JP2008153647A - 基板にSiN:H層を生産する方法 - Google Patents

基板にSiN:H層を生産する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2008153647A
JP2008153647A JP2007306267A JP2007306267A JP2008153647A JP 2008153647 A JP2008153647 A JP 2008153647A JP 2007306267 A JP2007306267 A JP 2007306267A JP 2007306267 A JP2007306267 A JP 2007306267A JP 2008153647 A JP2008153647 A JP 2008153647A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
target
sin
layer
silicon
substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2007306267A
Other languages
English (en)
Inventor
Roland Trassl
トラッスル ローランド
Andreas Sauer
サウアー アンドレアス
Stephan Wieder
ウィーダー ステファン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Applied Materials Inc
Original Assignee
Applied Materials Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Applied Materials Inc filed Critical Applied Materials Inc
Publication of JP2008153647A publication Critical patent/JP2008153647A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/18Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment of these devices or of parts thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/04Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof adapted as photovoltaic [PV] conversion devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L31/00Semiconductor devices sensitive to infrared radiation, light, electromagnetic radiation of shorter wavelength or corpuscular radiation and specially adapted either for the conversion of the energy of such radiation into electrical energy or for the control of electrical energy by such radiation; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L31/02Details
    • H01L31/0216Coatings
    • H01L31/02161Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier
    • H01L31/02167Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells
    • H01L31/02168Coatings for devices characterised by at least one potential jump barrier or surface barrier for solar cells the coatings being antireflective or having enhancing optical properties for the solar cells
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]

Abstract

【課題】光を電圧に変換する基板上にSiN:H層を生産する為の方法を提供する。
【解決手段】シリコン含有ターゲットがスパッタリングされ、少なくとも一つの反応ガスが、ターゲット及び基板間のボリュームに導入される前記方法に関する。シリコン含有ターゲットは、管形状で実装され、2〜50重量%のAl含量を備えたSiベース合金から構成されている。
【選択図】なし

Description

発明の内容
本発明は、基板にSiN:H層を生産する為の方法と、太陽電池にSiN:H層を生産する為にSiベース合金を備えたパイプ状ターゲットを使用する方法に関する。
光電池素子により太陽光から電気エネルギを直接、得ることができる。光電池効果は、電離放射を吸収することから電動力を生成することに基づく。太陽光から電圧を生成する為に光電池を利用するデバイスは、太陽電池と呼ばれている。太陽電池は、光で放射への電気抵抗を変える光電池とは異なり、カメラで測光器具として使用されている。このような光電池は、電気エネルギを生成せず、これらを動作可能にするにはバッテリが必要である。
太陽電池は、ほぼ1955年から存在してきた。これらは、当初、人工衛星に利用され、その後、1960年から1970年には、地上のシステムにも利用されてきた。1975年から、太陽電池は広く地上のシステムに適用されている。一般に、これらは半導体材料、望ましくはシリコンから構成されている。しかし、GaAs又はCdTe(テルル化カドミウム)のような半導体も考慮されている。
太陽放射から電圧が生成されるためには、3つのプロセスが行われなければならない。第1に、フォトンが材料の活性部分に吸収させ、電子を高エネルギ準位に上げさせなければならない。電荷担体は、吸収により生成されるが、後で物理的に分離され、太陽電池の縁まで移動する。最後に、電荷担体は太陽電池の外に導かれ、再結合する前に消費機器まで送られなければならない。
太陽電池の効率は、電気エネルギに変換される捕捉光量が大きいほど、高くなる。例えば、太陽電池に入射する光が反射されることは避けなければならない。
光の反射が減じられ、或いは排除される為に、太陽電池は、誘電材料から構成されたコーティングが備えられる。誘電層は、ほとんど吸収が無く、誘電層が2つの媒体(例えば、太陽電池と空気)との間に介在されると、反射と透過の間のエネルギ再分配に適する。
一般に、多結晶シリコンから構成される太陽電池において、反射防止層として、SiNx:Hの材料が使用されている。この水素がドープされた窒化シリコンは、低い反射率を有し、吸収度が低いので、入射光をほぼ完全に透過する。
水素含有窒化シリコンは、従来から、PECVD(プラズマ増強型化学気相堆積)法により太陽電池に付けられる。
また、スパッタリングにより、太陽電池にSiN:H反射防止層を付けることも知られている(Wolke氏等:SiN:HAnti-Reflection Coatings for C-Si Solar Cells by Large Scale Inline Sputtering, 19th European Photovoltaic Solar Energe Conference, 7-11 June 2004, パリ、419頁−422頁)。この方法では、平坦なシリコンターゲットがスパッタリングされ、窒素および水素またはアンモニアの反応ガスが、スパッタリングチャンバ内に導入され、SiNx:Hが、スパッタリングされたシリコンと反応ガスから形成される。利用されるシリコンは、高純度でなければならず、例えば、鉄または銅を伴う汚染は、吸収物質(absorber)へと拡散されるので、効率を減らし得る。
平坦なターゲットの場合、ほぼ75%のターゲット材が、層の生成の為に利用できないので、一般に、平坦なターゲットは、回転するパイプ状ターゲットより効率が悪い。一方、パイプ状ターゲットは、ドープされたシリコンのパイプ状ターゲットの場合が特にそうであるように、平坦なターゲットより生産が難しい。
5〜50重量%のAl含量を備えたSiベース合金の、管状スパッタリング用ターゲットに対する生産方法も知られている(DE 102 53 319B3)。この方法では、ターゲット材は、真空で材料を溶融して鋳込むことによる鋳込み処理で生産されるが、鋳込みは、グラファイトコアを備えた中空円筒鋳込み型で行われる。
本発明は、SiN:Hの反射防止層を太陽電池に付けるときの効率を高めるという課題に取り組む。
この課題は、請求項1の特徴に従って解決される。
結果として、本発明は、光を電圧に変換する基板上にSiN:H層を生産する為の方法であって、シリコン含有ターゲットがスパッタリングされ、少なくとも一つの反応ガスが、ターゲット及び基板間のボリュームに導入される前記方法に関する。シリコン含有ターゲットは、管形状で実装され、2〜50重量%のAl含量を備えたSiベース合金から構成されている。
本発明で達成される利点は、特に、平坦ターゲットとの比較において、より多くの材料を供給するため、スパッタリング取付けの寿命が長くなることである。さらに、太陽電池の生産コストは、低くなる。シリコンにアルミニウムを追加することにより、太陽電池にスパッタリングされた層の光学的性質の損失が最小限になることが、予想外に発見されている。
本発明の有利な実施形態において、Alの含量は、2〜50重量%である。
さらに有利な本発明の実施形態において、管状ターゲットは、支持管で固定された2つの二分の一管から形成されている。
更に有利な本発明の実施形態において、二分の一管の固定は、接着剤により行われる。
更に有利な本発明の実施形態において、管状ターゲットは、スパッタリング操作中、その長手方向の周りで回転される。
更に有利な本発明の実施形態において、反応ガスは、水素と窒素から成り、或いは、水素と窒素から構成される。
更に有利な本発明の実施形態において、反応ガスは、アンモニアであるか、或いは、アンモニアから構成される。
更に有利な本発明の実施形態において、ターゲットは、シリコンから構成される。
更に有利な本発明の実施形態において、ターゲットは、GaAsから構成される。
更に有利な本発明の実施形態において、ターゲットは、CdTeから構成される。
太陽電池上のSiN:H層がスパッタリングで生産される場合、2〜50重量%のAl含量を有するSiベース合金から構成されたパイプ状ターゲットを利用することが有利である。

Claims (11)

  1. 光を電圧に変換する基板上にSiN:H層を生産する為の方法において、
    シリコンを備えるターゲットがスパッタリングされ、少なくとも一つの反応ガスが、ターゲット及び基板間のボリュームに導入される前記方法であって、
    前記ターゲットは、管形状で実装され、2〜50重量%のAl含量を備えたSiベース合金から構成されていることを特徴とする、前記方法。
  2. 前記Al含量は、2〜10重量%であることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  3. 前記管形状のターゲットは、支持管に固定される2つの二分の一管(two half tubes)から形成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  4. 前記2つの二分の一管は、接着剤により固定されることを特徴とする、請求項3に記載の方法。
  5. 前記管形式ターゲットは、スパッタリング操作中、長手方向の軸周りに回転されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  6. 前記反応ガスは、水素および窒素であるか、これらのガスから構成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  7. 前記反応ガスは、アンモニアであるか、アンモニアから構成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ターゲットは、シリコンから構成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  9. 前記ターゲットは、GaAsから構成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  10. 前記ターゲットは、CdTeから構成されることを特徴とする、請求項1に記載の方法。
  11. 太陽電池にSiN:H層を生産する為に、スパッタリング中に2〜50重量%のAl含量を備えたSiベース合金からなるパイプ状ターゲットを使用する方法。
JP2007306267A 2006-12-11 2007-11-27 基板にSiN:H層を生産する方法 Pending JP2008153647A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP06125817A EP1933391A1 (de) 2006-12-11 2006-12-11 Verfahren zur Herstellung einer SiN:H-Schicht auf einem Substrat

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008153647A true JP2008153647A (ja) 2008-07-03

Family

ID=37965013

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007306267A Pending JP2008153647A (ja) 2006-12-11 2007-11-27 基板にSiN:H層を生産する方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20080138502A1 (ja)
EP (1) EP1933391A1 (ja)
JP (1) JP2008153647A (ja)
KR (1) KR20080053881A (ja)
CN (1) CN101200795B (ja)
TW (1) TW200826307A (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4798699B2 (ja) 2005-09-12 2011-10-19 株式会社リコー 画像形成装置、およびその定着制御方法
CN101805891B (zh) * 2010-04-01 2012-01-04 河北大学 一种低温高速沉积氢化非晶氮化硅薄膜的方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565634A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Rohm Co Ltd スパツタ装置
US5376455A (en) * 1993-10-05 1994-12-27 Guardian Industries Corp. Heat-treatment convertible coated glass and method of converting same
JP2002277605A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Mitsubishi Electric Corp 反射防止膜の成膜方法

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811370B2 (ja) * 1977-03-14 1983-03-02 箕村 茂 金属間化合物の金属的変態物質とその製造法
US5047131A (en) * 1989-11-08 1991-09-10 The Boc Group, Inc. Method for coating substrates with silicon based compounds
BE1007067A3 (nl) * 1992-07-15 1995-03-07 Emiel Vanderstraeten Besloten Sputterkathode en werkwijze voor het vervaardigen van deze kathode.
US5833816A (en) * 1994-05-11 1998-11-10 Siemens S.A. Apparatus for treating printed circuit boards
US6581669B2 (en) * 1998-03-10 2003-06-24 W.C. Heraeus Gmbh & Co., Kg Sputtering target for depositing silicon layers in their nitride or oxide form and a process for its preparation
DE19810246A1 (de) * 1998-03-10 1999-09-16 Leybold Materials Gmbh Sputtertarget zum Abscheiden nitridischer oder oxidischer Siliziumschichten und Verfahren zu seiner Herstellung
DE10253319B3 (de) * 2002-11-14 2004-05-27 W. C. Heraeus Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Herstellen eines Sputtertargets aus einer Si-Basislegierung, sowie die Verwendung des Sputtertargets
CN1300370C (zh) * 2004-06-21 2007-02-14 朱德永 太阳光谱选择性吸收涂层的沉积方法
US7520965B2 (en) * 2004-10-12 2009-04-21 Southwest Research Institute Magnetron sputtering apparatus and method for depositing a coating using same

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0565634A (ja) * 1991-09-06 1993-03-19 Rohm Co Ltd スパツタ装置
US5376455A (en) * 1993-10-05 1994-12-27 Guardian Industries Corp. Heat-treatment convertible coated glass and method of converting same
JP2002277605A (ja) * 2001-03-19 2002-09-25 Mitsubishi Electric Corp 反射防止膜の成膜方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1933391A1 (de) 2008-06-18
KR20080053881A (ko) 2008-06-16
CN101200795A (zh) 2008-06-18
CN101200795B (zh) 2010-06-16
US20080138502A1 (en) 2008-06-12
TW200826307A (en) 2008-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5289927B2 (ja) 光電変換装置
CA2598490C (en) Three dimensional multi-junction photovoltaic device
JP2951146B2 (ja) 光起電力デバイス
Narayanan et al. 17.8-percent efficiency polycrystalline silicon solar cells
US20110139250A1 (en) Bifacial solar cell
JPS5978528A (ja) 極超短波エネルギを用いた非晶質半導体合金および素子の製造方法
JP2008181965A (ja) 積層型光電変換装置及びその製造方法
TW201126743A (en) Zinc oxide film method and structure for CIGS cell
Xiao et al. Plasma-aided fabrication in Si-based photovoltaic applications: an overview
US6821797B2 (en) Semiconductor device and its manufacturing method
US20090101201A1 (en) Nip-nip thin-film photovoltaic structure
CN105633263B (zh) 一种碳纳米纤维/金刚石复合薄膜材料及其作为热电池能量转换器件的应用
JP2008153647A (ja) 基板にSiN:H層を生産する方法
Wang et al. Increasing efficiency of hierarchical nanostructured heterojunction solar cells to 16.3% via controlling interface recombination
CN105870253A (zh) 一种WS2/Si异质结太阳能电池制备方法
TWI675490B (zh) 製造太陽能電池的方法
US20120064659A1 (en) Method for manufacturing solar cell
JP2007180364A (ja) 光電変換素子及びその製造方法並びに薄膜形成装置
Mauk Thin Crystalline and Polycrystalline Silicon Solar Cells
CN113284966B (zh) 硒源蒸发活化处理设备
Yun et al. Improved Performance of Ge Solar Cell Using Graphene Quantum Dots
De Lafontaine et al. III-V/Ge multijunction solar cell with through cell via contact fabrication and characterization
US20230081214A1 (en) Methods and systems for photovoltaic devices using silicon particles
JP2009088029A (ja) 太陽電池の製造方法
Hsu et al. Vapor transport deposition of metal-halide perovskites solar cells

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20100819

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110419