JP2008242642A - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008242642A
JP2008242642A JP2007079922A JP2007079922A JP2008242642A JP 2008242642 A JP2008242642 A JP 2008242642A JP 2007079922 A JP2007079922 A JP 2007079922A JP 2007079922 A JP2007079922 A JP 2007079922A JP 2008242642 A JP2008242642 A JP 2008242642A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting information
print
print setting
electronic data
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007079922A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenichi Yamato
顕一 大和
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP2007079922A priority Critical patent/JP2008242642A/ja
Publication of JP2008242642A publication Critical patent/JP2008242642A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Abstract

【課題】スキャンして得られた電子データにユーザのオフィス環境に即した印刷設定情報を埋め込み、ユーザの利便性を改善した画像形成装置を提供する。
【解決手段】複合機14、媒体を光学的に読み取り、当該媒体の電子データを生成する読取部と、印刷データを印刷する印刷部と、印刷データに含まれる印刷設定情報を履歴情報として記憶するデータベース64と、印刷設定情報から使用頻度の高い印刷設定情報を解析する印刷設定情報解析部66と、解析結果から電子データに付与すべき印刷設定情報を作成する印刷情報作成部68と、作成された印刷設定情報を電子データに埋め込む埋め込み部72とを有する。
【選択図】図5

Description

本発明は、電子データの形成及び印刷を行う画像形成装置に関し、特に、スキャナや複写機等において読み取られた電子データに印刷設定情報を埋め込む技術に関する。
写真、文書、図面等の紙媒体を電子化するためにスキャナが利用されている。スキャナは、原稿を光学的に走査し、走査して得られた反射光または透過光を電気信号に変換し、電子データを生成する情報読取装置である。スキャナには、原稿をガラス面に置き、光源を走査して情報を読み取るフラットベットスキャナや、原稿上をスキャナでなぞり情報を読み取るハンディスキャナ等があり、スキャナ単体として利用されたり、あるいは複写機等に搭載されている。
特許文献1は、紙文書を電子化する際に、スキャンした文書の画像データの体裁(パンチ、ステイブル、ヘッダ、フッタ等)の設定を認識し、その認識に従って、画像データに表れた痕跡のオブジェクトを消去するか否かをユーザに選択させるものである。
特開2005−174260号
従来のスキャナあるいは複写機において、スキャンした電子データを次にどのように利用するかを指定することは非常に煩雑であった。これまで、一般的にはオリジナルの文書をスキャナで読み込み、その電子データを入手したユーザは、自分たちのオフィス環境に即した印刷設定で印刷を行っていた。
特許文献1は、スキャンした電子データからパンチやステイブルなどのレイアウトを認識し、ユーザの印刷設定を補助するものであるが、これは、予め読み込んだ電子データに対しての指示が必要であり、また、オリジナル文書の品質により電子データの精度にムラが生じると、正確なレイアウトを認識することができない可能性がある。
一方、ユーザは、文書等を印刷する際、さまざまな印刷設定を行い、印刷を実施する。例えば、紙を節約するために両面印刷、2アップ(1枚の出力用紙に2ページを縮小して印刷)などを指定したり、コピー利用コストを抑えるためにカラー印刷でなく白黒印刷を強制的に設定することもある。このような意味でも、特許文献1による解決策は、作成される電子文書がオリジナルの文書レイアウトをそのまま引き継ぐことになり、自分たちのオフィス環境に即していない印刷設定を含んで保存されることもあった。
本発明は、上記従来の課題を解決するものであり、スキャンして得られた電子データに、ユーザのオフィス環境に即した印刷設定情報を埋め込み、ユーザの利便性を改善した画像形成装置およびこれを用いた画像形成システムを提供することを目的とする。
本発明に係る画像形成装置は、媒体を光学的に読み取り、当該媒体の電子データを生成する電子データ生成手段と、印刷データを印刷する印刷手段と、印刷手段が印刷データを受け取ったとき、当該印刷データに含まれる印刷設定情報を履歴情報として記憶する記憶手段と、記憶された印刷設定情報から使用頻度の高い印刷設定情報を解析する解析手段と、前記解析手段による解析結果から前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成する印刷情報作成手段と、作成された印刷設定情報を前記電子データに埋め込む埋め込み手段とを有する。
好ましくは、印刷情報作成手段は、印刷情報解析手段による解析結果をディスプレイに表示し、この表示に応答してユーザから入力された指示に基づき前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成することができる。また、解析手段は、印刷設定情報に含まれる特定のキーワードの統計に基づき使用頻度の高い印刷設定情報を抽出する。印刷設定情報は、例えば、カラー指定、両面印刷、出力用紙サイズ、プリント種類のいずれか1つを含む。
本発明に係る電子データ処理システムは、上記特徴を備えた画像形成装置と、印刷データおよび当該印刷データに埋め込まれる印刷設定情報を作成する情報処理装置とを有し、情報処理装置から画像形成装置に対して印刷の指令があったとき、画像形成装置は情報処理装置から印刷データを受け取る。
本発明に係る画像形成装置における電子データの形成方法または形成プログラムは、印刷データに含まれる印刷設定情報を画像形成装置の履歴情報として記憶するステップと、記憶された印刷設定情報から印刷頻度の高い印刷設定情報を解析するステップと、媒体を光学的に読み取り、当該媒体の電子データを生成するステップと、前記解析ステップの解析結果に基づき前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成するステップと、作成された印刷設定情報を前記電子データに埋め込むステップとを有する。
本発明によれば、画像形成装置で印刷を行う場合、印刷データに含まれる印刷設定情報を印刷履歴として保存することで、保存した印刷設定情報からユーザが所望する印刷の傾向を解析し、オフィス環境に即した印刷設定情報を得ることができる。そして、当該画像形成装置のスキャナを用いて電子データを作成する際に、オフィス環境に即した印刷設定情報を電子データに埋め込むことで、ユーザは、オフィス環境を反映した印刷設定情報で電子データを印刷することができる。これにより、ユーザの印刷時における煩雑な印刷設定作業が軽減される。
以下、本発明を実施するための最良の形態について図面を参照して説明する。
図1は、本実施例に係る電子データ処理システムの構成例を示す図である。電子データ処理システム10は、文書や画像の作成、保存、編集等を行うユーザPC12と、印刷機能、および文書や画像等の原稿を光学的に読み取る読取機能を備えた複合機14とを含んで構成される。ユーザPC12および複合機14は、ネットワークや専用の通信ケーブル16により接続され、互いに種々のデータの送受を行うことができる。図1のシステムは、ユーザPC12と複合機14の最小単位の接続例を示しが、勿論、これ以外の情報処理装置を接続するものであってもよい。また、複合機14は、スキャナ機能を有する画像形成装置の一例であって、これ以外のプリンタ、ファクシミリ、複写機等であってもよい。
図2は、ユーザPCのハードウェアの構成例を示す図である。ユーザPC12は、キーボードやマウス等の操作により情報を入力する入力部20、ディスプレイに文書、画像等の情報を表示する表示部22、ROMまたはRAMを含み、電子や画像等の作成、編集、印刷等を実行するプログラムを記憶する主記憶部24、ハードディスク等の大容量記憶装置を含み、電子文書等のファイルを蓄積する記憶部26、メディアデバイス等の外部機器との通信を可能にするインターフェース28、主記憶部24に記憶されたプログラムに従い各部を制御する中央演算装置(CPU)30、およびこれらを接続する内部バス32を含んでいる。
図3は、印刷設定情報の作成について説明する図である。ユーザは、ユーザPC12において、テキストや画像を含む電子文書80を作成し、電子文書80を複合機14で印刷させることができる。印刷を実行するとき、ユーザPCは、電子文書80についての印刷データ82を作成するとともに、印刷データ82の印刷設定を行い、印刷設定された印刷設定情報84を印刷データ82に埋め込む。
印刷データ82は、例えばPDLと呼ばれるページ記述言語(Printer Description Language)により作成され、当該印刷データ82の印刷を実行するとき、カラー指定、両面印刷、出力用紙サイズ、プリント種類等の印刷設定を行う。この印刷設定は、プリントチケット(Print Ticket)やジョブチケット(Job Ticket)と呼ばれる印刷設定情報84として、印刷データ82に埋め込まれ、複合機14に送信される。
図4は、複合機のハードウェアの構成例を示す図である。複合機14は、ユーザからの指示を入力する入力部40、ディスプレイに情報を表示する表示部42、文書や画像等の原稿を光学的に読取り、当該原稿の電子データを生成する読取部44、紙等の媒体に印刷を行う印刷部46、メディアデバイス等の外部機器との通信を可能にするインターフェース48、印刷データに含まれる印刷設定情報を解析したり、スキャンされた電子データに埋め込むべき印刷設定情報を作成するプログラムやデータ等を記憶する主記憶部50、ハードディスク等の大容量記憶装置を含み、印刷データに含まれる印刷設定情報等を蓄積して保存する記憶部52、プログラムに従い各部を制御するCPU54、およびこれらを接続する内部バス56を含んでいる。
図5に、本実施例の複合機の機能的なブロック図を示す。複合機14は、ユーザPC12から印刷実行の指令により送信されてきた印刷データ82を受け取る印刷データ受取部60と、印刷データ受取部60で受け取った印刷データ82に含まれる印刷設定情報84を抽出し、これをデータベースに記憶する印刷設定情報抽出・記憶部62と、抽出された印刷設定情報84を当該複写機の印刷履歴として蓄積する印刷設定情報データベース64と、印刷設定情報データベース64に蓄積された印刷設定情報84を解析する印刷設定情報解析部66と、印刷設定解析部66の解析結果に基づきスキャンされた電子データに付与すべき印刷設定情報を作成する電子データ用印刷設定情報作成部68と、読取部44からスキャンされた電子データを受け取る電子データ受取部70と、電子データ受取部70で受け取られた電子データに印刷設定情報を埋め込む印刷設定情報埋め込み部72とを含んで構成される。
図3に示すように、ユーザPC12から印刷実行の指示があると、複合機14の印刷データ受取部60は、印刷データ82を受け取り、印刷設定情報抽出部62は、受け取った印刷データ82から印刷設定情報84を抽出する。印刷設定情報データベース64は、抽出された印刷設定情報を、複合機14の印刷履歴として蓄積する。
複合機14の印刷データ受取部60は、図3に示すように、ユーザPC12から印刷実行の指示があると、印刷データ82を受け取り、印刷設定情報抽出・記憶部62は、印刷データ82に付帯する印刷設定情報84、例えば、電子データとしては情報を持っていない出力用紙サイズ、Nアップ(1枚の出力用紙にN枚のページを印刷する機能)設定、両面設定、カラー指定、セキュリティ印刷などを抽出し、これをデータベース64に記憶する。印刷設定情報抽出・記憶部62は、仮に複数の複合機が接続されているような場合には、複数の複合機において共用することができる。また、ユーザPCが複数接続されている場合には、複数の印刷ジョブを受け取ることができ、ユーザPC毎または複合機毎の印刷ジョブの履歴を保存することができる。
図6(a)は、印刷設定情報データベースに保存される印刷設定情報の一例を示す図である。印刷設定情報84は、例えば、印刷データを作成したユーザPCを識別するための識別IDと、ユーザPCにおいて印刷データを作成したユーザを識別するための作成者IDと、印刷データに設定された印刷機能を示す印刷機能と、当該印刷機能についての設定を示す設定内容を含んでいる。印刷設定情報84は、これ以外にも、印刷データの指示がなされた日付や時間等のその他の情報を含むものであってもよい。例えば、図6の最上欄であれば、ユーザPCの識別IDは「001」であり、作成者は「00A」であり、印刷データに対して設定された印刷機能は、「カラー指定」、「両面印刷」、「プリント種類」および「出力用紙サイズ」であり、その内容は、白黒印刷、両面印刷なし、プリント種類は通常、出力用紙サイズはA4である。
印刷設定情報解析部66は、データベースに蓄積された印刷設定情報から特定の設定キーワードを用いて統計を取り、複合機14の印刷利用状況を解析する。
例えば、図6(b)に示すように、印刷機能が「カラー指定」であれば、その設定内容に含まれる、「白黒」、「カラー」、「グレースケール」のキーワードの頻度をカウントし、「両面印刷」であれば、「あり」、「なし」のキーワードの頻度をカウントし、「出力用紙サイズ」であれば、「A4」、「A3」、「B4」、「B5」のキーワードの頻度をカウントし、「プリント種類」であれば、「通常」、「セキュリティ」、「サンプル」のキーワードをカウントする。どの印刷機能をカウントするか、またどの設定内容をカウントするかは、ユーザまたはオフィス管理者が適宜選択するようにしてもよい。
電子文書データ用印刷設定情報作成部68は、印刷設定情報解析部66による印刷機能および設定内容の統計結果から、複合機14における利用頻度の高い印刷設定を決定する。例えば、それぞれの印刷機能のうち、最もカウント値の高い設定内容を選択し、それらの組合せを利用頻度の高い印刷設定情報とすることができる。また、電子文書データ用印刷設定情報作成部68は、決定した印刷設定情報を表示部42に表示し、これを見たユーザが印刷設定情報の内容を変更できるようにしてもよい。
印刷設定情報埋め込み部72は、スキャンして得られた電子データを電子データ読取部70から受け取り、受け取った電子データ70に印刷設定情報を埋め込む。これにより、電子データ70には、ユーザのオフィス環境を反映した印刷設定情報が付加されたことになる。
図7に、電子データに印刷設定情報を付加するときのフローチャートを示す。まず、読取部60は、セットされた文書を光学的に読み取り、電子データに変換する(ステップS101)。次に、印刷設定情報解析部66は、データベース64に記憶された印刷設定情報を読み込み(ステップS102)、印刷設定情報から使用頻度の高い印刷設定情報を解析する(ステップS103)。
次に、電子データ用印刷設定情報作成部68は、使用頻度の高い印刷設定情報を表示部42に表示する(ステップS104)。例えば、図8に示すように、使用頻度が高いと解析された印刷機能とその設定内容が表示される。ユーザは、表示された印刷設定情報を確認し、印刷設定情報作成部68は、ユーザ入力により印刷設定情報の変更があったとき(ステップS105)、ユーザの指示に従い、印刷機能およびその設定内容を変更し(ステップS106)、変更した印刷設定情報を再度ディスプレイに表示する。
印刷設定情報の変更がないとき、印刷設定情報作成部68は、印刷設定情報を決定する(ステップS107)。次に、印刷設定情報埋め込み部72は、スキャンされた電子データに印刷設定情報を埋め込む(ステップS108)。
図9は、スキャンした電子データに印刷設定情報を埋め込んだときの例を示している。複合機14は、スキャンした電子データ90に印刷設定情報92を埋め込み、電子データ90をユーザPC12へ送信する。ユーザPCは、電子化された電子データを保存する。その他の出力例として、電子データ90は、複合機14において印刷されたり、表示部42に表示することができる。
図10は、電子データを再利用するときの動作を説明する図である。印刷設定情報92が埋め込まれた電子データ90を、ユーザPC12において再度印刷を実行する場合、ユーザPC12では、電子データ90の印刷設定をプリンタドライバにて行う必要がなく、ユーザPC12から電子データ90の印刷データ94とその印刷設定情報92が複合機14へ送信され、複合機14で利用されている印刷設定で印刷させることができる。
なお上記実施例では、通信ネットワークまたは通信ケーブルを利用することにより、ユーザPC12と複合機14間において、電子データ等を送付したが、これに以外にも、携帯用メモリ等のメディアを利用することにより、情報の送受を行ってもよい。
また上記実施例では、使用頻度の高い印刷設定情報を解析し抽出し、これを電子データに埋め込む例を示したが、これ以外にも、印刷設定情報が含む識別IDや作成者IDを解析条件に追加し、特定の装置や特定の人物によるオフィス環境を反映した印刷設定情報を作成し埋め込むようにしてもよい。
上記実施例は例示的なものであり、これによって本発明の範囲が限定的に解釈されるべきものではなく、本発明の構成要件を満足する範囲内で他の方法によっても実現可能であることは言うまでもない。
本発明は、原稿等の媒体を電子化されたデータに変換する機能を備えたスキャナ、ファクシミリ、複写機および複合機等において利用される。
本発明の実施例に係る電子データ形成システムの構成例を示す図である。 ユーザPCのハードウェアの構成例を示す図である。 ユーザPCにおける印刷設定情報の作成を説明する図である。 複合機のハードウェアの構成例を示す図である。 本実施例に係る複合機の機能的な構成を示すブロック図である。 図6(a)は印刷設定情報データベースの記憶例、図6(b)は印刷設定情報の解析を説明する図である。 本実施例に係る複合機における電子データの生成動作を説明するフローチャートである。 使用頻度の高い印刷設定情報の例を示す図である。 本実施例により生成された電子データの出力例を示す図である。 本実施例により生成された電子データの再利用例を示す図である。
10:電子データ処理システム 12:ユーザPC
14:複合機 16:通信ケーブル
60:印刷データ受取部 62:印刷設定情報抽出・記憶部
64:印刷設定情報データベース 66:印刷設定情報解析部
68:印刷設定情報作成部 70:電子データ受取部
72:印刷設定情報埋め込み部 80:電子文書
82:印刷データ 84:印刷設定情報
90:電子データ 92:印刷設定情報
94:印刷データ

Claims (7)

  1. 媒体を光学的に読み取り、当該媒体の電子データを生成する電子データ生成手段と、
    印刷データを印刷する印刷手段と、
    印刷手段が印刷データを受け取ったとき、当該印刷データに含まれる印刷設定情報を履歴情報として記憶する記憶手段と、
    記憶された印刷設定情報から使用頻度の高い印刷設定情報を解析する解析手段と、
    前記解析手段による解析結果から前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成する印刷情報作成手段と、
    作成された印刷設定情報を前記電子データに埋め込む埋め込み手段と、
    を有する画像形成装置。
  2. 印刷情報作成手段は、印刷情報解析手段による解析結果をディスプレイに表示し、この表示に応答してユーザから入力された指示に基づき前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成する、請求項1に記載の画像形成装置。
  3. 解析手段は、印刷設定情報に含まれる特定のキーワードの統計に基づき使用頻度の高い印刷設定情報を抽出する、請求項1に記載の画像形成装置。
  4. 印刷設定情報は、カラー指定、両面印刷、出力用紙サイズ、プリント種類のいずれか1つを含む、請求項1ないし3いずれか1つに記載の画像形成装置。
  5. 請求項1ないし3いずれか1つの画像形成装置と、
    印刷データおよび当該印刷データに埋め込まれる印刷設定情報を作成する情報処理装置とを有し、
    情報処理装置から画像形成装置に対して印刷の指令があったとき、画像形成装置は、情報処理装置から印刷データを受け取る、電子データ処理システム。
  6. 印刷データに含まれる印刷設定情報を画像形成装置の履歴情報として記憶するステップと、
    記憶された印刷設定情報から印刷頻度の高い印刷設定情報を解析するステップと、
    媒体を光学的に読み取り、当該媒体の電子データを生成するステップと、
    前記解析ステップの解析結果に基づき前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成するステップと、
    作成された印刷設定情報を前記電子データに埋め込むステップと、
    を有する画像形成装置における電子データの形成方法。
  7. 印刷データに含まれる印刷設定情報を画像形成装置の履歴情報として記憶するステップと、
    記憶された印刷設定情報から印刷頻度の高い印刷設定情報を解析するステップと、
    媒体を光学的に読み取り、当該媒体の電子データを生成するステップと、
    前記解析ステップの解析結果に基づき前記電子データに付与すべき印刷設定情報を作成するステップと、
    作成された印刷設定情報を前記電子データに埋め込むステップと、
    を有する画像形成装置における電子データの形成プログラム。
JP2007079922A 2007-03-26 2007-03-26 画像形成装置 Pending JP2008242642A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079922A JP2008242642A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 画像形成装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007079922A JP2008242642A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008242642A true JP2008242642A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39913944

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007079922A Pending JP2008242642A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 画像形成装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008242642A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010115907A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Oki Data Corp 印刷制御装置
US8508761B2 (en) * 2007-08-08 2013-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus executing a print operation based on print data and a setting screen and method
JP2020151851A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、プログラムおよび画像形成システム

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8508761B2 (en) * 2007-08-08 2013-08-13 Canon Kabushiki Kaisha Printing apparatus executing a print operation based on print data and a setting screen and method
JP2010115907A (ja) * 2008-11-14 2010-05-27 Oki Data Corp 印刷制御装置
JP2020151851A (ja) * 2019-03-18 2020-09-24 富士ゼロックス株式会社 画像形成装置、プログラムおよび画像形成システム
JP7243335B2 (ja) 2019-03-18 2023-03-22 富士フイルムビジネスイノベーション株式会社 画像形成装置、プログラムおよび画像形成システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8045228B2 (en) Image processing apparatus
JP2007034847A (ja) 検索装置及び検索方法
US8314964B2 (en) Image processing apparatus and image processing method
US20070177203A1 (en) Print instructing apparatus
US9424498B2 (en) Information processing apparatus, information processing method, and recording medium for conversion of vendor-specific print data
JP2008097593A (ja) ダイレクトプリントのための空のジョブを検出する方法、装置及びシステム
US20050259289A1 (en) Print driver job fingerprinting
US8023161B2 (en) Systems and methods for providing image data encapsulated in a page description language
US9619739B2 (en) Printer that sets sheet size for printing an XPS file
US20090002742A1 (en) Image input/output apparatus and image input/output method
AU2009212993B2 (en) Document processing system, search apparatus, information searching method, document processing method and program
EP2040451B1 (en) Information processing apparatus and information processing method
JP5058855B2 (ja) 情報処理装置およびその方法並びにプログラム
JP2008242642A (ja) 画像形成装置
JP6536703B2 (ja) 画像形成装置とその制御方法及びプログラム
US20040196471A1 (en) Image forming apparatus and image forming method for making image output setting easily
JP4604787B2 (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
JP2013098604A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、及びプログラム
JP2017184047A (ja) 情報処理装置とその処理方法及びプログラム
JP2007336427A (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP2008148263A (ja) 画像形成装置及びその制御方法
JP2007237473A (ja) 印刷装置
JP2010109653A (ja) 画像読取装置、画像形成装置、画像読取方法および画像読取プログラム
JP4270262B2 (ja) 複合機及び印刷システム
JP2009290550A (ja) 画像処理装置、ログ記録方法、およびコンピュータプログラム