JP2008193314A - 擬似基地局装置 - Google Patents

擬似基地局装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008193314A
JP2008193314A JP2007024297A JP2007024297A JP2008193314A JP 2008193314 A JP2008193314 A JP 2008193314A JP 2007024297 A JP2007024297 A JP 2007024297A JP 2007024297 A JP2007024297 A JP 2007024297A JP 2008193314 A JP2008193314 A JP 2008193314A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
trace information
unit
information
trace
base station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007024297A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4813389B2 (ja
Inventor
Yuichi Negami
勇一 根上
Takeshi Sato
剛 佐藤
Takuma Goto
拓磨 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Anritsu Corp
Original Assignee
Anritsu Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Anritsu Corp filed Critical Anritsu Corp
Priority to JP2007024297A priority Critical patent/JP4813389B2/ja
Publication of JP2008193314A publication Critical patent/JP2008193314A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4813389B2 publication Critical patent/JP4813389B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Monitoring And Testing Of Transmission In General (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

【課題】装置内部でのトレース情報の転送の制限によってトレース情報の欠落が生じたことを明示することができる擬似基地局装置を提供すること。
【解決手段】通信部12は、トレース情報送信可能状態にあるときには、通信の履歴を表すトレース情報をトレース情報記憶部30にバス15を介して送信する一方、非トレース情報送信可能状態にあるときには、トレース情報の送信を中止し、制御部13は、通信部12がトレース情報送信可能状態である場合には、トレース情報記憶部30に記憶されたトレース情報をバス15を介して取得し、取得したトレース情報のリストを表示部17に表示させ、通信部12が非トレース情報送信可能状態になった場合には、リストの該当する位置にトレース情報の欠落がある旨の欠落情報を表示させる。
【選択図】図1

Description

本発明は、携帯端末等の被試験端末を試験するための擬似基地局装置に関し、特に、基地局や対向端末等といった被試験端末に対して通信回線側の機器を擬似する擬似基地局装置に関するものである。
従来、被試験端末を試験するための擬似基地局装置としては、例えば、被試験端末との間で各種の通信情報を送受信する通信部と被試験端末との間で順次送受信される各通信情報のログ情報を順次検出し、検出した複数のログ情報をトレース情報として記憶保持し、記憶保持したトレース情報を構成する複数のログ情報を表示器に表示する際に、表示器に表示されたトレース情報を構成する複数のログ情報のうち、指定された情報を有するログ情報に対してフィルタマーカを付加することにより、順次検出されるログ情報のうち、指定されたログ情報を簡単に識別させるものがある(例えば、特許文献1参照)。
一方、W−CDMA(Wideband Code Division Multiple Access)通信方式等に準拠して行われる移動体通信において、3GPP(3rd Generation Partnership Project)規格のTS25.308で規定されているHSDPA(High Speed Downlink Packet Access)やHSUPA(High Speed Uplink Packet Access)といった高速通信の規格が採用されるようになってきたため、擬似基地局装置が被試験端末と送受信する情報の量が増大すると共に、単位時間当たりに処理する必要があるトレース情報の量も増大している。
このため、擬似基地局装置において、通信に関する情報(通信上のメッセージやデータ等)やトレース情報を内部で転送するためのバスやバッファの容量が不足することがある。このような内部のバスやバッファの容量不足を防止するために、従来の擬似基地局装置には、内部のバスやバッファの容量不足が起こったときに、通信に関する情報に比べて重要度が低いトレース情報等の転送を制限する必要があった。
特開2006−174173号公報
しかしながら、上述したような従来の技術では、トレース情報の転送を不定期に制限してしまうため、試験者がトレース情報に基づいて試験結果を解析する際に、トレース情報の欠落が装置内部でのトレース情報の転送の制限によるものなのか、被試験端末の試験の結果を表すものなのかを判断することができない、すなわち、装置内部でのトレース情報の転送の制限によってトレース情報の欠落が生じたことを明示することができないといった課題があった。
本発明は、従来の課題を解決するためになされたもので、装置内部でのトレース情報の転送の制限によってトレース情報の欠落が生じたことを明示することができる擬似基地局装置を提供することを目的とする。
本発明の擬似基地局装置は、被試験端末(2)と通信を行うと共に前記通信の履歴を表すトレース情報を生成する通信部(12)と、前記通信部を制御する制御部(13)と、前記通信部および前記制御部にバスを介して接続され、前記通信部によって送信された前記トレース情報を一時的に記憶するトレース情報記憶部(30)とを備え、前記通信部は、前記トレース情報記憶部に前記トレース情報を記憶させることができるトレース情報送信可能状態にあるときには、前記トレース情報を前記トレース情報記憶部に前記バスを介して送信する一方、前記トレース情報送信可能状態でない非トレース情報送信可能状態にあるときには、前記トレース情報を欠落させ、前記制御部は、前記通信部が前記トレース情報送信可能状態である場合には、前記トレース情報記憶部に記憶されたトレース情報を前記バスを介して取得し、取得したトレース情報のリストを表示部(17)に表示させ、前記通信部が前記非トレース情報送信可能状態になった場合には、前記リストの該当する位置にトレース情報の欠落がある旨の欠落情報を表示させる構成を有している。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、トレース情報の欠落が生じたときに、表示部に表示されているトレース情報のリストの該当する位置にトレース情報の欠落がある旨を表示させるため、装置内部でのトレース情報の転送の制限によってトレース情報の欠落が生じたことを明示することができる。
なお、前記通信部は、前記非トレース情報送信可能状態にあるときに欠落させたトレース情報を通信レイヤ毎に集計し、前記制御部は、前記通信部によって集計された結果を前記表示部に表示させるようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、欠落したトレース情報の集計結果を通信レイヤ毎に表示部に表示させるため、欠落したトレース情報の詳細な情報を明示することができる。
また、本発明の擬似基地局装置は、前記通信部および前記制御部に前記バスを介して接続され、前記通信部を制御するために前記制御部から前記通信部に送信された前記制御情報および前記制御情報の受信に応答するために前記通信部から前記制御部に送信された応答情報を一時的に記憶する制御情報記憶部(31)を備え、前記通信部および前記制御部の少なくとも一方は、前記制御情報記憶部に読み書きする情報を転送するための制御用帯域と、前記トレース情報記憶部に読み書きする情報を転送するためのトレース用帯域とを前記バスの帯域のなかで割り当てるようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、制御情報および応答情報と、トレース情報とを異なる帯域で制限することがきる。
また、前記通信部および前記制御部の少なくとも一方は、前記制御用帯域を前記トレース用帯域より広く割り当てるようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、制御情報および応答情報をトレース情報より優先して転送することができる。
また、前記通信部は、前記非トレース情報送信可能状態になった場合には、前記非トレース情報送信可能状態になったことを表す状態情報を前記制御情報記憶部を介して前記制御部に送信するようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、トレース情報に欠落が生じたことを制御情報や応答情報と同じ優先度で転送することができるため、トレース情報に欠落が生じたことをより確実に通信部から制御部に伝えることができる。
また、前記通信部は、前記トレース情報記憶部に送信するトレース情報の転送レートを計測し、前記転送レートが予め定められた閾値未満である場合には、前記トレース情報送信可能状態をとり、前記転送レートが前記閾値以上である場合には、前記非トレース情報送信可能状態をとるようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、バスの容量が不足する前にトレース情報の転送を停止することができるため、バスの容量不足を防止することができる。
また、本発明の擬似基地局装置は、前記トレース情報記憶部における前記トレース情報の記憶量を監視するメモリ管理部(32)を備え、前記通信部は、前記メモリ管理部によって前記記憶量が予め定められた閾値未満であると判断された場合には、前記トレース情報送信可能状態をとり、前記記憶量が前記閾値以上であると判断された場合には、前記非トレース情報送信可能状態をとるようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、トレース情報記憶部の容量が不足する前にトレース情報の転送を停止することができるため、トレース情報記憶部の容量不足を防止することができる。
また、本発明の擬似基地局装置は、前記トレース情報記憶部における前記トレース情報の記憶量を監視するメモリ管理部(32)を備え、前記通信部は、前記トレース情報記憶部に送信するトレース情報の転送レートを計測し、前記転送レートが予め定められた第1の閾値未満であり、かつ、前記メモリ管理部によって前記記憶量が予め定められた第2の閾値未満であると判断された場合には、前記トレース情報送信可能状態をとり、前記転送レートが前記第1の閾値以上である場合、または、前記メモリ管理部によって前記記憶量が前記第2の閾値以上であると判断された場合には、前記非トレース情報送信可能状態をとるようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、バスまたはトレース情報記憶部の容量が不足する前にトレース情報の転送を停止することができるため、バスおよびトレース情報記憶部の容量不足を防止することができる。
また、前記通信部は、前記トレース情報記憶部に記憶させるトレース情報を予め設定された条件に従ってフィルタリングするトレース情報フィルタ(42)を有するようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、トレース情報記憶部に記憶させるトレース情報を制限することができるため、バスやトレース情報記憶部の容量不足を防止することができる。
また、前記通信部は、前記トレース情報記憶部に記憶させるトレース情報をバッファリングするトレース情報バッファ(41)と、前記トレース情報バッファにバッファリングさせるトレース情報を予め設定された条件に従ってフィルタリングするトレース情報フィルタ(42)とを有するようにしてもよい。
この構成により、本発明の擬似基地局装置は、トレース情報バッファに記憶させるトレース情報を制限することができるため、トレース情報バッファ、バスおよびトレース情報記憶部の容量不足を防止することができる。
また、前記通信部は、少なくとも物理レイヤにおけるトレース情報を生成するようにしてもよい。
本発明は、装置内部でのトレース情報の転送の制限によってトレース情報の欠落が生じたことを明示することができる擬似基地局装置を提供することができる。
以下、本発明の実施の形態について、図面を参照して説明する。なお、本実施の形態においては、HSDPAおよびHSUPA規格を採用したW−CDMA通信方式に準拠して通信する非試験装置を試験するものに本発明の擬似基地局装置を適用した例について説明する。
図1は、本発明の一実施の形態の擬似基地局装置のブロック図である。
擬似基地局装置1は、被試験端末2と通信するための無線信号を送受信するRF(Radio Frequency)部10と、被試験端末2の対向端末3を接続するためのTE(Terminal Equipment)インタフェイス部11と、RF部10を介した被試験端末2との通信、TEインタフェイス部11を介した対向端末3との通信、および、外付けされたサーバ装置4との通信を行う通信部12と、通信部12に制御情報を送信することによって通信部12を制御する制御部13と、バス15を介して接続された通信部12および制御部13によって情報が読み書きされる共通記憶部14と、擬似基地局装置1に設けられた液晶ディスプレイ等によって構成された表示部17と、擬似基地局装置1に設けられた操作パネル、タッチパネルまたはキーボード等によって構成された操作部18とを備えている。
通信部12は、各通信レイヤの処理を管理するレイヤ管理部20と、被試験端末2等との通信の履歴を表すトレース情報を管理するトレース情報管理部21とを有している。
レイヤ管理部20は、TEレイヤ、PPP(Point to Point Protocol)レイヤおよびPDCP(Packet Data Convergence Protocol)レイヤの処理を実行するTE/PPP/PDCP処理部22と、RLC(Radio Link Control)レイヤおよびMAC(Medium Access Control)レイヤの処理を実行するRLC/MAC処理部23と、物理(以下、単に「PHY」と記載する。)レイヤの処理を実行するPHY処理部24とを有している。
PHY処理部24は、PHYチャネルの送信処理やトランスポートチャネルの符号化処理を行うCode/Mod部25と、PHYチャネルの受信処理やトランスポートチャネルの復号処理を行うDecode/Demod部26と、HSDPA規格に準拠した送信処理を行うHSDPA部27と、HSUPA規格に準拠した受信処理を行うHSUPA部28とを有している。
なお、本実施の形態において、トレース情報管理部21、TE/PPP/PDCP処理部22、RLC/MAC処理部23、Code/Mod部25、Decode/Demod部26、HSDPA部27およびHSUPA部28は、各処理を実行するようにプログラミングされたDSP(Digital Signal Processor)等のプロセッサによってそれぞれ構成されている。
レイヤ管理部20を構成する各部22乃至28は、制御部13よって送信された制御情報にしたがって各処理を実行すると共に、当該処理を実行する度に、当該処理の履歴を表すトレース情報を生成するようになっている。
トレース情報管理部21は、バス15を介して共通記憶部14にトレース情報を送信するようになっている。ここで、共通記憶部14は、例えばFIFO(First In First Out)方式で読み書きされるメモリによって構成され、トレース情報を一時的に記憶するためのトレース情報記憶部30と、制御部13からレイヤ管理部20に送信された制御情報および制御情報の受信に応答するためにレイヤ管理部20から制御部13に送信された応答情報を一時的に記憶するための制御情報記憶部31を有している。
また、共通記憶部14には、トレース情報記憶部30を構成するメモリ内、または、当該メモリの外部に設けられた回路によって構成され、トレース情報記憶部30の記憶量の監視、およびトレース情報記憶部30に記憶されたトレース情報の管理を行うメモリ管理部32が設けられている。
メモリ管理部32は、トレース情報記憶部30におけるトレース情報の記憶量が予め定められた容量閾値未満であるか否かを判断し、トレース情報の記憶量が容量閾値未満になったときや、容量閾値以上になったときに、この判断結果をトレース情報管理部21にバス15を介して送信するようになっている。ここで、容量閾値は、トレース情報記憶部30の記憶容量より若干少なめに定められている。
また、メモリ管理部32は、トレース情報記憶部30におけるトレース情報の記憶量が容量閾値以上になったときに、トレース情報記憶部30に記憶されているトレース情報をクリアし、クリアしたトレース情報に関する情報を判断結果とともにトレース情報管理部21に送信するようになっている。
なお、メモリ管理部32は、トレース情報記憶部30におけるトレース情報の記憶量が予め定められた容量閾値未満であるか否かを判断するのに代えて、トレース情報記憶部30におけるトレース情報の記憶残量が予め定められた残量閾値以上であるか否かを判断するようにしてもよい。
トレース情報管理部21は、トレース情報記憶部30に送信するトレース情報をバッファリングするトレース情報バッファ41と、トレース情報バッファ41からトレース情報記憶部30に送信されるトレース情報をフィルタリングするトレース情報フィルタ42とを有している。
ここで、トレース情報フィルタ42は、操作部18および制御部13を介して予め設定された条件に従ってトレース情報をフィルタリングするようになっている。例えば、制御部13は、図2に示すようなフィルタ設定画面を表示部17に表示させ、操作部18を介してトレース情報フィルタ42のフィルタリングの条件を設定させるようなっている。
図2に示したフィルタ設定画面には、各レイヤにおける要求(Request,REQ)、指示(Indication,IND)、確認(Confirm,CNF)および応答(Response,RESP)の各プリミティブのトレース情報をフィルタリングするか否かの条件を決定するためのコントローラ50が表示される。
制御部13は、操作部18を介した操作に基づいて各コントローラ50の状態を変化させ、フィルタ設定画面上に設けたOKボタン51が操作されたときに、各コントローラ50の状態に基づいてトレース情報フィルタ42のフィルタリングの条件を設定するようになっている。
このように、トレース情報フィルタ42が、バス15を介してトレース情報記憶部30に記憶させるトレース情報を例えば操作者に必要なトレース情報のみに制限するため、バス15やトレース情報記憶部30の容量不足が防止される。
なお、制御部13は、各レイヤにおける各チャネルや上り/下りの各通信方向における各プリミティブのトレース情報をフィルタリングするか否かを設定させるコントローラをフィルタ設定画面上にさらに表示させ、トレース情報フィルタ42のフィルタリングの条件をより詳細に設定させるようにしてもよい。
図1において、通信部12と制御部13とは、制御情報記憶部31に読み書きする情報を転送するための制御用帯域と、トレース情報記憶部30に読み書きする情報を転送するためのトレース用帯域とをバス15の帯域のなかで割り当てるようになっている。
ここで、通信部12および制御部13は、制御情報および応答情報が優先的に転送されるように制御用帯域をトレース用帯域より広く割り当てるようになっている。なお、通信部12および制御部13は、制御用帯域およびトレース用帯域をそれぞれ固定に割り当てるようにしてもよく、情報転送量等に基づいて動的に割り当てるようにしてもよい。また、通信部12および制御部13の一方が、制御用帯域とトレース用帯域とを割り当てるようにしてもよい。
トレース情報管理部21は、トレース情報記憶部30に送信すべきトレース情報の転送レートを計測し、計測した転送レートがトレース用帯域未満であり、かつ、トレース情報記憶部30におけるトレース情報の記憶量が容量閾値未満であるとメモリ管理部32によって判断された場合には、トレース情報送信可能状態をとるようになっている。
一方、トレース情報管理部21は、計測した転送レートがトレース用帯域以上である場合、または、トレース情報記憶部30におけるトレース情報の記憶量が容量閾値以上であるとメモリ管理部32によって判断された場合には、トレース情報が送信できない状態である非トレース情報送信可能状態をとるようになっている。
トレース情報送信可能状態にあるとき、トレース情報管理部21は、レイヤ管理部20で生成されたトレース情報をトレース情報記憶部30にバス15を介して送信するようになっている。
一方、非トレース情報送信可能状態にあるとき、トレース情報管理部21は、トレース情報バッファ41にバッファリングされたトレース情報をクリアするとともに、レイヤ管理部20で生成されたトレース情報を欠落させる、すなわち、当該トレース情報を廃棄するようになっている。
また、トレース情報管理部21は、トレース情報送信可能状態から非トレース情報送信可能状態になったときに、非トレース情報送信可能状態になったことを表す状態情報を制御情報記憶部31にバス15を介して送信するようになっている。
また、非トレース情報送信可能状態にあるときに、トレース情報管理部21は、トレース情報記憶部30においてメモリ管理部32によってクリアされたトレース情報と、廃棄したトレース情報とを通信レイヤ毎に集計し、非トレース情報送信可能状態からトレース情報送信可能状態になったときに、集計結果を表す集計情報を制御情報記憶部31にバス15を介して送信するようになっている。
制御部13は、CPU(Central Processing Unit)等のプロセッサと、ROM(Read Only Memory)等の不揮発性の記憶媒体とによって構成され、不揮発性の記憶媒体によって構成されたシナリオ記憶部60と、プロセッサによって構成されたシナリオ実行部61とを有している。
ここで、シナリオとは、通信部12に対する制御情報の送信処理等が記述されたプログラムのことをいう。なお、このプログラムは、プロセッサが実行可能な形式にコンパイルされたものでもよく、プロセッサが言語解析しながら実行する形式のものでもよい。
制御部13は、シナリオにしたがって制御情報を共通記憶部14の制御情報記憶部31にバス15を介して送信し、制御情報を順次記憶させるようになっている。一方、レイヤ管理部20は、制御情報記憶部31から制御情報をバス15を介して順次取得し、取得した制御情報に基づいて各処理を実行するようになっている。
また、レイヤ管理部20は、制御情報に基づいて実行した各処理により応答情報を生成した場合には、この応答情報を共通記憶部14の制御情報記憶部31にバス15を介して送信し、制御情報を順次記憶させるようになっている。一方、制御部13は、制御情報記憶部31から応答情報をバス15を介して順次取得し、取得した応答情報をイベントとしてシナリオを実行するようになっている。
また、制御部13は、トレース情報管理部21によってトレース情報記憶部30に記憶されたトレース情報をバス15を介して順次取得し、取得したトレース情報のリストを表示部17に表示させるようになっている。
ここで、制御部13は、レイヤ管理部20によって制御情報記憶部31に記憶された応答情報をバス15を介して順次取得したときに、トレース情報管理部21によって制御情報記憶部31に記憶された状態情報を取得した場合には、トレース情報記憶部30に記憶されたトレース情報の取得を停止すると共に、図3に示すように、表示部17に表示されているリスト70の該当する位置にトレース情報の欠落がある旨を表す欠落情報71を表示させるようになっている。
また、制御部13は、トレース情報管理部21によって制御情報記憶部31に記憶された集計情報を取得した場合には、トレース情報記憶部30に記憶されたトレース情報の取得を再開すると共に、集計情報が表す詳細な欠落情報72、すなわち、トレース情報記憶部30においてメモリ管理部32がクリアしたトレース情報と、トレース情報管理部21が廃棄したトレース情報とを通信レイヤ毎に集計した結果を操作部18の操作に応じて表示部17に表示させるようになっている。
例えば、欠落情報71が操作部18を介して指定された場合には、制御部13は、欠落情報71に対応する詳細な欠落情報72を、リスト70と同一画面上に予め割り当てられた別領域に表示させるようにしてもよく、新規ウインドウやポップアップウインドウ等の新たな領域を画面上に割り当てて、その領域に表示させるようにしてもよい。
以上のように構成された擬似基地局装置1の動作を図4を用いて以下に説明する。図4は、トレース情報管理部21および制御部13によるトレース情報の処理動作を示すシーケンス図である。なお、以下に説明するトレース情報の処理動作は、レイヤ管理部20と制御部13とにおける制御情報および応答情報の送受信動作と並列に実行される。
トレース情報管理部21がトレース情報送信可能状態にあるとき、レイヤ管理部20で生成されたトレース情報は、トレース情報管理部21からトレース情報記憶部30に送信され、トレース情報記憶部30に記憶される(S1)。
一方、トレース情報管理部21に記憶されたトレース情報は、トレース情報記憶部30から制御部13によって順次取得され(S2)、表示部17にリスト表示される(S3)。
トレース情報管理部21が非トレース情報送信可能状態になった場合には(S4)、トレース情報管理部21が非トレース情報送信可能状態になったことを表す状態情報が、トレース情報管理部21から制御情報記憶部31に送信され、制御情報記憶部31に記憶される(S5)。
一方、制御情報記憶部31に記憶された状態情報は、制御部13によって取得される(S6)。制御部13によって状態情報が取得されると、制御部13によるトレース情報の取得処理が停止されると共に(S7)、表示部17に表示されたトレース情報のリストの該当位置に状態情報が欠落情報として表示される(S8)。
また、トレース情報記憶部30に記憶されているトレース情報がメモリ管理部32によってクリアされるとともに、トレース情報バッファ41にバッファリングされているトレース情報がトレース情報管理部21によってクリアされ(S9)、メモリ管理部32によってクリアされたトレース情報と、トレース情報管理部21によってクリアされたトレース情報と、トレース情報管理部21によって欠落されたトレース情報とがトレース情報管理部21によって通信レイヤ毎に集計される(S10)。
ここで、トレース情報管理部21がトレース情報送信可能状態になった場合には(S11)、トレース情報管理部21による集計の結果を表す集計情報が、トレース情報管理部21から制御情報記憶部31に送信され、制御情報記憶部31に記憶される(S12)。
一方、制御情報記憶部31に記憶された集計情報は、制御部13によって取得される(S13)。制御部13によって集計情報が取得されると、制御部13によるトレース情報の取得処理が再開される(S14)。
制御部13によって取得された集計情報は、操作部18を介した操作(例えば、トレース情報のリストに表示された欠落情報のダブルクリック)に応じて制御部13によって詳細な欠落情報として表示部17に表示される。一方、トレース情報管理部21では、レイヤ管理部20で生成されたトレース情報の送信が再開される。
このように、本発明の一実施の形態の擬似基地局装置1は、トレース情報の欠落が生じたときに、表示部17に表示されているトレース情報のリストの該当する位置にトレース情報の欠落がある旨を表示させるため、装置内部でのトレース情報の転送の制限によってトレース情報の欠落が生じたことを明示することができる。
なお、本実施の形態において、HSDPAおよびHSUPA規格を採用したW−CDMA通信方式に準拠して通信する非試験装置を試験するものに本発明の擬似基地局装置を適用した例について説明したが、本発明の擬似基地局装置が、他の規格を採用したW−CDMA通信方式に準拠して通信する非試験装置を試験するものや、GSM(Global System for Mobile Communications)やCDMA2000等の他の通信方式に準拠して通信する非試験装置を試験するものに適用することもできることは、本実施の形態の説明から明らかである。
また、本実施の形態において、擬似基地局装置1がRF部10を介して被試験端末2と無線で通信するものとして説明したが、外乱ノイズ等の外部の影響を抑制するために、擬似基地局装置1と被試験端末2とを有線で接続するようにしてもよい。
また、本実施の形態において、表示部17および操作部18が擬似基地局装置1に備えられたものとして説明したが、表示部17および操作部18を外付けのものによって構成し、外付けの表示部17および操作部18とのインタフェイスを擬似基地局装置1に備えるようにしてもよい。
また、本実施の形態において、トレース情報管理部21のトレース情報フィルタ42は、トレース情報バッファ41から共通記憶部14に送信するトレース情報をフィルタリングするものとして説明したが、トレース情報フィルタ42は、トレース情報バッファ41にバッファリングされるトレース情報をフィルタリングするようにしてもよい。
本発明の一実施の形態に係る擬似基地局装置の構成を示すブロック図である。 本発明の一実施の形態に係る擬似基地局装置を構成するトレース情報フィルタにフィルタ条件を設定するための設定画面の例を示す図である。 本発明の一実施の形態に係る擬似基地局装置を構成する制御部によるトレース情報および欠落情報の表示例を示す図である。 本発明の一実施の形態に係る擬似基地局装置の動作を示すシーケンス図である。
符号の説明
1 擬似基地局装置
2 被試験端末
3 対向端末
4 サーバ装置
10 RF部
11 TEインタフェイス部
12 通信部
13 制御部
14 共通記憶部
15 バス
17 表示部
18 操作部
20 レイヤ管理部
21 トレース情報管理部
22 TE/PPP/PDCP処理部
23 RLC/MAC処理部
24 PHY処理部
25 Code/Mod部
26 Decode/Demod部
27 HSDPA部
28 HSUPA部
30 トレース情報記憶部
31 制御情報記憶部
32 メモリ管理部
41 トレース情報バッファ
42 トレース情報フィルタ
60 シナリオ記憶部
61 シナリオ実行部

Claims (11)

  1. 被試験端末(2)と通信を行うと共に前記通信の履歴を表すトレース情報を生成する通信部(12)と、
    前記通信部を制御する制御部(13)と、
    前記通信部および前記制御部にバスを介して接続され、前記通信部によって送信された前記トレース情報を一時的に記憶するトレース情報記憶部(30)とを備え、
    前記通信部は、前記トレース情報記憶部に前記トレース情報を記憶させることができるトレース情報送信可能状態にあるときには、前記トレース情報を前記トレース情報記憶部に前記バスを介して送信する一方、前記トレース情報送信可能状態でない非トレース情報送信可能状態にあるときには、前記トレース情報を欠落させ、
    前記制御部は、前記通信部が前記トレース情報送信可能状態である場合には、前記トレース情報記憶部に記憶されたトレース情報を前記バスを介して取得し、取得したトレース情報のリストを表示部(17)に表示させ、前記通信部が前記非トレース情報送信可能状態になった場合には、前記リストの該当する位置にトレース情報の欠落がある旨の欠落情報を表示させることを特徴とする擬似基地局装置。
  2. 前記通信部は、前記非トレース情報送信可能状態にあるときに欠落させたトレース情報を通信レイヤ毎に集計し、
    前記制御部は、前記通信部によって集計された結果を前記表示部に表示させることを特徴とする請求項1に記載の擬似基地局装置。
  3. 前記通信部および前記制御部に前記バスを介して接続され、前記通信部を制御するために前記制御部から前記通信部に送信された前記制御情報および前記制御情報の受信に応答するために前記通信部から前記制御部に送信された応答情報を一時的に記憶する制御情報記憶部(31)を備え、
    前記通信部および前記制御部の少なくとも一方は、前記制御情報記憶部に読み書きする情報を転送するための制御用帯域と、前記トレース情報記憶部に読み書きする情報を転送するためのトレース用帯域とを前記バスの帯域のなかで割り当てることを特徴とする請求項1または請求項2に記載の擬似基地局装置。
  4. 前記通信部および前記制御部の少なくとも一方は、前記制御用帯域を前記トレース用帯域より広く割り当てることを特徴とする請求項3に記載の擬似基地局装置。
  5. 前記通信部は、前記非トレース情報送信可能状態になった場合には、前記非トレース情報送信可能状態になったことを表す状態情報を前記制御情報記憶部を介して前記制御部に送信することを特徴とする請求項4に記載の擬似基地局装置。
  6. 前記通信部は、前記トレース情報記憶部に送信するトレース情報の転送レートを計測し、前記転送レートが予め定められた閾値未満である場合には、前記トレース情報送信可能状態をとり、前記転送レートが前記閾値以上である場合には、前記非トレース情報送信可能状態をとることを特徴とする請求項1ないし請求項5の何れかに記載の擬似基地局装置。
  7. 前記トレース情報記憶部における前記トレース情報の記憶量を監視するメモリ管理部(32)を備え、
    前記通信部は、前記メモリ管理部によって前記記憶量が予め定められた閾値未満であると判断された場合には、前記トレース情報送信可能状態をとり、前記記憶量が前記閾値以上であると判断された場合には、前記非トレース情報送信可能状態をとることを特徴とする請求項1ないし請求項5の何れかに記載の擬似基地局装置。
  8. 前記トレース情報記憶部における前記トレース情報の記憶量を監視するメモリ管理部(32)を備え、
    前記通信部は、前記トレース情報記憶部に送信するトレース情報の転送レートを計測し、前記転送レートが予め定められた第1の閾値未満であり、かつ、前記メモリ管理部によって前記記憶量が予め定められた第2の閾値未満であると判断された場合には、前記トレース情報送信可能状態をとり、前記転送レートが前記第1の閾値以上である場合、または、前記メモリ管理部によって前記記憶量が前記第2の閾値以上であると判断された場合には、前記非トレース情報送信可能状態をとることを特徴とする請求項1ないし請求項5の何れかに記載の擬似基地局装置。
  9. 前記通信部は、前記トレース情報記憶部に記憶させるトレース情報を予め設定された条件に従ってフィルタリングするトレース情報フィルタ(42)を有することを特徴とする請求項1ないし請求項8の何れかに記載の擬似基地局装置。
  10. 前記通信部は、前記トレース情報記憶部に記憶させるトレース情報をバッファリングするトレース情報バッファ(41)と、
    前記トレース情報バッファにバッファリングさせるトレース情報を予め設定された条件に従ってフィルタリングするトレース情報フィルタ(42)とを有することを特徴とする請求項1ないし請求項8の何れかに記載の擬似基地局装置。
  11. 前記通信部は、少なくとも物理レイヤにおけるトレース情報を生成することを特徴とする請求項1ないし請求項10の何れかに記載の擬似基地局装置。
JP2007024297A 2007-02-02 2007-02-02 擬似基地局装置 Active JP4813389B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007024297A JP4813389B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 擬似基地局装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007024297A JP4813389B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 擬似基地局装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008193314A true JP2008193314A (ja) 2008-08-21
JP4813389B2 JP4813389B2 (ja) 2011-11-09

Family

ID=39752988

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007024297A Active JP4813389B2 (ja) 2007-02-02 2007-02-02 擬似基地局装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4813389B2 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219843A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Anritsu Corp 擬似基地局装置
CN102647686A (zh) * 2011-02-18 2012-08-22 安立股份有限公司 用于测试移动通信终端的测试设备及其消息显示方法
JP2013077944A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Anritsu Corp 移動体通信装置試験システムおよび試験方法
JP2013192140A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Anritsu Corp 試験システム及び試験方法並びに試験装置
CN103686831A (zh) * 2012-09-19 2014-03-26 安立股份有限公司 测试系统、测试方法及测试装置
CN106060827A (zh) * 2016-07-29 2016-10-26 努比亚技术有限公司 一种伪基站识别方法、服务器和终端

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04172044A (ja) * 1990-11-05 1992-06-19 Toshiba Corp 階層トレース方式
JPH08263328A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Toshiba Corp バストレース装置及びバストレース方法
JPH09247242A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Oki Electric Ind Co Ltd 階層構造を持つ通信システムのトレース情報取得方式
JP2000010816A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Fujitsu Ltd デバッグ用トレース装置
JP2001356935A (ja) * 2000-03-02 2001-12-26 Texas Instr Inc <Ti> オンチップデータプロセッサのトレースおよびタイミング情報の獲得と出力
JP2002116929A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Toshiba Corp 履歴情報管理方法及び履歴情報管理機能を備えたシステム
JP2006174173A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Anritsu Corp 擬似基地局装置およびマーカ表示方法

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04172044A (ja) * 1990-11-05 1992-06-19 Toshiba Corp 階層トレース方式
JPH08263328A (ja) * 1995-03-22 1996-10-11 Toshiba Corp バストレース装置及びバストレース方法
JPH09247242A (ja) * 1996-03-07 1997-09-19 Oki Electric Ind Co Ltd 階層構造を持つ通信システムのトレース情報取得方式
JP2000010816A (ja) * 1998-06-23 2000-01-14 Fujitsu Ltd デバッグ用トレース装置
JP2001356935A (ja) * 2000-03-02 2001-12-26 Texas Instr Inc <Ti> オンチップデータプロセッサのトレースおよびタイミング情報の獲得と出力
JP2002116929A (ja) * 2000-10-10 2002-04-19 Toshiba Corp 履歴情報管理方法及び履歴情報管理機能を備えたシステム
JP2006174173A (ja) * 2004-12-16 2006-06-29 Anritsu Corp 擬似基地局装置およびマーカ表示方法

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010219843A (ja) * 2009-03-17 2010-09-30 Anritsu Corp 擬似基地局装置
CN102647686A (zh) * 2011-02-18 2012-08-22 安立股份有限公司 用于测试移动通信终端的测试设备及其消息显示方法
US8554198B2 (en) 2011-02-18 2013-10-08 Anritsu Corporation Test apparatus for testing mobile communication terminal and message display method for displaying message associated with the testing
JP2013077944A (ja) * 2011-09-30 2013-04-25 Anritsu Corp 移動体通信装置試験システムおよび試験方法
JP2013192140A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Anritsu Corp 試験システム及び試験方法並びに試験装置
CN103686831A (zh) * 2012-09-19 2014-03-26 安立股份有限公司 测试系统、测试方法及测试装置
JP2014060634A (ja) * 2012-09-19 2014-04-03 Anritsu Corp 試験システム及び試験方法並びに試験装置
US9098605B2 (en) 2012-09-19 2015-08-04 Anritsu Corporation Test system, test method, and test device
CN103686831B (zh) * 2012-09-19 2017-06-06 安立股份有限公司 测试系统、测试方法及测试装置
CN106060827A (zh) * 2016-07-29 2016-10-26 努比亚技术有限公司 一种伪基站识别方法、服务器和终端

Also Published As

Publication number Publication date
JP4813389B2 (ja) 2011-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4813389B2 (ja) 擬似基地局装置
KR100779753B1 (ko) 무선 통신 시스템에서 송신 상태를 폴링하는 방법 및 장치
US7948893B2 (en) Mobile communication system, base station device and method of estimating number of uplink packet retransmissions thereof
US7957402B2 (en) UDP to TCP bridge
TWI513210B (zh) 使用確認信號抑制作用實現較佳測試效率之技術
JP4271200B2 (ja) 無線通信システムの状態報告ユニットにおける誤ったシーケンス番号の有無を検出する方法及び装置
US9294945B2 (en) Test apparatus and test method
JP2013542631A (ja) 無線信号特性により開始される予め画定したテスト区分を使用する、無線デバイスをテストする方法
US20130208616A1 (en) Method and system of providing mdt measurement information to a base station in a wireless network environment
US7346477B2 (en) Testing a station&#39;s response to a reduction in wireless signal strength
JP2006253753A (ja) 無線アクセスネットワークシステム
CN108777679A (zh) 终端的流量访问关系生成方法、装置和可读存储介质
US8948020B2 (en) Detecting and isolating dropped or out-of-order packets in communication networks
US20080132234A1 (en) Apparatus and method for utilizing the transport layer to provide measurement opportunities for the physical layer in a multi-mode network
CN110971482B (zh) 基于ebpf的后端服务器检测方法、装置及电子设备
EP1783974A1 (en) Information processing system, information processing apparatus, server apparatus, information processing method and program
US8842573B2 (en) Communication device
JP6193999B2 (ja) 単一の受信チェーンを使用するアンテナ切り替え
US20070201414A1 (en) Testing a station&#39;s response to wireless communication in different modes
JP4989512B2 (ja) 管理装置及びその制御方法
CN101102165A (zh) 适于非Windows操作系统的无线电子装置的无线网络传输的测试方法
US20090129355A1 (en) Apparatus of transmitting packets of wireless local network and method for using the same
US9489408B2 (en) Data processing device and method for controlling the same
CN115242265B (zh) 炼钢炉红外成像测温系统的通信方法、设备及介质
US20160261479A1 (en) Throughput measuring method, computer readable medium, and apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091215

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110614

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110728

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20110823

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20110824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4813389

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140902

Year of fee payment: 3

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250