JP2008225188A - 発光表示パネルの駆動方法および駆動装置 - Google Patents
発光表示パネルの駆動方法および駆動装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008225188A JP2008225188A JP2007065064A JP2007065064A JP2008225188A JP 2008225188 A JP2008225188 A JP 2008225188A JP 2007065064 A JP2007065064 A JP 2007065064A JP 2007065064 A JP2007065064 A JP 2007065064A JP 2008225188 A JP2008225188 A JP 2008225188A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light emitting
- duty
- driving
- luminance
- signal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Electroluminescent Light Sources (AREA)
- Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
- Control Of El Displays (AREA)
Abstract
【解決手段】表示階調に応じて有機EL発光素子の駆動信号の信号値とデューティーを決定し、表示階調に応じた駆動信号を表示パネルの有機EL発光素子に印加する。駆動信号の信号値とデューティーを決定する場合には、より低階調の表示ほどより大きな信号値で、より小さいデューティーとなるように駆動信号を決定する。また、その際、発光素子の寿命特性に基づきディスプレイパネル内の発光素子の劣化速度が合うように駆動信号の信号値とデューティーを決定するとよりよい。
【選択図】図8
Description
…式(1)
ここで、Iは印加電流、kは比例係数、αは定数(1<α≦2)である。
時定数は2−1.8倍=0.287倍となる。
Tb/Ta=(Lb/La)・(Ia/Ib) …式(3)
とする。
(Ib/Ia)−α・(Ta/Tb)=(La/Lb)・(Ib/Ia)−α+1 …式(4)
倍となる。この時定数がDC駆動時の輝度低下時定数に等しくなるには、式(4)が1に等しいとおいて、電流比を求め、
Ib/Ia=(Lb/La)1/(1−α) …式(5)
とすればよい。この時のデューティー比は、
Tb/Ta=(Lb/La)α/(α−1) …式(6)
となる。以上がDC駆動と同じ輝度で、且つ、同じ実時間劣化を与えるパルス駆動の条件である。α=1の時は上記条件を満足する電流比及びデューティー比は存在しない。つまり、電流とデューティーを調節して同じ輝度で同じ劣化時間になるようにすることはできない。
Ib/Ia=La/Lb、Tb/Ta=(Lb/La)2 …式(7)
となる。つまり、中間調表示電流を中間調輝度に逆比例させ、且つ、デューティーを中間調輝度の2乗に比例させる。
実施例1では有機EL素子の階調数を例えば8とする。ディスプレイとして使用する場合に最も明るい階調7の時に1400cd、最も暗い階調0の時には0cdとする。また、本実施例では自然画等の動画像、すなわち、非発光時間が表示画面中のどの素子でもほぼ等しい時間であると思われる画像を表示対象とした場合について示す。
Ib=(La/Lb)(α/α−1)・Ia …式(9)
但し、1<α≦1とする。また、Laは基準輝度、Lbは表示輝度、Taは基準輝度表示時のパルスデューティー値、Tbは表示輝度表示時のパルスデューティー値、Iaは基準輝度表示時の電流、Ibは表示輝度表示時の電流である。
実施例1では非発光時間を考慮しない場合の例を示したが、実施例2では非発光時間を計測する手段を持ち、その割合を参照して駆動制御を行う。なお、本実施例でも実施例1と同様に8階調の場合を説明する。
n−1/α−1=0.89倍z
にする必要がある。式(1)から、駆動信号を補正する場合、補正後のパルスデューティー値Tb′=n−(α/α−1)・Taを満たすように決定する。nは非発光時間に素子の劣化時定数に対する補正の割合、Taは補正前の基準輝度表示時のデューティーである。
(1/n)1/α−1=1.13倍
にする必要がある。つまり、式(2)から、駆動信号を補正する場合、補正後の信号値、即ち駆動電流値Ib′=(1/n)(α/α−1)・Iaを満たすように決定する。Iaは補正前の基準輝度表示時の電流値、nは同様に非発光時間に素子の劣化時定数に対する補正の割合、つまり劣化係数である。
2 画素
3 発光表示パネル
4 駆動装置
5 決定回路
6 印加回路
Claims (8)
- 複数の発光素子を含む画素を有する発光表示パネルの駆動方法において、
表示階調に応じて前記発光素子の駆動信号の信号値とデューティーを決定する決定工程と、前記信号値と前記デューティーが決定された前記駆動信号を前記発光素子に印加する印加工程とを含み、
前記決定工程において、相対的に低い表示階調に応じた駆動信号は、相対的に高い表示階調に応じた駆動信号より、前記信号値が大きく、かつ、前記デューティーが小さくなるように前記駆動信号を決定することを特徴とする発光表示パネルの駆動方法。 - 前記決定工程において、前記発光素子の寿命特性に基づいて、前記発光素子の劣化速度の差が所定の範囲内に収まるように、前記駆動信号の信号値とデューティーを決定する請求項1に記載の発光表示パネルの駆動方法。
- 前記決定工程において、前記表示階調に応じた駆動信号の信号値Ib及びデューティーTbは、
基準輝度をLa、前記基準輝度表示時の駆動信号のデューティーをTa、前記基準輝度表示時の駆動信号の電流値をIa、表示輝度をLbとする場合(但し、1<α≦1)、
Tb=(Lb/La)−(α/α−1)・Ta
Ib=(La/Lb)(α/α−1)・Ia
を満たすように決定する請求項1又は2に記載の発光表示パネルの駆動方法。 - 前記発光素子の非点灯時間を累積し、当該非点灯時間が予め設定された累積時間になった場合には、その発光素子に対して前記駆動信号の信号値をより大きく、デューティーをより小さくするように補正する補正工程を含む請求項1〜3のいずれか1項に記載の発光表示パネルの駆動方法。
- 前記非点灯時間は表示階調に基づいて累積する請求項4に記載の発光表示パネルの駆動方法。
- 前記駆動信号を補正する場合、補正後のデューティーTb′及び補正後の駆動信号の電流値Ib′は、
補正係数をn、補正前の基準輝度表示時の駆動信号のデューティーをTa、補正前の基準輝度表示時の駆動信号の電流値をIaとする場合、
Tb′=n−(α/α−1)・Ta
Ib′=(1/n)(α/α−1)・Ia
を満たすように決定する請求項4又は5に記載の発光表示パネルの駆動方法。 - 前記複数の発光素子は互いに発光色の異なる複数の発光素子を含み、各色の発光素子の劣化速度を、最も劣化速度の速い色の発光素子の劣化速度に近づけるように、前記駆動信号を決定する請求項1〜6のいずれか1項に記載の発光表示パネルの駆動方法。
- 複数の発光素子を含む画素を有する発光表示パネル用の駆動装置において、
表示階調に応じて前記発光素子の駆動信号の信号値とデューティーを決定する決定回路と、前記信号値と前記デューティーが決定された前記駆動信号を前記発光素子に印加する印加回路とを含み、
前記決定回路は、相対的に低い表示階調に応じた駆動信号は、相対的に高い表示階調に応じた駆動信号より、前記信号値が大きく、かつ、前記デューティーが小さくなるように前記駆動信号を決定することを特徴とする発光表示パネル用の駆動装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007065064A JP2008225188A (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | 発光表示パネルの駆動方法および駆動装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007065064A JP2008225188A (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | 発光表示パネルの駆動方法および駆動装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008225188A true JP2008225188A (ja) | 2008-09-25 |
JP2008225188A5 JP2008225188A5 (ja) | 2010-04-30 |
Family
ID=39843874
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007065064A Pending JP2008225188A (ja) | 2007-03-14 | 2007-03-14 | 発光表示パネルの駆動方法および駆動装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008225188A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009186919A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Toshiba Corp | 携帯端末装置 |
JP2012513040A (ja) * | 2008-12-18 | 2012-06-07 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 経年変化が補償されるデジタル駆動エレクトロルミネッセントディスプレイ |
US12013547B2 (en) | 2021-01-29 | 2024-06-18 | Seiko Epson Corporation | Optical module, electro-optical device and image display device |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11329721A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Tdk Corp | 発光素子の多階調駆動装置および駆動方法 |
JP2004062150A (ja) * | 2002-05-17 | 2004-02-26 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光装置のデューティー比の決定方法及び該デューティー比を用いた駆動方法 |
JP2006195030A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Sony Corp | 自発光装置のエージング方法、製造方法及びエージング装置 |
JP2008503784A (ja) * | 2004-06-22 | 2008-02-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | アクティブマトリクスledディスプレイにおける経年変化を軽減する駆動 |
-
2007
- 2007-03-14 JP JP2007065064A patent/JP2008225188A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH11329721A (ja) * | 1998-05-12 | 1999-11-30 | Tdk Corp | 発光素子の多階調駆動装置および駆動方法 |
JP2004062150A (ja) * | 2002-05-17 | 2004-02-26 | Semiconductor Energy Lab Co Ltd | 発光装置のデューティー比の決定方法及び該デューティー比を用いた駆動方法 |
JP2008503784A (ja) * | 2004-06-22 | 2008-02-07 | コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ | アクティブマトリクスledディスプレイにおける経年変化を軽減する駆動 |
JP2006195030A (ja) * | 2005-01-12 | 2006-07-27 | Sony Corp | 自発光装置のエージング方法、製造方法及びエージング装置 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009186919A (ja) * | 2008-02-08 | 2009-08-20 | Toshiba Corp | 携帯端末装置 |
JP2012513040A (ja) * | 2008-12-18 | 2012-06-07 | グローバル・オーエルイーディー・テクノロジー・リミテッド・ライアビリティ・カンパニー | 経年変化が補償されるデジタル駆動エレクトロルミネッセントディスプレイ |
US12013547B2 (en) | 2021-01-29 | 2024-06-18 | Seiko Epson Corporation | Optical module, electro-optical device and image display device |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7088051B1 (en) | OLED display with control | |
RU2470380C2 (ru) | Устройство дисплея, способ обработки сигнала изображения и программа | |
US8228268B2 (en) | Display device, method of driving display device, and computer program | |
TWI417836B (zh) | A display device, a driving method of a display device, and a computer-readable medium | |
RU2487423C2 (ru) | Устройство дисплея и способ обработки сигнала изображения | |
US8120555B2 (en) | LED display with control circuit | |
RU2473137C2 (ru) | Устройство дисплея, способ обработки сигнала изображения и программа | |
JP5248750B2 (ja) | 表示装置の駆動装置及び駆動方法 | |
JP2012068659A (ja) | Oledディスプレイの経時変化補償 | |
RU2469414C2 (ru) | Устройство дисплея, способ обработки сигнала изображения и программа | |
JP2009511978A (ja) | 放射ディスプレイ装置 | |
JP5779656B2 (ja) | 画像表示装置 | |
JP2006506678A (ja) | 表示装置、このような表示装置を有する電気装置及び表示装置を駆動する方法 | |
JP2013061390A (ja) | 表示装置 | |
JP2009031710A (ja) | 有機電界発光表示装置及びその駆動方法 | |
EP1570458B1 (en) | An organic led display device and a method for driving such a device | |
KR20150107995A (ko) | 유기 발광 표시 장치, 및 유기 발광 표시 장치의 구동 방법 | |
CN110634442A (zh) | Oled显示装置及其驱动方法 | |
KR102203217B1 (ko) | 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치 | |
JP4852772B2 (ja) | 表示装置、電気装置、表示装置を駆動する方法及びコンピュータプログラム | |
JP2003150108A (ja) | アクティブマトリックス基板及びそれを用いた電流制御型発光素子の駆動方法 | |
JP2008225188A (ja) | 発光表示パネルの駆動方法および駆動装置 | |
KR20080113528A (ko) | 유기 전계 발광 표시 장치 | |
JP2006210213A (ja) | 自発光装置のエージング方法、製造方法及びエージング装置 | |
KR20120110257A (ko) | 유기전계발광 표시패널의 구동 장치 및 구동 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20090324 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20100201 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100312 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100312 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20100630 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120313 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120703 |