JP2008235028A - 電流制限部材及び該電流制限部材を備える電池パック - Google Patents
電流制限部材及び該電流制限部材を備える電池パック Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008235028A JP2008235028A JP2007073414A JP2007073414A JP2008235028A JP 2008235028 A JP2008235028 A JP 2008235028A JP 2007073414 A JP2007073414 A JP 2007073414A JP 2007073414 A JP2007073414 A JP 2007073414A JP 2008235028 A JP2008235028 A JP 2008235028A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- battery
- limiting member
- batteries
- protection circuit
- current
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 claims abstract description 10
- 239000000758 substrate Substances 0.000 abstract description 11
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 12
- 239000011255 nonaqueous electrolyte Substances 0.000 description 8
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 3
- HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N Lithium ion Chemical compound [Li+] HBBGRARXTFLTSG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910001416 lithium ion Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052793 cadmium Inorganic materials 0.000 description 1
- BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N cadmium atom Chemical compound [Cd] BDOSMKKIYDKNTQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000001413 cellular effect Effects 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 1
- 238000009413 insulation Methods 0.000 description 1
- 238000007747 plating Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E60/00—Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
- Y02E60/10—Energy storage using batteries
Landscapes
- Battery Mounting, Suspending (AREA)
- Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)
Abstract
【解決手段】電池コア1は、段差を付けて電池2と電池3とが並列に接続されている。電池2,3の各一側面には、負極端子2a,3aが設けられている。電流制限部材4は、PTC素子41,42の各電極がL字状の共通リード43により接続され、PTC素子41,42の他方の各電極はリード44,45と接続されている。負極端子2a,3aとリード44,45とが接続されてPTC素子41,42が電池2,3の各一側面に密着され、共通リード43が段差部分に密着されている。そして、共通リード43の基板接続部43aが保護回路基板6の電極に接続された状態で、保護回路基板6が電池2の一側面に配されている。
【選択図】図1
Description
電池コア21においては、電池22と電池23とが並列に接続されている。
電池22,23は直方体状であり、その内部に正極及び負極をセパレータを介して巻回した発電要素を含む、例えばリチウムイオン二次電池等の非水電解質二次電池であり、発電要素をアルミニウム又はアルミニウム合金製のケースに収納してなる。電池22,23それぞれの一側面には、負極端子22a,23aが設けられている。負極端子22a,23aが設けられた部分以外の電池22,23の全体が正極(端子)とされる。
正面視で、電池23の負極端子23aが設けられている前記一側面が電池22の負極端子22aが設けられている前記一側面より後退している状態で、すなわち、電池22,23の並設方向と交叉する方向に段差を付けた状態で、電池22と電池23とが接続されている。
負極端子22a、23aは、リード27,28を介し保護素子としてのPTC素子25,26の電極と接続されている。PTC素子25,26は、短絡電流等の過大電流が流れたとき、及び電池22,23の温度が上昇したときに、充放電回路の電流を制限する感熱素子である。
リード30の他端部には、電池22の前記一側面に配される保護回路基板34の電極と接続するための基板接続部30aが設けられている。リード30は、前記段差に沿って折り曲げられており、折り曲げ部分の保護素子26側の平坦部において、PTC素子25の裏面に設けられた他方の電極に接続されたリード31と接続されている。
前記リード27とリード30の基板接続部30a側との間には、短絡を防止するために絶縁テープ32が介在されている。リード28と、リード29のリード30接続側部分,及びリード30との間には絶縁テープ33が介在されている。
保護回路基板34には、電池22,23の過充電及び過放電等を防止するための保護回路が実装されている。保護回路基板34の他方の電極は、リード35の電極接続部35aと接続されており、リード35の他端部は、電池22の他の側面と接続されている。
図5の電池コア21においては、PTC素子26を負極端子23aより電池22側に配することにした場合、段差部に沿った狭い範囲内で、PTC素子26の前記他方の電極と接続されたリードと、PTC素子25の前記他方の電極と接続されたリードと、保護回路基板に接続するためのリードとを接続しなければならず、接続が困難になる。従って、PTC素子26を負極端子23aに対して電池22と反対側に配し、リードを迂回させており、リード及び絶縁テープの数が多くなり、部材の配置が複雑であった。
また、それに伴い溶接箇所も多くなっていた。
また、両保護素子が共通リードの延出部により電気保護回路とも接続されているので、さらに部材を削減することができる。従って、コストダウンが図られる。
そして、部材が削減されるので、組立工数も削減することができる。
さらに、溶接箇所が少なくなるので、信頼性が向上する。
そして、2個の保護素子を段差部分を挟み、隣り合って配置することができるので、コンパクト化が図られる。
そして、溶接箇所も減じるので信頼性が向上する。
実施の形態1.
図1は本発明の実施の形態1に係る電池パックの電池コア1を示す一部破断斜視図、図2は電池コア1を示す一部破断平面図、図3は電流制限部材4を示す斜視図である。
電池2,3は直方体状であり、その内部に、銅集電体に負極合剤を塗布してなる負極、及びアルミニウム集電体に正極合剤を塗布してなる正極がセパレータを介して巻回された扁平巻状の電極群(図示せず)と、非水電解液(図示せず)とを含む非水電解質二次電池、具体的には例えばリチウムイオン二次電池等の二次電池であり、発電要素をアルミニウム又はアルミニウム合金製のケースに収納してなる。
電池2,3それぞれの一側面には、負極端子2a,3aが設けられている。負極端子2a,3aが設けられた部分以外の電池2,3の全体が正極(端子)とされる。
正面視で、電池3の負極端子3aが設けられている前記一側面(以下、負極突設面と称す)が電池2の負極端子2aが設けられている負極突設面より後退している状態で、すなわち、電池2,3の並設方向と交叉する方向に段差を付けた状態で、電池2と電池3とが接続されている。
電池2の平面の端部の電池3側には、絶縁テープ8が貼着されている。
PTC素子41,42は、短絡電流等の過大電流が流れたとき、及び電池22,23の温度が上昇したときに、充放電回路の電流を制限する感熱素子である。
共通リード43のL字状の底辺部(共通リード43の直線状の基部からの延出部)は、後述する保護回路基板6の電極と接続される基板接続部43aとされ、端部側に切り欠き43bが設けられている。
基板61の裏面には、電池2,3の過充電及び過放電等を防止するための保護回路62が実装されている。
そして、基板61の一端部に設けられた電極と前記基板接続部43aとが抵抗溶接(スポット溶接)により接続されている。上述したように、基板接続部43aには切り欠き43bが設けられているので、抵抗溶接時に溶接電極を切り欠き43bの両側に当て、通電するときに、基板接続部43aの面方向に無効電流が流れるのが抑制されている。なお、同様の効果を得るために、切り欠き43bの代わりに穴を設けることにしてもよい。
さらに、基板61の他端部に設けられた他方の電極と、リード7の電極接続部7aとが接続されている。このリード7の他端部は電池2の他側面と接続されている。
これにより、電池2の負極突設面に対向して保護回路基板6が配される。
従って、部材点数及び組立工数を削減してコストダウンが図られる。
また、溶接箇所が少なくなるので、信頼性が向上する。
図4は本発明の実施の形態2に係る電池パックの電流制限部材14を示す斜視図である。図中、図3と同一部分は同一符号を付してある。
共通リード46のT字状の突出部(共通リード46の直線状の基部からの延出部)は、保護回路基板の電極と接続される基板接続部46aとされ、端部側に切り欠き46bが設けられている。
すなわち、電池2の負極端子2aとリード44とを接続してPTC素子41を電池2の負極突設面に密着させ、共通リード46を段差部分に沿って密着させ、PTC素子42を電池3の負極突設面に密着させて、リード45を電池3の負極端子3aと接続する。電池2及び電池3の各負極突設面が並設方向と交叉する方向に揃っている場合も同様に接続する。
さらに、保護回路基板6に設けられた他方の電極と、電池2の他側面とが接続されて、電池2の負極突設面に対向して保護回路基板6が配され、電池コアが構成されることになる。
従って、部材点数及び組立工数を削減してコストダウンが図られる。
また、溶接箇所が少なくなるので、信頼性が向上する。
また、前記実施の形態1及び2においては、電流制限部材4又は14がPTC素子を2個有する場合につき説明しているがこれに限定されるものではない。
そして、前記実施の形態1及び2においては、電池2,3が非水電解質二次電池である場合につき説明しているがこれに限定されるものではなく、ニッケル・水素二次電池及びニッケル・カドミウム二次電池等の他の電池であってもよい。
また、本発明に係る電流制限部材が配置される電気要素は電池に限定されるものではない。
2、3 電池
2a、3a 負極端子
4、14 電流制限部材
41、42 PTC素子
43、46 共通リード
43a、46a 基板接続部
43b、46b 切り欠き
44、45 リード
5、8 絶縁テープ
6 保護回路基板
61 基板
62 保護回路
63 外部出力端子
7 リード
7a 電極接続部
Claims (4)
- 電気要素に過大電流が流れた場合、又は該電気要素の温度が上昇した場合に、該電気要素の電流を制限する保護素子同士をL字状又はT字状の共通リードで接続し、
該共通リードの直線状の基部からの延出部が、電気保護回路に接続されるように構成されていることを特徴とする電流制限部材。 - 前記延出部の電気保護回路との接続側には、切り欠き又は穴が設けられている請求項1に記載の電流制限部材。
- 直方体状をなし、並設された2個の電池と、
請求項1又は2に記載の電流制限部材と、
電気保護回路を実装した保護回路基板と
を備え、
前記電流制限部材の共通リードは、両電池の隣接する側面に沿って配され、前記延出部が前記電気保護回路と接続されていることを特徴とする電池パック。 - 2個の電池は、並設方向と交叉する方向に段差を付けて並設されている請求項3に記載の電池パック。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007073414A JP4979422B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 電流制限部材及び該電流制限部材を備える電池パック |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007073414A JP4979422B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 電流制限部材及び該電流制限部材を備える電池パック |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008235028A true JP2008235028A (ja) | 2008-10-02 |
JP4979422B2 JP4979422B2 (ja) | 2012-07-18 |
Family
ID=39907595
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007073414A Expired - Fee Related JP4979422B2 (ja) | 2007-03-20 | 2007-03-20 | 電流制限部材及び該電流制限部材を備える電池パック |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4979422B2 (ja) |
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011065798A (ja) * | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池パック |
CN103050655A (zh) * | 2011-10-11 | 2013-04-17 | 三星Sdi株式会社 | 电池组以及用于电池组的引线电极 |
CN103972455A (zh) * | 2013-01-30 | 2014-08-06 | 三星Sdi株式会社 | 电池组 |
CN103972432A (zh) * | 2013-02-01 | 2014-08-06 | 三星Sdi株式会社 | 顶盖以及包括该顶盖的电池组 |
US9059454B2 (en) | 2012-09-10 | 2015-06-16 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Lead tab assembly and battery module with the same |
EP2876706A3 (en) * | 2013-11-21 | 2015-08-12 | Samsung SDI Co., Ltd. | Battery pack |
CN106469802A (zh) * | 2015-08-19 | 2017-03-01 | 三星Sdi株式会社 | 二次电池 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR102092114B1 (ko) * | 2016-02-11 | 2020-03-23 | 주식회사 엘지화학 | 전지셀들이 직교 배향에 의해 일체로 형성되어 있는 구조의 전지팩 |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10214613A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Hitachi Ltd | 非水電解液二次電池とこれを用いた組電池 |
JP2004247198A (ja) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池 |
-
2007
- 2007-03-20 JP JP2007073414A patent/JP4979422B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10214613A (ja) * | 1997-01-30 | 1998-08-11 | Hitachi Ltd | 非水電解液二次電池とこれを用いた組電池 |
JP2004247198A (ja) * | 2003-02-14 | 2004-09-02 | Sanyo Electric Co Ltd | パック電池 |
Cited By (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011065798A (ja) * | 2009-09-16 | 2011-03-31 | Sanyo Electric Co Ltd | 電池パック |
CN103050655A (zh) * | 2011-10-11 | 2013-04-17 | 三星Sdi株式会社 | 电池组以及用于电池组的引线电极 |
JP2013084570A (ja) * | 2011-10-11 | 2013-05-09 | Samsung Sdi Co Ltd | バッテリパック及びバッテリパック用リード電極 |
EP2581967A3 (en) * | 2011-10-11 | 2014-06-25 | Samsung SDI Co., Ltd. | Battery pack and lead plate for a battery pack |
US9059454B2 (en) | 2012-09-10 | 2015-06-16 | Samsung Sdi Co., Ltd. | Lead tab assembly and battery module with the same |
CN103972455A (zh) * | 2013-01-30 | 2014-08-06 | 三星Sdi株式会社 | 电池组 |
EP2763212A1 (en) * | 2013-01-30 | 2014-08-06 | Samsung SDI Co., Ltd. | Battery pack |
CN103972432A (zh) * | 2013-02-01 | 2014-08-06 | 三星Sdi株式会社 | 顶盖以及包括该顶盖的电池组 |
KR101440892B1 (ko) * | 2013-02-01 | 2014-09-18 | 삼성에스디아이 주식회사 | 캡 커버 및 이를 포함하는 배터리 팩 |
EP2876706A3 (en) * | 2013-11-21 | 2015-08-12 | Samsung SDI Co., Ltd. | Battery pack |
CN106469802A (zh) * | 2015-08-19 | 2017-03-01 | 三星Sdi株式会社 | 二次电池 |
CN106469802B (zh) * | 2015-08-19 | 2021-07-30 | 三星Sdi株式会社 | 二次电池 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4979422B2 (ja) | 2012-07-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4537355B2 (ja) | Ptc素子を備えた二次電池 | |
EP2731174B1 (en) | Secondary battery pack | |
KR100760784B1 (ko) | 이차 전지용 보호회로모듈 및 이를 이용한 전지 팩 | |
US8247107B2 (en) | Battery pack | |
JP4979422B2 (ja) | 電流制限部材及び該電流制限部材を備える電池パック | |
TWI482335B (zh) | 二次電池組及其製造方法 | |
KR100846956B1 (ko) | 보호회로 모듈을 갖는 이차전지 | |
KR100839785B1 (ko) | 이차전지 및 그 형성 방법 | |
KR101084783B1 (ko) | 이차 전지 및 그의 제조 방법 | |
JP5511051B2 (ja) | バッテリパック | |
JP5415888B2 (ja) | バッテリーパック | |
JP5645243B2 (ja) | 二次電池 | |
JP2010073696A (ja) | 二次電池及びその製造方法 | |
JP2014123553A (ja) | バッテリーパック | |
US20090085518A1 (en) | Protective circuit board and battery pack using the same | |
US20150228954A1 (en) | Battery pack | |
JP2007266000A (ja) | 電池および携帯情報端末 | |
US8465870B2 (en) | Secondary battery with improved capacity and installation convenience | |
KR20150094087A (ko) | 이차전지 팩 | |
JP2009059630A (ja) | 電池パック | |
KR101166024B1 (ko) | 외부단자 결합체 및 이를 이용한 전지 팩 | |
KR20040037547A (ko) | 이차 전지팩 | |
JP4001447B2 (ja) | 電池 | |
KR101274918B1 (ko) | 이차전지 | |
KR20150058807A (ko) | 배터리팩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20091211 |
|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20110405 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20110520 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20110720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120312 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120327 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20120417 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150427 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4979422 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313117 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |