JP2008221348A - Pneumatic tool - Google Patents
Pneumatic tool Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008221348A JP2008221348A JP2007058761A JP2007058761A JP2008221348A JP 2008221348 A JP2008221348 A JP 2008221348A JP 2007058761 A JP2007058761 A JP 2007058761A JP 2007058761 A JP2007058761 A JP 2007058761A JP 2008221348 A JP2008221348 A JP 2008221348A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- air
- valve
- compressed air
- duster
- pipe line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Portable Power Tools In General (AREA)
- Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
Abstract
Description
本発明は、圧縮空気を駆動源とする釘打機、ネジ打ち機、ネジ締め機等の空気圧工具に圧縮空気を吹き出すエアダスタを設けたエアダスタ付き空気圧工具に関する。 The present invention relates to a pneumatic tool with an air duster provided with an air duster for blowing compressed air to a pneumatic tool such as a nailing machine, a screw driving machine, and a screwing machine using compressed air as a driving source.
例えば、フローリング施工におけるフロア材の下地材へ釘を打ち込む作業をしているときに、下地材の上に細かい木屑などが落ちていることがある。これをそのままにして下地材上に仕上げ材を重ねて釘を打ち込むと、下地材上の木屑等のために仕上げ材が浮き上がってしまい、作業をやり直ししなければならない。このような不都合を防止するため、下地材の表面をエアダスタで清掃してから仕上げ材をセットし、打ち込み作業を行なっていた。ところが、エアダスタは、釘打機とは別体に設けられていたため、多数の仕上げ材を打ち込む作業の際に、釘打機とエアダスタを頻繁に持ち替えなければならないので、非常に煩わしかった。 For example, when wood nails are driven into a base material of a floor material in flooring construction, fine wood chips or the like may fall on the base material. If this is left as it is and a finishing material is stacked on the base material and a nail is driven in, the finishing material will rise due to wood chips on the base material, and the work must be repeated. In order to prevent such inconvenience, the surface of the base material is cleaned with an air duster, and then the finishing material is set and the driving work is performed. However, since the air duster was provided separately from the nail driver, it was very troublesome because the nailer and the air duster had to be frequently changed during the operation of driving a large number of finishing materials.
そこで、このような不都合を解消するものとして、釘打機自体にエアダスタを備えたものが知られている(特許文献1、2、3参照)。これによれば、いちいち釘打機とエアダスタを持ち替える必要がないので、その点では便利である。
しかしながら、上述のエアダスタ付きの釘打機には、次のような欠点があった。
(1)エアチャンバ(蓄圧室)と同じ部位からエアダスタ用の圧縮空気を取り出しているため、釘打機本体に注油されたオイルが打撃機構の汚れなどとともにエアダスタに回って放出されてしまい、仕上げ材に放出されて汚れたオイルが付着するので、対象材を汚損するという問題が発生する。
(2)エアチャンバから直接に圧縮空気が出るため、ファスナーの打ち出し方向と圧縮空気の吹き出し方向が異なる。したがって、エアダスタを使用するときに作業者は空気圧工具の向きを変えなければならず、作業性がよくない。
(3)下側の内隅部に釘を打ち込む隅打ち作業を行う際、作業者は便宜的に空気圧工具を持ち替え、小指でトリガレバーを操作する例がよくあるが、このとき作業者の手がエアダスタの操作ボタンを無意識に押してしまうことがある。この場合、エアチャンバと同じ部位からエアダスタ用の圧縮空気を取り出しているから、エアチャンバ内の空気圧が低下するとか、作業部位付近のごみが舞い上がり作業性がよくない。
(4)作業者が空気圧工具のグリップを握ってトリガレバーに指を掛ける位置と、操作ボタンに指を掛ける位置が少しずれるので、エアダスタを使用するときはグリップを握りなおしてから作業しなければならないため、操作性がよくない。
(5)空気圧工具はエアホースを介して圧縮空気供給源に接続しているので、床に置いた空気圧工具が離れた位置にあるときは、エアホースを引っ張って空気圧工具を手繰り寄せることが行われているが、空気圧工具が柱等に引っ掛かりやすく、その際に操作ボタンを押してエアダスタを作動させてしまうことがある。
However, the nailer with the air duster described above has the following drawbacks.
(1) Since the compressed air for the air duster is taken out from the same part as the air chamber (pressure accumulating chamber), the oil injected into the nailing machine body is discharged to the air duster along with the dirt of the striking mechanism, and finished. Since the oil that has been discharged and adhered to the material adheres, there arises a problem that the target material is soiled.
(2) Since compressed air comes directly from the air chamber, the launching direction of the fastener is different from the blowing direction of the compressed air. Therefore, when using an air duster, an operator must change the direction of the pneumatic tool, and workability is not good.
(3) When performing a cornering operation for driving a nail into the lower inner corner, an operator often changes the pneumatic tool for convenience and operates the trigger lever with a little finger. May unintentionally press the operation button on the air duster. In this case, since the compressed air for the air duster is taken out from the same part as the air chamber, the air pressure in the air chamber is lowered or the dust near the work part rises and the workability is not good.
(4) The position where the operator grips the grip of the pneumatic tool and puts his finger on the trigger lever is slightly different from the position where his finger hits the operation button. Therefore, when using an air duster, the gripper must be gripped before working. The operability is not good.
(5) Since the pneumatic tool is connected to the compressed air supply source via the air hose, when the pneumatic tool placed on the floor is in a remote position, the pneumatic tool is pulled by pulling the air hose. However, the pneumatic tool is likely to be caught on a pillar or the like, and the air duster may be operated by pressing an operation button at that time.
本発明は上記従来技術における問題点を解消し、特にエアダスタの使用時における空気圧工具駆動の危険がほとんど無く、また仕上げ材の汚損を良好に防止することができ、また作業性、操作性にも優れる空気圧工具を提供することをその課題とする。 The present invention solves the above-mentioned problems in the prior art, there is almost no risk of driving a pneumatic tool, especially when an air duster is used, and the finish material can be satisfactorily prevented from being contaminated, and workability and operability are also improved. It is an object of the present invention to provide an excellent pneumatic tool.
上記課題を解決するため、請求項1に係る発明は、工具本体に圧縮空気を吹き出すエアダスタを設けるとともに、圧縮空気供給源と工具本体内部に設けられた圧縮空気貯留用エアチャンバとをむすぶエア管路の中途部に、圧縮空気を吹き出すエアダスタに通じるエアダスタ用管路を分岐形成し、上記分岐部には、バルブハウジング内の弁体が、上記圧縮空気供給源に通じる上流側管路を、圧縮空気を貯留するエアチャンバに通じる下流側管路に開き、エアダスタ用の分岐管路に対して遮断する第1の位置と、上記下流側管路に対して遮断し、分岐管路に開く第2の位置に移動可能な切替バルブを設け、上記エアチャンバから分岐した作動管路を操作ボタンによる開閉バルブを介して上記切替バルブに接続し、上記操作ボタンにより上記作動管路を閉じたときは、上記弁体が第1の位置に移動し、上記操作ボタンにより上記作動管路を開いたときは上記弁体が第2の位置に移動するようにしたことを特徴とする。 In order to solve the above-mentioned problem, an invention according to claim 1 is provided with an air duster that blows out compressed air to a tool body, and an air tube that connects a compressed air supply source and an air chamber for storing compressed air provided inside the tool body. An air duster conduit that leads to an air duster that blows out compressed air is branched in the middle of the passage. The valve body in the valve housing compresses the upstream conduit that leads to the compressed air supply source in the branch. A first position that opens to a downstream pipe line that leads to an air chamber that stores air and that blocks the air ducter branch line, and a second position that blocks the downstream pipe line and opens to the branch pipe line. A switching valve movable to the position is connected, and an operating pipe branched from the air chamber is connected to the switching valve via an open / close valve by an operating button, and the operating pipe is connected by the operating button. When the valve is closed, the valve body moves to the first position, and when the operation pipe is opened by the operation button, the valve body moves to the second position. .
請求項2に係る発明は、請求項1において、上記エアダスタの吹出しノズルを上記打出し部の近傍に配置し、かつ上記エアダスタからのエアの吹き出し方向を工具本体によるファスナーの打出し方向と略同じとしたことを特徴とする。 According to a second aspect of the present invention, in the first aspect, the blowing nozzle of the air duster is disposed in the vicinity of the launching portion, and the blowing direction of the air from the air duster is substantially the same as the ejection direction of the fastener by the tool body. It is characterized by that.
請求項3に係る発明は、請求項1又は2において、上記操作ボタンを上記工具本体の側面で、上記工具本体を握った作業者の親指又は人指し指が届く範囲内に配置したことを特徴とする。 The invention according to claim 3 is characterized in that, in claim 1 or 2, the operation button is arranged on a side surface of the tool main body within a range in which a thumb or an index finger of an operator who holds the tool main body reaches. .
請求項1に係る発明によれば、切替バルブの弁体は、圧縮空気供給源に通じる上流側管路を、圧縮空気を貯留するエアチャンバに通じる下流側管路に開き、エアダスタ用の分岐管路に対して遮断する第1の位置と、下流側管路に対して遮断し、分岐管路に開く第2の位置に移動可能に設けられているので、エアダスタを使用するときはエアチャンバに通じる下流側管路が自動的に遮断される。したがって、エアダスタ使用時における危険度がほとんど無くなる。 According to the first aspect of the present invention, the valve body of the switching valve opens the upstream pipe line leading to the compressed air supply source to the downstream pipe line leading to the air chamber storing the compressed air, and the branch pipe for the air duster. Since it is provided so as to be movable to a first position where it is blocked with respect to the road and a second position where it is blocked with respect to the downstream pipe line and opened to the branch pipe line, when using an air duster, The downstream pipe line leading to it is automatically shut off. Therefore, there is almost no danger when using the air duster.
また、エアダスタはエアチャンバに供給される前の管路から分岐されているので、釘打機本体に注油された潤滑オイルがエアチャンバを含む打撃機構の汚れなどとともにエアダスタに回ることがなく、対象材に圧縮空気を吹き付けても表面に油分や汚れが付着することがない。 In addition, since the air duster is branched from the pipeline before being supplied to the air chamber, the lubricating oil lubricated to the nailing machine body does not turn to the air duster along with the dirt of the striking mechanism including the air chamber. Even if compressed air is blown onto the material, oil and dirt do not adhere to the surface.
請求項2に係る発明によれば、エアダスタの吹出しノズルを打出し部の近傍に配置し、かつエアダスタからのエアの吹き出し方向を工具本体によるファスナーの打出し方向と略同じとしたので、エアダスタを使用するときに作業者は空気圧工具の向きを変える必要はないから作業性がよい。 According to the invention of claim 2, the air duster blowing nozzle is disposed in the vicinity of the launching portion, and the air blowing direction from the air duster is substantially the same as the fastener ejecting direction by the tool body. Since the operator does not need to change the direction of the pneumatic tool when used, workability is good.
請求項3に係る発明によれば、操作ボタンを上記工具本体の側面に配置したから、下側の隅打ちをする際、作業者は便宜的に空気圧工具を持ち替え、小指でトリガレバーを操作しても、作業者の手がエアダスタの操作ボタンを押してしまうことがないから、不意にごみが舞い上がったりすることがなく、作業性がよい。 According to the invention of claim 3, since the operation button is arranged on the side surface of the tool body, the operator can change the pneumatic tool for the sake of convenience and operate the trigger lever with the little finger when making the bottom corner. However, since the operator's hand does not press the operation button of the air duster, dust does not rise unexpectedly, and the workability is good.
また、操作ボタンは工具本体を握った作業者の親指又は人指し指が届く範囲内に配置したから、操作ボタンに指を掛けてエアダスタを使用するときに、グリップを握りなおす必要がないため、操作性がよい。 In addition, since the operation button is located within the reach of the operator's thumb or index finger holding the tool body, there is no need to re-grip the grip when using the air duster with the finger on the operation button. Is good.
さらに、作業中にエアホースを引っ張って空気圧工具を手繰り寄せる際に、空気圧工具が柱等に引っ掛かっても、操作ボタンが押される可能性は非常に小さいので、誤ってエアダスタを作動させることはほとんどない。 In addition, when pulling the air hose during work and pulling the pneumatic tool, even if the pneumatic tool gets caught on a pillar etc., the possibility that the operation button will be pushed is very small, so there is almost no accidental activation of the air duster. .
以下、図面に基づいて本発明に係る空気圧工具の実施の形態を釘打機によって説明する。なお、空気圧工具は釘打機に限定されない。圧縮空気を利用して駆動されるものであればよく、例えばねじ打ち機、ねじ締め機等であってもよい。 Hereinafter, an embodiment of a pneumatic tool according to the present invention will be described with a nailing machine based on the drawings. The pneumatic tool is not limited to a nailing machine. What is necessary is just to drive using compressed air, for example, a screwdriver, a screwing machine, etc. may be sufficient.
上記釘打機の釘打機本体1には打撃機構が設けられている。打撃機構は打撃シリンダ2内に摺動自在に収容された打撃ピストン3をエアチャンバ4内に貯留された圧縮空気を利用して駆動し、打撃ピストン3と一体に結合したドライバ5によってマガジン6からノーズ部9内に供給された釘(無頭釘、仕上げ釘等)を打撃して打ち出すもので、エアチャンバ4内への圧縮空気の供給は、トリガレバー7の操作によって作動したトリガバルブ8と連動するメインバルブ10の開き動作に基づいて行われるように構成されている。なお、トリガレバー7がトリガバルブ8を有効に作動させるためには、コンタクトアームの先端19(図7参照)が被打込み材に押しつけられることが必要である。
The nailing machine body 1 of the nailing machine is provided with an impact mechanism. The striking mechanism drives the striking piston 3 slidably accommodated in the striking cylinder 2 using the compressed air stored in the
次に、上記釘打機にはエアダスタ12(図5参照)が設けられている。すなわち、圧縮空気はエアコンプレッサ等のエア供給源(図示せず)に接続されたエアホース等のエア管路13を通じてグリップ部14の端部の開口部11からエアチャンバ4内に取り込むように構成され、上記エア管路13の中途部には切替バルブ15を介してエアダスタ12に通じる管路16が分岐形成されている。
Next, the nailer is provided with an air duster 12 (see FIG. 5). That is, the compressed air is configured to be taken into the
上記分岐部には切替バルブ15が配置されている。切替バルブ15は、バルブハウジング17内の弁体18を上下方向に摺動可能に設けたもので、弁体18は上記圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを、圧縮空気を貯留するエアチャンバ4に通じる下流側管路13bに開き、エアダスタ12用の分岐管路16に対して遮断する第1の位置(図1に示す位置)と、上記下流側管路13bに対して遮断し、分岐管路16に開く第2の位置(図3に示す位置)に移動可能で、通常はバネ20により第1の位置にあるように付勢されている。
A
エアダスタ用分岐管路16はグリップ部14のエンドキャップ21からマガジン6の後部、マガジン6の前部を経てノーズ部9に沿って延出され、図5に示されるように、その先端の吹き出しノズル12aはノーズ部9の先端後部の少し上方位置に配置されている。
The air
ところで、図2に詳しく示すように、切替バルブ15の弁体18の上端には最小径の第1Oリング22、中間上部には最大径の第2Oリング23、その下部には中間径の第3Oリング24、さらに下端には第4Oリング25が周設されている。また、弁体18の中心には中心孔26が形成され、該中心孔26は第3Oリング24と第4Oリング25の間で閉鎖され、側壁の貫通孔27を介して上流側に開口している。
Incidentally, as shown in detail in FIG. 2, the uppermost end of the
また、上記切替バルブ15のバルブハウジング17の第1Oリング22と第2Oリング23との間には作動管路28が接続している。作動管路28はエアチャンバ4から分岐しており、図6(a)に示されるように、その中途部には開閉バルブ30が配置されている。開閉バルブ30はバルブステム31を上記作動管路28を閉じる位置(図6(a)の位置)と開く位置(同図(b)の位置)に移動可能に設けたもので、操作ボタン32と一体的に結合されて外部から開閉操作できるように構成され、通常は図6(a)に示されるように、バネ33によりバルブステム31の先端側のOリング34がエアチャンバ4に通じる上流側管路28aと切替バルブ15に通じる下流側管路28bを遮断する閉じ位置にあるように付勢されている。そして、同図(b)のように操作ボタン32を押してバルブステム31を移動させることにより2つのOリング34、35間の空間部がエアチャンバ4に通じる上流側管路28aと切替バルブ15に通じる下流側管路28bを接続するように構成されている。そして、バルブステム31が閉じ位置にあるときは、下流側の作動管路28b内の圧縮空気は排出管路36から外部にリークするように構成されている。
In addition, an
操作ボタン32は図7に示されるように、工具本体1の側面で、トリガロック37の上部位置に配置されている。この位置では、右利きの作業者がグリップ部14を握ったとき、握りを変えることなく、そのままの状態で親指で操作ボタン32を押し込み操作することができる。なお、作業者が左利きの場合には、グリップ部14を握ったとき、握りを変えることなく、そのままの状態で人指し指で操作ボタン32を押し込み操作することができる。このように、操作ボタン32は工具本体1を握った作業者の親指又は人指し指が届く範囲内に配置するのが好ましい。
As shown in FIG. 7, the
次に、上記構成の釘打機の作動態様について説明すると、エアダスタ12を使用しないときは、図6(a)のように、開閉バルブ30を閉じ位置に保持しておく。これにより、作動管路28には圧縮空気が供給されないので、圧縮空気供給源からの圧縮空気は第3Oリング24と第1Oリング22の径差から上向きの力が大きいため、切替バルブ15は図1及び図2の第1の位置に保持される。弁体18は上記圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを、圧縮空気を貯留するエアチャンバ4に通じる下流側管路13bに開き、エアダスタ12用の分岐管路16に対して遮断する。したがって、エアチャンバ4には連続的に圧縮空気供給源からの圧縮空気が供給され、トリガレバー7の引き操作とコンタクトアーム19の押し付け操作により打撃機構が作動し、ノーズ部9から釘が打ち出される。
Next, the operation mode of the nailing machine having the above configuration will be described. When the
これに対し、エアダスタ12を使用するときは、グリップ部14を握ったまま親指(又は人指し指)で操作ボタン32を押し込んで図6(b)に示されるように、開閉バルブ30を開き位置に移動させると、エアチャンバ4からの圧縮空気が作動管路28を通って切替バルブ15のバルブハウジング17の第1Oリング22と第2Oリング23との間に送り込まれる。これにより、第1Oリング22と第2Oリング23に空気圧が作用するが、第2Oリング23の径の方が大きく、また圧縮空気供給源からの圧縮空気は弁体18の側壁の貫通孔27から中心孔26を介して弁体18の上端に作用するので、図3に示すように弁体18は下方の第2の位置に移動する。これにより、第4Oリング25が圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを下流側管路13bに対して遮断し、第2Oリング23と第3Oリング24との間の空間部が分岐管路16に開くから、圧縮空気は分岐管路16に供給され、先端の吹き出しノズル12aから吹き出される。吹き出しノズル12aはノーズ部9の先端後部の少し上方位置に配置され、エアダスタ12からのエアの吹き出し方向は釘の打出し方向と略同じとなっているので、作業者は空気圧工具の向きを変える必要はない。
On the other hand, when the
エアダスタ12の使用を停止するときは、上記操作ボタン32から指を離せばよい。バルブステム31はバネ33によって作動管路28を閉じる図6(a)の位置に移動するから、作動管路28の下流側は排出管路36から外部にリークする。このため、第2Oリング23に対して下方に作用する空気圧は減圧するから、弁体18は再び上昇して図1の位置に復帰移動する。
When the use of the
次に、作業者はエアダスタ12の操作ボタン32を押した状態のままで、つまり切替バルブ15が図3の第2の位置にあるときにグリップ部14の後端に設けたエアプラグ38から圧縮空気供給源に通じるエアホースを誤って引き抜いてしまうことがある。この場合、図4(a)の弁体18aに示されるように、第1Oリング22と第2Oリング23との間の密閉空間には圧縮空気が供給されるのに対し、切替バルブ15の上流側管路13aの圧縮空気は大気に放出されるから、弁体18aの上端に作用していた圧縮空気の空気圧も大気圧に減圧し、またエアダスタ12への分岐管路16内の空気圧も大気圧となる。このため、圧縮空気の空気圧は、第1Oリング22の下部に作用する上向きの圧力P1と第2Oリング23の上部に作用する下向きの圧力P2と第4Oリング25の下部に作用する上向きの圧力P3となり、P2−P1<P3+バネ20の荷重の関係となるため、弁体18は、同図(b)の弁体18bのように上昇して第1の位置に復帰移動する。これにより、エアチャンバ4内の圧縮空気と作動管路28内の圧縮空気はいずれも上記エアプラグ38から大気に放出され、結局釘打機本体内には圧縮空気が残らないから、誤ってトリガレバー7を引いても残圧によって釘の打込みが作動することはなく、安全である。
Next, the operator keeps pressing the
上述のように、切替バルブ15は、圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを、圧縮空気を貯留するエアチャンバ4に通じる下流側管路13bに開き、エアダスタ12用の分岐管路16に対して遮断する第1の位置と、下流側管路13bに対して遮断し、分岐管路16に開く第2の位置に移動可能に設けられているので、エアダスタを使用するときはエアチャンバ4に通じる下流側管路13bが自動的に遮断される。したがって、エアダスタ使用時における危険度がほとんど無くなる。
As described above, the switching
また、エアダスタ12の吹出しノズル12aを打出し部の近傍に配置し、かつエアダスタ12からのエアの吹き出し方向をファスナーの打出し方向と略同じとしたので、エアダスタ12を使用するときに作業者は空気圧工具の向きを変える必要はないから作業性がよい。
In addition, since the blowing
さらに、操作ボタン32を上記工具本体1の側面に配置したから、下側の隅打ちをする際、作業者は便宜的に空気圧工具を持ち替え、小指でトリガレバー7を操作しても、作業者の手がエアダスタ12の操作ボタン32を押してしまうことがないから、不意にごみが舞い上がったりすることがなく、作業性がよい。
Furthermore, since the
また、操作ボタン32は工具本体1を握った作業者の親指又は人指し指が届く範囲内に配置したから、操作ボタン32に指を掛けてエアダスタ12を使用するときに、グリップを握りなおす必要がないため、操作性がよい。
In addition, since the
さらにまた、エアホースを引っ張って空気圧工具を手繰り寄せる際に、空気圧工具が柱等に引っ掛かっても、操作ボタン32が押される可能性は非常に小さいので、誤ってエアダスタ12を作動させることはほとんどない。
Further, when pulling the air hose and pulling the pneumatic tool, even if the pneumatic tool is caught on a pillar or the like, the possibility that the
なお、開閉バルブの構成は上述のものに限定されない。例えば、図8(a)に示される開閉バルブ30は、通常は同図に示されるように、バネ40によりバルブステム31の先端側のOリング42がエアチャンバ4に通じる上流側の作動管路28aと切替バルブ15に通じる下流側の作動管路28bを遮断する閉じ位置にあるように付勢されている。そして、同図(b)のように操作ボタン32を押してバルブステム31を移動させることにより2つのOリング42、43間の空間部Sがエアチャンバ4に通じる上流側の作動管路28と切替バルブ15に通じる下流側の作動管路28を接続するように構成されている。そして、バルブステム31が閉じ位置にあるときは、下流側の作動管路28bは矢印で示すように、バルブステム31の中心貫通孔39を通って操作ボタン32の近傍から外部にリークできるようになっている。
In addition, the structure of the on-off valve is not limited to the above-mentioned thing. For example, in the open /
また、図9(a)(b)に示される開閉バルブ30は、通常は同図(a)に示されるように、バネ44によりバルブステム31の先端側と中間の1つのOリング45、46がエアチャンバ4に通じる上流側の作動管路28aと切替バルブ15に通じる下流側の作動管路28bを遮断する閉じ位置にあるように付勢されている。そして、同図(b)のように操作ボタン32を押してバルブステム31を移動させることにより先端側と基部側の2つのOリング45、46間の空間部がエアチャンバ4に通じる上流側の作動管路28aと切替バルブ15に通じる下流側の作動管路28bを接続するように構成されている。そして、バルブステム31が閉じ位置にあるときは、矢印に示されるように、下流側の作動管路28bをバルブステム31の周囲やバルブハウジングの内壁に沿う隙間を介して大気に連通させて操作ボタン32の近傍から外部にリークするようになっている。
Further, the open /
次に、図10は切替バルブの他の実施形態を示すもので、同図において前図と同じ符号は同じ部材を示すものとする。この切替バルブ15は、バルブハウジング17内の一側に有底筒状のバルブスリーブ47を固定し、他側にバルブスリーブ47と同じ内径のリリーフバルブ50を摺動自在に収容するとともに、バルブスリーブ47とリリーフバルブ50内に有底筒状の弁体48を摺動自在に収容したもので、バルブハウジング17には圧縮空気供給源に通じる上流側の管路13aと、エアチャンバ4に通じる下流側の管路13bと、エアダスタ12に通じる分岐管路16と、排気管路49と、開閉バルブ30に通じる作動管路28がそれぞれ開口形成されている。
Next, FIG. 10 shows another embodiment of the switching valve, in which the same reference numerals as in the previous figure indicate the same members. The switching
また、リリーフバルブ50はその上底部51がバルブハウジング17の端部に係合する下方位置(図10及び図11に示す位置)と、反対側の開放端52がバルブスリーブ47に係合する上方位置(図12に示す位置)の間を摺動する。また、弁体18はバルブスリーブ47の上底部51に係合する第1の位置(図10に示す位置)と、開放端52がバルブスリーブ47の底部54に係合する第2の位置(図11及び図12に示す位置)の範囲内を摺動する。バルブスリーブ47と弁体48はバネ55によって下底部51側に補助的に付勢されている。なお、リリーフバルブ50は後述のように、暴発防止の時にのみ作動する。
The
リリーフバルブ50の下底部51の中心には開口部56が形成されているとともに、外周面には大径、中径、小径の3個の同径のOリング57、58、59が周設され、大径と中径の2個のOリング57、58の間には貫通孔60が形成されている。また、弁体48の外周面には略等間隔に3個の同径のOリング61が周設されている。
An
なお、エアチャンバ4と切替バルブ15との間には開閉バルブ30(ここでは図9(a)(b)に示したもの)が設けられている。
An open / close valve 30 (here, shown in FIGS. 9A and 9B) is provided between the
上記構成において、エアダスタ12を使用しないときは、図10に示されるように、リリーフバルブ50と弁体48はバネ55により下方の位置(弁体48は第1の位置)に保持される。第1の位置では、圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aは、圧縮空気を貯留するエアチャンバ4に通じる下流側管路13bに開き、エアダスタ12用の分岐管路16に対して遮断する。したがって、エアチャンバ4には連続的に圧縮空気供給源からの圧縮空気が供給され、トリガレバー7の引き操作とコンタクトアームの押し付け操作により打撃機構が作動し、ノーズ部9から釘が打出される。
In the above configuration, when the
これに対し、エアダスタ12を使用するときは、図11に示されるように、操作ボタン32を押し込んで開閉バルブ30を開き位置に移動させると、エアチャンバ4からの圧縮空気が作動管路28を通って切替バルブ15の端部の開口部62からリリーフバルブ50の下底部51の開口部56を経てリリーフバルブ50と弁体48の下底部51、63間の空間部Sに供給され、この空気圧によって弁体48はバネ55に抗して反対側の第2の位置に移動する。これにより、中間のOリング61が圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを下流側管路13bに対して遮断し、分岐管路16に開くから、圧縮空気は分岐管路16に供給され、先端の吹き出しノズル12aから吹き出される。
On the other hand, when the
なお、リリーフバルブ50の下底部51の外面にも圧縮空気の圧力が作用するが、同時に開放端52にも圧縮空気が作用しており、下底部51側の受圧面積は開放端52側のそれよりも小さいので、リリーフバルブ50は移動しない。
The pressure of the compressed air acts on the outer surface of the
エアダスタ12の使用を停止するときは、上記操作ボタン32から指を離せばよい。開閉バルブ30の下流側の作動管路28内の圧縮空気は操作ボタン側の隙間を通って外部にリークされる。このため、弁体18に作用する空気圧は減圧するから、弁体48は再び上昇して図10の第1の位置に復帰移動する。
When the use of the
次に、作業者がエアダスタ12の操作ボタン32を押した状態のままで、つまり切替バルブ15が第2の位置にあるときに誤ってエアプラグ38から圧縮空気供給源に通じるエアホースを引き抜いたときは、図11に示されるように、切替バルブ15の上流側の管路13aの圧縮空気もエアダスタ12への分岐管路16も大気に放出されるから、リリーフバルブ50と弁体48の開放側に作用していた空気圧は大気圧に減圧する。これに対し、下流側管路13bと作動管路28内には圧縮空気が残っているから、図12に示すように、作動管路28内の圧縮空気はバルブハウジング17とリリーフバルブ50の下底部51間の空間部Sに供給され、この空気圧によってリリーフバルブ50は上方に移動する。このため、リリーフバルブ50の小径のOリング59がバルブハウジング17から外れ、作動管路28内の圧縮空気とエアチャンバ4内のは排気管路49から排気される。エアチャンバ4内の圧縮空気と作動管路28内の圧縮空気はいずれも上記エアプラグ38から大気に放出されるから、結局釘打機本体内には圧縮空気が残らないから、誤ってトリガレバー7を引いても残圧によって釘の打込みが作動することはなく、安全である。
Next, when the operator presses the
次に、図13は切替バルブ15の他の実施形態を示すもので、同図においても前図と同じ符号は同じ部材を示すものとする。この切替バルブ15は、バルブハウジング17内に筒状の弁体64とリリーフピストン65とを直列に摺動自在に配置するとともに、リリーフピストン65の一部を弁体64内に摺動自在に収容したもので、バルブハウジング17には圧縮空気供給源に通じる上流側の管路13aと、エアチャンバ4に通じる下流側の管路13bと、エアダスタ12に通じる分岐管路16と、空気抜き穴66と、開閉バルブ30に通じる作動管路28がそれぞれ開口している。
Next, FIG. 13 shows another embodiment of the switching
弁体64は大径部64aと小径部64bとからなり、リリーフピストン65も大径部65aと小径部65bとから構成されている。また、リリーフピストン65の大径部65aと弁体64の小径部64bとは互いに係合可能に形成され、さらに両者間にはバネ71が配置されている。
The
また、弁体64は圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを、圧縮空気を貯留するエアチャンバ4に通じる下流側管路13bに開き、エアダスタ12用の分岐管路16に対して遮断する第1の位置(図13の位置)と、上記上流側管路13aを下流側管路13bに対して遮断し、分岐管路16に開く第2の位置(図15の位置)との間を摺動可能に配置されている。
Further, the
なお、エアチャンバ4と切替バルブ15との間には上述に示した開閉バルブ30が設けられている。
Note that the opening / closing
上記構成において、エアダスタ12を使用しないときは、リリーフピストン65と弁体64とはバネ71により互いに反対側の位置(弁体64は第1の位置)に保持される。第1の位置ではエアチャンバ4には連続的に圧縮空気供給源からの圧縮空気が供給され、トリガレバー7の引き操作とコンタクトアームの押し付け操作により打撃機構が作動し、ノーズ部9から釘が打出される。
In the above configuration, when the
これに対し、エアダスタ12を使用するときは、操作ボタン32を押し込んで開閉バルブ30を開き作動させる。これにより、下流側の作動管路28に圧縮空気が供給され、さらに切替バルブ15内に送りこまれるので、図14に示すように、リリーフピストン65はバネ71に抗して小径部65b側に移動する。このため、小径部65bのOリング67は図14の位置よりもさらに移動し、弁体64の小径部65bから外れるので、圧縮空気は弁体64の大径部64aとバルブハウジング17の底部との間の空間部Sに供給され、弁体64は図15に示す第2の位置に移動する。これにより、小径部64bのOリング69が圧縮空気供給源に通じる上流側管路13aを下流側管路13bに対して遮断し、分岐管路16に開くから、圧縮空気は分岐管路16に供給され、先端の吹き出しノズル12aから吹き出される。
On the other hand, when the
なお、弁体64が第2の位置に移動する途中でリリーフピストン65の大径部65aに当たり、リリーフピストン65を元の位置に少し押し戻し、弁体64が第2の位置に移動したときに安定する。
The
エアダスタ12の使用を停止するときは、上記操作ボタン32から指を離すことにより、開閉バルブ30の下流側の作動管路28内空気は外部にリークされる。このため、弁体64に作用する空気圧は減圧し、再び上昇して図13の第1の位置に復帰移動する。
When the use of the
次に、作業者がエアダスタ12の操作ボタン32を押した状態のままで、つまり弁体64が図15の第2の位置にあるときに誤ってエアプラグ38から圧縮空気供給源に通じるエアホースを引き抜いた場合は、図16に示されるように、弁体64の上流側管路13aの圧縮空気も、上記空間Sの圧縮空気も大気に放出される。これに対し、下流側の作動管路28内には圧縮空気が残っているから、リリーフピストン65は弁体64に係合したままの状態で弁体64の第1の位置まで移動する。これにより、エアダスタ12への分岐管路16も大気に放出される。リリーフピストン65の端部のOリング70はバルブハウジング17の摺動部から外れるので、切替バルブ15とエアチャンバ4内の圧縮空気はエアプラグから大気に放出される。したがって、釘打機本体内には圧縮空気が残らないから、誤ってトリガレバー7を引いても残圧によって釘の打込みが作動することはなく、安全である。
Next, while the operator has pressed the
a エアダスタ
13a 上流側管路
13b 下流側管路
12 エアダスタ
15 切替バルブ
16 分岐管路
18、48、64 弁体
28 作動管路
32 操作ボタン
a
Claims (3)
上記分岐部には、バルブハウジング内の弁体が、上記圧縮空気供給源に通じる上流側管路を、圧縮空気を貯留するエアチャンバに通じる下流側管路に開き、エアダスタ用の分岐管路に対して遮断する第1の位置と、上記下流側管路に対して遮断し、分岐管路に開く第2の位置に移動可能な切替バルブを設け、
上記エアチャンバから分岐した作動管路を操作ボタンによる開閉バルブを介して上記切替バルブに接続し、
上記操作ボタンにより上記作動管路を閉じたときは、上記弁体が第1の位置に移動し、上記操作ボタンにより上記作動管路を開いたときは上記弁体が第2の位置に移動するようにした
ことを特徴とする空気圧工具。 An air duster that blows compressed air to the tool body, and an air duster that leads to an air duster that blows compressed air in the middle of the air line that connects the compressed air supply source and the compressed air storage air chamber provided inside the tool body. Branching pipes,
In the branch portion, the valve body in the valve housing opens an upstream pipe line that leads to the compressed air supply source to a downstream pipe line that leads to an air chamber that stores compressed air. A switching valve that is movable to a first position that is blocked with respect to the second position that is blocked with respect to the downstream pipe line and opens to the branch pipe line;
Connect the working line branched from the air chamber to the switching valve via an open / close valve with an operation button,
The valve body moves to the first position when the operation conduit is closed by the operation button, and the valve body moves to the second position when the operation conduit is opened by the operation button. A pneumatic tool characterized by the above.
Priority Applications (8)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058761A JP5119688B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Pneumatic tool |
CN2008800075119A CN101626872B (en) | 2007-03-08 | 2008-02-22 | Pneumatic tool |
US12/528,493 US8393511B2 (en) | 2007-03-08 | 2008-02-22 | Pneumatic tool |
EP08711865A EP2116334B1 (en) | 2007-03-08 | 2008-02-22 | Pneumatic tool |
KR1020097018356A KR20090119872A (en) | 2007-03-08 | 2008-02-22 | Pneumatic tool |
PCT/JP2008/053101 WO2008108188A1 (en) | 2007-03-08 | 2008-02-22 | Pneumatic tool |
TW97107458A TWI469854B (en) | 2007-03-08 | 2008-03-04 | Pneumatic tools |
TW103136967A TWI590930B (en) | 2007-03-08 | 2008-03-04 | Pressure tools |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007058761A JP5119688B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Pneumatic tool |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008221348A true JP2008221348A (en) | 2008-09-25 |
JP5119688B2 JP5119688B2 (en) | 2013-01-16 |
Family
ID=39840538
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007058761A Active JP5119688B2 (en) | 2007-03-08 | 2007-03-08 | Pneumatic tool |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5119688B2 (en) |
CN (1) | CN101626872B (en) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010082735A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Makita Corp | Air tool |
JP2010274398A (en) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Makita Corp | Pneumatic tool |
JP2019118989A (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 工機ホールディングス株式会社 | Driving machine |
JP2021045847A (en) * | 2020-12-24 | 2021-03-25 | マックス株式会社 | Pneumatic tool with air duster |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5627965B2 (en) * | 2010-09-13 | 2014-11-19 | 株式会社マキタ | Pneumatic tool |
JP6870496B2 (en) * | 2017-06-26 | 2021-05-12 | マックス株式会社 | Pneumatic tool with air duster |
CN108312110A (en) * | 2018-03-27 | 2018-07-24 | 广东明晖气动科技有限公司 | Automatically cleaning pneumatic tool |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5199174A (en) * | 1992-04-13 | 1993-04-06 | Wild Jeffrey C | Sawdust removal apparatus |
US5651727A (en) * | 1995-01-20 | 1997-07-29 | Hoffman & Klemperer | Grout removing tool and adapter which employs a water delivery system |
JPH10109280A (en) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Hitachi Koki Co Ltd | Driving machine |
JPH11179677A (en) * | 1997-12-19 | 1999-07-06 | Hitachi Koki Co Ltd | Driving machine |
JP2008142814A (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Max Co Ltd | Pneumatic tool with air duster |
JP2008142815A (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Max Co Ltd | Air tool with air duster |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1999438A (en) * | 1933-01-16 | 1935-04-30 | Soc Of Chemical Ind | Unsulphonated azo-dyestuff and process of making same |
EP1366863B1 (en) * | 2002-05-31 | 2008-05-14 | Hitachi Koki Co., Ltd. | Nail gun provided with duster function |
-
2007
- 2007-03-08 JP JP2007058761A patent/JP5119688B2/en active Active
-
2008
- 2008-02-22 CN CN2008800075119A patent/CN101626872B/en active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5199174A (en) * | 1992-04-13 | 1993-04-06 | Wild Jeffrey C | Sawdust removal apparatus |
US5651727A (en) * | 1995-01-20 | 1997-07-29 | Hoffman & Klemperer | Grout removing tool and adapter which employs a water delivery system |
JPH10109280A (en) * | 1996-10-04 | 1998-04-28 | Hitachi Koki Co Ltd | Driving machine |
JPH11179677A (en) * | 1997-12-19 | 1999-07-06 | Hitachi Koki Co Ltd | Driving machine |
JP2008142814A (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Max Co Ltd | Pneumatic tool with air duster |
JP2008142815A (en) * | 2006-12-07 | 2008-06-26 | Max Co Ltd | Air tool with air duster |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2010082735A (en) * | 2008-09-30 | 2010-04-15 | Makita Corp | Air tool |
JP2010274398A (en) * | 2009-06-01 | 2010-12-09 | Makita Corp | Pneumatic tool |
JP2019118989A (en) * | 2017-12-28 | 2019-07-22 | 工機ホールディングス株式会社 | Driving machine |
JP2021045847A (en) * | 2020-12-24 | 2021-03-25 | マックス株式会社 | Pneumatic tool with air duster |
JP7060074B2 (en) | 2020-12-24 | 2022-04-26 | マックス株式会社 | Pneumatic tool with air duster |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN101626872B (en) | 2012-11-07 |
CN101626872A (en) | 2010-01-13 |
JP5119688B2 (en) | 2013-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5119688B2 (en) | Pneumatic tool | |
US7322505B2 (en) | Nail gun provided with duster function | |
TWI590930B (en) | Pressure tools | |
TWI457215B (en) | Air pressure tool with blower | |
JP5055775B2 (en) | Nailer | |
JP5256650B2 (en) | Pneumatic tool | |
JP4992403B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
TWI527670B (en) | Pneumatic tools | |
JPH11179677A (en) | Driving machine | |
JP5003133B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP5716800B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP5318511B2 (en) | Pneumatic tool | |
JP5578251B2 (en) | Pneumatic tool | |
JP5527345B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP6870496B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP5858095B2 (en) | Pneumatic tool | |
JP5538747B2 (en) | Pneumatic tool | |
JP6870495B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP2022100745A (en) | Driving tool | |
JP6870498B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP6776894B2 (en) | On-off valve structure | |
JP6825383B2 (en) | Pneumatic tool with air duster | |
JP2008264651A (en) | Air duster |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100113 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120717 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120906 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20120925 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20121008 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20151102 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 5119688 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |