JP2008254759A - メディアケースおよび回路パタンシート - Google Patents

メディアケースおよび回路パタンシート Download PDF

Info

Publication number
JP2008254759A
JP2008254759A JP2007097223A JP2007097223A JP2008254759A JP 2008254759 A JP2008254759 A JP 2008254759A JP 2007097223 A JP2007097223 A JP 2007097223A JP 2007097223 A JP2007097223 A JP 2007097223A JP 2008254759 A JP2008254759 A JP 2008254759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
media case
media
disk medium
antenna element
waveguide line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2007097223A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Sakama
功 坂間
Osamu Hoshino
攻 星野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP2007097223A priority Critical patent/JP2008254759A/ja
Priority to TW097106069A priority patent/TW200901169A/zh
Priority to EP08003497A priority patent/EP1978525A3/en
Priority to US12/039,323 priority patent/US20080246616A1/en
Priority to KR1020080019023A priority patent/KR100949583B1/ko
Priority to CNA2008100822547A priority patent/CN101281615A/zh
Publication of JP2008254759A publication Critical patent/JP2008254759A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B23/00Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture
    • G11B23/30Record carriers not specific to the method of recording or reproducing; Accessories, e.g. containers, specially adapted for co-operation with the recording or reproducing apparatus ; Intermediate mediums; Apparatus or processes specially adapted for their manufacture with provision for auxiliary signals
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B33/00Constructional parts, details or accessories not provided for in the other groups of this subclass
    • G11B33/02Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon
    • G11B33/04Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers
    • G11B33/0405Cabinets; Cases; Stands; Disposition of apparatus therein or thereon modified to store record carriers for storing discs
    • G11B33/0411Single disc boxes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D85/00Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials
    • B65D85/54Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles of special shape not otherwise provided for
    • B65D85/544Containers, packaging elements or packages, specially adapted for particular articles or materials for articles of special shape not otherwise provided for for gramophone records
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G1/00Storing articles, individually or in orderly arrangement, in warehouses or magazines
    • B65G1/02Storage devices
    • B65G1/04Storage devices mechanical
    • B65G1/137Storage devices mechanical with arrangements or automatic control means for selecting which articles are to be removed
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06KGRAPHICAL DATA READING; PRESENTATION OF DATA; RECORD CARRIERS; HANDLING RECORD CARRIERS
    • G06K19/00Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings
    • G06K19/06Record carriers for use with machines and with at least a part designed to carry digital markings characterised by the kind of the digital marking, e.g. shape, nature, code
    • G06K19/067Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components
    • G06K19/07Record carriers with conductive marks, printed circuits or semiconductor circuit elements, e.g. credit or identity cards also with resonating or responding marks without active components with integrated circuit chips
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/12Supports; Mounting means
    • H01Q1/22Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles
    • H01Q1/2208Supports; Mounting means by structural association with other equipment or articles associated with components used in interrogation type services, i.e. in systems for information exchange between an interrogator/reader and a tag/transponder, e.g. in Radio Frequency Identification [RFID] systems
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q1/00Details of, or arrangements associated with, antennas
    • H01Q1/36Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith
    • H01Q1/38Structural form of radiating elements, e.g. cone, spiral, umbrella; Particular materials used therewith formed by a conductive layer on an insulating support

Abstract

【課題】高密度に集積でき収納したディスクメディアを高確度で認識できる簡易な構成のメディアケースおよび回路パタンシートを提供する。
【解決手段】メディアケース1は、RFIDタグ(図示せず)を付したディスクメディア50を収納しうるものである。このメディアケース1は、その背面に形成され、メディアケース1の外部と電磁波信号を送受するアンテナ素子51aと、アンテナ素子51aからディスクメディア50に沿って、その中央近傍を通って形成され、アンテナ素子51aに対して電磁波信号を表す高周波信号を導く導波線路52aと、この導波線路52aに近接して形成され高周波信号によって電磁誘導される共振素子53aと、を具備している。
【選択図】図1

Description

本発明は、ICチップに記録された情報を非接触で読取可能なRFID(Radio Frequency Identification)タグを付したディスクメディアを収納し、外部からこのRFIDタグを読み取れるようにしたメディアケースおよび回路パタンシートに関する。
ディスクメディアにその内容を記載した非接触タグを付して、ディスクメディアの管理を行うことが考えられる。このようなディスクメディアは、外周近傍をはじめとする大部分がデータ記憶層を有するデータ記憶領域になっているが、中央の孔部近傍は、このディスクメディアを使用するときクランプするなどのために、データ記憶層が存在しない。この観点からは、ディスクメディアの中央の穴部近傍に非接触タグを付すことが好適である。しかし、ディスクメディアをケースに入れ、ラックに集積した状態では、ディスクメディアの外周からその中央近傍の非接触タグを読み取る必要がある。このため、読み取り距離が大きくなることと、ディスクメディアなどによって信号が減衰することから、ラックに集積した状態でディスクメディアに付した非接触タグを読み取ることが困難である問題点があった。
そこで、カセットテープ、CD、DVDなどの記憶媒体に、非接触タグであるコイルオンチップを設け、略円形スパイラル状に配設されたブースターを介して、収納棚の仕切り板に設けられた略U字状の読取アンテナによって、このコイルオンチップを読み取る情報記憶媒体の収納ケースが知られている(例えば、特許文献1参照)。この収納ケースの読み取りシステムでは、収納場所それぞれに対して1つずつの読取アンテナが対応している。
特開2005−339663号公報(段落[0024]−[0032]、図1)
しかしながら、この収納ケースを収納棚に集積する場合、読取アンテナを設けた仕切り板によって収納ケースを離間しているため、収納ケースの集積密度を上げて、省スペース化を図ることが困難であった。また、読取アンテナとリーダライタ装置とをあらかじめ接続しておかなければならないため、配線が複雑で、構成が硬直化する問題点があった。さらに、ブースターコイルおよびチップ上のオンチップコイルは、いずれもスパイラル状であって、両面スルーホール処理が必要であるなど、構造や製造工程が複雑であるうえ、読み取り方向がコイルの直角方向となるので、オンチップコイルを設けた箇所によっては、読み取りが行えない問題点があった。また、収納ケースごとに読取アンテナを設けているため、充分に収納ケースを離間して収納棚に収納する必要がある問題点があった。
本発明は、以上のような問題点に鑑みてなされたものであり、高密度に集積でき収納したディスクメディアを高確度で認識できる簡易な構成のメディアケースおよび回路パタンシートを提供することを課題とする。
前記の課題を達成するために、本発明のメディアケースは、RFIDタグを付したディスクメディアを収納可能であり、このディスクメディアに対して略平行となる上面および底面、ならびに、上面および底面の間に介在する周面を有するメディアケースであって、周面に所定長にわたって形成され、または、周面に接して上面または底面に所定長にわたって形成され、外部と電磁波信号を送受するアンテナ素子と、アンテナ素子からディスクメディアに沿ってディスクメディアの中央近傍を通って形成され、アンテナ素子に対して電磁波信号を表す高周波信号を導く導波線路と、この導波線路に挿入され高周波信号を導き、または、この導波線路に近接して形成され高周波信号によって電磁誘導される共振素子と、を具備したことを特徴とする。
本発明によれば、高密度に集積でき収納したディスクメディアを高確度で認識できる簡易な構成のメディアケースおよび回路パタンシートを提供できる。
次に、添付した各図を参照し、本発明の実施形態について詳細に説明する。
<第1実施形態>
図1は、本発明による第1実施形態のメディアケース1を示す斜視図である。なお、メディアケース1の基材が透明である場合について図示するが、この基材は、着色してあったり、不透明であったりしてもよい。
このメディアケース1は、内部空間にディスクメディア50を収納し、開閉可能な容器であって、スチロール樹脂、アクリル樹脂、ポリカーボネートなどをはじめとする硬質プラスチックや、紙などの誘電体からなる。メディアケース1には、さらに、アルミニウムや銅など、高周波の良導体膜からなる回路パタン55aが形成されている。つまり、誘電体からなるディスクメディア50の基材上に、導電体膜からなる回路パタン55aが形成されることによって、ストリップライン導波路が構成されている。回路パタン55aは、高周波信号に対して充分な低抵抗が得られる厚さとし、例えば、エッチングやスパッタリングによって形成するか、あるいは、金属箔を貼付して形成する。また、PETやPPなどの樹脂フィルム上に、回路パタン55aを形成し、メディアケース1に貼付してもよい。
回路パタン55aは、外部と信号を送受するアンテナ素子51aと、アンテナ素子51aの長手方向の中央付近からディスクメディア50の直径方向に沿って延在する導波線路52aと、ディスクメディア50の中心近傍において導波線路52aの両側に近接して平行に形成された2本の共振素子53aとからなる。アンテナ素子51aは、メディアケース1を厚さ方向に重ねて集積したとき(つまり、後記するメディアケース1の底面と別のメディアケースの上面とが接するように重ねたとき)、見出しとなる面(背面;書籍における背表紙に相当する面)に形成されている。
なお、本説明において、「導波線路」とは、「回路パタン」のうち、専ら、「アンテナ素子」に対して、高周波信号(高周波電流)を低損失で送受することを意図して配置された部分を指す。ただし、後記するように、ディスクメディア50に付されたRFIDタグ(図示せず)が導波線路に近接しているときは、この導波線路を通じてRFIDタグが読み取られる。したがって、「導波線路」は、高周波信号(高周波電流)の伝送方向にわたって、線路としての諸特性(特性インピーダンスなど)がほぼ一定となるように形成されている。具体的には、導波線路52aは、単一線路であって、同一幅でほぼ直線的に形成されているため、伝送方向に沿って、線路としての諸特性(特性インピーダンスなど)が実質的に均一(含む均一)である。また、図6などを参照して後記する導波線路52bは、導波線路52aと同様な線路を平行(含む略平行)に配置して2本1組で用いた平衡線路(balanced line)を成し、線路としての諸特性がさらに良好になっている。これらの導波線路(52a,52b)に共振素子(53aなど)を近接して配置したり、ディスクメディア50上のRFIDタグ(後記)が近接したりすると、これらの影響を受け、線路の特性の均一性が部分的に若干変化するが、この場合も、線路そのものの配置や形状を全体的に判断し、導波線路(52a,52b)として取り扱うものとする。
また、本説明において、「共振素子」とは、「回路パタン」の一部であって、おおよそ次の2つに分類できる。第1は、共振素子52aのように、導波線路52aや他の共振素子とは導体同士が導通していないが、導波線路または他の共振素子に流れる高周波信号(高周波電流)によって電磁的に誘導を受け、高周波信号が導かれるものである。第2は、図8を参照して後記する共振素子53cや図10〜図13を参照して後記する共振部53d,53e,53f,53gのように、導波線路と電気的に導通するように挿入され、導波線路に流れる高周波信号を電気的に導くものである。
第1の共振素子は、導体が分離して形成されているため、容易に導波線路と区別できる。
第2の共振素子は、屈曲したり分岐したりした形状を含んでいるため、屈曲部や分岐部などを境に、高周波信号に対する特性が大きく変化している。しかし、導波線路は、その形状からも分かるとおり、均一な特性(特性インピーダンスなど)を有している。したがって、導波線路を辿り、屈曲部や分岐部などを見出せば、導波線路である部分と共振素子である部分とを区別できる。無論、回路パタンに電磁波を照射して、その動作を測定器(図示せず)で測定することによって、実験的に導波線路と共振素子との境界を求めてもよい。
図1に戻り、ディスクメディア50は、例えば光ディスクまたは光磁気ディスクなど、薄板状のデータの記憶媒体であって、その形状は、典型的には中央部に外縁と同心円状の穴部を有する円盤状である。一例を挙げると、ディスクメディア50は、コンパクトディスク、DVD(Digital Versatile Disc)などであって、書き換え不能なもの、追記可能なもの、書き換え可能なもののいずれでもよい。ディスクメディア50の外周部には、アルミニウム薄膜や色素などからなるデータ記憶層(図示せず)が配設されている。ただし、ディスクメディア50の穴部近傍は、ディスクメディア50をクランプするなどのため、データ記憶層が存在していない。そこで、データ記憶層を避けて、ディスクメディア50の穴部近傍に、RFIDタグ(図示せず)を付す。
このRFIDタグ(図示せず)は、典型的には、金属膜からなるダイポールエレメントにL字形のスリットを設けてインピーダンスマッチング用のスタブを形成したタグアンテナとし、この箇所(スタブ側、および、スリットを挟んでスタブの対岸側)を給電点として、ミューチップ(登録商標)などの送受信機能、電力抽出機能、演算制御機能、不揮発性記憶機能などを有するRFID用のチップを接続したものである(いずれも図示せず)。この構成により、チップのキャパシタンス分がスタブのインダクタンス分で相殺されてチップ側とアンテナ側とのインピーダンスが整合されるため、送受信される信号の損失が抑えられる。このため、送受する信号に対して完全に同調する長さよりも実際の長さを短くした短縮形のタグアンテナを用いても、充分な通信性能が得られる。こうして、タグアンテナの全長(すなわち、RFIDタグの全長)を短くし、データ記憶層を避けて、ディスクメディア50の穴部近傍に、RFIDタグ(図示せず)を形成することが可能になる。このほか、RFIDタグ(図示せず)として、チップ上にアンテナコイルを形成したものなど、前記と同様の機能を有する他の素子を用いてもよい。このRFIDタグは、クランプなどのための領域のいずれかに位置するが、本実施形態の構成によれば、ディスクメディア50がどの向きになっていても(つまり、穴部を中心としてどの方向に回された状態であっても)、RFIDタグは、読み取り可能領域でカバーされる。
図2は、ディスクメディア管理システム100の構成例を示す説明図である。
このディスクメディア管理システム100は、ディスクメディア50(図1参照)を収納可能な多数のメディアケース1と、ディスクメディア50に形成したRFIDタグ(図示せず)を読み取り可能な読取装置60とからなる。メディアケース1は、ディスクメディア50を収納したものと、収納しないもののいずれがあってもよい。
この図に示すように、多数のメディアケース1を集積した場合、読取装置60のアンテナ62から送出される電磁波は、ディスクメディア50の中央近傍に至るまでにほとんどが減衰し、たとえ中央近傍に到達しても、RFIDタグ(図示せず)からの返信波は、ディスクメディア50などによって減衰してしまうので、読取装置60によってディスクメディア50の中央近傍に付されたRFIDタグ(図示せず)を直接読み取ることは実質的にできない。
そこで、本実施形態のメディアケース1によれば、読取装置60の本体61から出力された高周波電流は、アンテナ62からの電磁波として放射され、アンテナ素子51aによって受けられて高周波電流となり、導波線路52aにも、この高周波電流が流れる。さらに、導波線路52aに流れる高周波電流に誘導されて、共振素子53aにも高周波電流が流れる。読取装置60と電磁波を直接に送受するのは主にアンテナ素子51aであるが、その高周波電流によって共振するのは、回路パタン55a全体である。したがって、回路パタン55aのいずれかの部分の近傍にRFIDタグ(図示せず)があれば、このRFIDタグを外部の読取装置60から読み取ることができる。特に、ディスクメディア50の中央近傍には、導波線路52aが通るほか、この中央近傍をカバーするように、2つの共振素子53aが形成されているので、アンテナ素子51aを通じて、ディスクメディア50に付されたRFIDタグを高確度で読み取ることができる。
図3(a)は、ジュエルケース型のメディアケース1aを示す斜視図である。
このメディアケース1aは、Pケース(プラスチック製のケースの総称)の一形式であってジュエルケースと称され、例えば、音楽の著作物の流通用および保管用として、総収録時間の長いもの(アルバムなど)を収納するため、そのほか用途を問わず一般的に用いられている。メディアケース1aは、ボトム(サラ部)71aと、ボトム71a内に嵌め込まれディスクメディア50を保持する機能を有するトレイ(ディスク保持部)73aと、ボトム71aの蓋に相当し蝶番状に開閉するリッド(フタ部)72aとからなる3ピース構造である。ボトム71aとトレイ73aとの間には、通常、ディスクメディア50の内容を示す印刷が施されたフラップつきのカードである裏カード(バック・イン・レイ、バックカバー;図示せず)が挟み込まれている。
図3(b)は、このメディアケース1aのリッド72aを半開にした状態を示す説明図である。この図は、図3(a)に示す矢印Aの向きにメディアケース1aを見たものである。
この図に示すように、このメディアケース1aでは、ボトム71aとトレイ73aとの間の、通常、裏カード(図示せず)が挟み込まれる位置に、回路パタン55aが形成されている。この場合、裏カード(図示せず)の裏側(または、トレイ73aの裏カードに接する側)に回路パタン55aを形成すれば、回路パタン55aが目立たず、裏カードに印刷された図柄や文字などが隠蔽されることが防止される。回路パタン55aは、裏カードの裏面または表面のいずれに形成してもよい。また、ボトム71aまたはリッド72aの外表面、リッド72aの内表面、あるいは、リッド72aの内側に差し込まれる表カード(いわゆるジャケット;図示せず)に、回路パタン55aを形成してもよい。
図4(a)は、マキシケース型のメディアケース1bを示す斜視図である。
このメディアケース1bは、Pケースの一形式のものであってマキシケースと称され、薄型で安価であり、例えば、音楽の著作物の流通用および保管用として、総収録時間の短いもの(いわゆるマキシシングル;12cmシングル)を収納するため、そのほか用途を問わず用いられている。メディアケース1bは、ボトム71bと、ボトム71bの蓋に相当し蝶番状に開閉するリッド72bとからなる2ピース構造である。
図4(b)は、このメディアケース1bのリッド72bを半開にした状態を示す説明図である。この図は、図4(a)に示す矢印Aの向きにメディアケース1bを見たものである。
この図に示すように、このメディアケース1bでは、ボトム71a側には通常カードは入れないので、リッド72bの、通常、表カード(図示せず)が挟み込まれる位置に、回路パタン55aが形成されている。この場合、リッド72bの全面にわたって回路パタン55aを形成できる。また、表カード(図示せず)の裏側に回路パタン55aを形成すれば、回路パタン55aが外側から目立たず、表カードに印刷された図柄や文字などが隠蔽されることが防止される。前記と同様に、表カードの裏または表のいずれの面に回路パタン55aを形成してもよい。
本説明において、図3(a)および図4(a)に例示するように、メディアケース1a,1bのボトム71a,71bの側の面を底面とし、リッド72a,72bの側を上面とする。そして、前記したように、ボトム71a,71bと、リッド72a,72bとを開閉させる蝶番機構のある側の面が背面(見出し面)となるが、この面と対向する面を背面として構成することも可能である。背面など、上面および底面の間に介在する面を周面と称する。
なお、本発明による各実施形態において、ディスクメディア50が直径12cmのCDまたはDVDである場合、形成するパタンの幅を、例えば2mmとし、パタン間の最小間隔を、例えば4mmとするが、収納するメディアの種類(すなわち、ケースの大きさ)やRFIDタグ(図示せず)の読み取り状態などを勘案して、これらの寸法を変えてもよい。
また、本実施形態では、アンテナ素子51aはメディアケース1の見出しとなる面に設置するとしたが、これに限定されるものではなく、アンテナ素子51aを、見出しとなる面以外の周面に設置し、開閉可能なメディアケース1を閉じることで、アンテナ素子51aと導波線路52aとが接続されるようにしてもよい。
以降、他の実施形態について説明するが、特段説明する事項のほかは、第1実施形態と同様の構成でよいため、重複する説明を省略する。
<第2実施形態>
図5は、本発明による第2実施形態のメディアケース2を示す斜視図である。
このメディアケース2は、アンテナ素子51aをメディアケース1(図1参照)の背面に形成する代わりに、フタ部またはサラ部となる平板部分において、背面に隣接した位置に形成したものであって、他の構成は、第1実施形態のメディアケース1(図1参照)と同様でよい。
第2実施形態のメディアケース2によれば、アンテナ素子51aが背面に隣接しているので、第1実施形態のメディアケース1とほぼ同様の効果が得られる。また、アンテナ素子51a、導波線路52aおよび共振素子53aを同一平面に形成すればよいので、これらの形成がより容易に行える。さらに、メディアケース2の背面ラベル(裏カードの背面に当たる折り曲げ部)に印刷した図柄や文字が隠されないで済む。
<第3実施形態>
図6は、本発明による第3実施形態のメディアケース3を示す透視平面図である。
このメディアケース3には、その背面または背面に形成され、その端部がわずかな間隔をおいて配置され、ダイポールアンテナを構成する2つのアンテナ素子51bと、このダイポールアンテナの給電部となるアンテナ素子51bの2つの近隣部から、ディスクメディア50の直径方向に沿って平行に延在する2つの導波線路52bと、ディスクメディア50の中央近傍に、これらの2つの導波線路52bと所定間隔をおいて平行に形成された4つ(2対)の共振素子53aとが形成されている。
アンテナ素子51bの長さL1は、送受する周波数の電磁波の波長λから、例えば、L1=(1/2)λとする。また、共振素子53aの長さL2は、例えば、L2=(1/2)λである。導波線路52bの長さは、少なくともディスクメディア50の中央近傍に達する長さ、より好ましくは中央近傍を通過する長さとし、アンテナ素子51bおよび共振素子53aの特性を考慮して決定するとよい。なお、本説明において、アンテナ素子51bや共振素子53aをはじめとするパタンの電気長は、送受する電磁波の波長λにより表すが、これらパタンの物理長は、パタンが形成される基材の材質などによって定まる波長短縮率を勘案して決定される。
第3実施形態のメディアケース3によれば、2つのアンテナ素子51bが1波長ダイポールアンテナとして動作し、2つの導波線路52bがコプレーナ線路として動作するので、電磁的信号の減衰が少なくなり、通信距離を伸ばすことができる。また、4つ(2対)の共振素子53aが形成されているので、RFIDタグ(図示せず)を読み取り可能な範囲を拡げることができる。
<第4実施形態>
図7は、本発明による第4実施形態のメディアケース4を示す透視平面図である。
このメディアケース4は、共振素子53a(図6参照)の代わりに、4つのL字形の共振素子53bを、ディスクメディア50の中央部近傍に対称的に形成したほかは、第3実施形態のメディアケース3(図6参照)と同様の構成である。より詳細には、共振素子53bの一方の辺は、導波線路52bが延在する方向に形成された他の共振素子53bの一辺と平行に近接している。そして、この共振素子53bの他方の辺は、2つの導波線路52bを挟んで、別の共振素子53bの一方の辺と平行である。共振素子53bの一辺の長さL3は、例えば、L3=(1/4)λである。
第4実施形態のメディアケース4によれば、L字形に屈曲した共振素子53bが形成されているため、RFIDタグ(図示せず)を読み取り可能な範囲を拡げることができるとともに、RFIDタグのアンテナ(図示せず)の向きに拘わらず安定して読み取りを行うことができる。
<第5実施形態>
図8は、本発明による第5実施形態のメディアケース5を示す透視平面図である。
このメディアケース5は、共振素子53a(図6参照)の代わりに、6つ(3対)の共振素子53cを、所定間隔をおき、ディスクメディア50の中央部近傍をカバーするように、3つずつ一端を導波線路52bに接続するように導波線路52bと直角に(アンテナ素子51bと平行に)形成したほかは、第3実施形態のメディアケース3(図6参照)と同様の構成である。共振素子53cの長さL4は、例えば、L4=(1/4)λである。
第5実施形態のメディアケース5によれば、導波線路52bと直角に複数の共振素子53cが形成されているため、RFIDタグ(図示せず)を読み取り可能な範囲を拡げることができるとともに、RFIDタグのアンテナ(図示せず)の向きに拘わらず安定して読み取りを行うことができる。
<第6実施形態>
図9は、本発明による第6実施形態のメディアケース6を示す透視平面図である。
このメディアケース6は、第2実施形態のメディアケース2(図5参照)において、2つ(1対)の共振素子53aに加えて、さらに2つ(1対)の同じ長さの共振素子53aを相互に平行に形成して、合計4つ(2対)の共振素子53aを有する構成である。共振素子53aの長さL2は、いずれも、例えば、L2=(1/2)λである。また、アンテナ素子51aの長さL5は、例えば、L5=(1/2)λである。
第6実施形態のメディアケース6によれば、4つ(2対)の共振素子53aが形成されているため、RFIDタグ(図示せず)を読み取り可能な範囲を拡げることができる。
<第7実施形態>
図10は、本発明による第7実施形態のメディアケース7を示す透視平面図である。
このメディアケース7は、第2実施形態のメディアケース2(図5参照)において、2つ(1対)の共振素子53aを取り除き、ディスクメディア50の中央近傍を通る導波線路52dの中途に、ディスクメディア50の中央穴近傍を一周する略円形の共振部53dを形成した構成を有する。共振部53dの直径L6は、例えば、ディスクメディア50の中心穴より若干大きくし、できるだけRFIDタグ(図示せず)をカバーする大きさに設定する。
第7実施形態のメディアケース7によれば、略円形の共振部53dを有しているため、ディスクメディア50の中心穴近傍に付されたRFIDタグがどの位置に回転されていても、前記した各実施形態と同様に、このRFIDタグを高確度で読み取ることができる。
<第8実施形態>
図11は、本発明による第8実施形態のメディアケース8を示す透視平面図である。
このメディアケース8は、第7実施形態のメディアケース7(図10参照)において、アンテナ素子51aの代わりに、2つのアンテナ素子51bからなるダイポールアンテナと、これに接続されディスクメディア50の直径方向に延在する2つの導波線路52cと、これらの2つの導波線路52cの中途であって、ディスクメディア50の中央穴近傍を2つ(1対)でほぼ一周し略円形状を呈する2つの共振部53eとが形成されている。共振部53eの直径L6は、第7実施形態の場合と同様に決定すればよい。
第8実施形態のメディアケース8によれば、略円形の共振部53eを有しているため、ディスクメディア50の中心穴近傍に付されたRFIDタグを高確度で読み取ることができる。さらに、2つのアンテナ素子51bによってダイポールアンテナが形成され、2つの導波線路52cによってコプレーナ線路が形成されているため、送受する信号の損失を少なくし、通信能力を向上できる。
<第9実施形態>
図12は、本発明による第9実施形態のメディアケース9を示す透視平面図である。
このメディアケース9は、第7実施形態のメディアケース7(図10参照)を変形したものであって、導波線路52d(図10参照)に相当する導波線路52eの中途に、共振部53d(図10参照)の代わりに、共振部53fを挿入して形成した構成である。共振部53fは、一続きの線路からなり、ディスクメディア50の中心穴近傍をカバーするように、つづら折り状に形成されている。この共振部53fの導波線路52eに沿った寸法L7は、ディスクメディア50の中心穴近傍をカバーする程度の長さとする。
第9実施形態のメディアケース9によれば、つづら折り状の共振部53fを有しているため、ディスクメディア50の中心穴近傍に付されたRFIDタグがどの位置に回転して収納されていても、このRFIDタグを高確度で読み取ることができる。
<第10実施形態>
図13は、本発明による第10実施形態のメディアケース10を示す透視平面図である。
このメディアケース10は、第8実施形態のメディアケース8(図11参照)を変形したものであって、導波線路52c(図11参照)に相当する導波線路52fの中途に、共振部53e(図11参照)の代わりに、それぞれ共振部53gを挿入して形成した構成を有する。ひとつの共振部53gは、一続きの線路からなり、2つの共振部53gでディスクメディア50の中心穴近傍をカバーするように、つづら折り状に形成されている。この共振部53gの導波線路52fに沿った寸法L7は、第9実施形態と同様に決定すればよい。
第10実施形態のメディアケース10によれば、2つのつづら折り状の共振部53gを有しているため、ディスクメディア50の中心穴近傍に付されたRFIDタグを高確度で読み取ることができる。さらに、2つのアンテナ素子51bによってダイポールアンテナが形成され、2つの導波線路52fによってコプレーナ線路が形成されているため、送受する信号の損失を少なくし、通信能力を向上できる。
<第11実施形態>
図14(a)は、本発明による第11実施形態のメディアケース11を示す斜視図である。
このメディアケース11は、ごく薄いプラスチック製の透明シートと、内容物を傷つけないためのアクリル繊維などの不織布とを組み合わせて袋状にした保管袋74(一般に、CDスリーブなどと称されるもので、典型的には可撓性のもの)と、PETやPP製のシートに回路パタン55を形成した回路パタンシート56とからなる。回路パタン55は、前記した第2実施形態〜第10実施形態に示したもののうち、いずれも適用できるが、他のパタンを適用してもよい。
図14(b)は、このメディアケース11を示す断面図である。
このメディアケース11は、保管袋74の収納口に、元々の収納物であるディスクメディア50とともに、回路パタンシート56を重ねた構成を有する。回路パタンシート56は、ディスクメディア50とともに保管袋74に単に投入してもよいし、保管袋74に接着材などで固着してもよい。
図15は、このメディアケース11(図14参照)を示す組み立て図である。
図15(b)に示すように、あらかじめディスクメディア50を保管袋74に入れておき、図15(a)に示す回路パタンシート56を挿入して、ディスクメディア50入りのメディアケース11を製造する。または、空の保管袋74に回路パタンシート56を挿入して、メディアケース11を製造してから、ディスクメディア50を挿入してもよい。
なお、回路パタンシート56の挿入方向に直角な方向の寸法は、保管袋74の開口部の内寸より若干小さくし、回路パタンシート56が円滑に挿入できるとともに、挿入後に回路パタンシート56が大きく動くことなくRFIDタグ(図示せず)が高確度で読み取れるようにする。また、回路パタンシート56の挿入方向の寸法は、保管袋74の奥行きの内寸よりも、若干大きくすることが好ましい。この構成によれば、回路パタンシート56のアンテナ素子部分が若干、保管袋74から突出するので、外部との信号の送受がより良好に行われる。
図16は、収納箱75に多数のメディアケース11を収納したメディアケース収納体76を示す斜視図である。
本実施形態のメディアケース11の厚さは、通常の保管袋74に回路パタンシート56の厚さを加えたものである。しかし、回路パタンシート56自体はディスクメディア50と比較して無視できる程度に非常に薄いので、通常の保管袋74と同様に取り扱うことができ、同一の寸法の収納箱75に、ほぼ同じ枚数を収納することができる。
<第12実施形態>
図17(a)は、本発明による第12実施形態のメディアケース12を示す斜視図である。
このメディアケース12は、保管袋74に、直接、回路パタン55を形成したものである。回路パタン55は、スパッタリングによったり、金属箔を貼り付けたりなど、いずれの方法で形成してもよい。
図17(b)は、メディアケース12の第1構成例を示す断面図である。
このメディアケース12は、保管袋74の外面に回路パタン55を形成したものである。
図17(c)は、メディアケース12の第2構成例を示す断面図である。
このメディアケース12は、保管袋74の内面に回路パタン55を形成したものである。
このように、回路パタン55は、保管袋74の外面または内面のいずれに形成してもよい。
このメディアケース12では、回路パタン55の導体膜の厚さは実用上無視できる。このため、このメディアケース12は、通常の保管袋74と同一枚数を収納箱75に保管できる。
図18は、本発明による第12実施形態のメディアケース12の別の製造例を示す組み立て図である。
まず、図18(a)に示す回路パタンシート56を用意し、図18(b)に示す保管袋74に貼付して、図18(c)に示すメディアケース12を製造する。
本発明のメディアケースの技術は、光ディスクや光磁気ディスクのほか、磁気テープをはじめとする磁気記憶媒体など、他の物品を収納するためのケースにも好適に応用できる。
本発明による第1実施形態のメディアケースを示す斜視図である。 ディスクメディア管理システムの構成例を示す説明図である。 (a)は、ジュエルケース型のメディアケースを示す斜視図であり、(b)は、このメディアケースのリッドを半開にした状態を示す説明図である。 (a)は、マキシケース型のメディアケースを示す斜視図であり、(b)は、このメディアケースのリッドを半開にした状態を示す説明図である。 本発明による第2実施形態のメディアケースを示す斜視図である。 本発明による第3実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第4実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第5実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第6実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第7実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第8実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第9実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 本発明による第10実施形態のメディアケースを示す透視平面図である。 (a)は、本発明による第11実施形態のメディアケースを示す斜視図であり、(b)は、このメディアケースを示す断面図である。 本発明による第11実施形態のメディアケースを示す組み立て図である。 収納箱に多数のメディアケースを収納したメディアケース収納体を示す斜視図である。 (a)は、本発明による第12実施形態のメディアケースを示す斜視図であり、(b)は、このメディアケースの第1構成例を示す断面図であり、(c)は、このメディアケースの第2構成例を示す断面図である。 本発明による第12実施形態のメディアケースの別の製造例を示す組み立て図である。
符号の説明
1,1a,1b メディアケース(第1実施形態)
2〜12 メディアケース(第2〜第12実施形態)
50 ディスクメディア
51a,51b アンテナ素子
52a〜52f 導波線路
53a〜53c 共振素子
53d〜53g 共振部
55,55a 回路パタン
56 回路パタンシート
60 読取装置
62 アンテナ
71a,71b ボトム
72a,72b リッド
73a トレイ
74 保管袋
75 収納箱
76 メディアケース収納体
100 ディスクメディア管理システム

Claims (16)

  1. RFIDタグを付したディスクメディアを収納可能であり、当該ディスクメディアに対して略平行となる上面および底面、ならびに、前記上面および前記底面の間に介在する周面を有するメディアケースであって、
    前記周面に所定長にわたって形成され、または、前記周面に接して前記上面または前記底面に所定長にわたって形成され、外部と電磁波信号を送受するアンテナ素子と、
    前記アンテナ素子から前記ディスクメディアに沿って前記ディスクメディアの中央近傍を通って形成され、前記アンテナ素子に対して前記電磁波信号を表す高周波信号を導く導波線路と、
    前記導波線路に挿入され前記高周波信号を導き、または、前記導波線路に近接して形成され前記高周波信号によって電磁誘導される共振素子と、
    を具備したことを特徴とするメディアケース。
  2. RFIDタグを付したディスクメディアを収納可能であり、当該ディスクメディアに対して略平行となる上面および底面を有するメディアケースであって、
    前記上面または前記底面の周縁に所定長にわたって形成され、外部と電磁波信号を送受するアンテナ素子と、
    前記アンテナ素子から前記ディスクメディアに沿って前記ディスクメディアの中央近傍を通って形成され、前記アンテナ素子に対して前記電磁波信号を表す高周波信号を導く導波線路と、
    前記導波線路に挿入され前記高周波信号を導き、または、前記導波線路に近接して形成され前記高周波信号によって電磁誘導される共振素子と、
    を具備したことを特徴とするメディアケース。
  3. 前記周面が4つの平面からなる角型ケースであることを特徴とする請求項1に記載のメディアケース。
  4. 前記RFIDタグは前記ディスクメディアの中央近傍に付され、前記ディスクメディアを収めたとき、前記RFIDタグが前記導波線路または前記共振素子の近傍に位置する、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  5. 前記導波線路は、前記アンテナ素子の中央近傍に接続されている、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  6. 前記アンテナ素子は、その端部が近接して配置される第1の素子および第2の素子からなり、
    前記導波線路は、相互に平行な第1の線路および第2の線路からなり、
    前記第1の線路の端部は前記第1の素子の端部に接続され、前記第2の線路の端部は前記第2の線路の端部に接続されている、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  7. 前記共振素子は、前記電磁波信号の波長の2分の1の長さである、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  8. 前記共振素子を複数具備した、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  9. 前記導波線路と平行に延在する前記共振素子を含む、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  10. 前記導波線路と交差する方向に延在する前記共振素子を含む、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  11. 前記アンテナ素子、前記導波線路、前記共振素子の少なくとも1つは、誘電体フィルム上に形成され、当該メディアケースに付されている、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  12. 当該メディアケースの基材は、硬質プラスチックからなる、
    ことを特徴とする請求項1または請求項2に記載のメディアケース。
  13. 当該メディアケースの基材は、可撓性のスリーブである、
    ことを特徴とする請求項2に記載のメディアケース。
  14. 前記ディスクメディアを保持するトレイと、前記トレイを収容するボトムと、前記ボトムを開閉可能なリッドとを具備した3ピース形のメディアケースであって、
    前記アンテナ素子、前記導波線路、前記共振素子の少なくとも1つは、前記トレイと前記ボトムとに挟み込まれる裏カードに形成されていることを特徴とする請求項1に記載のメディアケース。
  15. RFIDタグを付したディスクメディアを収納可能なケースに適用され、前記RFIDタグと外部との信号を媒介する回路パタンシートであって、
    フィルム状の誘電体シートと、
    前記誘電体シートの外縁に沿って所定長にわたって形成され、前記外部と電磁波信号を送受するアンテナ素子と、
    前記誘電体シート上に、前記アンテナ素子から前記ディスクメディアに沿って前記ディスクメディアの中央近傍を通って形成され、前記アンテナ素子に対して前記電磁波信号を表す高周波信号を導く導波線路と、
    前記誘電体シート上に形成され、前記導波線路に挿入されて前記高周波信号を導き、または、前記導波線路に近接して前記高周波信号によって電磁誘導される共振素子と、
    を具備したことを特徴とする回路パタンシート。
  16. 前記ケースに貼付可能であり、または、前記ディスクメディアとともに前記ケースに収納可能であることを特徴とする請求項15に記載の回路パタンシート。
JP2007097223A 2007-04-03 2007-04-03 メディアケースおよび回路パタンシート Withdrawn JP2008254759A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097223A JP2008254759A (ja) 2007-04-03 2007-04-03 メディアケースおよび回路パタンシート
TW097106069A TW200901169A (en) 2007-04-03 2008-02-21 Media case and circuit pattern sheet
EP08003497A EP1978525A3 (en) 2007-04-03 2008-02-26 Media case and circuit pattern sheet
US12/039,323 US20080246616A1 (en) 2007-04-03 2008-02-28 Media case and circuit pattern sheet
KR1020080019023A KR100949583B1 (ko) 2007-04-03 2008-02-29 미디어케이스 및 회로패턴 시트
CNA2008100822547A CN101281615A (zh) 2007-04-03 2008-02-29 介质盒和电路图案板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007097223A JP2008254759A (ja) 2007-04-03 2007-04-03 メディアケースおよび回路パタンシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008254759A true JP2008254759A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39616521

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007097223A Withdrawn JP2008254759A (ja) 2007-04-03 2007-04-03 メディアケースおよび回路パタンシート

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080246616A1 (ja)
EP (1) EP1978525A3 (ja)
JP (1) JP2008254759A (ja)
KR (1) KR100949583B1 (ja)
CN (1) CN101281615A (ja)
TW (1) TW200901169A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012155787A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体用ケース、ブーストアンテナ、および、管理システム
JP2012162291A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体用ケース、ブーストアンテナ、および、管理システム
JP2013131121A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Toppan Printing Co Ltd 台紙付きicタグラベル

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9002979B2 (en) 2010-01-11 2015-04-07 Innovative Timing Systems, Llc Sports timing system (STS) event and participant announcement communication system (EPACS) and method
US9076278B2 (en) 2010-07-29 2015-07-07 Innovative Timing Systems, Llc Automated timing systems and methods having multiple time event recorders and an integrated user time entry interface
WO2012100237A2 (en) 2011-01-20 2012-07-26 Innovative Timing Systems, Llc Rfid timing system and method with integrated event participant location tracking
WO2011093875A1 (en) * 2010-01-29 2011-08-04 Innovative Timing Systems Harsh operating environment rfid tag assemblies and methods
US8576051B2 (en) 2010-01-29 2013-11-05 Innovative Timing Systems, LLC. Spaced apart extended range RFID tag assemblies and methods of operation
US8360331B2 (en) * 2010-01-29 2013-01-29 Innovative Timing Systems, Llc Harsh operating environment RFID tag assemblies and methods of manufacturing thereof
WO2014145728A2 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Innovative Timing Systems, Llc System and method of an event timing system having integrated geodetic timing points
US9504896B2 (en) 2010-03-01 2016-11-29 Innovative Timing Systems, Llc Variably spaced multi-point RFID tag reader systems and methods
WO2012031303A2 (en) 2010-09-03 2012-03-08 Innovative Timing Systems, Llc Integrated detection point passive rfid tag reader and event timing system and method
TWI450368B (zh) * 2010-09-14 2014-08-21 Aptos Technology Inc 記憶卡封裝結構及其製造方法
US9508036B2 (en) 2011-01-20 2016-11-29 Innovative Timing Systems, Llc Helmet mountable timed event RFID tag assembly and method of use
US20130342699A1 (en) 2011-01-20 2013-12-26 Innovative Timing Systems, Llc Rfid tag read triggered image and video capture event timing system and method
TWI431534B (zh) 2011-11-16 2014-03-21 Ind Tech Res Inst 射頻識別標籤及應用其之尿布、吸收墊及感測系統
EP2807612A4 (en) 2012-01-25 2015-03-11 Innovative Timing Systems Llc INTEGRATED TIMING SYSTEM AND METHOD WITH A EASILY PORTABLE RFID LABEL READER WITH GPS POSITION DETERMINATION
US9942455B2 (en) 2012-01-25 2018-04-10 Innovative Timing Systems, Llc Timing system and method with integrated participant event image capture management services
US9187154B2 (en) 2012-08-01 2015-11-17 Innovative Timing Systems, Llc RFID tag reading systems and methods for aquatic timed events
JP6342504B2 (ja) * 2013-10-25 2018-06-13 孫 永傳SON, Young−Jeon Rfid基盤のリール収納装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5081446A (en) * 1990-09-24 1992-01-14 Checkpoint Systems, Inc. Security tag for compact disc storage container
JP2003323680A (ja) 1997-08-22 2003-11-14 Unie Denshi Kogyo Kk 盗難防止用タグ
JP2000339914A (ja) 1999-05-28 2000-12-08 Ricoh Co Ltd 光ディスクカートリッジと光ディスクケースと光ディスク識別情報読取装置と光ディスク再生システム
NL1017068C2 (nl) * 2001-01-10 2002-07-11 Nedap Nv Signaaltransponder voor CD- en DVD-dozen.
US20070199843A1 (en) * 2002-08-24 2007-08-30 Sebastian James A Compact disc case
SG106662A1 (en) * 2002-11-15 2004-10-29 Smartag S Pte Ltd Rfid tag for an object having metallic portions, tag coupler and method thereof
US7075437B2 (en) * 2003-01-13 2006-07-11 Symbol Technologies, Inc. RFID relay device and methods for relaying and RFID signal
US7443299B2 (en) * 2003-04-25 2008-10-28 Avery Dennison Corporation Extended range RFID system
JP4393228B2 (ja) 2004-02-27 2010-01-06 シャープ株式会社 小型アンテナ及びそれを備えた無線タグ
JP2005339663A (ja) 2004-05-26 2005-12-08 Hitachi Maxell Ltd 情報記憶媒体ケース
JP4379875B2 (ja) 2004-08-30 2009-12-09 小林クリエイト株式会社 Rfidデータキャリア
US7292200B2 (en) * 2004-09-23 2007-11-06 Mobile Mark, Inc. Parasitically coupled folded dipole multi-band antenna
US7382254B2 (en) * 2004-12-03 2008-06-03 Intel Corporation Storage medium having RFID tag and methods for using same
US20070013603A1 (en) * 2005-07-13 2007-01-18 Paul Atkinson Antenna devices and processes for improved rf communication with target devices
JP4611965B2 (ja) 2006-12-22 2011-01-12 クアルコム,インコーポレイテッド ランダムアクセス制御方法及びシステム

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012155787A (ja) * 2011-01-25 2012-08-16 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体用ケース、ブーストアンテナ、および、管理システム
JP2012162291A (ja) * 2011-02-04 2012-08-30 Dainippon Printing Co Ltd 光記録媒体用ケース、ブーストアンテナ、および、管理システム
JP2013131121A (ja) * 2011-12-22 2013-07-04 Toppan Printing Co Ltd 台紙付きicタグラベル

Also Published As

Publication number Publication date
KR100949583B1 (ko) 2010-03-25
US20080246616A1 (en) 2008-10-09
EP1978525A2 (en) 2008-10-08
EP1978525A3 (en) 2010-12-22
TW200901169A (en) 2009-01-01
CN101281615A (zh) 2008-10-08
KR20080090269A (ko) 2008-10-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008254759A (ja) メディアケースおよび回路パタンシート
EP1956526B1 (en) Optical disc case, optical disc tray, card member, and manufacturing method
JP2008207875A (ja) 光ディスクケース、光ディスクトレイ、カード部材、および製造方法
US8035524B2 (en) RFID tag mounting package and manufacturing method thereof
JP4970503B2 (ja) 円盤状の記録媒体用icタグ貼付シート及び円盤状の記録媒体
TWI281284B (en) Radio tag antenna structure for an optical recording medium and a case for an optical recording medium with a radio tag antenna
KR101602381B1 (ko) Rf태그
US20070090954A1 (en) RFID security system and methods
EP2190064A1 (en) Assembling structure of radio IC tag
JP2001209767A (ja) 非接触icモジュールを備えた被アクセス体
JP2006235946A (ja) 書籍類の管理システムならびにこのような管理システムに用いられる書棚用のアンテナ付き棚板およびその製造方法
JP2000500894A (ja) 携帯可能なデータ伝達装置並びに固定エレメント
JP3956215B2 (ja) Rfidシステム並びにrfidタグの相互干渉抑制方法
JP4364718B2 (ja) 非接触通信システム
JP2005339663A (ja) 情報記憶媒体ケース
JP3822153B2 (ja) 電磁誘導型icカード用ケース
JP4370841B2 (ja) カードホルダー
EP1903570A2 (en) Disk medium with antenna and method for manufacturing the same
CN100390894C (zh) 存储媒体磁带盒
JP5537077B2 (ja) Rfidタグの書籍類用取付けホルダー
JP2008210484A (ja) 光ディスクケース、光ディスクトレイ、および製造方法
JP5720271B2 (ja) 光記録媒体用ケース、ブーストアンテナ、および、管理システム
JP4466927B2 (ja) 非接触式icカードホルダー
JP3148472U (ja) Icカードケース
JP2006018785A (ja) Icカ−ドやicタグ等の使用時に不具合を生じさせない仕組み及びその仕組みを応用した収納ケ−ス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091021

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20110401