JP2008271782A - Motor driving apparatus for automobile - Google Patents
Motor driving apparatus for automobile Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008271782A JP2008271782A JP2008156097A JP2008156097A JP2008271782A JP 2008271782 A JP2008271782 A JP 2008271782A JP 2008156097 A JP2008156097 A JP 2008156097A JP 2008156097 A JP2008156097 A JP 2008156097A JP 2008271782 A JP2008271782 A JP 2008271782A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- control element
- heat
- power conversion
- motor
- casing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- Y02T10/7077—
Landscapes
- Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)
- Inverter Devices (AREA)
- Hybrid Electric Vehicles (AREA)
Abstract
Description
本発明は自動車用モータ駆動装置に関する。 The present invention relates to an automobile motor drive device.
従来の自動車用モータ駆動装置としては、電気自動車を駆動するモータと、モータを駆動するインバータ部を構成する電力変換素子と、インバ一タ部を制御する制御部を構成し且つプリント基板に実装された制御素子と、電力変換素子を上部に、制御素子を実装したプリント基板を下部にそれぞれ配置して収納した筐体と、電力変換素子を熱的に接触して設置した冷却器と、制御素子と冷却器との間を接続するヒートパイプとを備えたものがある。これに関するものとしては、例えば特開平9−233847号公報に記載されているものが公知である。 As a conventional motor drive device for an automobile, a motor that drives an electric vehicle, a power conversion element that constitutes an inverter that drives the motor, and a controller that controls the inverter are configured and mounted on a printed circuit board. A control element, a power conversion element on the top, a housing in which a printed circuit board on which the control element is mounted is arranged and stored, a cooler in which the power conversion element is installed in thermal contact, and the control element And a heat pipe connecting between the heat sink and the cooler. For example, those described in Japanese Patent Application Laid-Open No. 9-233847 are known.
この自動車用モータ駆動装置は、一般的に発熱量の大きい電力変換素子の耐熱温度より発熱量の小さい制御素子の耐熱温度の方が低いものであり、筐体内に配置されている制御素子から発生する熱をヒートパイプで冷却器に伝達して放熱する事により制御素子の温度上昇を抑制しようとしている。 In this motor drive device for automobiles, the heat resistance temperature of the control element having a small heat generation amount is generally lower than the heat resistance temperature of the power conversion element having a large heat generation amount, and is generated from the control element arranged in the housing. It is trying to suppress the temperature rise of the control element by transferring the heat to the cooler with a heat pipe and dissipating the heat.
しかしながら、かかる自動車用モータ駆動装置は、プリント基板に実装された制御素子の熱を筐体を介することなく伝熱手段のみを介して冷却器に伝達する構成であるため、この伝熱手段が筐体内で邪魔にならないように且つその伝達熱抵抗が小さいものを用いるようにする必要がある。このような伝熱手段としては、ヒートパイプ等の特殊な伝熱手段を使用せざるを得ず、必然的に高価となり、しかも十分な伝熱性能を確保する事が難しく、高い信頼性が得られないという問題があった。 However, such an automobile motor drive device is configured to transmit the heat of the control element mounted on the printed circuit board to the cooler only through the heat transfer means without passing through the casing. It is necessary to use one that does not get in the body and has a small heat transfer resistance. As such a heat transfer means, a special heat transfer means such as a heat pipe must be used, which is inevitably expensive, and it is difficult to ensure sufficient heat transfer performance, and high reliability is obtained. There was a problem that it was not possible.
また、かかる自動車用モータ駆動装置は、設置される筐体の周囲温度が高い場合には、筐体全体が周囲から加熱され、筐体内の温度が上昇して制御素子が温度上昇し、高い信頼性が得られないという間題があった。 In addition, when the ambient temperature of the housing to be installed is high, such an automobile motor drive device is heated from the surroundings, the temperature inside the housing rises, the control element rises in temperature, and high reliability. There was a problem that sex could not be obtained.
更に、かかる自動車用モータ駆動装置は、制御素子を実装したプリント基板の半田等の凹凸を吸収して伝熱手段の実効的な伝熱面積の増加を図る事及び自動車の走行中の振動に対応する事については配慮されていない。 In addition, the motor drive device for automobiles supports the increase in effective heat transfer area of the heat transfer means by absorbing irregularities such as solder on the printed circuit board on which the control element is mounted and the vibration during running of the automobile. There is no consideration for what to do.
しかも、かかる自動車用モータ駆動装置は、ハイブリッド電気自動車のエンジンの冷却に用いるラジエータとの関係、即ちラジエータの据付け性を向上する事について配慮されていなかった。 In addition, the motor drive apparatus for automobiles has not been considered for improving the relationship with the radiator used for cooling the engine of the hybrid electric vehicle, that is, for improving the radiator installation.
本発明の目的は、簡単な構成で筐体内を冷却する事ができると共に制御素子の温度上昇を抑える事ができ、制御素子の実装密度を上げた場合又はハイブリッド電気自動車のような筐体の周囲温度が高い場合においても小型で信頼性の優れた自動車用モータ駆動装置を得る事にある。 The object of the present invention is to cool the inside of the housing with a simple configuration and to suppress the temperature rise of the control device. When the mounting density of the control device is increased or around the housing such as a hybrid electric vehicle The object is to obtain a small and reliable motor drive device for an automobile even when the temperature is high.
上記目的を達成するための本発明の第1の態様は、自動車を駆動するモータを駆動するインバータ部を構成する電力変換素子と、前記インバータ部を制御する制御部を構成する制御素子と、前記電力変換素子及び前記制御素子を独立して積重なるように収納した閉鎖空間を構成すると共に、熱良導体で形成した筐体と、前記電力変換素子を熱的に接触して設置すると共に、前記熱良導体で形成された筐体と熱的に接続した冷却器と、前記制御素子を前記熱良導体で形成した筐体に支持すると共に熱的に接続するように熱良導体で形成した熱伝導手段とを備えたものである。 In order to achieve the above object, a first aspect of the present invention includes a power conversion element that constitutes an inverter unit that drives a motor that drives an automobile, a control element that constitutes a control unit that controls the inverter unit, A closed space in which the power conversion element and the control element are separately stacked is configured, and a casing formed of a good thermal conductor is installed in thermal contact with the power conversion element, and the heat A cooler thermally connected to a housing formed of a good conductor, and a heat conducting means formed of a heat good conductor so as to support and thermally connect the control element to the housing formed of the good heat conductor. It is provided.
そして好ましくは、前記モータはハイブリッド電気自動車を駆動し、前記制御素子はプリント基板に実装され、前記筐体は、完全に密閉された空間とし、全体を熱良導体で形成され、前記冷却器はエンジン冷却用の冷却水で冷却され、前記冷却器は前記筐体と一体に形成され、前記熱伝導手段は前記制御素子に接続される部材と前記筐体に接続される部材を有し、前記モータの近傍に配置されるものである。 Preferably, the motor drives a hybrid electric vehicle, the control element is mounted on a printed circuit board, the housing is a completely sealed space, and is entirely formed of a good heat conductor, and the cooler is an engine Cooled by cooling water for cooling, the cooler is formed integrally with the housing, the heat conducting means has a member connected to the control element and a member connected to the housing, and the motor It is arrange | positioned in the vicinity.
上記目的を達成するための本発明の第2の態様は、自動車を駆動するモータを駆動するインバータ部を構成する電力変換素子と、前記インバータ部を制御する制御部を構成し、プリント基板の一面に主として実装された制御素子と、前記電力変換素子及び前記制御素子を独立して積重なるように収納し、熱良導体で形成した筐体と、前記電力変換素子を熱的に接触して設置すると共に、前記熱良導体で形成された筐体と熱的に接続した冷却器と、前記プリント基板の他面側に弾力性を有する熱伝導シートを介して基板据付け部材を配置し、これらにより前記制御素子を筐体に熱的に接続した熱伝導手段とを備えたものである。 According to a second aspect of the present invention for achieving the above object, there is provided a power conversion element that constitutes an inverter unit that drives a motor that drives an automobile, and a control unit that controls the inverter unit. The control element that is mainly mounted on the power storage element, the power conversion element and the control element are stored so as to be stacked independently, and the casing formed of a good thermal conductor and the power conversion element are installed in thermal contact with each other. And a cooler thermally connected to the housing formed of the good thermal conductor, and a board mounting member disposed on the other side of the printed board via a heat conductive sheet having elasticity, thereby controlling the control And a heat conducting means for thermally connecting the element to the housing.
そして好ましくは、前記熱伝導シートは熱伝導シリコーンを主成分をする材料で形成されたものである。 And preferably, the said heat conductive sheet is formed with the material which has heat conductive silicone as a main component.
上記目的を達成するための本発明の第3の態様は、ハイブリッド電気自動車を駆動するモータを駆動するインバータ部を構成する電力変換素子と、前記インバータ部を制御する制御部を構成し、プリント基板に実装された制御素子と、前記電力変換素子を下部に、前記制御素子を実装したプリント基板を上部に積重なるように配置して収納すると共に、熱良導体で形成した筐体と、前記電力変換素子を熱的に接触して設置すると共に、前記熱良導体で形成された筐体と熱的に接続し、ラジエータから冷却水が供給される冷却器と、前記制御素子を前記熱良導体で形成した筐体に熱的に接続するように熱良導体で形成した熱伝導手段とを備え、ハイブリッド電気自動車のエンジンルームに配置されるものである。 According to a third aspect of the present invention for achieving the above object, there is provided a printed circuit board comprising: a power conversion element that constitutes an inverter unit that drives a motor that drives a hybrid electric vehicle; and a control unit that controls the inverter unit. The control element mounted on the housing, the power conversion element is disposed in the lower part, and the printed circuit board on which the control element is mounted is disposed so as to be stacked on the upper part. The element is installed in thermal contact, and is thermally connected to the casing formed of the good heat conductor, and a cooler supplied with cooling water from a radiator, and the control element is formed of the good heat conductor. Heat conduction means formed of a good thermal conductor so as to be thermally connected to the housing, and is disposed in the engine room of the hybrid electric vehicle.
そして好ましくは、前記制御素子はマイコンを含むプリント基板とゲート回路を含むプリント基板に複数段に分割して実装されたものである。上記目的を達成するための本発明の第4の態様は、自動車を駆動するモータを駆動するインバータ部を構成する電力変換素子と、前記インバータ部を制御する制御部を構成し、プリント基板の一面に実装された制御素子と、前記電力変換素子を下部に、前記制御素子を実装したプリント基板を上部に配置して収納すると共に、熱良導体で形成した筐体と、前記電力変換素子を熱的に接触して設置すると共に、前記熱良導体で形成された筐体に熱的に接続した冷却器と、前記プリント基板の一面側に前記制御素子に近接又は接触する突出部を有する一側放熱部材を前記制御素子に変位可能に配置し、前記プリント基板の他面側に他側熱伝導部材配置し、前記一側放熱部材及び前記他側熱伝導部材を前記筐体に熱的に接続した熱伝導手段とを備えたものである。 Preferably, the control element is mounted divided into a plurality of stages on a printed board including a microcomputer and a printed board including a gate circuit. According to a fourth aspect of the present invention for achieving the above object, there is provided a power conversion element that constitutes an inverter unit that drives a motor that drives an automobile, and a control unit that controls the inverter unit. A control element mounted on the housing, a printed circuit board on which the control element is mounted disposed at the top, and a housing formed of a good thermal conductor, and the power conversion element thermally A one-side heat dissipating member having a cooler thermally connected to the housing formed of the good thermal conductor and a protrusion that is close to or in contact with the control element on one side of the printed circuit board Is displaceably disposed on the control element, the other heat conductive member is disposed on the other surface side of the printed circuit board, and the one side heat radiating member and the other heat conductive member are thermally connected to the casing. With conduction means It is intended.
そして好ましくは、前記一側放熱部材はを前記制御素子に近接又は接触する複数の突出部を変位可能に配置し、前記プリント基板の他面側に弾力性を有する熱伝導シート及び据付け部材を有する他側熱伝導部材配置し、前記一側放熱部材及び前記他側熱伝導部材を前記筐体に熱的に接続した熱伝導手段とを備えたものである。 Preferably, the one side heat dissipating member has a plurality of projecting portions that are close to or in contact with the control element so as to be displaceable, and has a heat conductive sheet and an installation member having elasticity on the other surface side of the printed circuit board. The other side heat conducting member is disposed, and the one side heat radiating member and the other side heat conducting member are provided with heat conducting means thermally connected to the casing.
上記目的を達成するための本発明の第5の態様は、ハイブリッド電気自動車を駆動するモータを駆動するインバータ部を構成する電力変換素子と、前記インバータ部を制御する制御部を構成し、プリント基板の一面に主として実装された制御素子と、前記電力変換素子を下部に、前記制御素子を実装したプリント基板を上部に配置して収納すると共に、熱良導体で形成した筐体と、前記電力変換素子を熱的に接触して設置すると共に、前記熱良導体で形成された筐体と熱的に接続し、エンジン用冷却水を冷却するラジエータから冷却水が供給される冷却器と、前記プリント基板の一面側に前記制御素子に近接又は接触する突出部を有する一側放熱部材を前記制御素子に変位可能に配置し、前記プリント基板の他面側に他側熱伝導部材配置し、前記一側放熱部材及び前記他側熱伝導部材を前記筐体に熱的に接続した熱伝導手段とを備え、ハイブリッド電気自動車のエンジンルームに配置されるものである。 According to a fifth aspect of the present invention for achieving the above object, there is provided a power conversion element constituting an inverter unit for driving a motor for driving a hybrid electric vehicle, a control unit for controlling the inverter unit, and a printed circuit board. A control element that is mainly mounted on one surface; a housing formed by placing a printed circuit board on which the control element is mounted at the upper part; a housing formed of a good thermal conductor; and the power conversion element A cooler to which cooling water is supplied from a radiator that cools engine cooling water, and is thermally connected to the casing formed of the good thermal conductor, and the printed circuit board. One side heat dissipating member having a projecting portion that is close to or in contact with the control element on one side is arranged to be displaceable on the control element, and the other side heat conducting member is arranged on the other side of the printed board, Serial one-side radiating member and the other-side heat conductive member and a heat conducting means thermally connected to the housing, in which is disposed an engine room of a hybrid electric vehicle.
本発明の自動車用モータ用駆動装置によれば、当該装置に搭載された素子を冷却でき、これによってより一層の小型で信頼性の優れたものとする事ができる。 According to the automobile motor drive device of the present invention, the elements mounted on the device can be cooled, thereby making the device even smaller and more reliable.
以下、本発明のいくつかの実施例を図面を用いて説明する。 Hereinafter, some embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
図2は本発明を備えたハイブリッド電気自動車のエンジンルーム部の透視斜視概略図である。 FIG. 2 is a perspective schematic view of the engine room portion of the hybrid electric vehicle equipped with the present invention.
エンジンルーム内には、モータ駆動装置1,エンジン2,モータ3,発電機4,ラジエータ5,冷却水用ポンプ6,配管6a,動力伝達機構7及び車軸8が配置されている。車軸8の両端部は、エンジンルームの外部に突出しており、車輪9が取付けられている。
In the engine room, a
モータ3を駆動するモータ駆動装置1は、エンジン2及びモータ3の近傍に配置され、具体的には、モータ3の直上で、エンジン2の横に隣接して配置されているので、エンジンルーム内の温度、特にエンジン2及びモータ3の発熱による温度の影響を受ける。エンジンルーム内の温度は車外温度によっては90℃以上に達する事がある。発電機4は、エンジン2の側面に取付けられ、エンジン2の回転により発電し、バッテリ502(図3参照)を充電する。モータ駆動装置1は、このバッテリ502から電力の供給を受けるようになっており、発電機4から電力の供給を受けている事になる。モータ駆動装置1は、熱伝導性が良好な、例えばアルミニュームや銅のような材料で形成された筐体111と同様な材料で形成された冷却器110とで形成される閉鎖空間内に制御素子102及び電力変換素子101が上下段に積重なるように配置され収納されている。電力変換素子101及び制御素子102は、通電によって損失が発生し発熱する。制御素子102は、図2においては一段に省略して表してあるが、具体的には図1に示すように2段で構成されている。筐体111の4面と冷却器110とが一体成形されており、筐体111の前面をカバーで塞ぐように構成されている。前記閉鎖空間は、雨水や塵埃の侵入を防ぐために、完全に密閉されている事が望ましい。
The
ラジエータ5,冷却水用ポンプ6,冷却器110,モータ3はこの順に配管6aで連結されており、冷却水循環経路を構成している。この冷却水としては、エチレングリコールから成る不凍液を含む水が用いられる。冷却水は、この循環水経路内を冷却水用ポンプ6の運転によりラジエータ5から冷却器110に送られ、この冷却器110を冷却した後、モータ110を冷却してこれらから熱を奪って温度上昇し、しかる後にラジエータ5に戻り、ラジエータ5にてエンジンルーム内に取込まれる走行風を用いて熱交換され、低温に戻る。エンジン2は、冷却器110の冷却水循環系統とは別系統(図示せず)で冷却されるが、冷却水用ポンプ6を共用する構成であっても差し支えない。冷却水が不足した場合には、ラジエータ5の上面の設けられた給水口キャップ(図示せず)を外し、上方から給水を行って補充する。
The
図3は本発明の自動車用モータ駆動装置の電気回路図である。 FIG. 3 is an electric circuit diagram of the automobile motor drive device of the present invention.
電力変換回路509は、IGBTスイッチング素子501a及びダイオード501b等より成る電力変換素子を有するインバータ部を構成している。IGBTスイッチング素子501a及びダイオード501bは、U相,V相及びW相の+側及び−相がブリッジを形成するように接続されている。この電力変換回路509は、入力側がフィルタコンデンサ503を介してバッテリ502に接続され、出力側がモータ3に接続されている。ゲート回路507を含む制御回路508は、電流センサ504及びエンコーダ506の検出信号を受けて電力変換素子101を制御するように接続されている。電力変換回路509及び制御回路508によりモータ3の回転数を制御しながら駆動する。
The
図1は本発明の自動車用モータ駆動装置の縦断面斜視図、図4は本発明の自動車用モータ駆動装置の冷却器の横断面図、図5は本発明の自動車用モータ駆動装置の制御素子と放熱板部の断面拡大斜視図、図6は本発明の自動車用モータ駆動装置の制御素子と放熱板部の他の実施例の断面拡大斜視図である。 FIG. 1 is a longitudinal sectional perspective view of an automobile motor driving device of the present invention, FIG. 4 is a transverse sectional view of a cooler of the automotive motor driving device of the present invention, and FIG. 5 is a control element of the automotive motor driving device of the present invention. FIG. 6 is a cross-sectional enlarged perspective view of another embodiment of the control element and the heat radiating plate portion of the motor drive device for an automobile of the present invention.
冷却器110と筐体111は、アルミニュームや銅のような熱良導体で一体成型されている。筐体111の上面開口を塞ぐように熱良導体で形成されたカバー130が熱的に接触するように着脱可能に取付けられている。なお、冷却器110と別体に筐体111を下面が開口した箱状に形成し、両者を熱伝導グリース等を介して熱的に良好に接触して着脱可能に取付けても良い。冷却器110には冷却水入口150及び冷却水出口151が設けられ、冷却水が矢印のように流れて冷却器110が冷却される。具体的には、図4に示すように冷却水入口150から流入した冷却水は、冷却器110の長手方向に仕切板110aの間を通って効率よく熱交換をした後、冷却水出口151から流出される。
The cooler 110 and the
電力変換素子101は冷却器110の上面に熱的に接触して多数設置され筐体111内に収納されている。制御回路508の制御素子103はプリント基板120の上面に高い密度で多数実装されている。ゲート回路507の制御素子104はプリント基板120の上面に高い密度で多数実装されている。それぞれのプリント基板120は下面に弾力性を有する熱伝導シート113を全面的に介して板状基板据付け部材122上に載置されている。熱伝導シート113は熱伝導率1W/m・K前後のものを用いる事が望ましい。基板据付け部材122は、熱伝導率が高いアルミニューム製板材等の熱良導体で構成され、筐体111の両側面に熱的に接触して固着された棚受け部111bに両端部が熱的に接触して載置され支持されている。なお、棚受け部111bは筐体111と一体成型しても良く、この方が熱伝達が良好である。プリント基板120はネジ等の固定手段(図示せず)で伝熱シート113を若干圧縮するよう基板据付け部材122に固定されている。熱伝導シート113と基板据付け部材122とで熱伝導手段が構成される。電力変換素子101と制御素子103,104は独立して異なった段を構成するよう積重ねられ、予め両端部が熱的に接触してネジ等で固定されているので制御素子103,104の間の配線が容易であり、組立もとなっている。電力変換回路508の電力変換素子は、1個につき数百W発熱し、その許容温度が150℃程度であるのに対し、制御回路508の制御素子は、1個あたり1W程度発熱し、その許容温度が100℃程度である。従って、制御素子の方が電力変換素子より温度条件が厳しい。制御素子103を実装したプリント基板120と制御素子104を実装したプリント基板120とは、独立して上下に積重ねられて配置され筐体111内に収納されている。
A large number of
熱伝導板125は、熱伝導率の観点からアルミニューム板や、ふく射伝熱の促進を目的として黄銅板が用いられ、制御素子104の直上に配置され、筐体111に熱的に接触して固着された棚受け部111bに熱的に接触して支持されている。熱伝導板125に溶着された放熱板123は、制御素子104の両側に数mm間隙Lを有して対向するよう垂下している。放熱板123は、熱伝導板125と一体成型されても良く、別体でネジ止めされても良い。又、図6に示すように十分に柔軟性を有するシート材で放熱板124を製作して制御素子104に片側から上下動可能に接触させて熱伝導させればより放熱効果が高くなる。
The heat
次に、ハイブリッド電気自動車を運転した際の、モータ駆動装置の冷却状態を説明する。エンジン2とモータ3の運転は、所定の条件によって切換えられて運転される。エンジン2とモータ3は、冷却水で冷却されるが、それでもこれらからの発熱によりエンジンルーム内は90℃以上に上昇することがある。モータ3と冷却水用ポンプ6は同時に運転される。冷却水用ポンプ6が運転されると、ラジエータ5で60℃程度の温度に冷却された冷却水は、まず冷却器110を冷却した後、モータ3を冷却してラジエータ5に戻る。これにより筐体111の温度は70℃程度になる。モータ3が運転されると、モータ駆動装置1の電力変換素子101及び制御素子103,104が発熱する。電力変換素子101で発生した熱は、大部分が冷却器110に直接伝えられて冷却水に放熱され、一部が筐体111内の空間中に放熱される。これによって電力変換素子101自身の温度上昇が抑えられる。制御素子103で発生した熱は、大部分は、プリント基板120の下面から伝熱シート113を介して基板取付け部材122に伝えられ、これから棚受け部111bを介して筐体111の両側面に伝えられ、この筐体111から冷却器110に伝えられて冷却水中に放熱され、一部分は筐体111の空間中に放熱される。制御素子104で発生した熱は、プリント基板120の下面から伝熱シート113を介して基板取付け部材122に伝えられ、これから棚受け部111bを介して筐体111の両側面に伝えられる経路と、制御素子104の上面からふく射により放熱板104に伝えられ、熱伝導板125から棚受け部111bを介して筐体111の両側面に伝えられる経路とにより冷却水中に放熱される。
Next, the cooling state of the motor drive device when the hybrid electric vehicle is driven will be described. The operation of the
図7は本発明の自動車用モータ用駆動装置の他の実施例を示す縦断面斜視図である。 FIG. 7 is a longitudinal sectional perspective view showing another embodiment of the automobile motor drive device of the present invention.
この図7のモータ駆動装置1は、筐体111の上面に補助冷却器114を一体成型したものである。補助冷却器114の上面には冷却水入口152及び冷却水出口153が一体成型されている。冷却水出口151と冷却水入口152が連結され、冷却水は矢印のように冷却器110を冷却した後、補助冷却器114を冷却してからモータに至る。
The
かかる自動車用モータ用駆動装置によれば、冷却器110及び補助冷却器114の両方から放熱されるので、冷却性能を著しく向上する事ができる。特に、電力変換素子101及び制御素子103,104によって筐体111内の空気が暖められることで、筐体111内は自然対流が生じているが、補助冷却器114で筐体111内上部を冷却する事によりこの自然対流を促進することができ、一層冷却性能を向上する事ができる。
According to such an automobile motor drive device, heat is radiated from both the cooler 110 and the auxiliary cooler 114, so that the cooling performance can be remarkably improved. In particular, the air in the
本発明の自動車用モータ用駆動装置によれば、熱良導体で形成された筐体111を冷却器110に熱的に接続するように一体成型したので、筐体111内に別の補助冷却器を設けることなく簡単な構成で筐体111内を冷却する事ができる。また、冷却器110に熱的に接続するよう一体成型された筐体111に制御素子103,104を伝熱シート113及び基板据付け部材122より成る熱良導体で形成された熱伝導手段を介して支持すると共に熱的に接続したので、ヒートパイプ等の特別な手段を用いることなく簡単な構成で制御素子103,104の温度上昇を抑える事ができる。これらによって、制御素子103,104の実装密度を上げた場合又は筐体111の周囲温度が高い場合においても小型で信頼性の優れたものとする事ができる。しかも、電力変換素子101と制御素子103,104を同じ筐体111内に独立して積重なるように収納したので、制御素子103,104を筐体111外に設置したものと比較して電力変換素子101と制御素子103,104を結ぶ配線の長さを短くする事ができ、これによってノイズの影響を受け難くすることができると共に、配線を簡略化する事ができ、制御素子103,104を冷却器110上に設置したものと比較して冷却器111の大きさを小さくする事ができ、これらによって小型で、信頼性が高く、安価なものとする事ができる。
According to the automobile motor drive device of the present invention, the
また、本発明の自動車用モータ用駆動装置によれば、プリント基板120の上面に制御素子103,104を実装し、このプリント基板120の下面側に弾力性を有する熱伝導シート113を介して基板取付け部材122を配置したので、プリント基板120の下面側の半田等の凹凸を伝熱シート113で吸収して実効的な伝熱面積が増加でき、且つ自動車の走行中にプリント基板120に伝達される振動を低減できるものである。
Further, according to the automobile motor drive device of the present invention, the
更に、本発明の自動車用モータ用駆動装置によれば、ラジエータ5から冷却器110に冷却水を供給し、冷却器110に接続する電力変換素子101を下部に配置し、制御素子103,104を実装したプリント基板120を上部に配置したので、ハイブリッド電気自動車のエンジン冷却水の冷却に用いるラジエータ5の上端部を冷却器110より上方に位置させる事ができ、これによってエンジンルーム内のラジエータ5及びモータ駆動装置1の据付け性が優れたものとする事ができる。
Furthermore, according to the automobile motor drive device of the present invention, the cooling water is supplied from the
しかも、本発明の自動車用モータ用駆動装置によれば、プリント基板120の上面側に制御素子104に近接又は接触する放熱板123より成る突出部を有する上側放熱部材125を制御素子104に変位可能に配置し、プリント基板120の下面側に弾力性を有する熱伝導シート113及び据付け部材122を有する下側熱伝導部材を配置し、上側放熱部材及び下側熱伝導部材を筐体111に熱的に接続した放熱、熱伝導手段としたので、自動車の走行中に生じる制御素子104のプリント基板120の振動に対して放熱部材及び熱伝導部材が悪影響を与えることなく、両面側から制御素子104を冷却でき、これによってより一層の小型で信頼性の優れたものとする事ができる。
Moreover, according to the automobile motor drive device of the present invention, the upper
なお、本発明は、その精神又は主要な特徴から逸脱することなく、他のいろいろな形で実施する事ができる。そのため、本明細書に記載した好ましい実施例は例示的なものであり、限定的なものではない。本発明の範囲は、添付の特許請求の範囲によって示されており、その特許請求の範囲の意味の中に入る全ての変形例は本発明の範囲に含まれるものである。 The present invention can be implemented in various other forms without departing from the spirit or main features thereof. As such, the preferred embodiments described herein are illustrative and not limiting. The scope of the invention is indicated by the appended claims, and all modifications that come within the meaning of the claims are intended to be embraced within the scope of the invention.
1…モータ駆動装置、2…エンジン、3…モータ、4…発電機、5…ラジエータ、6…冷却水用ポンプ、6a…配管、7…動力伝達機構、8…車軸、9…車輪、101…電力変換素子、102…制御素子、104…制御素子、110…冷却器、110a…仕切板、111…筐体、111b…棚受け部、113…熱伝導シート、114…補助冷却器、120…プリント基板、122…板状基板据付け部材、123…放熱板、124…放熱板、125…熱伝導板、150…冷却水入口、151…冷却水出口、152…冷却水入口、153…冷却水出口、501a…IGBTスイッチング素子、501b…ダイオード、502…バッテリ、503…フィルタコンデンサ、504…電流センサ、506…エンコーダ、507…ゲート回路、508…制御回路、509…電力変換回路。
DESCRIPTION OF
Claims (9)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008156097A JP4491492B2 (en) | 2008-06-16 | 2008-06-16 | Motor drive device for automobile |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2008156097A JP4491492B2 (en) | 2008-06-16 | 2008-06-16 | Motor drive device for automobile |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000571550A Division JP4231626B2 (en) | 1998-09-18 | 1998-09-18 | Motor drive device for automobile |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008271782A true JP2008271782A (en) | 2008-11-06 |
JP4491492B2 JP4491492B2 (en) | 2010-06-30 |
Family
ID=40050566
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2008156097A Expired - Fee Related JP4491492B2 (en) | 2008-06-16 | 2008-06-16 | Motor drive device for automobile |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4491492B2 (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010187526A (en) * | 2009-01-14 | 2010-08-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Servo control system and work machine |
JP2013220031A (en) * | 2013-08-02 | 2013-10-24 | Mitsubishi Electric Corp | On-vehicle electric power conversion apparatus |
CN111969863A (en) * | 2020-08-03 | 2020-11-20 | 孟飞星 | Solar power generation photovoltaic inverter |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62254411A (en) * | 1986-04-28 | 1987-11-06 | Fuji Electric Co Ltd | Reactor device |
JPH05328743A (en) * | 1992-05-21 | 1993-12-10 | Fuji Electric Co Ltd | Inverter device |
JPH06291235A (en) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Hybrid integrated circuit |
JPH0775215A (en) * | 1993-09-03 | 1995-03-17 | Seiko Epson Corp | Electric vehicle motor drive unit |
JPH07245950A (en) * | 1994-03-01 | 1995-09-19 | Origin Electric Co Ltd | Power supply device for traveling-wave tube |
JPH08163877A (en) * | 1994-12-05 | 1996-06-21 | Nippondenso Co Ltd | Power converter and manufacture thereof |
JPH0976740A (en) * | 1995-09-08 | 1997-03-25 | Aqueous Res:Kk | Hybrid vehicle |
JPH1075583A (en) * | 1996-08-30 | 1998-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Coole or inverter |
-
2008
- 2008-06-16 JP JP2008156097A patent/JP4491492B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS62254411A (en) * | 1986-04-28 | 1987-11-06 | Fuji Electric Co Ltd | Reactor device |
JPH05328743A (en) * | 1992-05-21 | 1993-12-10 | Fuji Electric Co Ltd | Inverter device |
JPH06291235A (en) * | 1993-03-31 | 1994-10-18 | Sanyo Electric Co Ltd | Hybrid integrated circuit |
JPH0775215A (en) * | 1993-09-03 | 1995-03-17 | Seiko Epson Corp | Electric vehicle motor drive unit |
JPH07245950A (en) * | 1994-03-01 | 1995-09-19 | Origin Electric Co Ltd | Power supply device for traveling-wave tube |
JPH08163877A (en) * | 1994-12-05 | 1996-06-21 | Nippondenso Co Ltd | Power converter and manufacture thereof |
JPH0976740A (en) * | 1995-09-08 | 1997-03-25 | Aqueous Res:Kk | Hybrid vehicle |
JPH1075583A (en) * | 1996-08-30 | 1998-03-17 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | Coole or inverter |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010187526A (en) * | 2009-01-14 | 2010-08-26 | Sumitomo Heavy Ind Ltd | Servo control system and work machine |
JP2013220031A (en) * | 2013-08-02 | 2013-10-24 | Mitsubishi Electric Corp | On-vehicle electric power conversion apparatus |
CN111969863A (en) * | 2020-08-03 | 2020-11-20 | 孟飞星 | Solar power generation photovoltaic inverter |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4491492B2 (en) | 2010-06-30 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4231626B2 (en) | Motor drive device for automobile | |
CN109311376B (en) | Electric axle drive for a vehicle | |
KR100614011B1 (en) | Drive device | |
WO2017101679A1 (en) | Tray, power battery pack and electric vehicle | |
WO2015041149A1 (en) | Cell heat dissipation system, and cell heat dissipation unit | |
JP2012041033A (en) | Heating part cooling structure for hybrid electric automobile | |
WO2005071824A1 (en) | Semiconductor device | |
KR970065107A (en) | Electric power converter | |
JP5960294B2 (en) | Device for electrically heating fluids for motor vehicles and associated heating and / or air conditioning devices | |
JP2009099445A (en) | Battery module and battery pack | |
JP2004282804A (en) | Inverter device | |
JP2007335518A (en) | Container for storing electric apparatus for vehicle | |
JP4491492B2 (en) | Motor drive device for automobile | |
CN103999343A (en) | Power conversion apparatus | |
CN117316903B (en) | Thermoelectric semiconductor heat radiation structure for cabin domain controller and vehicle | |
JP2009177892A (en) | Cooler for inverters | |
JP2004072959A (en) | Power conversion device | |
JP2001136756A (en) | Motor drive device and semiconductor element cooling device | |
CN111699620B (en) | Power conversion device | |
JP2012119587A (en) | On-vehicle controller | |
CN212529295U (en) | Power assembly and electric automobile | |
KR20120088578A (en) | Air-conditioning core | |
JP2013110856A (en) | Electric power conversion apparatus and electric vehicle | |
JP6583513B2 (en) | Power converter | |
JP2012222952A (en) | Load driving device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090630 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20090831 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20091124 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712 Effective date: 20091214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20091217 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100323 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100405 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130409 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140409 Year of fee payment: 4 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |