JP2008262565A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008262565A5
JP2008262565A5 JP2008103730A JP2008103730A JP2008262565A5 JP 2008262565 A5 JP2008262565 A5 JP 2008262565A5 JP 2008103730 A JP2008103730 A JP 2008103730A JP 2008103730 A JP2008103730 A JP 2008103730A JP 2008262565 A5 JP2008262565 A5 JP 2008262565A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
memory device
host
logical block
block address
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2008103730A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008262565A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from KR1020070035727A external-priority patent/KR100891333B1/ko
Application filed filed Critical
Publication of JP2008262565A publication Critical patent/JP2008262565A/ja
Publication of JP2008262565A5 publication Critical patent/JP2008262565A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Claims (10)

  1. 記録媒体へのデータの書き込み、または記録媒体からのデータの読み取りを行なうシステムにおいて、
    データを書き込みまたは読み取りする命令語を生成するホストと、
    前記命令語による論理ブロックアドレスを生成し、前記論理ブロックアドレスに対するデータの書き込みまたは読み取りのためにホストと連結可能なメモリ装置と、
    を備えることを特徴とする、システム。
  2. 前記ホストは、ターミナルを備え、
    前記メモリ装置は、前記ターミナルを通じて前記命令語と前記データとを伝送するために、前記ターミナルと連結されるインターフェースを備えることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  3. 前記メモリ装置は、前記ホストに分離可能に連結されることを特徴とする請求項1に記載のシステム。
  4. 前記メモリ装置は、前記ホストからデータの書き込みまたは読み取りのための論理ブロックアドレスを受信しないことを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  5. 前記メモリ装置は、記録媒体としてディスク、半導体メモリ装置またはフラッシュメモリ装置を備えることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  6. 前記ホストは、前記メモリ装置へのデータの書き込み、または前記メモリ装置からのデータの読み取りを行なうための論理ブロックアドレスを生成せず、かつ、伝送しないことを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  7. 前記ホストは、前記メモリ装置へ論理ブロックアドレスを伝送せず、データを書き込み及び読み取りするためにメモリ装置を制御することを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  8. 前記ホストは、前記メモリ装置へ論理ブロックアドレスを伝送せず、前記メモリ装置から前記メモリ装置の書き込みまたは読み取り動作についての状態情報を受信することを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  9. 前記メモリ装置は、前記ホストに連結可能な複数個のメモリ装置であることを特徴とする、請求項1に記載のシステム。
  10. 前記複数個のメモリ装置は、互いに同一であるか、または異なる類型またはフォーマットを有することを特徴とする、請求項9に記載のシステム。
JP2008103730A 2007-04-11 2008-04-11 データを書き込み及び読み取りするシステム、メモリ装置、方法、およびコンピュータで読み取り可能な媒体 Pending JP2008262565A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020070035727A KR100891333B1 (ko) 2007-04-11 2007-04-11 파일 시스템에 무관하게 데이터를 기입/독출할 수 있는하드 디스크 드라이브 및 이를 이용한 데이터 기입/독출방법
US12/100,633 US20080256289A1 (en) 2007-04-11 2008-04-10 Memory apparatus to write and read data, and method thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008262565A JP2008262565A (ja) 2008-10-30
JP2008262565A5 true JP2008262565A5 (ja) 2011-05-26

Family

ID=39854797

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008103730A Pending JP2008262565A (ja) 2007-04-11 2008-04-11 データを書き込み及び読み取りするシステム、メモリ装置、方法、およびコンピュータで読み取り可能な媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20080256289A1 (ja)
JP (1) JP2008262565A (ja)
KR (1) KR100891333B1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102399490B1 (ko) * 2017-06-20 2022-05-19 에스케이하이닉스 주식회사 다양한 동작 모드를 수행하는 반도체 메모리 장치, 이를 포함하는 메모리 모듈 및 시스템
US20210181990A1 (en) * 2019-12-16 2021-06-17 Micron Technology, Inc. Interrupt signaling for a memory device
KR20220132865A (ko) * 2021-03-24 2022-10-04 삼성전자주식회사 스토리지를 포함하는 전자 장치 및 그 방법

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08137634A (ja) * 1994-11-09 1996-05-31 Mitsubishi Electric Corp フラッシュディスクカード
JP2000122814A (ja) * 1998-10-15 2000-04-28 Hitachi Ltd 拡張型ネットワーク接続二次記憶方法及び装置
US6408357B1 (en) * 1999-01-15 2002-06-18 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive having a cache portion for storing write data segments of a predetermined length
WO2002017315A2 (en) * 2000-08-23 2002-02-28 Seagate Technology Llc Intelligent data storage device
US6735650B1 (en) * 2002-08-30 2004-05-11 Western Digital Technologies, Inc. Disk drive and method for data transfer initiated by nonstandard disk-drive commands on a serial ATA interface that only supports standard ATA disk-drive commands
JP2004318940A (ja) * 2003-04-14 2004-11-11 Renesas Technology Corp 記憶装置
JP4257834B2 (ja) 2003-05-06 2009-04-22 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 磁気ディスク装置、ファイル管理システム及びその方法
US7353242B2 (en) * 2004-07-09 2008-04-01 Hitachi, Ltd. File server for long term data archive
JP2006054008A (ja) 2004-08-12 2006-02-23 Sony Corp データ記録装置及び方法、データ記録システム
JP2006227856A (ja) * 2005-02-17 2006-08-31 Hitachi Ltd アクセス制御装置及びそれに搭載されるインターフェース
JP2007018049A (ja) * 2005-07-05 2007-01-25 Hitachi Ltd 記憶制御システム
US7480766B2 (en) * 2005-08-03 2009-01-20 Sandisk Corporation Interfacing systems operating through a logical address space and on a direct data file basis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI386804B (zh) 非揮發性記憶體之界面
KR102149768B1 (ko) 불휘발성 메모리 시스템
TWI711923B (zh) 資料儲存裝置及其操作方法
KR101626084B1 (ko) 멀티 칩 메모리 시스템 및 그것의 데이터 전송 방법
JP2009510594A (ja) Slc及びmlcフラッシュメモリを使用するポータブルデータ記憶装置
US9507543B2 (en) Method and apparatus for transferring data between a host and both a solid-state memory and a magnetic storage device
US20080235410A1 (en) Usb-Sd Memory Device Having Dma Channels and Method of Storing Data in Usb-Sd Memory Device
JP2015525398A5 (ja)
CN103513937B (zh) 能够增加其生命周期的存储设备及其操作方法
CN101354906B (zh) 应用于固态硬盘的闪存控制器
JP2009536768A5 (ja)
TW200935423A (en) System, controller and method for data storage
JP2006059323A5 (ja)
TW201430857A (zh) 具有快閃儲存處理器之混合式硬碟機
TWI512609B (zh) 讀取命令排程方法以及使用該方法的裝置
JP2010198209A (ja) 半導体記憶装置
JP2015507798A5 (ja)
US20180239557A1 (en) Nonvolatile memory device, data storage device including the same, and operating method of data storage device
JP2014211875A (ja) データアクセスシステム、データアクセス装置及びデータアクセスコントローラ
JP2008262565A5 (ja)
TWI416524B (zh) 記憶體裝置和資料儲存方法
TWI451262B (zh) 橋接電路
US20100325348A1 (en) Device of flash modules array
US20130262737A1 (en) Storage control apparatus , storage apparatus, information processing system and processing method
US20090182932A1 (en) Method for managing flash memory blocks and controller using the same