JP2008191706A - 情報処理装置 - Google Patents

情報処理装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2008191706A
JP2008191706A JP2007022177A JP2007022177A JP2008191706A JP 2008191706 A JP2008191706 A JP 2008191706A JP 2007022177 A JP2007022177 A JP 2007022177A JP 2007022177 A JP2007022177 A JP 2007022177A JP 2008191706 A JP2008191706 A JP 2008191706A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
antenna
information processing
processing apparatus
wireless module
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007022177A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Nakano
昌則 中野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2007022177A priority Critical patent/JP2008191706A/ja
Priority to US12/016,413 priority patent/US20080182527A1/en
Publication of JP2008191706A publication Critical patent/JP2008191706A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F1/00Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
    • G06F1/16Constructional details or arrangements
    • G06F1/1613Constructional details or arrangements for portable computers
    • G06F1/1633Constructional details or arrangements of portable computers not specific to the type of enclosures covered by groups G06F1/1615 - G06F1/1626
    • G06F1/1684Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675
    • G06F1/1698Constructional details or arrangements related to integrated I/O peripherals not covered by groups G06F1/1635 - G06F1/1675 the I/O peripheral being a sending/receiving arrangement to establish a cordless communication link, e.g. radio or infrared link, integrated cellular phone
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/38Transceivers, i.e. devices in which transmitter and receiver form a structural unit and in which at least one part is used for functions of transmitting and receiving
    • H04B1/3816Mechanical arrangements for accommodating identification devices, e.g. cards or chips; with connectors for programming identification devices
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/10Means associated with receiver for limiting or suppressing noise or interference

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Transceivers (AREA)
  • Support Of Aerials (AREA)

Abstract

【課題】受信した信号の劣化を抑えることのできる無線通信手段を有する情報処理装置を提供する。
【解決手段】上部筐体10は、電波を送受信するアンテナ120と、アンテナ120が受信した信号を伝達するRF(Radio Frequency)ケーブル121と、信号を復調して処理する無線モジュール122とを有する。また、上部筐体10は、表示部11を有し、表示部11は、LCD(Liqud Crystal Display)110と図示しないバックライトおよびバックライト用インバータ等からなる。下部筐体20は、CPU等を実装したマザーボードであるメイン基板200を有し、接続用ハーネス123を介して無線モジュール122と接続されている。
【選択図】図2

Description

本発明は、無線通信手段を有する情報処理装置に関し、特に、受信した信号の劣化を抑えることのできる無線通信手段を有する情報処理装置に関する。
従来の技術として、金属筐体の一部に切り欠き部を設け、切り欠き部にアンテナを配することでアンテナ感度を向上させた情報処理装置がある(例えば、特許文献1参照)。
この情報処理装置は、LCDからなる表示部と、表示部の背面を覆う金属筐体と、金属筐体の上部に設置された切り欠き部に配置されるアンテナとを有する。この情報処理装置においては、アンテナが受信および発信する電波が切り欠き部を設けたために金属筐体に遮られることがなく、良好なアンテナ感度を達成することができる。
特開2002−32150号公報
しかし、従来の情報処理装置によると、アンテナ感度は良好なものの、アンテナが受信した信号が信号を処理する情報処理装置内の無線モジュールに入力されるまでに伝送するケーブル内で信号のゲインがロスしたり、信号にノイズが重畳したりすることで信号が劣化する可能性があるという問題がある。
従って、本発明の目的は、受信した信号の劣化を抑えることのできる無線通信手段を有する情報処理装置を提供することにある。
(1)本発明は上記目的を達成するため、無線通信用のアンテナと、前記アンテナから受信信号を入力し、前記アンテナに送信信号を出力する無線モジュールと、前記アンテナと前記無線モジュールとの間で前記受信信号および前記送信信号を伝送するケーブルと、前記無線モジュールを制御する制御部と、前記アンテナと前記無線モジュールと前記ケーブルとを格納する第1の筐体と、前記第1の筐体を支持し、前記制御部を格納する第2の筐体とを有することを特徴とする情報処理装置を提供する。
上記した構成によれば、アンテナと無線モジュールとを同一の筐体に配置したことにより、それぞれを別の筐体に配置していた構成に比べてアンテナと無線モジュールとを接続するケーブルの長さを短くすることができ、ケーブル内で生じる信号のゲインのロスや、ケーブルの長さに比例して大きくなるノイズを抑えることができる。
(2)また、本発明は上記目的を達成するため、無線通信用のアンテナと、前記アンテナから受信信号を入力し、前記アンテナに送信信号を出力する無線モジュールと、前記無線モジュールを制御する制御部と、前記アンテナと前記無線モジュールとを格納する第1の筐体と、前記第1の筐体を支持し、前記制御部を格納する第2の筐体とを有することを特徴とする情報処理装置を提供する。
上記した構成によれば、アンテナと無線モジュールをケーブルを介さずに接続したことにより、信号のゲインロスおよびノイズを防止することができる。
本発明によれば、受信信号の劣化を抑制できる。
以下に、本発明の情報処理装置の実施の形態を、図面を参照して詳細に説明する。
〔第1の実施の形態〕
(情報処理装置の構成)
図1は、本発明の第1の実施の形態に関する情報処理装置を示す斜視図である。
この情報処理装置1は、上部筐体10と下部筐体20から構成され、ヒンジ部30により開閉自在に接続されている。上部筐体10は、文字や画像等を表示する表示部11を有する。下部筐体20は、CPU(Central Processing Unit)やHDD(Hard Disc Drive)等の電子部品より構成され、文字やコマンドを入力するための文字入力部21と、ポインティングデバイスとしての操作部22とを有する。
図2は、本発明の第1の実施の形態に関する情報処理装置の内部を示す斜視図である。
上部筐体10は、電波を送受信するアンテナ120と、アンテナ120が受信した信号を伝達するRF(Radio Frequency)ケーブル121と、信号を復調して処理する無線モジュール122とを有する。また、上部筐体10は、表示部11を有し、表示部11は、LCD(Liqud Crystal Display)110と図示しないバックライトおよびバックライト用インバータ等からなる。下部筐体20は、CPU等を実装したマザーボードであるメイン基板200を有し、接続用ハーネス123を介して無線モジュール122と接続されている。
アンテナ120は、例えばCDMA方式の電波を受信し、長さ15cmを有する。RFケーブル121は、例えば同軸ケーブルで、直径1.13mmのものを使用する。RFケーブル121の長さは、20cm以下であるとする。
接続用ハーネス123は、複数のケーブル、例えば5本以上のケーブルを有し、その両端にコネクタ123aおよびコネクタ123bを有し、メイン基板200上のコネクタ200aおよび無線モジュールと接続される。また、接続用ハーネス123は、ヒンジ部30を介して上部筐体10から下部筐体20へ配される。
図3は、本発明の第1の実施の形態に関する情報処理装置の構成を示すブロック図である。
この情報処理装置1は、文字や画像を表示するLCD110とLCD110の表示に関する制御を行う表示制御部111からなる表示部11と、電波を送受信するアンテナ120と受信した信号を伝達するRFケーブル121と信号を復調して処理する無線モジュール122とからなる通信部12と、情報処理装置1を操作可能で図1に示す文字入力部21と操作部22とを含む入力部13と、情報を磁気情報として記憶する記憶部14と、情報処理の際に一時的に情報を記憶するメモリ15と、情報処理装置1の各部を統括して動作させる制御部16と、各部を相互に接続するバス17とを有する。
(第1の実施の形態の動作)
以下に、本発明の第1の実施の形態における情報処理装置の動作を各図を参照しつつ説明する。
情報処理装置1の各操作は、入力部13において行われ、各処理は制御部16において実行される。制御部16において処理が実行される際、メモリ15は一時的にデータを記録することで処理を補助する。表示信号は表示制御部111に入力されて処理される。LCD110および図示しないバックライトは、表示制御部111の出力信号受信し、映像を表示する。保存が必要な情報は記憶部14へ送信され、記憶部14はそれらの情報を磁気情報として保存する。
アンテナ120は、外部からCDMA方式の通信電波を受信し、受信した電波はRFケーブル121を介して信号として伝送され、信号は無線モジュール122によって復調される。無線モジュール122の出力は、制御部16に入力されて所定の処理が実行される。また、信号を外部に送信する際は、無線モジュール122が変調した信号がRFケーブル121を伝送してアンテナ120から送信される。
外部より電波を受信してアンテナ120が出力する信号は、RFケーブル121を伝送する際、その長さに比例してゲインをロスする。例えば、本実施の形態においては、RFケーブル121の長さ50cmで、ゲインのロスは約1dBとなる。RFケーブル121の長さ20cmにおいて、ゲインのロスは約0.3dBとなる。
アンテナ120の感度は、例えば−5dBiであり、無線モジュール122の受信可能な信号強度は−110dBであるが、CDMA方式のうちW−CDMA規格において、情報処理装置1は、電波の強さが−100dBmである状況においても受信してキャリア認証を可能とする必要がある。長さ50cmのRFケーブル121において、ゲインのロスが1dBあると、情報処理装置1のキャリア認証に大きく影響するため、RFケーブル121の長さを20cm以下にすることが望ましい。
また、RFケーブル121は、その長さに比例して様々なノイズを拾う。
(第1の実施の形態の効果)
上記した第1の実施の形態によると、無線モジュール122をアンテナ120が設置される上部筐体10内に設置したため、従来、無線モジュール122を下部筐体20に設置していた場合に比べて、アンテナ120と無線モジュール122との距離が縮まりRFケーブル121を短くすることができ、RFケーブル121での信号のゲインロスおよびノイズを抑制することができる。
なお、アンテナ120が受信する電波はCDMA方式の電波に限らない。また、アンテナ120は情報処理装置1に設置可能なものであればその形状を問わない。
〔第2の実施の形態〕
(第2の実施の形態の構成)
以下に、第2の実施の形態における情報処理装置の構成を各図を参照しつつ説明する。なお、以下の説明において、第1の実施の形態と同一の構成および機能を有する部分については共通の符号を付している。
図4は、本発明の第2の実施の形態に関する情報処理装置の内部を示す斜視図である。
上部筐体10は、電波を送受信するアンテナ120と、アンテナ120が受信した信号を復調して処理する無線モジュール122とを有する。
Bluetooth用の無線モジュール122は、例えば13.8×29.0×5.0mmのサイズを有する。アンテナ120と無線モジュール122はそれぞれの端子同士を電気的に接続しておりRFケーブルを使用しない。
(第2の実施の形態の動作)
アンテナ120は、外部からBluetoothの通信電波を受信し、受信した電波は信号として直接無線モジュール122に入力され、入力された信号は無線モジュール122によって復調される。無線モジュール122の出力は、制御部16に入力されて所定の処理が実行される。また、信号を外部に送信する際は、無線モジュール122が変調した信号がアンテナ120に入力され、電波がアンテナ120bから送信される。
(第2の実施の形態の効果)
第2の実施の形態によると、第1の実施の形態と比較してRFケーブルを介さずにアンテナ120と無線モジュール122を接続したため、従来RFを原因として発生していたゲインロスおよびノイズを抑えることができる。
本発明の第1の実施の形態に関する情報処理装置を示す斜視図である。 本発明の第1の実施の形態に関する情報処理装置の内部を示す斜視図である。 本発明の第1の実施の形態に関する情報処理装置の構成を示すブロック図である。 本発明の第2の実施の形態に関する情報処理装置の内部を示す斜視図である。
符号の説明
1…情報処理装置、3…ヒンジ部、10…上部筐体、11…表示部、12…通信部、13…入力部、14…記憶部、15…メモリ、16…制御部、17…バス、20…下部筐体、21…文字入力部、22…操作部、30…ヒンジ部、110…LCD、110a…保護フィルム、111…表示制御部、120…アンテナ、120a…アンテナ、120b…アンテナ、121…RFケーブル、121a…RFケーブル、121b…RFケーブル、122…無線モジュール、123…接続用ハーネス、123a…コネクタ、123b…コネクタ、200…メイン基板、200a…コネクタ

Claims (6)

  1. 無線通信用のアンテナと、
    前記アンテナから受信信号を入力し、前記アンテナに送信信号を出力する無線モジュールと、
    前記アンテナと前記無線モジュールとの間で前記受信信号および前記送信信号を伝送するケーブルと、
    前記無線モジュールを制御する制御部と、
    前記アンテナと前記無線モジュールと前記ケーブルとを格納する第1の筐体と、
    前記第1の筐体を支持し、前記制御部を格納する第2の筐体とを有することを特徴とする情報処理装置。
  2. 前記ケーブルは、全長が20cm以内であることを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  3. 前記無線モジュールは、ハーネスによって前記第2の筐体内の前記制御部と接続され、信号を送受信することを特徴とする請求項1に記載の情報処理装置。
  4. 無線通信用のアンテナと、
    前記アンテナから受信信号を入力し、前記アンテナに送信信号を出力する無線モジュールと、
    前記無線モジュールを制御する制御部と、
    前記アンテナと前記無線モジュールとを格納する第1の筐体と、
    前記第1の筐体を支持し、前記制御部を格納する第2の筐体とを有することを特徴とする情報処理装置。
  5. 前記アンテナは、前記無線モジュールと直接接続され、前記受信信号および前記送信信号を通信することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
  6. 前記無線モジュールは、ハーネスによって前記第2の筐体内の前記制御部と接続され、信号を送受信することを特徴とする請求項4に記載の情報処理装置。
JP2007022177A 2007-01-31 2007-01-31 情報処理装置 Pending JP2008191706A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007022177A JP2008191706A (ja) 2007-01-31 2007-01-31 情報処理装置
US12/016,413 US20080182527A1 (en) 2007-01-31 2008-01-18 Information Processing Apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007022177A JP2008191706A (ja) 2007-01-31 2007-01-31 情報処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008191706A true JP2008191706A (ja) 2008-08-21

Family

ID=39668542

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007022177A Pending JP2008191706A (ja) 2007-01-31 2007-01-31 情報処理装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20080182527A1 (ja)
JP (1) JP2008191706A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003223248A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Toshiba Corp 電子機器および無線通信方法
JP2004336559A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Shinko Electric Ind Co Ltd 無線モジュール装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001168625A (ja) * 1999-12-08 2001-06-22 Toshiba Corp 無線通信装置および電子機器
JP2002032150A (ja) * 2000-05-09 2002-01-31 Sony Corp 情報処理装置
KR100708085B1 (ko) * 2000-05-31 2007-04-16 삼성전자주식회사 무지향성 안테나 시스템 및 노트북 컴퓨터
JP2002073210A (ja) * 2000-08-31 2002-03-12 Toshiba Corp 無線通信アンテナを内蔵した携帯型情報機器
JP2003140773A (ja) * 2001-10-31 2003-05-16 Toshiba Corp 無線通信デバイスおよび情報処理装置
TW584292U (en) * 2003-02-25 2004-04-11 Asustek Comp Inc Notebook having printed circuit board antenna
JP4384102B2 (ja) * 2005-09-13 2009-12-16 株式会社東芝 携帯無線機およびアンテナ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003223248A (ja) * 2002-01-29 2003-08-08 Toshiba Corp 電子機器および無線通信方法
JP2004336559A (ja) * 2003-05-09 2004-11-25 Shinko Electric Ind Co Ltd 無線モジュール装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20080182527A1 (en) 2008-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102333559B1 (ko) 안테나 장치 및 그를 포함하는 전자 장치
US7852273B2 (en) Display device
JP4338710B2 (ja) 受信装置、受信システム
JP2007318678A (ja) 通信可能な情報機器
JP2008516524A (ja) 補助パラサイトアンテナ装置
JP2006129247A (ja) 情報処理装置および通信制御方法
KR100474763B1 (ko) 무선 통신 모듈을 구비한 전자 장치 및 그 장치의 무선통신 수행 방법
US20160329663A1 (en) Connector and electronic device including the same
JP4616094B2 (ja) 携帯電話機
US20150043178A1 (en) Electronic equipment and plug-and-play device thereof
JP2008109228A (ja) 電子機器
JP2008191706A (ja) 情報処理装置
US11990968B2 (en) Radio frequency module and electronic device
JP2007104493A (ja) 無線装置
JP2008160421A (ja) 情報処理装置
JP2008061057A (ja) 無線制御装置
JP2006303911A (ja) 電子機器
CN109698399B (zh) 电子设备及其天线组件
JP4823350B2 (ja) 情報処理装置
JP5010728B2 (ja) 無線通信装置
JP2008301256A (ja) 情報処理装置および情報処理装置の制御方法
US7435916B2 (en) Electronic device reducing influence of system noise on sensitivity of antenna
US7558892B2 (en) Processing device peripheral with integral network interface circuitry
JP2005086685A (ja) Uwb通信を利用した電子機器
JP2009110411A (ja) 情報処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091020

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20110204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20110208

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20110406

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110705