JP2008234604A - クラスタシステム及びプログラム - Google Patents
クラスタシステム及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008234604A JP2008234604A JP2007077420A JP2007077420A JP2008234604A JP 2008234604 A JP2008234604 A JP 2008234604A JP 2007077420 A JP2007077420 A JP 2007077420A JP 2007077420 A JP2007077420 A JP 2007077420A JP 2008234604 A JP2008234604 A JP 2008234604A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- server machine
- server
- operation state
- area
- cluster
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Storage Device Security (AREA)
- Hardware Redundancy (AREA)
Abstract
【解決手段】共有ディスク装置30は、マスター領域30と、マスター領域へのアクセス権を管理する管理領域17とを備える。クラスタソフト12(#A)は、クラスタソフト12(#B)と定期的に通信し、クラスタソフト12(#B)の生存状態を確認し、自己が稼動系の場合には、サーバマシン10(#A)上でアプリケーションを動作させる。稼動系にあるクラスタソフト12(#B)が生存していないと判定された場合には、自己を待機系から稼動系に変更しサーバマシン10(#A)上でアプリケーションを動作させる。待機系から稼動系に変更された場合、フィルタドライバ21(#A)は、サーバマシン10(#A)にアクセス権が与えられるように管理領域17の内容を変更する。
【選択図】 図1
Description
(1)稼動系のサーバマシン10(#A)のダウン。
(2)通信路14の障害。
(3)稼動系のサーバマシン10(#A)におけるCPU高負荷等による一時的なスローダウンの発生。
東芝レビュー Vol.54 No.12(1999)、18〜21ページ Solstice HA 1.3User’s Guide、 25−1〜25−5ページ、 1997年4月、 Sun microsystems
図1は、第1の実施の形態に係るクラスタシステムの構成例を示す機能ブロック図である。
第2の実施の形態に係るクラスタシステムは、第1の実施の形態に係るクラスタシステムの変形例であるので、第1の実施の形態と同一部位については同一符番で示して重複説明を省略し、異なる点について説明する。
本実施の形態では、仮想マシン環境を利用したクラスタシステムについて説明する。
Claims (3)
- 複数のサーバマシンと、前記複数のサーバマシンに接続された共有ディスク装置とから構成されるクラスタシステムであって、
前記共有ディスク装置は、前記各サーバマシン上でそれぞれ動作する同一のアプリケーションのデータを格納するマスター領域と、前記各サーバマシン毎の前記マスター領域へのアクセス権を管理する管理領域とを備え、
前記各サーバマシンは、動作状態変更手段と、マスター領域アクセス手段とをそれぞれ備え、
前記各動作状態変更手段は、動作状態として、稼動系と待機系との少なくとも2つを持ち、異なるサーバマシンに備えられた他の動作状態変更手段と互いに定期的に通信することによって、通信相手の動作状態変更手段の生存状態を確認し、自己が前記動作状態が稼動系にある場合には、自己が属するサーバマシン上で前記アプリケーションを動作させる一方、前記動作状態が待機系にある場合には、自己が属するサーバマシン上で前記アプリケーションを動作させず、更に、前記生存状態の確認の結果、稼動系にある前記通信相手の動作状態変更手段が生存していないと判定された場合には、自己の動作状態を待機系から稼動系に変更し、自己が属するサーバマシン上で前記アプリケーションを動作させることが可能であり、
前記各マスター領域アクセス手段は、同じサーバマシンに属する動作状態変更手段の動作状態が前記待機系から前記稼動系に変更された場合には、該サーバマシンに前記アクセス権が与えられるように前記管理領域の内容を変更し、
前記各マスター領域アクセス手段は更に、同じサーバマシンに属する動作状態変更手段の動作状態が前記稼動系になった後は、該サーバマシンの上位からのI/O命令を待ち、前記I/O命令があった場合には前記I/O命令を下位に受け渡し、前記I/O命令に対する処理が正常に完了した旨が下位から返ってきた場合にはその旨を上位に返し、正常に完了した旨が下位から返ってこない場合には前記管理領域を参照し、前記アクセス権が該サーバマシンに与えられているのであれば前記I/O命令を下位に再度受け渡し、前記アクセス権が該サーバマシンに与えられていなければ、予め定めたエラー処理を行うことを特徴とするクラスタシステム。 - 前記マスター領域アクセス手段を、ホストバスアダプタカードによって実現することを特徴とする請求項1のクラスタシステム。
- 複数のサーバマシンと、前記複数のサーバマシンに接続された共有ディスク装置とから構成されるクラスタシステムに適用されるプログラムであって、
前記共有ディスク装置は、前記各サーバマシン上でそれぞれ動作する同一のアプリケーションのデータを格納するマスター領域と、前記各サーバマシン毎の前記マスター領域へのアクセス権を管理する管理領域とを備え、
前記各サーバマシンは、動作状態変更手段と、マスター領域アクセス手段とをそれぞれ備え、
前記各動作状態変更手段が、動作状態として、稼動系と待機系との少なくとも2つを持ち、異なるサーバマシンに備えられた他の動作状態変更手段と互いに定期的に通信することによって、通信相手の動作状態変更手段の生存状態を確認する機能、
前記各動作状態変更手段が、前記稼動系にある場合には、自己が属するサーバマシン上で前記アプリケーションを動作させる一方、前記待機系にある場合には、自己が属するサーバマシン上で前記アプリケーションを動作させない機能、
前記生存状態の確認の結果、稼動系にある前記通信相手の動作状態変更手段が生存していないと判定され、かつ自己の動作状態が待機系にある場合には、前記各動作状態変更手段が、自己の動作状態を待機系から稼動系に変更し、自己が属するサーバマシン上で前記アプリケーションを動作させる機能、
前記各マスター領域アクセス手段が、同じサーバマシンに属する動作状態変更手段の動作状態が前記待機系から前記稼動系に変更された場合には、該サーバマシンに前記アクセス権が与えられるように前記管理領域の内容を変更する機能、
前記各マスター領域アクセス手段が更に、同じサーバマシンに属する動作状態変更手段の動作状態が前記稼動系になった後は、該サーバマシンの上位からのI/O命令を待ち、前記I/O命令があった場合には前記I/O命令を下位に受け渡し、前記I/O命令に対する処理が正常に完了した旨が下位から返ってきた場合にはその旨を上位に返し、正常に完了した旨が下位から返ってこない場合には前記管理領域を参照し、前記アクセス権が該サーバマシンに与えられているのであれば前記I/O命令を下位に再度受け渡し、前記アクセス権が該サーバマシンに与えられていなければ、予め定めたエラー処理を行う機能
をコンピュータに実現させるためのプログラム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007077420A JP4468395B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | クラスタシステム及びプログラム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007077420A JP4468395B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | クラスタシステム及びプログラム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008234604A true JP2008234604A (ja) | 2008-10-02 |
JP4468395B2 JP4468395B2 (ja) | 2010-05-26 |
Family
ID=39907261
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007077420A Active JP4468395B2 (ja) | 2007-03-23 | 2007-03-23 | クラスタシステム及びプログラム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4468395B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017090164A1 (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 三菱電機株式会社 | 制御装置 |
CN110321579A (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-11 | 波音公司 | 用于可操作环境的虚拟化航空电子系统 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003085026A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Nec Corp | 共有リソース排他制御方式および方法 |
JP2006504186A (ja) * | 2002-10-21 | 2006-02-02 | エミュレックス・デザイン・アンド・マニュファクチュアリング・コーポレーション | 複数の伝送路フェイルオーバー、フェイルバックおよび負荷分散を備えるシステム |
JP2006189963A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-20 | Hitachi Ltd | ストレージアクセス制御方法、クラスタシステム、パス接続スイッチおよびストレージアクセス制御プログラム |
-
2007
- 2007-03-23 JP JP2007077420A patent/JP4468395B2/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2003085026A (ja) * | 2001-09-14 | 2003-03-20 | Nec Corp | 共有リソース排他制御方式および方法 |
JP2006504186A (ja) * | 2002-10-21 | 2006-02-02 | エミュレックス・デザイン・アンド・マニュファクチュアリング・コーポレーション | 複数の伝送路フェイルオーバー、フェイルバックおよび負荷分散を備えるシステム |
JP2006189963A (ja) * | 2004-12-28 | 2006-07-20 | Hitachi Ltd | ストレージアクセス制御方法、クラスタシステム、パス接続スイッチおよびストレージアクセス制御プログラム |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2017090164A1 (ja) * | 2015-11-26 | 2017-06-01 | 三菱電機株式会社 | 制御装置 |
CN110321579A (zh) * | 2018-03-30 | 2019-10-11 | 波音公司 | 用于可操作环境的虚拟化航空电子系统 |
JP2019185749A (ja) * | 2018-03-30 | 2019-10-24 | ザ・ボーイング・カンパニーTheBoeing Company | 運用環境用の仮想化されたアビオニクスシステム |
JP7427366B2 (ja) | 2018-03-30 | 2024-02-05 | ザ・ボーイング・カンパニー | 運用環境用の仮想化されたアビオニクスシステム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP4468395B2 (ja) | 2010-05-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP1860560B1 (en) | Storage control method and system for performing backup and/or restoration | |
US20150032928A1 (en) | Optimized redundant high availability sas topology | |
US20090150629A1 (en) | Storage management device, storage system control device, storage medium storing storage management program, and storage system | |
US11573737B2 (en) | Method and apparatus for performing disk management of all flash array server | |
CN103840961A (zh) | 双机热备份系统 | |
US7146526B2 (en) | Data I/O system using a plurality of mirror volumes | |
US20050234916A1 (en) | Method, apparatus and program storage device for providing control to a networked storage architecture | |
US11409471B2 (en) | Method and apparatus for performing data access management of all flash array server | |
JP2000181887A5 (ja) | ||
CN106331166A (zh) | 一种存储资源的访问方法及装置 | |
JP2009026091A (ja) | 接続管理プログラム、接続管理方法および情報処理装置 | |
US11636012B2 (en) | Method and apparatus for performing node information exchange management of all flash array server | |
JP4468395B2 (ja) | クラスタシステム及びプログラム | |
JP2006260141A (ja) | 記憶システムの制御方法、記憶システム、記憶制御装置、記憶システムの制御プログラム、情報処理システム | |
JP6012479B2 (ja) | 情報処理システム、制御方法および制御プログラム | |
JP2021033782A (ja) | リモートコピーシステム | |
JP2007274255A (ja) | 冗長構成システム及びノード | |
US11809293B2 (en) | Storage node failure detection based on register values for an all flash array server | |
JP7209784B1 (ja) | 冗長化システム及び冗長化方法 | |
US11366618B2 (en) | All flash array server and control method thereof | |
JP5002296B2 (ja) | クラスタシステム及びプログラム | |
JP2013239117A (ja) | コンピュータ、データ格納方法、データ格納プログラム及び情報処理システム | |
KR101130850B1 (ko) | 체크포인트 제어장치 및 방법 | |
JP2004005113A (ja) | 複数の実計算機上で動作する仮想計算機システム及びその制御方法 | |
JP2011238290A (ja) | 障害管理装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20090316 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20090324 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20100126 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20100224 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 4468395 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130305 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140305 Year of fee payment: 4 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
S533 | Written request for registration of change of name |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |