JP2008186349A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2008186349A5
JP2008186349A5 JP2007020910A JP2007020910A JP2008186349A5 JP 2008186349 A5 JP2008186349 A5 JP 2008186349A5 JP 2007020910 A JP2007020910 A JP 2007020910A JP 2007020910 A JP2007020910 A JP 2007020910A JP 2008186349 A5 JP2008186349 A5 JP 2008186349A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
distance
uplink
predetermined
road
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2007020910A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4462274B2 (ja
JP2008186349A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2007020910A priority Critical patent/JP4462274B2/ja
Priority claimed from JP2007020910A external-priority patent/JP4462274B2/ja
Publication of JP2008186349A publication Critical patent/JP2008186349A/ja
Publication of JP2008186349A5 publication Critical patent/JP2008186349A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4462274B2 publication Critical patent/JP4462274B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (14)

  1. アップリンク情報を受信可能なアップリンク領域とダウンリンク情報を送信可能なダウンリンク領域とからなる通信領域が道路の所定範囲に設定された投受光器を有する光ビーコンと、車両に搭載されるとともに、前記通信領域において前記投受光器との間で前記アップリンク情報及び前記ダウンリンク情報の送受信を行う車載機と、を備えている路車間通信システムであって、
    前記アップリンク領域が、車両進行方向に複数の分割領域に分割され、
    前記投受光器が、前記各分割領域に対応して前記アップリンク情報を受信する複数の受信部を有しており、
    前記光ビーコンが、前記受信部によってアップリンク情報を受信した後に所定のダウンリンク情報を前記投受光器に送信させる通信制御部を有し、
    前記所定のダウンリンク情報が、前記アップリンク情報を受信した受信部に対応する分割領域内の位置からその下流側の所定位置までの距離に関する距離情報を含んでいることを特徴とする路車間通信システム。
  2. 前記所定のダウンリンク情報が、前記アップリンク情報を受信した受信部に対応する分割領域内の位置から前記所定位置までの距離を前記距離情報として含んでいることを特徴とする請求項記載の路車間通信システム。
  3. 前記所定のダウンリンク情報が、前記アップリンク領域の上流端から前記所定位置までの距離についての第1の距離情報と、前記アップリンク領域の上流端から前記アップリンク情報を受信した受信部に対応する分割領域内の位置までの距離についての第2の距離情報とを前記距離情報として含んでいることを特徴とする請求項記載の路車間通信システム。
  4. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、前記所定位置までの間に設定された1又は複数のノードに応じた複数の距離値群によって構成されている請求項2又は3記載の路車間通信システム。
  5. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、当該距離の始点と終点との位置を示す情報である請求項1記載の路車間通信システム。
  6. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、前記分割領域内の位置を示す情報である請求項1記載の路車間通信システム。
  7. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、前記所定位置の地点を含む前記道路の形状を示す道路形状情報又は地図情報と、当該道路上又は地図上であって前記分割領域内の位置に対応する位置情報とからなる請求項1記載の路車間通信システム。
  8. ップリンク情報を受信可能なアップリンク領域とダウンリンク情報を送信可能なダウンリンク領域とからなる通信領域が道路の所定範囲に設定された投受光器と、アップリンク情報を受信した後に所定のダウンリンク情報を前記投受光器に送信させる通信制御部と、備えている光ビーコンであって、
    前記アップリンク領域が、車両進行方向に複数の分割領域に分割され、
    前記投受光器が、前記各分割領域に対応して前記アップリンク情報を受信する複数の受信部を有しており、
    前記所定のダウンリンク情報が、前記アップリンク情報を受信した受信部に対応する分割領域内の位置からその下流側の所定位置までの距離に関する距離情報を含んでいることを特徴とする光ビーコン。
  9. 前記所定のダウンリンク情報が、前記アップリンク情報を受信した受信部に対応する分割領域内の位置から前記所定位置までの距離を前記距離情報として含んでいることを特徴とする請求項記載の光ビーコン。
  10. 前記所定のダウンリンク情報が、前記アップリンク領域の上流端から前記所定位置までの距離についての第1の距離情報と、前記アップリンク領域の上流端から前記アップリンク情報を受信した受信部に対応する分割領域内の位置までの距離についての第2の距離情報とを前記距離情報として含んでいることを特徴とする請求項記載の光ビーコン。
  11. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、前記所定位置までの間に設定された1又は複数のノードに応じた複数の距離値群によって構成されている請求項9又は10記載の光ビーコン。
  12. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、当該距離の始点と終点との位置を示す情報である請求項8記載の光ビーコン。
  13. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、前記分割領域内の位置を示す情報である請求項8記載の光ビーコン。
  14. 前記所定のダウンリンク情報に含まれる距離情報は、前記所定位置の地点を含む前記道路の形状を示す道路形状情報又は地図情報と、当該道路上又は地図上であって前記分割領域内の位置に対応する位置情報とからなる請求項8記載の光ビーコン。
JP2007020910A 2007-01-31 2007-01-31 路車間通信システム及び光ビーコン Expired - Fee Related JP4462274B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020910A JP4462274B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 路車間通信システム及び光ビーコン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007020910A JP4462274B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 路車間通信システム及び光ビーコン

Related Child Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2009191322A Division JP5056815B2 (ja) 2009-08-20 2009-08-20 路車間通信方法、路車間通信システム、車載機、及び車両
JP2009191064A Division JP4687817B2 (ja) 2009-08-20 2009-08-20 路車間通信システム及び光ビーコン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2008186349A JP2008186349A (ja) 2008-08-14
JP2008186349A5 true JP2008186349A5 (ja) 2009-09-24
JP4462274B2 JP4462274B2 (ja) 2010-05-12

Family

ID=39729323

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007020910A Expired - Fee Related JP4462274B2 (ja) 2007-01-31 2007-01-31 路車間通信システム及び光ビーコン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4462274B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4687669B2 (ja) * 2007-03-14 2011-05-25 住友電気工業株式会社 距離認識システム、光ビーコン、車載機、及び、距離認識方法
JP2009229077A (ja) * 2008-03-19 2009-10-08 Sumitomo Electric Ind Ltd 路車間通信システムとこれに用いる光ビーコン、及び、車両の位置評定方法
JP4737231B2 (ja) * 2008-05-28 2011-07-27 住友電気工業株式会社 路車間通信システムとこれに用いる光ビーコン
JP5446306B2 (ja) * 2009-02-16 2014-03-19 トヨタ自動車株式会社 運転支援装置
JP4952743B2 (ja) * 2009-04-17 2012-06-13 住友電気工業株式会社 路車間通信システム
JP5003717B2 (ja) * 2009-04-22 2012-08-15 住友電気工業株式会社 路車間通信システム、及び光ビーコン
JP4687817B2 (ja) * 2009-08-20 2011-05-25 住友電気工業株式会社 路車間通信システム及び光ビーコン
JP5056815B2 (ja) * 2009-08-20 2012-10-24 住友電気工業株式会社 路車間通信方法、路車間通信システム、車載機、及び車両

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2008186349A5 (ja)
US20200004268A1 (en) Method and apparatus for determining validity of message received by vehicle in automated vehicle & highway systems
US20190385450A1 (en) Method and apparatus for providing virtual traffic light service in automated vehicle and highway systems
KR20190100107A (ko) 자율 주행 시스템에서 차량의 무선 통신을 위한 방법 및 장치
US20170154525A1 (en) Traffic light for cooperative vehicle-infrastructure and method for controlling the same
US20200001868A1 (en) Method and apparatus for updating application based on data in an autonomous driving system
US20210331587A1 (en) Method of displaying driving situation of vehicle by sensing driver's gaze and apparatus for same
US9626870B2 (en) Method for communicating within an ad hoc-type motor vehicle communication system
JP7094383B2 (ja) 交通通信システム、路側機、及び方法
US20200033875A1 (en) Image sensor system and autonomous driving system using the same
KR20210123903A (ko) 차량 사물 통신을 지원하는 장치, 그를 포함한 시스템 및 그 방법
JP2008148131A (ja) 車車間通信の発信信号周波数設定システム及びその発信信号周波数設定方法
KR101547768B1 (ko) Wave 통신용 보행자 단말장치 및 차량 단말장치, 그리고 이의 통신방법
JP5299309B2 (ja) 車両制御装置
JP5450185B2 (ja) 車載機
Maitipe et al. Development and field demonstration of DSRC based V2V-Assisted V2I traffic information system for the work zone
JP2013164824A5 (ja) 路車間通信システム及び光ビーコン
CN105575142A (zh) 一种智能告警方法及告警系统
KR20230064563A (ko) 자율 주행 시스템 및 그 방법
CN110390820A (zh) 路况信息提供系统及路况信息提供方法
KR101274837B1 (ko) 교통량 통제시스템
KR101712272B1 (ko) 비콘을 이용한 차량사고 중계용 교통안전표지판
US20190268871A1 (en) Method and device for transferring data
JP2013149235A5 (ja)
JP2013125538A5 (ja) 路車間通信システム、光ビーコン及び路車間通信方法