JP2008267159A - Exhaust emission control device for internal combustion engine - Google Patents
Exhaust emission control device for internal combustion engine Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008267159A JP2008267159A JP2007107285A JP2007107285A JP2008267159A JP 2008267159 A JP2008267159 A JP 2008267159A JP 2007107285 A JP2007107285 A JP 2007107285A JP 2007107285 A JP2007107285 A JP 2007107285A JP 2008267159 A JP2008267159 A JP 2008267159A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- exhaust gas
- particulate matter
- exhaust
- temperature
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 35
- 230000008929 regeneration Effects 0.000 claims abstract description 7
- 238000011069 regeneration method Methods 0.000 claims abstract description 7
- 230000003134 recirculating effect Effects 0.000 claims abstract 2
- 239000013618 particulate matter Substances 0.000 claims description 37
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000000746 purification Methods 0.000 claims description 10
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 8
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 60
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 13
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 13
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 11
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 5
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 3
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000005336 cracking Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000006555 catalytic reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 238000004590 computer program Methods 0.000 description 1
- 239000000498 cooling water Substances 0.000 description 1
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001172 regenerating effect Effects 0.000 description 1
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000779 smoke Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02T—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
- Y02T10/00—Road transport of goods or passengers
- Y02T10/10—Internal combustion engine [ICE] based vehicles
- Y02T10/12—Improving ICE efficiencies
Landscapes
- Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
- Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
- Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
- Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
Abstract
Description
この発明は、内燃機関の排出ガス浄化装置に関し、さらに詳しくは、エンジン排気系に、粒子状物質捕集装置(所謂DPF)と、排出ガス再循環装置(所謂EGR)とを備えた過給器付きディーゼルエンジンの排出ガス浄化装置に関する。 The present invention relates to an exhaust gas purifying device for an internal combustion engine, and more specifically, a supercharger provided with an exhaust system including a particulate matter collection device (so-called DPF) and an exhaust gas recirculation device (so-called EGR). The present invention relates to an exhaust gas purification device for a diesel engine with a valve.
従来、この種のディーゼルエンジンの排出ガス浄化装置にあっては、排気マニホールドよりも下流側の排気通路に、排出ガス中の粒子状物質(所謂PM)を捕集するDPFを介設すると共に、このDPFよりも下流側の排気通路とエンジンの吸気通路との間にEGRを設けることによって、PMを除去した排出ガスの一部をエンジンの吸気系に再循環することが提案されていた(例えば、特許文献1参照)。 Conventionally, in an exhaust gas purification device of this type of diesel engine, a DPF that collects particulate matter (so-called PM) in the exhaust gas is interposed in the exhaust passage downstream of the exhaust manifold, By providing an EGR between the exhaust passage downstream of the DPF and the intake passage of the engine, it has been proposed to recirculate part of the exhaust gas from which PM has been removed to the intake system of the engine (for example, , See Patent Document 1).
ところで、上記した従来のディーゼルエンジンの排出ガス浄化装置にあっては、次のような問題がある。すなわち、DPFにて捕集されたPMは、加熱ヒータ、或いは燃料噴射制御(ポスト噴射)によりDPFの温度を上昇させ、触媒反応で燃焼させるようになっているが、多量のPMが急激に燃焼した際に温度が上がり過ぎてしまい、DPFが破損(溶損及びクラック)する虞があった。
そして、DPFが破損した際の破片が、EGRによってエンジンの吸気系に再循環されてしまうと、エンジン部品が損傷したり、吸排出バルブや燃焼室に詰まってエンジンロックさせるという問題が発生する。
By the way, the above-described conventional diesel engine exhaust gas purification device has the following problems. That is, PM collected by the DPF is heated by a heater or fuel injection control (post-injection) to raise the temperature of the DPF and burned by a catalytic reaction, but a large amount of PM burns rapidly. When this occurs, the temperature may increase excessively, and the DPF may be damaged (melting and cracking).
Then, if the fragments when the DPF is broken are recirculated to the intake system of the engine by EGR, engine parts may be damaged, or the intake and exhaust valves and the combustion chamber may be clogged and the engine may be locked.
本発明は、こうした事情に鑑みてなされたものであり、DPFが破損する虞のある場合、DPFの破片が、EGRによってエンジンの吸気系に再循環されるのを防止することができる内燃機関の排出ガス浄化装置を提供することを目的とする。 The present invention has been made in view of such circumstances, and in the case of an internal combustion engine that can prevent DPF fragments from being recirculated to the intake system of the engine by EGR when the DPF may be damaged. An object is to provide an exhaust gas purification device.
上記目的を達成するため請求項1に記載の発明は、内燃機関の排出ガス中から粒子状物質を捕集し、捕集した前記粒子状物質を燃焼させてフィルタの再生を図る粒子状物質捕集手段と、前記粒子状物質捕集手段よりも上流側及び下流側の排出ガス圧を検出する排気圧検出手段と、前記粒子状物質捕集手段よりも下流側の排出ガス温度を検出する排気温度検出手段と、前記粒子状物質捕集手段より粒子状物質が捕集された排出ガスの一部を前記内燃機関の吸気系に再循環可能とする開閉弁、及び前記開閉弁を開閉制御する制御手段を備えた排出ガス再循環装置と、を備えた内燃機関の排出ガス浄化装置において、
前記制御手段は、前記排気圧検出手段と前記排気温度検出手段との検出値及び閾値に基づいて、前記粒子状物質捕集手段に捕集された粒子状物質の燃焼状態を判断し、前記燃焼状態が、前記粒子状物資捕集手段が破損する虞があると判断すると、前記開閉弁を全閉制御する閉制御信号を出力することを特徴とする。
In order to achieve the above object, the invention according to claim 1 is a particulate matter trap for collecting particulate matter from exhaust gas of an internal combustion engine and burning the collected particulate matter to regenerate the filter. Collecting means, exhaust pressure detecting means for detecting exhaust gas pressure upstream and downstream of the particulate matter collecting means, and exhaust for detecting exhaust gas temperature downstream of the particulate matter collecting means A temperature detection unit, an on-off valve that enables recirculation of a part of the exhaust gas in which the particulate matter is collected by the particulate matter collection unit to the intake system of the internal combustion engine, and the on-off control of the on-off valve An exhaust gas recirculation device comprising a control means, and an exhaust gas purification device for an internal combustion engine comprising a control means,
The control means determines a combustion state of the particulate matter collected by the particulate matter collection means based on the detection value and threshold value of the exhaust pressure detection means and the exhaust temperature detection means, and the combustion When it is determined that there is a possibility that the particulate matter collecting means is damaged, a closing control signal for fully closing the on-off valve is output.
請求項1に記載の発明によれば、制御手段は、粒子状物質捕集手段が破損する虞があると判断すると、直ちに、開閉弁に閉制御信号を出力して、開閉弁を全閉する。これにより、粒子状物質捕集手段において多量の粒子状物質が急激に燃焼した際に温度が上がり過ぎて、粒子状物質捕集手段が破損したとしても、その際の破片が、排出ガス再循環装置によってエンジン吸気系に再循環されるのを確実に防止することができる。 According to the first aspect of the present invention, when the control means determines that the particulate matter collecting means may be damaged, it immediately outputs a close control signal to the open / close valve to fully close the open / close valve. . As a result, even if a large amount of particulate matter burns suddenly in the particulate matter collecting means and the temperature rises too much, and the particulate matter collecting means is damaged, the fragments at that time will be exhaust gas recirculated. Recirculation to the engine intake system by the device can be reliably prevented.
上記目的を達成するため請求項2に記載の発明は、前記制御手段は、前記排気圧温度検出手段によって検出された上流側排出ガス圧と下流側排出ガス圧との差圧が所定圧力を上回り、かつ前記排気温度検出手段によって検出された排出ガス温度が所定温度を上回ったならば、前記粒子状物質捕集手段の再生を検知することを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to a second aspect of the present invention, the control means is configured such that the differential pressure between the upstream exhaust gas pressure and the downstream exhaust gas pressure detected by the exhaust pressure temperature detecting means exceeds a predetermined pressure. And, if the exhaust gas temperature detected by the exhaust temperature detecting means exceeds a predetermined temperature, the regeneration of the particulate matter collecting means is detected.
上記目的を達成するため請求項3に記載の発明は、前記制御手段は、前記粒子状物質捕集手段の再生中に、前記排気温度検出手段によって検出された排出ガス温度が所定温度を上回ると、前記粒子状物質捕集手段が溶損する虞があると判断することを特徴とする。 In order to achieve the above object, according to a third aspect of the present invention, when the exhaust gas temperature detected by the exhaust temperature detecting means exceeds a predetermined temperature during regeneration of the particulate matter collecting means, the control means The particulate matter collecting means determines that there is a risk of melting.
本発明の内燃機関の排出ガス浄化装置によれば、制御ユニットは、DPFが破損する虞があると判断すると、直ちにEGRバルブを全閉とするので、DPFが破損した際の破片が、EGRによってエンジン吸気系に再循環されるのを防止することができる。 According to the exhaust gas purifying apparatus for an internal combustion engine of the present invention, when the control unit determines that there is a possibility that the DPF is damaged, the EGR valve is immediately closed, so that fragments when the DPF is damaged are caused by EGR. Recirculation to the engine intake system can be prevented.
本発明の実施の形態に係る内燃機関の排出ガス浄化装置を図面を参照して詳細に説明する。図1は、本発明が適用された内燃機関の排出ガス浄化装置の構成図である。 An exhaust gas purification apparatus for an internal combustion engine according to an embodiment of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. FIG. 1 is a configuration diagram of an exhaust gas purification apparatus for an internal combustion engine to which the present invention is applied.
図1に示されるように、内燃機関の排出ガス浄化装置10は、内燃機関としての過給器付きディーゼルエンジン11、粒子状物質捕集装置12、第1及び第2の排出圧センサ13,14、排気温度センサ15、排出ガス再循環装置16、制御装置としてのECU17、を備えて構成されている。
As shown in FIG. 1, an exhaust gas purifying
詳述すると、過給器付きディーゼルエンジン(以下、エンジンという)11は、ECU17の制御下で、エンジン11の燃焼室内において圧縮した空気に燃料が噴射されることによって、出力と回転数とが制御される。燃料の噴射量は、ECU17内部のマイクロプロセッサ(MPU)が、アクセルペダル開度、エンジン回転数、及び多くの追加補正係数を、メモリに保存されているマップデータと比較して適切に算出する。そして、燃焼室内の燃焼ガスは、排出ガスとしてエンジン11から排出されると、過給器110のタービン111と同軸のコンプレッサ112を駆動し、吸入空気量を増大する。また、このコンプレッサ112よりも上流側の吸気通路18には、エアクリーナ19が介設されており、吸入空気を濾過するようになっている。
More specifically, the supercharger-equipped diesel engine (hereinafter referred to as the engine) 11 controls the output and the rotational speed by injecting fuel into the compressed air in the combustion chamber of the
粒状物質捕集装置(以下、DPF)12は、コンプレッサ112よりも下流側の排気通路20に介設されており、エンジン11の排出ガス中に含まれている粒子状物質(以下、PM)を、例えば、セラミックファィバ製(炭化珪素モノリス)のフィルタによって捕集する。このDPF12が捕集したPMは、所定量に達したとECU17が判断すると、燃料の通常噴射に加えてポスト噴射が行われ、未燃の燃料が、排出ガスと共にDPF12に供給されてDPF12が担持した触媒上で反応し、その反応熱により燃焼することとなる。
The particulate matter collection device (hereinafter referred to as DPF) 12 is provided in the
第1及び第2の排出圧センサ13,14は、DPF12を通過する前後、すなわちDPF12の上流側排出ガス圧PFと下流側排出ガス圧PAとをそれぞれ検出するように排気通路20に設けられている。これら第1及び第2の排出圧センサ13,14が検出した検出値は、ECU17に入力されて、PM堆積量を推定したり、EGRバルブ制御を行う際に用いられる。
なお、第1及び第2の排出圧センサ13,14の代わりに、DPF12を通過する前後の排出圧力差を検出する排出差圧センサを用いてもよい。
The first and second
Instead of the first and second
排気温度センサ15は、熱電対を用いた温度センサであって、DPF12よりも下流側の排気通路20に取り付けられて、DPF12を通過した排出ガスの排気温度TDPFを検出する。この排気温度センサ15が検出した検出値は、ECU17に入力されて、PM堆積量の推定や、DPF12を再生するための温度制御(DPF12の温度が必要以上に上昇すると触媒が劣化するため)、さらには、EGRバルブ開閉制御等に用いられるようになっている。
The
排出ガス再循環装置としてのEGR16は、EGRガス通路160、EGRバルブ161、EGRクーラ162、ECU17を備えている。
The EGR 16 as an exhaust gas recirculation device includes an
EGRガス通路160は、DPF12よりも下流側の排気通路20と、コンプレッサ112よりも上流側の吸気通路18とを連通するように配設されており、DPF12によりPMが除去された排出ガスの一部がEGRガスとして再び吸入空気と混合するようになっている。吸入空気と混合したEGRガスは、燃焼室内の酸素濃度を下げ、燃焼を穏やかにし、NOxを低減させる。
なお、EGR16には、吸気通路18の吸入空気がEGRガス通路160に流入するのを防止するための図示しない逆止弁や加圧装置等が備えられている。
The
The EGR 16 is provided with a check valve, a pressurizing device, etc. (not shown) for preventing the intake air of the
EGRバルブ161は、ECU17の制御下で、排気温度TDPF、時期、流量等に基づいて開閉制御される電子制御式開閉弁である。このEGRバルブ161が開制御されると、吸気系にEGRガスが供給され、また、閉制御(全閉制御)されると、吸気系へのEGRガスの供給が直ちに停止される。
The
EGRクーラ162は、高温のEGRガスが内部を通過する際に、エンジン冷却水により冷却する。このEGRクーラ162によって冷却されたEGRガスは、吸入空気と混合することで、通常のEGRガスよりもさらに燃焼温度を低下させるので、NOxをより低減させると共に、吸入空気の密度を増加させて、空気量を増やし、完全な燃焼に近づけることにより、PM・黒煙をより低減させる。
The EGR
ECU17は、燃料噴射制御、PM堆積量の推定処理やPMの燃焼処理、EGRバルブ制御を行うためのコンピュータプログラムに従って動作するマイクロプロセッサ(MPU)を備えた回路で形成されている。すなわち、このECU17は、アクセルペダル開度、エンジン回転数、及び多くの追加補正係数を、図示しないメモリに保存されているマップデータと比較し、適切な燃料噴射量を演算し、実行させるように設定されている。
The
また、ECU17は、メモリに保存されている複数のマップデータ(数値テーブル)と、第1及び第2の排出圧センサ13,14の検出値(DPF上流側排出ガス圧PF,DPF下流側排出ガス圧PA)と、排気温度センサ15の検出値(排気温度TDPF)とに基づいてPM堆積量の推定を行うように設定されている。そして、推定したPM堆積量が所定値に達したと判断すると、ECU17は、PMを燃焼により除去するため、燃料の通常噴射に加えてポスト噴射を行って、DPF12に流入する排出ガスの温度をPMの燃焼温度まで上昇させる。
The
さらに、ECU17は、冷間時、アイドル時、高負荷時には、排気再循環しないように、EGRバルブ161を閉制御する。さらには、このECU17は、DPF12の再生のためのポスト噴射が行われている状態にあっては、排気温度センサ15の検出値(排気温度TDPF)と閾値T1とに基づいて、EGRバルブ161の開閉制御を行うか否かを判断し、排気温度TDPFが閾値T1よりも高い場合には、EGRバルブ161を閉制御(全閉制御)し、排気温度TDPFが閾値T1よりも低ければ、EGRバルブ161を開制御するように設定されている。
Further, the
ここで、ECU17にて行われるEGRバルブ161の開閉制御について図2(a)のフローチャートに沿って説明する。
まず、ECU17は、ステップ10において、ECU内部の情報信号、或いは、第1及び第2の排出圧センサ13,14の検出値(排出ガス圧PF,PA)と排気温度センサ15の検出値(排気温度TDPF)とに基づいて、ポスト噴射を行っているか否か、つまり、DPF12の再生、つまりPMの焼却処理を行っているか否かを判断する。
Here, the opening / closing control of the
First, in
DPF12の再生を行っていると判断すると、ステップ11において、排気温度センサ15が検出した検出値が、所定の閾値T1よりも大きいか否かを判断する。この閾値T1は、DPF12の温度がそれ以上となるとDPF12が破損(溶損及びクラック)する虞があるものとして設定されている。ここで、排気温度TDPFが閾値T1より小さければ、ルーチンを抜ける。また、排気温度TDPFが閾値T1より大きければ、DPF12が破損する虞があると判断して、次のステップ12に移行して、直ちに、EGRバルブ161に閉制御信号を出力して、EGRバルブ161を全閉とする。
If it is determined that the
なお、本実施形態にあっては、燃料噴射制御とEGRバルブ161の開閉制御とをECU17で行うように構成したが、これに限定されるものではなく、燃料噴射制御とEGRバルブ161の開閉制御とをそれぞれ独立した制御ユニットで行うように構成してもよい。EGRバルブ161の開閉制御を行う制御ユニットにおいて行われる制御フローを図2(b)に示す。
In the present embodiment, the fuel injection control and the
すなわち、図2(b)に示されるように、この制御フローによると、まず、第1及び第2の排出圧センサ13,14が検出した検出値(排出ガス圧PF,PA)、排気温度センサ15が検出した検出値(排気温度TDPF)をそれぞれ読み込む(ステップ101)。
そして、第1及び第2の排出圧センサ13,14の検出した検出値の差が所定の閾値P1よりも大きいか否かを判断する(ステップ102)。これは、DPF12で捕集したPM量が増えると、DPF12を通過する前後で排出ガスの圧力差が上昇するためである。
That is, as shown in FIG. 2B, according to this control flow, first, the detected values (exhaust gas pressures PF, PA) detected by the first and second
Then, it is determined whether or not the difference between the detection values detected by the first and second
ここで、排出ガスの圧力差が閾値P1よりも大であれば、排気温度センサ15の検出値が所定の閾値T2よりも大きいか否かを判断し(ステップ103)、排気温度TDPFが閾値T2より高ければ、DPF12の再生が行われていると判断して(ステップ104)、ステップ11に移行する。ステップ11以降は、図2(a)の制御フロートと同じなので、ここでの説明は省略する。なお、閾値T2は、PMが燃焼する温度に達しているものとして設定されている。
Here, if the pressure difference of the exhaust gas is larger than the threshold value P1, it is determined whether or not the detected value of the
以上説明したように本発明によれば、ECU17は、DPF12が破損する虞があると判断すると、直ちに、EGRバルブ161に閉制御信号を出力して、EGRバルブ161を全閉とする。これにより、多量のPMが急激に燃焼した際に温度が上がり過ぎて、DPFが破損したとしても、その際の破片が、EGR16によってエンジン11の吸気系に再循環されるのを防止することができる。従って、DPF12が破損した際の破片により、エンジン部品が損傷したり、吸排出バルブや燃焼室に詰まってエンジンロックするようなことはない。
As described above, according to the present invention, when the
10…内燃機関の排出ガス浄化装置
11…過給器付きディーゼルエンジン(内燃機関)
12…DPF(粒子状物質捕集装置)
13…第1の排出圧センサ(排気圧検出手段)
14…第2の排出圧センサ(排気圧検出手段)
15…排気温度センサ(排気温度検出手段)
16…EGR(排出ガス再循環装置)
161…EGRバルブ
17…ECU(制御装置)
18…吸気通路
20…排気通路
PM…粒子状物質
DESCRIPTION OF
12 ... DPF (particulate matter collector)
13: First exhaust pressure sensor (exhaust pressure detection means)
14 ... Second exhaust pressure sensor (exhaust pressure detecting means)
15 ... Exhaust temperature sensor (exhaust temperature detection means)
16 ... EGR (exhaust gas recirculation system)
161 ...
18 ...
Claims (3)
前記粒子状物質捕集手段よりも上流側及び下流側の排出ガス圧を検出する排気圧検出手段と、
前記粒子状物質捕集手段よりも下流側の排出ガス温度を検出する排気温度検出手段と、
前記粒子状物質捕集手段によって粒子状物質が捕集された排出ガスの一部を前記内燃機関の吸気系に再循環するための開閉弁、及び前記開閉弁を開閉制御する制御手段を備えた排出ガス再循環装置と、
を備えた内燃機関の排出ガス浄化装置において、
前記制御手段は、前記排気圧検出手段と前記排気温度検出手段との検出値及び閾値に基づいて、前記粒子状物質捕集手段に捕集された粒子状物質の燃焼状態を判断し、前記燃焼状態が、前記粒子状物資捕集手段が破損する虞があると判断すると、前記開閉弁を全閉制御する閉制御信号を出力することを特徴とする内燃機関の排出ガス浄化装置。 Particulate matter collecting means for collecting particulate matter from exhaust gas of an internal combustion engine and burning the collected particulate matter to regenerate the filter;
Exhaust pressure detection means for detecting exhaust gas pressure upstream and downstream of the particulate matter collection means;
An exhaust gas temperature detecting means for detecting an exhaust gas temperature downstream from the particulate matter collecting means;
An opening / closing valve for recirculating a part of the exhaust gas in which the particulate matter is collected by the particulate matter collecting means to the intake system of the internal combustion engine, and a control means for controlling the opening / closing of the opening / closing valve. An exhaust gas recirculation device;
In an exhaust gas purification apparatus for an internal combustion engine equipped with
The control means determines a combustion state of the particulate matter collected by the particulate matter collection means based on the detection value and threshold value of the exhaust pressure detection means and the exhaust temperature detection means, and the combustion An exhaust gas purifying apparatus for an internal combustion engine that outputs a close control signal for fully closing the on-off valve when it is determined that there is a possibility that the particulate matter collecting means is damaged.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007107285A JP2008267159A (en) | 2007-04-16 | 2007-04-16 | Exhaust emission control device for internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007107285A JP2008267159A (en) | 2007-04-16 | 2007-04-16 | Exhaust emission control device for internal combustion engine |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008267159A true JP2008267159A (en) | 2008-11-06 |
Family
ID=40046995
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007107285A Pending JP2008267159A (en) | 2007-04-16 | 2007-04-16 | Exhaust emission control device for internal combustion engine |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008267159A (en) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0447115A (en) * | 1990-06-13 | 1992-02-17 | Nissan Motor Co Ltd | Exhaust disposal equipment of internal combustion engine |
JP2002371827A (en) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Denso Corp | Exhaust emission control device for engine |
JP2007092755A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Ford Global Technologies Llc | Control unit and control method of engine having exhaust gas recirculation device |
JP2009542977A (en) * | 2006-07-14 | 2009-12-03 | トヨタ自動車株式会社 | EGR system for internal combustion engine |
-
2007
- 2007-04-16 JP JP2007107285A patent/JP2008267159A/en active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0447115A (en) * | 1990-06-13 | 1992-02-17 | Nissan Motor Co Ltd | Exhaust disposal equipment of internal combustion engine |
JP2002371827A (en) * | 2001-06-18 | 2002-12-26 | Denso Corp | Exhaust emission control device for engine |
JP2007092755A (en) * | 2005-09-28 | 2007-04-12 | Ford Global Technologies Llc | Control unit and control method of engine having exhaust gas recirculation device |
JP2009542977A (en) * | 2006-07-14 | 2009-12-03 | トヨタ自動車株式会社 | EGR system for internal combustion engine |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPWO2007026809A1 (en) | Particulate filter regeneration method | |
JP5708584B2 (en) | Control device for internal combustion engine | |
JP5724223B2 (en) | DPF system | |
JP2007023791A (en) | Exhaust emission control device of internal combustion engine | |
JP4371045B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JP4453718B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
KR100785751B1 (en) | Exhaust purifying apparatus for internal combustion engine | |
JP4311071B2 (en) | Defect determination method of exhaust purification system | |
JP4613787B2 (en) | Exhaust gas purification device for internal combustion engine | |
JP4012037B2 (en) | Exhaust purification equipment | |
JP5240514B2 (en) | Engine exhaust gas recirculation system | |
JP2010116913A (en) | Dpf regeneration processing device for vehicle | |
JP3900934B2 (en) | Diesel engine exhaust purification system | |
JP2003027919A (en) | Exhaust emission control device of diesel engine having turbocharger | |
JP2005163652A (en) | Emission control device | |
JP2009002192A (en) | Exhaust emission control device for internal combustion engine | |
JP2013100758A (en) | Exhaust heat recovery device of engine | |
JP6056267B2 (en) | Engine exhaust purification system | |
EP1512849A2 (en) | Exhaust purifying apparatus and method for purifying exhaust | |
JP2009250099A (en) | Exhaust emission control device of internal combustion engine | |
JP2007285211A (en) | Engine exhaust gas recirculation control device | |
JP4248415B2 (en) | Exhaust gas purification system for internal combustion engine | |
JP2008267159A (en) | Exhaust emission control device for internal combustion engine | |
JP7167869B2 (en) | Exhaust purification device for internal combustion engine | |
JP6962262B2 (en) | Exhaust treatment system |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100331 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20110217 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20110513 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110711 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20111206 |