JP2008154203A - Print medium processing system, printing apparatus, information processing apparatus, and program - Google Patents
Print medium processing system, printing apparatus, information processing apparatus, and program Download PDFInfo
- Publication number
- JP2008154203A JP2008154203A JP2007189230A JP2007189230A JP2008154203A JP 2008154203 A JP2008154203 A JP 2008154203A JP 2007189230 A JP2007189230 A JP 2007189230A JP 2007189230 A JP2007189230 A JP 2007189230A JP 2008154203 A JP2008154203 A JP 2008154203A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- input method
- image data
- method information
- print medium
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Printers Characterized By Their Purpose (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Editing Of Facsimile Originals (AREA)
Abstract
Description
本発明は、印刷媒体処理システム、印刷装置、情報処理装置及びプログラムに関する。 The present invention relates to a print medium processing system, a printing apparatus, an information processing apparatus, and a program.
現在、配送サービスやアンケート集計処理など用紙を用いて様々な業務が行われている。例えば、アンケートの集計業務では、所定フォームのアンケート用紙をユーザに配布、回収し、その回収したアンケート用紙への記入項目を集計する。この際、膨大な量のアンケート用紙を処理するためにコンピュータシステムが使用される。コンピュータシステムは、アンケート用紙をスキャンして、紙上に書き込まれた線画を認識することでデータ、すなわちアンケート結果を収集し、収集したデータの集計処理等を行う。 Currently, various tasks are performed using paper such as delivery service and questionnaire totalization processing. For example, in the questionnaire counting work, a questionnaire form of a predetermined form is distributed and collected to the user, and items entered in the collected questionnaire sheet are totaled. At this time, a computer system is used to process a huge amount of questionnaire sheets. The computer system scans a questionnaire sheet, recognizes a line drawing written on the paper, collects data, that is, a questionnaire result, and performs a totaling process of the collected data.
ところで、前述した例のようにコンピュータを用いてアンケートの集計処理を正しく実施するには、集計処理を行うアプリケーションに、スキャンデータ(アンケート結果)を正しく入力する必要がある。このためには、スキャンデータを入力して処理する集計アプリケーションを明確にする必要があるが、従来においては、一般にスキャンデータを処理させるアプリケーションを複数候補の中から人手により指定させる方法がとられている。ただ、大量の用紙をスキャンする度に、そのスキャンデータを処理させるアプリケーションを指定させるのは、人的負荷が極めて高くなってしまう。 By the way, in order to correctly execute the questionnaire counting process using the computer as in the above-described example, it is necessary to correctly input the scan data (questionnaire result) to the application that performs the counting process. For this purpose, it is necessary to clarify the aggregation application for inputting and processing scan data. However, conventionally, a method for manually specifying an application for processing scan data from a plurality of candidates has been adopted. Yes. However, every time a large amount of paper is scanned, specifying an application for processing the scan data is extremely expensive.
そこで、従来では、用紙、処理及び文書にそれぞれにIDを付与しておき、各IDを対応付けできるようにして柔軟な組合せを可能にしている(例えば特許文献1)。 Therefore, conventionally, IDs are assigned to sheets, processes, and documents, and IDs can be associated with each other so that flexible combinations are possible (for example, Patent Document 1).
しかしながら、従来においては、データと処理との各IDを対応付ける必要があるので、その対応付けを人手で実施する手間は変わらない。近年では、業務自体が多様化していることに伴い、業務を実行するアプリケーションや使用される用紙フォームの数も増大傾向にあるため、印刷した用紙をどのアプリケーションに入力させるか、更にはアプリケーションに入力させるために用いるプロトコル等アプリケーションへデータを入力させるための情報と印刷媒体との関連付けを簡便に実施できるようにすることが望まれる。 However, in the past, since it is necessary to associate each ID of data and processing, the labor of performing the association manually is not changed. In recent years, with the diversification of business itself, the number of applications that execute business and the number of paper forms used are increasing. It is desired that information for inputting data to an application such as a protocol used for the printing can be easily associated with a print medium.
本発明は、印刷媒体と、印刷媒体の読取データを入力して処理するアプリケーションとの関連付けを簡便に行うことを目的とする。 It is an object of the present invention to easily associate a print medium with an application that inputs and processes read data of the print medium.
以上のような目的を達成するために、本発明に係る印刷媒体処理システムは、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報を受け付け、その受け付けた入力方法情報に対して識別情報を生成する識別情報生成手段と、生成された識別情報を当該入力方法情報に対応付けして記憶する情報記憶手段と、印刷対象となる画像データを、当該入力方法情報の識別情報を当該画像データに付加してから印刷する印刷手段と、前記印刷手段により印刷媒体に印刷されたデータを読み取る読取手段と、前記読取手段により読み取られた画像データの中から識別情報を抽出する抽出手段と、前記抽出手段により抽出された識別情報により特定される入力方法情報を前記情報記憶手段から取得する取得手段と、前記読取手段により読み取られた画像データを、前記取得手段により取得された入力方法情報から特定されるアプリケーションへ送信する送信手段とを有することを特徴とする。 In order to achieve the above object, the print medium processing system according to the present invention receives and accepts input method information to be referred to when inputting image data to an application that inputs and processes the image data. Identification information generating means for generating identification information for input method information, information storage means for storing the generated identification information in association with the input method information, and image data to be printed as input method Printing means for printing after adding the identification information of the information to the image data, reading means for reading the data printed on the print medium by the printing means, and identification information among the image data read by the reading means Extracting from the information storage means the extraction means for extracting the input method and the input method information specified by the identification information extracted by the extraction means And obtain means, the image data read by said reading means, and having a transmitting means for transmitting to the application specified from the obtained input method information by the acquisition unit.
また、前記情報記憶手段に記憶された情報の更新を行う更新手段を有することを特徴とする。 Further, the information storage means includes an update means for updating information stored in the information storage means.
また、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データと共に入力させる付加情報を受け付ける付加情報受付手段を有することを特徴とする。 The image processing apparatus further includes additional information receiving means for receiving additional information that is input together with the image data to an application that inputs and processes the image data.
また、入力方法情報には、前記アプリケーションに対してデータ送信を行う際に用いるプロトコルに関する情報又は及びデータ送信異常処理に関する情報の少なくとも一方が含まれることを特徴とする。 Further, the input method information includes at least one of information relating to a protocol used when data is transmitted to the application and information relating to data transmission abnormality processing.
また、前記識別情報生成手段及び前記印刷手段を有する第1の画像形成装置と、前記読取手段、前記抽出手段、前記取得手段及び前記送信手段を有する第2の画像形成装置と、前記情報記憶手段を有するデータベースサーバとを有することを特徴とする。 A first image forming apparatus including the identification information generating unit and the printing unit; a second image forming apparatus including the reading unit, the extracting unit, the acquiring unit, and the transmitting unit; and the information storage unit. And a database server.
また、前記識別情報生成手段、前記印刷手段、前記読取手段、前記抽出手段、前記取得手段及び前記送信手段を有する画像形成装置と、前記情報記憶手段を有するデータベースサーバとを有することを特徴とする。 The image forming apparatus includes the identification information generation unit, the printing unit, the reading unit, the extraction unit, the acquisition unit, and the transmission unit, and a database server including the information storage unit. .
また、前記識別情報生成手段を有する第1のコンピュータと、前記印刷手段を有する印刷装置と、前記読取手段を有するスキャナ装置と、前記抽出手段、前記取得手段及び前記送信手段を有する第2のコンピュータと、前記情報記憶手段を有するデータベースサーバとを有することを特徴とする。 A first computer having the identification information generating means; a printing apparatus having the printing means; a scanner apparatus having the reading means; a second computer having the extracting means, the acquiring means, and the transmitting means. And a database server having the information storage means.
本発明に係る印刷装置は、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報を受け付ける入力方法情報受付手段と、入力方法情報を識別する識別情報を生成すると共に、生成した識別情報を当該入力方法情報に対応付けして情報記憶手段に記憶させる識別情報生成手段と、印刷対象となる画像データを、当該入力方法情報の識別情報を当該画像データに付加してから印刷する印刷手段とを有することを特徴とする。 The printing apparatus according to the present invention generates an input method information receiving unit that receives input method information to be referred to when an application that inputs and processes image data inputs the image data, and identification information that identifies the input method information In addition, the generated identification information is associated with the input method information and stored in the information storage unit, and the image data to be printed is added to the image data. And printing means for printing after that.
本発明に係る情報処理装置は、印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを入力し、その画像データの中から、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報に付与された識別情報を抽出する抽出手段と、識別情報を当該入力方法情報に対応付けして記憶する情報記憶手段から、抽出された識別情報により特定される入力方法情報を取得する取得手段と、印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを、取得された入力方法情報から特定されるアプリケーションへ送信する送信手段とを有することを特徴とする。 The information processing apparatus according to the present invention inputs image data obtained by reading a print medium, and refers to the input of the image data to an application that inputs and processes the image data from the image data. The input method information specified by the extracted identification information is obtained from the extraction means for extracting the identification information given to the input method information and the information storage means for storing the identification information in association with the input method information. And acquiring means for transmitting the image data obtained by reading the print medium to an application specified from the acquired input method information.
本発明に係るプログラムは、印刷機能を有する画像形成装置に搭載されたコンピュータに、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報を受け付けさせ、入力方法情報を識別する識別情報を生成させると共に、生成した識別情報を当該入力方法情報に対応付けして情報記憶手段に記憶させ、印刷となる画像データを、当該入力方法情報の識別情報を当該画像データに付加してから印刷させることを特徴とする。 A program according to the present invention allows a computer installed in an image forming apparatus having a printing function to receive input method information referred to when inputting image data to an application that inputs and processes the image data. The identification information for identifying the information is generated, and the generated identification information is associated with the input method information and stored in the information storage unit. The image data to be printed is the identification information of the input method information. It is characterized in that it is printed after being added to.
本発明に係るプログラムは、読取機能を有する画像形成装置に搭載されたコンピュータに、印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを入力し、その画像データの中から、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報に付与された識別情報を抽出させ、識別情報を当該入力方法情報に対応付けして記憶する情報記憶手段から、抽出された識別情報により特定される入力方法情報を取得させ、印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを、取得された入力方法情報から特定されるアプリケーションへ送信させることを特徴とする。 A program according to the present invention inputs image data obtained by reading a print medium into a computer mounted on an image forming apparatus having a reading function, and inputs the image data from the image data for processing. The identification information extracted from the information storage means for extracting the identification information given to the input method information to be referred to when inputting the image data to the application to be stored, and storing the identification information in association with the input method information The input method information specified by the method is acquired, and the image data obtained by reading the print medium is transmitted to the application specified from the acquired input method information.
また、予め定義された入力方法情報を記憶する入力方法情報記憶手段と、前記入力方法情報記憶手段に記憶された入力方法情報の中からユーザ操作に従い入力方法情報を特定することによって前記識別情報生成手段により識別情報が対応付けられる入力方法情報を設定する入力方法情報設定手段とを有することを特徴とする。 Further, the identification method is generated by specifying input method information according to a user operation from the input method information stored in the input method information storage means for storing the input method information defined in advance. Input method information setting means for setting input method information associated with identification information by the means.
また、前記入力方法情報記憶手段に記憶された各入力方法情報には、前記印刷手段のアイコンが関連付けられており、前記入力方法情報設定手段は、ユーザにより選択された印刷対象の画像データを印刷させる前記印刷手段のアイコンに関連付けられた入力方法情報を、当該画像データの入力方法情報として設定することを特徴とする。 Each input method information stored in the input method information storage means is associated with an icon of the printing means, and the input method information setting means prints image data to be printed selected by the user. Input method information associated with the icon of the printing means to be set is set as input method information of the image data.
また、前記入力方法情報設定手段は、ユーザにより選択された印刷対象の画像データファイルの属性情報の一部を、当該画像データに設定する入力方法情報に含めることを特徴とする。 Further, the input method information setting means includes a part of attribute information of the image data file to be printed selected by the user in the input method information set in the image data.
また、前記入力方法情報設定手段は、前記読取手段により読み取られた画像データの格納先を入力方法情報に含める場合、その読取画像データの格納先として、印刷対象となる画像データの生成に利用したアプリケーションソフトウェアが管理するファイル格納先を設定することを特徴とする。 In addition, when the input method information includes the storage destination of the image data read by the reading means, the input method information setting means is used to generate image data to be printed as the storage destination of the read image data. A file storage destination managed by application software is set.
また、前記入力方法情報設定手段は、画像データの識別情報と入力方法情報とが対応付けられた表形式のデータファイルから、印刷対象の画像データに対応した入力方法情報を取り出して、当該画像データの入力方法情報として設定することを特徴とする。 The input method information setting means takes out input method information corresponding to the image data to be printed from a tabular data file in which the identification information of the image data and the input method information are associated with each other. It is set as the input method information.
また、前記印刷手段が印刷する画像データであって入力方法情報の識別情報が付加された画像データを受信し、その受信した画像データにテストである旨の情報を付加した後、前記読取手段により読み取られた画像データの代わりに前記抽出手段へ送信するテスト実行手段を有することを特徴とする。 In addition, the image data to be printed by the printing unit, the image data to which the identification information of the input method information is added, is received, and after the information indicating the test is added to the received image data, the reading unit Test execution means for transmitting to the extraction means instead of the read image data is provided.
本発明によれば、印刷対象となる画像データに対応付けして設定した入力方法情報に識別情報を割り付けると共に、コード化した識別情報を画像データと共に印刷媒体に印刷するようにしたので、画像データを入力して処理するアプリケーションを、印刷媒体を読み取ることで得られた画像データに含まれる識別情報から特定することができる。これにより、ユーザが読み取らせる印刷媒体の画像データの送り先を知らなくても、画像データを正しいアプリケーションへ自動的に振り分けて確実に送り届けることができる。 According to the present invention, the identification information is assigned to the input method information set in association with the image data to be printed, and the encoded identification information is printed on the print medium together with the image data. Can be specified from identification information included in image data obtained by reading a print medium. Thereby, even if the user does not know the destination of the image data of the print medium to be read, the image data can be automatically distributed to the correct application and reliably delivered.
以下、図面に基づいて、本発明の好適な実施の形態について説明する。 Hereinafter, preferred embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
実施の形態1.
図1は、本発明に係る印刷媒体処理システムの一実施の形態を示した全体構成図である。図1には、アプリケーションサーバ10,20、画像形成装置30,40及びデータベースサーバ50がネットワーク2にて接続された構成が示されている。アプリケーションサーバ10は、印刷対象となる画像データ(以下、「印刷データ」ともいう)を生成するアプリケーションが搭載されたサーバコンピュータであって、印刷データ及び入力方法情報を送信することで画像形成装置30に印刷を指示する。画像形成装置30は、少なくとも印刷機能を有する画像形成装置であり、送られてきた印刷データを印刷する。本実施の形態における画像形成装置30は、アプリケーションサーバ10から新たな入力方法情報が送られてくると、その入力方法情報を識別するための情報IDを生成し、印刷データにその情報IDを付加してから印刷を実行する。データベースサーバ50は、画像形成装置30から送られてきた入力方法情報及びその入力方法情報に付与された情報IDを対応付けして保持管理する。画像形成装置40は、少なくとも読取機能を有する画像形成装置である。画像形成装置30により生成された印刷用紙4には、ユーザによって何らかの書込みが行われることになるが、画像形成装置40は、その書込みがされた印刷用紙4をスキャンし、画像データを生成する。本実施の形態における画像形成装置40は、読み取られた画像データ(以下、「読取画像データ」ともいう)の中に含まれている情報IDを参照にデータベースサーバ50から情報IDに対応した入力方法情報を取得して、その入力方法情報から特定されるアプリケーションサーバ20に読取画像データを送信する。アプリケーションサーバ20は、入力された画像データに対して所定の処理を行うアプリケーションが搭載されたサーバコンピュータである。
Embodiment 1 FIG.
FIG. 1 is an overall configuration diagram showing an embodiment of a print medium processing system according to the present invention. FIG. 1 shows a configuration in which application servers 10 and 20, image forming apparatuses 30 and 40, and a database server 50 are connected via a network 2. The application server 10 is a server computer on which an application for generating image data to be printed (hereinafter also referred to as “print data”) is mounted, and the image forming apparatus 30 transmits the print data and input method information. Instruct to print. The image forming apparatus 30 is an image forming apparatus having at least a printing function, and prints the sent print data. When new input method information is sent from the application server 10, the image forming apparatus 30 in the present embodiment generates an information ID for identifying the input method information, and adds the information ID to the print data. Then print. The database server 50 stores and manages the input method information sent from the image forming apparatus 30 and the information ID assigned to the input method information in association with each other. The image forming apparatus 40 is an image forming apparatus having at least a reading function. The printing paper 4 generated by the image forming apparatus 30 is written by the user, but the image forming apparatus 40 scans the written printing paper 4 and generates image data. The image forming apparatus 40 according to the present embodiment uses the input method corresponding to the information ID from the database server 50 with reference to the information ID included in the read image data (hereinafter also referred to as “read image data”). Information is acquired, and the read image data is transmitted to the application server 20 specified from the input method information. The application server 20 is a server computer on which an application that performs predetermined processing on input image data is installed.
図1では、印刷を指示するアプリケーションサーバ10、印刷を実行する画像形成装置30、印刷用紙を読み取る画像形成装置30及び画像データを処理するアプリケーションサーバ20を便宜的にそれぞれ1台ずつ示したが、ネットワーク2に複数台接続するよう構成してもよい。また、図1では、ネットワーク2をLANで形成するように図示したが、WANで構築してもよい。従って、画像形成装置30,40により共有されるデータベースサーバ50をインターネット上に配置してもよい。 In FIG. 1, one application server 10 that instructs printing, one image forming apparatus 30 that executes printing, one image forming apparatus 30 that reads printing paper, and one application server 20 that processes image data are shown for convenience. A plurality of units may be connected to the network 2. In FIG. 1, the network 2 is illustrated as being formed by a LAN, but may be constructed by a WAN. Therefore, the database server 50 shared by the image forming apparatuses 30 and 40 may be arranged on the Internet.
図2は、本実施の形態におけるアプリケーションサーバ10のハードウェア構成図である。本実施の形態において用いるアプリケーションサーバ10は、従前から存在する汎用的なサーバコンピュータのハードウェア構成で実現できる。すなわち、アプリケーションサーバ10は、図2に示したようにCPU111、ROM112、RAM113、ハードディスクドライブ(HDD)114を接続したHDDコントローラ115、入力手段として設けられたマウス116とキーボード117、及び表示装置として設けられたディスプレイ118をそれぞれ接続する入出力コントローラ119、通信手段として設けられたネットワークコントローラ120を内部バス121に接続して構成される。 FIG. 2 is a hardware configuration diagram of the application server 10 in the present embodiment. The application server 10 used in the present embodiment can be realized by a hardware configuration of a general-purpose server computer that has existed in the past. That is, the application server 10 is provided as a CPU 111, a ROM 112, a RAM 113, an HDD controller 115 connected to a hard disk drive (HDD) 114, a mouse 116 and a keyboard 117 provided as input means, and a display device as shown in FIG. An input / output controller 119 for connecting the displayed displays 118 and a network controller 120 provided as a communication means are connected to an internal bus 121.
性能的に差異はあるかもしれないが、アプリケーションサーバ20も同じサーバコンピュータであることから、アプリケーションサーバ20の基本的なハードウェア構成は、図2と同じように図示することができる。もちろん、アプリケーションが実行される際に、図示していないハードウェアが必要になるのであれば、そのハードウェアは搭載する必要がある。また、データベースサーバ50も同じサーバコンピュータであることから図2と同じように図示することができる。 Although there may be a difference in performance, since the application server 20 is also the same server computer, the basic hardware configuration of the application server 20 can be illustrated as in FIG. Of course, if hardware (not shown) is required when the application is executed, the hardware needs to be installed. Further, since the database server 50 is also the same server computer, it can be illustrated as in FIG.
図3は、本実施の形態における画像形成装置30のハードウェア構成図である。画像形成装置30は、上記の通り少なくとも印刷機能を有しており、コンピュータを内蔵した装置である。図3において、CPU311は、ROM319に格納されたプログラムにしたがってスキャナ314やプリンタエンジン316等本装置に搭載された各種機構の動作制御を行う。アドレスデータバス312は、CPU311の制御対象となる各種機構と接続してデータの通信を行う。操作パネル313は、ユーザからの指示の受け付け、情報の表示を行う。スキャナ314は、ユーザがセットした原稿を読み取り、電子データとしてHDD(Hard Disk Drive)315等に蓄積する。HDD315は、スキャナ314により読み取られた画像データなどを格納する。プリンタエンジン316は、CPU311で実行される制御プログラムからの指示に従い出力用紙上に画像を印字する。ネットワークインタフェース(I/F)317は、ネットワーク2を接続し、本装置宛に送られてきた印刷データの受信、入力方法情報や情報IDの送信などに利用される。ランダムアクセスメモリ(RAM)318は、プログラム実行時のワークメモリや印刷データ送受信時のバッファとして利用される。本実施の形態では、印刷データや入力方法情報が記憶される。リードオンリメモリ(ROM)319は、本装置の制御や電子データの暗号、電子データの送受信に関する各種プログラムが格納されている。各種プログラムが実行されることで各種処理機能が発揮される。外部メディアインタフェース(I/F)320は、USBメモリ、フラッシュメモリ等の外部メモリ機器とのインタフェースである。 FIG. 3 is a hardware configuration diagram of the image forming apparatus 30 according to the present embodiment. As described above, the image forming apparatus 30 has at least a printing function and is a device incorporating a computer. In FIG. 3, a CPU 311 controls the operation of various mechanisms such as a scanner 314 and a printer engine 316 installed in the apparatus according to a program stored in a ROM 319. The address data bus 312 is connected to various mechanisms to be controlled by the CPU 311 and performs data communication. The operation panel 313 receives instructions from the user and displays information. The scanner 314 reads a document set by a user and stores it as electronic data in an HDD (Hard Disk Drive) 315 or the like. The HDD 315 stores image data read by the scanner 314 and the like. The printer engine 316 prints an image on output paper in accordance with an instruction from a control program executed by the CPU 311. A network interface (I / F) 317 is connected to the network 2 and is used for receiving print data sent to the apparatus, transmitting input method information, and an information ID. A random access memory (RAM) 318 is used as a work memory when executing a program and a buffer when transmitting / receiving print data. In the present embodiment, print data and input method information are stored. A read only memory (ROM) 319 stores various programs relating to control of the apparatus, encryption of electronic data, and transmission / reception of electronic data. Various processing functions are exhibited by executing various programs. An external media interface (I / F) 320 is an interface with an external memory device such as a USB memory or a flash memory.
性能的に差異はあるかもしれないが、画像形成装置40の基本的なハードウェア構成は、図3と同じように図示することができる。 Although there may be differences in performance, the basic hardware configuration of the image forming apparatus 40 can be illustrated in the same manner as in FIG.
図4は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。アプリケーションサーバ10は、印刷データ生成部11、印刷指示部12及び入力方法情報設定部13を有している。印刷データ生成部11は、印刷対象となる画像データを生成し、印刷指示部12は、生成された印刷データを送信して画像形成装置30へ印刷を指示する。印刷データ生成部11及び印刷指示部12は、アプリケーションサーバ10に組み込まれたアプリケーションが持つ処理機能の一部により実現される。入力方法情報設定部13は、印刷データを印刷することで生成された印刷用紙の読取画像データを入力して処理するアプリケーションを特定するための入力方法情報を設定して画像形成装置30へ送信する。 FIG. 4 is a block diagram showing a print medium processing system in the present embodiment. The application server 10 includes a print data generation unit 11, a print instruction unit 12, and an input method information setting unit 13. The print data generation unit 11 generates image data to be printed, and the print instruction unit 12 transmits the generated print data and instructs the image forming apparatus 30 to perform printing. The print data generation unit 11 and the print instruction unit 12 are realized by a part of processing functions of an application incorporated in the application server 10. The input method information setting unit 13 sets input method information for specifying an application to be processed by inputting the read image data of the printing paper generated by printing the print data, and transmits the input method information to the image forming apparatus 30. .
画像形成装置30は、情報ID生成部31、情報ID埋込部32及び印刷処理部33を有している。情報ID生成部31は、アプリケーションサーバ10から送られてくる入力方法情報を受け付け、その入力方法情報に対して識別情報(情報ID)を生成すると共に、生成した情報IDと、対応する入力方法情報とをデータベースサーバ50へ送信することで登録させる。情報ID埋込部32は、アプリケーションサーバ10から送られてくる印刷データに情報IDをコード化して埋め込む。印刷処理部33は、画像形成装置30が持つ印刷機能を実現する手段であって印刷データを印刷する。本実施の形態における情報ID埋込部32は、情報IDをQRコード化するので、印刷用紙の所定位置には、QRコードが印刷されることになる。 The image forming apparatus 30 includes an information ID generation unit 31, an information ID embedding unit 32, and a print processing unit 33. The information ID generation unit 31 receives input method information sent from the application server 10, generates identification information (information ID) for the input method information, and generates the generated information ID and corresponding input method information. Are transmitted to the database server 50 for registration. The information ID embedding unit 32 encodes and embeds the information ID in the print data sent from the application server 10. The print processing unit 33 is a means for realizing the print function of the image forming apparatus 30 and prints print data. Since the information ID embedding unit 32 in this embodiment converts the information ID into a QR code, the QR code is printed at a predetermined position on the printing paper.
データベースサーバ50は、情報管理部51及び情報記憶部52を有している。情報記憶部52は、情報ID及び入力方法情報を記憶するが、情報管理部51は、画像形成装置30から送られてくる情報IDと入力方法情報とを対応付して情報記憶部52に登録する。また、情報取得要求に応じて該当する入力方法情報を通知する。 The database server 50 includes an information management unit 51 and an information storage unit 52. The information storage unit 52 stores the information ID and the input method information, but the information management unit 51 associates the information ID sent from the image forming apparatus 30 with the input method information and registers them in the information storage unit 52. To do. Also, corresponding input method information is notified in response to the information acquisition request.
画像形成装置40は、読取部41、入力方法情報取得部42及び送信処理部43を有している。読取部41は、読取部41は、画像形成装置40が持つスキャナ機能を実現する手段であって印刷用紙をスキャンして画像データを生成する。読取部41が画像形成装置30により生成された印刷用紙をスキャンした場合には、読取画像データの中にはQRコードデータが含まれているので、入力方法情報取得部42は、読取画像データからQRコードを検出し、その検出したQRコードが示す情報IDを含む情報取得要求をデータベースサーバ50へ送信することでその情報IDに対応した入力方法情報を取得する。送信処理部43は、取得された入力方法情報から特定できる読取画像データの送信先へその読取画像データを送信する。 The image forming apparatus 40 includes a reading unit 41, an input method information acquisition unit 42, and a transmission processing unit 43. The reading unit 41 is a unit that realizes the scanner function of the image forming apparatus 40, and generates image data by scanning a printing paper. When the reading unit 41 scans the printing paper generated by the image forming apparatus 30, since the read image data includes QR code data, the input method information acquisition unit 42 reads the read image data from the read image data. The QR code is detected, and an information acquisition request including the information ID indicated by the detected QR code is transmitted to the database server 50, whereby the input method information corresponding to the information ID is acquired. The transmission processing unit 43 transmits the read image data to the transmission destination of the read image data that can be specified from the acquired input method information.
アプリケーションサーバ20は、データ受付部21及びデータ処理部22を有している。データ受付部21は、画像形成装置40から送られてくる読取画像データ等外部装置から送信される画像データを受け付ける。データ処理部22は、受け付けられた画像データを用いて所定の処理を実行する。データ処理部22は、一般にアプリケーションサーバ20に組み込まれたアプリケーションが持つ処理機能の一部により実現される。 The application server 20 includes a data reception unit 21 and a data processing unit 22. The data receiving unit 21 receives image data transmitted from an external device such as read image data transmitted from the image forming apparatus 40. The data processing unit 22 executes predetermined processing using the received image data. The data processing unit 22 is generally realized by a part of processing functions of an application incorporated in the application server 20.
前述した情報記憶部52は、記憶手段であるHDD114により実現される。その他の構成要素はそれぞれ、搭載される各コンピュータ10,20,50若しくは画像形成装置30,40と、各コンピュータ10,20,50搭載のCPU111若しくは画像形成装置30,40搭載のコンピュータのCPU311で動作するプログラムとの協調動作により実現される。また、本実施の形態で用いるプログラムは、通信手段により提供することはもちろん、CD−ROM等の記録媒体に格納して提供することも可能である。 The information storage unit 52 described above is realized by the HDD 114 that is a storage unit. The other components are operated by the respective computers 10, 20, 50 or image forming apparatuses 30, 40 mounted thereon, and the CPU 111 mounted on each computer 10, 20, 50 or the CPU 311 of the computer mounted on the image forming apparatuses 30, 40. This is realized by the cooperative operation with the program to be executed. Further, the program used in this embodiment can be provided not only by communication means but also by storing it in a recording medium such as a CD-ROM.
図5は、本実施の形態における情報記憶部52に設定登録される情報のデータ構成を示すと共にデータ設定例を示した図である。情報管理部51は、入力方法情報に対して情報IDが割り振られるたびに画像形成装置30から送られてくる情報を、以下ように構成して情報記憶部52に新規登録する。 FIG. 5 is a diagram showing a data configuration of information set and registered in the information storage unit 52 according to the present embodiment and a data setting example. The information management unit 51 newly configures information sent from the image forming apparatus 30 every time an information ID is assigned to the input method information in the information storage unit 52 with the following configuration.
図5に示したように、情報記憶部52には、情報IDに、入力先アドレス、プロトコル及びエラー対処方法を含む入力方法情報が対応付けして登録される。情報IDは、前述したように入力方法情報を識別するための情報である。情報IDを世界レベルで唯一とするには、プログラムを実行しているコンピュータのMACアドレスと時刻をもとに決められる128ビットのUUID(Universally Unique IDentifier)を用いる方法がある。また、特定の業者のコンピュータシステム内で唯一とするには、MACアドレスの代わりにコンピュータの製造番号を用いる方法がある。また、1つのコンピュータ内で唯一とするには、管理テーブルから未使用の番号を採用する方法などがある。情報IDは、以上の唯一とするレベルに応じて生成することができる。 As shown in FIG. 5, in the information storage unit 52, input method information including an input destination address, a protocol, and an error handling method is registered in association with the information ID. The information ID is information for identifying the input method information as described above. In order to make the information ID unique at the world level, there is a method using a 128-bit UUID (Universally Unique IDentifier) determined based on the MAC address and time of the computer executing the program. In addition, there is a method in which the serial number of a computer is used instead of a MAC address in order to make it unique within a computer system of a specific vendor. Further, in order to make it unique within one computer, there is a method of adopting an unused number from the management table. The information ID can be generated according to the above unique level.
入力方法情報とは、画像形成装置40の読取画像データをアプリケーションに入力するための方法を指定する情報であり、読取画像データの元となる印刷データを生成したアプリケーションを搭載したアプリケーションサーバ10において指定される情報である。入力方法情報に含まれる入力先アドレスという項目には、たとえばIPアドレス、入力先ディレクトリ名等読取画像データを入力するアプリケーションを特定しうる情報が指定される。プロトコルという項目には、たとえば、FTP、HTTP、WebDAV、SOAP等当該アプリケーションへ画像データを引き渡す際に用いるプロトコルあるいはコマンドが指定される。そして、エラー対処方法という項目には、たとえば、エラーが発生したときの通知先や通知手段(電子メール、印刷等)等通知関連、ログ記録の有無、記録先等エラーログ関連、リトライ回数、入力中止、入力中止しm時間後に画像消去、エラー発生時の代替先等の具体的な1乃至複数の対処方法が指定される。 The input method information is information for designating a method for inputting the read image data of the image forming apparatus 40 to the application, and is designated by the application server 10 equipped with the application that generates the print data that is the original of the read image data. Information. In the item of input destination address included in the input method information, for example, information that can specify an application for inputting read image data such as an IP address and an input destination directory name is specified. In the item “protocol”, for example, a protocol or a command used when delivering image data to the application, such as FTP, HTTP, WebDAV, and SOAP, is specified. In the item of error handling method, for example, notification destination and notification means (e-mail, printing, etc.) when an error occurs, notification related to log recording, error log related to recording destination, etc., retry count, input One or more specific coping methods are specified such as canceling, canceling input, and erasing the image, and an alternative destination when an error occurs after m hours.
次に、本実施の形態における動作について説明する。ここでは、納品書と受領書とが組み合わされた帳票を用いて配送管理を行う場合を例にして説明するが、最初に、帳票を印刷するまでの処理を図6に示したフローチャートを用いて説明する。 Next, the operation in this embodiment will be described. Here, a case where delivery management is performed using a form in which a delivery note and a receipt are combined will be described as an example. First, processing up to printing a form will be described with reference to the flowchart shown in FIG. explain.
まず、帳票印刷用のアプリケーションサーバ10において、所定のアプリケーションの一部を構成する印刷データ生成部11は、既定フォームの帳票に配送先などの必要事項を書き込んで帳票データを印刷データとして生成すると(ステップ101)、印刷指示部12は、この印刷対象とする帳票データを画像形成装置30へ送信する。なお、印刷要求先の画像形成装置30は、アプリケーションサーバ10に予め設定してもよいし、帳票作成者に指定させるようにしてもよい。帳票作成者は、続いて入力方法情報の生成に必要な項目データを指定する。帳票データは、画像形成装置30にて印刷されて帳票が形成されることになるが、入力方法情報の生成に必要な項目データというのは、記入済みの帳票の読取画像データを入力するアプリケーションを特定しうるデータである。具体的には、図5を用いて説明したとおり、本実施の形態においては、入力先アドレス、プロトコル及びエラー対処方法の各種項目情報である。なお、項目データの指定方法は、通常、アプリケーションサーバ10のユーザインタフェースを利用して所定の設定画面からの入力を想定しているが、ファイルやパラメータ等を用いた他の方法でもよい。また、項目データの入力は、帳票作成者でなくて管理者等他のユーザが行ってもよい。入力方法情報設定部13は、ユーザにより入力された項目データを受け付けると、その項目データを含む入力方法情報を生成する(ステップ102)。そして、生成した入力方法情報を画像形成装置30へ送信する。 First, in the application server 10 for form printing, the print data generation unit 11 constituting a part of a predetermined application writes necessary items such as a delivery destination in a form of a default form and generates form data as print data ( In step 101), the print instruction unit 12 transmits the form data to be printed to the image forming apparatus 30. Note that the print request destination image forming apparatus 30 may be preset in the application server 10 or may be designated by the form creator. The form creator then specifies item data necessary for generating the input method information. The form data is printed by the image forming apparatus 30 to form the form. The item data necessary for generating the input method information is an application for inputting the read image data of the completed form. Data that can be identified. Specifically, as described with reference to FIG. 5, in the present embodiment, the input destination address, the protocol, and the various item information of the error handling method. Note that the item data designation method normally assumes input from a predetermined setting screen using the user interface of the application server 10, but other methods using files, parameters, and the like may be used. Further, item data may be input not by the form creator but by another user such as an administrator. Upon receiving item data input by the user, the input method information setting unit 13 generates input method information including the item data (step 102). Then, the generated input method information is transmitted to the image forming apparatus 30.
なお、アプリケーションサーバ10は、印刷を依頼する画像形成装置30に対して印刷データと、その印刷データに対応付ける入力方法情報とを送信することになるので、印刷データと入力方法情報との対応関係を明確にする必要がある。本実施の形態では、印刷データ及び入力方法情報を印刷データ生成部11及び印刷指示部12がそれぞれ別処理にて送信するようにしたが、印刷データ及びこれに対応付ける入力方法情報を組にして送信することで、その対応関係が明確になるようにしてもよい。本実施の形態のように各データを別個に送信するのであれば、例えば入力方法情報に印刷データの識別情報を含ませることで対応付けが容易にできるようにすることが望ましい。 Since the application server 10 transmits print data and input method information associated with the print data to the image forming apparatus 30 that requests printing, the correspondence between the print data and the input method information is determined. Need to be clear. In this embodiment, the print data generation unit 11 and the print instruction unit 12 transmit print data and input method information in separate processes. However, the print data and input method information associated with the print data are transmitted as a set. By doing so, the correspondence may be clarified. If each data is transmitted separately as in the present embodiment, it is desirable that the input method information includes the identification information of the print data so that the association can be easily performed.
画像形成装置30において、情報ID生成部31は、アプリケーションサーバ10から送られてきた入力方法情報を受け付けると、入力方法情報を識別するための情報IDを生成する(ステップ103)。情報ID埋込部32は、アプリケーションサーバ10から印刷データと、その印刷データに対応付ける入力方法情報の情報IDとの双方を受け付けると、まず情報IDをQRコードの画像データにエンコードし、そのQRコード画像データを対応する印刷データに重ね合わせて合成する(ステップ104)。画像合成によりQRコードが埋め込まれた印刷データは、たとえばPDL(Print Description Language)ファイルや、PDF(Portable Document Format)/PS(Post Script)ファイル、あるいはTIFF(Tagged Image File Format)/JPEG(Joint Photographic Experts Group)の画像データファイルなどである。また、情報IDのエンコード方法には、バーコード、PDF417、Code49、QRコード、Data Matrixなどが使える。本実施例では、上記の通りQRコードを利用している。印刷処理部33は、情報ID埋込部32により生成された印刷データを印刷して帳票を生成する(ステップ105)。 In the image forming apparatus 30, when receiving the input method information sent from the application server 10, the information ID generating unit 31 generates an information ID for identifying the input method information (step 103). When receiving both the print data and the information ID of the input method information associated with the print data from the application server 10, the information ID embedding unit 32 first encodes the information ID into the image data of the QR code, and the QR code The image data is superimposed on the corresponding print data and synthesized (step 104). The print data in which the QR code is embedded by image composition is, for example, a PDL (Print Description Language) file, a PDF (Portable Document Format) / PS (Post Script) file, or a TIFF (Tagged Image File Format) / JPEG (Joint Photographic). Experts Group) image data file. As an information ID encoding method, barcode, PDF417, Code 49, QR code, Data Matrix, or the like can be used. In this embodiment, the QR code is used as described above. The print processing unit 33 generates a form by printing the print data generated by the information ID embedding unit 32 (step 105).
図7は、以上の処理にて印刷された帳票の例を示した図である。本実施の形態における情報ID埋込部32は、帳票が印刷されない用紙上の位置、具体的には右上部分に印刷されるようにQRコードを帳票データに埋め込むので、図7に例示したように帳票の印刷用紙4の右上に情報IDを示すQRコード6が印刷されている。 FIG. 7 is a diagram showing an example of a form printed by the above processing. Since the information ID embedding unit 32 in the present embodiment embeds the QR code in the form data so that the form is printed at a position on the sheet on which the form is not printed, specifically, the upper right part, as illustrated in FIG. A QR code 6 indicating an information ID is printed on the upper right of the printing paper 4 of the form.
なお、帳票データが印刷されない用紙上の位置は、帳票データを解析することで特定できる。図7に示した例では、運送業の帳票アプリケーションからの印刷データに、アプリケーションが使用する帳票番号がQRコード7にエンコードされて中央右側に含まれている。しかしながら、この帳票アプリケーションが使用する帳票番号のエンコード、デコードに本実施の形態は関与しない。 The position on the paper on which the form data is not printed can be specified by analyzing the form data. In the example shown in FIG. 7, the form number used by the application is included in the QR code 7 and included in the center right side in the print data from the form application of the transportation business. However, the present embodiment is not involved in encoding and decoding of the form number used by this form application.
運送業の配達担当者が図7に示した帳票を持って物品を配達した後、荷受人から受領印をもらって帳票を持ち帰る。この受領印8が付加された帳票の例を図8に示す。以下、この帳票を読み取って得た画像データを指定のアプリケーションが入力するまでの処理を図9に示したフローチャートを用いて説明する。 A delivery person in charge of the transportation business delivers the article with the form shown in FIG. 7, and then takes the form with the receipt from the consignee. An example of a form to which the receipt stamp 8 is added is shown in FIG. Hereinafter, processing until the designated application inputs image data obtained by reading the form will be described with reference to the flowchart shown in FIG.
画像形成装置40において、読取部41は、受領印8が付加された帳票をスキャナ314により読み取る(ステップ201)。入力方法情報取得部42は、読取部41により読み取られた画像データを受け取ると、その画像データに含まれるQRコードの埋込位置/方向検出、ひずみ補正、誤り訂正符号を使ってQRコードを検出し、デコードして情報IDを抽出する(ステップ202)。入力方法情報取得部42は、続いて抽出した情報IDを含む入力方法情報取得要求をデータベースサーバ50へ送る。 In the image forming apparatus 40, the reading unit 41 reads the form to which the receipt stamp 8 is added by the scanner 314 (step 201). When the input method information acquisition unit 42 receives the image data read by the reading unit 41, the input method information acquisition unit 42 detects the QR code using the QR code embedding position / direction detection, distortion correction, and error correction code included in the image data. The information ID is extracted by decoding (step 202). The input method information acquisition unit 42 then sends an input method information acquisition request including the extracted information ID to the database server 50.
データベースサーバ50において情報管理部51は、送られてきた取得要求に含まれる情報IDに対応した入力方法情報を情報記憶部52から読み出し、要求送信元の画像形成装置40へ返信する。 In the database server 50, the information management unit 51 reads the input method information corresponding to the information ID included in the sent acquisition request from the information storage unit 52 and returns it to the image forming apparatus 40 that is the request transmission source.
画像形成装置40における入力方法情報取得部42は、このようにしてデータベースサーバ50から入力方法情報を取得すると(ステップ203)、その取得した入力方法情報と画像データを送信処理部43へ渡す。 When the input method information acquisition unit 42 in the image forming apparatus 40 acquires the input method information from the database server 50 in this way (step 203), it passes the acquired input method information and image data to the transmission processing unit 43.
送信処理部43は、送られてきた画像データを、画像データと共に送られてきた入力方法情報の設定内容を参照することにより特定されるアプリケーションサーバ20へ、特定されるプロトコルに従い送信する(ステップ204)。また、仮に送信時にエラーが発生した場合には、入力方法情報に含まれるエラー対処方法に従ってエラー処理を実施する。 The transmission processing unit 43 transmits the transmitted image data to the application server 20 specified by referring to the setting contents of the input method information transmitted together with the image data according to the specified protocol (step 204). ). If an error occurs during transmission, error processing is performed according to the error handling method included in the input method information.
以上のようにして、画像形成装置40から送られてきた画像データをアプリケーションサーバ20におけるデータ受付部21が受け付けると、データ処理部22は、その画像データを入力して所定の処理を実施する。なお、この例では、データ処理部22は、帳票を取り扱うアプリケーションに組み込まれており、このアプリケーションは、入力した画像データの中央右側のQRコードをエンコードして帳票番号を取得し、「受領印もしくはサイン」欄に受領印等が追記されていることを確認する。そして、配送管理システムの帳票番号に対応する配送ジョブの状態を配送済みに更新し、画像データを帳票番号に対応するフォルダに保管する。 As described above, when the data receiving unit 21 in the application server 20 receives the image data sent from the image forming apparatus 40, the data processing unit 22 inputs the image data and performs a predetermined process. In this example, the data processing unit 22 is incorporated in an application for handling a form, and this application encodes the QR code on the center right side of the input image data to obtain a form number, Confirm that a receipt stamp is added to the “Signature” column. Then, the status of the delivery job corresponding to the form number of the delivery management system is updated to “delivered”, and the image data is stored in the folder corresponding to the form number.
本実施の形態によれば、以上説明したように、印刷データに対応付けして設定した入力方法情報に情報IDを割り付けると共に、コード化した情報IDを帳票データと共に印刷用紙に印刷するようにした。これにより、帳票の読取画像データに含まれる情報IDから帳票データを入力して処理するアプリケーションを特定することができるので、帳票を読み取らせるユーザは、帳票を処理するアプリケーションまたそのアプリケーションの稼動先を知らなくてもそのアプリケーションに自動的に振り分けて確実に入力させることができる。つまり、画像データを入力するアプリケーションやアプリケーションへの入力方法は、本実施の形態における配送管理システムにて管理しているので、帳票を取り扱うユーザは、アプリケーションを何ら意識する必要がない。更に、帳票を読み取る装置(画像形成装置40)は、帳票に埋め込まれた情報IDに基づきデータベースサーバ50へ問い合わせることで読み取った帳票データの送り先となるアプリケーションを特定することができるので、ユーザは、画像形成装置40が持つ処理機能を有していれば、その中から帳票の読取りに使用する装置を選び出す必要がない。 According to the present embodiment, as described above, the information ID is assigned to the input method information set in association with the print data, and the encoded information ID is printed on the printing paper together with the form data. . As a result, it is possible to identify an application that inputs form data from the information ID included in the read image data of the form and processes the form data. Even if you don't know it, you can automatically assign it to the application and make sure it is input. That is, the application for inputting image data and the input method to the application are managed by the delivery management system according to the present embodiment, so that the user who handles the form does not need to be aware of the application. Furthermore, since the device that reads the form (image forming apparatus 40) can identify the application to which the read form data is sent by making an inquiry to the database server 50 based on the information ID embedded in the form, the user can If the image forming apparatus 40 has a processing function, it is not necessary to select an apparatus to be used for reading a form from among the processing functions.
なお、本実施の形態では、情報IDを示すQRコード6を既存の帳票に付加して印刷するようにした。このため、QRコードが2つ以上印刷されることになる。従って、QRコード7で表すデータと情報IDとを合わせて1つのQRコードを生成し印刷するようにしてもよい。 In this embodiment, the QR code 6 indicating the information ID is added to the existing form and printed. For this reason, two or more QR codes are printed. Therefore, one QR code may be generated and printed by combining the data represented by the QR code 7 and the information ID.
図10は、本実施の形態において処理するアンケート付き答案用紙(以下、単に「アンケート用紙」)の例を示した図である。上記説明では、読取対象となる印刷用紙が帳票であり、本発明を配送管理システムに適用した場合を例にして説明した。ここでは、応用例としてアンケートの集計処理システムに適用した場合を例示する。 FIG. 10 is a diagram showing an example of an answer sheet with a questionnaire (hereinafter simply referred to as “questionnaire sheet”) processed in the present embodiment. In the above description, the case where the printing paper to be read is a form and the present invention is applied to the delivery management system has been described as an example. Here, a case where the present invention is applied to a questionnaire totalization processing system is illustrated as an application example.
ここで、印刷データとしてアンケートを取り扱う場合の動作について説明するが、処理フローは帳票の場合と同じなので、説明は省略する。ただ、上記例では、基本的に同一内容ではなくQRコード7にて識別される帳票を印刷するのに対し、ここで例示するのは、基本的に同一内容であるアンケート用紙を印刷する点で異なる。 Here, the operation in the case of handling a questionnaire as print data will be described. However, the processing flow is the same as that in the case of a form, and the description is omitted. However, in the above example, the form identified by the QR code 7 is printed basically instead of the same contents, but the example illustrated here is that a questionnaire sheet having basically the same contents is printed. Different.
アンケート用紙には、図11に例示したように、答案と共にアンケート項目に対する回答が記載されることになるが、各用紙の読取画像データは、前述したように読取画像データのQRコードに基づき特定される集計アプリケーションに入力される。なお、学校での演習答案を集計するアプリケーションは、次のように処理する。すなわち、授業で学生により記入された答案用紙が重ねて(連続して)スキャンされると、集計アプリケーションには、そのスキャンにより得られた画像データが順次入力される。集計アプリケーションは、学籍番号、名前、受講日の各領域画像をOCR(文字認識:Optical Code Reader)にて文字認識してデータ化し、またアンケート欄のチェック箇所を認識してデータ化し、それぞれを表計算アプリケーション用データとして生成する。本実施の形態でもこのような処理を行う集計アプリケーションを想定している。 As illustrated in FIG. 11, the questionnaire sheet includes the answer to the questionnaire item together with the answer. The read image data of each sheet is specified based on the QR code of the read image data as described above. Is input to the aggregation application. In addition, the application which totals the exercise answer in a school processes as follows. That is, when answer sheets written by students in the class are scanned in succession (continuously), image data obtained by the scans are sequentially input to the aggregation application. The tabulation application recognizes each area image of the student ID number, name, and attendance date with OCR (character recognition: Optical Code Reader) and converts it into data, and also recognizes the check points in the questionnaire column and converts it into data. Generate as calculation application data. This embodiment also assumes a total application that performs such processing.
以上説明したように、本実施の形態では、配送伝票管理とアンケート集計管理を行う各システムに本発明を適用した場合を例示したが、その他にもドキュメント管理、商談管理、テレビ会議など様々なシステムにも適用可能である。 As described above, in the present embodiment, the case where the present invention is applied to each system that performs delivery slip management and questionnaire totalization management is exemplified, but various other systems such as document management, business negotiation management, and video conference are also available. It is also applicable to.
基本的に同一物が存在しない帳票を処理する場合、アプリケーションに帳票の読取画像データが入力されると、当該帳票は処理済みとなるので対応する入力方法情報と情報IDは基本的に不要となる。従って、情報管理部51は、対応する入力方法情報の取得要求を受け取って正常に返信した場合、好適にはアプリケーションサーバ20で当該帳票に対する処理の正常終了を確認できた場合、当該帳票に対応する入力方法情報及び情報IDを情報記憶部52から削除することが望ましい。これに対し、同一物が存在する答案用紙やアンケート用紙を処理する場合、同じ入力方法情報が何度も読み出されることになる可能性があるので、入力方法情報を返信したからといって即座に情報記憶部52から削除することはできない。従って、この場合、情報管理部51は、たとえばアンケートの回収が終了したことを確認したユーザからの削除指示に従って該当する情報を削除するようにする。 When processing forms that basically do not have the same object, when the scanned image data of the form is input to the application, the form is already processed, so the corresponding input method information and information ID are basically unnecessary. . Therefore, when the information management unit 51 receives a corresponding input method information acquisition request and normally returns it, preferably when the application server 20 can confirm the normal end of processing for the form, the information management unit 51 corresponds to the form. It is desirable to delete the input method information and the information ID from the information storage unit 52. On the other hand, when processing answer sheets and questionnaire sheets that have the same thing, the same input method information may be read out many times. It cannot be deleted from the information storage unit 52. Therefore, in this case, the information management unit 51 deletes the corresponding information in accordance with the deletion instruction from the user who confirmed that the collection of the questionnaire has been completed, for example.
ところで、上記説明では、1つの読取画像データを1つのアプリケーションに入力する場合を例にしたが、複数のアプリケーションに入力するような場合も考えられる。たとえば、帳票などでは、所定箇所に記入されたデータをOCR処理して取得した文字データを処理するアプリケーション、帳票への捺印や署名の各画像データを保存するアプリケーション、特定の伝票がスキャンされたことを管理者に通知するアプリケーションなど、アプリケーションの種類と数は、業務内容に依存する。 By the way, in the above description, the case where one read image data is input to one application is taken as an example. However, the case where it is input to a plurality of applications is also conceivable. For example, in a form, an application that processes character data obtained by OCR processing the data entered in a predetermined location, an application that stores image data of stamps and signatures on a form, a specific slip has been scanned The type and number of applications, such as applications that notify the administrator, depend on the business content.
図12は、本実施の形態における情報記憶部52に設定登録される情報のデータ構成を示した図である。図5と比較すれば明らかなように、ここでは、1つの情報IDに対して複数の入力方法情報が対応付けられている。このように、情報IDと入力方法情報とを関連付けることで、印刷用紙を読み取る画像形成装置40では、読取画像データから得られた情報IDに対して複数の入力方法情報を取得することができるので、1つの読取画像データを複数のアプリケーションに入力させることができる。 FIG. 12 is a diagram showing a data configuration of information set and registered in the information storage unit 52 in the present embodiment. As is clear from comparison with FIG. 5, here, a plurality of input method information is associated with one information ID. In this way, by associating the information ID with the input method information, the image forming apparatus 40 that reads the print sheet can acquire a plurality of input method information for the information ID obtained from the read image data. One read image data can be input to a plurality of applications.
また、本実施の形態においては、データベースサーバ50に情報管理部51を設けて情報記憶部52に登録されている入力方法情報を変更できるように構成したので、次のような場合に便利である。たとえば、組織の変更に伴い、過去に印刷した帳票の保存先がA部門のサーバからB部門のサーバに変わった場合、作成後読取前の帳票に印刷された情報IDに対応する入力先アドレスをB部門のサーバ搭載のアプリケーションのアドレスに変更することで、これ以降は読取画像データをB部門のサーバに保存させることができる。あるいは、学校での演習答案をスキャンして集計するアプリケーションに読取画像データを送って処理した後、集計済みの答案の中から優秀な答案を選出して公開用サーバに格納したい場合、その答案用紙に印刷された情報IDに対応する入力先アドレスを集計アプリケーションから公開サーバに変更する。そして、集計済みの演習答案を再度スキャンすれば、今度は、読取画像データを公開用サーバに格納することができる。 In the present embodiment, the information management unit 51 is provided in the database server 50 so that the input method information registered in the information storage unit 52 can be changed, which is convenient in the following cases. . For example, when the storage destination of a form printed in the past is changed from a server in department A to a server in department B due to a change in organization, an input destination address corresponding to the information ID printed on the form before reading after creation is changed. By changing to the address of the application installed in the B department server, the read image data can be stored in the B department server thereafter. Or, if you want to select a good answer from the totaled answers and store it on the public server after sending and processing the scanned image data to an application that scans and summarizes the exercises at school, the answer sheet The input destination address corresponding to the information ID printed on is changed from the aggregation application to the public server. Then, if the totaled exercise answers are scanned again, the read image data can be stored in the public server this time.
以上のように、本実施の形態によれば、アプリケーションからの指示に従い生成された印刷用紙に対してユーザが追記した情報を所望のアプリケーションに入力させたい場合でも、入力先とするアプリケーションをユーザにその都度指定させる必要が無くなる。これにより、ユーザは、読取画像データを入力するアプリケーションを事前に知っておく必要がなく、またユーザに指定させる必要がないので読取画像データの誤配信という問題も生じなくなる。本実施の形態では、従来において付与していた用紙ID、情報IDあるいは処理IDという識別情報を必要としない。本実施の形態では、アプリケーションへの画像の入力方法情報に識別情報を付与する。つまり、画像データをアプリケーションに入力した後の処理を規定しないため、本来の処理とは異なる例外処理を自動選択したり、画像データに対する処理の変更が容易に行うことができる。 As described above, according to the present embodiment, even when information desired to be added by a user to a print sheet generated according to an instruction from the application is to be input to a desired application, the application that is the input destination is given to the user. There is no need to specify each time. As a result, the user does not need to know the application for inputting the read image data in advance, and the user does not need to specify the application, so that the problem of erroneous delivery of the read image data does not occur. In the present embodiment, identification information such as a paper ID, an information ID, or a processing ID that has been given in the past is not required. In the present embodiment, identification information is added to image input method information for an application. That is, since the process after the image data is input to the application is not defined, an exception process different from the original process can be automatically selected, and the process for the image data can be easily changed.
実施の形態2.
本実施の形態を含め、以下の実施の形態では、システム構成の変形例について説明する。図13は、本実施の形態における印刷媒体処理システムの全体構成図であり、図14は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。なお、各図において、実施の形態1と同じ構成要素には同じ符号を付け説明を省略する。また、本実施の形態は、実施の形態1とはシステム構成及び機能ブロックの配置が異なるもののシステム動作自体は同じなので、動作の説明も省略する。以下の実施の形態においても同様である。
Embodiment 2. FIG.
In the following embodiments, including this embodiment, modifications of the system configuration will be described. FIG. 13 is an overall configuration diagram of a print medium processing system according to the present embodiment, and FIG. 14 is a block configuration diagram illustrating the print medium processing system according to the present embodiment. In each figure, the same components as those in the first embodiment are denoted by the same reference numerals, and description thereof is omitted. Further, although the present embodiment is different from the first embodiment in the system configuration and the arrangement of functional blocks, the system operation itself is the same, so the description of the operation is also omitted. The same applies to the following embodiments.
上記実施の形態1では、印刷、データ保存、読取及びデータ送信という各処理を複数の装置に割り振ってシステムを構築したが、本実施の形態では、1台の画像形成装置300に集結するようにした。すなわち、画像形成装置は、前述したようにコンピュータを内蔵しており、印刷機能、保存機能、読取機能及び通信機能を有しているため、1台の画像形成装置300でも前述した処理機能は実現可能である。 In the first embodiment, each process of printing, data storage, reading, and data transmission is allocated to a plurality of apparatuses, and the system is constructed. However, in the present embodiment, the processes are concentrated on one image forming apparatus 300. did. That is, since the image forming apparatus has a built-in computer as described above and has a printing function, a storage function, a reading function, and a communication function, the processing function described above is realized even with one image forming apparatus 300. Is possible.
実施の形態3.
図15は、本実施の形態における印刷媒体処理システムの全体構成図であり、図16は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。上記実施の形態2では、各処理を実施する構成要素を画像形成装置に統合した。本実施の形態では、画像形成装置310から印刷機能及び読取機能を他の装置で実現するよう構成した。すなわち、図15に示したように、本実施の形態においては、ネットワーク2にネットワーク接続可能なネットワークプリンタ60とネットワークスキャナ70を接続した。図16に示したように、ネットワークプリンタ60は、印刷処理部33を有し、情報IDのQRコードが付加された印刷データを画像形成装置310から受け取ると、用紙への印刷を実行する。ネットワークスキャナ70は、読取部41を有し、ユーザにより所定項目が記入された読み取り、その読取りにより生成した画像データを画像形成装置310へ送る。
Embodiment 3 FIG.
FIG. 15 is an overall configuration diagram of a print medium processing system according to the present embodiment, and FIG. 16 is a block configuration diagram illustrating the print medium processing system according to the present embodiment. In the second embodiment, the components for performing each process are integrated into the image forming apparatus. In this embodiment, the image forming apparatus 310 is configured to realize the printing function and the reading function with another apparatus. That is, as shown in FIG. 15, in this embodiment, a network printer 60 and a network scanner 70 that can be connected to the network 2 are connected. As illustrated in FIG. 16, the network printer 60 includes the print processing unit 33, and when printing data to which the QR code of the information ID is added is received from the image forming apparatus 310, printing on a sheet is executed. The network scanner 70 has a reading unit 41, reads a predetermined item entered by the user, and sends image data generated by the reading to the image forming apparatus 310.
本実施の形態のように構成することによって、ネットワークプリンタ60及びネットワークスキャナ70には、新たな機能を何ら追加する必要がないので、既存のネットワークプリンタ60及びネットワークスキャナ70をそのまま活用することができる。 By configuring as in the present embodiment, it is not necessary to add any new functions to the network printer 60 and the network scanner 70, so that the existing network printer 60 and the network scanner 70 can be used as they are. .
実施の形態4.
図17は、本実施の形態における印刷媒体処理システムの全体構成図であり、図18は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。上記実施の形態1では、印刷機能と読取機能を発揮する画像形成装置を別装置として説明した。本実施の形態では、実施の形態1において図6及び図9に示した各フローチャートを用いて説明した用紙への印刷処理と用紙の読取処理の双方の機能を1台の画像形成装置340に持たせるようにした。このような画像形成装置340をネットワーク2に接続しておけば、ユーザは、どの画像形成装置340からでも印刷及び読取を行うことができるので、装置を選ぶ必要がなくなる。
Embodiment 4 FIG.
FIG. 17 is an overall configuration diagram of the print medium processing system according to the present embodiment, and FIG. 18 is a block configuration diagram illustrating the print medium processing system according to the present embodiment. In the first embodiment, the image forming apparatus that performs the printing function and the reading function is described as a separate apparatus. In this embodiment, a single image forming apparatus 340 has both the functions of printing on a sheet and reading of a sheet described using the flowcharts shown in FIGS. 6 and 9 in the first embodiment. I tried to make it. If such an image forming apparatus 340 is connected to the network 2, the user can perform printing and reading from any image forming apparatus 340, so that it is not necessary to select an apparatus.
また、その他にも情報ID生成部31及び情報ID埋込部32をユーザ使用のクライアントコンピュータに搭載し、クライアントコンピュータがローカル若しくはネットワークに接続されたプリンタに印刷データをQRコード付きで印刷するようにしてもよい。また、画像形成装置の代わりに本来スキャン機能を揺するスキャナに入力方法情報取得部42及び送信処理部43を持たせるように構成してもよい。 In addition, an information ID generation unit 31 and an information ID embedding unit 32 are mounted on a client computer used by the user, and the client computer prints print data with a QR code on a printer connected to the local or network. May be. Further, instead of the image forming apparatus, a scanner that originally swings the scanning function may be configured to include the input method information acquisition unit 42 and the transmission processing unit 43.
実施の形態5.
図19は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。本実施の形態では、アプリケーションサーバ10が印刷データとは別個に埋込指定データを指定できるようにしたことを特徴としている。この埋込指定データというのは、読取画像データを入力するアプリケーションに渡すために、印刷データの印刷を指示するアプリケーションが画像形成装置30に情報IDと同様に埋込印刷させるデータのことである。たとえば、商談管理システムが個々の商談を管理するために使用する商談番号データを、当該商談に関連して作成される見積書、請求書、契約書等に埋め込ませる。なお、本実施の形態では、埋込指定データを情報IDと同様にQRコード化して印刷することを想定している。従って、見積書等に捺印された後の読取画像データから商談番号のQRコードをデコードすることで商談番号を得ることができるので、入力する側のアプリケーションは、その商談番号によって当該見積書等を一連の商談関連の文書として管理することが可能になる。
Embodiment 5. FIG.
FIG. 19 is a block diagram showing a print medium processing system in the present embodiment. The present embodiment is characterized in that the application server 10 can designate the embedding designation data separately from the print data. The embedding designation data is data that the application instructing printing of print data causes the image forming apparatus 30 to embed and print in the same manner as the information ID in order to pass the read image data to the application. For example, the negotiation number data used by the negotiation management system for managing individual negotiations is embedded in an estimate, invoice, contract, etc. created in relation to the negotiation. In the present embodiment, it is assumed that the embedding designation data is printed as a QR code in the same manner as the information ID. Accordingly, since the negotiation number can be obtained by decoding the QR code of the negotiation number from the read image data after being stamped on the quotation, the application on the input side can input the quotation and the like by the negotiation number. It can be managed as a series of negotiation related documents.
稼働中の商談管理システムなどは、商談番号をQRコードなどにエンコードし印刷する機能をもっていない場合がある。このような商談管理システムをQRコード印刷対応に変更するには、開発時間とコストがかかる。また、導入時にシステムを停止させたくない。本実施の形態では、このような場合でもアプリケーションサーバ10から送られてくる商談番号を埋込指定データとして受け取り、QRコード化して印刷することで、スキャンにより得られた画像データを商談番号とともに商談管理システムにおけるアプリケーションに入力することが可能になる。 An active business negotiation management system or the like may not have a function for encoding and printing a business negotiation number into a QR code or the like. Changing such a business negotiation management system to QR code printing requires development time and cost. I don't want to stop the system at the time of introduction. In the present embodiment, even in such a case, the negotiation number sent from the application server 10 is received as the embedding designation data, printed as a QR code, and the image data obtained by scanning is negotiated together with the negotiation number. It becomes possible to input to the application in the management system.
図19に戻ると、本実施の形態は、実施の形態1に対して情報ID埋込部の代わりに情報埋込部34を有している。これは、情報IDに加えて埋込指定データを印刷データに埋め込むことになるためである。すなわち、情報埋込部32は、情報IDを埋め込む情報ID埋込部の機能に加えて埋込指定データを印刷データに埋め込む埋込指定データ埋込部の機能を併せ持つことになる。 Returning to FIG. 19, the present embodiment has an information embedding unit 34 instead of the information ID embedding unit as compared with the first embodiment. This is because the embedding designation data is embedded in the print data in addition to the information ID. That is, the information embedding unit 32 has a function of an embedding designation data embedding unit for embedding embedding designation data in print data in addition to a function of an information ID embedding unit for embedding an information ID.
図20は、本実施の形態における画像形成装置30により印刷された見積書の例を示した図である。図20に示したように、見積書の右上には、情報IDのQRコード6に並べて埋込指定データのQRコード61が印刷される。埋込指定データは、任意のサイズ、任意の数であってもよいが、エンコードした画像を印刷する余白の広さが印刷データによって異なるので、この余白の広さの範囲で埋め込むことになる。図20では、128ビット固定長の埋込指定データを1つだけ埋め込む例を示した。 FIG. 20 is a diagram showing an example of an estimate printed by the image forming apparatus 30 in the present embodiment. As shown in FIG. 20, the QR code 61 of the embedding designation data is printed in the upper right of the estimate along with the QR code 6 of the information ID. The embedding designation data may be of any size and any number, but since the width of the margin for printing the encoded image varies depending on the print data, it is embedded within the range of the margin. FIG. 20 shows an example in which only one 128-bit fixed length embedding designation data is embedded.
たとえば、商談管理システムでは、図20に例示した見積書を顧客に提出する前にスキャンしておくだけで、見積もり書の画像データが該当の商談番号ごとにファイルサーバに保存できる。1つの商談において、数回にわたり見積書を発行した場合でも、商談ごとに管理ができるので営業の効率が向上する。また、請求書の管理においても同様で、商談番号のQRコードが印刷された請求書を顧客に提出する前にスキャンしておくだけで、請求書の画像データが該当の商談番号ごとにファイルサーバに保存できる。後日の入金された結果を、同じ商談番号で照合することで、確実な代金回収管理が実施できる。 For example, in the negotiation management system, the image data of the quotation can be stored in the file server for each relevant negotiation number only by scanning the quotation illustrated in FIG. 20 before submitting it to the customer. Even if a quote is issued several times in one business negotiation, the management efficiency can be improved because each business negotiation can be managed. The same applies to the management of invoices. By simply scanning the invoice printed with the QR code of the negotiation number before submitting it to the customer, the image data of the invoice is stored in the file server for each corresponding negotiation number. Can be saved. By verifying the results of payments received at a later date using the same negotiation number, reliable payment collection management can be implemented.
なお、以上説明したことは、納品書、受領書、契約書など商談が進むにしたがって、顧客との間でやり取りされるさまざまな文書すべてについて、本実施の形態を適用することができる。 Note that what has been described above can be applied to all the various documents exchanged with customers as business negotiations progress, such as invoices, receipts, and contracts.
本実施の形態によれば、アプリケーションへの入力方法を指定する情報IDとは別に、商談番号等アプリケーションが利用したいデータを埋込指定データとして用紙に埋込印刷できるようにしたので、所望のアプリケーションのデータの受け渡しに関して柔軟に対応することができる。 According to the present embodiment, the data desired to be used by the application such as the negotiation number can be embedded and printed on the paper as the embedded specification data separately from the information ID for specifying the input method to the application. It is possible to respond flexibly to the delivery of data.
なお、本実施の形態では、利用目的が異なることから情報IDと埋込指定データとを別個にQRコードを生成したが、双方のデータを同一のQRコードにまとめてもよい。 In this embodiment, since the purpose of use is different, QR codes are generated separately for the information ID and the embedding designation data. However, both data may be combined into the same QR code.
実施の形態6.
図21は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。本実施の形態では、アプリケーションサーバ10が入力方法情報とは別個に属性データを指定できるようにしたことを特徴としている。この属性データというのは、印刷を指示する側のアプリケーションが画像データと共に入力側アプリケーションに渡してほしいデータのことをいう。属性データは、実施の形態5で用いた埋込指定データと同様に、入力側アプリケーションに付加的に渡されるデータである。ただ、埋込指定データは、印刷を指示するアプリケーションが指定するデータであり、印刷用紙にコード化されて付加されるデータであるのに対し、属性データは、入力方法情報と同様にユーザが指定するデータであり、入力方法情報と共に情報記憶部52にて保持管理されるデータである。
Embodiment 6 FIG.
FIG. 21 is a block diagram showing a print medium processing system in the present embodiment. The present embodiment is characterized in that the application server 10 can designate attribute data separately from the input method information. This attribute data refers to data that the application instructing printing wants to pass along with the image data to the input application. The attribute data is data that is additionally passed to the input-side application, similarly to the embedding designation data used in the fifth embodiment. However, the embedding designation data is data designated by the application that instructs printing, and is data that is encoded and added to the printing paper, whereas the attribute data is designated by the user in the same manner as the input method information. The data is held and managed in the information storage unit 52 together with the input method information.
たとえば、アプリケーションが扱うファイル名“A”のファイルを印刷データとして印刷して、スキャンにより生成された読取画像データを“A_image"というファイル名にすることで、元の“A”という名前で元の印刷データと読取画像データとを関連付けしたい場合がある。また、アプリケーションからの印刷データには、アプリケーションごとの属性(メタデータと呼ぶこともある)がついていることが多い。たとえば、セキュリティ上の理由から、そのデータにアクセス可能なユーザ名やグループ名をつける必要があったり、印刷依頼者のユーザIDや印刷時刻などの履歴を属性として、スキャンした画像に付与したりする場合がある。このような属性データの数量は、増える可能性があるため、印刷用紙に空きスペースとの関係から全ての属性データを用紙に埋め込むことが困難になってくることが容易に想定できる。 For example, a file with the file name “A” handled by the application is printed as print data, and the read image data generated by scanning is changed to a file name “A_image”, so that the original name “A” is used as the original name. In some cases, it is desired to associate print data with read image data. Also, print data from an application often has an attribute (sometimes referred to as metadata) for each application. For example, for security reasons, it is necessary to give a user name or group name that can access the data, or a history such as the print requester's user ID or printing time is added to the scanned image as an attribute. There is a case. Since the quantity of such attribute data may increase, it can be easily assumed that it is difficult to embed all the attribute data in the paper due to the relationship with the empty space on the print paper.
そこで、本実施の形態においては、実施の形態1に対して入力方法情報設定部の代わりに情報設定部14を設けるようにした。これは、入力方法情報に加えて属性データを画像形成装置30へ渡すためである。すなわち、情報設定部14は、入力方法情報設定部の機能に加えて属性データを送ることで設定させる機能を併せ持つことになる。 Therefore, in the present embodiment, an information setting unit 14 is provided instead of the input method information setting unit in the first embodiment. This is to pass attribute data to the image forming apparatus 30 in addition to the input method information. That is, the information setting unit 14 has a function of setting by sending attribute data in addition to the function of the input method information setting unit.
画像形成装置30における情報ID生成部31は、アプリケーションサーバ10から入力方法情報が送られてくると、その入力方法情報に対して識別情報(情報ID)を生成して、対応する入力方法情報と共にデータベースサーバ50へ送信するが、本実施の形態においては、更に属性データも共に送信することになる。 When the input method information is sent from the application server 10, the information ID generation unit 31 in the image forming apparatus 30 generates identification information (information ID) for the input method information and together with the corresponding input method information. Although it transmits to the database server 50, in this Embodiment, attribute data is also transmitted together.
図22は、本実施の形態における情報記憶部52に設定登録される情報のデータ構成を示すと共にデータ設定例を示した図である。情報管理部51は、画像形成装置30から送られてくる情報を受信すると、情報IDに入力方法情報を対応付けして情報記憶部52に登録するが、本実施の形態においては、図22に示したように属性データも情報IDに対応付けして登録することになる。属性データは任意であるが、この例では、スキャンした画像ファイルのファイル名、アクセス権、文書のセキュリティ上の分類、印刷日時、印刷要求者、検索キーワード、文書の作成責任者である。もちろん、図22の3番目のレコードのように記憶するデータに属性データを必ずしも含める必要はない。 FIG. 22 is a diagram showing a data configuration of information set and registered in the information storage unit 52 according to the present embodiment and an example of data setting. Upon receiving the information sent from the image forming apparatus 30, the information management unit 51 associates the input method information with the information ID and registers the information in the information storage unit 52. In the present embodiment, FIG. As shown, the attribute data is also registered in association with the information ID. The attribute data is arbitrary, but in this example, the file name of the scanned image file, the access right, the document security classification, the print date / time, the print requester, the search keyword, and the document creation manager. Of course, the attribute data need not necessarily be included in the data to be stored as in the third record in FIG.
本実施の形態では、文書管理システムを例にして端的に説明すると、文書管理システムは、各文書のアクセス制御、いつどこでだれがその文書を扱ったかなどの履歴管理、文書へのインデックス付けとその検索機能管理、文書の安全な保存などのセキュリティ管理等を行う。属性データは、このような各種管理に用いるデータが含まれている。なお、文書管理システムは、この例のように種々の管理を行うため、属性データは多岐かつ大量になる。ここで、文書というのは、アプリケーションのファイル、たとえばマイクロソフト社のOffice(Word,PowerPoint, etc.)によるファイルやそれらを印刷した紙や紙をスキャンした画像データということになる。 In the present embodiment, the document management system will be briefly described as an example. The document management system includes access control of each document, history management such as when and who handled the document, indexing of the document, and its indexing. Performs security management such as search function management and safe storage of documents. The attribute data includes data used for such various types of management. Since the document management system performs various management as in this example, the attribute data is diverse and large. Here, the document is an application file, for example, a file created by Microsoft's Office (Word, PowerPoint, etc.), paper on which they are printed, or image data obtained by scanning paper.
会議などのために印刷した文書は、会議終了後にスキャンして画像データとして保存してメンバ間で共有する場合が少なくない。このように、情報の共有化を図ることで有効活用を図ることが近年では当たり前になってきている。ただ、会議資料についての属性情報が知りたいことがあるが、このような情報は、用紙に印刷されていないため、アプリケーションは取得することができなかった。 Documents printed for a meeting or the like are often scanned and saved as image data after the meeting ends and shared among members. Thus, in recent years, it has become commonplace to effectively utilize information by sharing information. However, there are times when we want to know the attribute information about the conference material, but since such information is not printed on paper, the application cannot obtain it.
そこで、本実施の形態における画像形成装置40は、読取画像データから特定した情報IDに基づき入力方法情報を取得する際に、当該情報IDに対応付けされ手いる属性データが存在する場合には、入力方法情報と共に属性データを取得する。画像形成装置40は、入力方法情報から特定できるアプリケーション搭載のアプリケーションサーバ20へ読取画像データと共に属性データを送ることができるので、会議資料についての属性情報をアプリケーション側に知らせることができる。 Therefore, when the image forming apparatus 40 according to the present embodiment obtains input method information based on the information ID specified from the read image data, if there is attribute data associated with the information ID, Get attribute data along with input method information. Since the image forming apparatus 40 can send the attribute data together with the read image data to the application server 20 with the application that can be specified from the input method information, the application side can be notified of the attribute information about the conference material.
アプリケーションは、属性データに含まれている情報に従い画像データ保存するなど所望のデータ処理を行うことができる。たとえば、文書管理システムの場合、入力した画像データのファイル名として属性データにあるファイル名をつけて保存したり、属性データに基づき該当するアクセス管理を実施したり、検索用インデックスに属性データを登録する。これにより、画像データを適切に管理、活用できる。あるいは、属性データを表示することで、その用紙の属性をユーザに認識させるなど、必要に応じて属性データを活用することができる。 The application can perform desired data processing such as saving image data according to information included in the attribute data. For example, in the case of a document management system, the file name in the attribute data is saved as the file name of the input image data, the corresponding access management is performed based on the attribute data, and the attribute data is registered in the search index. To do. Thereby, image data can be managed and utilized appropriately. Alternatively, by displaying the attribute data, the attribute data can be utilized as necessary, such as allowing the user to recognize the attribute of the sheet.
また、他の例として図23に示すような遠隔会議アプリケーションでは、書込み可能な共有画面ディスプレイに文書を表示し、この文書の表示、書込みを複数地点で共有する。このような遠隔会議アプリケーションでは、会議参加者に応じて任意の複数地点を結ぶことができるが、会議の開かれている時間や参加している場所が都度変わるので、会議参加者、会議資料、各会議室や、そこにある共有画面ディスプレイや画像形成装置を会議体IDで関連づけて管理することで、複数の会議の間での混乱を避ける方法がとられる。さて、会議中に共有画面ディスプレイで共有した電子資料を印刷し、その印刷用紙に手書きで書込みをした後スキャンして、共有画面ディスプレイに再度表示して他の会議参加者と共有して議論を深めたいことがある。このような場合、遠隔会議アプリケーションは、表示していた該当のページを印刷データとし、入力方法情報にて指定する入力先アドレスに自らの遠隔会議アプリケーションを設定し、属性データを会議体IDとして、図21に示した本システムに渡す。そうすると、本実施の形態では、図24に例示したように印刷データに情報IDを付与して生成された用紙を会議室Aの最寄りの画像形成装置Aで印刷する。ここで、画像形成装置Aは、通常のオフィス業務と共用するため、会議室内に置かれていないとする。また、図25に示した情報の5番目のレコードのように、情報記憶部52には情報IDに対応する属性データとして会議体ID:“857495786”が記憶されているとする。ここで、会議参加者は、図26に例示したように用紙に必要事項を書き込んだ後、最寄りの画像形成装置Aでスキャンする。本実施の形態における画像形成装置40に相当する画像形成装置Aは、スキャンした画像データと、読取画像に含まれる情報IDから特定した会議体IDとを、対応する入力方法情報から特定される遠隔会議アプリケーションへ送る。これにより、遠隔会議アプリケーションは、入力された画像データを、当該会議体に関連づけられた共有画面ディスプレイに表示する。 As another example, in a remote conference application as shown in FIG. 23, a document is displayed on a writable shared screen display, and the display and writing of the document are shared at a plurality of points. In such a teleconferencing application, any number of points can be connected according to the conference participants, but since the time when the conference is held and the place where the conference is attended change, the conference participants, conference materials, A method of avoiding confusion among a plurality of conferences can be taken by managing each conference room, the shared screen display and the image forming apparatus in the conference room in association with the conference body ID. Now, print the electronic material shared on the shared screen display during the meeting, write it on the print paper by hand, scan it, display it again on the shared screen display, share it with other meeting participants, and discuss I want to deepen. In such a case, the remote conference application uses the corresponding displayed page as print data, sets its remote conference application to the input destination address specified by the input method information, and sets the attribute data as the conference body ID. It passes to this system shown in FIG. Then, in the present embodiment, as illustrated in FIG. 24, the sheet generated by adding the information ID to the print data is printed by the image forming apparatus A nearest to the conference room A. Here, it is assumed that the image forming apparatus A is not placed in the conference room because it is shared with normal office work. Further, as in the fifth record of the information shown in FIG. 25, it is assumed that the conference body ID: “857495786” is stored in the information storage unit 52 as attribute data corresponding to the information ID. Here, the conference participant writes necessary items on the sheet as illustrated in FIG. 26, and then scans with the nearest image forming apparatus A. The image forming apparatus A corresponding to the image forming apparatus 40 in the present embodiment is configured to remotely specify the scanned image data and the conference body ID specified from the information ID included in the read image from the corresponding input method information. Send to the conference application. As a result, the remote conference application displays the input image data on the shared screen display associated with the conference body.
このように、画像形成装置が他の業務と共有され、また遠隔会議アプリケーションが複数の会議を同時並行して管理していても、会議ごとに円滑に印刷用紙を活用した議論が継続できるようになる。 In this way, even if the image forming device is shared with other tasks and the remote conference application manages multiple conferences in parallel, discussions using print paper can be continued smoothly for each conference. Become.
なお、前述した各実施の形態は、適宜組み合わせて実施してもよい。この場合、情報IDの生成は、どの実施の形態のシステム構成で生成しても重複無く一意に生成する必要があり、かつ各システムにおいて参照する情報記憶部52を論理的に単一、すなわち共有化する必要がある。このように構成することで、各実施の形態を組み合わせて実施することが可能になる。 In addition, you may implement each embodiment mentioned above combining suitably. In this case, the information ID must be generated uniquely without duplication regardless of the system configuration of any embodiment, and the information storage unit 52 referred to in each system is logically single, that is, shared. It is necessary to make it. By configuring in this way, it becomes possible to combine the embodiments.
実施の形態7.
上記各実施の形態においては、実施の形態1で説明したように、帳票を印刷する処理において入力方法情報の設定に必要な項目データを人手によりその都度入力させていた。入力方法情報は、複数の項目データにより構成されるため、その設定が面倒であり、また誤入力される可能性もある。従って、本実施の形態以降においては、入力方法情報に含まれる各種項目データの設定に簡便なインタフェース手段を提供して、ユーザの便宜が図れるようにした。まず、本実施の形態では、インタフェース手段の一例であるプリンタアイコンを有効利用して入力方法情報を簡便に設定できるようにした。
Embodiment 7 FIG.
In each of the above-described embodiments, as described in the first embodiment, item data necessary for setting input method information is manually input each time in the process of printing a form. Since the input method information is composed of a plurality of item data, the setting is troublesome and there is a possibility of being erroneously input. Accordingly, in the present embodiment and subsequent embodiments, a simple interface means is provided for setting various item data included in the input method information so as to facilitate the user's convenience. First, in the present embodiment, input method information can be easily set by effectively using a printer icon which is an example of an interface unit.
図27は、本実施の形態における印刷媒体処理システムを示したブロック構成図である。本実施の形態は、実施の形態1に示した構成に定義情報記憶部15を付加して構成される。図28は、本実施の形態における定義情報記憶部15に設定登録される入力方法情報の定義情報のデータ構成を示した図である。図28に示した入力先アドレス、プロトコル及びエラー対処方法の各情報が入力方法情報に含まれることは前述したとおりである。なお、図28においては、入力方法情報に含まれる入力先アドレスが、コンピュータ名と共有フォルダ名で構成されていることが明確になるように図示した。 FIG. 27 is a block diagram showing the print medium processing system in the present embodiment. This embodiment is configured by adding a definition information storage unit 15 to the configuration shown in the first embodiment. FIG. 28 is a diagram showing a data configuration of definition information of input method information set and registered in the definition information storage unit 15 in the present embodiment. As described above, the information on the input destination address, protocol, and error handling method shown in FIG. 28 is included in the input method information. In FIG. 28, the input destination address included in the input method information is shown to be clearly composed of a computer name and a shared folder name.
図29は、本実施の形態において入力方法情報の設定のために予め用意したプリンタアイコンの表示例を示した図である。本実施の形態では、本システムの利用開始前に、図29に例示したアイコンを生成しておくと共に、各アイコンに図28に例示した入力方法情報の定義情報を関連付けておく。つまり、予め用意しておきたい入力方法情報の数だけプリンタアイコンを準備しておく。更に、印刷データの格納先となる共有フォルダも事前に作成しておく。なお、図29には6つのアイコンを事前に生成した例が示されているが、図28には3つのアイコンに対する定義情報のみを例示した。なお、本システムの利用者は、各アイコンに対応付けられた入力方法情報の設定内容を把握しているものとする。 FIG. 29 is a diagram showing a display example of printer icons prepared in advance for setting input method information in the present embodiment. In the present embodiment, the icons illustrated in FIG. 29 are generated before the use of the system is started, and the definition information of the input method information illustrated in FIG. 28 is associated with each icon. That is, as many printer icons as the number of input method information to be prepared in advance are prepared. Furthermore, a shared folder as a print data storage destination is also created in advance. FIG. 29 shows an example in which six icons are generated in advance, but FIG. 28 illustrates only definition information for three icons. It is assumed that the user of this system knows the setting contents of the input method information associated with each icon.
以上の事前準備の後に実施される本実施の形態における動作について、以下に説明する。本実施の形態の動作は、基本的に実施の形態1と同じでよいので、図6に示したフローチャートにそって説明する。本実施の形態は、図6におけるステップ101,102が実施の形態1と若干異なっている。 The operation in the present embodiment performed after the above-described advance preparation will be described below. The operation of the present embodiment may be basically the same as that of the first embodiment, and will be described with reference to the flowchart shown in FIG. In this embodiment, steps 101 and 102 in FIG. 6 are slightly different from those in the first embodiment.
すなわち、実施の形態1においては、既定フォームの帳票に配送先などの必要事項を書き込んで帳票データを印刷データとして生成すると、この印刷対象とする帳票データを画像形成装置30へ送信し、そしてユーザにより入力された項目データを含む入力方法情報を生成して、画像形成装置30へ送信していた。このように、帳票データの画像形成装置30への送信は、アプリケーションサーバ10にて動作するアプリケーションなどから印刷を指示することによって実施される。 That is, in the first embodiment, when necessary items such as a delivery destination are written in a form of a default form and form data is generated as print data, the form data to be printed is transmitted to the image forming apparatus 30, and the user The input method information including the item data input by the above is generated and transmitted to the image forming apparatus 30. As described above, the transmission of the form data to the image forming apparatus 30 is performed by instructing printing from an application or the like operating on the application server 10.
これに対し、本実施の形態では、既定フォームの帳票に配送先などの必要事項を書き込んで帳票データを印刷データとして生成すると、ユーザがその帳票データを選択し、そして図29に例示したいずれかのアイコンにて特定されるプリンタに対して印刷指示を行う。すなわち、ユーザは、ドラッグ&ドロップ操作によって印刷データ、印刷指示先及び入力方法情報を一度に特定する。 In contrast, in the present embodiment, when necessary items such as a delivery destination are written in a form of a default form and form data is generated as print data, the user selects the form data, and any of the examples shown in FIG. A print instruction is given to the printer specified by the icon. That is, the user specifies print data, a print instruction destination, and input method information at a time by a drag and drop operation.
ユーザによりドラッグ&ドロップ操作が行われると、入力方法情報設定部13は、印刷詳細画面を画面表示すると共に、ユーザにより選択されたアイコンに対応付けられた入力方法情報の各項目データを定義情報記憶部15から読み出して、印刷詳細画面上の対応する入出力フィールドに表示する。このときの印刷詳細画面の表示例を図30に示す。そして、ユーザが表示された入力方法情報の内容を確認した後OKボタンをクリックすると、アプリケーションサーバ10は、印刷対象の帳票データと、画面表示されている各項目データを含む入力方法情報を画像形成装置30へ送信する。 When the user performs a drag and drop operation, the input method information setting unit 13 displays a print detail screen on the screen and stores each item data of the input method information associated with the icon selected by the user as definition information. The data is read from the section 15 and displayed in the corresponding input / output field on the print details screen. A display example of the print details screen at this time is shown in FIG. When the user confirms the contents of the displayed input method information and then clicks the OK button, the application server 10 forms the input method information including the form data to be printed and each item data displayed on the screen. Transmit to device 30.
画像形成装置30における印刷データ及び入力方法情報を受け付けた後の処理は、上記各実施の形態と同じでよいので、説明を省略する。図31は、本実施の形態における情報記憶部52に設定登録される情報のデータ構成を示した図である。情報記憶部52には、実施の形態1と同様に、情報ID生成部31により生成された情報IDがアプリケーションサーバ10から送られてきた入力方法情報に付加されて登録される。 Since the processing after receiving the print data and the input method information in the image forming apparatus 30 may be the same as that in each of the above embodiments, the description thereof is omitted. FIG. 31 is a diagram showing a data configuration of information set and registered in the information storage unit 52 in the present embodiment. As in the first embodiment, the information ID generated by the information ID generator 31 is added to the input method information sent from the application server 10 and registered in the information storage unit 52.
本実施の形態によれば、管理者等により入力方法情報を予め設定してアイコンに対応付けておくようにしたので、入力方法情報が対応付けられたアイコンをユーザに選択させるだけで、印刷対象の帳票データに対して入力方法情報を容易に設定させることができる。また、印刷要求時において入力方法情報をその都度入力する必要がないので入力ミスを起こす可能性を減らすことができる。また、予め設定されている入力方法情報を印刷要求時に変更できるようにしたので、入力方法情報の設定に柔軟性を持たせることができる。 According to the present embodiment, since the input method information is set in advance by an administrator or the like and associated with the icon, the user can select the icon associated with the input method information by simply selecting the icon to be printed. The input method information can be easily set for the form data. Further, since it is not necessary to input the input method information each time a print request is made, the possibility of an input error can be reduced. In addition, since the preset input method information can be changed at the time of a print request, the input method information can be set flexibly.
実施の形態8.
画像形成装置40は、スキャナ314により読み取った画像データを入力方法情報から特定できるアプリケーションサーバ20へ送信するが、このとき、アプリケーションサーバ20に画像データを共有フォルダに蓄積させたい場合がある。本実施の形態では、この共有フォルダ名を、ファイルの属性情報の1つであるファイルの名称から自動的に設定できるようにしたことを特徴としている。
Embodiment 8 FIG.
The image forming apparatus 40 transmits the image data read by the scanner 314 to the application server 20 that can be specified from the input method information. At this time, the application server 20 may want to store the image data in a shared folder. The present embodiment is characterized in that the shared folder name can be automatically set from the file name which is one of the file attribute information.
本実施の形態の特徴を示す概念図を図32に示す。図32には、デスクトップに表示されたファイル及びプリンタの各アイコンが図示されており、それぞれ2つのファイルに対して共有フォルダ名を自動設定する場合の例が3通り示している。 FIG. 32 is a conceptual diagram showing the features of this embodiment. FIG. 32 shows icons of files and printers displayed on the desktop, and shows three examples in which shared folder names are automatically set for two files, respectively.
まず、図32(a)には、共有対象の2つのファイルの名称に共通して含まれている文字列を自動抽出して、その文字列を共有フォルダ名として自動設定する例が示されている。すなわち、図32(a)において破線で囲んだ2つのファイルを選択した後、共通文字列抽出用のプリンタアイコン上にドラッグ&ドロップすると、入力方法情報設定部13は、共通する文字列、すなわち、「見積」を抽出し、これを共通フォルダ名として自動設定する。 First, FIG. 32 (a) shows an example in which a character string that is commonly included in the names of two files to be shared is automatically extracted and the character string is automatically set as a shared folder name. Yes. That is, after selecting two files surrounded by a broken line in FIG. 32A and dragging and dropping them onto a printer icon for extracting a common character string, the input method information setting unit 13 reads the common character string, that is, “Estimate” is extracted and automatically set as a common folder name.
次に、図32(b)には、共有対象の2つのファイルそれぞれの名称において、スペース(空白文字)の前に共通して含まれている文字列を自動抽出して、その文字列を共有フォルダ名として自動設定する例である。すなわち、図32(b)において破線で囲んだ2つのファイルを選択した後、スペース前文字列抽出用のプリンタアイコン上にドラッグ&ドロップすると、入力方法情報設定部13は、スペースの前にある文字列を抽出し、そしてその中に共通して存在する文字列、すなわち、「ABCD様」を共通フォルダ名として自動設定する。 Next, in FIG. 32B, in the names of the two files to be shared, a character string that is commonly included before the space (blank character) is automatically extracted, and the character string is shared. This is an example of automatic setting as a folder name. That is, after selecting two files surrounded by a broken line in FIG. 32B and dragging and dropping them onto the printer icon for extracting the character string before the space, the input method information setting unit 13 displays the character in front of the space. A column is extracted, and a character string that is commonly present therein, that is, “ABCD-like” is automatically set as a common folder name.
例えば、図32(b)に例示したように、同じ顧客に関連した読取画像データは、同じフォルダにてファイル管理するのが便利である。本実施の形態は、このような利用方法に便宜である。なお、読取画像データというのは、上記実施の形態1においてすでに説明したとおり、画像形成装置30により印刷された用紙に対して書込みがされた後、画像形成装置40により読み取られたその用紙の画像データのことをいう。 For example, as illustrated in FIG. 32B, it is convenient to manage the read image data related to the same customer in the same folder. This embodiment is convenient for such a utilization method. The read image data refers to the image of the paper read by the image forming apparatus 40 after writing on the paper printed by the image forming apparatus 30 as already described in the first embodiment. Refers to data.
また、図32(c)には、共有対象の2つのファイルそれぞれの名称において、先頭6文字から成る文字列を自動抽出して、その文字列を共有フォルダ名として自動設定する例である。すなわち、図32(c)において破線で囲んだ2つのファイルを選択した後、先頭6文字抽出用のプリンタアイコン上にドラッグ&ドロップすると、入力方法情報設定部13は、先頭から6文字までの文字列、すなわち、「070303」を共通フォルダ名として自動設定する。 FIG. 32C shows an example in which a character string consisting of the first six characters is automatically extracted from the names of two files to be shared, and the character string is automatically set as a shared folder name. That is, after selecting two files surrounded by a broken line in FIG. 32 (c) and dragging and dropping them on the printer icon for extracting the first six characters, the input method information setting unit 13 displays the characters from the first six characters. The column, that is, “070303” is automatically set as the common folder name.
例えば、図32(c)に例示したように、ファイル名に日時を含めてファイル管理をするような場合、同一日時のファイルを同じフォルダにて管理することができるので便利である。 For example, as illustrated in FIG. 32C, when file management is performed by including the date and time in the file name, it is convenient because files with the same date and time can be managed in the same folder.
なお、本実施の形態では、入力方法情報に含まれる共有フォルダ名という一項目データを、当該ファイルの属性情報の1つであるファイル名を形成する文字列から抽出して設定するという上記各抽出規則を設定し、そして設定した各抽出規則をそれぞれプリンタアイコンに対応付けしてユーザに選択させるようにした構成の例を示したが、その他にも、例えば「見積」という共通フォルダ名を固定的に設定するようなプリンタアイコンや、最後尾から6文字を設定するプリンタアイコンなど、システムの用途や運用に応じて適宜設定すればよい。 In the present embodiment, each of the above extractions, in which one item data called a shared folder name included in the input method information is extracted and set from a character string forming a file name that is one of the attribute information of the file. Although an example of a configuration in which a rule is set and each extraction rule that is set is associated with a printer icon and selected by the user is shown, other common folder names such as “estimate” are fixed For example, a printer icon that is set to “1” or a printer icon that is set with the last six characters may be set as appropriate according to the use and operation of the system.
本実施の形態では、帳票データを生成するアプリケーションサーバ10と、読取画像データを処理するアプリケーションサーバ20とが同一のコンピュータであることを前提しているので、共有フォルダは、自動設定された共有フォルダ名でデスクトップ上に自動生成されるものとする。もちろん、より詳細な設定を行うことでデスクトップ以外の場所へ共有フォルダを生成できるようにしてもよい。 In this embodiment, since it is assumed that the application server 10 that generates the form data and the application server 20 that processes the read image data are the same computer, the shared folder is an automatically set shared folder. It will be automatically generated on the desktop by name. Of course, the shared folder may be generated in a place other than the desktop by performing more detailed settings.
なお、本実施の形態では、共有フォルダに関する入力方法情報の自動設定を例にしたが、他の入力方法情報や複数項目の入力方法情報の自動設定にも応用することができる。また、ファイルの属性情報としては、ファイル名に限らず、作成日時や作成者等、他の属性情報から入力方法情報となりうる項目データを自動設定することも可能である。また、自動設定しないその他の入力方法情報に関しては、実施の形態1のように手入力でもよいし、実施の形態7と組み合わせて利用してもよい。 In this embodiment, the automatic setting of the input method information related to the shared folder is taken as an example, but the present invention can also be applied to other input method information and automatic setting of the input method information of a plurality of items. The attribute information of the file is not limited to the file name, and it is possible to automatically set item data that can be input method information from other attribute information such as the creation date and the creator. Further, other input method information not automatically set may be manually input as in the first embodiment or may be used in combination with the seventh embodiment.
実施の形態9.
上記実施の形態8では、アプリケーションサーバ20に搭載されたアプリケーションが処理する読取画像データの格納先として共有フォルダを生成し、そのフォルダ名を帳票データのファイル名を参照して自動設定するようにした。また、共有フォルダの生成先は、デスクトップとした。本実施の形態では、読取画像データの格納先としてデスクトップ以外の後述する場所を設定する場合の例を示す。
Embodiment 9 FIG.
In the eighth embodiment, a shared folder is generated as a storage destination of read image data processed by an application installed in the application server 20, and the folder name is automatically set with reference to the file name of the form data. . The shared folder is generated on the desktop. In the present embodiment, an example in which a place to be described later other than the desktop is set as the storage destination of the read image data is shown.
図33は、ドキュメントハンドリングソフトウェアの一例として、富士ゼロックス社のDocuworksにより用意されたワークフォルダの1つの画面表示例を示した図である。富士ゼロックス社のDocuworksでは、このソフトウェアで管理する文書ファイルをワークフォルダにて保持管理し、またメニューバーの「ファイル」をクリックして表示させたプルダウンメニューから印刷機能を選択すれば、所望の文書ファイルを画像形成装置30から印刷することができる。 FIG. 33 is a diagram showing a screen display example of one work folder prepared by Fuji Xerox Documents as an example of document handling software. Documents managed by this software can be stored and managed in the work folder in Fuji Xerox's Documents, and the desired document can be selected by selecting the print function from the pull-down menu displayed by clicking “File” on the menu bar. The file can be printed from the image forming apparatus 30.
ところで、ドキュメントハンドリングソフトウェアを用いて印刷対象の帳票データを生成した場合、この帳票データに対応する読取画像データは、同じドキュメントハンドリングソフトウェアに取り込み処理する場合が少なくない。そこで、本実施の形態では、上記実施の形態8のように共有フォルダを自動生成せずに、印刷対象の帳票データを生成したソフトウェアが管理するワークフォルダのいずれか、例えばルートとなるフォルダを共有フォルダとして自動設定するようにした。これにより、帳票データを生成した同じソフトウェアにて処理する場合、画像形成装置40による読取画像データをそのソフトウェアが用意するワークフォルダに直接取り込むことができるので便宜である。 By the way, when form data to be printed is generated using document handling software, read image data corresponding to the form data is often imported into the same document handling software. Therefore, in this embodiment, a shared folder is not automatically generated as in the eighth embodiment, but one of the work folders managed by the software that generated the form data to be printed is shared, for example, the root folder. Added automatic setting as a folder. Thus, when the form data is processed by the same software that has generated the form data, it is convenient because image data read by the image forming apparatus 40 can be directly taken into a work folder prepared by the software.
なお、上記説明では、富士ゼロックス社のDocuworksを例にしたが、同社のArcSuite Officeでも同様に動作させることができる。また、異なるドキュメントハンドリングソフトウェアにおいても同様に動作させることができる。 In the above description, Fuji Xerox's Docuworks is taken as an example, but the same can also be operated with the company's ArcSuite Office. Also, different document handling software can be operated in the same manner.
実施の形態10.
例えば、項目データをCSV(Comma Seperated Value)ファイルやマイクロソフト社のExcel等の表計算アプリケーションに依存したファイルにて管理する場合が少なくない。上記各実施の形態において用いる入力方法情報もこれらのファイルにより表形式にて管理する場合も考えられる。そこで、本実施の形態においては、表形式にて管理された入力方法情報を有効利用できるようにしたことを特徴としている。
Embodiment 10 FIG.
For example, item data is often managed as a CSV (Comma Separated Value) file or a file that depends on a spreadsheet application such as Microsoft Excel. It is also conceivable that the input method information used in each of the above embodiments is managed in a table format using these files. Therefore, the present embodiment is characterized in that the input method information managed in a table format can be used effectively.
図34は、本実施の形態において表形式にて管理されている入力方法情報のデータ構成例を示した図である。図34において、各レコードは、印刷文書情報と入力方法情報と属性情報とを組にして構成され、印刷対象となる帳票毎に設定される。印刷文書情報は、印刷対象となる文書の識別情報を含み、当該文書に関する情報で構成され、図34に示した例では文書のファイル名と格納場所を特定するフォルダ名とが含まれている。入力方法情報に関しては、前述したとおりである。属性情報は、印刷された帳票にQRコードにて付加される情報であり、実施の形態5で説明した埋込データや実施の形態6で説明した属性データを含む。本実施の形態では、書込みがされた帳票の読取画像データに割り当てるファイル名、検索用インデックスとして利用する顧客情報の格納場所及び埋込データを含んでいる。 FIG. 34 is a diagram showing a data configuration example of input method information managed in a tabular format in the present embodiment. In FIG. 34, each record is composed of print document information, input method information, and attribute information, and is set for each form to be printed. The print document information includes identification information of a document to be printed, and includes information related to the document. In the example illustrated in FIG. 34, a file name of the document and a folder name that specifies a storage location are included. The input method information is as described above. The attribute information is information added to the printed form with a QR code, and includes the embedded data described in the fifth embodiment and the attribute data described in the sixth embodiment. In the present embodiment, the file name assigned to the read image data of the written form, the storage location of customer information used as a search index, and embedded data are included.
本実施の形態においては、図6のステップ101にて生成されるべき帳票データは、印刷文書情報から特定される場所に格納されている。本実施の形態においては、この帳票データに対する入力方法情報を、帳票データのファイル名という識別情報を参照して表から取り出し、これを当該帳票データの入力方法情報として設定する。アプリケーションサーバ10は、これらの情報と共に対応付けられている属性情報を表から更に取り出して画像形成装置40に送信する。これにより、帳票データが印刷され帳票が生成されることになるが、これ以降の処理については、上記実施の形態1,4,6において説明しているので、説明を省略する。 In the present embodiment, the form data to be generated in step 101 of FIG. 6 is stored at a location specified from the print document information. In this embodiment, the input method information for the form data is extracted from the table with reference to the identification information called the file name of the form data, and is set as the input method information for the form data. The application server 10 further extracts attribute information associated with the information from the table and transmits the attribute information to the image forming apparatus 40. As a result, the form data is printed and a form is generated. Since the subsequent processing has been described in the first, fourth, and sixth embodiments, the description thereof is omitted.
実施の形態11.
上記各実施の形態において説明した印刷媒体処理システムでは、帳票を印刷し、そして書込みがされた帳票を読み取ることによって、書込みされた内容と共に印刷された帳票を確認することができる。また、所望のアプリケーションサーバ20により正しく入力されたことが確認できる。ただ、入力方法情報に基づく上記処理が正しく実施されるかどうかということを、多数の印刷物を実際に配布する前に確認したい場合がある。そこで、このようなテストが実行できるように、本実施の形態では、テスト実行処理部35を設けた。なお、印刷と読取の双方を行う1台の画像形成装置300で説明するのが便宜であるため、本実施の形態では、実施の形態2のシステム構成にテスト実行処理部35を設けることで形成した。もちろん、テスト実行処理部35の機能処理を、印刷対象の画像データを受信する処理と、テスト用の画像データを送信する処理とに分割して、実施の形態1に示した画像形成装置30及び画像形成装置40にそれぞれ搭載させるように構成することも可能である。
Embodiment 11 FIG.
In the print medium processing system described in each of the above embodiments, by printing a form and reading the written form, the printed form can be confirmed together with the written contents. Further, it can be confirmed that the input is correctly performed by the desired application server 20. However, there is a case where it is desired to confirm whether or not the above processing based on the input method information is correctly performed before distributing a large number of printed materials. Therefore, in the present embodiment, the test execution processing unit 35 is provided so that such a test can be executed. Since it is convenient to explain with one image forming apparatus 300 that performs both printing and reading, in this embodiment, the test execution processing unit 35 is provided in the system configuration of the second embodiment. did. Of course, the functional process of the test execution processing unit 35 is divided into a process of receiving image data to be printed and a process of transmitting test image data, and the image forming apparatus 30 shown in the first embodiment and The image forming apparatus 40 may be configured to be mounted on each.
次に、本実施の形態における動作について、本実施の形態の特徴的な部分を中心に説明すると、前述したように印刷対象の帳票データは、情報IDが付加された後、印刷されるために印刷処理部33に送信される。本実施の形態においては、これと同時にテスト実行処理部35にも送信される。なお、テストの際には、実際に印刷する必要はないので、テストを実施する際には、テストモードへの切替制御を行って、帳票データが印刷処理部33へ送られないように印刷制御を行うようにしてもよい。 Next, the operation in the present embodiment will be described focusing on the characteristic parts of the present embodiment. As described above, the form data to be printed is printed after the information ID is added. It is transmitted to the print processing unit 33. In the present embodiment, it is also transmitted to the test execution processing unit 35 at the same time. Since it is not necessary to actually print at the time of the test, the print control is performed so that the form data is not sent to the print processing unit 33 by performing the switching control to the test mode when performing the test. May be performed.
テスト実行処理部35は、帳票データが送られてくると、帳票データにテストデータである旨のデータを付加してから入力方法情報取得部42へ送信する。テストデータである旨のデータとしては、読取画像データがテスト用であることが認識できればよいので、例えば記入欄に「テスト」という文字データなどでよい。 When the form data is sent, the test execution processing unit 35 adds data indicating that it is test data to the form data, and then transmits the data to the input method information acquisition unit 42. As data indicating that it is test data, it is only necessary to recognize that the read image data is for testing. For example, character data such as “test” in the entry field may be used.
読取画像データの代わりにテスト実行処理部35から送られてきたテスト用の画像データを取得すると、入力方法情報取得部42は、その画像データに含まれるQRコードを検出し、デコードして情報IDを抽出する。なお、その後の処理は、実施の形態1において図9を用いて説明した通りなので、説明を省略する。 When the test image data sent from the test execution processing unit 35 is acquired instead of the read image data, the input method information acquisition unit 42 detects and decodes the QR code included in the image data to obtain the information ID. To extract. Since the subsequent processing is as described with reference to FIG. 9 in the first embodiment, description thereof is omitted.
以上のようにして、アプリケーションサーバ10にて生成された帳票データが入力方法情報に従った正しいアプリケーションサーバ20へ送られて処理されるのかというテストを実際の読取画像データに基づく処理の開始前に実行することができる。 As described above, a test of whether the form data generated by the application server 10 is sent to the correct application server 20 according to the input method information and processed is performed before the processing based on the actual read image data is started. Can be executed.
2 ネットワーク、4 印刷用紙、10,20 アプリケーションサーバ、11 印刷データ生成部、12 印刷指示部、13 入力方法情報設定部、14 情報設定部、15 定義情報記憶部、21 データ受付部、22 データ処理部、30,40,300,310,340 画像形成装置、31 情報ID生成部、32 情報ID埋込部、33 印刷処理部、34 情報埋込部、35 テスト実行処理部、41 読取部、42 入力方法情報取得部、43 送信処理部、50 データベースサーバ、51 情報管理部、52 情報記憶部、60 ネットワークプリンタ、70 ネットワークスキャナ、111,311 CPU、112,319 ROM、113,318 RAM、114,315 ハードディスクドライブ(HDD)、115 HDDコントローラ、116 マウス、117 キーボード、118 ディスプレイ、119 入出力コントローラ、120 ネットワークコントローラ、121 内部バス、312 アドレスデータバス、313 操作パネル、314 スキャナ、316 プリンタエンジン、317 ネットワークインタフェース(I/F)、320 外部メディアインタフェース(I/F)。 2 network, 4 printing paper, 10, 20 application server, 11 print data generation unit, 12 print instruction unit, 13 input method information setting unit, 14 information setting unit, 15 definition information storage unit, 21 data reception unit, 22 data processing 30, 40, 300, 310, 340 Image forming apparatus, 31 Information ID generation unit, 32 Information ID embedding unit, 33 Print processing unit, 34 Information embedding unit, 35 Test execution processing unit, 41 Reading unit, 42 Input method information acquisition unit, 43 transmission processing unit, 50 database server, 51 information management unit, 52 information storage unit, 60 network printer, 70 network scanner, 111, 311 CPU, 112, 319 ROM, 113, 318 RAM, 114, 315 Hard disk drive (HDD), 115 HDD controller Troller, 116 mouse, 117 keyboard, 118 display, 119 input / output controller, 120 network controller, 121 internal bus, 312 address data bus, 313 operation panel, 314 scanner, 316 printer engine, 317 network interface (I / F), 320 External media interface (I / F).
Claims (17)
生成された識別情報を当該入力方法情報に対応付けして記憶する情報記憶手段と、
印刷対象となる画像データを、当該入力方法情報の識別情報を当該画像データに付加してから印刷する印刷手段と、
前記印刷手段により印刷媒体に印刷されたデータを読み取る読取手段と、
前記読取手段により読み取られた画像データの中から識別情報を抽出する抽出手段と、
前記抽出手段により抽出された識別情報により特定される入力方法情報を前記情報記憶手段から取得する取得手段と、
前記読取手段により読み取られた画像データを、前記取得手段により取得された入力方法情報から特定されるアプリケーションへ送信する送信手段と、
を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 Identification information generating means for receiving input method information to be referred to when inputting the image data to an application for inputting and processing the image data, and generating identification information for the received input method information;
Information storage means for storing the generated identification information in association with the input method information;
Printing means for printing image data to be printed after adding identification information of the input method information to the image data;
Reading means for reading data printed on a printing medium by the printing means;
Extraction means for extracting identification information from the image data read by the reading means;
An acquisition means for acquiring input method information specified by the identification information extracted by the extraction means from the information storage means;
Transmitting means for transmitting the image data read by the reading means to an application identified from the input method information acquired by the acquiring means;
A print medium processing system comprising:
前記情報記憶手段に記憶された情報の更新を行う更新手段を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
A print medium processing system comprising update means for updating information stored in the information storage means.
画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データと共に入力させる付加情報を受け付ける付加情報受付手段を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
A print medium processing system comprising: additional information receiving means for receiving additional information to be input together with the image data to an application for inputting and processing the image data.
入力方法情報には、前記アプリケーションに対してデータ送信を行う際に用いるプロトコルに関する情報又は及びデータ送信異常処理に関する情報の少なくとも一方が含まれることを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
The print medium processing system, wherein the input method information includes at least one of information relating to a protocol used when data is transmitted to the application and information relating to abnormal data transmission processing.
入力方法情報を識別する識別情報を生成すると共に、生成した識別情報を当該入力方法情報に対応付けして情報記憶手段に記憶させる識別情報生成手段と、
印刷対象となる画像データを、当該入力方法情報の識別情報を当該画像データに付加してから印刷する印刷手段と、
を有することを特徴とする印刷装置。 Input method information receiving means for receiving input method information to be referred to when inputting the image data to an application that inputs and processes the image data;
Identification information generating means for generating identification information for identifying the input method information, and storing the generated identification information in the information storage means in association with the input method information;
Printing means for printing image data to be printed after adding identification information of the input method information to the image data;
A printing apparatus comprising:
識別情報を当該入力方法情報に対応付けして記憶する情報記憶手段から、抽出された識別情報により特定される入力方法情報を取得する取得手段と、
印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを、取得された入力方法情報から特定されるアプリケーションへ送信する送信手段と、
を有することを特徴とする情報処理装置。 Identification given to input method information to be referred to when inputting image data obtained by reading a print medium and inputting the image data to an application that inputs and processes the image data. Extraction means for extracting information;
Obtaining means for obtaining input method information specified by the extracted identification information from information storage means for storing the identification information in association with the input method information;
Transmitting means for transmitting image data obtained by reading a print medium to an application identified from the acquired input method information;
An information processing apparatus comprising:
画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報を受け付けさせ、
入力方法情報を識別する識別情報を生成させると共に、生成した識別情報を当該入力方法情報に対応付けして情報記憶手段に記憶させ、
印刷となる画像データを、当該入力方法情報の識別情報を当該画像データに付加してから印刷させる、
ことを特徴とするプログラム。 In a computer mounted on an image forming apparatus having a printing function,
Let the application that inputs and processes the image data accept the input method information to be referred to when inputting the image data,
The identification information for identifying the input method information is generated, and the generated identification information is associated with the input method information and stored in the information storage unit.
Printing the image data to be printed after adding the identification information of the input method information to the image data;
A program characterized by that.
印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを入力し、その画像データの中から、画像データを入力して処理するアプリケーションに当該画像データを入力させる際に参照する入力方法情報に付与された識別情報を抽出させ、
識別情報を当該入力方法情報に対応付けして記憶する情報記憶手段から、抽出された識別情報により特定される入力方法情報を取得させ、
印刷媒体を読み取ることで得られた画像データを、取得された入力方法情報から特定されるアプリケーションへ送信させる、
ことを特徴とするプログラム。 In a computer mounted on an image forming apparatus having a reading function,
Identification given to input method information to be referred to when inputting image data obtained by reading a print medium and inputting the image data to an application that inputs and processes the image data. Let the information be extracted,
From the information storage means for storing the identification information in association with the input method information, the input method information specified by the extracted identification information is acquired,
Send the image data obtained by reading the print medium to the application specified from the acquired input method information,
A program characterized by that.
前記識別情報生成手段及び前記印刷手段を有する第1の画像形成装置と、
前記読取手段、前記抽出手段、前記取得手段及び前記送信手段を有する第2の画像形成装置と、
前記情報記憶手段を有するデータベースサーバと、
を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
A first image forming apparatus having the identification information generating unit and the printing unit;
A second image forming apparatus having the reading unit, the extracting unit, the acquiring unit, and the transmitting unit;
A database server having the information storage means;
A print medium processing system comprising:
前記識別情報生成手段、前記印刷手段、前記読取手段、前記抽出手段、前記取得手段及び前記送信手段を有する画像形成装置と、
前記情報記憶手段を有するデータベースサーバと、
を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
An image forming apparatus including the identification information generating unit, the printing unit, the reading unit, the extracting unit, the acquiring unit, and the transmitting unit;
A database server having the information storage means;
A print medium processing system comprising:
前記識別情報生成手段を有する第1のコンピュータと、
前記印刷手段を有する印刷装置と、
前記読取手段を有するスキャナ装置と、
前記抽出手段、前記取得手段及び前記送信手段を有する第2のコンピュータと、
前記情報記憶手段を有するデータベースサーバと、
を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
A first computer having the identification information generating means;
A printing apparatus having the printing means;
A scanner device having the reading means;
A second computer having the extraction means, the acquisition means and the transmission means;
A database server having the information storage means;
A print medium processing system comprising:
予め定義された入力方法情報を記憶する入力方法情報記憶手段と、
前記入力方法情報記憶手段に記憶された入力方法情報の中からユーザ操作に従い入力方法情報を特定することによって前記識別情報生成手段により識別情報が対応付けられる入力方法情報を設定する入力方法情報設定手段と、
を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
Input method information storage means for storing predefined input method information;
Input method information setting means for setting input method information associated with identification information by the identification information generating means by specifying input method information in accordance with a user operation from the input method information stored in the input method information storage means When,
A print medium processing system comprising:
前記入力方法情報記憶手段に記憶された各入力方法情報には、前記印刷手段のアイコンが関連付けられており、
前記入力方法情報設定手段は、ユーザにより選択された印刷対象の画像データを印刷させる前記印刷手段のアイコンに関連付けられた入力方法情報を、当該画像データの入力方法情報として設定することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 12.
Each input method information stored in the input method information storage means is associated with an icon of the printing means,
The input method information setting means sets input method information associated with an icon of the printing means for printing image data to be printed selected by a user as input method information for the image data. Print media processing system.
前記入力方法情報設定手段は、ユーザにより選択された印刷対象の画像データファイルの属性情報の一部を、当該画像データに設定する入力方法情報に含めることを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 12.
The input method information setting unit includes a part of attribute information of an image data file to be printed selected by a user in input method information set in the image data.
前記入力方法情報設定手段は、前記読取手段により読み取られた画像データの格納先を入力方法情報に含める場合、その読取画像データの格納先として、印刷対象となる画像データの生成に利用したアプリケーションソフトウェアが管理するファイル格納先を設定することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 12.
When the input method information setting unit includes the storage location of the image data read by the reading unit in the input method information, application software used for generating image data to be printed is used as the storage location of the read image data. A print medium processing system characterized by setting a file storage destination managed by.
前記入力方法情報設定手段は、画像データの識別情報と入力方法情報とが対応付けられた表形式のデータファイルから、印刷対象の画像データに対応した入力方法情報を取り出して、当該画像データの入力方法情報として設定することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 12.
The input method information setting means retrieves input method information corresponding to image data to be printed from a tabular data file in which identification information of image data and input method information are associated, and inputs the image data A print medium processing system, characterized in that it is set as method information.
前記印刷手段が印刷する画像データであって入力方法情報の識別情報が付加された画像データを受信し、その受信した画像データにテストである旨の情報を付加した後、前記読取手段により読み取られた画像データの代わりに前記抽出手段へ送信するテスト実行手段を有することを特徴とする印刷媒体処理システム。 The print medium processing system according to claim 1,
The image data to be printed by the printing means and the image data to which the identification information of the input method information is added are received, and after the information indicating the test is added to the received image data, the image data is read by the reading means. A print medium processing system comprising test execution means for transmitting to the extraction means instead of the image data.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2007189230A JP2008154203A (en) | 2006-11-22 | 2007-07-20 | Print medium processing system, printing apparatus, information processing apparatus, and program |
US11/939,026 US8705081B2 (en) | 2006-11-22 | 2007-11-13 | System and method for including input method information on a printed document |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2006315428 | 2006-11-22 | ||
JP2007189230A JP2008154203A (en) | 2006-11-22 | 2007-07-20 | Print medium processing system, printing apparatus, information processing apparatus, and program |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2008154203A true JP2008154203A (en) | 2008-07-03 |
Family
ID=39655872
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2007189230A Pending JP2008154203A (en) | 2006-11-22 | 2007-07-20 | Print medium processing system, printing apparatus, information processing apparatus, and program |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2008154203A (en) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011199723A (en) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Image data generator, embedded information reproducing device, and system using the same |
JP2012085107A (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Nec Access Technica Ltd | Image processing device, document handling system, and image processing method |
JP2018186416A (en) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | ブラザー工業株式会社 | Program, information processing unit, and system |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000132561A (en) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Toshiba Corp | Information processor and information processing system using the processor |
JP2003281152A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-03 | Dai-Ichi Mutual Life Insurance Co | Document management system, document management method, document management program and receiving business management system |
JP2004104713A (en) * | 2002-09-12 | 2004-04-02 | Ricoh Co Ltd | Image processing apparatus and image processing method |
JP2004104757A (en) * | 2002-07-16 | 2004-04-02 | Advanced Media Inc | Voice input device |
JP2004227247A (en) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Canon Inc | Image processor, and its processing method |
JP2005086564A (en) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Canon Inc | Document managing apparatus |
JP2006042216A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Make Softwear:Kk | Image printer, computer and image distribution system |
-
2007
- 2007-07-20 JP JP2007189230A patent/JP2008154203A/en active Pending
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2000132561A (en) * | 1998-10-23 | 2000-05-12 | Toshiba Corp | Information processor and information processing system using the processor |
JP2003281152A (en) * | 2002-03-25 | 2003-10-03 | Dai-Ichi Mutual Life Insurance Co | Document management system, document management method, document management program and receiving business management system |
JP2004104757A (en) * | 2002-07-16 | 2004-04-02 | Advanced Media Inc | Voice input device |
JP2004104713A (en) * | 2002-09-12 | 2004-04-02 | Ricoh Co Ltd | Image processing apparatus and image processing method |
JP2004227247A (en) * | 2003-01-22 | 2004-08-12 | Canon Inc | Image processor, and its processing method |
JP2005086564A (en) * | 2003-09-09 | 2005-03-31 | Canon Inc | Document managing apparatus |
JP2006042216A (en) * | 2004-07-29 | 2006-02-09 | Make Softwear:Kk | Image printer, computer and image distribution system |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011199723A (en) * | 2010-03-23 | 2011-10-06 | Dainippon Screen Mfg Co Ltd | Image data generator, embedded information reproducing device, and system using the same |
JP2012085107A (en) * | 2010-10-12 | 2012-04-26 | Nec Access Technica Ltd | Image processing device, document handling system, and image processing method |
JP2018186416A (en) * | 2017-04-26 | 2018-11-22 | ブラザー工業株式会社 | Program, information processing unit, and system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8705081B2 (en) | System and method for including input method information on a printed document | |
US10242004B2 (en) | Method for automatically tagging documents with matrix barcodes and providing access to a plurality of said document versions | |
US7979434B2 (en) | System and method for storing and retrieving digital content with physical file systems | |
US8904270B2 (en) | Methods and apparatus for enterprise document distribution | |
JP4742839B2 (en) | Program and system for workflow processing | |
US20140258334A1 (en) | Information processing apparatus, information processing system and information processing method | |
JP2005050343A (en) | Method and system for automating workflow | |
US20120272188A1 (en) | Information processing apparatus, information processing method, and non-transitory computer readable medium | |
JP2007058622A (en) | Document management device and document management method | |
JP6127597B2 (en) | Information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP4172478B2 (en) | Document management apparatus and document management method | |
JP2006126941A (en) | Image processor, image processing method, image processing control program, and storage medium | |
US10264159B2 (en) | Managing printed documents in a document processing system | |
JP2008154203A (en) | Print medium processing system, printing apparatus, information processing apparatus, and program | |
JP2021163447A (en) | Information processing apparatus and control method for the same, and program | |
JP5565075B2 (en) | Information processing apparatus and program | |
US8190563B2 (en) | Document management apparatus, document management method, and computer-readable encoding medium recorded with a computer program | |
JP4917406B2 (en) | Document copy processing system, document copy processing method, and document copy processing program | |
JP2014215983A (en) | Information processing device, condition display method, and program | |
JP2003263305A (en) | Coding device output | |
US20240086131A1 (en) | A printing system and a method of printing | |
US20210211554A1 (en) | Information processing system, data transfer method, and recording medium | |
JP5349767B2 (en) | Document storage system and document storage method | |
US9826109B2 (en) | System and method for distribution of hard copy documents in pull print system | |
AU2016102049A4 (en) | A System and Method for Facilitating Document Signing |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20100622 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20120116 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20120214 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20120412 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20120828 |