JP2008228294A - 多機能写真装置 - Google Patents

多機能写真装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008228294A
JP2008228294A JP2008049727A JP2008049727A JP2008228294A JP 2008228294 A JP2008228294 A JP 2008228294A JP 2008049727 A JP2008049727 A JP 2008049727A JP 2008049727 A JP2008049727 A JP 2008049727A JP 2008228294 A JP2008228294 A JP 2008228294A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
unit
digital
display
display unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2008049727A
Other languages
English (en)
Inventor
Leonard A Parker
エー.パーカー レナード
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JP2008228294A publication Critical patent/JP2008228294A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00127Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
    • H04N1/00347Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with another still picture apparatus, e.g. hybrid still picture apparatus
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/445Printers integrated in other types of apparatus, e.g. printers integrated in cameras
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J3/00Typewriters or selective printing or marking mechanisms characterised by the purpose for which they are constructed
    • B41J3/44Typewriters or selective printing mechanisms having dual functions or combined with, or coupled to, apparatus performing other functions
    • B41J3/46Printing mechanisms combined with apparatus providing a visual indication
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/0035User-machine interface; Control console
    • H04N1/00405Output means
    • H04N1/00408Display of information to the user, e.g. menus
    • H04N1/0044Display of information to the user, e.g. menus for image preview or review, e.g. to help the user position a sheet
    • H04N1/00458Sequential viewing of a plurality of images, e.g. browsing or scrolling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0008Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus
    • H04N2201/0063Constructional details
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0082Image hardcopy reproducer
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0087Image storage device
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/0077Types of the still picture apparatus
    • H04N2201/0089Image display device

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Television Signal Processing For Recording (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)

Abstract

【課題】ユーザがデジタル写真を記憶し、表示し、その場で印刷できるようにする一体型の装置を提供する。
【解決手段】一体型多機能デジタル写真装置は、ハウジング、フレーム、表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットを備え、前記表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットが、ハウジング内に位置し、フレームが前記表示ユニットを縁どっていることを特徴とする。
【選択図】図4

Description

本発明は、ユーザがデジタル写真を記憶し、表示し、その場で印刷できるようにする一体型の装置に関している。
写真、特にデジタル写真は、どこにでもある(ユビキタスな)ものとなっている。デジタル写真の取り扱いにおいて、いくつかの機能が必要となる。デジタル写真を記憶し、それらを論理的、あるいは時間またはカテゴリによって整理するために、保存場所(リポジトリ)が必要である。特には消費者が数百または数千のデジタル写真を有する可能性に鑑み、所望のデジタル写真を見つけ出すために、ファイリング・システムが必要とされる。デジタル写真を眺めるための装置が必要とされる(特許文献1にはこのような写真表示装置が記載されている)。最後に、写真立てに配置したり、あるいは他者に渡したりすることができるよう、デジタル写真を印刷するためにプリンタが必要とされる。
これらの機能は現状、一体化された様式では存在せず、通常は多数の装置においてしか利用することができない。例えば、ラップトップ、パーソナル・コンピュータ、写真プリンタ、およびデジタル写真立ては、これらの機能の一部を含んでいるが、それらのすべてを含んでいるわけではない。さらに、このような装置は、通常は、リビングルームの環境において魅力的な常設の置き物として受け入れられるようには設計されず、あるいはオフィス/ロビー/ギフトショップの環境のための洗練された家具装飾品として受け入れられるようには設計されていない。
米国特許第6961046号公報
本発明は、ユーザがデジタル写真を記憶し、表示し、その場で印刷できるようにする一体型の装置を提供する。
本願請求項1に係る発明は、一体型多機能デジタル写真装置であって、ハウジング、フレーム、表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットを備え、前記表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットが、ハウジング内に位置し、フレームが前記表示ユニットを縁どっていることを特徴とする。
前記写真装置は、デジタル写真情報を記憶するための記憶ユニットをさらに備えていてもよい。
前記写真装置は、無線受信器およびインターフェイス・ユニットをさらに備えていてもよい。
前記写真装置において、前記ハウジングが表示装置ハウジングおよびベースを備え、前記表示装置ハウジングが前記ベースに対して回転可能であってもよい。
本開示の一体型多機能デジタル写真装置は、写真の保存場所として機能して、ユーザはデジタル写真を電子的に転送またはロードすることができ、デジタル写真アルバムのための電子ファイリング・システムとして機能することもできる。ただ1枚の静止画または写真のスライドショーを表示することもでき、画像を向上させる(エンハンスする)ことができる。また、少量印刷機能を内蔵し、或いはウェブ・ベースの印刷注文による大量印刷を可能にする。
図1〜3は、本明細書の開示の例示的な実施形態の種々の図である。多機能デジタル写真装置10は、ハウジング20を有する。ハウジング20は、表示装置ハウジング30およびベース40を備える。表示装置ハウジング30およびベース40は、互いに対して回転可能であってよい。表示ユニット50は、表示装置ハウジング30内に位置している。装置10は、デジタル写真を記憶するための記憶ユニット60(不図示)を有することができる。印刷ユニット70(不図示されていない)は、ベース40内に位置している。図に見られるように、ハウジング20のベース40は、さらにトレイ80を備えることができる。トレイによれば、印刷ユニット70によって印刷できるように、紙をハウジング20へと挿入して支持することができる。通常、紙はハウジング20の後部に挿入され、ハウジング20の前部から出てくる。ベース40は、ハウジング20の内部へのさらなるアクセスが必要とされる場合に、ドア(不図示)をさらに備えることができる。装置10は、表示ユニット50を縁どり、あるいは表示ユニット50を囲むフレーム100を備える。フレーム100は、ハウジング20と一体であってよく、あるいはハウジング20の外側に位置してもよい。装置10はさらに、ユーザが装置10とやり取りできるよう、種々のボタン110および/またはライト120を備えることができる。また、装置10は、プロセッサ130をも備える。プロセッサ130は、表示ユニット50を制御することができ、通常は装置10のすべての構成要素へと接続されている。プロセッサ130は、例えば1枚だけの静止画が表示されるか、あるいは「スライドショー」が表示されるように、表示ユニット50を制御することができる。さらにプロセッサ130は、画像向上(エンハンス)技術を提供して、デジタル写真/ビデオをエンハンスなしに比べてより高い品質にする。
多機能デジタル写真装置10は、デジタル写真情報を記憶する記憶ユニット60をさらに備えることができる。記憶ユニットは、フラッシュメモリ、EEPROM、またはRAMなど、当分野において既知の任意の装置であってよい。また、写真装置10が記憶ユニットを持たず、代わりにデジタル画像を含む記憶ユニットが写真装置10へと差し込まれてもよい。写真装置10は、記憶装置を差し込むことができるようUSBポートまたはカード・アダプタを有することが考えられる。
表示ユニット50は、フラットパネル表示装置であり、当分野において既知の任意の種類の表示装置を使用することができる。例えば、フラットパネル表示装置は、液晶表示装置(LCD)、プラズマ、またはデジタル・ライト・プロセシング(DLP)であってよい。表示ユニット50は、通常は矩形の形状を有する。表示ユニットは、4インチから50インチにもなるまでの対角長さを有することができる。
印刷ユニット70によって、ユーザは、デジタル写真を眺めて複製を望んだ者のために、迅速にその場でデジタル写真を印刷することができる。印刷ユニット70は、液体インクジェット・プリンタ、レーザ・プリンタ、固体インクジェット・プリンタ、または昇華型プリンタなど、当分野において既知の任意のユニットであってよい。印刷ユニットは通常、印刷ヘッド、インク供給源、モータ、およびベルトを含む。
さらに装置10は、インターフェイス・ユニット150を備えることができる。例えば、印刷ユニット70を、少量の高品質な速やかな印刷のために使用し、大量の印刷はウェブ・ベースの印刷注文によって行うことが考えられる。インターフェイス・ユニット150によって、装置10は、外部の相手(ソース)と通信を行うことができる。インターフェイス・ユニット150は、装置10をインターネットへと接続できるようにするイーサネット(登録商標)・ケーブルを受け入れるための差し込み口であってよい。また、インターフェイス・ユニット150は、インターネットまたは記憶ユニット60を含むコンピュータへの無線接続のための無線受信器140であってもよい。写真装置10は、所望であれば、無線受信器140およびインターフェイス・ユニット150の両方を備えることができる。
ハウジング20は、当然ながら、装置10の種々の構成部品が動作またはユーザとの通信を行うために必要な任意の数のスロットおよび/または穴を含むことができる。トレイ80は、印刷物の形成のために用紙が載せられる一時的なトレイとして機能でき、その後に写真装置10の専有面積を少なくするために畳むことができる。しかしながら、トレイ80が、用紙を保管するフィーダとして機能してもよい。写真装置10は、電池式の電源から、あるいは電気コンセントへと差し込まれるACアダプタを介して電力を受け取ることができる。さらに装置10は、音声をもたらすためにスピーカなどの音響ユニットを備えることができる。音響ユニットは、ハウジング20の表示装置ハウジング30またはベース40に位置することができる。
図4は、写真装置10の一実施形態の内部アーキテクチャの概略図である。この実施形態においては、表示ユニット50が、表示装置ハウジング30内にある。印刷ユニット70、プロセッサ130、無線受信器140、およびインターフェイス・ユニット150は、ベース40に位置している。表示ユニット50が表示装置ハウジング30に位置し、印刷ユニット70がベース40に位置する一方で、他の構成要素は、ハウジング20の任意の部分に位置することができる。この実施形態においては、写真装置10が記憶ユニット60を有し、これがハウジング20内に示されている。
本開示の一体型多機能デジタル写真装置は、極めて有用である。写真の保存場所として機能して、ユーザはデジタル写真を電子的に転送またはロードすることができる。デジタル写真アルバムのための電子ファイリング・システムとして機能することもできる。ただ1枚の静止画または写真のスライドショーを表示することができる。画像を向上させる(エンハンスする)ことができる。また、少量印刷機能を内蔵し、或いはウェブ・ベースの印刷注文による大量印刷を可能にする。
本開示の一体型多機能デジタル写真装置の実施形態の背面図である。 本開示の一体型多機能デジタル写真装置の実施形態の側面図である。 本開示の一体型多機能デジタル写真装置の実施形態の正面図である。 本開示の一体型多機能デジタル写真装置の実施形態の内部アーキテクチャの概略図である。
符号の説明
10 多機能デジタル写真装置
20 ハウジング
30 表示装置ハウジング
40 ベース
50 表示ユニット
60 記憶ユニット
70 印刷ユニット
80 トレイ
110 ボタン
120 ライト
130 プロセッサ
140 無線受信器
150 インターフェイス・ユニット

Claims (4)

  1. ハウジング、フレーム、表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットを備え、
    前記表示ユニット、プロセッサ、および印刷ユニットが、ハウジング内に位置し、
    フレームが前記表示ユニットを縁どっている、
    一体型多機能デジタル写真装置。
  2. デジタル写真情報を記憶するための記憶ユニットをさらに備える、請求項1に記載の写真装置。
  3. 無線受信器およびインターフェイス・ユニットをさらに備える、請求項1に記載の写真装置。
  4. 前記ハウジングが、表示装置ハウジングおよびベースを備え、前記表示装置ハウジングが前記ベースに対して回転可能である、請求項1に記載の写真装置。
JP2008049727A 2007-03-08 2008-02-29 多機能写真装置 Withdrawn JP2008228294A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11/715,585 US20080218807A1 (en) 2007-03-08 2007-03-08 Multi-function photo center

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008228294A true JP2008228294A (ja) 2008-09-25

Family

ID=39263294

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008049727A Withdrawn JP2008228294A (ja) 2007-03-08 2008-02-29 多機能写真装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20080218807A1 (ja)
EP (1) EP1968297A1 (ja)
JP (1) JP2008228294A (ja)
CN (1) CN101262541A (ja)
CA (1) CA2623041A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101301820A (zh) * 2007-05-08 2008-11-12 环隆电气股份有限公司 电子相簿打印机
US20090102821A1 (en) * 2007-10-22 2009-04-23 Pargman Steven R Portable digital photograph albums and methods for providing the same
US20090147087A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-11 Chien-Man Cheng Digital photo frame printer
TWM377143U (en) * 2009-08-11 2010-04-01 Mustek Systems Inc Digital photo frame having a single processor
US10764451B2 (en) * 2018-09-13 2020-09-01 Charles Beseler Company Enlarger for digital photographs on photographic paper utilizing a software application

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63142963A (ja) 1986-12-05 1988-06-15 Hitachi Ltd 電子アルバムシステム
JPH05342164A (ja) 1992-05-21 1993-12-24 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 印刷機能付情報処理システム
US5706457A (en) * 1995-06-07 1998-01-06 Hughes Electronics Image display and archiving system and method
US6396472B1 (en) * 1996-10-28 2002-05-28 Peter L. Jacklin Device and process for displaying images and sounds
US6717567B1 (en) * 1998-01-07 2004-04-06 Intel Corporation Wireless digital picture display frame
US6975308B1 (en) * 1999-04-30 2005-12-13 Bitetto Frank W Digital picture display frame
US7190473B1 (en) 2000-07-05 2007-03-13 Sherry Anderson Cook Printer apparatus with integrated graphical user interface and method for using the same
AUPR256301A0 (en) * 2001-01-17 2001-02-08 Silverbrook Research Pty. Ltd. An apparatus (AP15)
WO2004015628A2 (en) * 2002-08-12 2004-02-19 Walker Digital, Llc Digital picture frame and method for editing related applications
KR20050075894A (ko) * 2004-01-16 2005-07-25 삼성전자주식회사 디지털 촬상장치용 휴대용 출력장치
US7978376B2 (en) * 2005-10-07 2011-07-12 At&T Intellectual Property I, L.P. Digital photographic display device
WO2008031134A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Silverbrook Research Pty Ltd Digital photo frame with integral printer
US20080062469A1 (en) * 2006-09-11 2008-03-13 Silverbrook Research Pty Ltd Digital photo frame with integral printer

Also Published As

Publication number Publication date
CN101262541A (zh) 2008-09-10
US20080218807A1 (en) 2008-09-11
EP1968297A1 (en) 2008-09-10
CA2623041A1 (en) 2008-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6550910B2 (en) Imaging device with interface features
US8755059B2 (en) Portable multiuse projector with fiber optic projection
JP5347536B2 (ja) 情報処理装置
WO2006088809A2 (en) Digital mobile planner
JP2008228294A (ja) 多機能写真装置
US20220110218A1 (en) Portable Monitor and Peripherals Hub System
US20050037709A1 (en) Apparatus and method for printing from data provided by a mobile communications device
WO2013025215A1 (en) Graphical communications device
JP2011254168A (ja) 画像読取装置
JP2004088782A (ja) 着脱式および電源付き液晶表示器を有する使い捨てデジタル電子機器
US10097703B2 (en) Image printing device and method using display device
US20080304835A1 (en) Digital photo album with photo printer
JP3135684U (ja) 表示装置
US20110037690A1 (en) Electronic album
TWM627991U (zh) 可攜式監視器及週邊裝置插座系統
US20090147087A1 (en) Digital photo frame printer
TWI496072B (zh) 可調整掃描影像屬性之影像擷取設備
KR101160645B1 (ko) 미니 앨범 제작 장치
TW525125B (en) Portable digital reading device
US20160295063A1 (en) Tablet computer with integrated scanner
GB2377366A (en) A wallet with an integral electronic display panel for displaying digital images.
JP2007166040A (ja) 使い捨てデジタルカメラ、デジタルプリント方法およびデジタルプリント装置
JP2008092317A (ja) 画像読取記録装置および画像読取記録装置の制御方法
KR20160142553A (ko) 전자태그를 이용한 전자액자
KR20070043189A (ko) 다기능 포토 프린터

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20110221

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20120208