JP2008234580A - Contribution processor - Google Patents

Contribution processor Download PDF

Info

Publication number
JP2008234580A
JP2008234580A JP2007077125A JP2007077125A JP2008234580A JP 2008234580 A JP2008234580 A JP 2008234580A JP 2007077125 A JP2007077125 A JP 2007077125A JP 2007077125 A JP2007077125 A JP 2007077125A JP 2008234580 A JP2008234580 A JP 2008234580A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
unit
user
evaluation
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007077125A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP4897529B2 (en
Inventor
Tatsumi Mashita
竜実 真下
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nomura Research Institute Ltd
Original Assignee
Nomura Research Institute Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nomura Research Institute Ltd filed Critical Nomura Research Institute Ltd
Priority to JP2007077125A priority Critical patent/JP4897529B2/en
Publication of JP2008234580A publication Critical patent/JP2008234580A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP4897529B2 publication Critical patent/JP4897529B2/en
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To attain a contribution processor by which users easily acquire useful information from among enormous quantity of contribution data. <P>SOLUTION: The processor refers to evaluation of contribution data by users and classifies the users into a plurality of groups. The processor calculates the total evaluation degrees of the respective pieces of data for every group from among a plurality of pieces of evaluation to one piece of contribution data in the groups, refers to the calculated total evaluation degrees to determine display methods regarding the contribution data for every group. The processor receives a browsing request of contribution list data indicating a list of the contribution data from a client terminal, transmits the contribution list data to the requester client terminal and when the browsing request is received from the client terminal of the user, transmits display specification data indicating the display method determined to a group to which the user belongs to the requester client terminal. <P>COPYRIGHT: (C)2009,JPO&INPIT

Description

この発明は、投稿データを電子的に公開する技術に関し、特に、投稿データの公開適否を判定する技術に関する。   The present invention relates to a technique for electronically publishing posted data, and more particularly, to a technique for determining whether or not to publish posted data.

近年、コンピュータの普及とネットワーク技術の進展に伴い、ネットワークを介した電子情報の交換が盛んになっている。一例として、電子掲示板システムを挙げることができる。電子掲示板システムにおいて、ユーザは、クライアント端末からサーバに投稿データを送信する。サーバは、受信した投稿データを電子掲載する。別のユーザは、電子掲載された投稿データをクライアント端末にて確認できる。電子掲示板システムは、複数者間の情報共有に有効なツールとして広く利用されている。   In recent years, with the spread of computers and the advancement of network technology, the exchange of electronic information via the network has become popular. An example is an electronic bulletin board system. In an electronic bulletin board system, a user transmits post data from a client terminal to a server. The server posts the received post data electronically. Another user can check the posted data posted electronically on the client terminal. The electronic bulletin board system is widely used as an effective tool for information sharing among a plurality of persons.

電子掲示板システムの一例として、商品購入者の感想を掲載するWebサイトがある。商品を購入したユーザは、商品の感想について記述した投稿データをWebサイトに送信する。Webサイトには、さまざまな商品についての投稿データが集まる。ユーザは、このようなWebサイトにアクセスすることにより、同じ消費者の立場から得られるいわば口コミ情報を、商品を購入する際の判断材料とする。口コミ情報は、購入判断の決め手となることも多い。
特開2001−331525号公報 特開2005−339140号公報 特開2003−50778号公報
As an example of the electronic bulletin board system, there is a Web site for posting the impression of a product purchaser. The user who purchased the product transmits post data describing the impression of the product to the website. Posting data on various products is collected on the Web site. The user uses so-called word-of-mouth information obtained from the same consumer's viewpoint by accessing such a Web site as a judgment material when purchasing a product. Word-of-mouth information is often the decisive factor in purchasing decisions.
JP 2001-331525 A JP-A-2005-339140 JP 2003-50778 A

その一方、ユーザは、膨大な投稿データの中から有用な情報を探し出すため大変な労力を必要とする。本発明は、上記課題に鑑みてなされた発明であり、その主たる目的は、ユーザが、膨大な投稿データの中から有用な情報を取得しやすい投稿処理装置を実現するための技術を提供することにある。   On the other hand, a user needs a great effort to find useful information from a large amount of post data. The present invention is an invention made in view of the above problems, and its main purpose is to provide a technique for realizing a post processing device that allows a user to easily obtain useful information from a large amount of post data. It is in.

本発明のある態様は、複数のクライアント端末と通信ネットワークを介して接続され、クライアント端末から受信した投稿データを他のクライアント端末に対して電子的に公開する投稿処理装置に関する。本実施の形態において「投稿データ」とは、ユーザが投稿処理装置に送信したデータ全般をいい、文章形式のデータのみならず、画像形式や動画形式のデータ、数値、表およびグラフなどのデータも含まれる。   An aspect of the present invention relates to a post processing apparatus that is connected to a plurality of client terminals via a communication network and electronically publishes post data received from a client terminal to other client terminals. In the present embodiment, “post data” refers to all data transmitted by the user to the post processing device, and includes not only text data but also image data, video data, numerical values, tables, graphs, and other data. included.

この装置は、クライアント端末のユーザをグループに分類し、分類されたユーザを更に下位のグループに分類することにより、ユーザを複数の単位グループに分類し、投稿データに関するデータの表示方法を単位グループごとに決定する。以下、本装置についてより詳細に説明する。   This apparatus classifies users of client terminals into groups, classifies the classified users into lower groups, classifies the users into a plurality of unit groups, and sets the display method of data related to posted data for each unit group. To decide. Hereinafter, this apparatus will be described in more detail.

本装置は、複数の選択肢の中から選ばれた、投稿データの内容に対するユーザの評価を示す評価データをクライアント端末から受信する。本装置は、評価データと、評価の対象である投稿データと、その評価データを入力したユーザと、を対応付けて保持する。本装置は、所定グループについて、一の投稿データに対して第1の選択肢を選んだユーザ数と第2の選択肢を選んだユーザ数との比率をユーザ比率として、投稿データごとにユーザ比率を算出する。   This apparatus receives from the client terminal evaluation data indicating the user's evaluation of the content of the posted data selected from a plurality of options. This apparatus holds evaluation data, post data to be evaluated, and a user who has input the evaluation data in association with each other. This device calculates the user ratio for each posting data, with the ratio of the number of users who have selected the first option and the number of users who have selected the second option for one post data for a given group as the user ratio. To do.

本装置は、算出されたユーザ比率が所定の条件を満たす投稿データを、所定グループのユーザを更に下位のグループに分類するための基準となる基準投稿データとして選定する。本装置は、基準投稿データに対して第1の選択肢または第2の選択肢のいずれを選択したかを基準に、前記所定グループに所属するユーザを少なくとも2つの下位のグループに分類する分類処理を実行する。   The apparatus selects post data for which the calculated user ratio satisfies a predetermined condition as reference post data that serves as a reference for classifying users in a predetermined group into lower groups. This apparatus executes a classification process for classifying users belonging to the predetermined group into at least two lower groups based on whether the first option or the second option is selected for the standard posting data. To do.

本装置は、基準投稿データを基準に分類されたいずれかのグループを対象とする分類処理を複数回繰り返すことにより、ユーザを複数の単位グループに分類する。本装置は、単位グループにおける一の投稿データに対する複数の評価データから、各投稿データの総合評価度を単位グループごとに算出する。本装置は、算出された総合評価度を参照して、投稿データに関するデータの表示方法を単位グループごとに決定する。   This apparatus classifies the user into a plurality of unit groups by repeating the classification process for any group classified based on the reference posting data a plurality of times. This apparatus calculates the overall evaluation degree of each posting data for each unit group from a plurality of evaluation data for one posting data in the unit group. This device refers to the calculated overall evaluation degree and determines a data display method for post data for each unit group.

本装置は、クライアント端末から、投稿データの一覧を示す投稿一覧データの閲覧要求を受信する。本装置は、要求元のクライアント端末に投稿一覧データを送信する。本装置は、ユーザのクライアント端末から前記閲覧要求が受信された場合、そのユーザが所属する単位グループに対して決定された表示方法を示す表示指定データを要求元のクライアント端末に送信する。   This apparatus receives a browsing request for posting list data indicating a list of posting data from a client terminal. This apparatus transmits post list data to the requesting client terminal. When the browsing request is received from the user's client terminal, the apparatus transmits display designation data indicating the display method determined for the unit group to which the user belongs to the requesting client terminal.

なお、以上の構成要素の任意の組合せ、本発明の表現を方法、装置、システム、記録媒体、コンピュータプログラムなどの間で変換したものもまた、本発明の態様として有効である。   It should be noted that any combination of the above-described constituent elements and a conversion of the expression of the present invention between a method, an apparatus, a system, a recording medium, a computer program, etc. are also effective as an aspect of the present invention.

本発明によれば、ユーザが、膨大な投稿データの中から有用な情報を取得しやすい投稿処理装置を実現する上で効果がある。   According to the present invention, there is an effect in realizing a post processing apparatus in which a user can easily obtain useful information from a large amount of post data.

図1は、投稿システム10のハードウェア構成図である。
電子掲示板サーバ100は、インターネット12を介してクライアント端末200aやクライアント端末200bなどの複数の端末(以下、単に「クライアント端末200」という)と接続される。電子掲示板サーバ100は、各クライアント端末200から投稿データを受信し、電子掲載する装置である。
FIG. 1 is a hardware configuration diagram of the posting system 10.
The electronic bulletin board server 100 is connected to a plurality of terminals (hereinafter simply referred to as “client terminal 200”) such as the client terminal 200a and the client terminal 200b via the Internet 12. The electronic bulletin board server 100 is a device that receives posted data from each client terminal 200 and electronically posts it.

例えば、クライアント端末200bがある投稿データを電子掲示板サーバ100に送信したとする。電子掲示板サーバ100は、投稿データのサブジェクト等、投稿データの一部をWebページとして提供する。電子掲示板サーバ100は、クライアント端末200aからこの投稿データに対する閲覧要求を受信すると、投稿データをクライアント端末200aに送信する。クライアント端末200aにてクライアント端末200bによる投稿データを確認できる。このようにして、複数のクライアント端末200間で投稿データの情報が共有される。   For example, it is assumed that post data with a client terminal 200b is transmitted to the electronic bulletin board server 100. The electronic bulletin board server 100 provides a part of post data such as a subject of post data as a Web page. When the electronic bulletin board server 100 receives a browsing request for the posting data from the client terminal 200a, the electronic bulletin board server 100 transmits the posting data to the client terminal 200a. Post data from the client terminal 200b can be confirmed on the client terminal 200a. In this way, post data information is shared among a plurality of client terminals 200.

図2は、投稿システム10の処理概要を説明するための模式図である。
電子掲示板サーバ100内には随時更新可能な多数の投稿データが保持されている。それらの投稿データは、閲覧するユーザにとって必要な情報を検索できるようカテゴリに分類されている。8名のユーザA〜Hは、投稿システム10を使用するため電子掲示板サーバ100に登録されているユーザである。ユーザは、電子掲示板サーバ100に保持されている投稿データを閲覧し、閲覧した投稿データに肯定的または否定的な評価のいずれかを入力できる。
FIG. 2 is a schematic diagram for explaining an outline of processing of the posting system 10.
The electronic bulletin board server 100 holds a large number of post data that can be updated at any time. These post data are classified into categories so that information necessary for the browsing user can be searched. Eight users A to H are users registered in the electronic bulletin board server 100 in order to use the posting system 10. The user can browse the posted data held in the electronic bulletin board server 100, and can input either positive or negative evaluation to the viewed posted data.

電子掲示板サーバ100は入力された評価を参照して、8名のユーザの評価が4:4に分かれている投稿データを選定する。電子掲示板サーバ100が選定した投稿データは投稿データαである。ユーザA、D、E、Hの4名は、投稿データαの内容を肯定する評価を入力している。一方、ユーザB、C、F、Gの4名は、投稿データαの内容を否定する評価を入力している。電子掲示板サーバ100はこの結果を利用して、8名のユーザを4名ずつの2つのグループに分類する。   The electronic bulletin board server 100 refers to the input evaluation, and selects post data in which the evaluation of eight users is divided into 4: 4. The posting data selected by the electronic bulletin board server 100 is posting data α. The four users A, D, E, and H have input evaluations that affirm the content of the posted data α. On the other hand, the four users B, C, F, and G have input an evaluation that denies the content of the post data α. Using this result, the electronic bulletin board server 100 classifies eight users into two groups of four.

更に、電子掲示板サーバ100は、投稿データαに肯定的な評価を入力した4名のユーザの評価が2:2に分かれている投稿データを選定する。電子掲示板サーバ100が選定した投稿データは投稿データβである。ユーザA、Hの2名は、投稿データβの内容を肯定する評価を入力し、ユーザD、Eの2名は投稿データβの内容を否定する評価を入力している。電子掲示板サーバ100はこの結果を利用して、4名のユーザを2名ずつの2つのグループに更に分類する。   Furthermore, the electronic bulletin board server 100 selects post data in which the evaluations of the four users who input positive evaluations to the post data α are divided into 2: 2. Post data selected by the electronic bulletin board server 100 is post data β. Two users A and H input an evaluation that affirms the content of the posted data β, and two users D and E input an evaluation that denies the content of the posted data β. Using the result, the electronic bulletin board server 100 further classifies the four users into two groups of two.

このように電子掲示板サーバ100は、ユーザを2つのグループに分類し、分類されたユーザを更に下位のグループに分類する。電子掲示板サーバ100は、投稿データαに否定的な評価を入力したユーザについても同様の処理を行い、4名のユーザを2つのグループに更に分類する。電子掲示板サーバ100は、2名ずつのユーザが所属するグループを4つ形成する。電子掲示板サーバ100により、最終的に形成されたこのグループを以下、単に「単位グループ」という。   In this way, the electronic bulletin board server 100 classifies users into two groups, and further classifies the classified users into lower groups. The electronic bulletin board server 100 performs the same process for the user who inputs a negative evaluation to the post data α, and further classifies the four users into two groups. The electronic bulletin board server 100 forms four groups to which two users belong. This group finally formed by the electronic bulletin board server 100 is hereinafter simply referred to as “unit group”.

電子掲示板サーバ100はユーザを分類する際、評価が1:1に分かれる投稿データが基準として用いられる。評価が半々に分かれる投稿データの内容は、価値観などが対立しやすい内容であると考えられる。そのため、同じ単位グループに属するユーザ同士は、価値観、事象に対する考え方や発想が近くなりやすい。電子掲示板サーバ100は、同じ単位グループに属するユーザの投稿データへの評価を利用して、単位グループ内で評価の高い投稿データを選定する。   When the electronic bulletin board server 100 classifies users, posted data with an evaluation of 1: 1 is used as a reference. It is considered that the content of posted data that is divided in half is likely to have conflicting values. For this reason, users belonging to the same unit group tend to have close values and ideas and ideas about events. The electronic bulletin board server 100 selects post data having a high evaluation in the unit group by using the evaluation of the post data of the users belonging to the same unit group.

ユーザは興味のあるカテゴリを指定し、そのカテゴリに含まれる投稿データの一覧情報をクライアント端末200に表示させることができる。その際、電子掲示板サーバ100は、そのユーザが属する単位グループ内で評価の高い投稿データの情報を強調表示させる。クライアント端末200の画面には、評価の高い投稿データの主題や名称等の情報が他の投稿データに比べ目に付つきやすい位置に表示されたり、その情報のフォントサイズが大きく表示されたりする。つまり、同じ単位グループに属し、価値観等が近いユーザが高く評価している投稿データは、お勧めの投稿データとして表示される。   The user can specify a category of interest and display list information of post data included in the category on the client terminal 200. At that time, the electronic bulletin board server 100 highlights the information of the posted data having a high evaluation within the unit group to which the user belongs. On the screen of the client terminal 200, information such as the subject and name of post data with high evaluation is displayed at a position that is more easily noticeable than other post data, or the font size of the information is displayed large. That is, post data that belongs to the same unit group and highly evaluated by users who have close values and the like are displayed as recommended post data.

こうした処理により、ユーザは、大量の投稿データの中から自身の価値観、考え方及び発想に適合した有用な情報を迅速に取得できる。こうしたメリットを享受するため、投稿データに対して積極的に評価を入力しようというインセンティブがユーザに働く。ユーザによる多数の評価は投稿者のやる気を刺激し、投稿者はより有用な情報をユーザに提供しようと更新したり、新たな投稿を行う。その結果、電子掲示板サーバ100内の投稿データの質は向上し、投稿システム10を使用するユーザの数が増大するという正のサイクルが生じる。   By such processing, the user can quickly acquire useful information suitable for his own values, ideas and ideas from a large amount of posted data. In order to enjoy these merits, the user has an incentive to actively input evaluations on the posted data. Numerous evaluations by the user stimulate the poster's motivation, and the poster updates or makes new posts in order to provide more useful information to the user. As a result, the quality of the posted data in the electronic bulletin board server 100 is improved, and a positive cycle in which the number of users using the posting system 10 is increased occurs.

図3は、電子掲示板サーバ100の機能ブロック図である。
ここに示す各ブロックは、ハードウェア的には、コンピュータのCPUをはじめとする素子や機械装置で実現でき、ソフトウェア的にはコンピュータプログラム等によって実現される。ここでは、それらの連携によって実現される機能ブロックを描いている。よって、これらの機能ブロックはハードウェア、ソフトウェアの組合せによっていろいろなかたちで実現できることは、当業者には理解されるところである。ここでは、主として各機能ブロックの発揮すべき機能について述べ、その具体的な作用については、後述する。
FIG. 3 is a functional block diagram of the electronic bulletin board server 100.
Each block shown here can be realized in hardware by an element such as a CPU of a computer or a mechanical device, and in software by a computer program or the like. Here, functional blocks realized by the cooperation are illustrated. Therefore, those skilled in the art will understand that these functional blocks can be realized in various forms by a combination of hardware and software. Here, functions to be exhibited by each functional block will be mainly described, and specific actions will be described later.

電子掲示板サーバ100は、通信処理部300、データ処理部400およびデータ保持部500を含む。通信処理部300は、ユーザからの入力処理やユーザに対する情報表示のようなユーザインタフェース全般に関する処理を担当する。データ処理部400は、通信処理部300やデータ保持部500から取得されたデータを元にして各種のデータ処理を実行する。データ処理部400は、通信処理部300とデータ保持部500の間のインタフェースの役割も果たす。データ保持部500は、あらかじめ用意された各種の設定データや、通信処理部300やデータ処理部400から受け取ったデータを格納する。   The electronic bulletin board server 100 includes a communication processing unit 300, a data processing unit 400, and a data holding unit 500. The communication processing unit 300 is in charge of processing related to the entire user interface, such as input processing from the user and information display to the user. The data processing unit 400 executes various data processing based on data acquired from the communication processing unit 300 or the data holding unit 500. The data processing unit 400 also serves as an interface between the communication processing unit 300 and the data holding unit 500. The data holding unit 500 stores various setting data prepared in advance and data received from the communication processing unit 300 or the data processing unit 400.

通信処理部300は、評価データ受信部310、要求受信部320、データ送信部330および表示指定部340を含む。評価データ受信部310は、評価データをクライアント端末200から受信する。評価データは、投稿データの内容に対するユーザの評価を示すためのデータである。ユーザは、複数の選択肢の中からいずれかの選択肢を選ぶことにより、投稿データに対する評価を示す。要求受信部320は、状況に応じて様々な要求をクライアント端末200から受信する。   The communication processing unit 300 includes an evaluation data receiving unit 310, a request receiving unit 320, a data transmitting unit 330, and a display designating unit 340. The evaluation data receiving unit 310 receives evaluation data from the client terminal 200. The evaluation data is data for indicating the user's evaluation on the content of the posted data. The user indicates the evaluation for the post data by selecting one of the plurality of options. The request receiving unit 320 receives various requests from the client terminal 200 according to the situation.

データ送信部330は、状況に応じて様々なデータをクライアント端末200に送信する。例えば、クライアント端末200に投稿一覧データを送信する。投稿一覧データは、あるカテゴリに含まれる投稿データの一覧を示すためのデータである。投稿一覧データは、投稿データの名称、ユーザにより付与された投稿データに対する主題、投稿データ全体を表示させるためのハイパーリンク等のデータを含む。   The data transmission unit 330 transmits various data to the client terminal 200 according to the situation. For example, the posting list data is transmitted to the client terminal 200. The post list data is data for indicating a list of post data included in a certain category. The post list data includes data such as the name of the post data, the subject for the post data given by the user, and a hyperlink for displaying the entire post data.

表示指定部340は、表示指定データをクライアント端末200に送信する。表示指定データは、投稿一覧データがクライアント端末200に表示される際、投稿データの名称や主題などの表示方法を示すためのデータである。例えば、ある投稿データの名称を大きく表示させ、より強調するためのデータが、表示指定データに含まれる。   The display designation unit 340 transmits display designation data to the client terminal 200. The display designation data is data for indicating a display method of the name and subject of the posted data when the posted list data is displayed on the client terminal 200. For example, display designation data includes data for displaying the name of certain post data in a large size and emphasizing it.

データ処理部400は、比率算出部410、投稿データ選定部420、ユーザ分類部430、処理制御部440、評価算出部450、表示方法決定部460、平均点算出部470、点数取得部480及びグループ選定部490を含む。比率算出部410は、ある投稿データに対する評価として、複数の選択肢の中から第1の選択肢を選んだユーザ数と第2の選択肢を選んだユーザ数との比率(以下、単に「ユーザ比率」という)を算出する。   The data processing unit 400 includes a ratio calculation unit 410, a post data selection unit 420, a user classification unit 430, a processing control unit 440, an evaluation calculation unit 450, a display method determination unit 460, an average score calculation unit 470, a score acquisition unit 480, and a group. A selection unit 490 is included. The ratio calculation unit 410 evaluates certain posted data as a ratio between the number of users who have selected the first option and the number of users who have selected the second option from a plurality of options (hereinafter simply referred to as “user ratio”). ) Is calculated.

投稿データ選定部420は、比率算出部410により算出されたユーザ比率が所定の条件を満たす投稿データを選定する。選定された投稿データは、電子掲示板サーバ100に登録しているユーザをグループに最初に分類する際、または既にグループに分類されたユーザを更に下位のグループに分類する際、判断基準として用いられる。以下、投稿データ選定部420により選定された投稿データを基準投稿データという。   The post data selection unit 420 selects post data in which the user ratio calculated by the ratio calculation unit 410 satisfies a predetermined condition. The selected posting data is used as a judgment criterion when the user registered in the electronic bulletin board server 100 is first classified into a group, or when a user already classified into a group is further classified into a lower group. Hereinafter, the posting data selected by the posting data selection unit 420 is referred to as reference posting data.

ユーザ分類部430は、基準投稿データに対して第1の選択肢または第2の選択肢のいずれを選択したかを基準にユーザを2つのグループに分類する。つまり、ユーザ分類部430は分類対象のユーザを、第1の選択肢を選んだユーザのグループと第2の選択肢を選んだユーザのグループとに分類する。   The user classifying unit 430 classifies users into two groups based on whether the first option or the second option is selected for the standard posting data. That is, the user classification unit 430 classifies the users to be classified into a group of users who have selected the first option and a group of users who have selected the second option.

処理制御部440は、基準投稿データを判断基準に分類されたグループを対象として、ユーザの分類処理の回数を制御する。処理制御部440が分類処理を1回のみ実行させる場合、1つの基準投稿データによりユーザは2つのグループに分類される。評価算出部450は、ある単位グループに属する全ユーザの評価データを参照し、各投稿データの総合評価度を算出する。総合評価度は、同じ単位グループのユーザが、対象となる投稿データをどの程度評価しているかを示すための指標である。   The process control unit 440 controls the number of user classification processes for the groups classified based on the criterion posting data as a criterion. When the process control unit 440 executes the classification process only once, the user is classified into two groups based on one reference posting data. The evaluation calculation unit 450 refers to the evaluation data of all users belonging to a certain unit group, and calculates the overall evaluation degree of each posting data. The comprehensive evaluation degree is an index for indicating how much the users of the same unit group evaluate the target posting data.

表示方法決定部460は、評価算出部450により算出された総合評価度を参照し、投稿データに関するデータの表示方法を決定する。投稿データに関するデータは、投稿データの名称、ユーザにより付与された投稿データに対する主題、投稿データ全体を表示させるためのハイパーリンク、投稿データのおすすめ度等の投稿データと関連があるデータである。投稿データに関するデータは、投稿データの一覧がクライアント端末200に表示される際、個々の投稿データを特定するためのデータである。   The display method determination unit 460 refers to the overall evaluation degree calculated by the evaluation calculation unit 450 and determines a data display method related to post data. The data related to the post data is data related to the post data such as the name of the post data, the subject for the post data given by the user, a hyperlink for displaying the entire post data, the recommendation degree of the post data, and the like. Data related to post data is data for specifying individual post data when a list of post data is displayed on the client terminal 200.

平均点算出部470は、投稿データに対する評価点数の平均点を算出する。評価点数は、評価を示すための複数の選択肢のそれぞれと対応付けられ、投稿データに対するユーザの評価の度合いを示すための点数である。仮に選択肢が「いいね」、「まあまあ」、「いまいち」の3つである場合、電子掲示板サーバ100の管理者は「いいね」:3点、「まあまあ」:0点、「いまいち」:−3点とする評価点数を設定してもよい。   Average score calculation unit 470 calculates the average score of evaluation scores for the posted data. The evaluation score is associated with each of a plurality of options for indicating the evaluation, and is a score for indicating the degree of evaluation of the user with respect to the post data. If the choices are “Like”, “Okay”, and “Imaichi”, the administrator of the bulletin board server 100 is “Like”: 3 points, “Ok”: 0 points, “Imaichi” : You may set the evaluation score made into -3 points.

点数取得部480は、平均点算出部470の算出対象である投稿データについて、評価点数を取得する。グループ選定部490は、特定のユーザを分類させるための単位グループを選定する。グループ選定部490は、ある投稿データに対して算出された、単位グループごとの平均点と特定のユーザの評価点数と参照して、特定のユーザを分類するための単位グループを選定する。点数取得部480及びグループ選定部490の処理について、図11、図12に関連して詳述する。   The score acquisition unit 480 acquires an evaluation score for the posting data that is the calculation target of the average score calculation unit 470. The group selection unit 490 selects a unit group for classifying a specific user. The group selection unit 490 selects a unit group for classifying a specific user with reference to the average score for each unit group and the evaluation score of the specific user calculated for a certain post data. The processing of the score acquisition unit 480 and the group selection unit 490 will be described in detail with reference to FIGS.

データ保持部500は、評価データ保持部510及び点数保持部520を含む。評価データ保持部510は、評価データと、評価の対象である投稿データと、その評価データを入力したユーザと、を対応付けて保持する。評価データ保持部510のデータ構造については、図8に関連して詳述する。点数保持部520は、評価点数と、評価を示すための複数の選択肢のそれぞれと対応付けて保持する。   The data holding unit 500 includes an evaluation data holding unit 510 and a score holding unit 520. Evaluation data holding unit 510 holds evaluation data, post data to be evaluated, and a user who has input the evaluation data in association with each other. The data structure of the evaluation data holding unit 510 will be described in detail with reference to FIG. The score holding unit 520 holds the evaluation score in association with each of a plurality of options for indicating evaluation.

電子掲示板サーバ100は、ユーザを複数の単位グループに分類するユーザ分類処理を実行する。ユーザ分類処理は、主に評価データ受信部310、評価データ保持部510、比率算出部410、投稿データ選定部420、ユーザ分類部430及び処理制御部440により実行される。   The electronic bulletin board server 100 executes user classification processing for classifying users into a plurality of unit groups. The user classification process is mainly executed by the evaluation data receiving unit 310, the evaluation data holding unit 510, the ratio calculation unit 410, the posted data selection unit 420, the user classification unit 430, and the processing control unit 440.

電子掲示板サーバ100は、投稿データに関するデータの表示方法を単位グループごとに決定する表示決定処理を実行する。表示決定処理は、主に評価算出部450、表示方法決定部460、要求受信部320、データ送信部330、表示指定部340により実行される。   The electronic bulletin board server 100 executes display determination processing for determining a data display method for the posted data for each unit group. The display determination process is mainly executed by the evaluation calculation unit 450, the display method determination unit 460, the request reception unit 320, the data transmission unit 330, and the display designation unit 340.

以下、投稿システム10の実際の使用例に基づいて本発明を説明する。電子掲示板サーバ100内には随時更新可能な多数の投稿データが保持されている。それらの投稿データは、閲覧するユーザにとって必要な情報を検索できるよう、カテゴリに分類されている。   Hereinafter, the present invention will be described based on actual usage examples of the posting system 10. The electronic bulletin board server 100 holds a large number of post data that can be updated at any time. These post data are classified into categories so that information necessary for the browsing user can be searched.

図4は、カテゴリの一覧を示すデータがクライアント端末200に表示されている画面の画面図20である。画面図20は、小学生であるユーザが算数の宿題を片付けるため電子掲示板サーバ100を使用する状況を示している。   FIG. 4 is a screen diagram 20 of a screen on which data indicating a list of categories is displayed on the client terminal 200. FIG. 20 shows a situation where the user who is an elementary school student uses the electronic bulletin board server 100 to clear up homework for arithmetic.

同図の領域22では、表示されているカテゴリの一覧が電子掲示板サーバ100内のどのカテゴリに含まれているのかが示されている。同図に示されるカテゴリの一覧は「小学校」というカテゴリに含まれていることがわかる。また、「小学校」というカテゴリは、更に「お勉強」というカテゴリに含まれていることがわかる。同図の領域24には、それぞれのカテゴリに関する情報が示されている。領域24の左側には、それぞれのカテゴリのタイトル(名称)が示されている。同図では上から「算数」、「国語」、「理科」、「社会」の4つのカテゴリが示されている。   In the area 22 of FIG. 8, the category in the electronic bulletin board server 100 is included in the displayed category list. It can be seen that the category list shown in the figure is included in the category “elementary school”. It can also be seen that the category “elementary school” is further included in the category “study”. In the area 24 of the figure, information on each category is shown. On the left side of the area 24, the titles (names) of the respective categories are shown. In the figure, four categories of “arithmetic”, “national language”, “science”, and “society” are shown from the top.

領域24の右側には「カテゴリ情報」としてそれぞれのカテゴリに関する情報が示されている。同図ではカテゴリ:「算数」について「投稿データ総数」の情報が示されている。「国語」、「理科」、「社会」のカテゴリに対して入力された投稿データが未だ存在していないため、これらのカテゴリの「投稿データ総数」の情報は表示されていない。   On the right side of the area 24, information on each category is shown as “category information”. In the same figure, information of “total number of posted data” is shown for the category “arithmetic”. Since the post data input for the categories of “National language”, “Science”, and “Society” does not exist yet, the information of “total number of post data” of these categories is not displayed.

同図に表示されるカテゴリのタイトルには、そのカテゴリに含まれる投稿データの一覧を表示させるためのハイパーリンクが付与されている。ユーザは、タイトルに付与されたハイパーリンクをマウスなどの入力装置を用いて選択し、興味あるカテゴリに含まれる投稿データの一覧を見ることができる。   A hyperlink for displaying a list of post data included in the category is given to the title of the category displayed in FIG. The user can select a hyperlink given to the title using an input device such as a mouse and view a list of post data included in the category of interest.

図5は、図4における「算数」のカテゴリをユーザが選択したときにクライアント端末に表示される画面の画面図30である。領域32では、図4の領域22と同様、表示されている投稿データの一覧が電子掲示板サーバ100内のどのカテゴリに含まれているのかが示されている。   FIG. 5 is a screen view 30 of a screen displayed on the client terminal when the user selects the “arithmetic” category in FIG. 4. In the area 32, as in the area 22 of FIG. 4, which category in the electronic bulletin board server 100 is included in the displayed post data list is shown.

カテゴリ:「算数」には「つるかめ算の解き方」、「台形の公式」、「日本の算数の歴史」及び「旅人算を知ると電車に乗るのが楽しくなる」の4つの投稿データが含まれている。同図の領域34の左側には、それぞれの投稿データのタイトル(名称)が表示されている。同図の領域34の右側には、それぞれの投稿データの「おすすめ度」が表示されている。   Category: “Mathematics” includes four submissions: “How to solve Tsukagame”, “Traditional formula”, “History of Japanese arithmetic” and “It becomes fun to get on the train if you know the traveler's arithmetic” ing. On the left side of the area 34 in the figure, the title (name) of each post data is displayed. On the right side of the area 34 in the figure, the “recommendation level” of each post data is displayed.

「おすすめ度」は「★」マークの数によって示され、「★」マークの数が多いほどその投稿データがおすすめであることを示している。同図では、投稿データ:「つるかめ算の解き方」と投稿データ:「台形の公式」とが「★」マーク5つであり、カテゴリ:「算数」の中では最もおすすめな投稿データである。一方、投稿データ:「旅人算を知ると電車に乗るのが楽しくなる」には「★」マークが一つも付与されておらず、内容に問題があるのかもしれない。   “Recommendation” is indicated by the number of “★” marks, and the more the number of “★” marks, the more recommended the post data. In the figure, the posting data: “How to solve the summation” and the posting data: “trapezoidal formula” are five “★” marks, and the most recommended posting data in the category: “arithmetic”. On the other hand, there is no “★” mark on the posted data: “It becomes fun to get on the train when you know the number of passengers”, and there may be a problem with the content.

図6は、図5における投稿データ:「つるかめ算の解き方」をユーザが選択したときにクライアント端末200に表示される画面の画面図40である。領域42では、図5の領域32と同様、表示されている投稿データが電子掲示板サーバ100内のどのカテゴリに含まれているのかが示されている。   FIG. 6 is a screen view 40 of a screen displayed on the client terminal 200 when the user selects the post data in FIG. 5: “How to solve the summation”. In the area 42, as in the area 32 of FIG. 5, which category in the electronic bulletin board server 100 includes the displayed post data is shown.

同図の領域44では投稿データ:「つるかめ算の解き方」の本文が示されている。同図の領域46では投稿データ:「つるかめ算の解き方」に対してユーザから入力された評価の総数が示されている。「(^o^):役に立った!」の総数が「28」であり、「(- -;):いまいち・・・」の総数が「5」である。投稿データ:「つるかめ算の解き方」の内容に対して肯定的な評価をしたユーザが、否定的な評価をしたユーザよりも多いことがわかる。   In the region 44 of FIG. 4, the text of the post data: “How to solve the summation” is shown. In the area 46 of FIG. 6, the total number of evaluations input by the user for the post data: “How to solve the summation” is shown. The total number of “(^ o ^): Useful!” Is “28”, and the total number of “(-;): Not good” is “5”. Posting data: It can be seen that there are more users who made a positive evaluation with respect to the content of “How to solve the summation” than users who made a negative evaluation.

同図の領域46は、ユーザから既に入力された評価の結果を示している。投稿データに対して評価を入力する際、ユーザは評価入力ボタン48をクリックする。これによりクライアント端末200の表示画面には評価を入力するための画面が表示される。その画面において、ユーザは、図6の領域46に示される肯定的な選択肢:「(^o^):役に立った!」または否定的な選択肢:「(- -;):いまいち・・・」のいずれかを選択できる。   An area 46 in the figure shows the result of evaluation already input by the user. When inputting the evaluation for the post data, the user clicks the evaluation input button 48. As a result, a screen for inputting the evaluation is displayed on the display screen of the client terminal 200. On the screen, the user can select either the positive option shown in the area 46 in FIG. 6: “(^ o ^): Useful!” Or negative option: “(--;): Not good enough”. Either can be selected.

以下に、電子掲示板サーバ100の処理を詳細に説明する。電子掲示板サーバ100は、複数のクライアント端末200と通信ネットワークを介して接続されている。電子掲示板サーバ100は、クライアント端末200から受信した随時更新可能な投稿データを複数のカテゴリに分類し、他のクライアント端末200に対して電子的に公開する。   Hereinafter, processing of the electronic bulletin board server 100 will be described in detail. The electronic bulletin board server 100 is connected to a plurality of client terminals 200 via a communication network. The bulletin board server 100 categorizes post data that can be updated from time to time received from the client terminal 200 into a plurality of categories and publishes it electronically to other client terminals 200.

ユーザは、電子掲示板サーバ100の使用を開始する際、必要な情報を電子掲示板サーバ100に登録する。電子掲示板サーバ100は、登録したユーザをグループに分類し、分類されたユーザを更に下位グループに分類する。電子掲示板サーバ100は、こうした分類処理を繰り返し、ユーザを複数の単位グループに分類する。   When the user starts using the electronic bulletin board server 100, the user registers necessary information in the electronic bulletin board server 100. The electronic bulletin board server 100 classifies the registered users into groups, and further classifies the classified users into lower groups. The electronic bulletin board server 100 repeats such a classification process to classify users into a plurality of unit groups.

図7は、ユーザから評価データを収集するときの処理過程を示すシーケンス図である。
電子掲示板サーバ100の要求受信部320は、ユーザが使用するクライアント端末200から投稿データの閲覧要求を受信する(S10)。データ送信部330は要求のあった投稿データをデータ保持部500から取得し、要求元のクライアント端末200に送信する(S12)。クライアント端末200は送信された投稿データを受信し、画面にその投稿データを表示する。ユーザはその投稿データを閲覧し、評価データをクライアント端末200に入力する(S14)。クライアント端末200は、入力された評価データを電子掲示板サーバ100に送信する(S16)。
FIG. 7 is a sequence diagram showing a process when collecting evaluation data from a user.
The request receiving unit 320 of the electronic bulletin board server 100 receives a posting data browsing request from the client terminal 200 used by the user (S10). The data transmission unit 330 acquires the requested post data from the data holding unit 500 and transmits it to the requesting client terminal 200 (S12). The client terminal 200 receives the posted data and displays the posted data on the screen. The user views the posted data and inputs evaluation data to the client terminal 200 (S14). The client terminal 200 transmits the input evaluation data to the electronic bulletin board server 100 (S16).

評価データ受信部310は、送信された評価データを受信する。評価データ保持部510は、受信された評価データと、その評価の対象である投稿データと、その評価データを入力したユーザと、を対応付けて保持する。こうした処理を繰り返すことにより、電子掲示板サーバ100は、投稿データに対するユーザの評価を収集する。   The evaluation data receiving unit 310 receives the transmitted evaluation data. The evaluation data holding unit 510 holds the received evaluation data, the post data that is the object of the evaluation, and the user who has input the evaluation data in association with each other. By repeating such processing, the electronic bulletin board server 100 collects user evaluations on the posted data.

図8は、評価データ保持部510のデータ構造図である。行50には投稿データの名称が示されている。行52にはユーザの名称が示されている。行54には、同列に示されるユーザが評価データとして「(^o^):役に立った!」を選択したか否かが示されている。ユーザが選択している場合、「●」マークが示される。同様に行56には、同列に示されるユーザが評価データとして「(- -;):いまいち・・・」を選択したか否かが示されている。   FIG. 8 is a data structure diagram of the evaluation data holding unit 510. In line 50, the name of the posted data is shown. Line 52 shows the name of the user. The row 54 indicates whether or not the user shown in the same column has selected “(^ o ^): Useful!” As the evaluation data. If the user has selected, a “●” mark is shown. Similarly, the line 56 indicates whether or not the user shown in the same column has selected “(-;): not good enough” as the evaluation data.

ユーザは投稿データに対する評価を入力する際、複数の選択肢の中からいずれか1つの選択肢を選ぶ。そのため、「●」マークは同列において行54または行56のいずれか一方にのみ記されている。なお、同図では、投稿データαに対するデータのみが表示されている。評価データ保持部510は、投稿データα以外の投稿データに対しても同様にデータを保持している。   When the user inputs an evaluation for the posted data, the user selects one of a plurality of options. For this reason, the “●” mark is shown only in either the row 54 or the row 56 in the same column. In the figure, only data for post data α is displayed. Evaluation data holding unit 510 similarly holds data for post data other than post data α.

図9は、ユーザを単位グループに分類するときの電子掲示板サーバ100の処理過程を示すフローチャートである。電子掲示板サーバ100のユーザとして、図2で示したようにA〜Hの8名のユーザが登録され、電子掲示板サーバ100内の投稿データとして投稿データα、投稿データβ、投稿データγの3つの投稿データが登録されているとする。   FIG. 9 is a flowchart showing a process of the electronic bulletin board server 100 when a user is classified into a unit group. As shown in FIG. 2, eight users A to H are registered as users of the electronic bulletin board server 100, and post data α, post data β, and post data γ are posted data in the electronic bulletin board server 100. Suppose post data is registered.

比率算出部410は、評価データ保持部510を参照し、投稿データαに対して選択肢:「(^o^):役に立った!」(以下、単に「肯定的選択肢」という)を選んだユーザの数と、選択肢:「(- -;):いまいち・・・」(以下、単に「否定的選択肢」という)を選んだユーザの数と、を取得する。比率算出部410は、取得した2つのユーザ数を用いて、ユーザ比率を算出する(S18)。ユーザ比率は、以下の式により算出される。

ユーザ比率=(肯定的選択肢を選んだユーザ数)/(否定的選択肢を選んだユーザ数)

つまり、ユーザ比率の値が1より大きい場合、その投稿データに対して肯定的な評価をしたユーザが否定的な評価をしたユーザよりも多いといえる。逆に、ユーザ比率の値が1より小さい場合、その投稿データでは否定的な評価をしたユーザが肯定的な評価をしたユーザよりも多いといえる。
The ratio calculation unit 410 refers to the evaluation data holding unit 510 and selects the option: “(^ o ^): Useful!” (Hereinafter simply referred to as “positive option”) for the post data α. The number and the option: “(-;): not good enough” (hereinafter simply referred to as “negative option”) are acquired. The ratio calculation unit 410 calculates the user ratio using the two acquired user numbers (S18). The user ratio is calculated by the following formula.

User ratio = (number of users who chose a positive option) / (number of users who chose a negative option)

That is, when the value of the user ratio is greater than 1, it can be said that there are more users who have made a positive evaluation on the posted data than users who have made a negative evaluation. On the other hand, when the value of the user ratio is smaller than 1, it can be said that there are more users who made a negative evaluation than the users who made a positive evaluation in the posted data.

図8において肯定的選択肢を選んだユーザ数は「4」、否定的選択肢を選んだユーザ数は「4」である。投稿データαのユーザ比率は、

投稿データαのユーザ比率=4/4=1

となる。比率算出部410は、投稿データβ、投稿データγのユーザ比率も同様に算出する。算出された投稿データβのユーザ比率は「0.6」、投稿データγのユーザ比率は「3」である。このように比率算出部410は、データ保持部500に保持されている投稿データのユーザ比率を算出する。
In FIG. 8, the number of users who have selected the positive option is “4”, and the number of users who have selected the negative option is “4”. The user ratio of post data α is

User ratio of post data α = 4/4 = 1

It becomes. The ratio calculation unit 410 similarly calculates the user ratio of the posting data β and the posting data γ. The calculated user ratio of the posting data β is “0.6”, and the user ratio of the posting data γ is “3”. As described above, the ratio calculation unit 410 calculates the user ratio of the post data held in the data holding unit 500.

投稿データ選定部420は、比率算出部410により算出されたユーザ比率の値が「1」に最も近い投稿データを選定する(S20)。投稿データ選定部420は、投稿データα、投稿データβ、投稿データγの中から投稿データαを選定する。ユーザ分類部430は、評価データ保持部510を参照し、投稿データαを基準としてユーザA〜Hを2つのグループに分類する(S22)。ユーザA〜Hは、投稿データαに対して肯定的選択肢を選んだユーザのグループ(以下、単に「肯定グループ」)と、否定的選択肢を選んだユーザのグループ(以下、単に「否定グループ」)とに分類される。図2に示されるように、肯定グループにはユーザA、D、E、Hが、否定グループにはユーザB、C、F、Gが含まれる。   The post data selection unit 420 selects post data whose user ratio value calculated by the ratio calculation unit 410 is closest to “1” (S20). Post data selection unit 420 selects post data α from post data α, post data β, and post data γ. The user classifying unit 430 refers to the evaluation data holding unit 510 and classifies the users A to H into two groups based on the posting data α (S22). The users A to H have a group of users who have selected a positive option for the posted data α (hereinafter simply “positive group”) and a group of users who have selected the negative option (hereinafter simply “negative group”). And classified. As shown in FIG. 2, the positive group includes users A, D, E, and H, and the negative group includes users B, C, F, and G.

処理制御部440は、ユーザ分類部430により分類されたグループごとのユーザ数を取得する。処理制御部440は、それぞれのグループに分類されたユーザ数が2名以下となるまで分類処理を続けるように設定されている。肯定グループ及び否定グループにそれぞれ含まれるユーザは4名ずつであり、2名以下とはなっていない。処理制御部440は、更に分類処理が必要であると判定し(S24のY)、比率算出部410に再度ユーザ比率を算出するよう命令する。   The process control unit 440 acquires the number of users for each group classified by the user classification unit 430. The process control unit 440 is set to continue the classification process until the number of users classified into each group becomes two or less. The number of users included in each of the positive group and the negative group is four, and it is not less than two. The process control unit 440 determines that further classification processing is necessary (Y in S24), and instructs the ratio calculation unit 410 to calculate the user ratio again.

比率算出部410は、評価データ保持部510を参照し、肯定グループに分類されたユーザ(以下、単に「肯定ユーザ」という)の投稿データβに対する評価データを取得する。比率算出部410は、取得した評価データを用いて、肯定ユーザの中で投稿データβに対して肯定的選択肢を選んだユーザの数と否定的選択肢を選んだユーザの数とから、ユーザ比率を算出する(S18)。比率算出部410は、投稿データγについても同様の処理を実行する   The ratio calculation unit 410 refers to the evaluation data holding unit 510 and acquires evaluation data for the post data β of users classified into affirmative groups (hereinafter simply referred to as “affirmative users”). The ratio calculation unit 410 uses the obtained evaluation data to calculate the user ratio from the number of users who have selected a positive option and the number of users who have selected a negative option for the posting data β among the positive users. Calculate (S18). The ratio calculation unit 410 performs the same process on the post data γ.

投稿データ選定部420は、ユーザ比率の値が「1」に最も近い投稿データとして投稿データβ、投稿データγの中から投稿データβを選定する(S20)。ユーザ分類部430は、評価データ保持部510を参照し、投稿データβを基準としてユーザA、D、E、Hを2つのグループに分類する(S22)。ユーザA、D、E、Hは、投稿データβに対して肯定的選択肢を選んだユーザのグループ(以下、単に「肯定・肯定グループ」)と、否定的選択肢を選んだユーザのグループ(以下、単に「肯定・否定グループ」)に分類される。図2に示されるように、肯定・肯定グループにはユーザAとHが、肯定・否定グループにはユーザDとEが含まれる。   The posted data selection unit 420 selects the posted data β from the posted data β and posted data γ as posted data having a user ratio value closest to “1” (S20). The user classifying unit 430 refers to the evaluation data holding unit 510 and classifies the users A, D, E, and H into two groups based on the posted data β (S22). The users A, D, E, and H are a group of users who have selected a positive option for the post data β (hereinafter simply “positive / positive group”) and a group of users who have selected a negative option (hereinafter, Simply “affirmative / negative group”). As shown in FIG. 2, users A and H are included in the affirmative / affirmative group, and users D and E are included in the affirmative / negative group.

否定グループに分類されたユーザについても同様の処理が実行される。その結果、ユーザB、C、F、Gは、投稿データγに対して肯定的選択肢を選んだユーザのグループ(以下、単に「否定・肯定グループ」)と、否定的選択肢を選んだユーザのグループ(以下、単に「否定・否定グループ」)に分類される。図2に示されるように、否定・肯定グループにはユーザBとFが、否定・否定グループにはユーザCとGが含まれる。   The same processing is executed for the users classified into the negative group. As a result, the users B, C, F, and G are a group of users who have selected the positive option for the post data γ (hereinafter, simply “negative / positive group”) and a group of users who have selected the negative option. (Hereinafter simply “Negation / Negation Group”). As shown in FIG. 2, the negative / positive group includes users B and F, and the negative / negative group includes users C and G.

処理制御部440は、ユーザ分類部430により更に分類されたグループごとのユーザ数を取得する。グループに分類されたユーザの数を取得する。それぞれのグループに含まれるユーザは2名ずつであり、2名以下という条件が満たされる。処理制御部440は、更なる分類処理は必要ないと判定し(S24のN)、ユーザの分類処理が終了される。このように処理制御部440が分類処理の終了を判定した際、ユーザが最終的に分類されたグループが単位グループとなる。   The process control unit 440 acquires the number of users for each group further classified by the user classifying unit 430. Get the number of users classified into a group. Two users are included in each group, and the condition of two or less users is satisfied. The process control unit 440 determines that no further classification process is necessary (N in S24), and the user classification process is terminated. As described above, when the process control unit 440 determines the end of the classification process, a group in which the user is finally classified becomes a unit group.

ユーザ比率の値が1から離れるほど、ほとんどのユーザがその投稿データの内容を肯定的または否定的に評価しているといえる。例えば、ある投稿データの内容が極めてひどい内容であった場合、ほとんどのユーザは否定的選択肢を選ぶため、ユーザ比率は1よりも大幅に小さくなる。一方、ユーザ比率の値が1に近いほど、投稿データの内容には問題がないと考えられる。また、肯定的選択肢を選んだユーザ数と、否定的選択肢を選んだユーザ数とが半々に分かれる投稿データの内容は、価値観などが対立しやすい内容であると考えられる。つまり、ユーザの価値観や考え方などにより評価が分かれやすい投稿データであるといえる。そのため、単位グループには価値観や考え方が近いユーザ同士が集められる。   It can be said that as the value of the user ratio increases from 1, most users evaluate the content of the posted data positively or negatively. For example, if the content of certain post data is extremely terrible, most users choose a negative option, so the user ratio is much smaller than 1. On the other hand, it is considered that there is no problem in the content of the posted data as the value of the user ratio is closer to 1. In addition, the content of the posted data in which the number of users who have selected a positive option and the number of users who have selected a negative option is divided in half is considered to be content that tends to conflict with values. That is, it can be said that the posted data is easily divided depending on the user's values and ideas. Therefore, users with similar values and ideas are gathered in the unit group.

以上の分類処理は、投稿データ選定部420により選定された投稿データに基づいてユーザを2つに分類している。しかし、選択肢が3つ以上設定されているときは、3つ以上のグループに分類してもよい。また、投稿データ選定部420は、ユーザ比率が「1」に最も近いという基準以外の基準を用いて投稿データを選定してもよい。ユーザの価値観や考え方によっては、評価の判断が1:1に分かれない場合もあるからである。更に、処理制御部440は、分類処理継続の判断を単位グループの人数により判定しなくてもよい。例えば、分類処理の回数によって判定してもよい。   In the above classification process, the user is classified into two based on the posting data selected by the posting data selection unit 420. However, when three or more options are set, it may be classified into three or more groups. Post data selection unit 420 may select post data using a criterion other than the criterion that the user ratio is closest to “1”. This is because the judgment of evaluation may not be divided into 1: 1 depending on the user's values and ideas. Furthermore, the process control unit 440 may not determine whether to continue the classification process based on the number of unit groups. For example, the determination may be made based on the number of classification processes.

図10は、ユーザが投稿一覧データの要求を送信したときの処理過程を示すシーケンス図である。
電子掲示板サーバ100は、図9の処理によりユーザを単位グループに分類する。評価算出部450は、評価データ保持部510を参照し、肯定・肯定グループに所属するユーザの投稿データαに対する総合評価度を算出する。総合評価度は、単位グループに属するユーザの評価データを用いて算出される値であり、対象となる投稿データが単位グループ内のユーザからどの程度評価されているかを示す指標である。
FIG. 10 is a sequence diagram illustrating a processing process when a user transmits a request for posting list data.
The electronic bulletin board server 100 classifies users into unit groups by the process of FIG. The evaluation calculation unit 450 refers to the evaluation data holding unit 510 and calculates the overall evaluation degree for the posted data α of the users belonging to the affirmation / affirmation group. The comprehensive evaluation degree is a value calculated using evaluation data of users belonging to the unit group, and is an index indicating how much the posting data as a target is evaluated by the users in the unit group.

肯定・肯定グループに所属するユーザは、図2に示されるようにユーザAとユーザHである。図8から、ユーザAとユーザHの双方が投稿データαに対して選択肢:「(^o^):役に立った!」を選んでいることがわかる。点数保持部520には、評価を示すための選択肢に対応する点数があらかじめ設定されている。選択肢:「(^o^):役に立った!」には点数「1」が、選択肢:「(- -;):いまいち・・・」には点数「0」が設定されている。肯定・肯定グループの投稿データαに対する総合評価度は以下のように算出される。

総合評価度=(ユーザAの点数+ユーザHの点数)/(肯定・肯定グループに所属するユーザ数)
=(1+1)/2=1

算出の際、分母がユーザ数となるのは、ユーザ1人当たりの点数を算出するためである。
The users belonging to the affirmation / affirmation group are a user A and a user H as shown in FIG. From FIG. 8, it can be seen that both the user A and the user H have selected the option “(^ o ^): Useful!” For the post data α. In the score holding unit 520, a score corresponding to an option for indicating evaluation is set in advance. The option: “(^ o ^): Helpful!” Is set with a score of “1”, and the option: “(--;): Not good” is set with a score of “0”. The overall evaluation degree for the posting data α of the affirmation / affirmation group is calculated as follows.

Overall rating = (user A score + user H score) / (number of users belonging to affirmation / affirmation group)
= (1 + 1) / 2 = 1

In the calculation, the denominator is the number of users in order to calculate the number of points per user.

評価算出部450は、同様に、ユーザAとユーザHの評価データを参照して、投稿データβ、投稿データγについても総合評価度を算出する。算出された投稿データβの総合評価度は「1」、投稿データγの総合評価度は「0.5」である。評価算出部450は、肯定・肯定グループの投稿データに対する総合評価度を算出した後、肯定・否定グループについても同様に総合評価度を算出する。このように、評価算出部450は、全ての単位グループを対象として、それぞれの単位グループの各投稿データに対する総合評価度を算出する(S26)。   Similarly, the evaluation calculation unit 450 refers to the evaluation data of the users A and H, and calculates the overall evaluation degree for the posting data β and the posting data γ. The overall evaluation degree of the calculated posting data β is “1”, and the overall evaluation degree of the posting data γ is “0.5”. The evaluation calculation unit 450 calculates the overall evaluation degree for the affirmation / negative group after calculating the overall evaluation degree for the posting data of the affirmation / affirmation group. Thus, the evaluation calculation unit 450 calculates the overall evaluation degree for each piece of post data of each unit group for all unit groups (S26).

表示方法決定部460は、算出された総合評価度を参照し、肯定・肯定グループのユーザに対する投稿データαに関するデータの表示方法を決定する。電子掲示板サーバ100には、総合評価度と対応した表示方法があらかじめ設定されている。設定内容は下記の通りである。
総合評価度:1 ・・・ 「★★★★★」(星マーク5つ)
総合評価度:0.8〜1未満 ・・・ 「★★★★」(星マーク4つ)
総合評価度:0.6〜0.8未満 ・・・ 「★★★」(星マーク3つ)
総合評価度:0.4〜0.6未満 ・・・ 「★★」(星マーク2つ)
総合評価度:0.2〜0.4未満 ・・・ 「★」(星マーク1つ)
総合評価度:0〜0.2未満 ・・・ (星マークなし)
The display method determination unit 460 refers to the calculated overall evaluation degree, and determines a data display method for the post data α for the users in the affirmation / affirmation group. In the electronic bulletin board server 100, a display method corresponding to the overall evaluation degree is set in advance. The settings are as follows.
Overall rating: 1 ... "★★★★★" (5 star marks)
Overall rating: Less than 0.8-1 ... "★★★★" (4 star marks)
Overall rating: Less than 0.6-0.8 “★★★” (three star marks)
Overall rating: Less than 0.4-0.6 “★★” (two star marks)
Overall rating: Less than 0.2-0.4 ... "★" (one star mark)
Overall rating: 0 to less than 0.2 ... (no star mark)

表示方法決定部460は、投稿データαの総合評価度「1」に基づいて、投稿データαのおすすめ度を「★★★★★」と決定する。同様に、表示方法決定部460は、投稿データβのおすすめ度を「★★★★★」と、投稿データγのおすすめ度を「★★」と決定する。表示方法決定部460は、肯定・肯定グループの投稿データのおすすめ度を決定した後、肯定・否定グループについても同様におすすめ度を決定する。このように、表示方法決定部460は、全ての単位グループを対象として、それぞれの単位グループの各投稿データに対するおすすめ度を決定する(S28)。   The display method determination unit 460 determines the recommendation level of the posting data α as “★★★★★” based on the overall evaluation level “1” of the posting data α. Similarly, the display method determination unit 460 determines the recommendation level of the posting data β as “★★★★★” and the recommendation level of the posting data γ as “★★”. After determining the recommendation level of the posting data of the affirmation / affirmation group, the display method determination unit 460 similarly determines the recommendation level for the affirmation / negative group. As described above, the display method determination unit 460 determines the recommendation degree for each piece of post data of each unit group for all unit groups (S28).

ユーザAは、あるカテゴリの投稿一覧データの閲覧要求をクライアント端末200から送信する(S30)。そのカテゴリには、投稿データα、β、γが含まれている。要求受信部320は、その閲覧要求を受信する。データ処理部400は、データ保持部500を参照し、ユーザAがどの単位グループに所属するかを判別する(S32)。ユーザAは、肯定・肯定グループに所属している。データ処理部400は、肯定・肯定グループについて決定された投稿データのおすすめ度を取得し、表示指定部340に送信する。また、データ処理部400は、要求のあった投稿一覧データをデータ送信部330に送信する。   User A transmits a browse request for posting list data of a certain category from the client terminal 200 (S30). The category includes post data α, β, and γ. The request receiving unit 320 receives the browsing request. The data processing unit 400 refers to the data holding unit 500 to determine which unit group the user A belongs to (S32). User A belongs to the affirmation / affirmation group. The data processing unit 400 acquires the recommendation level of the post data determined for the affirmation / affirmation group, and transmits the recommendation level to the display designation unit 340. In addition, the data processing unit 400 transmits the requested posting list data to the data transmission unit 330.

データ送信部330は、ユーザAのクライアント端末200に投稿一覧データを送信する(S34)。表示指定部340は、そのクライアント端末200におすすめ度を含む表示指定データを送信する(S36)。送信されたデータは、ユーザAのクライアント端末200に表示される。その状況が図5に示されている。投稿データαは投稿データ:「つるかめ算の解き方」に、投稿データβは投稿データ:「台形の公式」に、投稿データγは投稿データ:「日本の算数の歴史」にそれぞれ対応する。肯定・肯定グループに属するユーザの評価に基づいて、各投稿データの「おすすめ度」が決定される。   The data transmission unit 330 transmits the posting list data to the client terminal 200 of the user A (S34). The display designation unit 340 transmits display designation data including the recommendation level to the client terminal 200 (S36). The transmitted data is displayed on the client terminal 200 of the user A. The situation is shown in FIG. Post data α corresponds to post data: “How to solve the Tsukagame”, post data β corresponds to post data: “trapezoidal formula”, and post data γ corresponds to post data: “history of arithmetic in Japan”. Based on the evaluation of users belonging to the affirmation / affirmation group, the “recommendation level” of each posting data is determined.

電子掲示板サーバ100はユーザの分類処理により、価値観や考え方が似ているユーザを分類した上で、分類されたユーザの評価に基づいて投稿データのおすすめ度を決定する。こうした処理によれば、ユーザは、大量の投稿データの中から自身の価値観、考え方及び発想に適合した有用な情報を迅速に取得できる。このメリットを享受するため、投稿データに対して積極的に評価を入力しようというインセンティブがユーザに働く。ユーザからの多数の評価は投稿者のやる気を刺激し、投稿者はユーザにより有用な情報を提供しようと更新したり、新たな投稿を行う。このような正のサイクルにより、投稿データの質が向上し、電子掲示板サーバ100を使用するユーザの数が増大する。   The electronic bulletin board server 100 classifies users having similar values and ideas through user classification processing, and determines the recommendation level of the posted data based on the evaluation of the classified users. According to such processing, the user can quickly acquire useful information suitable for his own values, ideas and ideas from a large amount of posted data. In order to enjoy this merit, the user has an incentive to actively input evaluations on the posted data. Numerous evaluations from users stimulate the posters' motivation, and the posters update to provide more useful information to the users or make new posts. Such a positive cycle improves the quality of the posted data and increases the number of users who use the electronic bulletin board server 100.

なお、表示方法決定部460は、総合評価度のみに基づいておすすめ度を決定しているが、更に別のデータを用いて決定してもよい。総合評価度は、ユーザ1人当たりの点数を算出する平均点であるため、ユーザからの評価が少ないうちは極端な値となりやすい。こうした弊害を防止するため、表示方法決定部460は、例えば総合評価度に加えユーザによる評価の入力数を考慮した上でおすすめ度を決定できる。   In addition, although the display method determination part 460 determines the recommendation degree based only on the comprehensive evaluation degree, it may be determined using still another data. Since the comprehensive evaluation degree is an average score for calculating the score per user, it is likely to be an extreme value when the evaluation from the user is small. In order to prevent such an adverse effect, the display method determination unit 460 can determine the recommendation degree in consideration of, for example, the number of evaluation inputs by the user in addition to the overall evaluation degree.

表示方法決定部460は、2つのデータを用いることにより、ユーザにとってより快適で的確なおすすめ度を設定できる。そのため、ユーザは、大量の投稿データの中から自身の価値観などに適合した有用な情報を迅速に取得できやすくなる。電子掲示板サーバ100の管理者は、表示方法決定部460がおすすめ度を決定するための基準を適宜変更可能である。   The display method determination unit 460 can set a recommendation level that is more comfortable and accurate for the user by using two pieces of data. Therefore, the user can easily acquire useful information suitable for his / her values from a large amount of posted data. The administrator of the electronic bulletin board server 100 can appropriately change the criteria for the display method determination unit 460 to determine the recommendation level.

また、おすすめ度は、「★」マークの数によりおすすめの度合いを表示しているが、別の方法によりおすすめ度が表示されてもよい。例えば、電子掲示板サーバ100は、クライアント端末200の画面上で視認できるマークの大きさを変化させて表示させることにより、おすすめ度の度合いを表示してもよい。おすすめ度が高くなるほどマークの大きさが大きくなり、ユーザはおすすめの度合いをより直感的に感じ取ることが出来る。   In addition, the recommendation level is displayed by the number of “★” marks, but the recommendation level may be displayed by another method. For example, the electronic bulletin board server 100 may display the degree of recommendation by changing the size of a mark that can be visually recognized on the screen of the client terminal 200. The higher the recommendation level, the larger the size of the mark, and the user can feel the degree of recommendation more intuitively.

更に、おすすめ度をマークの数や大きさで表示するのではなく、マークの外観が持つ観念で表現してもよい。例えば、おすすめ度が低い投稿データは、双葉状態の芽で表示され、おすすめ度が高い投稿データほど、若木や大木など芽が成長した状態で表示される。別の例として、おすすめ度が低い投稿データは、雨雲や雷雲のように悪天候を示す天気マークで表示され、おすすめ度が高い投稿データほど、天気がよくなり快晴に近づくように表示される。マークの大きさを変更する場合と同様、おすすめの度合いをユーザはより直感的に感じ取ることが出来る。   Further, the recommendation degree may be expressed by an idea of the appearance of the mark, instead of displaying it by the number or size of the mark. For example, post data with a low recommendation level is displayed as buds in a foliage state, and post data with a high recommendation level is displayed with buds such as young trees and large trees growing. As another example, post data with a low recommendation level is displayed with a weather mark indicating a bad weather such as a rain cloud or a thundercloud, and post data with a high recommendation level is displayed with better weather and closer to clear weather. As in the case of changing the size of the mark, the user can feel the degree of recommendation more intuitively.

電子掲示板サーバ100は分類処理を定期的に実行し、ユーザは、新たな単位グループにその都度分類される。電子掲示板サーバ100は、ユーザからの評価データを随時受信するため、それに伴い各投稿データのユーザ比率も変化する。ユーザ比率の変化により、選定される基準投稿データも変化するため、ユーザは定期的な分類処理ごとに新たな単位グループに分類される。   The electronic bulletin board server 100 periodically executes the classification process, and the user is classified into a new unit group each time. Since the electronic bulletin board server 100 receives evaluation data from the user at any time, the user ratio of each posting data changes accordingly. Since the selected reference posting data also changes due to the change in the user ratio, the user is classified into a new unit group for each periodic classification process.

電子掲示板サーバ100では、ユーザは、自身がどの単位グループに所属するかを確認できる。そのため一部の悪意あるユーザは、同じ単位グループaに属する複数のユーザと協力し、ある投稿データθに肯定的な評価を入力することが考えられる。投稿データθは、肯定的な評価の入力により、単位グループaにおける総合評価度が高くなる。そのため、単位グループaのユーザにとって投稿データθはおすすめ度の高い投稿データとなる。このようにして、悪意あるユーザは、自分に都合のよい投稿データをより多くのユーザに閲覧させることができる。例えば、投稿データを装い、出会い系サイト等の広告を掲載し、それを多くのユーザに閲覧させる。   In the electronic bulletin board server 100, the user can confirm to which unit group he belongs. For this reason, some malicious users may cooperate with a plurality of users belonging to the same unit group a and input a positive evaluation to certain post data θ. The contribution data θ has a high overall evaluation degree in the unit group a by the input of positive evaluation. Therefore, the posting data θ is highly recommended posting data for the user of the unit group a. In this way, a malicious user can cause more users to view post data that is convenient for him. For example, it poses as posting data, advertises a dating site, etc., and allows many users to view it.

しかし、このような投稿データθを目にした単位グループaのユーザは、投稿データθに対して否定的な評価を当然に入力する。また、別の単位グループのユーザが投稿データθを偶然に閲覧したとしても、同様に否定的な評価を入力すると考えられる。当初は、悪意あるユーザにより圧倒的に肯定的な評価が多かった投稿データθでは、こうしたユーザの反応により、肯定的な評価と否定的な評価とが同じ割合に近づく。その結果、定期的な分類処理の際、投稿データ選定部420により投稿データθが基準投稿データとして選定される。   However, the user of the unit group a who sees such posted data θ naturally inputs a negative evaluation with respect to the posted data θ. Moreover, even if a user of another unit group browses the posted data θ by accident, it is considered that a negative evaluation is input similarly. Initially, in the posted data θ that has been overwhelmingly positively evaluated by a malicious user, the positive evaluation and the negative evaluation approach the same rate due to such user reaction. As a result, the posting data θ is selected as reference posting data by the posting data selection unit 420 during the regular classification process.

悪意あるユーザは、投稿データθにより分類され、分類されたグループには悪意あるユーザしか含まれない。こうなると、「おすすめ度」は単位グループごとに決定されるため、悪意あるユーザは投稿データθを「おすすめ度」の高い投稿データとして一般ユーザに表示させることができない。つまり、ユーザの分類処理が定期的に実行されることで、「おすすめ度」の表示を意図的に操作することが困難となる。そのため、電子掲示板サーバ100は「おすすめ度」の信頼性を維持することができ、ユーザは、大量の投稿データの中から自身の価値観、考え方及び発想に適合した有用な情報を迅速に取得できる。   The malicious users are classified based on the posting data θ, and only the malicious users are included in the classified group. In this case, since the “recommendation level” is determined for each unit group, a malicious user cannot display the post data θ as post data with a high “recommendation level” for general users. In other words, it is difficult to intentionally operate the display of “recommendation” by periodically executing the user classification process. Therefore, the electronic bulletin board server 100 can maintain the reliability of the “recommendation degree”, and the user can quickly acquire useful information suitable for his own values, ideas, and ideas from a large amount of posted data. .

以上の処理は、基準投稿データに対して肯定的な選択肢または否定的な選択肢をユーザが必ず選んでいることを前提としている。しかし、基準投稿データに対していずれの選択肢も選んでいないユーザ(以下、単に「非選択ユーザ」という)がいる場合もある。このようの場合、電子掲示板サーバ100は非選択ユーザをいずれかの単位グループに分類することになる。   The above processing is based on the premise that the user always selects a positive option or a negative option with respect to the reference posting data. However, there may be a user who has not selected any option for the standard posting data (hereinafter simply referred to as “non-selected user”). In such a case, the electronic bulletin board server 100 classifies non-selected users into any unit group.

電子掲示板サーバ100は、基準投稿データ以外の投稿データであって、非選択ユーザがいずれかの選択肢を選んでいる投稿データを基準として、非選択ユーザのその投稿データに対する評価と、それぞれの単位グループの総合評価度とを比較する。電子掲示板サーバ100は、非選択ユーザの評価の値と最も近い総合評価度を示す単位グループに、非選択ユーザを分類する。   The electronic bulletin board server 100 is post data other than the standard post data, and the post data for which the non-selected user has selected one of the options, the evaluation of the non-selected user with respect to the post data, and each unit group Compare the overall rating. The electronic bulletin board server 100 classifies the non-selected users into unit groups that indicate the overall evaluation degree closest to the evaluation value of the non-selected users.

電子掲示板サーバ100は、非選択ユーザの評価の値と最も近い総合評価度を示す単位グループを選定するため、統計で用いられる「分散」を使用する。分散は、複数のデータの散らばり具合を示すために用いられる。分散値Vは以下の式により算出される。

Figure 2008234580
The electronic bulletin board server 100 uses “distribution” used in statistics in order to select a unit group indicating the overall evaluation degree closest to the evaluation value of the non-selected user. The distribution is used to indicate the degree of dispersion of a plurality of data. The variance value V is calculated by the following formula.
Figure 2008234580

つまり、分散値Vの値が大きいほど複数のデータは散らばり具合が大きいといえ、分散値Vの値が小さいほど複数のデータは散らばり具合が小さいといえる。電子掲示板サーバ100は、非選択ユーザの投稿データに対する評価の値を分散における平均値とみなし、単位グループのその投稿データに対する総合評価度を分散値の算出対象のデータとみなす。電子掲示板サーバ100はこれらのデータを用いて、単位グループごとに分散値Vを算出する。算出された分散値Vの値が最も小さい単位グループが、非選択ユーザの評価の値を基準として最も散らばり具合が小さいグループである。非選択ユーザは、そのグループに分類される。具体的な処理について、数値を用いて説明する。   That is, it can be said that the larger the variance value V, the greater the degree of dispersion of the plurality of data, and the smaller the variance value V, the smaller the degree of dispersion of the plurality of data. The electronic bulletin board server 100 regards the evaluation value for the post data of the non-selected user as an average value in the variance, and regards the overall evaluation degree for the post data in the unit group as the data for which the variance value is to be calculated. The electronic bulletin board server 100 uses these data to calculate a variance value V for each unit group. The unit group with the smallest value of the calculated variance value V is the group with the smallest degree of dispersion based on the evaluation value of the non-selected user. Non-selected users are classified into that group. Specific processing will be described using numerical values.

図11は、非選択ユーザを単位グループに分類するときの電子掲示板サーバ100の処理過程を示すシーケンス図である。基準投稿データに対していずれかの選択肢を選んでいるユーザは既に単位グループに分類されている。   FIG. 11 is a sequence diagram showing a process of the electronic bulletin board server 100 when classifying non-selected users into unit groups. Users who have selected any option for the standard posting data are already classified into unit groups.

データ処理部400は、ユーザの分類処理結果を参照して非選択ユーザを取得する(S38)。データ処理部400は、ここでユーザI、ユーザJを取得したとする。データ処理部400は、評価データ保持部510を参照し、ユーザIが評価データを入力した投稿データを取得する。データ処理部400は、その投稿データとして投稿データδ、投稿データεを取得する(S40)。   The data processing unit 400 refers to the user classification processing result and acquires a non-selected user (S38). Here, it is assumed that the data processing unit 400 acquires the user I and the user J. The data processing unit 400 refers to the evaluation data holding unit 510 and acquires post data in which the user I has input the evaluation data. The data processing unit 400 acquires post data δ and post data ε as the post data (S40).

上述の通り、点数保持部520には、評価を示すための選択肢に対応する点数があらかじめ記録されている。点数取得部480は、評価データ保持部510と点数保持部520とを参照し、ユーザIの投稿データδに対する点数を取得する(S42)。ユーザIは肯定的な評価を入力しているため、投稿データδに対する点数は「1」となる。   As described above, the score holding unit 520 records in advance the score corresponding to the option for indicating the evaluation. The score acquisition unit 480 refers to the evaluation data holding unit 510 and the score holding unit 520, and acquires the score for the post data δ of the user I (S42). Since the user I has input a positive evaluation, the score for the posted data δ is “1”.

平均点算出部470は、投稿データδを対象として、それぞれの単位グループの総合評価度を算出する(S44)。既に分類されている単位グループは、単位グループa、単位グループb、単位グループc、単位グループdの4つである。単位グループaの投稿データδに対する総合評価度は「0.84」、単位グループbの総合評価度は「0.36」、単位グループcの総合評価度は「0.61」、単位グループdの総合評価度は「0.17」である。   The average score calculation unit 470 calculates the overall evaluation degree of each unit group for the posted data δ (S44). There are four unit groups already classified: unit group a, unit group b, unit group c, and unit group d. The overall rating for the posted data δ of the unit group a is “0.84”, the overall rating of the unit group b is “0.36”, the overall rating of the unit group c is “0.61”, and the unit group d The overall rating is “0.17”.

点数取得部480は、同様に、ユーザIの投稿データεに対する点数「0」を取得する。同様に、平均点算出部470も投稿データεを対象として、それぞれの単位グループの総合評価度を算出する。単位グループaの総合評価度は「0.44」、単位グループbの総合評価度は「0.77」、単位グループcの総合評価度は「0.89」、単位グループでの総合評価度は「0.38」である。以上の結果をまとめると、以下となる。

Figure 2008234580
Similarly, the score acquisition unit 480 acquires a score “0” for the post data ε of the user I. Similarly, the average score calculation unit 470 also calculates the overall evaluation degree of each unit group for the post data ε. The overall rating of unit group a is “0.44”, the overall rating of unit group b is “0.77”, the overall rating of unit group c is “0.89”, and the overall rating of the unit group is “0.38”. The above results are summarized as follows.
Figure 2008234580

グループ選定部490は、表1に示されるデータを参照して、それぞれの単位グループの分散値V(y=a、b、c、d)を算出する。分散値Vは、以下の式により算出される。

={(単位グループyの投稿データδに対する総合評価度−ユーザIの投稿データδに対する点数)
+(単位グループyの投稿データεに対する総合評価度−ユーザIの投稿データεに対する点数)}/2

算出された分散値Vを以下に示す。

Figure 2008234580
The group selection unit 490 refers to the data shown in Table 1 and calculates the variance value V y (y = a, b, c, d) of each unit group. The variance value V y is calculated by the following equation.

V y = {(overall evaluation degree for contribution data δ of the unit group y - score for contribution data δ of the user I) 2
+ (Overall evaluation degree for contribution data ε unit group y - score for contribution data ε users I) 2} / 2

The calculated dispersion value V y is shown below.
Figure 2008234580

分散値Vが最も小さい単位グループは、単位グループaである。4つの単位グループのうち単位グループaのユーザ評価の平均値(総合評価度)が、ユーザIの評価と最も近い。いいかえれば、ユーザIの価値観と単位グループaのユーザの平均的な価値観とが近いと考えられる。グループ選定部490は、ユーザIを分類する単位グループとして単位グループaを選定する(S46)。ユーザ分類部430は、単位グループaにユーザIを分類する(S48)。電子掲示板サーバ100は、ユーザJについても同様の処理を行い、ユーザJをいずれかの単位グループに分類する。このように、電子掲示板サーバ100は、非選択ユーザをいずれかの単位グループに分類する。 The unit group having the smallest variance value V y is unit group a. Of the four unit groups, the average value (overall rating) of the user evaluation of the unit group a is closest to the user I evaluation. In other words, it is considered that the values of the user I and the average values of the users of the unit group a are close. The group selection unit 490 selects the unit group a as a unit group for classifying the user I (S46). The user classifying unit 430 classifies the user I into the unit group a (S48). The electronic bulletin board server 100 performs the same process for the user J, and classifies the user J into any unit group. Thus, the electronic bulletin board server 100 classifies non-selected users into any unit group.

こうした処理によれば、電子掲示板サーバ100は価値観や考え方の近い単位グループに非選択ユーザを分類できる。登録直後であり、基準投稿データに対して評価を入力していないユーザであっても、1つでも評価を入力していれば単位グループに分類される。そのため、登録直後のユーザであっても大量の投稿データの中から自身の価値観、考え方及び発想に適合した有用な情報を迅速に取得できる。   According to such processing, the electronic bulletin board server 100 can classify non-selected users into unit groups having similar values and ideas. Even a user who has just entered a registration and has not entered an evaluation with respect to the standard posting data will be classified into a unit group if at least one evaluation is entered. Therefore, even a user immediately after registration can quickly acquire useful information suitable for his own values, ideas, and ideas from a large amount of posted data.

図11の処理では、ユーザを最初に分類する際に基準投稿データに対していずれの選択肢も選んでいないユーザについて説明した。図2を例にとると、投稿データαに対して評価を入力していないため、分類処理の対象とならなかったユーザである。しかし、投稿データαに評価を入力していたが、投稿データβまたは投稿データγに評価を入力していないため、2回目以降の分類処理の対象とならない場合もある。以下、このような場合について図2を基に説明する。   In the processing of FIG. 11, the user who has not selected any option for the reference posting data when first classifying the user has been described. Taking FIG. 2 as an example, it is a user who has not been subject to the classification process because no evaluation is input for post data α. However, although the evaluation is input to the posting data α, the evaluation is not input to the posting data β or the posting data γ. Hereinafter, such a case will be described with reference to FIG.

ユーザKは、投稿データαに対して肯定的選択肢を選んでいるため、最初の分類により肯定グループに分類されたとする。しかし、投稿データβに対してはいずれの選択肢も選んでいないため、ユーザKは、投稿データβを基準投稿データとした分類処理の対象とはならない。そのため、ユーザKは単位グループに分類されない。電子掲示板サーバ100は、図11で説明したように、ユーザKが既に評価を入力した投稿データを基準として、それぞれの単位グループとの分散値Vを算出する。算出された分散値Vを以下に示す。

Figure 2008234580
Since the user K has selected a positive option for the post data α, it is assumed that the user K is classified into the positive group by the first classification. However, since no option is selected for the posted data β, the user K is not a target of the classification process using the posted data β as the standard posted data. Therefore, user K is not classified into unit groups. As described with reference to FIG. 11, the electronic bulletin board server 100 calculates the variance value V with each unit group on the basis of the post data that the user K has already input the evaluation. The calculated dispersion value V is shown below.
Figure 2008234580

グループ選定部490は、ユーザKが分類される単位グループとして、最終的に分散値が最も小さい単位グループを選定する。分散値Vが最も小さい単位グループは、否定・肯定グループである。しかし、ユーザKは、最初の分類で投稿データαにより肯定グループに分類されている。そのため、肯定グループから派生した肯定・肯定グループ及び肯定・否定グループに属するユーザと価値観や考え方が近い可能性もある。その点を考慮するため、グループ選定部490は、肯定・肯定グループと肯定・否定グループとが選定のときに有利になるよう、それぞれの分散値に0.9を乗算して分散値Vを小さくする調整を行う。調整後の分散値を以下に示す。

Figure 2008234580
The group selection unit 490 finally selects the unit group having the smallest variance value as the unit group into which the user K is classified. The unit group having the smallest variance value V is a negative / positive group. However, the user K is classified into the positive group by the posting data α in the first classification. Therefore, there is a possibility that values and ideas are close to users belonging to the affirmation / affirmation group and the affirmation / denial group derived from the affirmation group. In consideration of this point, the group selection unit 490 reduces the variance value V by multiplying each variance value by 0.9 so as to be advantageous when selecting the affirmation / affirmation group and the affirmation / negative group. Make adjustments. The dispersion value after adjustment is shown below.
Figure 2008234580

グループ選定部490は、調整後の分散値を最終的な分散値として、ユーザKを分類するための単位グループを選定する。調整前最も分散値が小さい単位グループは、否定・肯定グループであったが、調整後最も分散値が小さい単位グループは肯定・肯定グループである。グループ選定部490は、肯定・肯定グループを選定する。ユーザ分類部430は、ユーザKを肯定・肯定グループに分類する。   The group selection unit 490 selects a unit group for classifying the user K using the adjusted variance value as a final variance value. The unit group having the smallest variance value before adjustment is a negative / positive group, but the unit group having the smallest variance value after adjustment is a positive / positive group. The group selection unit 490 selects an affirmative / affirmative group. The user classifying unit 430 classifies the user K into a positive / affirmative group.

こうした処理によれば、単位グループには分類されていないが、途中段階のグループに分類されたユーザ(以下、単に「途中分類ユーザ」という)の評価データを電子掲示板サーバ100は分類処理に活用できる。電子掲示板サーバ100は、途中分類ユーザの分類処理に使用するデータを増やすことにより、より価値観や考え方の近い単位グループに途中分類ユーザを分類しやすくなる。   According to such processing, the electronic bulletin board server 100 can use evaluation data of users who are not classified into unit groups but are classified into intermediate groups (hereinafter simply referred to as “intermediate classification users”) for classification processing. . The electronic bulletin board server 100 increases the data used for the classification process of the halfway classified users, thereby making it easier to classify the halfway classified users into unit groups that are closer in value and way of thinking.

図9では、それぞれの基準投稿データに対していずれかの選択肢を選んでおり、単位グループに分類されるユーザ(以下、単に「初期分類ユーザ」という)について説明した。初期分類ユーザがクライアント端末200に投稿データの一覧を表示させると、それぞれの投稿データの「おすすめ度」が表示される。しかし、「おすすめ度」の表示と自分の価値観や考え方に基づくおすすめな投稿データが一致しない場合がある。このような場合、電子掲示板サーバ100は、非選択ユーザの分類処理のように別の単位グループとの分散値を考慮して、ユーザを再分類する。   In FIG. 9, a description has been given of users who have selected any option for each reference posting data and are classified into unit groups (hereinafter simply referred to as “initial classification users”). When the initial classification user displays a list of posted data on the client terminal 200, the “recommendation level” of each posted data is displayed. However, there are cases where the display of “recommendation level” and the recommended posting data based on one's own values and ideas do not match. In such a case, the electronic bulletin board server 100 reclassifies the user in consideration of the variance value with another unit group as in the non-selected user classification process.

図12は、初期分類ユーザを再分類するときの処理過程を示すシーケンス図である。
初期分類ユーザは、クライアント端末200から電子掲示板サーバ100に再分類の要求を送信する(S50)。データ処理部400は、評価データ保持部510を参照し、初期分類ユーザが評価データを入力した投稿データを取得する。データ処理部400は、その投稿データとして投稿データζ、投稿データηを取得する(S52)。
FIG. 12 is a sequence diagram showing a processing process when reclassifying an initial classification user.
The initial classification user transmits a reclassification request from the client terminal 200 to the electronic bulletin board server 100 (S50). The data processing unit 400 refers to the evaluation data holding unit 510 and acquires post data in which the initial classification user has input the evaluation data. The data processing unit 400 acquires post data ζ and post data η as the post data (S52).

点数取得部480は、評価データ保持部510を参照し、初期分類ユーザの投稿データζに対する点数を取得する(S54)。平均点算出部470は、投稿データζを対象として、それぞれの単位グループの総合評価度を算出する(S56)。点数取得部480は、同様に、初期分類ユーザの投稿データηに対する点数を取得する。同様に、平均点算出部470も投稿データηを対象として、それぞれの単位グループの総合評価度を算出する。既に分類されている単位グループは、単位グループa〜dの4つである。   The score acquisition unit 480 refers to the evaluation data holding unit 510 and acquires a score for the post data ζ of the initial classification user (S54). The average score calculation unit 470 calculates the overall evaluation degree of each unit group for the posting data ζ (S56). Similarly, the score acquisition unit 480 acquires a score for the post data η of the initial classification user. Similarly, the average score calculation unit 470 calculates the overall evaluation degree of each unit group for the posted data η. The unit groups already classified are four unit groups a to d.

グループ選定部490は、点数取得部480により取得され、平均点算出部470により算出されたデータを参照して、それぞれの単位グループの分散値V(y=a、b、c、d)を算出する。算出された分散値Vを以下に示す。

Figure 2008234580
The group selection unit 490 refers to the data acquired by the score acquisition unit 480 and calculated by the average score calculation unit 470, and determines the variance value V y (y = a, b, c, d) of each unit group. calculate. The calculated dispersion value V y is shown below.
Figure 2008234580

グループ選定部490は、初期分類ユーザを分類する単位グループとして、最終的に分散値が最も小さい単位グループを選定する。分散値が最も小さい単位グループは、単位グループaである。グループ選定部490は、単位グループaを選定する(S58)。初期分類ユーザは再分類を要求した際、単位グループcに分類されている。ユーザ分類部430は、初期分類ユーザを単位グループcから単位グループaに変更して、分類する(S60)。なお、分散値が最も小さい単位グループが単位グループcである場合は、初期分類ユーザは、再分類前と同じ単位グループcに分類される。   The group selection unit 490 finally selects a unit group having the smallest variance value as a unit group for classifying the initial classification user. The unit group having the smallest variance value is unit group a. The group selection unit 490 selects the unit group a (S58). When the initial classification user requests reclassification, the user is classified into the unit group c. The user classification unit 430 classifies the initial classification user by changing from the unit group c to the unit group a (S60). When the unit group having the smallest variance value is the unit group c, the initial classification user is classified into the same unit group c as before the reclassification.

こうした処理によれば、基準投稿データにおいて選んだ選択肢が偶然に一致したため、所定の単位グループに分類された初期分類ユーザであっても、単位グループを変更できる。変更により、初期分類ユーザは、価値観や考え方がより近い単位グループに所属できる。そのため、初期分類ユーザは、大量の投稿データの中から自身の価値観、考え及び発想に適合した有用な情報を迅速に取得できるという電子掲示板サーバ100のメリットを享受できる。   According to such processing, since the choices selected in the standard posting data coincided by chance, even the initial classification user classified into the predetermined unit group can change the unit group. By the change, the initial classification user can belong to a unit group that has closer values and ideas. Therefore, the initial classification user can enjoy the merit of the electronic bulletin board server 100 that can quickly acquire useful information suitable for his own values, ideas and ideas from a large amount of posted data.

図12では初期分類ユーザの要求により、電子掲示板サーバ100は再分類処理を実行している。しかし、電子掲示板サーバ100は、所定の条件に適合する初期分類ユーザの再分類処理を実行してもよい。例えば、電子掲示板サーバ100は、全ての初期分類ユーザを対象として、それぞれの単位グループの分散値を算出してもよい。電子掲示板サーバ100は、所属する単位グループの分散値が所定の値より大きい初期分類ユーザを対象として、再分類処理を実行する。   In FIG. 12, the electronic bulletin board server 100 executes a reclassification process in response to a request from an initial classification user. However, the electronic bulletin board server 100 may execute a reclassification process for an initial classification user that meets a predetermined condition. For example, the electronic bulletin board server 100 may calculate the variance value of each unit group for all initial classification users. The electronic bulletin board server 100 executes the reclassification process for an initial classification user whose distributed value of the unit group to which the bulletin board belongs is larger than a predetermined value.

図13は、ユーザが、所属する単位グループとは別の単位グループに対して表示されるおすすめ度を閲覧するときの処理過程を示すシーケンス図である。図2を基に説明する。   FIG. 13 is a sequence diagram illustrating a processing process when the user browses the recommendation level displayed for a unit group different from the unit group to which the user belongs. This will be described with reference to FIG.

単位グループのユーザAは、あるカテゴリの投稿一覧データの閲覧要求を送信する(S62)。そのカテゴリには、投稿データα、β、γが含まれている。要求受信部320は、その閲覧要求を受信する。データ処理部400は、ユーザAがどの単位グループに所属するかを判別する(S64)。ユーザAは、肯定・肯定グループに所属している。データ処理部400は、肯定・肯定グループについて決定された投稿データのおすすめ度を取得し、表示指定部340に送信する。また、データ処理部400は、要求のあった投稿一覧データをデータ送信部330に送信する。   User A of the unit group transmits a request for browsing the posting list data of a certain category (S62). The category includes post data α, β, and γ. The request receiving unit 320 receives the browsing request. The data processing unit 400 determines which unit group the user A belongs to (S64). User A belongs to the affirmation / affirmation group. The data processing unit 400 acquires the recommendation level of the post data determined for the affirmation / affirmation group, and transmits the recommendation level to the display designation unit 340. In addition, the data processing unit 400 transmits the requested posting list data to the data transmission unit 330.

データ送信部330は、ユーザAのクライアント端末200に投稿一覧データを送信する(S66)。表示指定部340は、そのクライアント端末200におすすめ度を含む表示指定データを送信する(S68)。送信されたデータは、ユーザAのクライアント端末200に表示される。ユーザAは、投稿データα、β、γの「おすすめ度」に違和感を感じ、肯定・肯定グループとは別の単位グループの表示指定データの要求を電子掲示板サーバ100に送信する(S70)。ユーザAは、肯定・否定グループの表示指定データの要求を送信する。   The data transmission unit 330 transmits the posting list data to the client terminal 200 of the user A (S66). The display designation unit 340 transmits display designation data including the recommendation level to the client terminal 200 (S68). The transmitted data is displayed on the client terminal 200 of the user A. User A feels uncomfortable with the “recommendation level” of the posted data α, β, γ, and transmits a request for display designation data of a unit group different from the affirmative / affirmative group to the electronic bulletin board server 100 (S70). User A transmits a request for display designation data of affirmative / negative group.

要求受信部320は、その要求を受信する。データ処理部400は、肯定・否定グループの表示指定データをデータ保持部500から取得し、表示指定部340に送信する。表示指定部340は、その表示指定データをクライアント端末200に送信する(S72)。このようにして、ユーザAは、所属する肯定・肯定グループ以外の全ての単位グループの投稿データα、β、γの「おすすめ度」を確認できる。   The request receiving unit 320 receives the request. The data processing unit 400 acquires the display designation data of the positive / negative group from the data holding unit 500 and transmits the display designation data to the display designation unit 340. The display designation unit 340 transmits the display designation data to the client terminal 200 (S72). In this way, the user A can confirm the “recommendation level” of the posting data α, β, γ of all unit groups other than the affirmation / affirmation group to which the user A belongs.

確認の結果、ユーザAは、所属する肯定・肯定グループの投稿データα、β、γの「おすすめ度」に感じた違和感を払拭できず、表示方法に問題があると感じる(S74のY)。投稿データの内容を考慮した上で、別の単位グループの「おすすめ度」の方が自身の価値観や考え方に近いと感じる場合などである。ユーザAは、ユーザ分類処理の改善要求を電子掲示板サーバ100に送信する(S76)。要求受信部320は、その改善要求を受信する。   As a result of the confirmation, the user A cannot feel the discomfort felt in the “recommendation level” of the posting data α, β, γ of the affirmation / affirmation group to which he belongs, and feels that there is a problem in the display method (Y in S74). This may be the case when the “recommendation level” of another unit group is closer to its own values and way of thinking after considering the content of the posted data. User A transmits an improvement request for user classification processing to electronic bulletin board server 100 (S76). The request receiving unit 320 receives the improvement request.

こうした処理によれば、電子掲示板サーバ100の管理者はユーザからの改善要求を確認できる。管理者は、投稿データ選定部420が基準投稿データを選定する際のユーザ比率を変更したり、処理制御部440の分類処理の回数を変更したりすることにより、ユーザ分類処理を調整する。その結果、電子掲示板サーバ100は、投稿データの「おすすめ度」に対してユーザがより快適で満足できるサービスを提供できる。ユーザは、大量の投稿データの中から自身の価値観、考え方及び発想に適合した有用な情報を迅速に取得できる。   According to such processing, the administrator of the electronic bulletin board server 100 can confirm the improvement request from the user. The administrator adjusts the user classification process by changing the user ratio when the posting data selection unit 420 selects the standard posting data or by changing the number of classification processes of the processing control unit 440. As a result, the electronic bulletin board server 100 can provide a service that allows the user to be more comfortable and satisfied with the “recommendation degree” of the posted data. The user can quickly acquire useful information suitable for his own values, ideas and ideas from a large amount of posted data.

以上、実施の形態をもとに本発明を説明した。なお本発明はこの実施の形態に限定されることなく、そのさまざまな変形例もまた、本発明の態様として有効である。   The present invention has been described above based on the embodiment. The present invention is not limited to this embodiment, and various modifications thereof are also effective as aspects of the present invention.

投稿システムのハードウェア構成図である。It is a hardware block diagram of a posting system. 投稿システムの処理概要を説明するための模式図である。It is a schematic diagram for demonstrating the process outline | summary of a posting system. 電子掲示板サーバの機能ブロック図である。It is a functional block diagram of an electronic bulletin board server. カテゴリの一覧を示すデータがクライアント端末に表示されている画面の画面図である。It is a screen figure of the screen where the data which show the list of categories are displayed on the client terminal. 図4における「算数」のカテゴリをユーザが選択したときにクライアント端末に表示される画面の画面図である。FIG. 5 is a screen diagram of a screen displayed on the client terminal when the user selects the “arithmetic” category in FIG. 4. 図5における投稿データ:「つるかめ算の解き方」をユーザが選択したときにクライアント端末に表示される画面の画面図である。FIG. 6 is a screen diagram of a screen displayed on the client terminal when the user selects “Posting data in FIG. 5:“ How to solve the summation ”. ユーザから評価データを収集するときの処理過程を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the processing process when collecting evaluation data from a user. 評価データ保持部のデータ構造図である。It is a data structure figure of an evaluation data holding part. ユーザを単位グループに分類するときの電子掲示板サーバの処理過程を示すフローチャートである。It is a flowchart which shows the process of an electronic bulletin board server when classifying a user into a unit group. ユーザが投稿一覧データの要求を送信したときの処理過程を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process when a user transmits the request | requirement of contribution list data. 非選択ユーザを単位グループに分類するときの電子掲示板サーバの処理過程を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process of an electronic bulletin board server when classifying a non-selection user into a unit group. 初期分類ユーザを再分類するときの処理過程を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process in the case of reclassifying an initial classification user. ユーザが、所属する単位グループとは別の単位グループに対して表示されるおすすめ度を閲覧するときの処理過程を示すシーケンス図である。It is a sequence diagram which shows the process when a user browses the recommendation degree displayed with respect to a unit group different from the unit group to which it belongs.

符号の説明Explanation of symbols

10 投稿システム、 12 インターネット、 100 電子掲示板サーバ、 200 クライアント端末、 300 通信処理部、 310 評価データ受信部、 320 要求受信部、 330 データ送信部、 340 表示指定部、 400 データ処理部、 410 比率算出部、 420 投稿データ選定部、 430 ユーザ分類部、 440 処理制御部、 450 評価算出部、 460 表示方法決定部、 470 平均点算出部、 480 点数取得部、 490 グループ選定部、 500 データ保持部、 510 評価データ保持部、 520 点数保持部。   10 posting system, 12 internet, 100 electronic bulletin board server, 200 client terminal, 300 communication processing unit, 310 evaluation data receiving unit, 320 request receiving unit, 330 data transmitting unit, 340 display designation unit, 400 data processing unit, 410 ratio calculation , 420 posting data selection unit, 430 user classification unit, 440 processing control unit, 450 evaluation calculation unit, 460 display method determination unit, 470 average score calculation unit, 480 score acquisition unit, 490 group selection unit, 500 data holding unit, 510 evaluation data holding unit, 520 point holding unit.

Claims (6)

複数のクライアント端末と通信ネットワークを介して接続され、クライアント端末から受信した投稿データを他のクライアント端末に対して電子的に公開する装置であって、
クライアント端末のユーザをグループに分類し、分類されたユーザを更に下位のグループに分類することにより、ユーザを複数の単位グループに分類する分類部と、
投稿データに関するデータの表示方法を単位グループごとに決定する決定部と、
を備え、
前記分類部は、
複数の選択肢の中から選ばれた、投稿データの内容に対するユーザの評価を示す評価データをクライアント端末から受信する評価データ受信部と、
評価データと、評価の対象である投稿データと、その評価データを入力したユーザと、を対応付けて保持する評価データ保持部と、
所定グループについて、一の投稿データに対して第1の選択肢を選んだユーザ数と第2の選択肢を選んだユーザ数との比率をユーザ比率として、投稿データごとにユーザ比率を算出する比率算出部と、
算出されたユーザ比率が所定の条件を満たす投稿データを、所定グループのユーザを更に下位のグループに分類するための基準となる基準投稿データとして選定する投稿データ選定部と、
基準投稿データに対して第1の選択肢または第2の選択肢のいずれを選択したかを基準に、前記所定グループに所属するユーザを少なくとも2つの下位のグループに分類する分類処理を実行するユーザ分類部と、
基準投稿データを基準に分類されたいずれかのグループを対象とする分類処理を複数回繰り返すことにより、ユーザを複数の単位グループに分類する処理制御部と、
を含み、
前記決定部は、
単位グループにおける一の投稿データに対する複数の評価データから、各投稿データの総合評価度を単位グループごとに算出する評価算出部と、
算出された総合評価度を参照して、投稿データに関するデータの表示方法を単位グループごとに決定する表示方法決定部と、
クライアント端末から、投稿データの一覧を示す投稿一覧データの閲覧要求を受信する要求受信部と、
要求元のクライアント端末に投稿一覧データを送信するデータ送信部と、
ユーザのクライアント端末から前記閲覧要求が受信された場合、そのユーザが所属する単位グループに対して決定された表示方法を示す表示指定データを要求元のクライアント端末に送信する表示指定部と、
を含むことを特徴とする投稿処理装置。
A device that is connected to a plurality of client terminals via a communication network and electronically publishes post data received from a client terminal to other client terminals,
A classification unit for classifying users into a plurality of unit groups by classifying the users of the client terminal into groups and classifying the classified users into lower groups; and
A deciding unit that decides how to display data related to posted data for each unit group;
With
The classification unit includes:
An evaluation data receiving unit that receives, from the client terminal, evaluation data indicating a user's evaluation with respect to the content of posted data selected from a plurality of options;
An evaluation data holding unit that holds evaluation data, post data to be evaluated, and a user who has input the evaluation data in association with each other;
A ratio calculation unit that calculates a user ratio for each posting data, with a ratio of the number of users who have selected the first option and the number of users who have selected the second option for one posting data for a given group as a user ratio When,
A post data selection unit that selects post data for which the calculated user ratio satisfies a predetermined condition as reference post data serving as a reference for classifying users of a predetermined group into lower groups;
A user classifying unit that executes a classification process for classifying users belonging to the predetermined group into at least two lower groups based on whether the first option or the second option is selected for the standard posting data. When,
A process control unit for classifying a user into a plurality of unit groups by repeating the classification process for any group classified based on the standard posting data a plurality of times;
Including
The determination unit is
An evaluation calculation unit that calculates the overall evaluation degree of each posting data for each unit group from a plurality of evaluation data for one posting data in the unit group,
A display method determining unit that determines the display method of data related to the posted data for each unit group with reference to the calculated overall evaluation degree,
A request receiving unit that receives a request for browsing the posting list data indicating a list of posted data from the client terminal;
A data sending unit that sends post list data to the requesting client terminal;
When the browsing request is received from the client terminal of the user, a display designation unit that transmits display designation data indicating the display method determined for the unit group to which the user belongs to the requesting client terminal;
A post processing apparatus comprising:
前記投稿データ選定部は、所定の比率と投稿データごとに算出された複数のユーザ比率とを比較し、その所定の値に近いユーザ比率が算出された投稿データを基準投稿データとして選定することを特徴とする請求項1に記載の投稿処理装置。   The posting data selection unit compares a predetermined ratio with a plurality of user ratios calculated for each posting data, and selects posting data for which a user ratio close to the predetermined value is calculated as reference posting data. The posting processing apparatus according to claim 1, wherein the posting processing apparatus is characterized. 前記表示方法決定部は、算出された総合評価度が所定の値より高い投稿データを選定し、その投稿データに関するデータを強調表示させることを単位グループごとに決定することを特徴とする請求項1または2に記載の投稿処理装置。   The display method determining unit selects post data having a calculated overall evaluation level higher than a predetermined value, and determines for each unit group to highlight data related to the post data. Or the post processing apparatus according to 2. 前記分類部は、
前記複数の選択肢のそれぞれと対応付けられ、ユーザの評価の度合いを示す評価点数を保持する点数保持部と、
所定の投稿データに対する評価点数の平均点を単位グループごとに算出する平均点算出部と、
前記基準投稿データに対して第1の選択肢及び第2の選択肢のいずれも選んでいない非選択ユーザの前記所定の投稿データに対する評価点数を取得する点数取得部と、
前記所定の投稿データに対して算出された、単位グループごとの平均点と非選択ユーザの評価点数との近さを所定の評価関数により判定し、非選択ユーザに対応する単位グループを選定するグループ選定部と、
を更に備え、
前記ユーザ分類部は、選定されたグループに非選択ユーザを分類することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の投稿処理装置。
The classification unit includes:
A score holding unit which is associated with each of the plurality of options and holds an evaluation score indicating the degree of evaluation of the user;
An average score calculation unit for calculating an average score of evaluation points for predetermined posting data for each unit group;
A score acquisition unit for acquiring an evaluation score for the predetermined posting data of a non-selected user who has not selected either the first option or the second option for the reference posting data;
A group for determining a proximity between the average score for each unit group calculated for the predetermined posted data and the evaluation score of the non-selected user by a predetermined evaluation function, and selecting a unit group corresponding to the non-selected user A selection department;
Further comprising
The post processing apparatus according to any one of claims 1 to 3, wherein the user classifying unit classifies non-selected users into a selected group.
前記分類部は、
前記複数の選択肢のそれぞれと対応付けられ、ユーザの評価の度合いを示す評価点数を保持する点数保持部と、
所定の投稿データに対する評価点数の平均点を単位グループごとに算出する平均点算出部と、
いずれかの単位グループに分類されたユーザであって、再分類の対象となる分類対象ユーザの前記所定の投稿データに対する評価点数を取得する点数取得部と、
前記所定の投稿データに対して算出された、単位グループごとの平均点と分類対象ユーザの評価点数との近さを所定の評価関数により判定し、分類対象ユーザに対応する単位グループを選定するグループ選定部と、
を更に備え、
前記ユーザ分類部は、前記分類対象ユーザの所属する単位グループを選定されたグループに分類することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の投稿処理装置。
The classification unit includes:
A score holding unit which is associated with each of the plurality of options and holds an evaluation score indicating the degree of evaluation of the user;
An average score calculation unit for calculating an average score of evaluation points for predetermined posting data for each unit group;
A score acquisition unit that is a user classified into any unit group and acquires an evaluation score for the predetermined posting data of a classification target user to be reclassified;
A group for determining a proximity between the average score for each unit group calculated for the predetermined posted data and the evaluation score of the classification target user by a predetermined evaluation function, and selecting a unit group corresponding to the classification target user A selection department;
Further comprising
The posting processing apparatus according to claim 1, wherein the user classifying unit classifies a unit group to which the classification target user belongs into a selected group.
前記要求受信部は、ユーザのクライアント端末から、そのユーザが所属する単位グループとは別の単位グループに対して決定された表示指定データの要求を受信し、
前記表示指定部は、前記別の単位グループに対して決定された表示指定データを要求元のクライアント端末に送信することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載する投稿処理装置。
The request receiving unit receives a request for display designation data determined for a unit group different from the unit group to which the user belongs, from the client terminal of the user,
6. The post processing apparatus according to claim 1, wherein the display designation unit transmits display designation data determined for the another unit group to a requesting client terminal. 7. .
JP2007077125A 2007-03-23 2007-03-23 Post processing device Expired - Fee Related JP4897529B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077125A JP4897529B2 (en) 2007-03-23 2007-03-23 Post processing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007077125A JP4897529B2 (en) 2007-03-23 2007-03-23 Post processing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008234580A true JP2008234580A (en) 2008-10-02
JP4897529B2 JP4897529B2 (en) 2012-03-14

Family

ID=39907242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007077125A Expired - Fee Related JP4897529B2 (en) 2007-03-23 2007-03-23 Post processing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4897529B2 (en)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217952A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Zenrin Datacom Co Ltd Information providing device and program
JP2010250776A (en) * 2009-04-20 2010-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Accessibility diagnostic work support system
JP2012141837A (en) * 2011-01-04 2012-07-26 Sony Corp Information processor, information processing method and program
JP2019046043A (en) * 2017-08-31 2019-03-22 ヤフー株式会社 Extraction apparatus, extraction method, and extraction program

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014349A (en) * 1999-06-28 2001-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rating system for collaboration information filtering
JP2005174346A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Xerox Corp Method for expertise mapping based on user activity in recommender system
JP2005235139A (en) * 2004-02-23 2005-09-02 Istyle Inc Cosmetics evaluation information analyzing system and method
JP2006526216A (en) * 2003-05-13 2006-11-16 エヌエイチエヌ コーポレーション Question answer service method

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001014349A (en) * 1999-06-28 2001-01-19 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Rating system for collaboration information filtering
JP2006526216A (en) * 2003-05-13 2006-11-16 エヌエイチエヌ コーポレーション Question answer service method
JP2005174346A (en) * 2003-12-11 2005-06-30 Xerox Corp Method for expertise mapping based on user activity in recommender system
JP2005235139A (en) * 2004-02-23 2005-09-02 Istyle Inc Cosmetics evaluation information analyzing system and method

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010217952A (en) * 2009-03-13 2010-09-30 Zenrin Datacom Co Ltd Information providing device and program
JP2010250776A (en) * 2009-04-20 2010-11-04 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Accessibility diagnostic work support system
JP2012141837A (en) * 2011-01-04 2012-07-26 Sony Corp Information processor, information processing method and program
JP2019046043A (en) * 2017-08-31 2019-03-22 ヤフー株式会社 Extraction apparatus, extraction method, and extraction program

Also Published As

Publication number Publication date
JP4897529B2 (en) 2012-03-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101917271B1 (en) System and method for computing ratings and rankings of member profiles in an Internet-based social network service, and record medium for same
JP4906846B2 (en) Scoring user compatibility in social networks
US7836050B2 (en) Ranking content based on relevance and quality
US8234231B2 (en) Automated decision-making based on collaborative user input
US20070209025A1 (en) User interface for viewing images
US8386308B2 (en) Targeting content creation requests to content contributors
US20040172415A1 (en) Methods, systems, and software for automated growth of intelligent on-line communities
US8484149B1 (en) User interface for entering and viewing quantitatively weighted factors for decision choices
US20040059997A1 (en) Systems and methods for displaying statistical information on a web page
US20070174865A1 (en) Normalizing content ratings of content forums
DE202011052089U1 (en) Determination of message importance
KR101886738B1 (en) Apparatus and user device for providing feedback effect to postings in social network services
US20130275577A1 (en) Selecting Content Within a Web Page
JP4801469B2 (en) Post processing device
JP4897529B2 (en) Post processing device
JP4361906B2 (en) Post processing device
KR101708254B1 (en) Story-based recommendation system and method for movies by character-net and collaborative filtering
JP2007286817A (en) Information delivery system, information delivery device and information delivery method
KR102395728B1 (en) Reading content management server performing book recommendation using persona model and reading content management method using the same
RU2630741C1 (en) Self-adjusting interactive system, method and computer readable data medium of comment exchange between users
JP4705545B2 (en) Post processing device
JP5473100B1 (en) Assistant management device, assistant management method, and assistant management system
JP5846033B2 (en) Information processing device, terminal device, information processing method, display method, information processing program, and display program
JP5111653B2 (en) Post processing device
JP5001676B2 (en) Post processing device

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20090907

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111004

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20111129

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20111220

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20111222

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4897529

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150106

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees