JP2008194181A - 使い捨てのおむつ - Google Patents

使い捨てのおむつ Download PDF

Info

Publication number
JP2008194181A
JP2008194181A JP2007031231A JP2007031231A JP2008194181A JP 2008194181 A JP2008194181 A JP 2008194181A JP 2007031231 A JP2007031231 A JP 2007031231A JP 2007031231 A JP2007031231 A JP 2007031231A JP 2008194181 A JP2008194181 A JP 2008194181A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
diaper
opening
crotch region
center line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2007031231A
Other languages
English (en)
Inventor
Hironao Minato
大尚 湊
Kaiyo Nakajima
海陽 中嶋
Naoko Takada
直子 高田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Unicharm Corp
Original Assignee
Unicharm Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Unicharm Corp filed Critical Unicharm Corp
Priority to JP2007031231A priority Critical patent/JP2008194181A/ja
Priority to CN200780052109A priority patent/CN101674791A/zh
Priority to CA002677652A priority patent/CA2677652A1/en
Priority to US12/526,416 priority patent/US20100324514A1/en
Priority to KR1020097017677A priority patent/KR20090110358A/ko
Priority to PCT/JP2007/074095 priority patent/WO2008096506A1/ja
Priority to EP07859825A priority patent/EP2111832A1/en
Priority to MX2009008544A priority patent/MX2009008544A/es
Priority to BRPI0720812-0A priority patent/BRPI0720812A2/pt
Priority to AU2007346164A priority patent/AU2007346164A1/en
Priority to EA200901092A priority patent/EA015807B1/ru
Publication of JP2008194181A publication Critical patent/JP2008194181A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/495Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers with faecal cavity
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/45Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the shape
    • A61F13/49Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers
    • A61F13/494Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means
    • A61F13/49406Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region
    • A61F13/49413Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier
    • A61F13/4942Absorbent articles specially adapted to be worn around the waist, e.g. diapers characterised by edge leakage prevention means the edge leakage prevention means being at the crotch region the edge leakage prevention means being an upstanding barrier the barrier not being integral with the top- or back-sheet
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61FFILTERS IMPLANTABLE INTO BLOOD VESSELS; PROSTHESES; DEVICES PROVIDING PATENCY TO, OR PREVENTING COLLAPSING OF, TUBULAR STRUCTURES OF THE BODY, e.g. STENTS; ORTHOPAEDIC, NURSING OR CONTRACEPTIVE DEVICES; FOMENTATION; TREATMENT OR PROTECTION OF EYES OR EARS; BANDAGES, DRESSINGS OR ABSORBENT PADS; FIRST-AID KITS
    • A61F13/00Bandages or dressings; Absorbent pads
    • A61F13/15Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators
    • A61F13/53Absorbent pads, e.g. sanitary towels, swabs or tampons for external or internal application to the body; Supporting or fastening means therefor; Tampon applicators characterised by the absorbing medium

Abstract

【課題】使い捨てのおむつを着用したときに外性器と肛門との間における肌を排泄物によって汚すことを防止できる使い捨てのおむつの提供。
【解決手段】使い捨てのおむつが、透液性の内面側シート32のさらに内側に前方開口部38と後方開口部39とを有する隔離シート33bを設けられる。隔離用シート33bは、前後方向Aの両端部分34,36が内面側シート32に固定され、中間部分35が内面側シート32から離間する。隔離用シート33bはまた、前方開口部38と後方開口部39との側方を通って前後方向Aへ伸長状態で延びる弾性部材37,38を有し、側縁部48,48が内面側シート32に接合される。隔離用シート33bの側縁部48および側縁部48それぞれと中心線P−Pとの間の部分には、中間部分35がおむつ着用者の肌に接近することを促進可能な手段が形成される。
【選択図】図5

Description

この発明は、使い捨てのおむつに関する。
従来、使い捨てのおむつにおいて、排泄物によっておむつ着用者の肌が汚れるのを防ぐことができるように、おむつの体液吸収部と肌との間に隔離用シートを介在させることは、特開昭61−41304号公報(特許文献1)や特開2002−11044号公報(特許文献2)等によって公知である。
特開昭61−41304号公報に開示の使い捨ておむつでは、吸収性パッド構造体におけるカバーシートの上方に疎水性表シートが設けられている。この表シートは、股下域に排泄物を透過させるための開口を有し、その開口の両側にはおむつの前後方向へ伸長状態で延びる弾性バンドが取り付けられている。このおむつを着用すると、弾性バンドが収縮して、表シートが吸収性パッドから吸収性パッドの上方へ離間して肌に接触し、吸収性パッドと肌との接触を防ぐ。
特開2002−11044号公報に開示のおむつはパンツ型のもので、吸収体を被覆している透液性トップシートの上方にスキンコンタクトシートを有する。このスキンコンタクトシートは、長手方向両端部がトップシートまたはバックシートに接合されていて、股下域に便を透過させるための開口部を有し、弾性部材がその開口部を囲むようにスキンコンタクトシートに伸長状態で取り付けられている。
特開昭61−41304号公報 特開2002−11044号公報
特許文献1に開示のおむつでは、外性器と肛門とが開口の内側となるように表シートを作ると、外性器と肛門との間における肌が湿潤状態のカバーシートに長時間触れてかぶれるという問題が生じかねない。また、軟便がその肌を伝って外性器に向かって流れ、その肌を汚すという問題を生じかねない。
特許文献2に開示のおむつの開口部は、それを囲んでいる伸長状態の弾性部材の作用で開口部の幅が狭くなる傾向を有することがある。それゆえ、弾性部材の伸長率が高くなるほど、開口部の幅が小さくなって、便が通過し難くなるという問題を生じかねない。また、外性器と肛門との間における肌を覆うスキンコンタクトシートは、肛門の周囲と、後胴周りの幅方向中央部分とを覆うように広がっているので、このシートが臀部のわれ目に入った場合には、実質的な意味において開口部が閉じた状態となり、スキンコンタクトシートが本来の機能を果たさなくなるという問題を生じかねない。
この発明が課題とするところは、従来のおむつにおける前記諸問題の解消を可能にする使い捨てのおむつの提供にある。
前記課題を解決するために、この発明が対象とするのは、前後方向と幅方向とを有する股下域と、前記股下域の前方に形成された前胴周り域と、前記股下域の後方に形成された後胴周り域とを有し、前記股下域が透液性の内面側シートと不透液性の外面側シートとこれら両シートの間に設けられる体液吸収性芯材とを含み、前記内面側シートのさらに内側には、前記前後方向へ延びていて前記股下域の前方部分と後方部分とに排泄物を通過させることが可能な前方開口部と後方開口部とを有する隔離用シートが、前記前後方向の両端部分を前記前胴周り域と前記後胴周り域との内面に固定される一方、前記前方開口部と前記後方開口部との間に介在する前記隔離用シートの中間部分が前記内面側シートから離間して前記内面側シートと肌との接触を防ぐことが可能な使い捨てのおむつである。
かかる使い捨てのおむつにおいて、この発明が特徴とするところは、次のとおりである。前記隔離用シートは、前記前後方向へ延びる両側縁部を有し、前記両側縁部のそれぞれが前記内面側シートに接合されている。前記おむつの幅を二等分する中心線の両側それぞれにおける前記隔離用シートには、伸長状態で前記前方開口部と前記後方開口部との側方を通って前記前後方向へ延びるとともに前記中間部分においては前記中心線に接近するように湾曲している少なくとも各一条の弾性部材が存在している。前記隔離用シートにはまた、前記中間部分における前記両側縁部および前記両側縁部それぞれと前記中心線との間の部分のいずれかに前記弾性部材の収縮作用下に前記中心線上における前記中間部分が前記おむつ着用者の肌に接近することを促進可能な手段が形成されている。
この発明の好ましい実施態様の一つにおいて、前記手段が、前記内面側シートに接合された前記隔離用シートの前記両側縁部のうちで前記中間部分に位置する前記両側縁部を前記内面側シートに対して非接合状態にすることによって形成されている。
この発明の好ましい実施態様の他の一つにおいて、前記手段が、前記隔離用シートに対して、前記内面側シートに接合された前記両側縁部のそれぞれと前記中心線との間の部分において、前記前後方向へ延びるスリットを入れることによって形成されている。
この発明の好ましい実施態様の他の一つにおいて、前記隔離用シートの前記前方開口部は、前記隔離用シートが前記前方部分において前記前方に向かってU字形を画くように切り欠かれた状態にある。一方、前記後方開口部は、前記隔離用シートが前記後方部分において前記後方に向かってU字形を画くように切り欠かれた状態にある。
この発明に係る使い捨てのおむつでは、隔離用シートのうちの中間部分が外性器と肛門との間に位置し、外性器が前方開口部にのぞき、肛門が後方開口部にのぞくように着用すると、収縮しようとする弾性部材と中間部分が肌に接近することを促進する手段との協働作用で中間部分が外性器と肛門との間における肌に接触することを容易にし、その肌が湿潤状態にある内面側シートに接触したり、軟便で汚れたりすることを防ぐことができる。隔離用シートは、前方開口部と後方開口部とがU字形を画くように作られていて、それぞれの開口部の側縁には伸長状態の弾性部材が存在しているから、中間部分がたとえ臀部のわれ目に入っても、これらの開口部は閉じることがない。
この発明において、中間部分が肌に接近することを促進可能な手段は、隔離用シートの中間部分における両側縁部を内面側シートに対して非接合にすることによって得ることができ、また隔離用シートに対してスリットを入れることによっても得ることができる。
前方開口部と後方開口部とのそれぞれが、隔離用シートの前方部分と後方部分とのそれぞれをU字形を画くように切り欠くことによって形成されている態様のこの発明では、隔離用シートの中間部分が臀部のわれ目に入っても開口部は閉じることがない。
添付の図面を参照して、この発明に係る使い捨てのおむつの詳細を説明すると、以下のとおりである。
図1,2は、おむつ1の部分破断斜視図と、その斜視図のII−II線断面図である。図1のおむつ1は、それが着用されたときの状態にあって、前後方向と幅方向と高さ方向とがA,B,Cで示されており、パンツ型に形成されている被覆部2と、被覆部2の内側に形成されている体液吸収部3とを有する。被覆部2は、内側被覆シート6と、外側被覆シート7と、これらシート6,7の間に介在する不透液性の防漏シート8とによって形成されていて、股下域11と、股下域11の前方に位置する前胴周り域12と、股下域11の後方に位置する後胴周り域13とを有する。前後胴周り域12,13は、互いの側縁部15,16が合掌状に重なり合い、図1の高さ方向Cへ間欠的に並ぶ複数の部位17において接合して胴周り開口18を形成するとともに股下域11と協働して一対の脚周り開口19を形成している。胴周り開口18と脚周り開口19の周縁部では、複数条の胴周り弾性部材21と脚周り弾性部材22とが内側被覆シート6と外側被覆シート7との間にあって、これらシート6,7の少なくとも一方に伸長状態で接合している。体液吸収部3は、被覆部2のうちの少なくとも股下域11に形成されているもので、吸液性パネル33aと隔離用シート33bとを含み、吸液性パネル33aは吸水材31aをティシューペーパ31bで包むことによって形成された体液吸収性芯材31と、芯材31の表面のうちの少なくとも着用者の肌と向かい合う表面を覆う透液性の内面シート32とを含み、隔離用シート33bは内面シート32よりもさらに内側に設けられている。図2において、隔離用シート33bは前端部分34と後端部分36とが前後胴周り域12,13において内面シート32に接合する一方、中間部分35が股下域11において内面シート32からその上方へ離間している。また、図2において、芯材31は、内面シート32と防漏シート8との間に介在していて、その防漏シート8によっておむつ1の外側から被覆された状態にあり、芯材31に吸収された体液はおむつ1から漏れることがない。
図3は、図1の部位17における前後胴周り域12,13の接合を外し、おむつ1を前後方向Aと幅方向Bとに展開して得られるおむつ1’の平面図であって、前後の胴周り弾性部材21,21によって構成されている胴周り弾性部材21,左右の脚周り弾性部材22,22によって構成されている脚周り弾性部材22および隔離用シート33bに伸長状態で取り付けられていて左右の股下域弾性部材37,37によって構成されている股下域弾性部材37が鎖線で示されている。なお、この発明においての左右とは、おむつ1の着用者にとっての左右を意味しており、おむつ1’は、幅を二等分する縦中心線P−Pと、前後方向Aの長さを二等分する横中心線Q−Qとを有し、中心線P−Pに関して左右対称である。図3において、被覆部2は砂時計型に形成されており、体液吸収部3は矩形に形成されている。体液吸収部3における隔離用シート33bは、吸液性パネル33aの両側縁部分30,30に沿って延びる両側部分40,40と、これら両側部分40,40どうしをつなぐ中間部分35とを有し、これらが股下域11から前胴周り域12に向かって延びるU字形の前方開口部38を画成するとともに、股下域11から後胴周り域13に向かって延びるU字形の後方開口部39を画成している。前方開口部38は、前後方向Aへ延びていて側縁71で総称される左右両側縁71,71と、これら両側縁71,71をつなぐ湾曲した底縁72とを有する。また、後方開口部39は、前後方向Aへ延びていて側縁73で総称される左右両側縁73,73と、これら両側縁73,73をつなぐ湾曲した底縁74とを有する。
図1のおむつ1を着用するときには、図3に示されている前方開口部38に着用者の外性器がのぞき、後方開口部39に肛門がのぞき、中間部分35が外性器と肛門との間において肌に当接するように着用状態を整える。その着用状態を実現するうえにおいて、前方開口部38における底縁72は横中心線Q−Qよりも前方に位置し、後方開口部39における底縁74は横中心線Q−Qの上、または横中心線Q−Qの前後であってかつ横中心線Q−Qの付近に位置していることが好ましい。
図3において、股下域弾性部材37,37は、好ましくは各一条の糸ゴムで形成されていて、前方開口部38と後方開口部39それぞれの側方を通って前後方向へ延びている。おむつ1の股下域11が図1,2の如く前後方向Aにおいて湾曲すると、これら弾性部材37、37は前後方向Aへ収縮して、隔離用シート33bの図3における前後方向Aの寸法を縮め、中間部分35を内面シート32からその上方へ離間させるように作用する(図2参照)。
図4は、おむつ1’の分解組立図である。外側被覆シート7は不織布やプラスチックフィルムで形成されており、その内面には、胴周り弾性部材21と脚周り弾性部材22とがホットメルト接着剤(図示せず)を介して伸長状態で取り付けられる。その内面にはまた、不透液性のプラスチックフィルムで形成された防漏シート8が接着または溶着により接合される。外側被覆シート7と防漏シート8との内面(図における上面)には、外側被覆シート7と同形同大で不織布またはプラスチックフィルムで形成された内側被覆シート6が接着または溶着により接合される。内側被覆シート6の内面にはホットメルト接着剤(図示せず)を介して体液吸収部3が接合される。体液吸収部3は、吸液性パネル33aの外面(図における下面)のほぼ全体が内側被覆シート6に接合され、隔離用シート33bが吸液性パネル33aの両側縁部分30,30の内面に接合される。
図5は、図4に分解斜視図で示した体液吸収部3を拡大し、部分的に破断した状態で示す図である。体液吸収部3における吸液性パネル33aは、粉砕パルプや粉砕パルプと高吸収性ポリマー粒子との混合物等からなる吸水材31aをティシューペーパ31bで被覆することによって形成された芯材31と、芯材31の内面と側面と外面の少なくとも一部分とを覆う透液性の内面シート32を含んでいる。図5では、この吸液性パネル33aに対して、おむつ1’の縦中心線P−Pと横中心線Q−Qとが示されている。隔離用シート33bは、重なり合う2枚の不織布46,47の間に股下域弾性部材37,37を縦中心線P−Pに関して対称となるように介在させたもので、股下域弾性部材37は、前方開口部38の側縁71と後方開口部39の側縁73とに沿う第1,第2部分81,82がほぼ直状に延びていて、中間部分35において底縁72と74とに沿う第3部分83が縦中心線P−Pに向かって凸となるように湾曲している。もう一方の股下域弾性部材37は、前方開口部38の側縁71と後方開口部39の側縁73とに沿う第1,第2部分81,82がほぼ直状に延びていて、中間部分35において底縁72と74とに沿う第3部分83が縦中心線P−Pに向かって凸となるように湾曲している。このように、これら弾性部材37と37とは、前方開口部38と後方開口部39との側方を通って前後方向Aへ延びていて、中間部分35で最も接近した状態にあるものであり、不織布46,47の少なくとも一方に対して伸長状態で接合している。隔離用シート33bの両側部分40,40のそれぞれは、側縁部48,48が縦中心線P−Pに向かって折り返されていて、吸液性パネル33aの内面シート32に対して、その内面シート32に多数のドットで示されている接合域49と50、49と50において接合するが、側縁部48,48のうちで中間部分35に位置する側縁部76,76は内面シート32に対して接合することがない。すなわち、おむつ1の前後方向Aにおいて、接合域49と50との間、および接合域49と50との間には、隔離用シート33bに対しての長さDを有する非接合域51,51が形成されている。したがって、吸液性パネル33aと隔離用シート33bとを接合したときに、隔離用シート33bの側縁部76,76は非接合域51,51において内面シート32から離間可能な状態にある。なお、側縁部48,48において重なり合う隔離用シート33bどうしは接合しないことが好ましいが、前端部分34と後端部分36とにおいては重なり合う隔離用シート33bどうしを接着または溶着により接合することができる。隔離用シート33bを形成する不織布には、透液性のものも、不透液性のものも使用することができるのであるが、おむつ1の着用中に体液を吸収して湿潤状態になった吸液性パネル33aに隔離用シート33bの中間部分35が接触しても、吸液性パネル33aから肌に向かっての体液の移動を隔離用シート33bによって阻止できるように、その不織布として、好ましくは内面シート32よりも透液性が低いもの、より好ましくは不透液性のものを使用する。図示例において2枚の不織布46,47で形成されている隔離用シート33bは、1枚の不織布で形成されているものに代えることも可能である。
かような隔離用シート33bが使用されている図3のおむつ1’を横中心線Q−Qに沿って折り重ね、前後胴周り域12,13の側縁部15,16どうしを接合して図1の状態のおむつ1にすると、隔離用シート33bは、股下域弾性部材37,37が収縮して、おむつ1の幅方向Bの中央部において中間部分35が吸液性パネル33aの内面シート32から離間するとともに着用者の股間部に当接可能になる一方、吸液性パネル33aと被覆部2とが中間部分35の下方で図2の如くに湾曲する。おむつ着用者の排泄する尿は前方開口部38を通って吸液性パネル33aに向かい、便は後方開口部39を通って吸液性パネル33aに向かい、外性器と肛門との間において肌を排泄物によって汚すことがない。
隔離用シート33bはまた、前後方向Aへ延びるように形成された接合域49,50、49,50において側縁部48,48が内面シート32に接合されていても、中間部分35における側縁部76,76は内面シート32に接合されていないから、吸液性パネル33aが前後方向Aにおいて湾曲し、股下域弾性部材37,37が収縮すると、接合域49,50、49,50における側縁部48,48は吸液性パネル33aと一体になって湾曲する。しかし、側縁部48,48のうちの側縁部76,76は、吸液性パネル33aの湾曲に追随するのではなくて、股下域弾性部材37,37の収縮作用によって直状になろうとする傾向を示し、吸液性パネル33aからは高さ方向Cに向かって離間する(図2参照)。中間部分35は、側縁部76,76のその離間する動きに伴って、少なくとも縦中心線P−P上の部分がおむつ着用者の外性器と肛門との間における肌に接近する方向へ動き、その肌に対する密着の度合いを高めて、その肌が湿潤状態の吸液性パネル33aに触れたり尿や便によって汚れたりすることを防ぐことができる。
このように、中間部分35の両側における側縁部76,76と吸液性パネル33aの非接合域51,51とが非接合状態にあって、おむつ1の幅方向Bにおいて、隔離用シート33bと吸液性パネル33aとのつながりが絶たれていることは、股下域弾性部材37,37の作用による中間部分35の動きが湾曲して垂れ下がる吸液性パネル33aによって拘束されることがないという効果を生む。その効果によって、中間部分35は、それが吸液性パネル33aによって拘束されている場合に比べて、肌に接近する方向の動きが促進される。即ち、側縁部76,76が吸液性パネル33aに対して非接合状態にあることは、中間部分35が肌に接近する方向へ動くことの促進手段となる。中間部分35はまた、股下域弾性部材37の第3部分83,83が伸長状態で湾曲していることによって、その第3部分83,83が収縮して直状になろうとするときに中間部分35を幅方向Bにおいて緊張させる。したがって、中間部分35は前後方向Aにおいても幅方向Bにおいても緊張状態になって肌に強く密着することが可能になるとともに、おむつ1の着用中に折れ曲がったり、しわが寄ったりすることが少なくなる。隔離用シート33bはまた、幅方向Bにおける中央部がU字形に切り欠かれて後方開口部39が形成されており、その後方開口部39の左右両側では、側縁部48,48が内面シート32に接合される一方、股下域弾性部材37,37が側縁73,73に沿うように後方開口部39の側方において前後方向へ延びていて側縁73,73が緊張状態にあるので、おむつ1がどのような着用状態になっても隔離用シート33bは臀部のわれ目に入るということがなく、したがって、おむつ1の着用中に後方開口部39が閉じるということもない。また、かような状態で使用されている股下域弾性部材37,37は、それらが伸長したり収縮したりしても、前方開口部38や後方開口部39の幅を実質的な意味において変化させることがない。
このようなおむつ1において、体液が隔離用シート33bの内面側において幅方向Bへ流れると、その体液は隔離用シート33bの側縁部76,76と内面シート32との間から吸液性パネル33aの幅方向Bの中央部に向かって流れることが可能であり、おむつ1から横漏れすることがない。おむつ1が乳幼児用のものであるか大人用のものであるかによって、おむつ1の各部の寸法は大きく異なり、また、この発明に係る使い捨てのおむつが図示例のパンツ型のものであるか、それとも開放型のものであるかということによっても各部の寸法は大きく異なるが、目安としていえば、縦中心線P−P上における中間部分35の前後方向Aの寸法D(図3〜5参照)は20〜70mmであることが好ましい。側縁部76,76の寸法D(図4,5参照)は、少なくとも寸法Dに同じであって、前後方向Aのそれぞれに向かって寸法Dよりもさらに50mmずつ大きくすることができる。また、前方開口部38と後方開口部39の幅方向Bにおける最大寸法D,D(図4参照)は、50〜400mmであることが好ましい。
図6は、この発明において使用される体液吸収部3の一例を示す図6と同様な図である。図6の体液吸収部3では、隔離用シート33bにおける両側部分40,40それぞれの内面側に防漏堤58が形成されている。防漏堤58は、不織布、より好ましくは不透液性の不織布をZ字型または逆Z字型に折り重ねることによって形成されている。
図7,8は、図6のVII−VII線切断面と、VIII−VIII線切断面とを示す図である。図7では、不織布またはプラスチックフィルムのシート片がZ字型または逆Z字型に折り重ねられて形成される防漏堤58における底辺59aが吸液性パネル33aの外面にホットメルト接着剤61を介して接合している。また、Z字型または逆Z字型の防漏堤58における中間辺59bと頂辺59cとがホットメルト接着剤62を介して互いに接合しており、その中間辺59bが接着剤62を介して隔離用シート33bの前後両端部分34,36における内面に接合している。図8では、中間辺59bと頂辺59cとが、横中心線Q−Qの近傍において互いに接合することなく折り重ねられたままの状態にある。中間辺59bと頂辺59cとに対しては、弾性部材63が伸長状態で取り付けられている(図6参照)。この防漏堤58を有する体液吸収部3が使用されたおむつ1が図1の如き着用状態になると、弾性部材63が前後方向Aにおいて収縮し、中間辺59bと頂辺59cとが図8の仮想線の如くに起立して、体液吸収部3からの体液の横漏れを防ぐことができる。かかる防漏堤58はまた、図1のおむつ1において、吸液性パネル33aの非接合域51,51と隔離用シート33bの縁部76,76との間からおむつ1の外へ向かう体液の流れを止めることができる。
図9は、この発明の実施態様の一例を示す図5と同様な図である。図示例の体液吸収部3における吸液性パネル33aには、図5における接合域49と50および49と50につながる接合域51,51が形成されており、これら接合域49と50と51および49と50と51が一連の接合域を形成している。また、隔離用シート33bの両側部分40,40には、2枚の不織布46,47を貫通して前後方向Aへ延びる各一条のスリット87,87が形成されている。この体液吸収部3では、隔離用シート33bの側縁部48,48がその全長にわたって吸液性パネル33aの内面シート32に接合しているが、側縁部48,48のそれぞれと縦中心線P−Pとの間にスリット87,87のそれぞれが形成されていることによって、隔離用シート33bの中間部分35における縦中心線P−P上の部分の動きは内面シート32に接合している側縁部48,48によって拘束されることが少なくなる。このおむつ1における吸液性パネル33aが図1の如くに湾曲し、隔離用シート33bの側縁部48,48の全体がその被覆部2の湾曲に追随しても、弾性部材37,37の収縮力が作用している隔離用シート33bの中間部分35は、スリット87,87のそれぞれを幅方向Bにおいて拡開させて上方へ動き、おむつ着用者の外性器と肛門との間における肌に接近することが可能である。また、拡開したスリット87,87は、隔離用シート33bの内面上を幅方向Bへ向かって流れる体液を肌から離間させるように吸液性パネル33aに向かって落下させることができる。発明者が知見したところによれば、スリット87,87は、その長さが少なくとも中間部分35の寸法Dと同じであって、股下域弾性部材37,37に届くことがない程度において長くすることができる。また、縦中心線P−Pからスリット87,87までの幅方向Bの距離は、乳幼児用のおむつ1であれば少なくとも20mm、大人用のおむつ1であれば少なくとも40mmであることが好ましい。これらのスリット87,87もまた、股下域弾性部材37,37の作用を受けている隔離用シート33bの中間部分35がおむつ着用者の肌に接近する方向へ動くことを促進する手段となる。
パンツ型の使い捨てのおむつ1を例にとって説明したこの発明は、開放型の使い捨てのおむつで実施することも可能である。
この発明によれば、おむつの着用状態がどのようであっても隔離用シートに形成された開口が閉じることのない使い捨てのおむつの生産が可能になる。
使い捨てのおむつの部分破断斜視図。 図1のII−II線断面図。 図1のおむつの展開図。 図3のおむつの分解組み立て図。 体液吸収部の拡大図。 体液吸収部の一例を示す図。 図6のVII−VII線切断面を示す図。 図6のVIII−VIII線切断線を示す図。 実施態様の一例を示す図5と同様な図。
符号の説明
1 使い捨てのおむつ
7 外面側シート
11 股下域
12 前胴周り域
13 後胴周り域
31 芯材
32 内面側シート(内面シート)
33b 隔離用シート
35 中間部分
37,37,37 弾性部材
38 前方開口部
39 後方開口部
48,48,48 側縁部
71,71 側縁
73,73 側縁
76,76 側縁部
87,87 スリット(促進手段)
A 前後方向
B 幅方向
P−P 中心線(縦中心線)

Claims (4)

  1. 前後方向と幅方向とを有する股下域と、前記股下域の前方に形成された前胴周り域と、前記股下域の後方に形成された後胴周り域とを有し、前記股下域が透液性の内面側シートと不透液性の外面側シートとこれら両シートの間に設けられる体液吸収性芯材とを含み、前記内面側シートのさらに内側には、前記前後方向へ延びていて前記股下域の前方部分と後方部分とに排泄物を通過させることが可能な前方開口部と後方開口部とを有する隔離用シートが、前記前後方向の両端部分を前記前胴周り域と前記後胴周り域との前記内面側シートに固定される一方、前記前方開口部と前記後方開口部との間に介在する前記隔離用シートの中間部分が前記股下域における前記内面側シートから離間して前記内面側シートと肌との接触を防ぐことが可能な使い捨てのおむつであって、
    前記隔離用シートは、前記前後方向へ延びる両側縁部を有し、前記両側縁部のそれぞれが前記内面側シートに接合されており、
    前記おむつの幅を二等分する中心線の両側それぞれにおける前記隔離用シートには、伸長状態で前記前方開口部と前記後方開口部との側方を通って前記前後方向へ延びるとともに前記中間部分においては前記中心線に接近するように湾曲している少なくとも各一条の弾性部材が存在し、
    前記隔離用シートにはまた、前記中間部分における前記両側縁部および前記両側縁部それぞれと前記中心線との間の部分のいずれかに前記弾性部材の収縮作用下に前記中心線上における前記中間部分が前記おむつ着用者の肌に接近することを促進可能な手段が形成されていることを特徴とする前記おむつ。
  2. 前記手段が、前記内面側シートに接合された前記隔離用シートの前記両側縁部のうちで前記中間部分に位置する前記両側縁部を前記内面側シートに対して非接合状態にすることによって形成されている請求項1記載のおむつ。
  3. 前記手段が、前記隔離用シートに対して、前記内面側シートに接合された前記両側縁部のそれぞれと前記中心線との間の部分において、前記前後方向へ延びるスリットを入れることによって形成されている請求項1記載のおむつ。
  4. 前記隔離用シートの前記前方開口部は前記隔離用シートが前記前方部分において前記前方に向かってU字形を画くように切り欠かれた状態にある一方、前記後方開口部は前記隔離用シートが前記後方部分において前記後方に向かってU字形を画くように切り欠かれた状態にある請求項1〜3のいずれかに記載のおむつ。
JP2007031231A 2007-02-09 2007-02-09 使い捨てのおむつ Ceased JP2008194181A (ja)

Priority Applications (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031231A JP2008194181A (ja) 2007-02-09 2007-02-09 使い捨てのおむつ
CN200780052109A CN101674791A (zh) 2007-02-09 2007-12-14 一次性尿布
CA002677652A CA2677652A1 (en) 2007-02-09 2007-12-14 Disposable diaper
US12/526,416 US20100324514A1 (en) 2007-02-09 2007-12-14 Disposable diaper
KR1020097017677A KR20090110358A (ko) 2007-02-09 2007-12-14 일회용 기저귀
PCT/JP2007/074095 WO2008096506A1 (ja) 2007-02-09 2007-12-14 使い捨てのおむつ
EP07859825A EP2111832A1 (en) 2007-02-09 2007-12-14 Disposable diaper
MX2009008544A MX2009008544A (es) 2007-02-09 2007-12-14 Pañal desechable.
BRPI0720812-0A BRPI0720812A2 (pt) 2007-02-09 2007-12-14 "fralda descartável"
AU2007346164A AU2007346164A1 (en) 2007-02-09 2007-12-14 Disposable diaper
EA200901092A EA015807B1 (ru) 2007-02-09 2007-12-14 Подгузник одноразового использования

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007031231A JP2008194181A (ja) 2007-02-09 2007-02-09 使い捨てのおむつ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008194181A true JP2008194181A (ja) 2008-08-28

Family

ID=39681421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007031231A Ceased JP2008194181A (ja) 2007-02-09 2007-02-09 使い捨てのおむつ

Country Status (11)

Country Link
US (1) US20100324514A1 (ja)
EP (1) EP2111832A1 (ja)
JP (1) JP2008194181A (ja)
KR (1) KR20090110358A (ja)
CN (1) CN101674791A (ja)
AU (1) AU2007346164A1 (ja)
BR (1) BRPI0720812A2 (ja)
CA (1) CA2677652A1 (ja)
EA (1) EA015807B1 (ja)
MX (1) MX2009008544A (ja)
WO (1) WO2008096506A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009285196A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Uni Charm Corp 吸収性物品
JP2009291321A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Uni Charm Corp 吸収性物品
GB2475563A (en) * 2009-11-24 2011-05-25 Concepts For Success Pants style garment formed with a centre strip and associated side panels
JP5596994B2 (ja) * 2010-02-19 2014-10-01 ユニ・チャーム株式会社 使い捨て着用物品
TWI569788B (zh) * 2011-11-22 2017-02-11 優你 嬌美股份有限公司 用後即棄式紙尿布
JP6537658B1 (ja) * 2018-03-28 2019-07-03 大王製紙株式会社 吸収性物品

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU568944B2 (en) 1984-08-02 1988-01-14 Johnson & Johnson Diaper with facing raised above absorbent pad
SE502548C2 (sv) * 1994-03-18 1995-11-13 Moelnlycke Ab Absorberande artikel, såsom en blöja, innefattande sidobarriärer i form av längsgående flikar förbundna med ett inre vätskegenomsläppligt höljeskikt
US5873868A (en) * 1998-06-05 1999-02-23 The Procter & Gamble Company Absorbent article having a topsheet that includes selectively openable and closable openings
JP4480859B2 (ja) 2000-06-29 2010-06-16 王子製紙株式会社 おむつ
CA2413099C (en) * 2000-06-29 2009-06-02 Japan Absorbent Technology Institute Absorbent product

Also Published As

Publication number Publication date
BRPI0720812A2 (pt) 2014-03-04
MX2009008544A (es) 2009-08-18
CA2677652A1 (en) 2008-08-14
AU2007346164A1 (en) 2008-08-14
EA015807B1 (ru) 2011-12-30
EA200901092A1 (ru) 2009-12-30
KR20090110358A (ko) 2009-10-21
US20100324514A1 (en) 2010-12-23
EP2111832A1 (en) 2009-10-28
WO2008096506A1 (ja) 2008-08-14
CN101674791A (zh) 2010-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4871095B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP5185665B2 (ja) 吸収性物品
JP5457828B2 (ja) 使い捨て着用物品
TWI508714B (zh) Disposable diaper
JP2008061898A (ja) 使い捨てのおむつ
JP5227002B2 (ja) 使い捨ておむつ
TWI444175B (zh) Disposable paper diapers
JP2010233905A (ja) 吸収性物品
JP2004089491A (ja) パンツ型の使い捨ておむつ
JP2011212289A (ja) 使い捨て着用物品
WO2009087823A1 (ja) 吸収性物品
JP2008194181A (ja) 使い捨てのおむつ
WO2009145287A1 (ja) 吸収性物品
WO2008059688A1 (fr) Procédé de fabrication de couche-culotte jetable et couche-culotte ainsi fabriquée
JP5185607B2 (ja) 吸収性物品
JP2018202023A (ja) 使い捨ておむつ
JP5238270B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP5238271B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP2009148309A (ja) 吸収性物品
JP5140444B2 (ja) 使い捨てのおむつ
JP5185669B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
WO2009119376A1 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP5280050B2 (ja) 使い捨てのパンツ型着用物品
JP5185671B2 (ja) 使い捨てのパンツ型おむつ
JP2009082438A (ja) 吸収性物品

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100112

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111213

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120206

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120529

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20120925