JP2008186594A - 燃料電池のmea構造と燃料電池の構造 - Google Patents

燃料電池のmea構造と燃料電池の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2008186594A
JP2008186594A JP2007016427A JP2007016427A JP2008186594A JP 2008186594 A JP2008186594 A JP 2008186594A JP 2007016427 A JP2007016427 A JP 2007016427A JP 2007016427 A JP2007016427 A JP 2007016427A JP 2008186594 A JP2008186594 A JP 2008186594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel cell
mea
spacer
platinum
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007016427A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008186594A5 (ja
Inventor
Tomoki Yamazaki
知機 山崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2007016427A priority Critical patent/JP2008186594A/ja
Publication of JP2008186594A publication Critical patent/JP2008186594A/ja
Publication of JP2008186594A5 publication Critical patent/JP2008186594A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Abstract

【課題】 燃料電池を軽量化、小型化することを目的とする。
【解決手段】 イオン交換性樹脂高分子膜の両面に、ごく薄い金属網を各1枚または複数枚張り付けて圧着し、前記金属網を電極として、白金または白金合金をメッキまたは金属蒸着させて白金触媒層を形成させ、金属網の側端を電路とした燃料電池のMEA構造とした。
【選択図】 図5

Description

本発明は、燃料電池のスタックの構造に関し、特に、セパレータの代わりにガススペーサーを取付けることによって、小型で軽量の燃料電池を実現したものについてである。
従来型の燃料電池は、単位セル毎に図1に示すように、導電性の強固な構造をもつセパレータ1並びにセパレータ2で仕切られている。この単位セルを積層したものが、図2に示す燃料電池である。
このセパレータは単位セルを分離する壁であると共に、壁の両側のMEAに水素または空気を導入するためのガス流路が形成されている。
セパレータは、図2に示すように、セル内部のイオン交換性樹脂高分子膜8や、白金を主成分とする触媒5と触媒6、カーボンペーパー4とカーボンペーパー7による集電体を挟んでいるために、スタック全体を支える強固な構造体の中核的存在である。
したがって、その重量も体積も燃料電池全体の半分以上を占めている。
図2における触媒11と触媒12は、白金を主成分としており、水素と電極とイオン交換性樹脂高分子膜との三相界面の反応の中心である。図2は、図1の単位セルを直接に積層する部分図である。
ここで、用語の説明をすると、スタックとはセルを重ね合わせて高電圧をとるための実用的装置をいう。セパレータとはセル毎に分離する壁をいう。スペーサーとは水素または空気の滞留空間をいい、その両側に同極の電極を備えさせておく。セルとはFuel cell のことで、燃料電池の1単位である。MEAとはMembrane Electrode Assembly で、膜電極接合体をいい、イオン交換性樹脂高分子膜と電極と触媒とを一体化した発電部をいう。
特開2005−268184号公報
燃料電池が、小型で軽量であることが求められている。
本発明は、上記の事情に鑑み、燃料電池を小型化し、軽量化を図るべく、イオン交換性樹脂高分子膜の両面に、ごく薄い金属網を各1枚または複数枚張り付けて圧着し、前記金属網を電極として、白金または白金合金をメッキまたは金属蒸着させて白金触媒層を形成させ、金属網の側端を電路とした燃料電池のMEA構造とした。
また、本発明は、燃料電池を小型化し、軽量化を図るべく、複数のスペーサーの間に、それぞれ1枚のMEAを張り付け、両端をセパレータで封止してスタックを構成し、水素と空気はそれぞれのスペーサーに1間隔毎に送気し、それぞれ1枠のスペーサー内部の両側に同極で活性化したMEAの電極に別のMEAの正負を接続し、多数のMEAをセパレータなしで1個の電池にした大容量、小型化した燃料電池の構造とした。
さらに、本発明は、起電力を復元させるべく、燃料電池の起電力が規定量以下に落ちた時、スペーサーに水素と空気を逆に通気させることにより、COやその他の不純物によって被毒された触媒を酸化又は還元することによってクリーニングし、起電力を復元させるようにした燃料電池の構造とした。
本発明は、イオン交換性樹脂高分子膜の両面に、ごく薄い金属網を各1枚または複数枚張り付けて圧着し、前記金属網を電極として、白金または白金合金をメッキまたは金属蒸着させて白金触媒層を形成させ、金属網の側端を電路とした燃料電池のMEA構造としてあるので、燃料電池を小型で軽量化することができる。
また、本発明は、複数のスペーサーの間に、それぞれ1枚のMEAを張り付け、両端をセパレータで封止してスタックを構成し、水素と空気はそれぞれのスペーサーに1間隔毎に送気し、それぞれ1枠のスペーサー内部の両側に同極で活性化したMEAの電極に別のMEAの正負を接続し、多数のMEAをセパレータなしで1個の電池にした大容量、小型化した燃料電池の構造とした
さらに、本発明は、燃料電池の起電力が規定量以下に落ちた時、スペーサーに水素と空気を逆に通気させることにより、COやその他の不純物によって被毒された触媒を酸化又は還元することによってクリーニングし、起電力を復元させるようにした燃料電池の構造とした。
本発明のMEAは、図3に示すように、イオン交換樹脂高分子膜16の両面にごく薄い金属網15と金属網17を各1枚または複数枚を張り付け、これをホットプレスでイオン交換樹脂高分子膜の両面に圧着し、この金属網を電極として、白金または白金合金をメッキまたは蒸着させて、白金触媒層を形成させたものである。この金属網15と金属網17を燃料電池の電極として使用するために、側端部にリード線を付ける。この電極は、同一の構造と成分を持っているので、どちらをアノード極としても、カソード極としても良い。
このMEAは、イオン交換樹脂高分子膜と両面の電極で一組の電池を形成しており、一面に水素ガス、他面に酸素または空気に触れさせることで、約1.2〜1.3Vの起電力を発生する。
燃料電池は、このMEAを数十枚並立させ、その間に水素ガスと空気を通すための図4に示す額縁状のスペーサー18・スペーサー22を置く。スペーサーには図4に示すとおり、ガスの入口41と出口42があり、スペーサーの内部にガスが充満できるように弱加圧の水素ガスと空気を別々に注入する。
このスペーサーは相対するMEAに同一のガス流路をつけたもので、一のスペーサーのガス流路で2のセルの電極にガスの供給ができるところに、このガス流路スペーサーの特徴がある。このスペーサーはMEAを支えるスタックの外枠ともなるもので、電気絶縁性で熱良導体の材料よりできている。
図5に示すスペーサー24の使用により、スタックの体積はセパレータを使った時の半分以下となり、ガスの大量注入が可能となる。
図5は、本発明の一例として8MEAのスタックで説明すると、各電極触媒にガスが充分供給できるように、スペーサー38・スペーサー36・スペーサー34・スペーサー32・スペーサー29には加湿した水素ガスを、スペーサー37・スペーサー35・スペーサー33・スペーサー30には空気を通す。空気側のスペーサーには電極から水が生成するので、下部より一定に加湿した空気を送り、上部より水蒸気として生成水と発生熱を除去する。水素ガスは循環して使用する。発電した電極の配線は、図5の通りで、端子39がアノード極で、端子40がカソード極で、8MEA電池として約10voltの起電力がある。
水素の中に含まれたCOやSO2 のために触媒が毒され起電力が落ちた時は、スペーサーに送る水素と空気を逆に送るように電磁弁41を操作し、反対の反応気体により、被毒された触媒をクリーニングすることができる。この時は、発生電力の正負が逆になるが、交直変換装置をつける時は、その影響はなく、数秒内に起電力は回復する。これにより耐久性を大きく増大させる。
図6にその構造を示す。
起電力の低下はCOの濃度によるが、水素中に40p.p.m 含まれている時は、1000時間に付き60m.voltであった。
本発明は、セパレータの代わりにスペーサーを用いて、燃料電池の小型化、軽量化耐久性の向上が達成できる。
8個の膜電極集合体で約10ボルトの起電力を発生させる。
本発明は、燃料電池のスタックの構造についてのものであるが、一つのスペーサーのガス流路で2個の反応体にガスが供給出来る他の種類の燃料電池にも利用できる。
従来の燃料電池のセルの分解斜視図である。 MEAとセパレータの組合せと、セルの重ね合わせによるスタックの図である。 本発明のMEAの分解斜視図である。 本発明のMEAの組立図である。 本発明のMEAの組立によるスタックの構造と配線を示す図である。 本発明の起電力が落ちた時の触媒のクリーニング時のスタックの構造図である。

Claims (3)

  1. イオン交換性樹脂高分子膜の両面に、ごく薄い金属網を各1枚または複数枚張り付けて圧着し、前記金属網を電極として、白金または白金合金をメッキまたは金属蒸着させて白金触媒層を形成させ、金属網の側端を電路とした燃料電池のMEA構造。
  2. 複数のスペーサーの間に、それぞれ1枚の請求項1記載のMEAを張り付け、両端をセパレータで封止してスタックを構成し、水素と空気はそれぞれのスペーサーに1間隔毎に送気し、それぞれ1枠のスペーサー内部の両側に、同極で活性化したMEAの電極に別のMEAの正負を接続し、多数のMEAをセパレータなしで1個の電池にした大容量、小型化した燃料電池の構造。
  3. 燃料電池の起電力が規定量以下に落ちた時、請求項2記載のスペーサーに水素と空気を逆に通気させることにより、COやその他の不純物によって被毒された触媒を酸化又は還元することによってクリーニングし、起電力を復元させるようにした燃料電池の構造。
JP2007016427A 2007-01-26 2007-01-26 燃料電池のmea構造と燃料電池の構造 Pending JP2008186594A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007016427A JP2008186594A (ja) 2007-01-26 2007-01-26 燃料電池のmea構造と燃料電池の構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007016427A JP2008186594A (ja) 2007-01-26 2007-01-26 燃料電池のmea構造と燃料電池の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2008186594A true JP2008186594A (ja) 2008-08-14
JP2008186594A5 JP2008186594A5 (ja) 2010-02-12

Family

ID=39729497

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007016427A Pending JP2008186594A (ja) 2007-01-26 2007-01-26 燃料電池のmea構造と燃料電池の構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008186594A (ja)

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171474A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Hitachi Ltd 燃料電池の運転方法
JPH05129028A (ja) * 1991-11-07 1993-05-25 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池の運転方法
JPH09180744A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Fuji Electric Co Ltd りん酸型燃料電池発電装置
JP2002050390A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Sony Corp スタック構造を有する燃料電池
JP2004241239A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
WO2006090464A1 (ja) * 2005-02-24 2006-08-31 Octec, Inc. 固体高分子型燃料電池及び製造方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59171474A (ja) * 1983-03-18 1984-09-27 Hitachi Ltd 燃料電池の運転方法
JPH05129028A (ja) * 1991-11-07 1993-05-25 Yamaha Motor Co Ltd 燃料電池の運転方法
JPH09180744A (ja) * 1995-12-27 1997-07-11 Fuji Electric Co Ltd りん酸型燃料電池発電装置
JP2002050390A (ja) * 2000-08-07 2002-02-15 Sony Corp スタック構造を有する燃料電池
JP2004241239A (ja) * 2003-02-05 2004-08-26 Nissan Motor Co Ltd 燃料電池システム
WO2006090464A1 (ja) * 2005-02-24 2006-08-31 Octec, Inc. 固体高分子型燃料電池及び製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4951847B2 (ja) 燃料電池の活性化方法
JP5251062B2 (ja) 燃料電池用複合集電板及び燃料電池
US20070231669A1 (en) Design of fuel cell and electrolyzer for small volume, low cost and high efficiency
CA2923380C (en) Fuel cell and fuel cell stack with suppressed poisoning
US8741463B2 (en) Fuel cell
JP2016096033A (ja) 燃料電池スタック
JP5270385B2 (ja) 固体電解質形燃料電池
JP2005276807A (ja) 窒化チタニウムでコーティングされた金属を用いた燃料電池用分離板、その製造方法及び前記分離板を含む高分子電解質燃料電池
JP2004152684A (ja) 燃料電池スタック
JPH10106604A (ja) 燃料電池
JP2009187729A (ja) 燃料電池
US8835072B2 (en) Solid oxide fuel cell stacks and fuel cell module having the same
JPWO2018155112A1 (ja) 電気化学反応単位および電気化学反応セルスタック
US20070048584A1 (en) Fuel cell
JP4078251B2 (ja) 燃料電池および小型電気機器
JP2005166552A (ja) 燃料電池
JP4945887B2 (ja) セルモジュール及び固体高分子電解質型燃料電池
JP2008186594A (ja) 燃料電池のmea構造と燃料電池の構造
JP2018181745A (ja) 導電性部材、電気化学反応単位、および、電気化学反応セルスタック
US20070048583A1 (en) Fuel cell
US8273486B2 (en) Protecting a PEM fuel cell catalyst against carbon monoxide poisoning
JP2008186594A5 (ja)
JP2005216535A (ja) 燃料電池
JP2006216406A (ja) セルモジュール集合体及び燃料電池
JP2005183132A (ja) 燃料電池

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20091224

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20091224

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20120713

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20120718

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20121120