JP2008237272A - 竹炭パンティライナー - Google Patents

竹炭パンティライナー Download PDF

Info

Publication number
JP2008237272A
JP2008237272A JP2007078392A JP2007078392A JP2008237272A JP 2008237272 A JP2008237272 A JP 2008237272A JP 2007078392 A JP2007078392 A JP 2007078392A JP 2007078392 A JP2007078392 A JP 2007078392A JP 2008237272 A JP2008237272 A JP 2008237272A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface layer
bamboo charcoal
panty liner
layer
liquid permeability
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007078392A
Other languages
English (en)
Inventor
Pei-Cheng Chiu
邱珮城
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MEI HWA TECH CO Ltd
Original Assignee
MEI HWA TECH CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MEI HWA TECH CO Ltd filed Critical MEI HWA TECH CO Ltd
Priority to JP2007078392A priority Critical patent/JP2008237272A/ja
Publication of JP2008237272A publication Critical patent/JP2008237272A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)

Abstract

【課題】竹炭パンティライナーの提供。
【解決手段】本発明の竹炭パンティライナーは上表層、吸収層、及び、下表層からなり、上表層の周縁は下表層と密封され、且つ、透液性を有し、吸収層は吸液性を有し、上表層と下表層の間に位置し、下表層は透液性を有さない薄膜で、その特徴は、上表層は竹炭を含有する織網であるか、或いは、吸収層は竹炭粉末を添加し、竹炭自身の吸付功能と生成される遠赤外線により、菌の生成を抑制し、防臭、血液循環促進の効果がある。
【選択図】 図3

Description

本発明は竹炭パンティライナーに関し、詳細には、パンティライナー中の上表層と吸収層中に竹炭を混合したパンティライナーに関する。
パンティライナーは女性が直接肌につける衛生用品であり、日常生活と生理期間中に欠かせない物である。時代の変化に伴い、女性の消費意識の高まりと消費能力の大幅な向上により、ライナーに対する研究も盛んである。よって、パンティライナーの功能は、人体工学に符合し、吸収層が強化され、立体裁断、通気、感触、防漏等、あらゆる面において快適性と便利性の改良が重ねられている。
公知のパンティライナー1は、図1、図2で示されるように、折り畳まれた状態で、包装紙2に包まれ、粘着層11により包装紙2の内面上に粘置され、使用時、包装紙2を開き、ライナー1を取り出して、粘着層11により下着内に粘着して使用する。各パンティライナー1の構造上、少なくとも、上表層12、吸収層13、及び、下表層14、からなる。
上表層12は透液性のある紙繊維不織布、或いは、紙繊維高分子不織布で、肌局部と接触する。
吸収層13は吸液性があり、上表層12と下表層14間に位置する。
下表層14は上表層の周縁と密封され、且つ、透液性のない薄膜で、防漏隔離効果を有する。
しかし、パンティライナー1は直接皮膚と接触するので、生理期間の排出される血液や平常に排出される分泌物により匂いが生じ、高温、多湿の環境で細菌が発生し、臨床上、白色のカンジタ菌、緑膿菌、モルガネラ菌等の微生物の感染が見られ、よって、公知のパンティライナー1は快適性と衛生効果上理想的であるとは言えない。
本発明の目的は、菌を抑制し、防臭効果を有するパンティライナーを提供し、上述の問題を改善することにある。
本発明のパンティライナーは、竹炭を配合したパンティライナーで、上表層、吸収層、下上層からなり、上表層の周縁は下表層と密封され、且つ、透液性を有し、吸収層は吸液性を有し、上表層と下表層間に位置し、下表層は透液性のない薄膜である。上表層は竹炭を含有した織網、或いは、吸収層内に竹炭粉末を添加し、竹炭自身の吸付功能と生成される遠赤外線により、菌の発生を抑制し、防臭、血液循環促進を達成する。
本発明により、公知のパンティライナーの使用上の気になる匂いの生成を抑制し、細菌の生成を防止することができる。
図3は本発明の竹炭パンティライナー3を示す図で、上表層31、吸収層32、及び、下表層33からなる。
上表層31は透液性のある紙繊維不織布、或いは、紙繊維高分子不織布で、上表層31は竹炭4を含有する不織布によりなる。
吸収層32は吸液性があり、上表層31と下表層33間に位置する。
下表層33は透液性のない薄膜で、下表層33の周縁は上表層31と密封される。
本発明のパンティライナー3は、折り畳まれた状態で、包装紙5に包まれ、粘着層34により包装紙5の内面上に粘置され、使用時、包装紙5を開き、ライナー3を取り出して、粘着層34により下着内に粘着して使用する。
図4を参照すると、上表層31は竹炭4を含有する不織布からなるので、竹炭4内部に分布した孔によりパンティライナー3の使用時に生じた異臭や湿気を吸収し、さらっとした状態を保つことができる。この他、竹炭4は遠赤外線を生成し、竹炭4の遠赤外線により、血液循環を促進し、女性の生理期間中の腹部痛や腰痛を和らげる。
図5を参照すると、実施時、吸収層32内に竹炭粉末6を添加し、これにより、パンティライナー3の使用時、同様に菌の発生を抑制し、防臭、血液循環促進効果がある。
公知のパンティライナーの包装状態図である。 公知のパンティライナーの展開図である。 本発明のパンティライナーの展開図である。 本発明のパンティライナーの断面図である。 本発明のパンティライナーのもう一つの実施例による断面図である。
符号の説明
1 パンティライナー
11 粘着層
12 上表層
13 吸収層
14 下表層
2 包装紙
3 パンティライナー
31 上表層
32 吸収層
33 下表層
34 粘着層
4 竹炭
5 包装紙
6 竹炭粉末

Claims (2)

  1. 竹炭パンティライナーであって、前記パンティライナーは上表層、吸収層、及び、下表層からなり、前記上表層の周縁は前記下表層と密封され、且つ、透液性を有し、前記吸収層は吸液性を有し、前記上表層と前記下表層の間に位置し、前記下表層は透液性を有さない薄膜で、その特徴は、前記上表層は竹炭を含有する織網であることを特徴とする竹炭パンティライナー。
  2. 竹炭パンティライナーであって、前記パンティライナーは上表層、吸収層、及び、下表層からなり、前記上表層の周縁は前記下表層と密封され、且つ、透液性を有し、前記吸収層は吸液性を有し、前記上表層と前記下表層の間に位置し、前記下表層は透液性を有さない薄膜で、その特徴は、前記吸収層は竹炭粉末を添加していることを特徴とする竹炭パンティライナー。
JP2007078392A 2007-03-26 2007-03-26 竹炭パンティライナー Pending JP2008237272A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007078392A JP2008237272A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 竹炭パンティライナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007078392A JP2008237272A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 竹炭パンティライナー

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008237272A true JP2008237272A (ja) 2008-10-09

Family

ID=39909335

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007078392A Pending JP2008237272A (ja) 2007-03-26 2007-03-26 竹炭パンティライナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008237272A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103352322A (zh) * 2013-06-18 2013-10-16 浙江节节高炭业有限公司 一种竹炭抗菌布的制备方法及竹炭抗菌卫生巾

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103352322A (zh) * 2013-06-18 2013-10-16 浙江节节高炭业有限公司 一种竹炭抗菌布的制备方法及竹炭抗菌卫生巾
CN103352322B (zh) * 2013-06-18 2015-08-05 浙江节节高炭业有限公司 一种竹炭抗菌布的制备方法及竹炭抗菌卫生巾

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102089529B1 (ko) 생리대
KR20160004000U (ko) 위생용품
US20150216742A1 (en) Absorbent Pad
JP2012075569A (ja) 吸収性物品
CN207822015U (zh) 一种新型纸尿裤
US20070066948A1 (en) Absorbent article with quilted feature
CA3027007C (en) Absorbent article with microencapsulated phase change material
JP4815183B2 (ja) 褥瘡用シート
JP3130692U (ja) 衛生用品
JP2008237272A (ja) 竹炭パンティライナー
KR20190117865A (ko) 한방성분이 함유된 위생패드
CN204766168U (zh) 一种简易尿垫
KR101227726B1 (ko) 의료용 패드
KR200263520Y1 (ko) 생리대
KR20040062479A (ko) 안정성과 위생성이 강화된 생리대
KR100772041B1 (ko) 생리대
US20220040368A1 (en) Odor/toxin-absorbing sanitary pads, panty liners, and tampons
CN219662087U (zh) 一种除异味卫生巾
CN203576756U (zh) 一种卫生巾
US20220125643A1 (en) Hygiene Pad
KR200244753Y1 (ko) 남, 여 공용 위생 겉대
CN216908350U (zh) 一种抑菌除异味卫生巾
CN212166009U (zh) 一种抗菌除臭卫生护垫
KR20010070751A (ko) 여성용 생리대 또는 기저귀로 사용되는 패드
CN214231733U (zh) 沸石卫生巾

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20090624

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20091202