記載の積層レドーム。
JP2007115653A 2007-04-25 2007-04-25 積層レドーム Pending JP2008277885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007115653A JP2008277885A (ja) 2007-04-25 2007-04-25 積層レドーム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007115653A JP2008277885A (ja) 2007-04-25 2007-04-25 積層レドーム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008277885A true JP2008277885A (ja) 2008-11-13

Family

ID=40055372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007115653A Pending JP2008277885A (ja) 2007-04-25 2007-04-25 積層レドーム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008277885A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013175583A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Mitsubishi Electric Corp 曲面形状基板および曲面形状基板の製造方法
US10770779B2 (en) 2018-03-01 2020-09-08 Winegard Company Stackable antenna enclosure

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09186521A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Mitsubishi Electric Corp 水膜防止機構付レドーム
WO2005014905A2 (en) * 2003-07-16 2005-02-17 Raytheon Company High strength fabric structure and seam therefor with uniform thickness and a method of making same

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09186521A (ja) * 1995-12-28 1997-07-15 Mitsubishi Electric Corp 水膜防止機構付レドーム
WO2005014905A2 (en) * 2003-07-16 2005-02-17 Raytheon Company High strength fabric structure and seam therefor with uniform thickness and a method of making same

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013175583A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Mitsubishi Electric Corp 曲面形状基板および曲面形状基板の製造方法
US10770779B2 (en) 2018-03-01 2020-09-08 Winegard Company Stackable antenna enclosure

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2751806C1 (ru) Конструкция обтекателя антенны радиолокационной станции, система, защищенная от радиоизлучения, и способы их применения
JP5320278B2 (ja) 飛行体用レドーム
CN109891669B (zh) 用于通信应用的雷达罩壁
CA1226669A (en) Spacecraft-borne electromagnetic radiation reflector structure
WO2013187309A1 (ja) レドームを備えるレーダ装置
US8384614B2 (en) Deployable wireless Fresnel lens
US20120038539A1 (en) Integrated Window For A Conformal Hybrid EO/RF Aperture
US6421022B1 (en) Dual band hybrid solid/dichroic antenna reflector
KR101752630B1 (ko) 인공위성에 탑재되는 안테나 반사판
CN110867659A (zh) 一种透波天线罩
JPS60165802A (ja) 複数の周波数帯域に使用できる反射アンテナ
US20180035535A1 (en) Method and apparatus for affixing a frequency selective surface to an antenna structure
JP2008277885A (ja) 積層レドーム
US11777203B2 (en) Asymmetrically constructed radome
US20190381760A1 (en) Radome comprising a laminate structure comprising composite layers whose fiber reinforcement consists of polyolefin fibers
JP6563159B6 (ja) アンテナ装置
JP2009028900A (ja) 電波透過材料およびそれを用いたレドーム
JP2008039432A (ja) エンクローズドマスト
US9263791B2 (en) Scanned antenna having small volume and high gain
KR101877228B1 (ko) 복합재 결합 안테나
JP2005244884A (ja) 積層周波数選択板及びアンテナレドーム並びに艦船用マスト
KR101286062B1 (ko) 저피탐지 레이돔 및 이를 구비하는 운동체
JP5136268B2 (ja) レドーム
KR101006344B1 (ko) 레이돔의 편파격자 및 이를 포함하는 안테나
CN211208674U (zh) 一种透波天线罩

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090210

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100811

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20101130

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110329